【猫缶のオススメ 20選!】猫のウェットフードをプロが厳選してご紹介!

  Рет қаралды 78,092

キャットブリーダー 沢辺

キャットブリーダー 沢辺

Күн бұрын

今回は、猫の総合栄養食(ご飯の代わり)のウェットフードを厳選して10種類ご紹介!
猫ちゃんに合った缶詰、ウェットフードや選び方を解説します!
🔽今回オススメしたウェットフードの詳細はこちら!
beeclub-c.stores.jp/?category...
🔽食いつき重視!プレイアーデン
a.r10.to/hufYLS
🔽安定感抜群!ロイヤルカナン
www.royalcanin.com/jp
🔽飽きない工夫!シグネチャー7
a.r10.to/hUOfFR
00:00 オープニング
01:52 ニュートロ ワイルドレシピ
02:49 TikiCat ベルベット
04:58 アボダーム
05:54 黒缶グレインフリーパウチ
06:35 プレイアーデン
09:16 ロイヤルカナン パウチ
10:58 ZIWIピーク
12:43 ハッピーキャット
14:56 TikiCat アフターダーク
18:06 シグネチャー7
19:38 次回予告!
20:30 さいごに
この動画を通して、猫の人も日々の暮らしをより楽しく、より幸せにするお手伝いを目標に、「オープンでクリーンなペット業界」を目指してします!
参考になったな~と思っていただけたら、是非チャンネル登録&高評価もお願いします!皆さんのコメントや高評価が凄く励みになります!
【子猫生い立ち情報】
僕の猫舎で産まれた子猫の詳細はこちら!
cats.beeclub.co.jp/archives/c...
【Instagram】
「ビーキャッツ」で検索!当店から嫁いだ子猫の交流会!もしかしたら兄弟のご家族と情報交換ができるかも!?
beeclubtsuk...
【ビークラブ公式LINE】
lin.ee/hFXKRom
※飼育でのお困りごと、猫のことならなんでもご相談ください!
拾い猫ちゃん、野良ネコちゃんに関するご相談もぜひ!
#子猫 #ウェット #缶詰 #ロイヤルカナン #ハッピーキャット #缶詰 #猫缶 #選び方 #安い

Пікірлер: 61
@catbreeder-sawabe
@catbreeder-sawabe Жыл бұрын
皆さんがあげてるウェットフードも教えてください! 🔽今回オススメしたウェットフードの詳細はこちら! beeclub-c.stores.jp/?category_id=63818cfdba62e079fc89c105 🔽食いつき重視!プレイアーデン a.r10.to/hufYLS 🔽安定感抜群!ロイヤルカナン www.royalcanin.com/jp 🔽飽きない工夫!シグネチャー7 a.r10.to/hUOfFR
@srustoy1552
@srustoy1552 Жыл бұрын
ロイヤルカナンのウェットフードを上げてます!
@user-wx8fh1hd8x
@user-wx8fh1hd8x Жыл бұрын
すごく参考になりました😆🙏
@kumapinku
@kumapinku Жыл бұрын
そうそう、こういうこと聞いてみたいのよね〜😊って内容で良かった❣️みたこともない種類やメーカーなどもあり、どこで買えるのかな〜というのもあり勉強になりました。ウエットごはんペットショップ行くといまの時代たくさんあってどれにしたらいいかすごく迷います。 中身の成分にもいろいろあるんですね〜。 出来れば総合栄養食や、グレインフリーなどであげたいな〜と思います。 こちらの動画を見てから今まで以上によく選んであげたいな〜と思いました😊
@hatchnyan1552
@hatchnyan1552 Жыл бұрын
めっちゃタイムリーで参考になりました! 晩御飯にドライとウェットの総合をあげてるんですが、アルモネイチャーのチキンは食いつきが良いけどZIWIPeekとHAPPYCATは食べてくれなくて、値段を考えたら自分が食べたい位でした😂 ベルベット知らなかったです。 是非試してみようと思います。 余談ですが、2匹飼いでどうしても後輩くんが先輩のを食べちゃってもう諦めてるんですが、先輩くんは後輩くんを憎いとか思うんですかね? ちなみに後輩くん、先輩くんにめっちゃグルーミング仕掛けるんですが拒否られてます😅
@aim9480
@aim9480 Жыл бұрын
ウチの子は5ヶ月になりますが、ロイヤルカナンのキトンのパウチとドライフードを併用しています。 我が家に迎えた2ヶ月の頃は、毛がバサバサだったのが、今は柔らかくなって一番毛並みに効果を感じました。 成猫になったら動画で紹介されていた室内用パウチに切り替えたいと思います。 大変参考になる動画ありがとうございます!
@user-hw9ko7lp5p
@user-hw9ko7lp5p Жыл бұрын
避妊手術後に中々食欲が元通りにならないアメショに、ZIWIのラム肉を与えてみたところ、抜群の食いつきで、それから食欲も元通り以上になりました。こちらのZIWIはかなーり高級なので年に数回しかあげられないですが、こんなに喜んでくれるなら特別な日のご馳走にしようと決めました🙌 与えるきっかけをくださった沢辺さんに感謝です!
@reborn4394
@reborn4394 Жыл бұрын
いつも参考にさせていただいています。 うちはニュートロのデイリーディッシュの子猫用ムースタイプパウチをあげてきましたが、 ちょうど1歳になったので同じシリーズの成猫用のざく切りパウチに変えたところ あまり食いつきが良くなく、子猫用ムースタイプを好みます。 カロリーが気になるので他の成猫用のものに変えてみようと思っていたところでした。 一つ目のニュートロのワイルドレシピを選んでみようと思いますが、成猫用は6種類あるようで、 特におすすめはありますか。まずは取り上げていただいたサーモンを試してみるのがいいでしょうかね。
@user-wo2ne3iu2z
@user-wo2ne3iu2z Жыл бұрын
シシア大好きですね~あとモンプチ
@user-gc7cr6ol7d
@user-gc7cr6ol7d Жыл бұрын
初めまして いつも参考にさせて頂いてます! うちの猫ちゃんは現在11ヶ月なんですが、ウエットの総合栄養食を食べてくれません。なので最近 総合栄養食の ちゅーるや ペティオの総合栄養食ペーストスティックなどをあげています。これらのメーカーは栄養状 健康上 大丈夫でしょうか? 総合栄養食ちゅーるは ちょっとあげ過ぎると便が ややゆるくなるので最近は 気をつけてます。 食べ方は小さい時期から ちょっとづつを何回も食べる子で 1日の量的には多くないとは思うのですが、便の量が多いのが少し気になります。 長い質問ですがアドバイス 宜しくお願いしますm(_ _)m 猫種はマンチカン 避妊済です
@user-jd6pu2os5z
@user-jd6pu2os5z 8 ай бұрын
子猫用のパウチをドン・〇ホーテで買い漁ってます。 中でもうちの子は黒缶の子猫用が大好きです♡ お留守番させた日の夜にご褒美としてカリカリと混ぜてあげてます。
@-su1212
@-su1212 Жыл бұрын
うちの猫は気に入ってるのか食いつきがいいので使ってるのですが、沢辺さん的にフィリックスはどう思われますか?
@user-dp7ns7fb5f
@user-dp7ns7fb5f Жыл бұрын
とても楽しいです! 勉強になりますありがとうございます ウェルネスのパウチはどー思いますか??
@user-zi1fp6ne8i
@user-zi1fp6ne8i Жыл бұрын
沢辺さんこんばんは😊 お腹ゆるい時にニュートロさんからのサンプルのウエットや、元々のカリカリをふやかしたり、試したど、全然食べなかったです😢 ニュートロさん、沢山サンプルくれるんですが、勿体ないなぁ。 我が家の腸内が弱い子が色々試した結果ハッピーキャットさんのカリカリフードで落ち着いてますよ😆
@user-xo2tt4uw1u
@user-xo2tt4uw1u Жыл бұрын
ウェットフード、サンプルを一度あげた位でほとんど使用していませんでしたが、まずは普段のフードにトッピング感覚であげてみたいと思いました 今度いとぅー先生とコラボされるようですね、楽しみにしています!!
@catbreeder-sawabe
@catbreeder-sawabe Жыл бұрын
情報が早い…!(笑)
@yunyun9946
@yunyun9946 Жыл бұрын
うちの子は形状によって食べないものが多くて😂香り弱め・スープ多めの形がしっかりあるものが好きみたいです。なのでムースやパテタイプは全滅…けど久々にトライしてみようかな。 総合栄養食ではないけどシシアのパウチシリーズはよく食べます✨ あとソリッドゴールドは大丈夫でした。
@mtoop818
@mtoop818 Жыл бұрын
ミャウミャウ キャットフード をあげています。水分を取らせたくて、少しお水を増やしてあげてます。普段は、カリカリなので、、ウエットを少しはあげなくてはいけないのかな?と思ってあげてます。あげなくてもカリカリのみでもいいのか?その辺がよくわかりません。
@user-nn5fp1jz2q
@user-nn5fp1jz2q Жыл бұрын
沢辺さん、いつも役立つ動画ありがとうございます。 『AIMちゅ〜る』ってあげたほうがいいと思いますか?
@catbreeder-sawabe
@catbreeder-sawabe Жыл бұрын
ケアちゅーるですね!普通のちゅーるとあまり大きな差は無いと思います…!
@user-do6ws9ot3h
@user-do6ws9ot3h Жыл бұрын
今8ヶ月になるミヌエットなんですが 餌を食べる時手で入れ物から出して食べるんですが どうすればいいでしょうか?
@user-qb6rk8cw2k
@user-qb6rk8cw2k Жыл бұрын
勉強にはなりましたが 海外のは、たしかに良いと思いますが3匹もいると家計が、、 買いました。でも食べてくれない。今は三ツ星グルメのウェットです。次回は日本のウェットでお願いします🙇⤵️
@user-nu2mu6zx1o
@user-nu2mu6zx1o Жыл бұрын
よく上げていたのがカルカンパウチでしたがメインクーンの女の子🎀♀6歳の子は、療法食のパウチに代わりロイヤルカナンさんは、最強ですね。🐱他の子は、g数が少ないモンプチパウチに代えました。値段は、手頃です。なんせ5にゃんいると安いパウチになります。
@user-kn3tp7ce6f
@user-kn3tp7ce6f 8 ай бұрын
腎臓の悪い猫を飼っています。メディムース腎臓ケアを与えていましたが食べなくなってしまいました。代替え品としてk/d ケイディー 缶詰 ツナ&野菜入りを考えていますが腎臓ケアとしてどうでしょうか?また食いつきは良いと思いますか?
@user-ww6gh8wz6r
@user-ww6gh8wz6r Жыл бұрын
今回もすごく勉強になりました♪ありがとうございます うちの子は結石の為、メインのごはんは病院でしか買えない療法食となってます。なので飽きないように工夫する策として 『にゃんにゃんカロリー』『健康缶 食事で上手に水分補給』←“下部尿路の健康維持に配慮した系”を意識して下さっているありがたいフード を、何種類か味があるので変えながら、あげる時は少し温めてからトッピング用として与えています。 今のところモリモリ毎食完食してくれていますw与え方大丈夫かなあ…と不安もあるのですが今のところ問題無さそうなので様子を見つつ…… また次回の動画も楽しみにしてますね!
@luna_noah
@luna_noah Жыл бұрын
凄く参考になります!いつもワイルドレシピのパウチ、ロイヤルパウチ、ニュートロの3種を飽きないようにあげてるんですがトッピングに最近購入させていただいたタランベリーやサーモンなども使わせてもらってます!今回紹介して頂いた商品も気になるので試して見たいと思います(*^^*)
@aonori_cat
@aonori_cat Жыл бұрын
共働きで朝8時から夜21時まで自宅を開けてしまいますが、ソマリを飼いたいと考えております。きちんとお留守番中も遊べる環境を整えれば約12時間のお留守番は可能でしょうか?
@catbreeder-sawabe
@catbreeder-sawabe Жыл бұрын
子猫時期は少し心配ですが、ソマリちゃんなら問題ないと思いますよ!
@aonori_cat
@aonori_cat Жыл бұрын
@@catbreeder-sawabe ありがとうございます😭❤
@user-rn8my3fv8h
@user-rn8my3fv8h Жыл бұрын
金額が安いウェット あげてます。高いのは 金銭的に厳しい
@sk3636-lv.BAYMAX
@sk3636-lv.BAYMAX Жыл бұрын
ロイヤルカナンをメインにあげているのですが、猫種別フード以外の種類が多過ぎて正しい物を選べているのか疑問に思っています。ぜひ、沢辺さんがロイヤルカナンシリーズを紹介する動画をあげて下さい!見たいです!😺
@su3911
@su3911 Жыл бұрын
なんか美味しそうでしたね。安心してあげられそうですね💕
@user-cu9vg6ip5k
@user-cu9vg6ip5k Жыл бұрын
食べてほしいウェットフードですが、6歳の子はカリカリしか食べません。これからいろんな場面や状態でウェットが必要になると思うので、なんでも食べてほしいです。同じく6歳の妹猫はウェットのスープだけ舐めとって具は残します。ウェット食べる作戦に苦戦中です。
@you113fr
@you113fr Жыл бұрын
うちの子もスープだけ嘗めて具は残す派です😭 ムースタイプは嘗めて食べれるのでお気に召してくれました!もしまだお試しでなかったらぜひ…!
@user-xw3zn6he2w
@user-xw3zn6he2w Жыл бұрын
あげたいと思ったら、その日はドライフードじゃなくウエットフードをあげる。食べなくても可哀想とドライをあげちゃだめみたいです💦 高齢になるにつれウエットフードが活躍するので必要ですね💦 どうしても食べないなら仕方なく総合栄養食のちゅーるとかがいいかもです! 無理せず頑張ってください!😊
@nanash9924
@nanash9924 Жыл бұрын
混ぜるのはどうでしょう?
@user-kh2oi3sw2l
@user-kh2oi3sw2l Жыл бұрын
毎日ウェットフード70gあげてます。 シグネチャー7はうちの子には合わず?一部未消化で出てきたのでやめました。 ロイヤルカナン、ハッピーキャット好きですね。他にカルカン、ミャウミャウはドラッグストアなどで手に入り低価格なので色々ローテーションしてます。 あと、動画出てきませんでしたがドイツのテラフェリスがすごく食いつき良いです。ヒューマングレードですが私が味見してみたらそんなに…でした笑 色んな種類があり、パッケージもめちゃかわいいです。
@mylove83forever
@mylove83forever 6 ай бұрын
ティキキャット、食いつきはすごく良かったのですが、翌日3匹下痢になってしまい…。1匹だけ元気でした。我が子たちは、ほとんど庶民派だったみたいです💦
@user-ve9nr2ct1u
@user-ve9nr2ct1u Жыл бұрын
カリカリは、どれが、いいでしようか。
@murakko563
@murakko563 Жыл бұрын
缶詰の内側に使われているBHAは化学物質のひとつで体内に蓄積されて悪影響を及ぼすとか。なので缶詰は買わなくなりました。
@user-kr5px4ou1g
@user-kr5px4ou1g 7 ай бұрын
ティキキャット、アジア圏で終売😢😢😢😢😢
@user-nv6kk2qm8z
@user-nv6kk2qm8z Жыл бұрын
『ブッチ』さんはどうでしょう?
@catbreeder-sawabe
@catbreeder-sawabe Жыл бұрын
開封後の保存が心配ですが、とても良いご飯ですね!
@user-db1og9rg3x
@user-db1og9rg3x Жыл бұрын
いつも動画を楽しく拝見させていただいております。 ご相談です。 我が家では3匹の猫を飼っています。 それぞれスコティッシュフォールド♀(1才6ヶ月)、ラグドール♂(8ヶ月)、マンチカン♀(7ヶ月)です。 上の順番からお迎えをしました。 8月頃にマンチカンをお迎えしたのですが、ペットショップの飼育環境が劣悪だったため、お迎えをした初日から体の異変に気付き、翌日病院に行ったところ、耳ダニと皮膚病に感染していました。 先生からは接触感染を起こすので、先住猫との接触は禁止と受診され3ヶ月間先住猫との接触は避けていました。 しかし、大きくなるにつれ扉を開けると出て行こうとしたり、先住猫が部屋にはいってしまったりと完全には接触を避けることはできませんでした。 その結果先住猫であるラグドールに感染してしまい、3匹ともそれぞれ別々の部屋で過ごす事になってしまいました。 それからしばらく経ち現在は皆完治し元気なのですが、別々に過ごしていたストレスのせいか、早めの発情期がきてしまい(感染してしまった為、去勢手術ができませんでした)、スコティッシュに会わせるや否や飛びかかり首根っこに噛みつき始めました。 スコティッシュは嫌がり、そこから2匹の関係は最悪の状態です。 ラグドールを見るだけで唸り威嚇します。 その後も会うだけで喧嘩をするようになってしまったので、今現在もラグドールのみ別部屋で過ごしています。 また、スコティッシュがそのストレスのせいかマンチカンに八つ当たりをするようにもなってしまいました。 かなりカオスな状況になってしまい、戸惑っています。 スコティッシュとラグドールは別部屋になるまでは仲良くしていたのに、この様な状況になってしまいました。 関係が修復できるように、1日に数分程度抱っこしたまま、会わせるようにしているのですが、かれこれ1ヶ月は経とうしています。 何か関係修復できるような方法はありますでしょうか? 長いコメント失礼しました。 何か方法があれば教えていただけますと幸いです。
@catbreeder-sawabe
@catbreeder-sawabe Жыл бұрын
年齢差による遊び方の価値観の違いが出てしまう時期ですね…! 1才くらいまでは、お互い距離感を少し取ってもらいながら徐々に遊び方や距離感を覚えてもらえれば問題ないと思いますよ!
@user-db1og9rg3x
@user-db1og9rg3x Жыл бұрын
@@catbreeder-sawabe 動画の内容とは別のコメントにも関わらずお答えいただき、ありがとうございます🙇‍♂️ 長い目で見るようにしてみます!! 参考になりました、ありがとうございました😓
@user-sy2mn1bm8o
@user-sy2mn1bm8o Жыл бұрын
うちの近くのお店には、紹介されたような高価な餌は置いてません‼️ 残念❗😢2匹のオス猫なので、食欲旺盛で予算オーバーです‼️ 最近は乳酸菌の入ったパウチをあげています‼️食い付き良いですよ‼️
@kikicoco.sister3-7
@kikicoco.sister3-7 Жыл бұрын
早速Tiki CATが置いているお店に行ったんですが…今は缶詰めしかなくて、ウェットタイプを取り寄せてくれることになりました🎉 ロイヤルカナンの柔らかいタイプとニュートロをしゃーなく買ってうちのお嬢さまに試してみます。 まだ食べさせていないけどロイヤルカナンに興味がある様子なので夕ご飯は決定っ❤
@hashiyoshi1007
@hashiyoshi1007 6 ай бұрын
ロイヤルカナンは韓国産なのが気になります。 韓国のイメージが悪すぎる
@user-dc6nt1jg8q
@user-dc6nt1jg8q Жыл бұрын
ニコメ!
@user-kf8st5pu4j
@user-kf8st5pu4j Жыл бұрын
選択の基準がよくわからない
@user-je4ik1ef9n
@user-je4ik1ef9n Жыл бұрын
何故、海外製のフードばかりあげるのですか?普段ショップで売ってるみんなが手軽に買える国産フードでやって欲しいものです。
@user-rg3gg4eb6y
@user-rg3gg4eb6y Жыл бұрын
日本メーカーは海外メーカーに比べて品質が…だからね
@ug414
@ug414 Жыл бұрын
単純にそこまでおすすめできないってことじゃ無いですか?
@user-qq6fk7nt1f
@user-qq6fk7nt1f Жыл бұрын
海外製の方が国産よりおすすめだから。手軽に買えるのには理由がある。
@nekosukimikan
@nekosukimikan Жыл бұрын
手軽に買える国産フードが必ずしもおすすめできるとは限らないのでは?基準はそれぞれです。
@user-wp9sq9hd7j
@user-wp9sq9hd7j Жыл бұрын
日本のペットフードは、食品基準を満たしていないものが多いです。 かさ増しの為に、猫ちゃんの体で消化出来ない炭水化物を多く含んでいるものや、肉の品質が圧倒的に悪いです。 逆に、海外のペットフードでは、人間と同じような食品基準を満たしているものが多く、(食べたことはないけど)人間も食べれるフードとなっているからです。
【2023年】獣医師おすすめキャットフードランキング・ウエットver.|良質な猫缶
28:20
Please be kind🙏
00:34
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 108 МЛН
1 класс vs 11 класс  (игрушка)
00:30
БЕРТ
Рет қаралды 4,1 МЛН
【知れば得する】やっと辿り着いた!人生捗る最高なアイテム教えて【ガルちゃん】
23:26
ガルの美容ライフ【ガルちゃんまとめ】
Рет қаралды 676 М.
猫の幸せを追求!!獣医がアナタの猫に最適なフードの選び方を紹介!!
24:46
コスパ最強!安くて栄養価の高い食べ物15選
14:39
ゆっくりは健康になりたい。
Рет қаралды 161 М.
「ちゅ〜る」の真実
9:01
キャット奥田のネコ用品批評
Рет қаралды 186 М.
【キャットフード総集編】2022年で大事なコトを獣医師が全て解説
2:30:26
くぅのキャットフード研究室
Рет қаралды 117 М.
【迷ったらこれ!!】うちの猫に買うべきウェットフードと選び方のポイントを解説!
20:52
кот на подоконнике #shorts #животные #котики #shortsvideo
0:37
Тайные Истории
Рет қаралды 3,4 МЛН
Вылечила собаку 😂 #фильмы #сериалы
0:51
Crazy PlanentS
Рет қаралды 1,3 МЛН
القطة الشجاعة 😂😂🐱 #shorts #cat
0:29
7amoda Gaming
Рет қаралды 11 МЛН
Огромный кошак против монстра😱😅
0:55
Следы времени
Рет қаралды 858 М.