【毛穴を改善できる!油脂クレンジング7選】プロが毛穴に一番効果を実感した「油脂クレンジング」のオススメをまとめました【敏感肌にも◎】

  Рет қаралды 794,121

かずのすけ

かずのすけ

Күн бұрын

Пікірлер: 323
@kazunosuke
@kazunosuke 2 жыл бұрын
〈目次〉 0:00 はじめに 0:07 毛穴を改善できる!【油脂クレンジング お勧め7選】 1:03 毛穴ケアに使える【油脂クレンジング】の条件 2:21 「油脂クレンジング」が毛穴改善に効果的な理由 3:52 メイクオフにもスキンケアにも使える!油脂クレンジングの特徴 5:30 コスパはイマイチ?肌に合わない場合は? 6:53 【エリデン化粧品 おひさまでつくったクレンジングオイル】 8:49 【アルガンビューティー AGBクレンジングオイル】 10:35 【CeraLabo セラヴェール プラチナムクレンジングオイル】 13:36 【GH-Labo オリーブオイルクレンジング】 15:49 【魔女工場 ピュアクレンジングオイル】 18:33 【セフィーヌ ナチュラルクレンジングオイル】 20:20 【STEAMCREAM クレンジングバーム】 22:54 毛穴に悩んでいる人はぜひ一度試してみて!
@愛しい人へ
@愛しい人へ Жыл бұрын
1:12
@user-qshfifmviviekms
@user-qshfifmviviekms Жыл бұрын
参考になりました! (昔の動画もある) 1:18 毛穴ケアで使える油脂クレンジング  -> 完全油脂系がいいよ 7:00 おひさま 1500 円  コメヌカ油 8:48 AGB クレンジング  かずのすけがケアを始めたときにずっと使っていた  基本、クレンジングは相場 3,000 10:38 セララボ  マカダミアナッツ油 13:30 GHラボ  オリーブ油ともう一つ(2成分のみ) 15:59 魔女向上  ダイズ、ナッツ油 20:36 スチームクリームのクレンジングバーム  バームはエステル系が大半だが、スチームのはアーモンド油
@伊藤弘子-j7q
@伊藤弘子-j7q 5 ай бұрын
ありがとう!
@sg6300
@sg6300 Жыл бұрын
セララボ買います。ここ3日でだいぶこのチャンネルマスターしてきた。
@性名-e4n
@性名-e4n 2 жыл бұрын
周りと比較しだした小学校低学年頃から8年ほど悩み続けた乾燥アトピー肌がかずのすけさんに出会って色々勉強したりかずのすけさんプロデュースの化粧水も使い始めて1週間、今までで一番肌の調子がいいです!ほんとに日々の動画についても化粧水についても感謝でいっぱいです!ほんとにありがとうございます!!
@殻素
@殻素 Жыл бұрын
たまたま手持ちの油脂があったので自作したものですが油脂クレンジング続けてたら悩んでた毛穴の開きも気にならなくなって来たし久々に会った人に肌が綺麗になったと言われたのでこの動画に出会えて感謝です!
@藤ちか-v1y
@藤ちか-v1y 5 ай бұрын
化粧品の自作って本当に危険なのでお気を付けて…💦
@HOOOORU
@HOOOORU 2 жыл бұрын
魔女工場は本当に毛穴に効果あります…ビックリします。ただ、アイシャドウのキラキラが確実に残るので私はアイメイクをしていない日に使用しています。香りも独特ですよね。ご参考までに!
@クッキングママ-w4y
@クッキングママ-w4y 2 жыл бұрын
最近美容系の動画を見るようになりました。けっこう色々見てるんですが、かずのすけさんのが一番好きです!説明の仕方も分かりやすくとても信頼性があると感じます。かずのすけさん自身の肌の綺麗さを見ても説得力があります。以前の動画を見て実際購入しました!これからも是非動画発信して頂きたいです!
@伊藤弘子-j7q
@伊藤弘子-j7q 5 ай бұрын
産後、金属アレルギーになってしまった私に、かずのすけさんのチャンネル見なかったら、化粧品難民になってました。マジでいつも助かってる。ありがとうございます。
@あすか-s1e
@あすか-s1e 2 жыл бұрын
2年前の見て、いや2年前のだしな…って躊躇ってたので最新版見つけられて嬉しいです!
@YoLo-u8w
@YoLo-u8w Жыл бұрын
CeraLaboのクレンジングオイルはもう、なくではならない存在になっていて、使い続けると肌はホントにふわふわになり、もちもちです。
@marinak144
@marinak144 Жыл бұрын
ニキビ肌&脂性肌です。オイルクレンジングは洗浄力が高すぎるというイメージで避けてしまっていたのですが、こちらを観て、精油の香りが好きなこともあり、セフィーヌを使ってみました。(小さめサイズがありました!) 特に小鼻のざらつきがするんとして、それまで使っていたクレンジングジェルと全然違い……クレンジングでこうも違うのかと感じました。紹介ありがとうございます。 毛穴ケアも続けてみたいと思います!
@佐々木-f3s
@佐々木-f3s 2 жыл бұрын
魔女工場のクレンジングは、わたしには少しピリピリしました。エリデンのおひさまクレンジングはお肌も柔らかくなって水でも落としやすくて、お肌がふわふわになります😊
@たぬ-h6m
@たぬ-h6m 7 ай бұрын
どんなに色んなケア用品や方法を試してもいちご鼻が全然改善されずもう十年以上になる敏感肌です。 藁にも縋る思いで油脂クレンジング試してみようと思います😢
@春キャンプ楽しみ
@春キャンプ楽しみ 2 жыл бұрын
先生の動画から数カ月油脂クレンジングやってます。くまモン使ってます。半信半疑でしたが、これやってからᎢゾーンやあごのザラつきがなくなってつるつるになりました😊角栓も減ってきた気がします。前より。
@user-w3in14ds
@user-w3in14ds 2 жыл бұрын
セフィーヌを10年以上愛用していますが、クレンジングはこれにしてから 肌荒れやニキビが無くなり、お化粧がやりやすくなりました! 薄化粧や普通の化粧厚の方には問題ないですが ウォータープルーフが強いマスカラや 化粧がめちゃ濃ゆい方には目元だけ先に軽くクレンジングしたほうがいいです。 大きいボトルともう少し小さいボトルもありますよ!試したい人は小さいのもどうぞ! 取り扱い美容室でいつも購入してます♪
@uma5843
@uma5843 2 жыл бұрын
昔から角栓がすごくて最近普通のオイルクレンジングで一生懸命取ろうとしてたんですけど、油脂系を使わなきゃいけなかったんですねー!! メイク薄いのに角栓の為にクレンジングオイルジプシーしてて、摩擦かけちゃってました…   かずのすけさんの本もかなり前から知ってたのになんでちゃんと動画見なかったんだろう😭 油脂系クレンジング試してみます!
@user-ds9qt1zt3h
@user-ds9qt1zt3h 2 жыл бұрын
油脂系クレンジングはニキビ出来ないし、毛穴つるつるになるし、メイクちゃんと落ちるので好きです かずのすけさんの動画で知れて良かったと思います!
@hoccochan
@hoccochan 2 жыл бұрын
うわ~!もうすぐ30万人じゃないですか!
@kazunosuke
@kazunosuke 2 жыл бұрын
そうなんです!!年越しまでにはなんとか行けたら嬉しいです…!!😭✨
@えり-m4x
@えり-m4x 2 жыл бұрын
私は、セララボのセラヴェールプラチナムクレンジングオイルしか使ったことがないです。本当に、お肌がうるフワになります。かずのすけさんのおかげです。ありがとうございます。。
@yosoyaym
@yosoyaym 2 жыл бұрын
以前の動画がリリースされてすぐに拝見し、それ以降くまもんとアルガンを使っています。油脂クレンジングに出会って乾燥肌が大幅に改善されました。有益な情報に感謝いたします。
@user-jv4mh3hz1x
@user-jv4mh3hz1x 3 ай бұрын
くまモンのもマニョもライスメイドも買って使ってみたら痒くなったり角栓が増えてしまったりピリピリが増してしまったりで、ニキビ肌だし油脂クレンジング合わないのかな・・・と思っていましたが、最後の希望にアルガンビューティーのクレンジングを使ってみたら、当日夜は擦りすぎだったのかピリピリ!としてぷつぷつが増えてしまい「これもダメか〜!」と落胆していたところ、翌日朝に見てみたらいつもより皮脂が出ていない上に全体的に角栓も減ってしっとりぷるっとしていました! あれもダメこれもだめと色んなクレンジングを試してようやく辿り着けました。かずのすけさんがこのような動画を上げてくださっていなかったら一生クレンジングジプシーしていたと思います。本当にありがとうございます!
@tougarashi_nanazi
@tougarashi_nanazi 2 жыл бұрын
油脂系が良いという事で&shのクレンジングオイルを使ってます。 化粧水の浸透率が上がった気がして満足していたけど、ここに載っている他の物も試してみたくなりました。 動画とても参考になります!ありがとうございます✨
@pom2724
@pom2724 2 жыл бұрын
CeraLaboクレンジングは良いですね✨ 贅沢な成分なので週3くらいで使ってます!
@satoko-x6h
@satoko-x6h 2 жыл бұрын
ずっとセララボのクレンジング使ってます😊オイルクレンジングは肌に合わなかったのですが、こちらは大丈夫だし、毛穴も綺麗になりました❣️ あと、うっかり切らしてしまっても届くのが早くてかなり助かってます❣️
@GomiNoMino
@GomiNoMino 2 жыл бұрын
先生!!アルガンビューティー使ってみたんですけど感動しました!!ジョリジョリ汚れ取れるのに全然突っ張らなくてふわふわ🥺✨ほんとに動画観ててよかった!!感謝です😻
@海-v5j
@海-v5j 2 жыл бұрын
かずのすけさんのブログから、くまもん、アルガンビューティーを使いましたが、セララボのプラチナムクレンジングオイルが1番好きです。使用感が全く違って驚きました。毛穴ケア続けていきます。
@かっぱマーズ
@かっぱマーズ 2 жыл бұрын
以前おすすめの日焼け止めand下地を使ったら良くて、最終的にかずのすけさんプロデュースの化粧下地に変えたら本当に肌質変わりました ありがとうございました
@sapisapisapii
@sapisapisapii 2 жыл бұрын
普段はかずのすけさんのクレンジングオイルを使っていますが、どうしても金欠の月は他のものも買ってみようと思います。
@Snori1997
@Snori1997 Жыл бұрын
ptクレンジングオイルめちゃくちゃ良くてびっくりしてます!高いけど使い続けてます🎉
@mugi1685
@mugi1685 2 жыл бұрын
油脂クレンジングを知って肌にやさしいお化粧やスキンケアを動画を見ながら試行錯誤するようになってから見違えるほど肌が変わりました かずのすけさんのKZbinが無かったら今の肌にはなれなかったです、本当に感謝してます
@ukkunsunny5480
@ukkunsunny5480 2 жыл бұрын
すり鉢毛穴民の私からすると、不飽和脂肪酸を顔に塗ることへの抵抗感があるので、なかなかトライできない泣。。。
@なめこ-e8q
@なめこ-e8q 2 жыл бұрын
かずのすけさんのチャンネル見て長年使ってたマイクレからくまモンクレンジングに乗り換えて、最近思い切ってセララボのプラチナムクレンジングに切り替えたのですが今お肌まっっじでツルツルです。皮膚科のべピオゲル卒業出来ました😇
@nh-ib7yy
@nh-ib7yy Жыл бұрын
油脂系クレンジング、知って良かったです!!かずのすけさんの方法通り、メイク落とした後に魔女工場のクレンジングオイルで毛穴ケアして3週間経ちました。夕方に化粧落とす前、必ずあった角栓が無い。毛穴も小さくなってます。乾燥肌ですが落とした後もしっとりしてて赤み出ません。コストかけてないのに過去イチいい状態。大感謝です。スキンケアとなったらまた頼ります🙇‍♀
@naru6434
@naru6434 2 жыл бұрын
使った後にしっとりしているのが落ちていない気がして、結局ダブル洗顔してつっぱるということを繰り返してきましたが、かずのすけさんの以前の動画で魔女工場のクレンジングを見て使ってみました。 確かにさっぱり系なのでダブル洗顔しなくてもスッキリします。 普通のオイルクレンジングでは乾燥しすぎてダメでしたが良いものに出会えました。 ありがとうございます。
@りん-w7l1c
@りん-w7l1c Жыл бұрын
セララボさんだけではなく、他社の良い製品も紹介してくれる所が素晴らしいと思います✨ でも、かずのすけさんの 「セララボのクレンジングオイルを是非試してみてもらいたいと思います」(ニコッ😊)にやられました。ずるい笑 まずはセララボのクレンジングオイルを購入してみたいと思います☺️お給料入ったら😇笑
@pekkacoc5279
@pekkacoc5279 2 жыл бұрын
韓国コスメあんま好きじゃないけど、 魔女工場のこれはコスパ良すぎ
@himesakisakura
@himesakisakura Жыл бұрын
クレンジングオイル何買おうか迷っていたので、助かりました!魔女工場買ってきます!
@user-ll5rr3ep5y
@user-ll5rr3ep5y 9 ай бұрын
アルガンオイルで油脂クレンジングしてみました 鼻の周り1回で かなりスッキリしました 暫く続けてみます😊
@user-oo5qv9111o
@user-oo5qv9111o 2 жыл бұрын
ホホバオイルとかでクレンジングや毛穴ケアをしても効果ありますか?
@YUI-Moon
@YUI-Moon 2 жыл бұрын
定期的にあがるこの油脂クレンジングが1番参考にしてる!!
@ナナナ-r2n
@ナナナ-r2n 3 ай бұрын
魔女工場のクレンジングオイルに変えたらニキビと皮脂が減りました! 元々アテニアのクレンジングオイルを使っていたのですが、アテニアを使っていた時は昼頃には顔がテカテカでした。 魔女工房のクレンジングオイルに変えたら、皮脂が少なくなって夕方まで皮脂をティッシュオフしなくても大丈夫になりました!
@ともまる-v5b
@ともまる-v5b Жыл бұрын
この中で1番乾燥しにくいのはどれでしょうか?!
@なが-h2i
@なが-h2i Жыл бұрын
早速油脂クレンジングやってみます!ありがとうございます!❤ ちなみに、くまもんクレンジングのしっとり(水色)はどうでしょうか??
@kazunosuke
@kazunosuke Жыл бұрын
あれはエステル系なので違いますね~💦
@なが-h2i
@なが-h2i Жыл бұрын
​@@kazunosuke 分かりました!❤ お忙しい中、ご丁寧にありがとうございました!❤
@usausausaco4697
@usausausaco4697 11 ай бұрын
最近やっとケア気になって始めてるので、かずのすけさんには大変お世話になっています! アーモンドオイルだと出来ませんか?
@tmur210
@tmur210 2 жыл бұрын
素人には難しい解析を分かりやすく纏めて下さり本当に助かります😭🙏 私は軽度のアトピーで、スキンケア難民だったのでかずのすけさんなら信頼できる!と思いセララボさんの3点セットを注文させて頂きました、今日届いたので使うのが楽しみです☺️
@ばんばん座高測定
@ばんばん座高測定 2 жыл бұрын
嬉しい…!!!! ちょうどクレンジング買いたかった!!!! かずのすけさんの理論に出会えたおかげで肌が確実に綺麗になりました😂 ベビーオイル洗顔を取り入れて一年ほどですが強いクレンジングをせずに済むおかげで乾燥知らずです😊 その後気分や毛穴の状態によってかずのすけさんオススメのクレンジングをしてます! いつもありがとうございます❤ あとサブちゃんで猫紹介動画を期待してます😊
@チコ-p6z
@チコ-p6z 2 жыл бұрын
いつもありがとうございます。毛穴が気になり、最近流行ってるアテニアを使っていましたが、なるほど毛穴に効くのは油脂系のオイルなんですね。他にも泥のものをつかったり、色々してました。参考にしてみます✨
@みっきーミトコンドリア
@みっきーミトコンドリア 2 жыл бұрын
お疲れ様です。セララボのクレンジングとローション、お得な大容量を作って欲しいです。ローション、美容液、ジェルと揃えましたが、界面活性剤やパラベンを長年使うのをやめていたからか、今まで出来たことのない部位に吹出物が出来て慌てましたが、肌が慣れることを信じて使ってます。
@cica3619
@cica3619 11 ай бұрын
アテニアクレンジングはどうなのかなぁ
@ヨミ-d7r
@ヨミ-d7r Жыл бұрын
カウのオイルクレンジングからこちらで紹介されてた魔女工房さんに変えたらニキビ出来ました他の油脂系試すことにします
@カマキリ-y8i
@カマキリ-y8i Жыл бұрын
油脂クレンジング初めて知りました! 油脂クレンジングとクレンジングクリーム(ミノン)どっちが肌に優しいですか?
@ukimai3501
@ukimai3501 6 ай бұрын
まだかずのすけさんに出会う前にバームのクレンジングを使ってニキビがものすごくできてしまってからバームのクレンジングを使うのが怖くなっていましたが、かずのすけさんがおすすめなら使ってみたい…! 旅行の時に便利そうです😊
@まゆすけさん
@まゆすけさん Жыл бұрын
鼻と顎と頬の毛穴に悩んでおります。 まだ残っているシュウウエムラのクレンジングを使用しております。私自身が結構濃いメイクをするのですが、シュウウエムラでクレンジングをした後にかずのすけさんがおすすめされてる油脂クレンジングで、鼻と顎と頬に塗って湯船で放置して、洗顔するというのはアリでしょうか?
@popochan2690
@popochan2690 2 жыл бұрын
魔女工場のクレンジングを使ってみましたが、匂いが泥臭いと言うか草の匂いと言うか…💦 私だけなのかなぁ…😅
@マルチビタミン-t2l
@マルチビタミン-t2l 9 ай бұрын
無印用品のクレンジングオイルはどうですか?
@yoshikoyoshio
@yoshikoyoshio 2 жыл бұрын
大島椿をクレンジングで使うのはどうなんでしょうか?そのあとの洗顔はマイルドな洗浄剤でも良いですか?🙇‍♀️ ベースメイクはお湯落ちの日焼け止めだけで、薄化粧です
@じゃがいも-v2l
@じゃがいも-v2l 2 жыл бұрын
いつも見てます。油脂クレンジングを始めてから、毛穴の汚れがほんとにきれいに落ちるので、毎日楽しくケアしてます♪毛穴の状態もだいぶ良くなりました‼︎ 今はくまモンを使ってて、こちらも乾燥寄り混合肌の私にはすごくいいですが、かずのすけさん力説のセララボの商品、ぜひ一度は試してみたい!と思いました😄
@お母ちゃんと家族の暮らし
@お母ちゃんと家族の暮らし Жыл бұрын
参考になりました。𖥧 𖥧
@tatatakaka
@tatatakaka 11 күн бұрын
クレクレアスのフレッシュクレンジングオイルも良さそう
@はな-o7w
@はな-o7w 5 ай бұрын
かずのすけさんのおすすめで、AGBオイル使って4本目突入です!ありがとうございます!かずのすけさんのも、買わせていただきました★
@ふわさん-p3b
@ふわさん-p3b 29 күн бұрын
かなり敏感肌で乾燥が強く、市販のものでも使えないものが多いのですが… メイク落としにエリデンのおひさまのオイル初めて知って… 安くて肌に優しそうでヤフーショッピングで早速購入し、ピリピリも乾燥もせず使えました!鼻はくるくる乳化するとつるっとします。ありがとうございます。 そして敏感肌でビタミンCやレチノールが使えない。悲しい…… そんな中かずのすけさんの動画のおかげで出会えた エリデン化粧品でクレンジングと一緒に買った美容液… こちらは紹介はされてはいませんが、 敏感肌のために作られたセラミド美容液(セラミド12種、15%以上配合)も使えて全くしみず、びっくりするほど潤いもちもちします。 サンプルもありプチプラで敏感肌や乾燥ひどく美容液使えずつらい人におすすめです。 ちなみにかずのすけさんがおすすめしてるミノンのセラミドオイルも化粧水に混ぜて使っています。とてもしっとりします。
@user-jd8mtat6o0
@user-jd8mtat6o0 2 жыл бұрын
自分が好きなマカダミアやライスブラン買って優しい乳化剤混ぜて超シンプルなクレンジング作れないかな?でも配合とか出来ないしとか考えてましたがあるんですね!検索したらかずのすけさんのブログに当たりました 酸化安定性 😲 銀紙巻いて暗所保管とか…もうセラヴェールが一番良い気がしてきた🤍
@BAKIBAKKIBAKI
@BAKIBAKKIBAKI 2 жыл бұрын
いつも高品質な動画をありがとうございます。 いつも参考にさせてもらってます。
@komeko___
@komeko___ 2 жыл бұрын
これとセットになるようないちご鼻関連のスキンケア商品やその解説動画も見てみたいです🙏
@taida071
@taida071 2 жыл бұрын
ドラッグストアで成分見ながら選んでいたんですが、かずのすけさんが紹介してるやつなら間違いないだろって丸投げ(?)してしまっています笑。値段も手頃なものを紹介してくださって助かっています!
@ran1184
@ran1184 2 жыл бұрын
クレンジングの動画嬉しいです😊 今度、乳酸菌の入っている化粧品を解説してほしいです。ヤクルト化粧品さんは入ってるんですが、どうなのかなぁと思ってます。宜しくお願いします。
@雑種-d4p
@雑種-d4p Жыл бұрын
普通のクレンジングか、ミルククレンジングでダブル洗顔、かずのすけさんの油脂クレンジングでダブル洗顔するのではどれが肌負担が無くおすすめですかね?😃 あ、日焼け止め下地を落とすレベルの話しです!
@GomiNoMino
@GomiNoMino 2 жыл бұрын
先生の動画で教えていただいたから魔女工場のクレンジングを3本ぐらいリピートしてます🥺感謝✨ セールの時期に出る大容量季節限定パッケージを見ちゃうとついつい買い貯めしてしまうんですよね😂
@RY-xb5gy
@RY-xb5gy Жыл бұрын
かずのすけさんのKZbinは、他のKZbinと違って、とても信頼感を持てます。 ご自身の商品以外の商品でも良いと思われる商品は、必ず紹介してくださいますし、良くない商品に対してもはっきり言ってくれるので、皆さん大好きなんだと思います。 かずのすけさん、オススメのポーラの日焼け止めホワイトシモはかずのすけさんプロデュースの洗顔料だけで落とせますか?それともやはりかずのすけさんプロデュースクレンジングオイルで落としてから、洗顔した方が良いですか? 化粧する日より、日焼け止めだけの日が多いので、洗顔だけにするか、クレンジングをするべきなのか迷います。 教えていただけると幸いです
@almond1953
@almond1953 Жыл бұрын
AGBクレンジングとセフィーヌのクレンジングではどちらの方が洗浄力高めになっているんでしょうか?🤔🤔
@kazunosuke
@kazunosuke Жыл бұрын
セフィーヌだと思います!
@bheid3566
@bheid3566 2 жыл бұрын
AGBクレンジングオイルを2年ほど愛用していて肌の柔らかさや鼻のツルツルさは感じているのですが、毛穴の黒っぽさが一向に無くならないのはどうしてでしょうか 教えていただけると大変嬉しいです。
@kazunosuke
@kazunosuke 2 жыл бұрын
メラニン毛穴とかの黒ずみは毛穴の周囲がメラニンの蓄積で黒くなっているので、美白ケアと平行しないと薄くならないかもしれませんよ!👀💡
@jiro4987
@jiro4987 Жыл бұрын
ワセリンパック→クレンジングで毛穴を掃除できるってTikTokで見たんですが、そういう方法、どう思いますか? オロナインやニベアでも良いのかなぁとかも気になってます。よかったら教えてください😃
@TheEdgeofSEVENTEEN17
@TheEdgeofSEVENTEEN17 Жыл бұрын
日焼け止め落とすためにクレンジングを使う場合はどれが良いのでしょうか?
@kazunosuke
@kazunosuke Жыл бұрын
どれでも良いですよ!😉
@TheEdgeofSEVENTEEN17
@TheEdgeofSEVENTEEN17 Жыл бұрын
@@kazunosuke ありがとうございました。
@chbichiamyon
@chbichiamyon Жыл бұрын
えーーーオイル、バーム、ミルク、ジェルしか存在してないと思ってた、、衝撃 オイルとかバームはすぐは良くても段々毛穴悪化する気がしたし、ミルク、ジェルはピンとくるものがなかったからベビーオイル洗顔からのこれ使ってみます!!
@ぐりぐら-b4h
@ぐりぐら-b4h 2 жыл бұрын
油脂クレンジング気になります!私もアトピー持ちでクルミ、ペカンナッツがアレルギーなのですが、マカデミアナッツ油などは使っても問題ないのでしょうか?
@miura9302
@miura9302 2 жыл бұрын
セララボのクレンジング一本使い切りそうなんですが、他に冒険する気もう起きないですね… ケア効果はもちろん目に入っても痛くなくてすごいです
@hiroemon0120
@hiroemon0120 2 жыл бұрын
かずのすけさんが、自分の皮脂が1番良いと仰ってたことと油脂クレンジングの動画を参考にスキンケアをした結果、 某イプサ(笑)の肌測定結果で水分保持力・皮脂分泌力ともに上がりました🎉 BAさんもビックリしていました🤣
@ささきあいか-l2c
@ささきあいか-l2c Жыл бұрын
セララボでスキンケアを揃えたいと思っています。 敏感肌で混合肌、メイクは薄めです。 どの種類の洗顔、クレンジングがおすすめですか??
@kazunosuke
@kazunosuke Жыл бұрын
セララボですと、セラヴェールプラチナムクレンジングとセラヴェールスキンウォッシュインデュースの組み合わせを最初にご利用をおすすめしております😉💡
@ささきあいか-l2c
@ささきあいか-l2c Жыл бұрын
@@kazunosuke 返信ありがとうございます!スキンケアだとどれがおすすめですか?
@tanishi4475
@tanishi4475 Жыл бұрын
Attenir スキンクリア クレンズオイル アロマタイプは毛穴ケアにむいてますか? また、肌への刺激についても教えていただきたいです。
@kazunosuke
@kazunosuke Жыл бұрын
長時間塗布の毛穴ケアができる油脂クレンジングではないですね! FANCLのマイクレとよく似ています💡
@sasasamania1466
@sasasamania1466 2 жыл бұрын
油脂クレンジング、始めて半年近く経つんですがやっと毛穴の黒ずみが薄くなってきました😂✨ セララボのクレンジング→魔女工場のクレンジングと使用中なんですが、柑橘の香りが結構キツくてセララボに戻そうかなって思ってます😂😂
@ピーチ丸-r8u
@ピーチ丸-r8u 2 жыл бұрын
自分もアトピーで特に顔と首に症状が出やすいです。 かずのすけさんの動画を知って完全油脂クレンジングの良さを実感してます。 今後もかずのすけさんが推奨するスキンケアを参考にしようと思うのですが、かずのすけさんは現在スキンケアで脱アトピーしてるのですか?
@kazunosuke
@kazunosuke 2 жыл бұрын
僕は現在のスキンケアでアトピーの症状を完全にコントロールできています💡 たまに合わない成分と触れたときや食事などで悪化することはありますが、ごく弱いステロイド軟膏を少量塗る程度で、基本はスキンケアのみです😉
@ピーチ丸-r8u
@ピーチ丸-r8u 2 жыл бұрын
@@kazunosuke お返事いただきありがとうございます とても希望をもってスキンケアできますね😊💜
@kouara523
@kouara523 4 ай бұрын
普段、皮脂崩れ防止の下地を使っています。 メイク自体の濃さは普通くらいだと思うのですが ・オルビス オイルフリークレンジング ・キュレル 泡洗顔 を使っています。 紹介された油脂系クレンジングを使う場合はどのタイミングで使えばいいでしょうか? 鼻のみ使用予定です。
@ココ-e7c
@ココ-e7c 2 жыл бұрын
油脂クレンジングはすり鉢毛穴にも効果が期待できるでしょうか?
@kazunosuke
@kazunosuke 2 жыл бұрын
すり鉢毛穴には効果は期待できないと思います🙌🏻
@HERIN869
@HERIN869 Жыл бұрын
かずのすけさんの動画勉強になるのでスクショしまくりで カメラロール凄いことになります笑
@由紀江菅原
@由紀江菅原 Жыл бұрын
ママベビーから出ている、アーモンドオイル100%のオイルはどうでしょうか?乳化剤が入ってませんが…。500ml2,750円でした。コスメキッチンと言うお店で見つけました。
@user-tr4cx
@user-tr4cx 2 жыл бұрын
魔女工場のクレンジングをもう9割ぐらい買う気で、一応サンプルを使ってみたら、顔に付けた瞬間ニオイが苦手であぁ私これダメだ…と思いました😅 全部が全部サンプルを出して!というのは出来ませんが、消費者としては新品購入して全然使わなくなるより、お試しできればとてもありがたいですよね😢
@GjMw-i6k
@GjMw-i6k 4 ай бұрын
匂い我慢するか、肌綺麗になるの我慢するかどっちがいいんだ?
@なんでやねん-r7r
@なんでやねん-r7r Ай бұрын
Ceraraboのクレンジングは、店頭で買えないですか?
@kazunosuke
@kazunosuke Ай бұрын
ご購入頂けます!!ただ取扱店舗が限られておりますので、以下よりお近くの取扱店をお探し頂けますと幸いです🙏✨️ cores-ec.site/ceralabo/user_data/shoplist
@yasu1012
@yasu1012 2 жыл бұрын
はじめまして!いつも楽しく拝見させて頂いてます!クレンジング、日焼け止めについて教えて下さい!毎日外でスポーツをしてます。その為かなり強い日焼け止(ブリーザマリーナ)を使ってます。 その日焼け止めを落とすクレンジングは何を使えば良いでしょうか。。それと炎天下でも焼けにくい日焼け止めを教えてください!!! お忙しいと思いますかよろしくお願いします。
@ゲッツェ-r5k
@ゲッツェ-r5k Жыл бұрын
脂漏性皮膚炎もちはクレンジングオイルはあまりよくないんでしょうか?
@kazunosuke
@kazunosuke Жыл бұрын
W洗顔で残存油分をちゃんとオフできれば問題ないと思います! ただ合わないケースもあると思うので慎重にためしてみて欲しいです!
@ゆこ-o6g
@ゆこ-o6g 2 жыл бұрын
かずのすけさんオススメの油脂クレンジングの中でくまモンクレンジングより洗浄力が穏やかなものはありますか??
@kazunosuke
@kazunosuke 2 жыл бұрын
今のところ無いですね💦
@こな-o9p
@こな-o9p 2 жыл бұрын
いつも参考にさせて頂いています! 1つお聞きしたいのですが、皮脂崩れ防止系を使用した日に使えるような強めの洗浄力のものでおすすめのクレンジングはありますか?出来ればドラッグストアにあるような価格帯のものだとありがたいです🙇🏻‍♀️
@kazunosuke
@kazunosuke 2 жыл бұрын
ファンケルのマイクレが無難にお勧めです!🙋‍♂️💡
@こな-o9p
@こな-o9p 2 жыл бұрын
@@kazunosuke ご返信ありがとうございます!買ってみます🙆🏻‍♀️🙆🏻‍♀️
@およし-p1b
@およし-p1b 2 жыл бұрын
最近買った魔女工場が入ってて嬉しい😃❤ 次はセララボのやつ使ってみたいなぁ✨
@ひしゅん-x1x
@ひしゅん-x1x Жыл бұрын
この動画を見させていただいたのですが、色々な方がおすすめされているパーフェクトワンスムースクレンジングバームはいちご鼻にはあまり効果がないのでしょうか? 美容系に疎いので、教えていただけると幸いです🙇‍♀️🙇‍♀️
@kazunosuke
@kazunosuke Жыл бұрын
あれは案件ですね…🙂
@ひしゅん-x1x
@ひしゅん-x1x Жыл бұрын
そうなんですね🙂 混合肌なのですが、化粧をしない場合のクレイジングでも顔全体でいい感じですかね?
@おり-q8l
@おり-q8l Жыл бұрын
セイヨウハシバミ種子がヘーゼルナッツだって初めて知りました ナッツアレルギーがあるので知れてよかったです!
@tmyam1112
@tmyam1112 Жыл бұрын
茶凡屋さんにマカデミアナッツオイル100%で作った洗顔石鹸があるのですが、そちらも油脂クレンジングにあたるのでしょうか?
@kazunosuke
@kazunosuke Жыл бұрын
いえー、全然違いますー!普通に石けんですね😅
@jiro4987
@jiro4987 Жыл бұрын
クレンジングオイル、いろいろ試してて、アテニアのスキンクリア クレンズ オイルを試しているところなんですが、毛穴汚れなんかがよく落ちて逆に不安です…💦 成分とか配合とか、問題ないものなんでしょうかね。。 かずのすけさんのレビューを探したんですが、昔の旧商品のもの?しか見当たらなかったので。(勘違いだったらすみません!
@rara-h7d
@rara-h7d 9 ай бұрын
油脂系のクレンジングってアネッサ、アリーなどの強い日焼け止めも落とせるのでしょうか?
@kazunosuke
@kazunosuke 9 ай бұрын
大体が酸化亜鉛系なので、その場合は落とせないんですよね🥺 酸化亜鉛フリーのものは落とせると思います!
@rara-h7d
@rara-h7d 9 ай бұрын
@@kazunosuke そうなんですね💦 ありがとうございますm(_ _)m
@リンK-d7g
@リンK-d7g 2 жыл бұрын
一週間程前からセララボの商品を使わせて頂いています! 物凄く気持ちがいいです。 私は混合肌です。敏感肌の人じゃないと効果はありませんか?
@kazunosuke
@kazunosuke 2 жыл бұрын
ありがとうございます✨そんなことないです!肌質問わず気に入って頂けるように開発しております😉💡
@リンK-d7g
@リンK-d7g 2 жыл бұрын
返信ありがとうございました。これからも使わせて頂きます😊
@user-dx3py6fq7b
@user-dx3py6fq7b 2 жыл бұрын
セララボのクレンジングオイル大容量版(お得版)発売検討して欲しいです🥺
@ys-qg4fb
@ys-qg4fb 2 жыл бұрын
無印のオイルクレンジングはどう思いますか? 教えてほしいです
@kazunosuke
@kazunosuke 2 жыл бұрын
無印の敏感肌用のオイルクレンジングは良い製品ですが、毛穴改善までは難しい製品ですね!
VIP ACCESS
00:47
Natan por Aí
Рет қаралды 30 МЛН
It works #beatbox #tiktok
00:34
BeatboxJCOP
Рет қаралды 41 МЛН
Quiet Night: Deep Sleep Music with Black Screen - Fall Asleep with Ambient Music
3:05:46
How to Clean Pores Using Oil-based Cleansing
18:40
かずのすけ
Рет қаралды 1,1 МЛН
【落とすケア】57歳!化け子の経験からおススメする商品と使い方
16:20
ヘアメイク職人_化け子
Рет қаралды 252 М.