No video

【罠】奨学金における大きな落とし穴。大学卒業後に初めて気づく人が多い

  Рет қаралды 1,155,676

コスメティック田中

コスメティック田中

Күн бұрын

こんにちは、田中です。
最近、サムネイルで煽るのにハマっています。

Пікірлер: 1 300
@u.s.3519
@u.s.3519 2 жыл бұрын
これはタイトルの「罠」と言う文字で、奨学金を使う人を不安にさせて動画を開かせる田中の巧妙な「罠」
@user-fx4oi9ly2j
@user-fx4oi9ly2j 2 жыл бұрын
ふざけるな!自分が借りて使った奨学金でしょ?なんで親が変わりに返済するのですか?馬鹿じゃないの!自分で働いて返済しなさいよ!
@himiko4512
@himiko4512 Жыл бұрын
でも騙された気持ちになんないの何故だろう
@downtown4893
@downtown4893 Жыл бұрын
@@himiko4512 有意義な情報を教えてくれるから
@user-nc1if3wt2l
@user-nc1if3wt2l 3 жыл бұрын
親「大学のお金出さないから」 田中「ヴー!!」
@Marion___Jones
@Marion___Jones 2 жыл бұрын
めちゃくちゃ優しい両親なのに そこは鬼畜で草
@user-st6og6kt7d
@user-st6og6kt7d 3 жыл бұрын
逆に親の収入が少なければ、授業料免除あるから、親の収入が中途半端だと大ダメージ おれもそのタイプ
@user-is2ir2ft2r
@user-is2ir2ft2r 3 жыл бұрын
それはあるな、片親の方がお金かからなかったりするしな
@clitoristiano_ronaldo
@clitoristiano_ronaldo 3 жыл бұрын
マジで同じく、ギリギリ給付の方の奨学金に引っかからなくて、しょうがなく利子ない第一種の利子なしの方の民です
@user-nv3ul1xy4u
@user-nv3ul1xy4u 2 жыл бұрын
公務員あるあるね
@user-sm1ub1vp1d
@user-sm1ub1vp1d 2 жыл бұрын
@@clitoristiano_ronaldo 一緒や笑 給付とかは範囲にないし、けど金は足りないという笑
@user-dt1yk6xg9v
@user-dt1yk6xg9v 2 жыл бұрын
同じです。それに加えて毒親なので100万くらい溶かされました。鬱。
@raymond2150
@raymond2150 3 жыл бұрын
コスメティックタナカの名に恥じない肌の綺麗さ
@user-qt2xs3ii3m
@user-qt2xs3ii3m 3 жыл бұрын
大学に入ると親の経済力があからさまに自分に反映されてきますよね
@cicada1205
@cicada1205 3 жыл бұрын
わかるわかるわかるわかる
@DODTomo
@DODTomo 3 жыл бұрын
どーして?そんななるの?
@user-ev3dt5ge6v
@user-ev3dt5ge6v 3 жыл бұрын
@@DODTomo 授業料も生活費もバイトしまくって自分で払ってる人と全部親に払ってもらってる人なら自由に使える時間があまりにも違う
@旅行大好き侍
@旅行大好き侍 3 жыл бұрын
マジでそれ。うちが公立文系で仲良い友達がマーチだけどうちのとこは学費自腹の人が結構いてみんなバイトに明け暮れてるけどマーチの人は大体親が金持ちで親に学費払ってもらう人が多いから早めに就活の準備したり資格取得の勉強したりしてる奴もいるらしい 難関私文が就職いいのは学費の心配なく勉強できるからってのもあると外野の俺は思う
@user-zp6cu3mw1f
@user-zp6cu3mw1f 3 жыл бұрын
@@DODTomo 君も大学生になったらわかるよ
@user-ct3dy4rz9e
@user-ct3dy4rz9e 3 жыл бұрын
親の収入でぎりぎり給付型にも入らなかった家庭が一番厳しい。
@uma6946
@uma6946 2 жыл бұрын
アレマジでウザイですよね GPA3.2とか取ってて、中流家庭でもくれないのまじで訳分からんすわ。 好成績とってんだからくれよ…って感じです
@user-jx3fg3zd6f
@user-jx3fg3zd6f 2 жыл бұрын
今私の家がそれで大学に行くのがすごく申し訳なくなる…コロナ禍の給付金も貰えないし高校の援助金も一銭も貰えてないからすでに100万は損してるし、親が悲鳴上げながらやりくりしているの見るの辛い
@user-nz6gx9eu7q
@user-nz6gx9eu7q 2 жыл бұрын
まじでこれ腹立つよね。税金をあんまり払ってない奴らの生活を賄うために中流が多く税金払ってるのか?全員一律で無償化もしくは安く出来ないなら、いっそのこと給付型なんてなくなるべき。
@user-ve4ed3jw1h
@user-ve4ed3jw1h Жыл бұрын
程よく頑張ってない人が得をして、貧困から抜け出そうとしている人ほど馬鹿を見る構図になっているよね
@中田泰彦
@中田泰彦 Жыл бұрын
ギリギリ給付入らない家庭なら1種使えるだろ?1種借りられない成績なら給付も使えんから、2種で頑張ってくれとしか言えんけど。
@user-en5dt4ss5e
@user-en5dt4ss5e 3 жыл бұрын
田中さんぼっちキャラだけどめちゃめちゃしっかりしてるし情報強者だから尊敬する
@Funeumasousou
@Funeumasousou 2 жыл бұрын
情報強者すこ
@International_Internet
@International_Internet 2 жыл бұрын
国立大パワーだぞ
@Simajirou
@Simajirou 3 жыл бұрын
高校で奨学金借りてる人は半分いますみたいな事聞いたのにいざ大学入ったらみんな金持ちで驚いた なんでみんなの親は学費はもちろん、車とかも簡単に買ってくれるんや
@user-px1ro6zc3e
@user-px1ro6zc3e 3 жыл бұрын
ほんと、同じ大学の女が車買って貰っててほんとに自分の親を恨んだなぁ。人轢いて人生終われと思った。
@Simajirou
@Simajirou 3 жыл бұрын
@@user-px1ro6zc3e 同志よ。俺だけはずっと君の見方やで
@poppohato1345
@poppohato1345 3 жыл бұрын
@@user-px1ro6zc3e 恨み濃くて草
@user-hp7uq2jc6e
@user-hp7uq2jc6e 3 жыл бұрын
@@user-px1ro6zc3e 俺の知り合いの金持ちはアルファロメオ与えられて事故ったわ。
@user-uc7fk9vw1p
@user-uc7fk9vw1p 3 жыл бұрын
わいは将来息子にポンと外車買ってやれる親になりたいと思いました(小並感)
@user-ts3li3gs4f
@user-ts3li3gs4f 3 жыл бұрын
一人暮らしで仕送りもらいながら、奨学金借りてない人どんだけ裕福な家庭なのかな。 周りにはそういう人が沢山いる
@user-lz5lr4py1e
@user-lz5lr4py1e 2 жыл бұрын
そうそうなんだよ
@mksik5
@mksik5 2 ай бұрын
ご両親は共働きですか? お酒は飲みますか? タバコは吸いますか? 車を所有してますか? 趣味を持って楽しんでますか? 私は子供ができて全て手放しましたよ。 普通のサラリーマンでも大学の学費出せますし、親が学資ローン借りることだってできます。
@_.__._chi
@_.__._chi 2 жыл бұрын
親の収入は少し高いけど兄弟4人いるせいで貧しいっつうのにあくまで収入判断だから給付型申請できないのマジで辛すぎる
@user-rf3pm6ky7d
@user-rf3pm6ky7d Жыл бұрын
え、ガチでこれ、
@user-ef9ul6nr1w
@user-ef9ul6nr1w Жыл бұрын
まじこれ。
@中田泰彦
@中田泰彦 Жыл бұрын
@@user-ve4ed3jw1h それで給付通らないのは成績のせいじゃね?通るまで申請すればいいじゃん。
@MM-zs7vd
@MM-zs7vd Жыл бұрын
@@user-ve4ed3jw1h なにが却下判定に引っ掛かっちゃったの?
@sougoodday
@sougoodday Жыл бұрын
@@中田泰彦給付型って確か年収380万位までの結構年収低い世帯だけだと思いますよ。将来返さなくていいものなので。
@user-ml6tv3or1z
@user-ml6tv3or1z 3 жыл бұрын
大学入って周りとの金銭感覚の違いに驚きました笑。周り金ありすぎやろ…って。
@user-bw3vm7kz5u
@user-bw3vm7kz5u 3 жыл бұрын
バイトしてるしてないとか?
@tao3045
@tao3045 3 жыл бұрын
@@user-bw3vm7kz5u 普通に高級車で通学してる人多いよ fラン大学で通学に車使っていい地方の大学なんだけど高級車ブランドがかなり多い、バイトだけでまかなって高級車に乗ってる人もいるけど、自分は車好きでいつ頃の型式とかわかるのですが、現行方の高級車が何台も停まってるので、親に借りたもしくは、もらったとかが多いのかな
@gumi1583
@gumi1583 3 жыл бұрын
@@tao3045 親金持ち=子は頭良いか裏口ってイメージあるけどそんなことないんやね
@user-nc3cr2on7t
@user-nc3cr2on7t 3 жыл бұрын
@@gumi1583 でも成績が優秀の人の親の経済状況を調べたら裕福な人の方が割合的には多いと思いますよ。 あと、裏口入学って昔は結構ありましたが今は絶対ないとまでは言えないですけどほぼないですよ。
@user-uk4tw1fi3f
@user-uk4tw1fi3f 3 жыл бұрын
@@gumi1583 親が子供の時厳しくされたから自由にさせたら、勉強全くしなくて頭悪いけど、せめて大学だけはでとけってパターンかもしれないですね
@hahahaha7817
@hahahaha7817 3 жыл бұрын
奨学金が欲しい理由の欄に、奨学金を借りるのは反対ですって書くのは草
@eeeokscjtptnt
@eeeokscjtptnt 3 жыл бұрын
4:21 たしかに奨学金の場合返済は待ってくれます。 ですが中には奨学金なのであまり強く取り立てとかが行われないので、手続きせずに数年経ってから来る学生もいるんですけど、そうすると借金の遅延として扱われて住宅ローンとか借りれなくなるので気をつけてください。(行員より)
@そしたらつたら
@そしたらつたら 2 жыл бұрын
いいね。
@mikanmikan139
@mikanmikan139 Жыл бұрын
まじでそうですよね 書類ちょろっと書けば最大10年(変わってるかもだが)待ってくれるのにやらないとか、、、 私も3年くらい延納手続きしてから無事返し始めてます
@user-xq4gi8on5l
@user-xq4gi8on5l 7 ай бұрын
@@mikanmikan139何も知らない高三です。延納手続きっていうのは大学卒業後になんかしらの書類?をかくんですか?
@user-mz3tk7hs8f
@user-mz3tk7hs8f 3 жыл бұрын
これ親にも言われました。 ほぼ無利子で借りられる機会はないんだからって これのおかげでバイトの時間が浮き、勉強や遊びに時間を多く使えてよかった
@user-ln9qr1rl7t
@user-ln9qr1rl7t 2 жыл бұрын
遊びのお金はどこで手に入れますか?
@unkonow555
@unkonow555 2 жыл бұрын
@@user-ln9qr1rl7t バイト完全にしてない!って事じゃなかったんじゃない?ただバイトに当てる時間が減った、って位で 小銭は自分で稼いでた的な
@na-dm2dr
@na-dm2dr 2 жыл бұрын
バイトの時間は無駄じゃねえ、楽しいぞ。
@user-yc1ge3tf9x
@user-yc1ge3tf9x 2 жыл бұрын
バイトの経験は社会人になったときに役立つと思ってる
@user-mz3tk7hs8f
@user-mz3tk7hs8f 2 жыл бұрын
私もバイトの時間が無駄とは思いませんよ バイトもやっていました。学生のうちに社会人を観察できるいい機会だよね とはいえ勉強や遊び、課外活動の時間も大切だから、バイトはほどほどにして別のことに時間を費やしてました。 遊びのお金はできる限りバイトやお小遣いの範囲でやってました。旅行は勉強ってことにして奨学金から…何でもないです。
@umipipipi
@umipipipi 3 жыл бұрын
喋りかたと喋るトーンがとても心地いい
@YouTubeofficialJapan
@YouTubeofficialJapan 3 жыл бұрын
ちゃんと書かないと貸与止められると思って奨学金の書類めちゃくちゃ真剣に書いてたわ
@onigiri_konbu
@onigiri_konbu 2 жыл бұрын
女子は奨学金気をつけたほうがいい。結婚する時に旦那の両親が奨学金背負った娘と結婚するのを嫌がる人が一定数いる。例え自分で返すつもりでいても借金に変わりないから、秘密にしておくか、理解があると判断してから喋らないとダメ。 カフェで隣の人達が喋ってて、結婚さえも奨学金に阻害されるものなのかと泣きそうになった。ほとんどの人が奨学金借りてるなんて言ってる人いるけど、実際はそんなにいないよ。私だけコソコソ奨学金の説明会に行って、休み時間に書類を提出しにいくのが心底惨めだった。
@pencoffee579
@pencoffee579 2 жыл бұрын
わかるわ〜。。奨学金担当者がいる部屋、みんなが見えるとこにわざわざ置くなよって毎回行くたび思ってた。だから授業時間内にコソコソ行ってた
@user-fx2hf2qs5d
@user-fx2hf2qs5d 3 жыл бұрын
小中高大を私立で過ごすと、自然と周りも似たような家庭環境で育った友達が多くなって、自分が恵まれていると気付きにくい。親に感謝ですね。
@nikk-wf3wg
@nikk-wf3wg 3 жыл бұрын
分かります、似た者が多くてまあいいんですけどつまらない
@DiamondLady_
@DiamondLady_ 2 жыл бұрын
本当にその通りです。 中学まで私立だったのですが、公立の高校に入ったら、家に車があると言っただけで金持ちだと思い込む人がいたり、奨学金のような感じで学費援助受けている人がいたり、私の今までの生活は恵まれていたんだな、と親へのありがたみを本当に感じました
@user-sx8go1pi4i
@user-sx8go1pi4i 4 ай бұрын
本当に感謝してるならきちんと行動してくださいね
@AAHaikouka
@AAHaikouka 2 жыл бұрын
自分の親は本人が苦労した分、子供には同じ苦労したさせたくないって学費全額出してくれた。本当に感謝しかない。
@Melty-Kiss
@Melty-Kiss 2 жыл бұрын
田中さんの「調べる」ってググるみたいに軽く言う割にで質と量がしっかりしてて、調べる能力、調べて出てきた文を理解する能力がちゃんとあるんだと思った。 俺はないからネットで調べ物はクソ苦手
@user-rt6nz1zx5ys
@user-rt6nz1zx5ys Жыл бұрын
そもそも調べない人がいるから調べてるだけマシ
@user-pk2zl3dh6o
@user-pk2zl3dh6o 3 жыл бұрын
やっぱ頭いい人の親はだいたい賢いんやなぁ
@goodpictuer3259
@goodpictuer3259 3 жыл бұрын
だね
@user-bw3ou8gp5h
@user-bw3ou8gp5h 3 жыл бұрын
親が賢かったらいい環境で幼少期過ごせるからかもですよね
@user-cm1jb9bt6k
@user-cm1jb9bt6k 3 жыл бұрын
知能は遺伝するからね
@yuchi_08
@yuchi_08 3 жыл бұрын
知能の遺伝と、環境がいいことだよね
@niina5586
@niina5586 3 жыл бұрын
ですね。
@user-fd7uj9vz7o
@user-fd7uj9vz7o 3 жыл бұрын
国立でも奨学金貰わないと通えない学生が多い状態を何とかして欲しい。
@AAHaikouka
@AAHaikouka 3 жыл бұрын
逆に奨学金が無かったら通うことすら出来ないことをまず理解すべき
@user-rs4zl7mv6y
@user-rs4zl7mv6y 3 жыл бұрын
@@AAHaikouka たしかに。人生の夏休みもらえて、ありがたいと思った方が良いかもね。
@user-gx7ce7lb1i
@user-gx7ce7lb1i 3 жыл бұрын
でも選挙に行かないし安倍を支持してる馬鹿な国民が多いもん(安倍は税金を海外にはばら撒くが国立の研究費を削減している)、しょうがないよ
@user-qk6fs4qx3n
@user-qk6fs4qx3n 3 жыл бұрын
@@user-gx7ce7lb1i 何言っとん? その学生が選挙行ってないかどうかはわからんやん
@kiis3035
@kiis3035 3 жыл бұрын
@@user-gx7ce7lb1i アベガーの末裔の方にお会いできて光栄です。
@Minakami-37143
@Minakami-37143 Жыл бұрын
親に学費払って貰って仕送りまで貰ってる大半の人たちを見てるとマジで羨ましくなるけど、給付貰えてるからまだマシな方なんだよなぁ…。1番辛いのは中間層。
@user-id7yk9yd7w
@user-id7yk9yd7w 3 жыл бұрын
中流家庭で出そうと思えば出せたかもしれないのに払ってくれない家庭とかもあるんですね…
@user-bx5qp9em8u
@user-bx5qp9em8u 2 жыл бұрын
親が学費を払ってくれる家庭でも枠あるなら奨学金貰った方が、バイト減らして勉強したり時間増やしたりできるから一考してみるのもありだと思った。コロナとか閑散期でシフト削られたりで、今卒論時間確保と収入減に困りまくってるので… 心の安寧には貯金額大事…
@user-zq2wv9fw4i
@user-zq2wv9fw4i 3 жыл бұрын
Fランの大学でも学費出してくれてるのほんまありがたいな。 今就活で、ちょうど自分のこれからを見つめ直す機会があって、就職じゃなくてどこでも働ける国家資格取ろかなって迷ってたら、「大学の金返せ」とか言わずに「高校の時はまだ将来のことなんか考えてなかったんやししゃあないやん。今自分のこと見つめ直してそれがほんまにやりたいことならお母さんたちはお金出すよ」って言ってくれるのほんまに感謝でしかない。
@user-fk8ke8vt6s
@user-fk8ke8vt6s 3 жыл бұрын
君の親も素晴らしいし、そうやって思える君も素晴らしいわ
@user-mm2li8lu3v
@user-mm2li8lu3v 2 жыл бұрын
やっぱり親ガチャは重要だよな...。俺は高卒で公務員なったので良かったが弟が公務員受験失敗して専門行くことになったらめっちゃ責められてた...。まあその割に兄には大学費払って返してとも言わず今フリーターなんだよね...。こんなんでどうやって親を素晴らしいって思えばいいんだ...。
@tyuggkitiuv8717
@tyuggkitiuv8717 2 жыл бұрын
もう遅いだろうけど就活はやっといた方が良いですよ。 ぶっちゃけ一部の国家資格なんかよりも、新卒カードの方が何倍も強いです。 会社の募集要項を見ても資格の事は大して書かれて無いから。 ぶっちゃけ資格だけあっても大概は役に立たないです。 Fランからそのパターンはマジでドツボパターンだから。
@user-wo4sq1sn6v
@user-wo4sq1sn6v 2 жыл бұрын
交換してくれ
@user-st6qr3gz6q
@user-st6qr3gz6q Жыл бұрын
@@tyuggkitiuv8717 会計士とか弁護士だといけますけど、それ以外だと難しそうですよね
@luckyboy-bl5ed
@luckyboy-bl5ed 3 жыл бұрын
早慶、MARCHとかに通ってる人って親金持ちでそこそこ頭よくてマジで羨ましい
@user-uc7fk9vw1p
@user-uc7fk9vw1p 3 жыл бұрын
まず大卒率が違うよな。 俺人生ハードモードで開始させられたから、本当に羨ましい
@user-iz7nt2ms9z
@user-iz7nt2ms9z 3 жыл бұрын
@@user-uc7fk9vw1p 俺も親高卒と中卒だわ。しかも離婚して高卒の母と母子家庭してる。
@district8513
@district8513 3 жыл бұрын
@@user-uc7fk9vw1p 両親高卒持家無しだけど早稲田商だよ〜
@user-im6ll6nm3q
@user-im6ll6nm3q 3 жыл бұрын
@@district8513 聞いてないよ〜
@user-wz3nl7wf3p
@user-wz3nl7wf3p 3 жыл бұрын
家庭環境言い訳にするのってクソダサいよね
@kohsisi
@kohsisi 3 жыл бұрын
高校で既に周りとの差を感じてるのに、大学ではもっと酷くなるのか...
@user-px2dk8zx7k
@user-px2dk8zx7k 3 жыл бұрын
高校でそんな感じるっけ
@da-ok6ek
@da-ok6ek 2 жыл бұрын
@@user-px2dk8zx7k 私立なら無論あるし、公立でも偏差値高めの高校に行くとエエとこの子がちょこちょこ居るぞ。
@user-px2dk8zx7k
@user-px2dk8zx7k 2 жыл бұрын
@@da-ok6ek なるほど 医者や弁護士の子供とかってことか
@da-ok6ek
@da-ok6ek 2 жыл бұрын
@@user-px2dk8zx7k そうだね。 個人的には、自分の親が高卒なので親が大企業のホワイトカラーのやつに対しても差を感じてたわ。
@user-ew3ug2bz9b
@user-ew3ug2bz9b Жыл бұрын
@@da-ok6ek ホワイトカラーってなんぞ?
@user-id6uy5rg4z
@user-id6uy5rg4z 2 жыл бұрын
共通テストはクソだった高3です。親がお金のことでずっと喧嘩してて、苦しくて病んでたけど、奨学金の実態を知ってちょっとだけ息がしやすくなりました。ありがとう。なんとか頑張ります。
@user-og3gk7yf2g
@user-og3gk7yf2g 2 жыл бұрын
体に気をつけて 試験頑張れ!!大学入ったら お金はなんとでもなるよ!体が元気なら なんとでもなるよ!御身体ご自愛くださいね!頑張れ!!
@user-kc9jf3em1t
@user-kc9jf3em1t 2 жыл бұрын
自分は偏差値46の高校から東北大行ったんだけどマジで格差にびっくりしたゾ。 高校の時は大学進学者の99%は奨学金借りてたけど、東北大ではほぼおらん。 もちろんはワイは借りる側。 マジで親と環境ゲー。自分は親が高卒なのに奇跡的に勉強できたから本当に良かったけども。
@user-ex4ev6rq7d
@user-ex4ev6rq7d 2 жыл бұрын
自分も偏差値40前後の高校しかない田舎で進学する人は奨学金借りるのが当たり前の環境だったので、動画で奨学金借りてる人は1〜2割しかいないって聞いて逆じゃないの???と驚きました
@user-rt6nz1zx5ys
@user-rt6nz1zx5ys 10 ай бұрын
いくら借りましたか?
@user-se3cn9bf3j
@user-se3cn9bf3j 2 жыл бұрын
借りる奨学金受け取って大学行ってる人やアルバイトでめちゃくちゃ頑張ってお金稼いでる人はマジで凄いと思ってる。
@user-jn9wq1er1l
@user-jn9wq1er1l 3 жыл бұрын
0:43 お爺ちゃん「そ...そうなん?」
@user-jo4bi3pr5u
@user-jo4bi3pr5u 3 жыл бұрын
本当に頭がいいですねぇ。終始ポカーンとしてて借金のワードでたまにビクってなってました
@user-db2ce9vm9y
@user-db2ce9vm9y 2 жыл бұрын
お父さんがお医者さんの友達、二浪して私立歯学部のお兄さんと一浪中の予備校通いのお兄さんいるけど、国公立無理だったら私立の医学部行くって言ってて本当にすごいなと思った……
@user-rh9qd9ml4e
@user-rh9qd9ml4e 2 жыл бұрын
子供3人とか通わせられる家しかいませんもん、私立医大って
@user-fq4nd9mz4v
@user-fq4nd9mz4v 3 жыл бұрын
裕福じゃないから、なんとなく国公立行ったけど、給付奨学金はクソ有難いし、貸与も低利子なのもめちゃくちゃ有難い。単位落とさないようちゃんと頑張ります
@Bwave_96
@Bwave_96 3 жыл бұрын
家がクソ貧乏(なんならナマポ)で給付奨学金+二種で学費弁済な上に一人暮らしさせられる(仕送りなし)から、何としても良いとこに受かって子供に同じ思いをさせないって決意で今勉強してる
@user-ve8gm2eq8s
@user-ve8gm2eq8s 3 жыл бұрын
マジで頑張ってくれ
@user-yi1hw8mk2r
@user-yi1hw8mk2r 3 жыл бұрын
ワイの家もナマポまではないが同じ様な境遇だからすげえ共感したわ。頑張ろうな。
@user-mh5yt1ov4r
@user-mh5yt1ov4r 3 жыл бұрын
その感じだったら慶応の文系学部に行ったら学費免除なると思う 首都圏以外に住む学生がもらえる学問のすゝめ奨学金ってのがあるからそれ使えばマジでタダ 実際に俺もそれ使って4年間学費なしだから聞きたいことあったら教えるよ
@user-mh5yt1ov4r
@user-mh5yt1ov4r 3 жыл бұрын
追記すると、学問のすゝめ奨学金と給付型奨学金を併用するってことね
@fakelop4178
@fakelop4178 2 жыл бұрын
子供を作る前提か
@user-bo3de9rq9u
@user-bo3de9rq9u 3 жыл бұрын
大体保証人おじいちゃんにするのか笑
@user-tq5cv2dx8e
@user-tq5cv2dx8e 3 жыл бұрын
65歳以上はあかんで
@user-rj1od7gc2d
@user-rj1od7gc2d 3 жыл бұрын
基本親だよね、 んで連帯保証人は独立してる親戚。
@user-px2dk8zx7k
@user-px2dk8zx7k 3 жыл бұрын
そこ通るのかとびっくりした
@gdebigebang2737
@gdebigebang2737 3 жыл бұрын
高校までは自分が恵まれてるとは思ってなかったし、無欲に生きてた感じするけど大学入ったら信じられんほど恵まれてることを知ったよね。ありがとうございました。
@user-cn8ul2vr7n
@user-cn8ul2vr7n 3 жыл бұрын
借金してでも大卒資格とるのは絶対得
@user-bk8eg4ls1w
@user-bk8eg4ls1w 3 жыл бұрын
大学行かなくていいって言ってる人って、そもそも大学いってない人か、勉強だけしてきて有名大学に入ったものの就活がうまく行かなかった人が大半だよね。
@user-xb3oh1ou6m
@user-xb3oh1ou6m 3 жыл бұрын
借金したのに大卒資格取れない事もある
@user-cn8ul2vr7n
@user-cn8ul2vr7n 3 жыл бұрын
@@user-jt6xl5lf7y ちゃんと大卒が取れるならアリだと思う。 でも、通信大学しか通えない理由がない限りは通学制の大学に行った方がいい。
@user-bk8eg4ls1w
@user-bk8eg4ls1w 3 жыл бұрын
@@user-xb3oh1ou6m 私文いったくですお
@user-nz3vh9dt5z
@user-nz3vh9dt5z 3 жыл бұрын
Fランでも大学って行った方がいいの?
@user-nr8so7vy7c
@user-nr8so7vy7c 3 жыл бұрын
奨学金は借金だから気をつけろとか言われるけど借りないといけない状況だから選択肢なんてないよね
@ponpon-sj2lc
@ponpon-sj2lc 3 жыл бұрын
ちなみに大学院進学する人は奨学金借り得。 無利子だし成績上位3割入れば半額返済免除される。 上位1割だと全額返済免除。
@user-yo6lg6tm6f
@user-yo6lg6tm6f 3 жыл бұрын
それって大学独自の奨学金ですか?
@relon467
@relon467 2 жыл бұрын
@@user-yo6lg6tm6f 日本学生支援機構の奨学金なので、国が出してる奨学金ですね。 ちなみに、成績と言っても授業の成績はほとんど差が出ないので大体学会や論文の数やその他表彰で決まると思います。
@ponpon-sj2lc
@ponpon-sj2lc 2 жыл бұрын
そうですそうです。 基本的にはポイント加算式のため、在学中に学会発表や論文投稿、TAやRAなどを行えば行うほど免除が通りやすくなると言われています!
@Firefox_Higitsune
@Firefox_Higitsune 2 жыл бұрын
千葉大卒って、めちゃくちゃ優秀じゃないですか! そこらの私大卒じゃ、とても参考にならんでしょ。多分、田中さんだからこそ、いろいろと吟味した上で上手くやりくりできたんだと思います。 勉強面だけでなく、金融面でも優秀なのは凄いことです。自分も、こんなふうに上手く立ち回れるように頑張らねば。
@jirosendai8514
@jirosendai8514 3 жыл бұрын
お金が無いからって高卒で働くよりも生涯賃金が増える可能性が高い、 大卒資格入手というコスパ最高の自己投資
@user-dh7zj6ei6o
@user-dh7zj6ei6o 3 жыл бұрын
裕福じゃないから国立行って授業料免除してるワイ天才では?
@RX-105XI
@RX-105XI 3 жыл бұрын
ね、天才だね
@user-jq4lu5dx9s
@user-jq4lu5dx9s 3 жыл бұрын
免除は成績も関係するところ多いから普通に尊敬
@user-nv4ye2dw6m
@user-nv4ye2dw6m 3 жыл бұрын
すごい、、尊敬
@kitaohse5122
@kitaohse5122 3 жыл бұрын
@@MK-wm7mr イタタタタタ
@Omanko
@Omanko 3 жыл бұрын
凄いわ
@user-sn9ln6dr1s
@user-sn9ln6dr1s 3 жыл бұрын
大手銀行の支店長なら、最低1500万は貰ってるだろうに、学費出さないとか草
@user-dj3fj4jl4l
@user-dj3fj4jl4l 3 жыл бұрын
若いうちに苦労させる方針の親なんだろな
@fjknj
@fjknj 2 жыл бұрын
親自身も奨学金借りてた苦学生だったんじゃない? 俺は若い頃苦労したおかげで今があるから息子にもそうさせようと思ったとか
@user-ek8rv2zh9n
@user-ek8rv2zh9n 2 жыл бұрын
うちも1500あったけど、ずっと公立から国立大学で塾なしだった。奨学金貰えないから学費は出してくれたけど
@user-ff2cx9lz7n
@user-ff2cx9lz7n 2 жыл бұрын
魚の釣り方を自分で探してもらうためで思うのはおれだけですか?親の育て方の違いであってお金持ちか貧乏人かの問題じゃないと思います。未成年じゃないし、義務教育は終わってますからね。
@user-up1tw5hy6q
@user-up1tw5hy6q 3 ай бұрын
そんなにもらっていたら、奨学金借りられません。
@paseri9697
@paseri9697 3 жыл бұрын
一種は本当に何も考えずに借りられるので最高です…
@recontuber3918
@recontuber3918 3 жыл бұрын
親御さんが奨学金借りさせた意図はわからないけど、結果的にお金を運用することのメリットに気付くきっかけにはなったのかな。 銀行務めだからこその哲学をもって、田中君に対して何か期待を込めてそうしたのかなという気がした
@user-dw2ri6dd3w
@user-dw2ri6dd3w 3 жыл бұрын
奨学金で投資とか、絶対にやめろ。返せなかったとき、延滞金もつくし、信用も傷つく。ノーリスクじゃない。 留年して借りろとか、下調べもしてないだろうし、、全体的に適当すぎでしょ。。 コメントで称賛してる人もやばすぎる。宗教みたい。
@user-nr2ll1lm1b
@user-nr2ll1lm1b 3 жыл бұрын
そもそも投資はリスクあってのリターンなので、リスクがない投資はあり得ないんですよね… 特に仮想通貨はFXと同様、ハイリスク・ハイリターンの類だと思ってるのですが…
@user-gc9os2el2q
@user-gc9os2el2q 3 жыл бұрын
自分で責任持って返せる算段(自分の資産や社会的信用)がないうちから借金をすること自体がとてつもないリスクだと考えてるので、学生の間に借金してさらに投資運用まですること、私はお勧めできかねます。 もちろん、お金を借りて調達した資金で夢を実現させる方は自分の中で明確なイメージを抱いている素晴らしい方なのだろうと思います😊
@user-nf6uv9ox7p
@user-nf6uv9ox7p 2 жыл бұрын
奨学金は借金です!借りるかよく考えましょう。 とか言われて、選択肢なんてねーよって思いながらも後ろめたさ感じて授業料借りてたけど、こんな前向きに捉えられるんだってなった。 ほぼ自分のお小遣いとして借りてる子いたけど、その使い方も賢いんやってことに気づいた。コロナでシフト削られてケータイ代とか払えないやばいって状況もなくなるのか
@user-df3ci3dv6p
@user-df3ci3dv6p 2 жыл бұрын
銀行支店長(メガなら尚更)で国立理系の学費出してくれないの草
@user-td7do4dp7d
@user-td7do4dp7d 3 жыл бұрын
一貫して地味に自分を貫いてて好きです
@yoaketoyohuke
@yoaketoyohuke 2 жыл бұрын
お金ある家庭ほんま羨ましい。勉強、研究で忙しいのに生活費稼ぐためにバイトして就活して…しんどい。お金ないなら子を産まんで欲しい
@user-og4qx9mi4k
@user-og4qx9mi4k Жыл бұрын
それに尽きる
@meinakao5504
@meinakao5504 2 жыл бұрын
給付型って申請地味に大変ですが、自己pr文作成は毎回書類項目にあるので、お金をいただきながら自己分析や将来を見据える機会を得られるいい事づくめなんですよね。 奨学金で資産運用はパワーワードすぎますね笑
@user-xm4me3xl9d
@user-xm4me3xl9d 3 жыл бұрын
家が貧しくて給付型の奨学金もらってた友達は本当に大学の成績良かったなー
@poppohato1345
@poppohato1345 3 жыл бұрын
僕も給付型奨学金+授業料免除受けてますが、成績はちょうど真ん中ぐらいですよ 成績よりも実家の年収の方が条件厳しいです。あとはバイトの有無とか
@user-ze8yh1rv2l
@user-ze8yh1rv2l 3 жыл бұрын
@@poppohato1345 多分昨年くらいからはじまった給付型奨学金と多分コメ主が大学生だった頃の奨学金はまた別のもので難易度が全然違う気がします。
@user-gh9wi6if1d
@user-gh9wi6if1d 3 жыл бұрын
@@poppohato1345 昨年から始まった給付型奨学金はまじで成績より家の収入。 高校の時に申請した給付金の奨学金審査通らなかったけど、昨年からのやつは通ったから本当にありがたい。
@sotasawada6624
@sotasawada6624 3 жыл бұрын
@@user-gh9wi6if1d 俺は成績下位1/4に入ったから警告来たで 家の年収よりも俺の成績の方がヤバい
@user-rs4xz9hg3d
@user-rs4xz9hg3d 3 жыл бұрын
@@sotasawada6624 最低限は必要ってことか
@mas0926aki
@mas0926aki 3 жыл бұрын
なぜこんなに若いのに知識がおありで?? まるで35才くらいの考え方だ笑 いい意味で笑
@user-hl5kj3ec9q
@user-hl5kj3ec9q 3 жыл бұрын
確かにです賢い考え方してますよね
@user-nm8zt9jb7l
@user-nm8zt9jb7l 3 жыл бұрын
声を大にして言いたい。国立は「授業料免除制度」が手厚いです。また、新しい国の制度でほとんどの大学を対象にした「給付型奨学金」も充実してます。最近は、お金が無くて大学に通えないなんて事はないです。学費面で大学進学を諦める人が減りますように。
@blossoming1103
@blossoming1103 2 жыл бұрын
片親なので授業料全額免除で行かせてもらってます。本当に助かってます…。
@user-rt9cy5im1r
@user-rt9cy5im1r 2 жыл бұрын
この文章ってどこかのコピペですか?めっちゃ見覚えがあります。
@user-ml1yg8uz9y
@user-ml1yg8uz9y 9 ай бұрын
ちなみに私立では立命館大学がめちゃくちゃ手厚いです
@user-ib9be8vh9r
@user-ib9be8vh9r 3 жыл бұрын
うちはじいちゃんとばあちゃん。おとうさん、お母さんの協力があって大学行けてるからマジで感謝してる🥲ありがとう家族
@user-rz4zx4mj2i
@user-rz4zx4mj2i 3 жыл бұрын
失礼だけど、前に動画に出てたお父さんめちゃくちゃ優しそうな声だったから 大学のお金出さないから、って言うの中々に衝撃的… ※勘違いされてるっぽいので今更追記コメすると、別に全額出してもらうの当たり前だと思ってないです!笑 アルバイトとかもいい経験だと思うし、奨学金借りてる人がたくさんいるのも分かってます。 ただ、めちゃくちゃ優しそうなお父さんだったから、お金出さないよっていう教育方針にビックリしただけです!
@tam-tam7170
@tam-tam7170 3 жыл бұрын
優しい優しくないの話じゃねぇ、出せないんよ
@user-oy1yb8pp8q
@user-oy1yb8pp8q 3 жыл бұрын
大手銀行の支店長でも だ「せ」ないのか
@sizu954
@sizu954 3 жыл бұрын
お金あるないじゃなくて、出せるけど出さない方針の家ってあるのよ…
@user-pz8pz6uz3j
@user-pz8pz6uz3j 3 жыл бұрын
あれじゃない?父親も大学を奨学金で通って苦労してたからこそ子供にも体験させたかったんじゃない?
@AAHaikouka
@AAHaikouka 3 жыл бұрын
俺なら自分の子供に自分と同じ苦労はさせたくないけどな…
@nicelydonee
@nicelydonee 3 жыл бұрын
注意してほしいのは利率は最後に決まるってこと、「今」のは関係ないですからね。 参考までに
@user-fd3ej7lv1v
@user-fd3ej7lv1v 3 жыл бұрын
最後というのは支払日でしょうか? 田中さんが複利と仰っていたので気になりました。
@bekben7625
@bekben7625 3 жыл бұрын
今なら利率低いの確定な固定の方がよくね
@user-hm4bm9zj4m
@user-hm4bm9zj4m 2 жыл бұрын
奨学金の利率自体は安いが保証人ない「機関保証」の保証料が約5%で一般的な住宅ローン等の保証料1%と比べると凄まじいのも罠
@Laruto22
@Laruto22 3 жыл бұрын
逆に私は貧乏すぎて、授業料減免と毎月の給付で学費タダどころかむしろプラスになってます() 貧乏は生活費めっちゃ困りますけど、学費系は減免やら支援金やら給付やらが結構出るので意外と何とかなってます 学費の面で言ったら、給付はもらえないけど親が出してくれない場合の中流家庭が一番大変かもしれません あ、ただ貧乏人は大学入学前の入学金がくっそ大変です 奨学金の初回振込は入学後の5月なので、もしつなぎ融資がなかったらプロミスに頼るところでした
@kkkkkmmmmmggggg
@kkkkkmmmmmggggg 3 жыл бұрын
家が貧しいので給付奨学金が今年から受けられてとてもありがたいけど、1年生からあれば良かったなぁと思ってしまう、、、
@SamoArinan
@SamoArinan 3 жыл бұрын
給付奨学金って2018年入学からスタートした制度なんで、それより前に入学した人には辛いですよね
@user-vx4kx5bc2h
@user-vx4kx5bc2h Жыл бұрын
奨学金はじつは借りまくったほうがいいと気付くのは大学卒業後なんだよな
@user-pk5pe5uo3v
@user-pk5pe5uo3v 2 жыл бұрын
父の年収2000万超えてても学費は自分でなんだけど、DV離婚調停中で片親申請通ってないから、給付型貰えないのが今1番厄介です😭 企業奨学金も調べて、出してみても受からないし、、やっぱり貸与型だけでも借りるべきだよね、、 他に良い方法ないかなぁ
@4203-j4q
@4203-j4q 2 жыл бұрын
はじめまして。奨学金借りて大学生している方が1割~2割だったというのは意外でした。半数以上は奨学金使ってると思ってました。田中くんは本質を見抜く力がとてもあって、目の付け所がいいなーって動画見ながらいつも感じてました。 巷の情報に振り回されず自分の物差しで考えることが出来ているところは凄いなと思います。自分は目の前の情報を鵜呑みにして振り回されやすいところがあるので…😢。
@flatoutjp
@flatoutjp 2 жыл бұрын
あなたの場合、あなたが返せなかったとしても財力のある連帯保証人の親がサクッと返してくれるので何も問題はない。本当にやばいのは親に財力がなくてガチで自分の借金になってる人。延滞とかすると他に借金できなくなりますよ。
@redjkworld
@redjkworld 3 жыл бұрын
実家に帰る動画を見ましたが、優しそうなお父さんだったので、大学のお金を出さないと言う厳しい考え方を持っていることに驚きです(;^ω^)
@user-kz4bv9jf6j
@user-kz4bv9jf6j 3 жыл бұрын
丁度いま、奨学金申し込もうとしてます。なんか気持ちが楽になりました、ありがとうございます! 5:10 最高ですw
@bon9087
@bon9087 Жыл бұрын
親の年収が高いから給付型も1種奨学金も受けれなくて2種奨学金借りてる。節約しながら暮らしてるけど、母子家庭で学費が1年で10万円台の子の方がいつも外食してたりで羨ましい。裕福ってなんなんだろう、って思いました😢
@user-sw8ce2rf5y
@user-sw8ce2rf5y 3 жыл бұрын
専門学校やけど、たしかに学費を奨学金で払ってる子は少なかった けど別にその子達を貧困だと思ってる人もいんかったし、生活費やばい子たちはちゃんとバイトしてたし でも金持ちな子も多かったなぁ…そこは羨ましかったわ
@user-rs4xz9hg3d
@user-rs4xz9hg3d 3 жыл бұрын
金持ちで専門、、、
@xxran1331
@xxran1331 3 жыл бұрын
まとめて全部見てました!ちょうどupされてびっくりした〜!
@user-cs3ko5ih6p
@user-cs3ko5ih6p 3 жыл бұрын
奨学金ですが、200万有りましたが、結婚相手が嫌がったため3年目に完済しました。 これくらいなら、働いて貯めようと思ったらどうにかなります。 夢を諦めないでね。
@user-gg1tz2rk2c
@user-gg1tz2rk2c 3 жыл бұрын
田中さん金融リテラシー高いな…
@parkour08281
@parkour08281 3 жыл бұрын
留年したら奨学金おりなくない?
@user-usap
@user-usap 3 жыл бұрын
大学のランクがピン切りになるのは置いといて、大卒の割合が多い時代なのに、「大学のお金は出さないから」と突然高2の時に、私も親から言われ驚きました。借金は抱えたくなかったので、給与奨学金選びました。バイト三昧でキツい日々ですがw
@user-ki8jr1os1p
@user-ki8jr1os1p 3 жыл бұрын
僕も貸与と給付両方やってたんですけど給付の区分ギリギリ外れて痛い目見てます(>_
@user-rj8vp8qw3j
@user-rj8vp8qw3j 3 жыл бұрын
私の家は貧困すぎるのに兄妹が多いバカ家庭なので私も学費出して貰えません😢同じく給付とバイトで頑張ってます‼️😢仲間がいると安心します( ᴗ ̫ ᴗ )
@user-zp4qo2ij4e
@user-zp4qo2ij4e 2 жыл бұрын
給付貰えてよかったですね
@user-usap
@user-usap 2 жыл бұрын
@@user-zp4qo2ij4e 2020年から制度が少し変わったようで、高校時代・大学在学中の成績だけでなくなりました。成績もそんなに高くなくて良いし。 基本的に学習意欲があって貧乏なら(区分があるので)もらえると考えていいと思います。 そこまで厳しくないので、167回目さんも条件を満たせばもらえるかと。
@user-pk3ii2be2z
@user-pk3ii2be2z 2 жыл бұрын
多くの人がそうすると審査だんだん厳しくなりそう 本当に奨学金が必要な人借りれなくなるかも
@user-eo7lj7my6t
@user-eo7lj7my6t 3 жыл бұрын
自分は今年から大学生ですが給付とバイトで何とかしてこうと思ってますがそんなに借りてない人がいると考えるとなんか悲しいですね
@user-Ooo__
@user-Ooo__ 3 жыл бұрын
バイトしてない子がとても高いブランド品を持っていた時はまじか…となった バイト頑張って奨学金返済のためにもお金貯めたいけど、自分の時間も欲しいから難しいところ
@mii-lb1om
@mii-lb1om 3 жыл бұрын
最近更新頻度高くて嬉しい、でも無理しないでください!
@molmo_pizza
@molmo_pizza 3 жыл бұрын
ほんとに大学生?笑 知識もすごいし落ち着いている。
@user-iq4ml6ty4e
@user-iq4ml6ty4e 3 жыл бұрын
他の動画に社会人と書いてるのでもう卒業しているのでは?
@molmo_pizza
@molmo_pizza 3 жыл бұрын
あ社会人でした笑 ばりばり働いてる動画出してたわ笑
@user-ss7jl3yx9f
@user-ss7jl3yx9f 3 жыл бұрын
私は途中で奨学金借りるの辞退しましたねえ… ところで髪型オシャレな気がします!
@kkm-gx3yq
@kkm-gx3yq 5 ай бұрын
※留年したら奨学金借りられなくなります(支給が止まる)
@user-rm7zo8xo7i
@user-rm7zo8xo7i 3 жыл бұрын
奨学金、借りてても、返済は親がしてくれるとか、そういう子が結構いて本当に羨ましい 親のエゴで子供産んだなら、学生のうちはしっかり責任持って学費払ってほしい
@ggg-rn4el
@ggg-rn4el 3 жыл бұрын
親のエゴってのは違うんやない?この世に存在できてるのは親のお陰やで。 大学は義務ではないし、親にもそれぞれの事情がある。少なくとも俺はアルバイトしながら奨学金なしで通った。
@user-zj9ii9zu4w
@user-zj9ii9zu4w 3 жыл бұрын
@@ggg-rn4el貴方が凄いだけ。多分分かってても皆どこかに不満を持ってると思いますよ
@user-ul4zf8qj8v
@user-ul4zf8qj8v 3 жыл бұрын
@@ggg-rn4el ええ子や。
@user-zv2uy2mh4p
@user-zv2uy2mh4p 3 жыл бұрын
@@ggg-rn4el なんで親が子供産んだのかを考えた時に、自分たちが充実した生活を送りたいからという考えに行き着く。もちろん、出産は犯罪ではないからそれ自体を非難することはできないが、せめて子供に苦労させることはしてはいけない。 まして、今や大学に行くことはマストとされてる時代なんだから。 この世に生まれて来なかった「無」を想像して比較するとよく分かると思うよ。
@ggg-rn4el
@ggg-rn4el 3 жыл бұрын
@@user-zj9ii9zu4w 不満は誰だってありますよ。お金持ちでも。不満がないなんて一言も言ってませんよね。 エゴという言葉は違うと思っただけです。親が子供を産んでどれだけ自分を犠牲にしてるか知ってます?大学に行かせなくても相当なお金を使ってます。 僕は結婚しても子供はいらない派です。なぜなら親になれば損をするから。お金という面では相当なコストです。それを子供だからという理由だけで投資するわけです親は。
@leopard4595
@leopard4595 3 жыл бұрын
お父さんなりの厳しい考えあってのことなんでしょうね。自立意識とか覚悟して生きていけみたいな
@user-sr5ut5qx8b
@user-sr5ut5qx8b 3 жыл бұрын
地方国公立だけど、結構周りに奨学金借りてる人がいる。むしろ1割2割が親が払ってるくらいの体感。
@user-sm8ul2vx3f
@user-sm8ul2vx3f 3 жыл бұрын
やっぱり地方国公立だとそんな感じですよね。私のとこもです。
@user-zk6qv1mf5o
@user-zk6qv1mf5o 3 жыл бұрын
進学なんて1円もだしてくれなかった。 むしろ高校の時からバイトして携帯代定期代払ってた。 親の財力で人生変わるって言っても過言じゃない。だから生まれた時から貧乏人生歩むって決まってたと思うと生きる気力なくすわ。ほんと みんなお金ないとかいうけど結局親に助けてもらってるし、、まじで人生不公平
@shirubasyan-71
@shirubasyan-71 2 жыл бұрын
残念でしたね
@Sakura-fm9vo
@Sakura-fm9vo 2 жыл бұрын
うちの親、父親は一人暮らししたことなくて母親は中高私立(学費全額親持ち)のどっちも専門卒なせいで奨学金のことをろくに知らず、専門より大学が良いと説明しても高いとか女は大学行く必要ないの一点張りで、結局貸与型借りて下があと2人いるから学費生活費全額自分持ちで専門行くことになった。 これで毒親じゃなければまだ自宅から通学する選択肢あったけど、18年耐えたしもう許して欲しい。 周りは親に払ってもらって、バイト代で遊んだりする子ばかり。本当に子供産む時は大体の予算考えて慎重にしてほしい。うちの親は自分の親に全額学費出してもらったから大変さが分からないんだろうな。自分の子供なのに他人事。あんまりだ。
@user-yo4yu9yf2c
@user-yo4yu9yf2c 2 жыл бұрын
私の親、十分な収入があるのに貯金どころか借金作ってやっと返済終わったくらいのカツカツの家庭で、収入あるから1種借りれないし、今年卒業して返済始まったけど、子供にはこんな思いさせないように頑張る。
@user-zj9lf1xy2j
@user-zj9lf1xy2j 3 жыл бұрын
タナボーの動画むっちゃ好みだからむちゃくちゃ昔の動画も漁ってる 超おもろいから毎日動画あげてほしい
@user-wn6yv8sz2z
@user-wn6yv8sz2z 3 жыл бұрын
留年したら奨学金廃止されるお。。 新入生の皆さんお気をつけて
@srkm944
@srkm944 3 жыл бұрын
普通に地方国立とかだと、半分以上は借りてたりするよ。学習院みたいなぼっちゃま大学に行くと友達付き合い大変、
@dA-sm4fn
@dA-sm4fn 3 жыл бұрын
中の上流やん 親厳しーなぁ
@user-hm6cr4jh7e
@user-hm6cr4jh7e 2 ай бұрын
親御さんの意図がよく分かりませんが、とてもご本人がしっかりされてるので結果良かったのでしょうね。
@m.s.1325
@m.s.1325 3 жыл бұрын
お金持ちの子って羨ましいけど、こっちは苦労してる分人生折り返し地点で絶対逆転してやろうって気持ちはある! 人生どっかで苦労する年やったら今のうちにした方が後々楽やから親ありがとう
@user-tk9ic2lo2h
@user-tk9ic2lo2h 3 жыл бұрын
無理だよ。諦めな。コネがあるなら別だけど。底辺は底辺
@district8513
@district8513 3 жыл бұрын
きみは聖人だけどバカなんだろうね。基本的に金持ちは苦労なんてせずに一生生きていけるんだよ。
@user-wz3nl7wf3p
@user-wz3nl7wf3p 3 жыл бұрын
学歴教えてほしい
@user-tq5cv2dx8e
@user-tq5cv2dx8e 3 жыл бұрын
コメント欄の諦めた底辺に足引っ張られないように気をつけろよ上を目指す底辺
@a___run
@a___run Жыл бұрын
せめて自分の趣味を作って、それをたのしめて、綺麗なものを綺麗だと思えるような心持ちで生きていきたい。 あと他人と比べないようにしたりとか
@user-hy5cr8fd7j
@user-hy5cr8fd7j 3 жыл бұрын
全く同じ境遇です なぜ私だけこんなに頑張らなきゃいけないのでしょうか
@user-tq5cv2dx8e
@user-tq5cv2dx8e 3 жыл бұрын
あなただけじゃないよ
@user-hy5cr8fd7j
@user-hy5cr8fd7j 3 жыл бұрын
@@user-tq5cv2dx8e ぽっぽ~
@f0ag
@f0ag 3 жыл бұрын
奨学金のみで大学に来てる人は、なかなかいないですよね、、 奨学金は、生活費の足しにするようなイメージ。国立ですが、大学に来てみてみんな以外とお金があるんだなーと感じました。仕送りをもらっている大学生が、1番お金持ってるんですよね😂笑 田中さんは自立していて知的で素敵です。応援してます📣
@user-ng9gp4eh6t
@user-ng9gp4eh6t 2 жыл бұрын
親が銀行員で大学の学費出さないとか厳しすぎやろ
@user-kw2is2tq9f
@user-kw2is2tq9f 3 жыл бұрын
マジで先に社会の仕組み理解してる人の話聞くのためになるな
@user-tq5cv2dx8e
@user-tq5cv2dx8e 3 жыл бұрын
兄とか姉いる人羨ましい
@user-zx4zp6qo8j
@user-zx4zp6qo8j 3 ай бұрын
身内が保証人になってくれたら安いけど、そうじゃなかったらめっちゃ高い、その事に気付いてない人が多い
@11XY
@11XY 2 ай бұрын
どういうこと?身内以外が保証人になると高いってこと?
@user-zx4zp6qo8j
@user-zx4zp6qo8j 2 ай бұрын
@@11XY ちゃんとしたことは自分で調べて欲しいんだけど、例えば毎月5万円借りても実際に口座に入るのは数千円引かれた金額だったと思う。両親が保証人のところが全額口座に入るのかは分からないけど。保証人がいない私は変わりに保証人になってくれるところにお願いして借りてるのでそうなってます。これを利子とは言わないだろうけど。毎月5万円貰う時に引かれてて実際使えるのは4万円7千円くらいだとして返す時は5万円だとしたら結局高くない?って思うんだけど。卒業して一気に返済完了出来たらその毎月引かれた数千円がほとんど返ってくるとも聞いたけど、40才くらいまで普通に返済してたらその引かれたお金は返ってこないと思う。これ詳しく説明してくれる人いないかなぁ…。私もよく分からないけど毎月5万円借りてるのに数千円引かれてて、でも卒業して返すのは5万円だとしたらヤバくない?返さなかったり自己破産されたら回収出来ないからそうなってるんだろうけど。両親が保証人になってくれる場合は本人が返せなくて自己破産しても保証人の親から回収出来るから毎月5万円丸々受け取れてるのかなぁ?私は親が保証人じゃないからそこは知らないけど。一年間で4万円引かれてたとしたら4年間で16万円引かれてることになるよね。いくら利子が安くても利子とは別にこの16万円もかえすと思ったら高くない?頭悪すぎてなに言ってるか分からないと思うんだけど、誰か説明出来る人いたらお願いします!
@user-zx4zp6qo8j
@user-zx4zp6qo8j 2 ай бұрын
@@11XY知恵袋で質問してる人がいてベストアンサーがあったのでコピペしました。 奨学金の機関保証について教えて下さい 機関保証みたいに親が保証人ならないと簡単に自己破産する人が増えるのに、なんで親がいる人も簡単に機関保証の奨学金受けれるのですか? ベストアンサー 4年間、機関保証受けて、今返済中です。その答えとして毎月10万円借の奨学金でしたが、そこから5千円ぐらい引かれていました。 保証料みたいな奴ですね。 なので、私としては、返済の上で保証料を毎月5000円ぐらいとられて、なお返済かよ!と。 実際受け取った金額とちげぇしと言いたい気分でした。 結論として、毎月の受取金額から保証料が差っ引かれているからです。 これが連帯保証人であれば、保証料がとられることがなかったんですがねぇ 要するに利子とは別のお金がかかってるんです。毎月5,000円1年で6万円。4年間で24万円を後から払う利子とは別に先に払ってることになってるんです。そう考えてたら高くないですか?利子が安い利子が安いって言うけど、どこが安いんだよ!って思います。この動画の人は文句言ってるけどこっちからしたら保証人いるだけいいじゃんって感じです。しかも親じゃなくて祖父にしてるのも賢いなぁって思いました。返済出来なくて自己破産した時に祖父は生きてるでしょうか?または祖父が自己破産しても全ての相続を済ませて父親が祖父の生活を助けることも出来るし賢いなぁって思いました。もっと賢い人もいます。奨学金を借りる必要がないのに奨学金を借りて親の家のローンを払ってる人がいました。家のローンの利子より奨学金の利子の方が安いですからね。本当に困ってて必要な人が毎月5,000円引かれてるのになんだかなぁ…って思いました。とにかく検索とかして一回自分で調べて見て欲しいです。どこが安いんだよ!ってなりますから。感覚としてはリボ払いなみに高いだろって思います。親、身内が保証人になってくれる人がいるなら絶対頼んだ方が良いですよ。誰もこの事にふれてないのが不思議で仕方ないです!何年かかってもきちんと返済完了したらこのお金返して欲しいですよね!なのに卒業してすぐに全額返済したら26万円(全額ではないと思うけど)返しますって感じだから腹が立つ。誰がそんなすぐに返せるのよ…
@user-zx4zp6qo8j
@user-zx4zp6qo8j 2 ай бұрын
@@11XY 何回返信しても消えてしまいます。NGワードに引っ掛かってるのかも…本当のことを教えてるのに…。Googleとかで検索とかしてみてください。この質問に答えてる人がいますから。 私は本当のことを伝えたかったのに。親が保証人になる人のズルい使い方や親ではなく祖父が保証人になることの賢さなどここに書きたいことを書いても消えてしまうので。自分で調べるとよく分かりますよ。借りたらさらによく分かります。この動画の人は色々言ってるけど保証人がいるだけましですよ…
@user-zx4zp6qo8j
@user-zx4zp6qo8j 2 ай бұрын
@@11XY 投稿主が消してるのでしょうか?
@letsgoboys9676
@letsgoboys9676 3 жыл бұрын
環境はかなり人生に影響するよな…
@user-kx1dw2yp1u
@user-kx1dw2yp1u Жыл бұрын
ほんまそれ
@user-ml1yg8uz9y
@user-ml1yg8uz9y 9 ай бұрын
かなりってかほとんど
@user-ng6jo9vd9w
@user-ng6jo9vd9w 2 ай бұрын
環境と遺伝子で人生決まる
@bugsbunny6919
@bugsbunny6919 3 жыл бұрын
指原莉乃さんに似てますね
Why Starbucks Is Struggling
12:06
CNBC
Рет қаралды 1,2 МЛН
Lehanga 🤣 #comedy #funny
00:31
Micky Makeover
Рет қаралды 30 МЛН
🩷🩵VS👿
00:38
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 22 МЛН
大学ぼっちでも特に困ったことはなかったという話
8:11
ラムダ技術部
Рет қаралды 1 МЛН
Why is anti-immigration sentiment on the rise in Canada?
13:00
The Guardian
Рет қаралды 1,9 МЛН
【就職】国立理系卒、新卒の給料・貯金を公開
6:37
コスメティック田中
Рет қаралды 1,8 МЛН
UK riots: 30 more far-right gatherings planned
29:25
Channel 4 News
Рет қаралды 466 М.
Lehanga 🤣 #comedy #funny
00:31
Micky Makeover
Рет қаралды 30 МЛН