猫が静電気でバチッとする原因と対策を解説します

  Рет қаралды 6,772

茶とらーずカレッジ

茶とらーずカレッジ

Күн бұрын

Пікірлер: 15
@redtabby-cats
@redtabby-cats 4 жыл бұрын
▼ベビーワセリン amzn.to/3re2lse ▼尊馬油(ソンバーユ) 1個→ amzn.to/3pOY4v3 2個→ amzn.to/2YKuDhO ▼質問を頂いた「ちゃんねるミック」さん kzbin.info/door/_IGNTnEZ2e3IFYtci4_n7Q
@starto.
@starto. 4 жыл бұрын
とてもわかりやすいです 参考にさせていただきます
@nekonekoland
@nekonekoland 4 жыл бұрын
我が家の猫でも静電気が やたら発生する子がいて ハンドクリームつけた手で撫でたら 噛まれました。😁💕 別の日、その子が鼻つけて来てくれたまでは良かったのですが 次の瞬間 静電気がバチッときました。怒った猫は わたしをパチンとたたいて逃げていきました。😔🤔 これは わたしが悪いのでしょうか?🥺
@ばーばはると
@ばーばはると 3 жыл бұрын
猫さんにハンドクリームは駄目ですね😫
@chuna3607
@chuna3607 4 жыл бұрын
いつも拝見して学ばせて頂いています。雨の中、へその緒がついた状態で泣いている子猫と犬の散歩中に出会い保護して2年。猫と暮らすのは初めてでしたが、先住犬ととても仲良く無事スクスクと育ちました。 先日、犬が亡くなり淋しくて仕方ない私を猫がなぐさめるように、いっぱいお話をしてくれています。 そんな中 静電気が時々おきてお互いにビックリすることがあるので、早速 加湿器設定をあげてみました 一つ質問です 猫ちゃんは耳掃除はどうするのでしょうか? (もし既にご説明されている内容でしたら、申し訳ありません) 茶とらーずさんのご説明は頭に入ってきやすいため、これからも楽しみにしています
@redtabby-cats
@redtabby-cats 4 жыл бұрын
いつも見ていただいてありがとうございます。 加湿器の設定は猫だけじゃなく、人間にも良いことなのでオススメです。 耳掃除ですが、スコティッシュフォールドのような折れ耳でなく、まっすぐ立っている耳であれば、蒸れにくい性質から汚れていなければ無理に掃除する必要はありません。 耳の皮膚は薄くて柔らかいので、無理に掃除してしまうと傷つけてしまうことがあります。 黒い汚れが耳の溝に少しあるくらいであれば、それほど気にする必要はありません、すごく痒がっていたり、ニオイがあったり、汚れが酷い場合は病院に連れていきましょう。 それを踏まえて、汚れが気になって掃除したい場合。 ガーゼなどを小指に巻きつけて掃除します。 その時に、爪で耳を引っ掻いてしまわないように注意して下さい。 そして洗浄液を付けて掃除をして下さい。 乾いたガーゼなどで耳を擦ると傷つけてしまうことがあります。
@chuna3607
@chuna3607 4 жыл бұрын
@@redtabby-cats 早々にご丁寧な説明ありがとうございます! ミケなので耳は立っていて、別に汚れや匂いもありません。でも犬のことがあったので猫ちゃんの場合はどうするのかなーと気になっており質問させていただきました。 これからも楽しみに勉強させていただきます。 ありがとうございました
@うっかり-h9z
@うっかり-h9z 4 жыл бұрын
我が家に3匹の猫がいます😸 撫でると静電気が発生するので悩んでいました😩😿 とても勉強になりました😊😸 ありがとうございました😊😸
@和代っP
@和代っP 4 жыл бұрын
チャチャ君マロン君可愛いですね笑。うちも茶トラのくるみ君がいます✨🐈🐾😺🐭これからも楽しい動画楽しみにしています!
@藤田猛-u1p
@藤田猛-u1p 4 жыл бұрын
じめじめしたのが嫌いなので冬場でも室内の湿度は40%以下に保っていますが静電気でパチッとなる事はないです、成る人と成らない人の差はなんだろう?
@redtabby-cats
@redtabby-cats 4 жыл бұрын
服の素材の組み合わせや、肌が乾燥してない人、床の素材などによって変わってくると思います。 +に帯電するものーに帯電するもの、素材の組み合わせが近いものしかなければ、バチッとすることはありません。
@kaocaochin
@kaocaochin 4 жыл бұрын
やはり撫でてる時に静電気キタ!と感じるので、片手で撫でて、その間もう片手を猫の体にぴったりつけたままにしてます。ぴったりつけた手がアースになって、猫から静電気が出ていきます…私にw 但しバチィッ!とは来ないので(チクッとはするけど)、これで猫が痛くないなら、まあいいかと。
@鈴木享子-r5e
@鈴木享子-r5e 4 жыл бұрын
私は、ハンドクリームは、無香料のものやワセリンを使うようにしています。これからも茶とらーずさんに猫ちゃんの事を教えてもらいながら猫ちゃんの事を思いやれる生活にいかせれば良いなと思いますのでこれからもヨロシクお願い致します。🍀😌🍀😃
@鈴木享子-r5e
@鈴木享子-r5e 4 жыл бұрын
茶とらーずさんおはようございます。私も静電気を感じやすいので静電気防止ブレスレットを着けていますが、右と左に三個づつ静電気防止ブレスレットを着けないと感じやすく後ハンドクリームもかかさづ着けて何とか静電気を防いでいます。猫ちゃんも静電気辛いですよね。お互いに気持ち良く過ごせるために湿度の調整や着るものの素材選び大切ですね。これからも寒い日が続きますが、健康で良いことがたくさん訪れますように願っています。これからも応援しています。🍀😌🍀😃
猫の寒いサイン!こんな行動したら要注意!
23:28
茶とらーずカレッジ
Рет қаралды 71 М.
幸せを感じた猫だけがすること9選
16:40
茶とらーずカレッジ
Рет қаралды 622 М.
Какой я клей? | CLEX #shorts
0:59
CLEX
Рет қаралды 1,9 МЛН
Happy cats //very clever# trending  #viralvideo#entertainmentvideo
5:06
Kitten and cat world
Рет қаралды 20
"Japanese Cat /brown tabby and white " The process of making with wool felt
21:30
猫の健康を守る!寒い冬の対策3選!
13:43
茶とらーずカレッジ
Рет қаралды 17 М.
Cat with toothache move
6:05
Bomi TV
Рет қаралды 17 М.
野良猫に餌やりをすべきではない理由
12:18
茶とらーずカレッジ
Рет қаралды 37 М.
猫の寿命を伸ばす環境はコレだ!
18:03
茶とらーずカレッジ
Рет қаралды 18 М.
猫が吐く原因を突き止めて対策しました!
19:38
茶とらーずカレッジ
Рет қаралды 142 М.
Какой я клей? | CLEX #shorts
0:59
CLEX
Рет қаралды 1,9 МЛН