【麻雀遊戯BAR】不満爆発w??仕事のこだわり聞いてみた![ゲスト:園田賢プロ、森川ジョージ先生]

  Рет қаралды 52,820

麻雀遊戯王

麻雀遊戯王

Күн бұрын

Пікірлер: 98
@タカ-u1k
@タカ-u1k 4 жыл бұрын
めちゃくちゃ面白い回だった! 園田さんの考えてるのは納得出来るものだったし、森川先生の柔和な返しも絶妙。 次回予告で、園田いいぞー!!って思った。
@goodtaste7900
@goodtaste7900 4 жыл бұрын
ヒューマンエラーの話し、すごく納得しちゃったし、面白かった。 園田さんは酔っ払いすぎて話がまとまってないのが残念。 でも、見てて楽しい♪
@ザキ-e2b
@ザキ-e2b 4 жыл бұрын
まじで園田みたいなひとが報われるような業界になってほしい
@ダメ人間-j4w
@ダメ人間-j4w 4 жыл бұрын
熱い園田プロと、穏やかに話を聞く森川先生。と思ってたらまさかのイーピン話で笑いました
@ぽけもん-j4j
@ぽけもん-j4j 4 жыл бұрын
森川先生ってめちゃくちゃ人間出来てるやん・・・尊敬
@ぽけもん-j4j
@ぽけもん-j4j 4 жыл бұрын
そしてこの収録の後園田プロがヒューマンエラーで聴牌伏せるのかと思うと面白いよね
@12345abcdexyz
@12345abcdexyz 4 жыл бұрын
園田プロの意見とは違うだろうに決して否定せず黙って聞いてるの尊敬
@takanona9100
@takanona9100 4 жыл бұрын
個人的に麻雀のプロに関しては その人が麻雀に人生かけていてその人の生き方なんて一般の人には出来ないという憧れ そのバックボーンがあってその麻雀に金を払いたいと誰かが思うかってのがプロだと思ってて、園田さんが言ってることに凄く共感する。
@谷有人生
@谷有人生 4 жыл бұрын
緊張感のある試合、世界の中での選択の正否は人を惹きつけるのは間違い無いですね。藤井フィーバーで将棋も見るようになりましたが、ミスしてうなだれたり天を仰いだり。予想外の手が出て頭を掻いたり。エラーやミスだけでなく、人の感情が揺さぶられる、波紋が広がる瞬間てそれだけで魅力的。 Mリーグで長考するときに「すいません」というのはあまり好きじゃなくて、秒数や回数をルール上明確化した上で、ボタンを押して秒読み始めるなど採用したらいいのに、とは思う。普段の1日の曲数の多い各団体のリーグ戦や、ワンデーで人数の集まる大会なら円滑に進めたいための長考を控えるのは分かるが、Mリーグのような小規模長期戦の戦いなら、競技としての質を高めるファクターだと思うので。
@akainu-y5p
@akainu-y5p 4 жыл бұрын
ヒューマンエラーって強烈なワードだな。mリーグで顔三味線とか発声よく叩かれるけどそれがあるからエンタメ的には盛り上がる訳だし。やっぱ森川先生程の大漫画家は違うなって感動した
@dilettanteJP
@dilettanteJP 4 жыл бұрын
20:18 時間がない人にもここだけは聞いてほしいです。 グレーゾーンを個人のモラルの問題で片付けない園田さんは、やっぱり好感が持てる。自分を含めて某団体に苦手意識を持っている麻雀ファンが一定数いるのはこの辺りも無関係ではないと思う。完全に黙殺されていることだけど、放送対局で卓に切った牌を戻すような人間が業界のトップにいて何も言われない。一方で特定の若手プロが軽くため息だか強打をすれば三味線扱いで除名処分。明確なルールが存在しなければこんなことが起きても仕方ない。 プロ競技で選手個人の立ち位置や関係性によってやっていいことが変わってしまう、これはどう考えてもおかしい。せっかくMリーグができたのだから、見てくれだけではなく麻雀の競技性も含めた変化が起きてほしいなと強く思います。 Mリーグをきっかけに雀荘デビューをした、一麻雀ファンより。
@テリーマーロウ
@テリーマーロウ 4 жыл бұрын
園田プロ面白すぎw トークありの新しい団体立ち上げて欲しい
@千昌夫-j3b
@千昌夫-j3b 4 жыл бұрын
木原プロも「強さは他人が決める事で自分で評価するものではない」って言ってたな〜
@user-genkai-adhd
@user-genkai-adhd 4 жыл бұрын
プロ同士のトークあり(だけどガチ)麻雀Mリーグやってないときの特番でやってほしいな
@toyota0900
@toyota0900 4 жыл бұрын
AbemaさんこういうのをMリーガーでワイワイしながら 喋ってるのが観たいです
@加藤祐司-m4y
@加藤祐司-m4y 4 жыл бұрын
森川先生が「F1好きな人は事故が好き」と言っていたが、高齋正という作家が40年位前に自著の中で「レースファンはただ事故が見たいのでは無く、そこからレーサーが無事生還するところが見たいのだ」と書いていたのを思い出した。
@nd4157
@nd4157 4 жыл бұрын
ヒューマンエラーって私の仕事では完全にアウトなんですよね。(ほとんどアウトだと思います。) ただ、スポーツとか競技とか動画とかそういったものは、 面白くて見てしまうっていう矛盾とまではいかないですが、心理は非常に面白いですよね
@tsaj405
@tsaj405 4 жыл бұрын
競技におけるプロってのは表現者だって思ったわ
@タコ太
@タコ太 4 жыл бұрын
盲牌の話めちゃくちゃ面白いな 園田さんのポンの発声が速いのはそういうところから来てるのかな
@pon3339
@pon3339 4 жыл бұрын
ソノケンがオーラスでテンパイしてたのに牌を伏せた時は森川先生大喜びだったんだろなぁw あれこそまさにヒューマンエラーでありボーンヘッドだから
@モルボル必殺技
@モルボル必殺技 4 жыл бұрын
今回が一番おもしろい!
@trickstar048
@trickstar048 4 жыл бұрын
Mリーグが安定して、人々がさらに刺激を求めたら、園田さんみたいな考えで別なプロリーグができたりするんでしょうね☺️
@dai2763
@dai2763 4 жыл бұрын
丸山選手のMリーグデビュー戦で、出あがりできた場面で出あがらなかった理由が当時分からなかった(今でも本当に分かったのかは自信ない)ので、点数計算が簡略化されるのはありがたい。
@mtwater8726
@mtwater8726 4 жыл бұрын
1:57 園田プロの「おっへっへっへー!」
@Easily-GAN-G
@Easily-GAN-G 4 жыл бұрын
森川先生面白いなあ
@lofttalisman404
@lofttalisman404 4 жыл бұрын
ルールとスポーツマンシップは別物で、高校野球のカットマンみたいなのもそうだけど、アマチュアや素人でもよくアリだナシだの議論にはなるよね でも競技を人に見せる以上、「それをプロがやっちゃおしまいでしょ」って線引きはどこかにあるはずで、プロならそれは誰に言われるまでもなく自分の中に持っててほしいなとは思う
@ちくわサラダ-m6j
@ちくわサラダ-m6j 4 жыл бұрын
麻雀のルールを決めるなら?ってテーマで話してみてほしいです!例えば一発裏、オカはいるかどうか、くいかえのありなし、自分は実はこういう役を認めたい、チャンタのはんすうを変えたいなど。フリー雀荘にあるルール表みたいなのを飲みながら作ってみてほしい!
@horibarento
@horibarento 3 жыл бұрын
需要ないかもしれんがワイが作ってみるわ 一発はロンの時のみあり 符計算はなし 三味線あり ウマオカなし
@zubori
@zubori 4 жыл бұрын
トークあり麻雀 面白いよ絶対
@金と王
@金と王 4 жыл бұрын
麻雀は特にフワッとしてるからね。プロでも年齢高めの層は打牌強かったり。卓外威圧みたいのあったり。マナーも人によって違うしね。団体によって違うからややこしい。
@やかなは-c4j
@やかなは-c4j 4 жыл бұрын
ソノケンさん出来上がってきたなあ
@gogohide-tk9ke
@gogohide-tk9ke 4 жыл бұрын
Mリーグでトークあり回が1.2回あっても面白いですね!各団体の縛りが無いので可能なのもMリーグだけッポイ❗️
@kumabear8989
@kumabear8989 4 жыл бұрын
27:02 なんかツボった
@akuron8888
@akuron8888 4 жыл бұрын
内容が面白い! 勝利者アピールは絶対あり。 麻雀は自分自身、相手がどうこうの武道じゃないし応援してる人に向けてサービスするのもプロの仕事。 ルール厳格化も賛成。 平等な環境で麻雀の能力、技術を競う方が面白い。 自分のあがり放棄でいつでも誤チー案件でハイテイずらせるし。牌2晒しでもぐちゃ~でもイエローかよ。鳴き盲牌と打牌遅いのは雀荘いくと名指しで話題なるな(笑) 超一流のプロ雀士相手にしたらどんなに強いアマでも数打ったら99%(期待値100%)敵いませんよ(笑)
@nalueminase
@nalueminase 4 жыл бұрын
たろうプロも「三味ありが平等」って言ってたもんなあ 三味ありのMリーグちょっと観たいよね、エンタメ的ではあると思う。
@サダヲ-l8n
@サダヲ-l8n 4 жыл бұрын
ケンちゃんはすんごい旨そうに酒飲むのがイイよね
@Miki_Nanase
@Miki_Nanase 4 жыл бұрын
「競技麻雀はこうあるべき」という拘りは園田賢が一番あると思います。先自摸・小手返しがまかり通ってる団体はR盟。なのにH内に「三味線疑惑」でタイトルはく奪。
@koka5297
@koka5297 4 жыл бұрын
正直小手返し憧れてたからプロの見たい気があったりする ポーカーの話はわかる、三味線じゃなくて駆け引きとして捉えたら戦術の幅広がるとは思うなぁ
@あいかわたろ
@あいかわたろ 4 жыл бұрын
園田が言いたいのは、ポン待ちなし三味線有りが面白いんじゃなくて、現行ルール上逸脱して有利な行動できる余地があるけどモラルで押さえつけられてるのがモヤモヤするってことかな。 けどそれこそどの競技にも暗黙のルールはあるんだから言っても無駄な気がするが……
@pon3339
@pon3339 4 жыл бұрын
モラルなんていう個人差のある抽象的な判断基準では駄目だと言ってるんでしょうね
@まーぼうくん
@まーぼうくん 4 жыл бұрын
麻雀も暗黙の了解やモラルに任されてる部分が多い。三味線やリーパイ読みがダメとか。ルールの明確化すべき部分はまだまだ残されてるよ。曖昧にしてる部分が多い。
@hardluck37
@hardluck37 3 жыл бұрын
思っていてもプロとしては言ってはいけないことを平気で言う園田
@nagekiikaruga827
@nagekiikaruga827 4 жыл бұрын
決めるならきちんと細かく決めろと言いたいのですかね そういう部分は今後の課題になるのかも
@masakiandou4402
@masakiandou4402 4 жыл бұрын
それをやると絶対五輪競技にはならないけどそれはソレで見たいw
@lomm477
@lomm477 4 жыл бұрын
有り無しというより、 ルールならアリでという考えなんだな。 モラルで縛るよりはルールで縛った方が公平になりやすいと。 まあいろいろ思う所はあるんだろうな。
@dartsu5759
@dartsu5759 4 жыл бұрын
指差しはアレ最高だろ!!
@くりす-w6s
@くりす-w6s 4 жыл бұрын
意識して「ルールにないからやってやるわ」と、無意識でやってしまうのはまた違うでしょうね。完全平等にするのであれば、それこそMリーグゲームを作って個別の部屋でオンライン対戦するしかないよ。でもそれって楽しいの?ってことになると思う。
@showminara
@showminara 4 жыл бұрын
トークOKは「トークしなくてもOK」ってことだよね? とすると普段あまり喋らない人、表情に出づらい人が有利になりすぎる気がするんだけど そのへんの公平性への言及がないのが問題かなあ ここが「トークしなければならない」「表情に出さなければならない」ならまだ納得できそうだけど それでもこんなもんで公平性が確保できるとも思えないし なにより競技に関係ない無駄な時間が増えすぎる やっぱりAIがネット麻雀する、じゃないと公平感は出ない気がするね
@akiran9767
@akiran9767 4 жыл бұрын
次回予告で爆弾発言わろた
@popontatta06
@popontatta06 4 жыл бұрын
最後の最後で爆弾発言.....!!!
@イナスキーI世
@イナスキーI世 4 жыл бұрын
リーパイもデジタル的に処理して放送画面ではって形にしたらいいのにね、今の技術ならリアルタムでできるでしょ。
@amenohi9129
@amenohi9129 4 жыл бұрын
三味を完全に排除できるならそれでいいけど、ネット麻雀的なものじゃなければどうしても情報出しちゃう人がいて、Mでもハギーとか村上さんとかたかはるとか出してて、出さない人との平等性に問題あるもんね。だとしたら直接的な牌の情報以外なら出してもいいって方が公平よな
@藤井淳-b3g
@藤井淳-b3g 4 жыл бұрын
同卓の四人が別な競技をやっているかもしれないわけか😯
@kouheik2707
@kouheik2707 4 жыл бұрын
でも、その対局の勝利チームの控室の動画とかを試合後にアベマで流せれば対局直後のガッツポーズとかをダメにしてもべつに大丈夫なのでは?
@kk-mz9xw
@kk-mz9xw 4 жыл бұрын
K HOSINO 対局前と対局後の控え室様子はabemaで上がってますよ!
@haya8466
@haya8466 4 жыл бұрын
そのけん、自分の中での考えが1つになってるから凄いんやろね 成功した人とかの本読んでで、どの人も自分の中での考えはしっかりしてるから 見習わないと
@norisuke15
@norisuke15 4 жыл бұрын
デジタルでチーム全員で話し合いしながら麻雀するのはどう?
@bobmenj629
@bobmenj629 4 жыл бұрын
園田酔ってるよねw
@naru7151
@naru7151 4 жыл бұрын
ソノケンの凄い話を聴けた( ̄▽ ̄)
@harisenattack
@harisenattack 4 жыл бұрын
三味線アリがいいってたろうさんも言ってたな
@SoraSouVT
@SoraSouVT 4 жыл бұрын
園田さんが言うようにMリーグ運営側が明確に白黒出してくれれば良かったんだけど 結局うやむやになったままでやめちゃったからな やったチームの公式が、ルールに外れてないからいいだろ的ツイートしてたから 運営側も何も言いにくかったのかもしれないけど。
@野都
@野都 4 жыл бұрын
勉強不足で恐縮ですが、何の話ですか?
@SoraSouVT
@SoraSouVT 4 жыл бұрын
@@野都 この動画の冒頭で話されている、勝利後の卓前でのパフォーマンスについてのことですね。
@野都
@野都 4 жыл бұрын
ありがとうございました!
@dtch310
@dtch310 4 жыл бұрын
園田さんおもろいwww ただの居酒屋のおっさんの会話だけど結果おもろい(笑) ソノケンが本気出したら多井さん仕事無くなるね
@村田雅敏-t2r
@村田雅敏-t2r 4 жыл бұрын
面白い
@たひ-m4s
@たひ-m4s 4 жыл бұрын
理牌読みとかもそうだよね。 もう麻雀牌無くして全部デジタルになればいいのに。
@elel3151
@elel3151 4 жыл бұрын
こう言うゴミインキャが出てきちゃうのがmリーグの悪い側面やなぁ
@板垣貴大-s8w
@板垣貴大-s8w 4 жыл бұрын
サムネイル園田に悪意ありすぎw
@ジョ-k1f
@ジョ-k1f 3 жыл бұрын
堀内正人もニッコリよ、三味線疑惑であの扱い可哀想過ぎたし
@いが-z7f
@いが-z7f 4 жыл бұрын
プロとアマの違いなんて 実際プロになろうと行動した人とそうじゃない人の違いでしょ
@麻雀こぞう
@麻雀こぞう 3 жыл бұрын
住んでる場所や環境 人によるけど 麻雀プロになる人は勇気のある人 プロにならない俺強いは 井の中の蛙(自分もその一人です 東京にいく勇気ないです)
@おもちチャンネル-j1j
@おもちチャンネル-j1j 4 жыл бұрын
イーピン君はシモネタだったのか
@nonononono454
@nonononono454 4 жыл бұрын
選手の表情、強打がモラルの範疇であってルールとしてしっかり決められていない。決められないなら、もうトークありにしちゃえよってことを言いたいわけだよね。モラルを大事にしてる、言ってしまえば優しい人が損をするのが許せない、と 具体的に言うと、Mリーグで多牌の罰則は上がり放棄だけだから、ラス親でノーテンで伏せられる点差の時に多牌して、牌を一枚多く持って降りることってルールとしては問題ないんだけど、モラルでみんなやってないんだよね。
@弦巻こころ-v1c
@弦巻こころ-v1c 4 жыл бұрын
多牌あがり放棄だけってマジか じゃあ他家にリーチかけられたら残りの山牌全部いっぺんにツモってくれば即流局に出来るじゃん
@麻雀こぞう
@麻雀こぞう 3 жыл бұрын
半年2500ってことは月400半ちゃんだよね? プロってそんなにうつの? 俺メンバーやってたときに 一番多くて270だったんだが?
@さいとー-g8q
@さいとー-g8q 4 жыл бұрын
麻雀の、特にMリーグで分かりにくさを産み出してるのは『チームポイントが減ること』だと思うんだ。 Mリーグって団体スポーツの雰囲気を出してますが、野球でもサッカーでも、先月末までで20勝してたチームが一月(ひとつき)経ってそれが7勝まで減ってる、なんてないじゃないですか。サッカーの勝ち点も同様に。 いま(2019年年末)、サクラナイツが+の200位でしたっけ?それが年明けて1月(いちがつ)が終わったらマイナスの200いってることもあるわけで。それがスポーツ観戦も麻雀観戦もする私には違和感の塊で。 まぁ、『それが麻雀だ!』と言われたらそれまでかもしれないですが、例えば『一位5、二位3、三位1、四位0ポイントの勝ち点制』とかにしたら麻雀はどう変わるんだろ?で、得失点差の部分が「全試合の点棒合計」とかになるのかな? そうしたら、野球みたいな『優勝(レギュラーシーズン一位通過)へのマジックナンバー』的なのも発生したりして、また違ったものになったりしないかな? とかいうのを考えたりもみたりもして。
@ヒマジンタロウ
@ヒマジンタロウ 4 жыл бұрын
ゼロサムだからこそポイント差が分かりやすいんだよ 相対的な差が重要なのであって、マイナスのポイントは本質的ではない 基準点を変えればマイナスの点数をなくせるけど、ポイントが大きくなり過ぎるだけ それと、順位点のみの競技ルールあるけど、それはエンタメ性にかける まあ、それでも普通はゼロサムの点数配分だが
@ゴン-w5p
@ゴン-w5p 4 жыл бұрын
日本人ってずるを許さない雰囲気があるよなーでもぼくからしてみたらなんでそこで空気読むのって思う。だいたいスポーツゲームにしろなんにしろ頭を使うだろなんで賢くやっちゃいけないんだーまったくもー言葉でマウント取るくせに最終的には怒るキレる。
@アケチジン
@アケチジン 4 жыл бұрын
正直麻雀の対局って違和感あるんだよねぇ。 対局終わってもトップの人も含めて全員葬式みたいな辛気臭い顔してるんだもん。 勝者が敗者を慮るんじゃなく、敗者が勝者を称えるくらいでいいと思うんだよね。 F1の表彰台なんか勝者が敗者を左右にはべらしてトロフィー掲げてるんだぜ。
@アケチジン
@アケチジン 4 жыл бұрын
ハムマヨ 確かに他所がこーしてるから麻雀もこうしろって言うのは乱暴だったかもしれんね。 でもせっかくMリーグって新しい舞台ができたんだし、前原さんの天差しポーズみたいに今までの習慣を実験的に変えてくのは悪いことじゃないと思うんだけどなぁ。
@麻雀こぞう
@麻雀こぞう 3 жыл бұрын
でも麻雀プロってほぼ皆メンバー経験あるからこれが普通なんだよね ただ個人的には麻雀プロは当たり前だけど全員麻雀やってるから 別にやってもいいと思う ただ麻雀プロがそれやるとフリーなんかでプロの真似するやつでてきたら困るから難しい
@やまやま-n4x
@やまやま-n4x 4 жыл бұрын
青木真也は腕折って中指たててたけどあれもいいよね
@カイバーにゃん
@カイバーにゃん 4 жыл бұрын
いつから野球でガッツポーズ禁止になったん?
@きれいなノリさん
@きれいなノリさん 4 жыл бұрын
禁止までは明文化されてないけどアメリカでは相手の尊厳傷つけるとしてやっちゃいけない暗黙のルールだから日本もそれに倣う形で自然にやめていった もう10年以上前くらいからだと思う
@loy7426
@loy7426 3 жыл бұрын
ルール上で曖昧なら技術として競おうって話か
@sekainocyuusinndeCry
@sekainocyuusinndeCry 4 жыл бұрын
符計算はともかく本場はいらないと思う。
@user-lj9er8tj8v
@user-lj9er8tj8v 4 жыл бұрын
1本場につき1500点とかなら戦略性があるんですけどね、300点だと計算が細かくなるだけだから本当にいらない
@かなこ-q9t
@かなこ-q9t 6 ай бұрын
腰や不要な長考やってるくせによく言うわ笑
@ほほうほうほう
@ほほうほうほう 4 жыл бұрын
毎回誤字をさがせみたいになってんな。
@いろはす-x1c
@いろはす-x1c 4 жыл бұрын
細かい規定を決めれば解決する話ではあるけど、モラルとかの余地がないと自分で物事を判断する力が衰えていってしまうというデメリットもある。所謂、思いやりとかですね。
@きむ-n4u
@きむ-n4u 4 жыл бұрын
ソノケン的に勝利パフォーマンスありなんだね👍 野球はマイナースポーツなので、 全世界で普及してるサッカーに習ってやってもいいと思う‼️ そもそも今のMリーガーで相手への敬意を欠いてる選手なんていないから。
@きむ-n4u
@きむ-n4u 4 жыл бұрын
@@iiiikkkkkabab  野球が日本の文化じゃないよ。35歳だけどそんな事思った事無い。Mリーグはオリンピック=世界を目指してるんだからオリンピックより上のサッカーに習うのは普通だと思う。
@バカじゃないの-u9h
@バカじゃないの-u9h 4 жыл бұрын
思い込み強すぎ。野球が日本の文化かはおいておいても、上の方が言うように野球が日本でメジャーな競技であるのは間違いないだろ。サッカーが好きなのはいいけど客観的にものごと見れなさ過ぎだわ。
@きむ-n4u
@きむ-n4u 4 жыл бұрын
@@バカじゃないの-u9h Mリーグ機構はオリンピック=世界を目標としてるんだよね? プロアマでゴタゴタして世界に普及していない野球より、全世界に普及してるサッカーの組織運営を習った方が良いって客観的に思うでしょ。 まーMリーグの最高顧問に川淵さんを起用した事で機構の答えは見えてるけど。
@くりす-w6s
@くりす-w6s 4 жыл бұрын
サッカーが全世界で普及してるのって、まずはボール1個あれば試合もできるから貧困の国でも始めやすいし、細かいルール抜きにすればゴールにボールを入れるだけって子供でも分かりやすいからなんだけどね(そのゴールも他で代用できたりする。子供の頃ここからここまで~ってやったようにね)。あと日本の文化(というかメジャースポーツ)じゃないものが毎年各チームが200万人以上も集客できないよ。
ЛУЧШИЙ ФОКУС + секрет! #shorts
00:12
Роман Magic
Рет қаралды 22 МЛН
Человек паук уже не тот
00:32
Miracle
Рет қаралды 3,4 МЛН
内川pの白切るか問題、ソノケンならどうする?
13:47
【公式】ソノケンマニア【園田賢切り抜き】
Рет қаралды 57 М.
ЛУЧШИЙ ФОКУС + секрет! #shorts
00:12
Роман Magic
Рет қаралды 22 МЛН