【儚い】BABYMETALは正真正銘ライトワーカーでした✨Tales of the destinies & The One 【音楽家リアクション】

  Рет қаралды 19,790

FREEDOM MUSIC

FREEDOM MUSIC

Күн бұрын

Пікірлер: 135
@あきあかね-o6o
@あきあかね-o6o 7 ай бұрын
ドリームシアターからのこの流れ、大正解でしたね。 運命の物語(Tales of the destinies)に導かれ、鋼鉄の銀河(Metal Galaxy)へと旅立ったBABYMETALの三人は、Metalの力で混沌の世界をひとつに纏め上げた(The One)のでした。三人はひとつに、メイトのみんなは此処にひとつに、三人はいつも傍にいるのです。 Tales of the destiniesがライブでまだ一度しか演じられないのは、難しいのも有ると思いますが、BABYMETALのストーリーの中で、この時しか演じる意味が無かったのではないのかなあ、って思っています。
@bigmouth99811
@bigmouth99811 7 ай бұрын
ヒロさんのリアクションでご指摘された通りです。 この頃のBabymetalは様々なバンドの特長や曲調のオマージュを組み入れた演奏が多くて、ジジイにとっては楽しくてハマりましたよ。 今はBabymetalと言うジャンル、次代のメタルに可能性を示しています。
@逆木圭一郎-z5e
@逆木圭一郎-z5e 7 ай бұрын
若い頃は滅茶苦茶にレコード買って音楽聞きまくっていて、FMラジオでもアルバム1枚そのまま放送していたりしたのですが、大人になって音楽を聴くことが段々と少なくなっていました。地方に住んでいた事もあり、ライブやコンサートは全然行ってませんでした。 長男がミュージシャン目指して活動始めた高校1年生の頃から、小さなライブハウスで若いバンド達の音楽を聞き出して、日本のメタル、ラウドロックのインディーズシーンを知り、ものすごい熱量とレベルの高さに圧倒され、また音楽を聴き始めました。 その頃、BABYMETALを再認識して(発足当時から知ってはいたのですがちゃんとは聞いていなかった)、遅ればせながらやっとこさチケットが取れた10周年武道館公演を、既にプロデビューしていた長男(長男は青山さんのドラムが好きだったので)と一緒に見に行き、2人でぶっ飛んで帰って来ました。 BABYMETALのライブの凄い熱量は武道館を巻き込んでいて、この大観衆を熱狂させる人達は本当に凄いと感じました。 以来、なるべくBABYMETALのライブは、行きたいと思っています。
@moata9515
@moata9515 7 ай бұрын
TOTD、Dream Thaterのマイク・ポートノイの息子さんが父親に聴けとすすめてきたそうで、ポートノイ氏もこの曲について、BABYMETALについて当時何度もSNSでコメントしてました。個人的にはBABYMETALをアイドルだと思っている方々に無理やり聞かせる曲です。The Oneは2016年発売の2nd.アルバムのラスト曲(12曲目)で海外盤は英語バージョンが収録されています。その前の11曲目がTOTDでCDでも2曲は途切れることなく続いています。The OneのギターリフはTOTDのイントロでも同じフレーズが使われています。藤岡さんが亡くなったとき、メイトの間ではTOTDの再演はなくなったという意見が多くありました。
@heureusechap
@heureusechap 7 ай бұрын
2014年「何じゃこりゃ」に始まり、2015年「沼」にハマリ、2016年初めてのライブ参戦が東京ドーム🦊 BABYMETALの楽曲はどれを聴いても、なぜか「前向きの気持ち」になれます。将にライトワーカーです。 前に道はない!後ろに道ができる!これがBABYMETALです!
@deepeye7777
@deepeye7777 7 ай бұрын
私はTales of the destiniesのスーメタルの小キックがすべて曲の振りのなかで一番好きです
@sincerem9553
@sincerem9553 7 ай бұрын
彼女たちにとって「メタル」は明らかに与えられた物で、仕事として巡り合わなければ自発的にやりたいものではなかったであろうと想像します。天賦の才能だけでなく、努力できる才能も兼ね備えた彼女たちが、流行りで言えば時代遅れのジャンルともいえるメタルに、その一度しかない10代~の時期を本気で捧げてくれたことにメタルミュージックを好んで聴く一人として敬意を抱かざるを得ません。それは仕事のために犠牲を払ったのとは違って、仕事を全うする日々を続ける中に意味(大きく言えば使命)を見出して本気になっていく過程を見せてくれたのだと思っています。仕事に追われる中で自然と音楽を聴く時間も減っていた30代半ばのころに目の当たりにした彼女たちの姿から受けた刺激の大きさは計り知れません。いつ終わるかわからないですが最後まで伴走したいと思います。
@darkside-metal4457
@darkside-metal4457 7 ай бұрын
「ライトワーカーにもピンキリある」で大爆笑しました🤣 BABYMETALを知った10年前から、何となく「儚さ」を常に感じていて、”いつ終わっても不思議ではない” から行けるライブには絶対に行かないと一生後悔する!と言う気持ちで、ひたすら追いかけて来ました。 10年経ってもBABYMETALに対する「好き」が1mmも変化していない事に自分でも驚きです。ここまで好きを拗らせたアーティストは他にいません。多くの苦難に遭遇しながらも現在でも活動し続けてくれている事に感謝しかないです。 BABYMETAL は私にとって生きている証の様なもの、生きるためのエネルギーですね。 何故、音楽を聴くのか? そんなこと考えた事なかったですねぇww「そこに音楽があったから」ですかね😆
@metataroom7708
@metataroom7708 7 ай бұрын
ベビメタを知るまでは、音楽を聴く意味って、自分の中では暇つぶしでしかなかったです。ただベビメタを聴いてから、元気と勇気と希望を貰えるという感覚を始めて味わったんですよね。 もう新しい音楽も発掘しなくなって、ライブも行かなくなった私(中年オヤジ)が、まだ生きてベビメタのライブに行きたいと思うようになり、まだまだサークルピットを走り回りたいと、タバコを辞め、ダイエットして・・・と、長く生きる努力を始める事になるとは、思ってもみませんでした。 未来に楽しみを見出すって難しい事だと思うんですが、自分にとってはベビメタの行く末を追いかけて、ライブに参戦して、皆と共に楽しんで、応援し続ける事が生き甲斐だと気付いたのでした。
@Grington300
@Grington300 7 ай бұрын
Excellent reactions, thank you.🦊
@autohmae
@autohmae 7 ай бұрын
Thanks for this reaction. Drummer Mike Portnoy of Dream Theater in 2016 after the Metal Resistance album was released posted on Twitter his son, who is also a drummer, showed him the song and he was surprised and gave his progressive metal approval. 🙂 At the end of 2015 it was announced Babymetal would perform at Tokyo Dome and the girls were surprised, they felt they were not ready. Then they had an extensive world tour in 2016, with lots of festivals. Including 4 big Japanese festivals. The end of the world tour was the performance at Tokyo Dome, it sold out fast enough that they could sell tickets for a second day. All songs of both albums were played over 2 days, no song repeated, no encore, etc. It's like 1 big show. What you watched was the end of day 1. The 2 days of Tokyo Dome performance is a small marvel of engineering stage building (the day before was a baseball game), and Tales of the Destinies is the musical marvel of the album and probably Babymetal discography as a whole. The live performance, executed so well. Makes it extra special. The funny thing is, all the lights really made a big impression on them, but they also felt after the show: Tokyo Dome felt like such a big goal, but after the show they felt Tokyo Dome was smaller than they thought, because they had performed in front of larger crowds at festivals that year. Kind of funny, as they were just 17, 17 and 18 still. Su-metal and Moametal have said in interviews, they want to perform Tales of the Destinies again some day.
@hitk8431
@hitk8431 7 ай бұрын
BABYMETALは暗黒の世界に光を差す音楽。 音楽に楽しさを感じなくなったころ、 音楽の楽しさを再確認させてくれたバンドです。
@6stars946
@6stars946 7 ай бұрын
38:50 ちょっと意味違うかもしれんけど菊地プロと呼ばれています。 39:30 ライトワーカーって初めて聞いた言葉ですが、なるほど。確かに彼女たちの活動はライトワーカーと呼ばれるにふさわしいかもしれませんね。 本人たちは自分のことをどうとらえているかわかりませんが、少なくともメイトはそんな感覚で彼女たちを見ています。 41:20 いつまで続くのか。これもメイトなら昔から感じていたことなんですけど、少なくとも古くからのメイトならいつか終わりがくることは覚悟しています。 といいつつ、ライブの最後で「残された時間はあとわずか」とか「最終章」とかさんざんお告げされているので、どうせまたいつものだろうと笑ってますけどね。 43:50 「次の世代のこと」ぴあMUSIC COMPLEX新聞のインタビューでも同じようなこと語っていました。 なんせロブ・ハルフォードさんにメタルの未来を託されてますので。
@赤ちゃんポッポ
@赤ちゃんポッポ 7 ай бұрын
The One って、アレンジ、歌い方によって感じるものが変わるんだよなあ。 もちろん、どのバージョンも大好きです。 良くこんな難しい曲歌えるなって思いながら、3人の表情とか、神バンドの演奏とか、演出、曲の美しさに、毎回感動してしまう。
@Capable-Paramedic
@Capable-Paramedic 7 ай бұрын
この公演に関するSuさんの発言です(別冊カドカワ 2020年10月刊 から) ★Tales of The Destiniesについて 「あの曲は、言ってみればリズムがないというか...…まあ、あるんですけど、ないというか(笑)。そういう曲なので、ダンスの振り付けもすごく大変でしたし、時間をかけて作っていきましたね。『これは本当に披露できるのかな?』と思いながら、かなり練習を重ねた上でライヴに臨んだんです。そうしたら、私……これは今だから言えるんですけど、この曲が始まって10秒くらいで音を見失ったんですよ。それで1番の間は、ほぼずっと音を見失った状態でライヴをしていて。それがすごく悔しかったんです。相当難易度が高いので、今すぐに披露できるかと言われたら、それもわからないです。失敗する可能性が高いから披露するのが怖いって思う反面、いまだに悔しくて、リベンジしたいっていう想いもある曲ですね。」 ★2日目ラストの晴れやかな笑顔について 「もちろんそこには、東京ドームでライヴができた喜びがありました。それに、内容的にも覚える曲数は多いし、曲によって演出も全部違うし、両日で全然違うライヴをやらなきゃいけなかったので達成感もあったと思います。 だけど一番の理由は、やっぱり3人でこの場所に来れたことが大きかったんでしょうね。まず、私はいつも解き放たれるんですよね、あのタイミングで。最後の曲が終わって、バンドの音がジャーン!って鳴った瞬間に、ひとつ自分のなかで解き放たれるものがあるんです。その上で東京ドームに関しては......これまでは、ゴールを設定してそれに向かっていくっていうやり方をあまりしてこなかったんですね。ただ、この時は東京ドームという大きい目標があって、そこに向けて海外で修行する形でツアーを廻っていたので、あの瞬間は本当に3人でゴールテープを切ったような感覚だったんです。」 初期から追っておられた方々は、2016年この頃がピークと仰ることも多いようです。若く始めて、人としての成長や成熟を伴っての歩みの中で、山あり谷ありは避けられないでしょうが、それぞれの年代ならではの完成・達成を遂げつつ進歩してきた道程だったろうと思います。自分は後追い組なので、「最新が最強(で最高)」という彼女達の宣言を素直に受け止めて、今与えられるものを楽しませてもらっています。
@mikitaka09
@mikitaka09 7 ай бұрын
ついにTOTDですね☺。私はこの一曲のために東京ドーム1日目に行きました。大当たりでした!😆。 素晴らしい出来でしたが、実は珍しいこともありました。「♪永久のメーモーリーーーーーー」のところでSu-さんの声がひっくり返ったのです。Su-さんの声がひっくり返るなどということは実にレアなことなので、それを目撃出来たことすら貴重な経験でした。(LIVE動画では修正されていますが😉。) それと、ギターソロ後の藤岡先生の左足が、いつもより高く上がっています。ご本人として弾き切った感が強かったのだろうと思います。 最後に、以前も書きましたがThe ONEは、KOBAMETALがTOTDを聞いたときに「最後のフレーズが良かったのでそのフレーズを使ってもう一曲作ってくれ」、というオファーにより作られた曲なので結果としてこの2曲は組曲のようになった、とのことです。
@yobuuysd9318
@yobuuysd9318 7 ай бұрын
「ライトワーカー」って言葉初めて知りましたが。 なるほど 腑に落ちました。
@ymydeath9059
@ymydeath9059 7 ай бұрын
因みにこの曲にドリーム・シアターのリーダーのマイクがTwitterで反応して大絶賛していましたよ!
@yu4401
@yu4401 7 ай бұрын
更に進化してる「THE ONE」もどうじょ😆 hBabymetal - The One (PIA Arena 2023 Live) kzbin.info/www/bejne/Y4W7Z3Z5f5JjmLs
@hidesan47
@hidesan47 7 ай бұрын
最後に語られる「ライトワーカー」の話、儚さ、怖さ、その通りだと思います。 あれ程の熱量、命を燃やして伝える感じというのは、いつか終わるだろうという怖さを感じさせますね。だからこそ、否定的な意味ではなくて、感謝の気持ちを持ちながらファンはライブに行くのだと思います。 神バンドの演奏と、すぅちゃんの歌の関係、YUI&MOAのダンスの関係も最後に語られる言葉の通りと思います。 観て良かったです。
@pocopen8741
@pocopen8741 7 ай бұрын
当時「神バンド過労で労働基準法違反」と言われた伝説の一曲ですw 現場にいた身としては凄まじすぎて笑うレベルでしたね
@takurous8857
@takurous8857 7 ай бұрын
ボーカル、ダンス、バンド、PA、照明等の裏方。いままで培ってきた全ての技量が試される曲。
@ぺっちゃま
@ぺっちゃま 7 ай бұрын
あの白いライトはむちうち用の首に巻くコルセットで喉元がライトになっているものを皆んなが付けていてそれが光ってます。 この時の圧倒的な無敵感ときたら、まさに多幸感に満たされてました。
@suzumetal
@suzumetal 7 ай бұрын
TOTDとTHE ONEをKZbinで観てファンになった私としては、この東京ドームのLiveはベストとは言えないですね。特にTHE ONEのギター ソロは硬く聞こえます。横アリliveにスタジオ音源を被せたofficial verか、ウェンブリーverあたりが良かったですね。 ドリームシアターのマイク ポートノイの息子さん(プロドラマー)が「オヤジこれ聴いてみろよ!」とTOTDを聴かせた時に「これぞプログ メタルだ!」と大喜びしたそうです。この曲を今のWest神バンドに演らせるのは厳しいかもしれませんけどね。
@metalj8681
@metalj8681 7 ай бұрын
この曲を初めて聴いたときにクイーンのボヘミアンラプソディーが頭によぎりました。
@yappym2898
@yappym2898 7 ай бұрын
とうとうえらい曲に手ぇ出しはったなぁ…と思ったら、案の定呆気にとられるリアクションを見られて満足でござるw
@kimucyanzu
@kimucyanzu 7 ай бұрын
良かったで御座る🦊
@yappym2898
@yappym2898 7 ай бұрын
@@kimucyanzu 次はBxMxCですね…(謎の威圧)
@astrafaan
@astrafaan 7 ай бұрын
Glad you finally got to this - TODT is just an astonishing performance and one of my top favs - I just wish they'd do it again. The one (great you got the continuation from Tokyo Dome) is also epic - but as a native English (not the USA variety) speaker her voice sounds weaker when she sings for too long in English (it's usually ok when it happens to fall within a Japanese structure ) and somewhat American - it no longer sounds unique, and I feel I could be listening to one of many Western singers. I'm guessing Japanese audiences probably love her singing in a foreign language, but the structure? of the 2 languages seems quite different so with the exception of the odd sentence/chorus or when it happens to coincide with the way Japanese sounds, I'm not massive on her singing in English. Having said all that (🙄) I still adore this version of "The One" almost as much as TOTD, as the emotional impact is massive for me. It's strange how hard I find it to be critical of them (it makes me feel guilty :P), but I'm just a whiney Brit who can't afford tickets to Japan to see them - so feel free to ignore me 🤣, Great reaction!! 👍
@cyclone_skr
@cyclone_skr 7 ай бұрын
すぅちゃんはこの東京ドームの55,000人の観客を前にして、「東京ドームが目標でしたが、東京ドームに立ってみて、ここがゴールじゃないと思いました」とコメントしてました この時まだ10代だったすぅちゃんすごいです
@coven0429
@coven0429 7 ай бұрын
KARATE あわだまフィーバー ヤバっ! META!メタ太郎 シンコペーション GJ!(グッジョブ) Sis. Anger(シス アンガー) 2ndアルバムまだまだ残ってますね😅 頑張ってください!
@BnDc-s9b
@BnDc-s9b 7 ай бұрын
ライトワーカー なるほど腑に落ちました。湯川れい子女史がSu-METALを現代の卑弥呼さまみたいなことを言っていましたね。
@はぐれメタル-x1o
@はぐれメタル-x1o 7 ай бұрын
東京ドーム公演は2日間で当時の全ての曲をやりました
@byellow1810
@byellow1810 7 ай бұрын
べビメタの歌詞は、ほぼポジティブなもので統一されていて、ヘビーメタルの定石の『地獄的な要素』とは 全く逆の世界観なので『暗黒の世界に差し込む一筋の光』『地獄を浄化する為に天から降りて来た女神』 『泥沼に咲く一凛の花』 2ndアルバム以降は、そんなイメージがあります。これこそがべビメタの斬新さ 音楽的な話だけではなく、悪魔的な世界観を定石としていたヘビーメタル界における『革新』の部分かなと
@メイノア蘭丸
@メイノア蘭丸 7 ай бұрын
やっとTOTD→THE ONE@東京ドームを...😭😭😭 本当に有難うございます!! 私から言うことは何もありません。 観て頂けただけで感謝しかありませんから。 でも落ち着きましたらぜひもう一度またご覧になって下さい。 何度観ても新しい発見があって そのうち涙が出てくるようになると思います。 現場ではとんでもない感動体験を味わうことが出来ました。 現世にいる感じが全くしませんでした。
@lightsmetal
@lightsmetal 7 ай бұрын
音楽を聞く理由ってそういえば考えたことなかったんですけど、自分は新しい発見と心の補完なのかなって思いました。 2ndは世界のあらゆるMETALジャンルをBABYMETALのフィルターに通したらっていうテーマなので、TOTDとTHE ONEはドリムシ的なプログレメタル になったんだと思います。あの日現場にいましたけど、TOTDはどうやって振り付けるのかって思ってましたけど、やれちゃったのがすごいなって思いましたね。
@蛭川健治
@蛭川健治 7 ай бұрын
この曲はdream theaterのオマージュですよ!
@MrYo4haha
@MrYo4haha 7 ай бұрын
Tales of The Destiniesを聴いたら脳みそバグるよ😆 でもそれを歌うSuさんはスゲェし、このテンポで踊れるモイモイはすご過ぎん? って曲です笑
@meimemeime
@meimemeime 7 ай бұрын
Mikiko先生の振付は、カウント取らない部分も多いと思います。そもそもすぅさんはカウントでダンス覚えられないって言ってたと思いますし、もあさんもすぅちゃんの歌に合わせて踊ってると言ってたと思います。(すみません、全部うろ覚えw) YUIMETALは、チャキチャキのダンサーなのできっちりカウントで覚えてると思います。
@3104can
@3104can 7 ай бұрын
「変態やん!」最高の誉め言葉!
@nainonitakkye4678
@nainonitakkye4678 7 ай бұрын
何で音楽を聴くの? 学び、気付き、閃き、 そして、感動を求めてる😊
@bakkashistar8373
@bakkashistar8373 7 ай бұрын
どういう時に音楽を聴くか。ですが、その時の気分に浸りたい時、テンション上げたい時、穏やかな時間を過ごしたい時、とか色々ありますが、基本は「音楽が流れている時間が好きだから」じゃないですかね。昔は一日中FMを流して日常生活を過ごしていた時期も有ります。昔のFMラジオって、今と違ってトークの時間より楽曲を流している時間が圧倒的に多かったんですよ。 あと、BGMとして良く流しているのはシャカタクですね。
@na-fr8tz
@na-fr8tz 7 ай бұрын
コレこのまま光の演出と共にベビメタ最大にして最高の光の演出サプライズでザワンにつながるので是非別々に聴かずに通しで見ていただきたいです。ちなみにザワンのために書いた曲を分離させて2曲に分けて他のメロディとマッチアップさせてザワンも合わせて組曲風にしたらしいですよー
@飛鳥了-k8r
@飛鳥了-k8r 7 ай бұрын
過ぎてしまうとあっという間な感じがする。 当時はメタルの色んなジャンルを取り入れてたみたいデス。
@naoshishmj3632
@naoshishmj3632 7 ай бұрын
私は音楽で感じたことを言語化するのが極度に苦手なので、どうも上手く言えません。ただ、12〜3歳頃からロックなど大好きになって50年の余になりますが、こんなに一つのグループに夢中になったことはありません。また、13歳のとき初めてジェスロ・タルのコンサートに行って以来、多くのライブに足を運びましたが、観終えた瞬間から次のライブが待ち遠しいなんて経験はベビーメタル以外にはありません。 とにかく生きているうちにベビーメタルに出会えたことは、本当の本当に幸運でした。 ところでFOX FESTの一般販売、始まってますよ♪
@ヤマネユキオ
@ヤマネユキオ 7 ай бұрын
私は新しい音楽はあまり知らないのでTales of the destiniesを聞いた時フランクザッパを思い出しました。それとカミバンドはジャズ・フュージョンをやってるので、その流れの曲かなと思ったりしました。いづれにしてもこのすごい演奏に負けない歌声とダンスがもっとスゴイと思いました。
@ヒロ風我
@ヒロ風我 7 ай бұрын
TOTDは踊りも含めてベビメタの宝石箱みたいや〜デス🎸💃🤘🦊 そろそろ シンコペーション の出番かな?→期待デス🙋‍♂️🤘🦊
@ponponpon29
@ponponpon29 7 ай бұрын
Teles 聞いてヒロさんにっこり、あやかさんアングリで面白かったですw ダンスはMIKIKO先生でPerfumeの振り付けの先生と同じですが、良くこのリズムに振り付け出来るもんだと思いますよねぇ。 この頃からベビメタは無敵感が出てきたと個人的に思ってます。アイドルだろうがHRだろうがHMだろうが負けるイメージが出来ません!w
@たにけん-g4q
@たにけん-g4q 7 ай бұрын
「もう少し生きていても…」BABYMETALを聴いたり見たりして、全く同じ思いをしています。
@tksono
@tksono 7 ай бұрын
あぁ、もう到達しちゃいましたか…これ以降こんなに複雑な曲はありませんのでご安心ください💦 さすがの藤岡さんも、ずっと手元を見ながら演奏されてますよね。
@くそちび-i4m
@くそちび-i4m 7 ай бұрын
テイルズとTHE ONEは組曲的なポジションですね👍
@sorainclude6881
@sorainclude6881 7 ай бұрын
メタルレジスタンス時代は、ほぼオマージュな曲が多かったです。この曲はドリムシに復帰したマイク・ポートノイのベビメタ好きの息子がマイクに教えたのでマイク・ポートノイはこの曲の存在を知っています。 マイクの息子はTallahというバンドをやっていて、2018年当時のツイッターでこんなやり取りがありました (息子)Max :“ねー、ボクのバンドのTallahをBABYMETALのオープニングにするべきだと思ってる人って他にもいる? (父)Mike :“俺も思ってるぞ!なぁBABYMETAL、マックスとTallahを連れていってやってくれよ。
@りのべいさん
@りのべいさん 7 ай бұрын
Tales of the destinies 聞いてくれてありがとうございます😄でもあんまりお気に召さなかった?💦 ジェットコースターに乗ってるみたいな楽しい気分で何回も聞いちゃうんやけどなぁ~何回か聞いてみて下さい、外国人のリアクションもおもろい ドリームシアターって方もまさにプログレッシブメタルバンドと聞いてますが相通ずるものがあると思います The ONE はBABYMETAL好きになったきっかけの曲なのでもう何も言う言葉がないですね、最高…それだけ Lightworkerなるほどね~BABYMETALって多くのファンの心に触れて成長や発展を促してますね BABYMETALに出逢って人生の意味が一つ加わって良かったですねぇ♬私も多くの人も✨
@黒い扇子
@黒い扇子 7 ай бұрын
🤘🦊🤘 BABYMETAL史上最も巨大な舞台セットかな… 中央に円形ステージ、そこから3方向に長く伸びるサブステージ! 中央ステージの巨大な360°モニターの更に上にもステージがあってTOKYO DOMEの二階席と同じくらいの高さがあります。 観客席で白く光っているのは首に着けてるコルセット(赤く発光もします) お二人にはこのライブも通して御覧になって頂きたいですね😊
@hogawa3977
@hogawa3977 7 ай бұрын
ライトワーカー いい言葉ですね、その通りだと思います。 そうなると次は 「META!メタ太郎」がいいかもしれません。 メイトである宮崎美子さんも大好きと言っていた曲で元気に前向きになれる曲です! 曲調はウルトラマン、リズムは水戸黄門かな?※個人の感想です(笑) おちゃらけの曲かと思いきや、ライブでは大化けします。 あっ。元気が出る曲と言えば Sis.Anger もお勧めです。 職場の上司や部下とやり合ったときに聴く私の定番曲です。😅
@yoyoyo3000gt
@yoyoyo3000gt 7 ай бұрын
TOTD!リアクト、サンクスです(^o^) この曲はご理解頂いてるように難曲で、あのすぅちゃんを持ってしても歌の途中で何処を歌っているのか自分を見失ったと言わせた曲です。 東京ドームは2days(55千人✖️2)で神バンドのギターの神を大神固定だがもう一人を藤岡さんとLEDAさんで分けたんですが難曲TOTDを弾けるのは藤岡さんしかいない!から選ばれたんだって信じるファンもいるんですよ。 いつになく真剣にギターを見ながら弾きときどきぴょこん!って片足が上がる藤岡さんを観るのが楽しいですからね。😆😆😆
@zilch634
@zilch634 7 ай бұрын
運命の歌なので一生に一度だけなんですね😅多分ですけど… 世界中がコレ見てベビメタすげ〜ってなるヤツです
@けーJ
@けーJ 7 ай бұрын
素晴らしい表現ですね。ライトワーカーですか!私もかねがねBABYMETALは世界中に音楽を広め、平和に包む使徒だと感じていました。Monochromeの感想で、すうさんがこの世界をみんなの光で照らしてほしいと呼びかけて、観客がスマホライトを掲げますよね。あの光の海が少しずつ、じわじわと世界中に広がって行くのだと思うんです。壮大な夢物語なんですけど、THE ONEもその理想を歌っているのだと思います。
@けーJ
@けーJ 7 ай бұрын
感想→間奏
@JoeJack2much4me
@JoeJack2much4me 7 ай бұрын
ライトワーカーってハードワーカーとかヘヴィーワークの反語で、パートタイマーかアルバイターのことかと思ったら、そういう意味だったのか。そういえばBMには“光の三部作”という三曲があったな。
@thomasmelcher6816
@thomasmelcher6816 7 ай бұрын
The Anthem for the Fans😍👏
@inarimetal5991
@inarimetal5991 7 ай бұрын
BABYMETALは、幼いときから大人になるまでに憧れたウルトラマン、仮面ライダー、イーストウッド、ブルース・リー、スタン・ハンセン、ナウシカなど、その時々のヒーローに通ずる存在で、いい歳になった今、夢中になれるものです。でも、THE ONEのラララーは長すぎて(キー高くて声も出せない)、片腕がしびれて何回腕を交代することか。road of のウォーウォーのほうがずいぶんましです。
@yw5632
@yw5632 7 ай бұрын
まさに変態曲🦊
@shiketa.yatoson0163
@shiketa.yatoson0163 7 ай бұрын
気づいてしまい、また来てしまいましたこんにちは。 今回お二人は、オリジナルバージョンの『THE ONE』をリアクトされたわけですが、この曲のファーストテイクバージョンと、STAIRWAY TO LIVING LEGENDバージョンは、アヤカさんはリアクトされてましたが、ヒロさんは、観ていない、ですよね(観ていたらすいません)。 でしたら、ぜひお二人で観てみたらいいんじゃないでしょうか! というプレゼンでした。 ちなみに今回のオリジナルバージョンが出たとき、僕は、BABYMETALがとうとう、PRINCEにおける『Purple Rain』を発表したんやでと、1人涙ぐんでおりました。
@htusda1
@htusda1 7 ай бұрын
Lightworker: すず香さんが8歳の頃に祖父から「将来何になりたい?」との質問の答えは「歌で世界中の人へ幸せを伝えたい」の様な趣旨でした。 小生、目的意識のはっきりした人間が大好きなのでなおさらしびれます。 The One をもう一つ見るなら 2015年の横浜アリーナもいいですよ。 以前の「活動封印宣言」の The One とはまた違った趣が... ファンサービス丸出しです!🦊🦊🦊
@dudleysmith4394
@dudleysmith4394 7 ай бұрын
The Oneのイントロのピアノの途中で歓声があがるのは、5万人全員が首にかけているコルセットが光りはじめたからですね。
@内田輝慈
@内田輝慈 7 ай бұрын
早々に変拍子のリアクションありがとうございます。実はコメントに余り出て来ない2曲を視聴してみて下さい。1つは、ブランニューデイという曲で私はこの曲を聴いた時、遠い昔10代の頃のピュアな思いが蘇りキュンとし、後1つは、若い頃ロックにはまってた頃の躍動感を感じたカゲロウと言う曲です。63の私があの当時の春風を思わせる青春時代の心に戻った不思議な感覚を覚える2曲です。是非機会があればご視聴してみて下さい。
@逆木圭一郎-z5e
@逆木圭一郎-z5e 7 ай бұрын
全く同年代の僕も同じ二曲、お気に入りです。どちらもBABYMETALの曲には珍しくブルージーなノリのある曲ですよね。 BNDでは指を鳴らす音が入っているのですが、曲が進むにつれて「そこかい!」って突っ込みたくなる絶妙な裏取りのタイミングで入っていて、僕のお気に入りポイントです。
@YS-xo1bi
@YS-xo1bi 7 ай бұрын
いろんな曲が繋がって出来ているというのはマーチオブザブラッククイーンみたいな感じでしょうか?私がクイーンの中で最も好きな曲です。マーチオブザブラッククイーンとはSU-METALにピッタリな言葉ですがこの動画的にはブライトクイーンといった方がいいでしょうかね
@mcmlxxiimcmlxxii4156
@mcmlxxiimcmlxxii4156 7 ай бұрын
演奏や振付で難しい点を指摘して下さるのが良いです!
@Fox-mz6sr
@Fox-mz6sr 7 ай бұрын
あやかさん・・・『変態やん』w そうです、皆んな良い意味で[変態]の集まりなんですよ。 神バンド、ライブ演奏の[変態] MikiKo先生、この曲に振り付けする[変態] PのKobaはこの曲を10代の女の子にライブでやらせる事考えた[変態] そして3姫からはこの曲のライブ披露について確かこんなコメントが有ったと記憶してます。 『もっと上手くやれたんじゃないか?もっと出来る事が有ったんじゃないかと思ってます。』 [超変態]ですやん😅
@日裏哲治
@日裏哲治 7 ай бұрын
ヒロさん、お顔がスッキリしてきましたね!よかったです。 このライブも現場にいましたが、席がほぼ裏側に位置してたのでずっとモニター見てました😅
@hidenaka5974
@hidenaka5974 3 ай бұрын
ウェンブリーのライブのザ・ワンでは世界各国から来たお客さんが、それぞれの国旗を振ってまさに会場がひとつになった楽曲だったんだよね。
@thomasmelcher6816
@thomasmelcher6816 7 ай бұрын
Your we are the one-face is incredible🤣
@高沢-j7n
@高沢-j7n 7 ай бұрын
普段生活している環境に彩りと心地よさと刺激を求めて、自分の場合は音楽を必要としている感じかな。 人それぞれ求めるものは違うけど、仕事だけの生活じゃ生きるの辛いでしょう。たまには感動して涙流したいよね。
@marukimi1973
@marukimi1973 7 ай бұрын
楽しむため、気持ちを昂らす又は落ち着かすため、かな?
@sumoa1010
@sumoa1010 7 ай бұрын
個人的な感想ですが、西の神は東の神より音圧がすごいと思います。箱の音響のせいかもしれませんが、PIAと横アリの2階でも耳栓が欲しくなりました。今までにはなかったことです。
@Diplurus
@Diplurus 3 ай бұрын
「いつまで続くんかな」ってめっちゃわかる。 不安ではないですが「どう終わるのか」を頭の片隅で考えざるを得ないです。 ただでさえプロデューサーの趣味で始まったものだし、制作もおわる演出をやり続けてたんですよね。 二人の中学卒業時点?で続けるかどうか確認もあったとか。 2023年のインタビューでスーメタルが語ってますが、10周年後の休養は自分たちで決めたそうで「もうメタルとか聴かないよと思ってたけど自然に戻ってきた」とバカ正直に言ってるのが前向きな気持ちと同時にこれまでのプロ意識を強く感じさせられました。 ハードだし、難しい局面もあったし、年齢も無視できないだろうし、プロダクションでやってるとはいえここまで続いただけですごいと思います。 ともあれ数年ファンをお休みしてた私にとっても新生ベビメタは未来を感じるので今後が楽しみです。
@hiroyae1867
@hiroyae1867 7 ай бұрын
「音楽をなんで聞いているか」 ⇒考えたことない 笑  音楽聞くのに理由が必要だと思ったことないです。  2年半くらい、BABYMETALしか聞かない時期がありました。理由はわかりません。  でも、それで良いかなと。  素人だとまったく拍子が取れない、この曲でダンスを踊るのは、狂気の沙汰だと思ってます。  インタビューでワールドツアー中も東京ドームのことをずっと考えています。と言ってたような記憶が。
@na-fr8tz
@na-fr8tz 7 ай бұрын
ザワンと組曲なのでザワンと同じイントロを共有するんですよー
@gopanera4433
@gopanera4433 7 ай бұрын
THE ONE OFFICIAL 日本語バージョンもどうぞ。
@真空壱多老
@真空壱多老 7 ай бұрын
THE ONEのマントは東京ドームでは金ピカ豪華になってますが、よくゴミ袋被ってると揶揄されていました。正直、観客として片手挙げながらラララーと歌いながら永遠に続くのは辛い。何時終わるんや〜となります。Tales of the destiny はこの時すうちゃんはリズムを失って焦ったと言っていたと思います。勘違いかも知れないですが!
@ROLLINGMETAL-bl7xv
@ROLLINGMETAL-bl7xv 7 ай бұрын
❤ ライトワァカーにもピンキリが😁👏
@ひなはるパパ-j1w
@ひなはるパパ-j1w 7 ай бұрын
本来ライブでやれる様な曲では無いですよね😅 そして、元々は同じ曲だったが、長いので分けたと思います。
@モカメタル
@モカメタル 7 ай бұрын
音楽を聴く理由。 夢をさがして…かな。 夢といっても、希望とか望みとかではなくて寝ているときに見る夢です。 夢の中で、知らない街を歩き知らない建物の中に入り知らない人と何かを話している夢。 地上から数メートルの高さを飛ぶ夢。 この2つの夢は目が覚めてからもリアル感が残る夢。最近は見ることがなくなりましたが…。 それらの夢の感覚とつながるような感覚の音楽が好き。変な曲が好き。 RCサクセションやZELDA、イーグルス、アラン・パーソンズ・プロジェクト、エンヤ、ナイトウイッシュとか。 話はそれますが、夢で見た世界とつながるような遠藤彰子の油彩画や武田史子の銅版画、陶芸家の小嶋郁子のオブジェも好き。 子供の時から、夢で見た世界を現実の世界で感じられるモノを半分無意識にさがしているようです。 音楽でいえばここ10年はBABYMETAL。
@zilch634
@zilch634 7 ай бұрын
ファーストアルバムはさながらヘビメタ図鑑みたくなっていて、ヘビメタってこんな感じでたくさんのジャンルが有るよ〜って😁さくら学院重音部の研究発表みたいな感じで聞いていましたが、メタル界に向けて私たちは真剣にメタルをやっていますと丁寧に説明していたんだろうとも思えますね。MOAさんが当時ファーストアルバムは私たちの名刺がわりですと言っていました。本当に小さな3人がプロフェッショナルとしてショーマンシップを持って世界に元気と笑顔を届け続けてくれている姿を見るにつれBABYMETAL のファンで有ることが私の誇りと思えます。ありがとうBABYMETAL 🌈🦊😁
@レビメタル
@レビメタル 7 ай бұрын
外国人メイトさんが結婚式でThe oneを流してるショート動画を見て、オイラも結婚式にはThe onを流すぞ!と息巻いたものの、結婚することはなかった(笑)
@888konta
@888konta 7 ай бұрын
「いつ終わるのかな?」 この言葉にドキッとしたメイトさん多いはず。
@taroenoki9258
@taroenoki9258 7 ай бұрын
何度、「終わっちゃうのか?」と感じさせられたことか・・・。
@kinkin1363
@kinkin1363 7 ай бұрын
ピンキリで大爆笑しましたwww
@kitkat6407
@kitkat6407 7 ай бұрын
Koaくんグッジョブ!
@Eiko-tc8uo
@Eiko-tc8uo 7 ай бұрын
モアメタルが垂れ耳帽子をロブハルフォードにプレゼントしてロブが着用写真をsnsにアップしたという あのロブがデレデレで孫娘から貰ったぜ感全開でした
@snooze_dogg
@snooze_dogg 7 ай бұрын
Tales of the Destiniesの終盤の神バンドの超絶技巧演奏の部分、BABYMETALのダンスが急に単調な印象になるのは、神バンドの見せ場を作るための意図的なもののような気がします。 この1回だけやったTales of the Destinies、SU-METALが過去一といっていいほど派手に音を外した箇所がありました(BD/DVDでは修正されている)。是非、新体制で再挑戦、リベンジしてほしいところです。
@na-fr8tz
@na-fr8tz 7 ай бұрын
5.5万の2デイズ11万ですね(笑)
@ennemetal3294
@ennemetal3294 7 ай бұрын
(自慢です。すみません)TOTDのリアクション動画を見ると、「この曲は1回しかライブで演奏してない」とか「ライブで聴けた人が羨ましい」とか「この場に居たかったなぁ」などの感想をよく聞きますが、それらを聞くたびに自分はこの場に居られて相当ラッキーだったんだなって思わされます。2日間で全曲やると言ってたのでいつかは出てくると覚悟はしてましたがいざ出てきたときは「本当にやりやがった!ホントにやれるのか?!(でもまぁやっちゃうんだよなこの人たち)で、どうやるの??!!」という感情がイントロの間に駆け巡り、そのあとは展開が変わるたびに、おお!!おお!!と言いながら大興奮状態で見入って聴き入ってました。 「あなたにとって音楽とは」ですが、私的にはある意味「食事・飲食」みたいなものかなって思いました。全然色気も雰囲気もセンスもない応えですみませんですが、自分は音楽理論的なことはほとんど知らないのでそういう面での感覚がないので、あくまで感覚的にその時欲する音楽を聴きますね。喉が渇けば水が飲みたくなるけど、今日はコーラが飲みたいとかアイスこーひが良いとかビールにしようって色々変わるのと同じ。お腹が空いたときにうどんが喰いたかったりステーキが喰いたかったりお茶漬けにしたり。じゃーその選択(判断)基準は厳格か(いつも同じ基準で判断してるか)といえばノーで、全然違う気分や状況からでも同じ飲み物を選ぶことだってあります。食事も惰性で食べるときもあれば欲求を満たす・満足感を得るために食事することもあります。 あなたにとって食事とは?何のために飲食してます? と同じ感覚で音楽も聴いてます。
@kimucyanzu
@kimucyanzu 7 ай бұрын
音楽が当たり前に日常的に存在するってことですね。素敵です💓
@hidenaka5974
@hidenaka5974 3 ай бұрын
なんか古いけど、BEATLESのホワイトアルバム2枚目の最後2曲 レボリューション9とグッドナイトの構成にも似ているなと感じました。
@遊佐-h4v
@遊佐-h4v 7 ай бұрын
我らがDestinisだからな🤘🦊🤘
@yoshimi6200
@yoshimi6200 7 ай бұрын
MOAMETAL(菊地最愛ちゃん)はライブでのファン対応により、菊地プロと呼ばれてます😍
@ryuakatsuki8325
@ryuakatsuki8325 7 ай бұрын
何で音楽を聴くか?なんですが、私は人生、楽しく過ごしたいという思いがあり、そのために音楽が欠かせないってことです。 仕事中でも、その時のリズムや間を感じながら、鼻歌やハミングで、その時間が楽しくなるように、音楽を楽しんでます。 モアちゃんは、ライブの時、横や後ろの方の、見えにくい観客に、必ず笑顔で手を振ってくれるんですよ。あと、ライブ中、他の演者にも、すごく気を配っていて、ピンチにも冷静に対処できる、まさしく菊池プロなんです。 あと、ライトワーカーは、すごく納得しました。 きっと、BABYMETALのライブを観て、楽しくないと思う人は誰もいないと思うんですよ。 すぅちゃんの歌声には、きっと人の心に響く周波数が含まれており、感動を与えますし、モアちゃんの笑顔は、みんなを幸せにします。 世界中のみんなが、BABYMETALのライブを観たら、戦争なんてない、平和で楽しい世界が、おとずれるんじゃないかなって思います。 次は、そんな世界中のみんなが、この曲聴いて踊ったら、ゼッタイ笑顔になる、あわだまフィーバーをお願いします。
@畠山幸夫-x9u
@畠山幸夫-x9u 2 ай бұрын
はじめまして。 登録はしてませんが楽しく観てます。 ベビメタが好きで色んなリアクション動画みてます。 tales of the destinysとthe oneはセットで観られてましたが、 他の動画(you tuver)でも余り触れてないみたいですが、 talesの最初 ダッダダッダの後のフレーズと、the oneの冒頭の繰り返すフレーズが同じなのは気付かれましたか? あの2曲の続いて行く感じは同じフレーズをさり気なく使っている所も面白味の一つです。 再聴の価値アリですよ❤ 因みにマッシュアップも沢山あります。 おねだり大作戦(Linp Bizkit)や catch me if you can(SlipKnot)等。是非(笑)
@ymydeath9059
@ymydeath9059 7 ай бұрын
いつも楽しくBABYMETALのリアクション動画を拝見させていただいております。 一つ勝手な提案なんですが、BABYMETALのリアクション動画撮る時にはベビメタのグッズ(例えばTシャツやタオルなど)を身につけて撮られてはどうでしょうか?メイト感が少しは増すかと思いますよw
@hirogunboy6118
@hirogunboy6118 7 ай бұрын
Tales of the destiniesという曲はやはり この3人をもってしても大変苦労した曲のようで 何かのインタビューでダンスも何パターンかあって 一番受けの良いものが選ばれたと言っていました。 (それって全て練習したということですよね???) ステージ上でも神バンドはメンバーの方向を見ずに 演奏してますが特に演者の逆方向を見ているドラムはどうやって 合わせているのかクリックだったり色々技術はあるとは思いますが 全く理解できない。 各人がプロフェッショナルで今見てもすごすぎて笑ってしまいます。😅😅😅
@TMAYUZU
@TMAYUZU 7 ай бұрын
世界中のメイトさんたちと、 ララララ~って大合唱できたら気持ちよさそうDEATH!! 私が音楽を聴く理由は、違う世界に浸れる感じが好きというか、、、4文字でいうと現実逃避ですかねw
@kimucyanzu
@kimucyanzu 7 ай бұрын
現実逃避🤣わかります!
@masah4104
@masah4104 7 ай бұрын
TOTDがSUMETALをして悔いが残っていると言わしめた曲です。 できるものならもう一度ライブで観たいが、藤岡さんパートを誰ができるのか..それが問題。 TOTDとTHE ONEは構想段階から分割された組曲となったものです。 両曲とも作曲はMish-Moshさんです。
@bravers943
@bravers943 6 ай бұрын
二日間両日参戦してました 二日目の最後に、ドラムの青山さんが体力の限界まで演奏し、終演後、両脇を抱えられながら退場していたのが衝撃でした 因みに、この東京ドームは超モッシュの人達が場所によって全く見れず、モニターだけ見てた的な苦情が多くあり、尚且つほとんどの場所の音が最悪でして・・多分2度とドーム開催は無いかと(^^;
【BABYMETAL】React To| AWADAMA FEVER & YAVA!
24:05
音楽倶楽部きむちゃんず
Рет қаралды 15 М.
Арыстанның айқасы, Тәуіржанның шайқасы!
25:51
QosLike / ҚосЛайк / Косылайық
Рет қаралды 700 М.
Tuna 🍣 ​⁠@patrickzeinali ​⁠@ChefRush
00:48
albert_cancook
Рет қаралды 148 МЛН
It works #beatbox #tiktok
00:34
BeatboxJCOP
Рет қаралды 41 МЛН
Cheerleader Transformation That Left Everyone Speechless! #shorts
00:27
Fabiosa Best Lifehacks
Рет қаралды 16 МЛН
BABYMETAL Vocal Analysis: - Monochrome - THE FIRST TAKE I Singer&Vocal Coach Reacts
22:42
音楽倶楽部きむちゃんず
Рет қаралды 50 М.
#113 感謝の正拳突き
29:45
惰性のつづき
Рет қаралды 5
Our Thoughts/BABYMETAL - Monochrome (OFFICIAL LYRIC VIDEO)
37:52
音楽倶楽部きむちゃんず
Рет қаралды 22 М.
React to BABYMETAL at  Hellfest 2024【Watch along】
1:16:04
音楽倶楽部きむちゃんず
Рет қаралды 22 М.
BABYMETAL "Tales Of The Destinies"  // Audio Engineer & Musician Reacts
12:25
muSiK (by Jeremy & Jillian)
Рет қаралды 17 М.
KARATE/BABYMETAL First Time Reaction
55:10
音楽倶楽部きむちゃんず
Рет қаралды 16 М.
Арыстанның айқасы, Тәуіржанның шайқасы!
25:51
QosLike / ҚосЛайк / Косылайық
Рет қаралды 700 М.