名探偵、車は急に停まれない3選

  Рет қаралды 25,226

ちゅぴちゅぴだばだば

ちゅぴちゅぴだばだば

Күн бұрын

Пікірлер: 271
@tomicamania4155
@tomicamania4155 3 ай бұрын
天知茂時代の明智小五郎シリーズは、凄く面白くて当時のスポンサーがマツダで、昭和のマツダ車は凄く好きでした。
@3s59n
@3s59n 3 ай бұрын
明智小五郎=天知茂さんですよね😊。マツダのルーチェを良く運転していたイメージがあります。
@greencondor9324
@greencondor9324 3 ай бұрын
カペラの最後海に沈むところは模型で上手く表現していますね、ルーチェはクラウンとCピラー周りがそっくりだったのでこんな時に役にたつとは番組制作者さんナイスでした、それにしても天知茂さんカッコいいですね、
@3s59n
@3s59n 3 ай бұрын
放映当初、クラウンのSTDにまんまと騙されました。モールを塗装で再現してあってだいぶ寄せてありましたから😅。マークⅡにしたのは謎。 天知茂さんの渋さは国宝級です😂。
@greencondor9324
@greencondor9324 3 ай бұрын
@@3s59n マークIIはクラウンを爆破したシーンとは別撮りしたために車両が用意出来ず仕方なしにマークIIにしたのですかね、荒井注さんの330を運転するシーンも実際運転してるか怪しいですね、
@3s59n
@3s59n 3 ай бұрын
@@greencondor9324一目で車が違う物になったのは何かやんごとなき理由があったかと思います。2台も燃やしてますからね😅。 荒井注の運転は本物ぽく見えますが。
@櫃本賢治
@櫃本賢治 3 ай бұрын
@@3s59n スタンダードは丸型のフェンダーミラーが特徴でしたね。
@3s59n
@3s59n 3 ай бұрын
@@櫃本賢治 ペタンコの丸鏡だけでしたね、STD。
@間黒男-n6p
@間黒男-n6p 3 ай бұрын
スポンサーがマツダだったんだな😅 天知さん素敵でした。
@3s59n
@3s59n 3 ай бұрын
シリーズ初期にはトヨタ車が使われていましたが中期から北大路版中期までマツダがスポンサーでしたね。同時期のザ・ハングマンにも同じ劇用車が出て来ます。
@hdes929sentia
@hdes929sentia 2 ай бұрын
​​@@3s59n様 赤いファミリアのCMでお馴染みだった北大路欣也版の初回、白いFCを颯爽とドライブしていた姿がカッコ良かったと記憶しております😊
@3s59n
@3s59n 2 ай бұрын
@@hdes929sentia 妖しいメロディの美女、ですね。FCを使うとは思わなかったです❗️😊。
@gt-ter3459
@gt-ter3459 2 ай бұрын
崖から落ちる時はルーチェで海に落ちる時はダイヤペットのRX-7
@asokai2346
@asokai2346 3 ай бұрын
クラウンだったりカペラだったりルーチェだったり
@3s59n
@3s59n 3 ай бұрын
マークⅡにもなります😂。
@sumicou
@sumicou 3 ай бұрын
撮影当時カペラ・ルーチェは現行モデル、クラウンが1つ前でコロナマークⅡが2つ前のモデルだから潰すのはそうなるよね?提供スポンサーがマツダなだけに自社の車は無傷でしょう?
@jtbtabimono
@jtbtabimono 3 ай бұрын
1つのシーンに2台も焼く方がルーチェ1台を焼くよりコスト的に有利だったのか疑問です。いくらルーチェが現行だったとはいえ、当時はいわゆるマツダ・パニック横行中で中古は他社での下取りに、ほとんど値がつかなったのでその辺の事情が興味深いです。
@残念さやかちゃん
@残念さやかちゃん 3 ай бұрын
2:41 ルーチェからコロナマークⅡにすり変わってるw
@3s59n
@3s59n 3 ай бұрын
その前がクラウンなんです😂。
@chantake6741
@chantake6741 3 ай бұрын
当時の底値車
@とむ-d5i
@とむ-d5i 3 ай бұрын
荒井 注さんが330前期を運転するシーンが懐かしい。2800SGL、今では希少ですね。
@3s59n
@3s59n 3 ай бұрын
ほとんどがエンジンだけ取り外されましたからね、L28。キャブの2800はもう見かけなくなりました😅。
@山本淳司-x2u
@山本淳司-x2u 3 ай бұрын
この、シリーズ、好きで見てましたね~😂天知茂さんのはまり役で、面白かったー😂
@3s59n
@3s59n 3 ай бұрын
最高のハマり役でしたね。天知茂さんの明智小五郎は。
@長谷川貴英
@長谷川貴英 3 ай бұрын
1:36 後部座席のカチカチ音がなるかなりのサイズの爆弾に爆発寸前で存在に 気が付く名探偵の明智さん。
@3s59n
@3s59n 3 ай бұрын
時計の音が大きくて😂😂。
@クロイワ
@クロイワ Ай бұрын
それともルーチェの静粛性が優れていたとか? REではなく、レシプロですけどね。
@ホワイトパールのクリスタルシャイン
@ホワイトパールのクリスタルシャイン 3 ай бұрын
まだ車齢浅い2代目カペラが崖からダイブしてますね😮 マツダがスポンサーで330(ブロアム?)が覆面で登場なのもレアですね!
@3s59n
@3s59n 3 ай бұрын
@@ホワイトパールのクリスタルシャイン 画面が引き過ぎで崖から落ちる車種が良く分からないんですよね。330はハードトップを覆面仕立にするという…😂。
@櫃本賢治
@櫃本賢治 3 ай бұрын
@@ホワイトパールのクリスタルシャイン 崖から転落した時点では初代ルーチェでしたね。ところが、水没したシーンでは初代RX-7のミニカーに切り替わりましたね。
@石倉善和
@石倉善和 2 ай бұрын
ルーチェに なっていました
@栄治武部
@栄治武部 Ай бұрын
カペラ墜落時、初代ルーチェに代わり、水没時にはサバンナRX-7の模型に変更している
@YoshiKuma1979
@YoshiKuma1979 3 ай бұрын
荒井注さんが330を運転するとは!
@3s59n
@3s59n 3 ай бұрын
この330、劇用車では無さそうなんですよね。
@sankou979
@sankou979 3 ай бұрын
3 30だよ
@sankou979
@sankou979 3 ай бұрын
天知茂さんが 明智探偵ぴったり
@3s59n
@3s59n 3 ай бұрын
ハマり役でしたね😊。
@hiroshitaira6564
@hiroshitaira6564 3 ай бұрын
ツッコミどころ多くて楽しい!
@3s59n
@3s59n 3 ай бұрын
ありがとうございます☺️。そのコメントを待っておりました😂。
@虎鉄-p6i
@虎鉄-p6i 3 ай бұрын
爆死と言いながらすぐそばで事の成り行きを見守る明智小五郎達…まだこれ見たばっか理なんでね、BS松竹東急で
@3s59n
@3s59n 3 ай бұрын
@@虎鉄-p6i 隠れてるんでしょうね、茂みあたりに😅。そして変装へ、の流れ。
@ba-jh3ik
@ba-jh3ik 3 ай бұрын
1:09 あれだけぶつかりまくって落ちたんだが、着水時はなぜか原形を保っているという…。
@3s59n
@3s59n 3 ай бұрын
しかも良く見ますと…RX-7だったりします😂。
@酒井哲明
@酒井哲明 3 ай бұрын
好きだなぁ。 こういうやり取り。
@3s59n
@3s59n 3 ай бұрын
@@酒井哲明嬉しいコメントありがとうございます☺️。
@koda-h9l
@koda-h9l 3 ай бұрын
この頃は鉄屑みたいな価値のアメ車がよく出てくる😂
@3s59n
@3s59n 3 ай бұрын
出て来ますねー、シボレーやらビュイックやら😂。
@エヌアール-j2s
@エヌアール-j2s 2 ай бұрын
個人的にはマツダ劇用車といえば「太陽を盗んだ男」ですね。劇中、当時新車だったサバンナRX7・コスモを惜しげもなく全損させてましたが。 昭和50年代はドラマでマツダ車が使われてた時のエンドロールでは「車輌協力・東洋工業株式会社」表記の時代でしたね。
@3s59n
@3s59n 2 ай бұрын
ジャンプしてフレームが曲がり最後は土手で横転させましたからね😅。 そう言えばマツダ表記ではなかったですね。
@ひろやん-u6h
@ひろやん-u6h 3 ай бұрын
ルーチェ→クラウン→マークII
@3s59n
@3s59n 3 ай бұрын
@@ひろやん-u6h 何故か破壊用が2台用意されていました。
@mitsubishi5068
@mitsubishi5068 3 ай бұрын
最後の白いカペラはSG-Xでしょうか? この型のマグナムターボのカペラ好きでした!
@3s59n
@3s59n 3 ай бұрын
本編で確認出来るのはグレードのエンブレムが長いのでターボGT-Xかな🤔と思いますが自信はありません😅。
@飛葉大陸-g5o
@飛葉大陸-g5o 3 ай бұрын
2:01 内装から判断するとSG−X。 最上級グレードは爆破できんな(笑)
@3s59n
@3s59n 3 ай бұрын
SG-Xですね、ルーチェ。
@正博永渕
@正博永渕 2 ай бұрын
かかってる音楽が田宮二郎の刑事映画の撃たれる前に〜撃てのカーアクションの時にかかる曲〜中尾彬が運転してるアメ車は74年型ビィックアポロ
@3s59n
@3s59n 2 ай бұрын
未見なので早速見てみます😊。 ビュイックだろうと思いましたが名前までは分からなかったです😅。ありがとうございます。
@asaichban9842
@asaichban9842 3 ай бұрын
ごく初期にはダイハツ(シャルマン)も使われたたことが
@3s59n
@3s59n 3 ай бұрын
シャルマン、シャレード、マークⅡやチェイサーも使われていましたね☺️。
@hdes929sentia
@hdes929sentia 2 ай бұрын
土曜ワイドはマツダの前はダイハツがスポンサーでしたよね😅
@3s59n
@3s59n 2 ай бұрын
@@hdes929sentia シャルマンが懐かしいですね。
@sekiyadaijirou
@sekiyadaijirou Ай бұрын
0:48 カペラからのすり替えで初代ルーチェ、昭和55年だとマッドポリスや地震列島で既に2代目(地震列島はしかも後期型)が破壊されているのでかなり古く感じますね。
@3s59n
@3s59n Ай бұрын
@@sekiyadaijirou 初代ルーチェは当時でもかなり古臭く見えましたね。二代目もすぐ破壊用になりましたし…マツダってほんとすぐに下取り額が無くなる車でした😅。
@栄治武部
@栄治武部 Ай бұрын
北大路明智はマツダスポンサー時代FCのサバンナRX-7しか乗っていない、その後はアウディ100とかだった。
@3s59n
@3s59n Ай бұрын
Y30セダン(レンタカー設定❓)がありましたね。崖から落ちた際に430とすり替わるのが。
@sankou979
@sankou979 2 ай бұрын
佳那晃子さんの主演ので根上淳さん暗殺も車でしたね
@3s59n
@3s59n 2 ай бұрын
@@sankou979 鬼クラの2.8ロイヤルサルーンでしたね☺️
@MrKoihige
@MrKoihige 3 ай бұрын
最後の謎車種暴走車ドライバーは中尾彬さん!?
@3s59n
@3s59n 3 ай бұрын
@@MrKoihige そうです、中尾彬さんです☺️。
@MrKoihige
@MrKoihige 3 ай бұрын
@@3s59n ありがとうございます。 謎車は当時でも10数年落ちのビュイックアポロと言う名のドマイナー車でした。
@3s59n
@3s59n 3 ай бұрын
@@MrKoihige ビュイックまでは何となく分かったんですが、車名までは分からなかったです。ありがとうございます😊。
@kyabasupu
@kyabasupu 3 ай бұрын
昭和の頃のサスペンスドラマではよく車を崖から落としたり海に落としたり、爆破させたり、あれって後で製作者側が引き上げや後片付けなど後始末してたのでしょうか?😅
@3s59n
@3s59n 3 ай бұрын
放置…という事はさすがに昭和でも無いとは思いますが😅。西部警察の北海道ロケで崖下に落とした赤いローレルはそのままだとか😅。
@すぎかつ-z7b
@すぎかつ-z7b 3 ай бұрын
@@3s59n様 西部警察パートⅡ第29話、「燃える原野!オロフレ大戦争」の回ですね。
@3s59n
@3s59n 3 ай бұрын
@@すぎかつ-z7b そう❗️その回です。たまに何の回だったか失念する事がだんだん増えて来ました😅。ありがとうございます☺️。
@クロイワ
@クロイワ Ай бұрын
あの赤いローレル、アレだけ転がって何故か爆破炎上せず、乗員も死亡せず•••。 他の回だと、簡単に爆破援助なのにねぇ🤣
@sankou979
@sankou979 3 ай бұрын
この頃の中尾さん怖い
@3s59n
@3s59n 3 ай бұрын
@@sankou979 このシリーズだと変質者みたいな役を二回やられてますね。二枚目なのに何故か怖く見えます😅。
@幸雄駒形
@幸雄駒形 3 ай бұрын
当時、テレビドラマでは、マツダが、スポンサーが、多かったんですね。
@3s59n
@3s59n 3 ай бұрын
各自動車メーカーはどこもいろいろなテレビ番組のスポンサーやっていましたね😊。
@鈴木亨-c6o
@鈴木亨-c6o 3 ай бұрын
土曜ワイド劇場 明智小五郎シリーズですね
@3s59n
@3s59n 3 ай бұрын
@@鈴木亨-c6o はい、その通りです☺️。
@冨山貴司-e9u
@冨山貴司-e9u 3 ай бұрын
この番組やザ・ハングマンや探偵物語などマツダが劇用車を提供した番組は割と新しい車でも惜しげもなく潰してましたね。オイルショック前は古いアメ車は横浜、横須賀や多摩地区の米軍基地の軍人に現地調達のYナンバー車として売られましたがこの頃は下手すれば中古のサニーより安かったので劇用車で潰されたりチ○ピラの人が乗ってました
@3s59n
@3s59n 3 ай бұрын
マツダが提供だと割と新しめの車が破壊されるのは多かったですね。 マイナーなアメ車は確かに安かった記憶があります😅。
@石倉善和
@石倉善和 2 ай бұрын
ザ ハングマン 安全コロナを 爆破していた
@冨山貴司-e9u
@冨山貴司-e9u 2 ай бұрын
@@石倉善和 バブル期くらいまで6年経ったらクルマはポンコツ扱いだった。50〜51年規制のクルマは特に走らないし燃費悪いから中古市場に出ず潰された車も多かった
@量産型ズゴック
@量産型ズゴック 3 ай бұрын
うちの亡き父親も ルーチェレガートに 乗ってたな…昭和53年製の 懐かしい~縦目4灯の奴だったけどね
@3s59n
@3s59n 3 ай бұрын
@@量産型ズゴック 縦目のレガート、懐かしい😊。
@量産型ズゴック
@量産型ズゴック 3 ай бұрын
アメ車みたいな… デザインでしたね コスモと悩んで ルーチェにしたとか 今はルーチェのプラモデル欲しいですわw縦目の✨
@3s59n
@3s59n 3 ай бұрын
前期はアメ車、後期はベンツと不思議なマイナーチェンジした車ですね。 コスモと悩む気持ち分かります☺️。 プラモデルは昔バンダイ❓から1/20でルーチェとコスモの4ドアセダンがそれぞれ出ていましたね。
@量産型ズゴック
@量産型ズゴック 3 ай бұрын
そうそう 😂 マイチェンでベンツ風になりましたねw 縦目4は…と親父も笑ってましたわ まぁ~ハイビームにしないと光らないから 4は意味無しでしたが… しかも…遅いし…燃費悪いしwでも…好きでしたね 愛嬌が有って そう何ですね ルーチェなんて…マイナー車が…発売されてましたか…最近の趣味は クルマのプラモデルなんで…今日はタミヤの 240ZG買って来ました こないだはハセガワの 432ZRだし…その前は FDとケンメリ… 次は ソアラかなw あ…コメント ありがとうございます 微量ですが… チャンネル登録しておきますね しかし 懐かしい動画でした❗️本当に この時代に戻りたい…人生やり直したw
@3s59n
@3s59n 3 ай бұрын
@@量産型ズゴック排ガス規制の影響で当時の車はどれも遅かったですねぇ😅。 今でもルーチェとコスモのそのプラモデルはたまにヤフオクとかで見かけますね。 懐かしい良い時代でした😊。 チャンネル登録ありがとうございます☺️。
@KK-jh1mg
@KK-jh1mg 3 ай бұрын
最初の動画でカペラが崖から落ちていくシーンの替え玉の車は何でしょうか?
@3s59n
@3s59n 3 ай бұрын
初代ルーチェの様に見えますね。
@櫃本賢治
@櫃本賢治 3 ай бұрын
​@@3s59n最後には何故か初代RX-7のミニカーに切り替わりましたね。
@3s59n
@3s59n 3 ай бұрын
@@櫃本賢治 どうやらこの制作側は色だけ同じなら後は大丈夫という方針なのかという気がしてきました😅。
@山猿-f9c
@山猿-f9c 2 ай бұрын
70年代後半を反映してると思う。 タクシーでよく見かけた 230,ルーチェなど 当然ながら皆さん若いね
@3s59n
@3s59n 2 ай бұрын
フェンダーミラーしかいませんからね、国産は。輸入車も後付けフェンダーミラーなんてのがいましたね😅。
@三好弘実
@三好弘実 3 ай бұрын
1:10ヨネザワ製12分の1(?)初代RX-7ですかね😂w
@3s59n
@3s59n 3 ай бұрын
もしくはプラモデルですね😅。
@一晃-w3c
@一晃-w3c 3 ай бұрын
カーチェイス
@ninakazu
@ninakazu 3 ай бұрын
五重塔の美女の爆破スタント・・3代目モデルのルーチェと5代目モデルのクラウンは・・見た目そっくりなので解りますが2代目モデルのマークⅡセダンは・・2回すり替わったのは・・恐らくクラウン(の後ろ側)が爆破で制作陣の想定以上に壊れてしまった・・マークⅡは急遽・・爆破のためだけに用意されたのでは・・という推測・・タクシーまたは自動車教習車上がりのスタンダード仕様のクラウンは6〜7年落ち・・一般車上がりのマークⅡは8〜9年落ちの・・払い下げ車を使ったと私は思います。
@3s59n
@3s59n 3 ай бұрын
@@ninakazu 本放送の頃からずっと謎なんですよね、この燃えている車の差し替え🤔。仰る通りの理由だと辻褄が合いますね❗️長年の疑問がスッキリしました☺️。ありがとうございます😊。
@残念さやかちゃん
@残念さやかちゃん 3 ай бұрын
それな!!西部警察でも破壊シーン撮影中にイレギュラーが発生したので別車両に差し替えてる場面があります😅(例330セドが330グロになっていたりまたその逆もあったりw)
@3s59n
@3s59n 3 ай бұрын
@@残念さやかちゃん 北海道ロケでダンプに飛び乗るパトカーが330後期から230後期に替わったのを憶えています。しかも後ろが潰れているという…。
@櫃本賢治
@櫃本賢治 2 ай бұрын
あと82年に公開され、桃井かおりさんと岩下志麻さんが主演を務めた映画「疑惑」で80系クラウンセダンが夜の海にダイブするシーンがありますが、オープニングで砂浜を走るシーンではスーパーサルーンかスーパーデラックスだったのが、ダイブシーンではそれっぽく改造されたスタンダードに切り替わってましたね。本来のスーパーサルーンとスーパーデラックスではサイドモールとフルホイールキャップとタルボ式の角型フェンダーミラーが標準装備ですが、夜が明けてクレーンで吊り上げられた時にはサイドモールだけでありフェンダーミラーはスタンダードの丸型でホイールキャップはお椀型のハーフキャップのままでした。
@川端-h2g
@川端-h2g 2 ай бұрын
これは落ちてるときおもちゃの車かな
@3s59n
@3s59n 2 ай бұрын
崖から落ちて行く時は本物で、水中に落ちる時はミニカーですね😅。
@ti437
@ti437 3 ай бұрын
お色気シーン目当てで観てたので何一つ覚えていない
@3s59n
@3s59n 3 ай бұрын
このシリーズはそれもお目当てでしたよね😂。
@yuusukeoki1661
@yuusukeoki1661 3 ай бұрын
レガートいいですねえ😆‼️
@3s59n
@3s59n 3 ай бұрын
レガートのロータリーリミテッド欲しいです☺️。
@yuusukeoki1661
@yuusukeoki1661 3 ай бұрын
@@3s59n さん、丸目の教習車仕様もあったようですねえ😃CB(3代目のFR)前期カペラも好きですよ😆‼️亡き父方祖父は最初期のサバンナRX-7(白いカスタム)乗ってました😃
@3s59n
@3s59n 3 ай бұрын
@@yuusukeoki1661 丸目の教習車❗️実物見てみたかったですね。初期RX-7もパワステさえ有れば良い車でした😅。
@01ejts78
@01ejts78 3 ай бұрын
あんな爆発、引田天功じゃないと助からんわなあw
@3s59n
@3s59n 3 ай бұрын
火薬が多すぎて車が揺れて変形してますね😅。
@01ejts78
@01ejts78 3 ай бұрын
@@3s59n さすがに天功さんでも厳しいかもなぁ😅
@3s59n
@3s59n 3 ай бұрын
@@01ejts78 ですねぇ😅。
@yukunkonnta260
@yukunkonnta260 8 күн бұрын
ダイハツのシャルマンにも乗ってたような。
@3s59n
@3s59n 8 күн бұрын
@@yukunkonnta260 シリーズ初期はシャルマンとシャレード、たまにチェイサーに乗っていましたね。
@振り返ればわさびがいる
@振り返ればわさびがいる 3 ай бұрын
最後飛び込んだのミニカーだったべ🤭
@3s59n
@3s59n 3 ай бұрын
@@振り返ればわさびがいる そうなんです😏。
@順くんの暇つぶしチャンネル
@順くんの暇つぶしチャンネル 3 ай бұрын
明智先生は何回タヒんだ事になるんだ?
@3s59n
@3s59n 3 ай бұрын
シリーズを通して12若しくは13回かと。22作目の人間椅子が曖昧な表現なので😅。
@ぼんすけ-u1x
@ぼんすけ-u1x 2 ай бұрын
フェンダーミラー最高
@3s59n
@3s59n 2 ай бұрын
良いですね😊。
@usausa2407
@usausa2407 3 ай бұрын
ピラードハードトップルーチェから初期爆発ではセダンルーチェに変わってて、最終的にはコロナマーク2に変わってる
@3s59n
@3s59n 3 ай бұрын
良く見るとタクシー上がりのクラウンが混ざってます😅。
@usausa2407
@usausa2407 3 ай бұрын
@@3s59n よく見たらセダンルーチェではなくてセダンクラウンですね
@3s59n
@3s59n 3 ай бұрын
@@usausa2407モールを描いたりしているので一瞬騙されますよね、チラ見だと😅。
@EF5862
@EF5862 Ай бұрын
ほとんど セダン やんwww🤣
@3s59n
@3s59n Ай бұрын
@@EF5862 当時はセダンばかりでミニバンはほとんどいなかったです🤣。
@栄治武部
@栄治武部 Ай бұрын
天知 明智はサバンナRX-7には乗っていないよな
@3s59n
@3s59n Ай бұрын
乗っていませんね。FCに乗った明智は北大路明智でした😅。
@stagefinal5774
@stagefinal5774 3 ай бұрын
運転してた中尾さんはこの時はすでに殺害されていたからあんな顔になってたんだな。 芸(芝居)が細かい。 白い乳房の美女の岡田奈々を呼び出すために犯人が荻島真一の声真似したときも無気力な声になってたし、芸が細かい。
@3s59n
@3s59n 3 ай бұрын
@@stagefinal5774 お二人とも良い役者さんでしたね。悪役ばかりでしたが😅。こういった芸の細かさも当時の作品の良いところですね☺️。
@hdes929sentia
@hdes929sentia 3 ай бұрын
0:44 当時新車の3代目カペラ 0:47 初代ルーチェ 1:09 RX‐7のプラモデル…( ̄▽ ̄;)
@3s59n
@3s59n 3 ай бұрын
@@hdes929sentia 良くぞRX-7だと気付いてくれました❗️😊。
@小林祐輔-x5z
@小林祐輔-x5z 3 ай бұрын
今時は放送倫理・番組向上機構が喧しいから再放送は不可能でしょう
@3s59n
@3s59n 3 ай бұрын
地上波では無理ですね😅。
@浦田真二
@浦田真二 Ай бұрын
爆発したルーチェがマーク2に変わるん😢
@3s59n
@3s59n Ай бұрын
爆発したのがクラウンでさらにマーク2に変わる謎の展開です😂。
@浅田真継
@浅田真継 12 күн бұрын
よく車が海に落ちるドラマだな。 しかも①と③は同じ場所だろ?
@3s59n
@3s59n 12 күн бұрын
@@浅田真継 同じ場所(伊豆)ですね。伊東市観光協会が協力していましたね。
@林佳範-x2o
@林佳範-x2o 3 ай бұрын
みんな死亡かぁ😢
@3s59n
@3s59n 3 ай бұрын
天知茂さん、荒井注さんは鬼籍ですが他の方は存命ですね。 ストーリー上ではお約束の…あれです。
@3s59n
@3s59n 3 ай бұрын
あ、中尾彬さんが最近鬼籍に入られましたね。
@次郎吉ヨタハチ小僧-x8q
@次郎吉ヨタハチ小僧-x8q 2 ай бұрын
トヨタ・日産でドラマ等の劇用車で使うのならわかるけど車種が少ないマツダ・三菱を何で劇用車で採用したんかねぇ❓️
@3s59n
@3s59n 2 ай бұрын
@@次郎吉ヨタハチ小僧-x8q マツダは当時、積極的にスポンサーになっていましたね。理由は分かりませんが…😅。
@fire.ge999
@fire.ge999 2 ай бұрын
撮影時は屑鉄扱い、今はプレミア価格
@3s59n
@3s59n 2 ай бұрын
@@fire.ge999 レガートが200万超えで売られる時代が来るとは😅。330なんかも50万以下でしたからね。
@関西の三重生まれ男
@関西の三重生まれ男 2 ай бұрын
愛知大嫌い男より。それは運転してる子の言い訳😡⚡関西(三重)人の俺より。
@雷太鈴木-q7s
@雷太鈴木-q7s 16 күн бұрын
死亡ですね
@3s59n
@3s59n 16 күн бұрын
@@雷太鈴木-q7s 明智小五郎は不死身ですよ。
現代では撮影不可‼昭和のドラマに見るタクシースタント
7:52
ちゅぴちゅぴだばだば
Рет қаралды 133 М.
ダブル クラッチ 1978年度作品
8:45
jetta gldturbo
Рет қаралды 771 М.
Kluster Duo #настольныеигры #boardgames #игры #games #настолки #настольные_игры
00:47
Who’s the Real Dad Doll Squid? Can You Guess in 60 Seconds? | Roblox 3D
00:34
Wait for it 😂
00:19
ILYA BORZOV
Рет қаралды 7 МЛН
Friends make memories together part 2  | Trà Đặng #short #bestfriend #bff #tiktok
00:18
【MAD】明智小五郎VS怪人二十面相 予告編
1:44
nonoふたたび
Рет қаралды 83 М.
Blakey Helps Out Hertfordshire Buses
2:41
Mark's VHS Uploads
Рет қаралды 21 М.
ランサーセレステ昭和52年のカタログです
2:13
西部署に配備された緊急車両の末路
6:37
ちゅぴちゅぴだばだば
Рет қаралды 24 М.
友近ワイド劇場「黒蛙の美女」【最終話】
28:18
友近 / 楽演チャンネル
Рет қаралды 878 М.
car crash mix Hong Kong ⑤
14:58
mania carstunt
Рет қаралды 78 М.
Kluster Duo #настольныеигры #boardgames #игры #games #настолки #настольные_игры
00:47