明治用水の漏水原因は「パイピング現象」か? 復旧に「梅雨入り」の壁も(2022/5/20)

  Рет қаралды 155,555

CBCニュース【CBCテレビ公式】

CBCニュース【CBCテレビ公式】

Күн бұрын

Пікірлер: 108
@aoifuse7802
@aoifuse7802 2 жыл бұрын
可視化させてくれる丁寧な番組をありがとう
@カロライナ-f2r
@カロライナ-f2r 2 жыл бұрын
この報道は素晴らしい。分かりやすい
@Suutokun
@Suutokun 2 жыл бұрын
理科の実験で可視化までしてるなんて、丁寧だなあ
@人生苦あれば苦あり
@人生苦あれば苦あり 2 жыл бұрын
CBCさん、分かりやすい実験動画ありがとうございます🙇‍♂️
@Lemon.A
@Lemon.A 2 жыл бұрын
インクの実験めちゃめちゃわかりやすい
@iwaaa34
@iwaaa34 2 жыл бұрын
すごく分かりやすい さすがCBC地元テレビ局
@CAE_graham
@CAE_graham 2 жыл бұрын
この動画を見つけて、初めて全て理解出来ました。 ありがとうございました!
@おさるの女児
@おさるの女児 2 жыл бұрын
政府は外国に何百億もバラまくのではなく、国内の事にお金を使ってほしい。 131もの工業用水停まるだけでかなりの損失になるよ
@wolf64m
@wolf64m 2 жыл бұрын
海外にばらまいてるお金はドルなん、貿易黒字で貯まる一方、 石油とか天然ガスとか割高でも買えてる内はまだいい、 国内事業をドルで払ったり海外企業にやらせるなら使えるけど、円で賄わなきゃならんなら日銀と借金借金言ってる財務省の問題、 補助金や助成金をドルで払われても困るでしょ、
@stone163
@stone163 2 жыл бұрын
@@wolf64m 日本が持ってるドルを売れば良いだけではないのか?
@ウルトラセブンX-g6b
@ウルトラセブンX-g6b 2 жыл бұрын
現場の人は知っていても予算がないの一言で片付けられていたのだろう早く修理していればいいものを。
@さぶ先生
@さぶ先生 2 жыл бұрын
実に分かりやすい。
@tgog2529
@tgog2529 2 жыл бұрын
政府がちゃんとインフラにお金をかけないからだぞ。 和歌山で水道橋が落ちたのだって、今回のこれだって施設の老朽化が一因だろ。
@ぽぱ-x9b
@ぽぱ-x9b 2 жыл бұрын
役所の職員の数が圧倒的に足りてないんです。 金かければ(予算をたくさんつければ)委託もできて、受注者が設計なり施工なりしてくれますが、あくまでも委託であって監督や事務手続き、地元調整等は職員が行う必要があり、ハッキリいって回っていません。 私は設計業務に携わる受注者側ですが、役所の職員不足によるしわ寄せがすごいんです…
@tgog2529
@tgog2529 2 жыл бұрын
@@ぽぱ-x9b 30年掛けて緊縮財政進めて公共事業だけじゃなく公務員の数も減らし続けてるからね。そらそうでしょう。 予算も付かなきゃ職員もいない。コロナで保健所がパンクしたのも、結局は保健所減らして正規の職員を削りまくった結果だしね。
@damehito01234
@damehito01234 2 жыл бұрын
めっちゃわかりやすい
@rokujii2634
@rokujii2634 2 жыл бұрын
完全復旧はと尋ねる前に、どのような対策工事があるか聞くべきだったかな・・・・ パイピングの穴を突き止めて塞ぐか 教授の言うように作り直すこのどちらかでしょうが・・・・ どのみち大変ですね・・・・穴をふさぐ工事に入るだろうと推察しますが どんな手順で進めるのか!
@yuzuriha5152
@yuzuriha5152 2 жыл бұрын
実験動画めっちゃ分かりやすい! グラウトじゃ止まらないですかね…
@kumosukeponsuke
@kumosukeponsuke 2 жыл бұрын
分かりやすい
@朱鞠
@朱鞠 2 жыл бұрын
下流の湧水量から直径で3m程の穴が開いて仕舞っていると思われますね。 鋼矢板による遮水壁だったにしても、もう当時には3型や4型は開発されていたのではないでしょうか。 堤体の竣工図がよくわかりませんが、吸い込み口が左岸の堤体袖部分にとても近く感じます。 耐震補強工事の内容と本体竣工図から自ずと原因はわかってくるでしょう。 吸い込み口手前の一刻も早い締切を期待します。
@下田洋介-w4z
@下田洋介-w4z 2 жыл бұрын
水門前後の流速流量や水位の高低差に対して土砂の止水能力が低過ぎるからここ直しても次の穴が開くだけだと思うんですよねー、つまり一体を全部掘り返して水門前後の川全体を全部コンクリでガッチリ固めてしまわない限り完治しないと思うんですがどうでしょうか?
@朱鞠
@朱鞠 2 жыл бұрын
漁港の矢板護岸同様水面付近は物凄く腐食の作用を受ける(最近は防蝕塗装等の良いものが出来た様です)けど、水中に沈んだままの状態でⅢ型・Ⅳ型レベルの矢板に3mもの穴があくとはチョット思えませんね。 勘ですけど遮水壁と地山(岩着部)境界あたりにトラブルが起きたのかも知れません。 穴の開いた部分の回りを締めきって、カメラを入れればすぐに原因はわかるでしょうけど。濁りはパックを使えば直ぐに落ちるでしょう。
@ame1234567
@ame1234567 2 жыл бұрын
直径3mだとこの流出量では済まないと思うが
@かみーよろず屋
@かみーよろず屋 2 жыл бұрын
@@ame1234567 これが、3つ、くらい渦になって出来ているのでなりますよ。
@力久ピコ
@力久ピコ 2 жыл бұрын
なるほど。単なる波(流れ)ではなく水位差のせいで回り込もうとするのですね。
@amadeus2321
@amadeus2321 2 жыл бұрын
最近,中国のことを全く笑えなくなってきまして。戦中・終戦直後から高度経済成長期までの間に整備された日本のインフラが滅びつつあるのです。笹子トンネル天井板落下事故など序章にすぎません。これからもっと恐ろしいことが起こるに違いありません。
@rarehunter9238
@rarehunter9238 2 жыл бұрын
橋とかもすげーボロボロだよな、通行止めにして放置してるのがうちの区にもある
@紅楚蟹海老美
@紅楚蟹海老美 2 жыл бұрын
一般的に言われてるコンクリートの耐用年数が50年。高度経済成長期に造った鉄筋コンクリートの構造物の寿命近いと10年前から言われてますが、現状全然対策間に合ってないんでしょうね。この水門も2年間耐震工事やったみたいですが、それが原因なのかこうなってるんで。
@no15211
@no15211 2 жыл бұрын
電気でいうところの絶縁破壊に相当する現象
@小勇-x3c
@小勇-x3c 2 жыл бұрын
水圧って物凄い力をもってるんだね! ダムとかは水圧に対してどんな作りになってるんだろう?
@大和沼海老蔵
@大和沼海老蔵 2 жыл бұрын
ダムは水圧に耐えられる重い堤体を載せても大丈夫な、頑丈な岩盤上に作られる場合が多いです。 ただし岩盤にもひび割れは生じるし、進行してしまうと水漏れがしやすくなってしまいます。 これを防ぐため、薬剤を注入して岩盤内部に止水を行うグラウチングと呼ばれる技術が用いられてますね。 建設時だけじゃなく、必要に応じて追加の工事をしながら機能を維持してます。震災以後基準が厳しくなったようで、農業用の溜池なんかにも同様の工事が必要になりました。 水位の差が大きいダムでパイピングとか、想像したくないですもんね…。
@ぽぱ-x9b
@ぽぱ-x9b 2 жыл бұрын
これを受注するコンサル地獄やろな 出水期までになんとかしろって…無理やろ
@ああそれなのに
@ああそれなのに 2 жыл бұрын
池の水全部抜いちゃった状態 やばいって 田んぼに水を引けないじゃん
@sekisei
@sekisei 2 жыл бұрын
サギが集まっているのはなんだろうか
@烏龍L
@烏龍L 2 жыл бұрын
水位が減ったので、魚を取りやすい からではないでしょうか。
@sekisei
@sekisei 2 жыл бұрын
@@烏龍L なるほどです。ありがとうございました!
@タダタカサトウ
@タダタカサトウ 2 жыл бұрын
増水期に入る前に改修が済まないと堰自体が崩壊し下流域にもっとひどい浸水がおきえる。
@美辺章臣
@美辺章臣 2 жыл бұрын
2021年のグーグルストリートビューではダムの工事をしていない。 しかし、2022年のグーグルの衛星写真では穴が開いたところは工事中。 現在のニュースではその工事は完了し、その部分に穴が開いている。 どう考えても、工事の施工不良ですね。 皆さん確認してみてください。
@baby-pt4dg
@baby-pt4dg 2 жыл бұрын
岩盤壁の「ちょっとした」損傷… 経年劣化+地震のせいかなあ…
@三宅信雄-u6n
@三宅信雄-u6n 2 жыл бұрын
baby8472さん、あの取水口できてから100年以上立ってるし、矢作川は暴れ川と言われています。川の点検は非常に難しいが日頃の点検怠らないように。
@ゆたか-k2j
@ゆたか-k2j 2 жыл бұрын
ダム改良工事終わったばかりでこの始末。
@唖乱
@唖乱 2 жыл бұрын
穴の直径が判って無いから効果あるか解らんけど…大型クレーン車設置して大きい岩でも置いてみたら? 前回は、砕石を放り込んでいたみたいだが…細かい石じゃ水圧でどれだけ入れてもほぼ無意味だろうし。 一瞬止まったように見えてもそう見えるだけだったみたいなので応急措置として、とりあえず大きい岩で水の排出量を押さえてみれば良くないのかな?
@弁天町の竜
@弁天町の竜 2 жыл бұрын
水源橋でしょ? 耐震工事したばかりで漏水ですか?何の為の工事だったの? 手抜き?やばくない?
@user-hakihakihakihaki
@user-hakihakihakihaki 2 жыл бұрын
耐震とは関係なくね
@ぽぱ-x9b
@ぽぱ-x9b 2 жыл бұрын
ですね 耐震診断で遮水矢板まで調査しませんし、耐震補強は躯体の耐震性を向上させるだけで、基礎工の遮水性を向上させるわけではないです
@淡水魚-c8f
@淡水魚-c8f 2 жыл бұрын
マッチョな設備を作って自然を支配しようとしたところ、来るべき技術の限界が訪れた、というごく自然な現象ですね ここはひとつ、同じ用水で東京にある、玉川上水の仕組みをパクるのはいかがでしょう 大雨でバキバキに壊れるけど、すごく簡単に作り直せます ゼネコン・建設業は潤いませんがwww 丸太と砂利で作る、古典的な仕組み 発明は江戸期、驚くことに今も現役、その名も投渡堰です
@桜庭葵-g1r
@桜庭葵-g1r 2 жыл бұрын
何かの工事してたらしいけど水漏れた穴と関係の有無はどうなのだろう。(´・ω・`)
@春夏秋冬-n5f
@春夏秋冬-n5f 2 жыл бұрын
水漏れ箇所をたくさんの鳥が眺めているのが面白い。こんなところに穴あったっけってか。
@norakuro1188
@norakuro1188 2 жыл бұрын
工事終わったばかりだったような気がする。 なんの工事してたんだろう。
@toraveler
@toraveler 2 жыл бұрын
確か耐震補強工事です。 ちょうど穴が開いた辺りが最後まで工事していた部分になりますね。
@kbt296
@kbt296 2 жыл бұрын
人為的な穴じゃなくても些細な損傷で水圧に負けて穴ができるんだ。
@阿乱須美志
@阿乱須美志 2 жыл бұрын
3:26鷺も野次馬に現れるほどの事象。
@タダタカサトウ
@タダタカサトウ 2 жыл бұрын
明治用水用の堰が崩壊したら、たぶん下流域の碧南市など梅雨時期の大雨で市の3/4は浸水してしまうだろう。梅雨前に堰低部の補強が絶対必要になる。
@august3098
@august3098 2 жыл бұрын
昨年と同じ対処をとりあえずするとかできないのでしょうか。何もしないで見てるだけですかこれ?
@usr747
@usr747 2 жыл бұрын
昨年も何かあったの?
@玄士
@玄士 2 жыл бұрын
最期の結論は何故切られてるの?
@ねじまきどり
@ねじまきどり 2 жыл бұрын
パイピングを原因っていうのはどうなんだろう。 状況、現状の説明であって、原因はなぜパイピングが 起きたかってことだかと思うんだが。
@オレはイケメン
@オレはイケメン 2 жыл бұрын
相談乗ろうか?
@ねじまきどり
@ねじまきどり 2 жыл бұрын
@@オレはイケメン あなたみたいな〇〇な人が何の相談に 乗ろうとおっしゃられているのか浅学な私めには 理解できませぬw
@敦岐黒田
@敦岐黒田 Жыл бұрын
特に原因がなくても片側の水位が上昇すると起きます。感覚としては堰の構造物が浮いたのと同じことになるので。
@茶羽顔八
@茶羽顔八 2 жыл бұрын
実験よく分かったw 右の方に穴開いてるんやからその周りを土嚢みたいな物でせき止めるとか、左の方から取水してるんやからそっちに水が来るようんしたらええやん というか真下を水が潜ってるんやから上の堰もいつ崩れるか心配だが
@山田-t9f7u
@山田-t9f7u 2 жыл бұрын
土嚢で堰き止めても、今度はその周りが崩れるから意味ない 水圧なめんなよー
@ハルハル-p3v
@ハルハル-p3v 2 жыл бұрын
ブラックバスはどこへ?
@user-hakihakihakihaki
@user-hakihakihakihaki 2 жыл бұрын
サギの口の中へ
@YOSHI-I
@YOSHI-I 2 жыл бұрын
点検も、堰の下までは、出来ない?
@Hiro-mi5sp
@Hiro-mi5sp 2 жыл бұрын
他国に配る金があるなら国内の老朽化したインフラを直して欲しい。
@toraveler
@toraveler 2 жыл бұрын
それが出来たら苦労しないんだけどなぁ… アメリカや中国に注目しすぎて皆忘れかけてますが、残念ながらこんな日本でも世界的に見ればまだまだ圧倒的な経済大国の一つになりますので他国支援という名目でお金を配るのは義務と言わざるを得ないのが現状なんですわ… もし止めようものなら世界中から猛批判されて、最悪貿易にも悪影響が出かねないからこればっかりは削る事も出来ないから諦めるしかないですね…
@kv45538
@kv45538 2 жыл бұрын
日本のインフラもメンテナンス次期にきてるんだな~( ´-ω-)
@sarusberry
@sarusberry 2 жыл бұрын
で、漏れ出た川の水と土砂はどこへ行っているんでしょうか。 どこかで地盤の崩れなどの原因にならないことを祈ります
@misty2824
@misty2824 2 жыл бұрын
下流に流れてるだけ
@ub033291
@ub033291 2 жыл бұрын
こりゃやべぇな
@下原千絵
@下原千絵 2 жыл бұрын
朝顔型洪水吐の排水口かと思った
@nobuw4656
@nobuw4656 2 жыл бұрын
そんなもん冬まで放置するしかないはな
@久保田和宏-r3n
@久保田和宏-r3n 2 жыл бұрын
こんなことが、あるんだね
@paguyan1
@paguyan1 2 жыл бұрын
文字を早く打つことか
@Gorilla153
@Gorilla153 2 жыл бұрын
さすが日本最古の民放局。わかりやすい
@ruma1655
@ruma1655 2 жыл бұрын
本気出さないからいつまでも終わらないだけだよね。
@zaxen6788
@zaxen6788 2 жыл бұрын
パンク修理剤みたいに特殊な薬品を流し込んで穴を塞ぐみたいなうまい方法はないものか。
@梅ちゃん-h5l
@梅ちゃん-h5l 2 жыл бұрын
水圧により地盤に小さな穴をあけ大量の水が流れることで侵食拡大してできた大きな穴が原因としたら、、土砂崩れの映像の引用は説明した学者先生の意見を否定してるようなきもする。
@世界のやまちゃん-o9c
@世界のやまちゃん-o9c 2 жыл бұрын
ドロドロセメントとか、大量の接着剤を、穴に流し込んで、水漏れをとめるとかできないんですかね…
@はまぐりせんにん
@はまぐりせんにん 2 жыл бұрын
これは人災ですね、行政の怠慢ですよ。
@teroekonie
@teroekonie 2 жыл бұрын
この地帯は、種も作っている所があるので、早く直してもらいたい。 世界的に食糧危機が問題視されているのに、お米も取れなくなると、日本の危機になります。 例の流行り病で、輸送を止めてたのが、一番の問題なのですが。
@山神はんも
@山神はんも 2 жыл бұрын
ほへええ!!!!
@ムッシュスマイル
@ムッシュスマイル 2 жыл бұрын
ダムの話しで明治用水路は関係無いのね。
@ゆり-t3y
@ゆり-t3y 2 жыл бұрын
大地震などの前兆❓とか 自然を壊すから❓
@kcz0888
@kcz0888 2 жыл бұрын
役人は自らは・・国民からの税金で暮らし 管理監督義務があるにも関わらず すべてを災害と決めつける・有識者と世間ははやし立てるが、そのほとんどの人員組織は素人の集団である この豊田市の矢作川水系の工事は近年も手抜き工事を豊田市役所か指示しながら業者には数億円の完工工事金を不正に払っている。
@rsuz4845
@rsuz4845 2 жыл бұрын
少年写真新聞社ありがとう 小学校に貼ってあるよね
@無空-y4j
@無空-y4j 2 жыл бұрын
わざとだよ~😤
@user-hakihakihakihaki
@user-hakihakihakihaki 2 жыл бұрын
誰が喜ぶねん
@yossan_style1581
@yossan_style1581 2 жыл бұрын
設計ミスと、施工不良。 てか、パイピングてwww
@__-ci3gi
@__-ci3gi 2 жыл бұрын
沈没船引き上げ費用を全部こっちに回せばすぐに解決できる
@石破天驚拳総理
@石破天驚拳総理 2 жыл бұрын
川が枯渇するなんてあるんだな
@meijitenno
@meijitenno 2 жыл бұрын
CBCニュースっていっつも中途半端で終わるんだよな。最後まで見せてくれない。
@kusa-oji
@kusa-oji 2 жыл бұрын
つまりこの地域は滅びるということ?
@みどりの雫
@みどりの雫 2 жыл бұрын
防水シートが有るじゃあーりませんか、シートを広げてしずめるんですよ。いっぱつ。
@一杯のビール
@一杯のビール 2 жыл бұрын
カッパの悪戯じゃなかったんだ。
@チョコボーイ山口-s5x
@チョコボーイ山口-s5x 2 жыл бұрын
パイピングマンw「ぐるぐるぐるぐるグルコサミン♪盛り土でぐるぐるパイピンぐぅ♪あーぐーぐぐーぐぐぐぐーぐーぐぐぐぐーぐぐーぐぐぐぐ!ぱぁーん!(白目)」
@中野武-l7j
@中野武-l7j 2 жыл бұрын
地下トンネルで 邪悪な事をしていたので 浄化するために なっているのです。 世界中で このような現象が 至る所で 起ってます。
@user-hakihakihakihaki
@user-hakihakihakihaki 2 жыл бұрын
邪悪、、、?
@らん豚-e2k
@らん豚-e2k 2 жыл бұрын
(´・ω・`)「おもらししたダムに価値はない・・・よって全門解放せよ!」(ふぅ~スッキリ) 女子高生「やだぁ~あのおっさん電車内でおもらししてる~」
@ノビタ-b5v
@ノビタ-b5v 2 жыл бұрын
吸い込み口にママレモン(自然石鹸)を入れて周辺の地域で泡が出て売る場所を探すしかない??
猫と月とサイコロ
59:00
SCIENCE CHANNEL(JST)
Рет қаралды 7 МЛН
Quando A Diferença De Altura É Muito Grande 😲😂
00:12
Mari Maria
Рет қаралды 45 МЛН
Что-что Мурсдей говорит? 💭 #симбочка #симба #мурсдей
00:19
“Don’t stop the chances.”
00:44
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 62 МЛН
A message to future scientists #19: Halbach array
7:16
nimspr
Рет қаралды 261 М.
100年先まで安全に  中国道の工事に潜入…日本初! 大緊張の “ジャッキアップ” 映像
10:49
高校の熱分野を全部解説する授業【物理】
3:21:32
予備校のノリで学ぶ「大学の数学・物理」
Рет қаралды 10 МЛН
Quando A Diferença De Altura É Muito Grande 😲😂
00:12
Mari Maria
Рет қаралды 45 МЛН