【母と娘】「ベランダで用を足す」50代で若年性認知症になった母親…岩佐まりが介護を続ける理由「きっと分かってる」|ABEMAエンタメ

  Рет қаралды 763,119

ABEMAニュース【公式】

ABEMAニュース【公式】

Ай бұрын

.
◆ABEMAで無料視聴
▷abe.ma/4cRjaln
 
◆過去の企画はこちら
【IT社長と26歳差婚】4児の母・菊池瑠々「最初はお金」中学時代グラビアで父の借金100万円を肩代わり…「地獄だった」|ABEMAエンタメ
▷ • 【IT社長と26歳差婚】4児の母・菊池瑠々「...
 
【薬だけで毎月8万円】異変を無視し…白血病で“余命1年“抗がん剤と不妊治療も「子どもと思い出を」【ネイボール】|ABEMAエンタメ
▷ • 【薬だけで毎月8万円】異変を無視し…白血病で...
 
◆キャスト
岩佐まり
 
#認知症 #若年性認知症 #介護 #記憶 #アルツハイマー #ABEMAエンタメ #アベマ #ニュース
------------------------------------------------------------
 
◆ニュース公式SNS
アベプラCh: / @prime_abema
X(旧Twitter): / news_abema
TikTok①: / abemaprime_official
TikTok②: / abemaprime_official2
 
◆ABEMAアプリをダウンロード(登録なし/無料)
iOS:abe.ma/2NBqzZu
Android:abe.ma/2JL0K7b
 
※KZbin動画には一部ミュート(消音)の部分がございます。
※KZbin動画には掲載期限があり、予告なく掲載をおろす場合がございます。ご了承ください。
------------------------------------------------------------

Пікірлер: 338
@News_ABEMA
@News_ABEMA Ай бұрын
ご視聴ありがとうございます。 高評価、動画への感想お待ちしております。 無料視聴▷abe.ma/4cRjaln
@pamdgmac2416
@pamdgmac2416 Ай бұрын
認知症患者は引越しをさせると益々病状は悪化の一途を辿る。こんな基本的知識も知らない家族による在宅介護はお互いに悲劇しかもたらさない。
@yukikonoguchi
@yukikonoguchi Ай бұрын
先日亡くなった曙関の奥さんが葬儀で涙を流さなかったことについて「もう7年間ずっと泣いてきましたから」って言ってたのを思い出した。生半可な日々ではない。素晴らしい娘さんだと思う。
@ayaka12727
@ayaka12727 Ай бұрын
姑が認知症になりました 冷蔵庫開けたら食器が沢山積んでありました、トイレがわからなくて玄関前に便があり夫は仕事行く時に踏んでしまいました 便で漏らしたパンツをタンスや植木の下に隠したりするので困りました自分の便を玄関にべったり塗りたくってあったのは、さすがに唖然としました徘徊はするし嫁の私の名前存在を忘れてます、認知症の介護は辛いです
@user-yg3eq9ev2f
@user-yg3eq9ev2f Ай бұрын
愛情深い娘さん。素晴らしすぎる。 苦しいことが20年間山ほどあったのに、それを越えられるお母さんとの深い絆があったんだろうな。
@diploma5931
@diploma5931 Ай бұрын
強すぎる。尊敬の念しかない。
@user-qs9gt5qm8s
@user-qs9gt5qm8s Ай бұрын
20年…赤ちゃんが成人してますよ。もう 尊敬しかないです
@mori1145
@mori1145 Ай бұрын
凄い人だなあ。自分が同じ立場ならたぶん対応しきれないと思う。子供の頃の親からの愛情が深かったから、今があるんだろう。最後まで頑張って!
@choco5115
@choco5115 Ай бұрын
本当にすごいよ。かっこいいよ。 よく頑張ったね、頑張ってるねって年下の私だけど抱きしめてあげたい
@user-qn8gc9ku4z
@user-qn8gc9ku4z Ай бұрын
55歳で娘30歳ですが、娘がこんなに優しかったらつらい。ボケてしまったら見捨ててくれって心から思う。 こんなに手厚くお世話されなかったら、もっと早く亡くなったかもしれない。 私はそうでありたい。娘の人生に私がこんなに関わってしまったら申し訳なさすぎる。 でも岩佐まりさんを否定する気持ちは全くなく、身体を大事に思う存分やってあげてと思います。ブログもずーっと見てます。
@piggy2018
@piggy2018 Ай бұрын
全く同感です
@user-ef9cm6ve1u
@user-ef9cm6ve1u Ай бұрын
うちのお父さんに似たようなこと言われたことあります「病気になったら俺を捨てな」って、悲しい気持ちになりました
@goodharmony2893
@goodharmony2893 Ай бұрын
同世代です。御自身の御両親はどうされてますか?
@user-fe4qn4bg9f
@user-fe4qn4bg9f Ай бұрын
私も同じ思いです。 私の実母も認知症で施設もなかなか入れず受験生の娘もいて本当に大変でした。私自身も10キロ以上痩せてしまいました。私はまだまだ恵まれた方だと思います。もっと金銭的にも精神的にも大変な思いをしている方は多いと思います。 私が認知症になったら良い施設を探して入居させてくれるだけで十分です。自分の人生を楽しんでほしいと願ってます。ひとりっ子で頼れる兄弟もいないのでほんとに心配です。
@user-qn8gc9ku4z
@user-qn8gc9ku4z Ай бұрын
@@goodharmony2893 母はパーキンソン20年の末、胆管がんであっという間に亡くなりました。亡くなるまで凛としてて弱いところを全くみせませんでした。父は母が亡くなって7年ですが母の者を一切合切整理して、シンプルに暮らしています。ものすごく仲良かった2人でしたが、父の整理の仕方は見事でした・・(寂しいくらい) そうです私が実親で全くといっていいほど苦労させられていないのです。お金でも生活でも介護でも・・ だから余計にそう思うのかもしれません
@niki3706
@niki3706 Ай бұрын
母が好きな子が、母から愛情を受けられると、こんなに優しい人に育つの
@user-gk9nu3md4y
@user-gk9nu3md4y Ай бұрын
若い時からこの方の取材を何度も見ました。 ご結婚された時は本当に自分の事のように嬉しくて良かったと思いました。 ご自分の幸せをしっかり守ってほしいと思います。
@user-kj9rd1sy8j
@user-kj9rd1sy8j Ай бұрын
私も最近若年性認知症と診断されました。50歳です。母も若年性認知症だったので、私もそうなるかもと言う覚悟の気持ちもありました。診断を受けた時はひとしきり泣きましたが、今は何とか職場の方の理解を頂き、形態を変えてお仕事させて頂いてます。今後は治療費もかさみ、 金銭的不安も大きいですが、まだ子供達にはこんな私でも母として寄り添っていきたいと思います。 願わくば、子供達にこの病気が遺伝しませんように。 主人が元気ですごせますように。
@user-xm3xx3cb6p
@user-xm3xx3cb6p Ай бұрын
同年代の者です。医学も日々進歩しておりますから、どうか希望は捨てずに穏やかにお過ごし下さい。 気の利いた事が言えなくて申し訳ありませんが、陰ながら応援しています!
@user-kj9rd1sy8j
@user-kj9rd1sy8j Ай бұрын
@@user-xm3xx3cb6p 返信ありがとうございます。 何より大切な家族のために、自分自身も大切にしてあげたいと思います。
@user-kj9rd1sy8j
@user-kj9rd1sy8j Ай бұрын
励ましのお言葉、本当にありがとうございます。心に染みて力になります。 頑張りますね😊
@user-gu1ow9dy2j
@user-gu1ow9dy2j Ай бұрын
わたしの母も4年前に発症して、今52歳です。 わたしは今28歳ですが、遺伝するかもしれないとは分かっていましたが真剣に考える事が怖くて向き合えていませんでした。 子供や旦那への事も含め、わたしもこれから少しずつ心の準備をしていきたいと思います。 考えるきっかけを与えて頂き感謝しております。 くれぐれもお身体をお労りくださいませ。
@user-kj9rd1sy8j
@user-kj9rd1sy8j Ай бұрын
@@user-gu1ow9dy2j 私の拙い言葉を聴いて下さりありがとうございます。話す事で心が軽くなります。認知症になるとは限らないですよ。どうか笑顔で、皆様仲良く過ごして下さい。
@user-ko6vh9nl7m
@user-ko6vh9nl7m Ай бұрын
私も全く同じ経験をしました。 57歳で母はアルツハイマーと診断され、 岩佐さんと全く同じ気持ちになりました。 私は今年56歳、私もなるんじゃないかとハラハラしながら過ごしています。 岩佐さん、尊敬します。
@user-ti3oz5rm7w
@user-ti3oz5rm7w Ай бұрын
いい旦那さんがいらして良かった❣️
@user-er5vh6ic6d
@user-er5vh6ic6d Ай бұрын
母と仲いいけどこんな事言われたりされたりしたら介護出来る自信が無いです。 とても強い方なんだなと尊敬します…
@aki-papa3392
@aki-papa3392 Ай бұрын
どう言って良いのか。 只々、尊敬しかありません。 私の妻は双極性感情障害です。 認知症とは異なりますが、大変です。 目を離すことも出来ません。 しかし、妻が幸せになるなら出来る限りのことをしたいです。
@gracesuzuki8129
@gracesuzuki8129 19 күн бұрын
ご立派ですね!奥様は本当に幸せだと思います❤
@Hanaten1112
@Hanaten1112 Ай бұрын
お母さんから一瞬出た、まりさんへの労いの言葉を宝物にしてる。。。 きっと、お母さんの本当の気持ちだと思います。 まりさんの、お母さんへの愛情には脱帽です。
@user-ys6jg7xi3d
@user-ys6jg7xi3d Ай бұрын
癌で余命宣告を受けてから20年、自宅に 引き取り8年、この2月母を見送りました その間、脳梗塞、肺炎、敗血症を何度もも経験し、気持ちの中で母を何度も見送り涙を何回も流しました 命が消える間際、棺に花を添える時は号泣しましたが、不思議と気持ちは落ち着いていました やはり介護は大変でしたが、突然の死よ り、長い間をかけて心の整理をさせてく れた母に感謝です
@gracesuzuki8129
@gracesuzuki8129 19 күн бұрын
ご立派です😭❤
@kurosawaat1596
@kurosawaat1596 Ай бұрын
幸せなお母さんですね。お母様の愛情があったからこそ貴女がいるのですね。
@yun.116
@yun.116 Ай бұрын
介護福祉士です。 本当に素晴らしい娘様で、お母様はとっても幸せだと思います。 サービスも沢山あります。限界を感じる前に助けを求めてくださいね。とっても素敵なお話をありがとうございました🌷お体ご自愛くださいね。
@th8b141
@th8b141 Ай бұрын
若年性認知は相当介護きついな…まだ動ける分
@user-eg4sp3gc6j
@user-eg4sp3gc6j Ай бұрын
私も今31歳で母が認知症ですが、小さなお別れをたくさんしてきた、いっぱい見送ってきたというお話にとても共感しました。亡くなっても喪失感はないと思っており、なんでだろうと思ったと思いますが、もう小さい頃にお世話してくれたあの母とはとっくにお別れしてたんですよね、、
@toto-ms2ep
@toto-ms2ep Ай бұрын
私、57歳。脳出血で倒れ右麻痺、高次脳機能障害となった86歳の母の介護が始まります。 岩佐さんと同じように私も母が大好き! いろいろと不安もありますが、岩佐さんに勇気を頂戴しました。 悔いのないよう母に寄り添いたいと思います。
@mkmik2272
@mkmik2272 Ай бұрын
凄すぎる。出来るのだろうか、いざ親がこうなったら😢
@myulk05
@myulk05 Ай бұрын
介護福祉士です。 20代後半で祖父と同居して介護をしながら仕事をしてます。 祖母もアルツハイマーで今は入院してます。仕事だから割り切れる部分があるけど、家に帰るとしんどいです。だからこそ頼れるものを使ってますがそれでもしんどい時があります。 まりさんのように私も大切にしてる言葉があります。 長年看護、福祉の仕事をしていた祖父母に介護職に就いた時に言われた言葉。アルツハイマーで孫の存在がわからなくなった時に祖母が私に言った言葉。 全部全部宝物です。 ずっとずっと頑張って生きてこうって思います。 まりさんの言葉でまた新たに頑張ろうって気持ちになれました。
@noritamagohan
@noritamagohan Ай бұрын
こんな素晴らしい娘さんに育てられたお母さんも、きっと娘さんと毎日一緒に居れて嬉しいとおもいます。 臨機応変に前向きに介護をしてらっしゃるの本当に尊敬します。。
@user-zd9ff2pu4n
@user-zd9ff2pu4n Ай бұрын
私は母をワンオペ介護をして、先日、在宅で看取りをしました。 特に他の病気がなくて、胃ろうをするのはただ介護が長くなります。 食べれなくなったら、生物としては自然に任せる方が良いです。
@nonohana.12
@nonohana.12 25 күн бұрын
老人病院と言われる所で看護助手をしていましたがもう病院は胃ろうは進めてはいなかったですね。 食べられなくなったら家族には体が亡くなる準備をしてると説明していましたね。
@kk-gn6ug
@kk-gn6ug 17 күн бұрын
昨年誤嚥性肺炎(アルツハイマー3年経過)で他界した父ですが、他界する3ヶ月前に胃瘻にしました。誤嚥が酷くなって来たので先生から胃瘻を薦められました。胃瘻にしないと1ヶ月くらいで餓死と言われたので、「1ヶ月近くも、お腹空いてる意識はあるのか」と先生に質問したら、「そう言うことになるでしょうね」と言われたので、胃瘻設置しない予定だったけど、1ヶ月もお腹空かせて餓死させるのに私が耐えれなく胃瘻設置しました。
@allure767
@allure767 Ай бұрын
こんなに愛情深い娘さんを育てられたお母様もきっと素敵な方だったのでしょうね。「素晴らしい娘さん」という美談では済まないくらい大変な毎日は想像もつきません 子供に介護はさせたくないけど、認知症だと預かってくれる場所もないのかな、、、将来が心配です
@user-fh3yq8ri6h
@user-fh3yq8ri6h Ай бұрын
本当の親子でも初老期制の痴呆症 介護を二〇年出来る人は中々いないと思います。共倒れしなかったことが何よりです。身内を病気と認めたく無い気持ちは分かりますが、病気はプロに任せるのがお互いのタメだと思います。親を思う優しさはとても素晴らしい👍
@user-rg2tf3jb3u
@user-rg2tf3jb3u Ай бұрын
自分の身体もお大事にね
@user-mt2nk9hh9y
@user-mt2nk9hh9y Ай бұрын
特養勤務経験のある看護師です。ご家族を介護、想像以上に大変かと思います。仕事と割り切るからこそ暴言や同じことを何度も何度も聞いてくる事、排泄の失敗でシーツや衣服の全替え、繰り返されても乗り切れますが、身内が、仕事ではなかったら私は多少なりともイライラしてしまいそうです。ある程度終わり予測がつく育児でさえもイライラしてしまう場合があるのに、介護は場合によっては数十年…。難しいですね。介護のために家族1人が仕事をやめたりせず、介護者も自分の生活をある程度変わらず維持しつつ介護が出来る世の中が来るといいなぁと思います。
@user-zm3mj1gm5o
@user-zm3mj1gm5o Ай бұрын
まりさんは辛い時は逃げていいんだよ。無理されないのを祈ります。
@user-cv4uw7nz8i
@user-cv4uw7nz8i Ай бұрын
泣けてくる。 大好きなお母さんが自分を忘れてしまう悲しさ。 大好きだから傍に寄り添うまりさん。 親を捨てる子供が多い中、辛くても苦しくても大好きなお母さんの傍で介護するまりさんを尊敬します。
@user-uy8hy2dy1p
@user-uy8hy2dy1p Ай бұрын
話しが上手だし、お母さんが大好きなのですね。親も子どももそこまで愛せない気がします、私は。 違いってなんだろうと思ったときに、私自身が条件付きの愛で育てられてきたからだと思います。
@sotohara1
@sotohara1 Ай бұрын
うちの場合は母親が自分のうんこ持ち歩いて家中のドアノブとかに乗せてたな。あとキャンプ用のろうそく全部食べちゃったり。1回、自分の飯に母親がなんか入れて食あたりで気失って、起きたら2日後だったこととかもある。火事にも3回なりかけたな。結局、計15年間一人で介護したけども、最後は本人が何もわからなくなったんで去年施設に入れたわ。変な話、面会にいくと形は母親なんだけども、話すと赤の他人という感じです。
@gracesuzuki8129
@gracesuzuki8129 19 күн бұрын
良く介護されましたね❤ 本当に尊敬します。今後はこ自分の幸せを考えてお過ごし下さい❤
@user-ng9dm7vl2z
@user-ng9dm7vl2z Ай бұрын
私の母もアルツハイマー型認知症でした。 サービスを利用しながら介護してきましたが、一昨年亡くなりました。 その頃の悩みや葛藤を思い出しました。その中で心の支えや拠り所になったのが、先住ねこや保護ねこでした。 介護しながら可愛い仕草や表情を見せてくれる猫ちゃん達にどれ程助けられたか…心から有難うと伝えたいです。
@738hqys28
@738hqys28 Ай бұрын
愛情とか以前に体力とメンタル強すぎる!とても真似できない。
@user-zd1yg7iq2n
@user-zd1yg7iq2n Ай бұрын
感動して涙ボロボロです。私も母と仲がよく愛情深く育てられました。20年間の介護すごく長く大変だなと思いつつも、母も約20年間私を頑張って育ててくれたことに気づきました。
@karenn77
@karenn77 Ай бұрын
なんて自分が愚かで甘々な生活して生きてるんだなと思いしらされました。ほんとに素敵な方ですね。私も自分の親にここまでできないし、私の娘も、ここまでしてくれないと思う
@gmjsp
@gmjsp Ай бұрын
認知症の母を昨年亡くしました。私も母が大好きで在宅介護は大変でしたが愛されて育ったので恩返しのつもりでした。綺麗事ではないですし犠牲になったものもありますが、残ったもの(認知症の母から貰った沢山の想い出とアドバイス、動画)に今でも救われています。この方のように同居家族の反対でずっと在宅は出来ず施設に預けたら面会も散歩も外出もままならず1年で逝ってしまいました。母の寿命を縮めてしまったと後悔ばかりですが、この方は完璧すぎるほどお母様に尽くしていらっしゃる❤後悔なくお見送り出来るでしょう。仕事と介護と子育てと主婦業と尊敬でしかないですね。お母様もお幸せだと思います❤
@akapapa3694
@akapapa3694 Ай бұрын
よく頑張りましたよね。 なかなかできる事じゃないですよ。 幾ら自分の親でも無理なものは無理だよ。 子供の育児と老人介護は各家庭の問題として押し付けるんじゃなくて、社会全体の問題として国の責任で支援体制を確立しなきゃいけないです。 それをする事が日本社会全体の為にもなるんだから。
@user-dy5dp3lc3n
@user-dy5dp3lc3n Ай бұрын
自分の感情をここまでうまく言語化できるのはさすがアナウンサーというか.... すごい感情移入できました 幸せになってほしい
@user-jd3hg5vj5h
@user-jd3hg5vj5h Ай бұрын
素晴らしい人ですね、、 言葉がでません。 ただ、、、 素晴らしい
@gorogori
@gorogori Ай бұрын
俺は無理だわ
@iaya4752
@iaya4752 Ай бұрын
岩佐さんのブログで介護生活の内容を拝見していましたが本当に一生懸命介護されていました。なかなか出来ないことです。 残された時間を大切に幸せに過ごして欲しいです。
@suzumei73
@suzumei73 Ай бұрын
若い時から20年、すごいですね。頭が下がります
@user-lm5kx8fz9m
@user-lm5kx8fz9m Ай бұрын
どれだけ高齢者に対してや介護に対しての知識が豊富な方がいても 実際いちばん近くで、身をもって介護してきた彼女の言葉に勝るものはありませんね。
@yimeim7823
@yimeim7823 Ай бұрын
深い言葉。周りから見たら、あれこれ犠牲にしてきたように言われるかも知れないけど、頑張って家族を支えて病気や人生と向き合ってきた20年という時間は、本当に価値のあるものだと思う。あなたの愛と努力と人間性が、あなたのお子さんや、この動画に触れた人みんなに伝わって、生きていく糧になっていくと確信します。尊敬。 退院後、貴重な一日一日が充実しますように。
@reikoweller5045
@reikoweller5045 Ай бұрын
お母さんに代わっていますね。本当にありがとう。
@j5727
@j5727 Ай бұрын
知り合いのお母さんがまさに若くして認知症になり、精神錯乱的な感じも出始めたので病院にみてもらえることになったので入所させたそうです。 家族では本当に大変です。
@user-rg8pk9xs9u
@user-rg8pk9xs9u Ай бұрын
十数年前からブログを拝見していました。お母様への思いやりある献身的な介護…。すごいなぁと思うと同時にそれだけお母様からの愛を受け取って来られたのかなとも思います。 いまはご家族も増えて、お幸せそうで良かったです。
@user-wf7bu4ic6e
@user-wf7bu4ic6e 27 күн бұрын
娘の幸せが母の幸せ。娘と一緒にいられなくたって母は幸せ。 娘達との思い出だけで本当に幸せなんですよ😊 まりさん元気に自由に幸せになってください❤
@minh947
@minh947 Ай бұрын
素晴らし過ぎる。無理はしないで下さい
@user-rw1mr7ox5b
@user-rw1mr7ox5b Ай бұрын
介護ー本人しかわからない辛さー体調を崩さずに💠毎日ありがとう💠
@user-dr7zs1pe8j
@user-dr7zs1pe8j Ай бұрын
とても胸が苦しくなりながら見させていただきました。最後まで見ると優しい明るい気持ちにもなれました。 母が認知症になりこの動画を見るのは今の私にとって素晴らしい時間でした。 美しく可愛い笑顔で本当に素晴らしい方だと思いました。 私もあなたのように頑張りたいです。
@a_300
@a_300 Ай бұрын
本当に仲良し母子だったんでしょうね。お母様とまりさんが少しでも心穏やかにお過ごしになれますように。祖母も最期認知症になりましたが、意識がはっきりする瞬間がありました。だからこそ本人は余計苦しむ。ごめんよごめんよって。どうにか認知症に効く薬や対処法が見つかることを願います。
@user-op1mu3rz7i
@user-op1mu3rz7i Ай бұрын
20歳から20年 お母さんの介護をされてきたとのこと。とても素晴らしいですね。 感動いたしました。
@user-lb3pt2qv3o
@user-lb3pt2qv3o Ай бұрын
もう何年もずっとブログで拝見してます。母に勧めてからは母もブログを見るようになりました。本当に素敵なお母様と娘様です。
@user-qd5yv8ys6u
@user-qd5yv8ys6u Ай бұрын
飽くまで自然で、利発で、優しくて、尊くて、素晴らしい。この精神的スタンスが説明できない程愛情深く、つよい。
@norinori661
@norinori661 Ай бұрын
すごいポジティブな方ですね。
@jobss1153
@jobss1153 Ай бұрын
ものの捉え方が素敵だと思いました。同じ現実でも、いい面を見て前を向いていて本当に素敵だなと思いました。
@WHITEROSE-kp6jw
@WHITEROSE-kp6jw Ай бұрын
この方の信念なりは素晴らしい🎉 介護は家族がしなくても良いシステムの日本になって欲しい。
@user-ux1tb8pk2p
@user-ux1tb8pk2p Ай бұрын
とても大変だけど するかな。親は自分より大事だから。
@momostyle55
@momostyle55 Ай бұрын
素晴らしい娘さん。お母さんへの想いが強いんですね。お母さんはとっても幸せだと思います。
@user-rd8uy6wt9t
@user-rd8uy6wt9t Ай бұрын
凄いです。頭でわかっていてもなかなか…お母さんがこの様にお育てになられたのですね
@kated3160
@kated3160 Ай бұрын
ほんとに尊い。立派な方。頭が下がるわ、、、。
@user-ro7my6uy8s
@user-ro7my6uy8s Ай бұрын
わたしも今年39歳なります。 両親2人アルツハイマーで見送りました🌸父が先にその後暫くして母が認知症になりました。 わたしも1人っこだったので 進行する過程大変でした。 まだまだマリさんは介護続くと思いますがお体大事にしてください😭🌸‼️
@takakoizumi1880
@takakoizumi1880 Ай бұрын
涙出る💧今、同じ状況にいますが、もう年なので頑張れています。けれども、そんな若い時からの介護、ホントにスゴイと思います。
@user-nx9qi4yt8w
@user-nx9qi4yt8w 26 күн бұрын
そうか、介護したことない人からするとびっくりする行動ばっかりよな。 やった事ないけど、在宅介護って本当に大変やと思う。 仕事だからできる、給料が発生するから抑えられる感情があると思ってる
@peaceharmony4254
@peaceharmony4254 Ай бұрын
素晴らしい。普通より収入の多い仕事だったのもよかったんだろうけど 普通なら、フリーアナウンサーになることだって諦めてしまいそう。 私もこれから介護が始まるけど、諦めないで、 人を頼って、やっていこうと思う。
@user-fw2to1ft7e
@user-fw2to1ft7e Ай бұрын
お母様と私の母が被ります。 前頭葉でしたが似てます。 私はケアマネジャーさんに助けられました。
@user-zu5ic8ds9q
@user-zu5ic8ds9q Ай бұрын
デイサービスで働いてた時は45歳で診断を受けた方もいました。 実際は30後半に物忘れがひどくなって、職場の同僚兄ちゃん心配されたそうです。 その方は、某大手自動車メーカーに勤めてました。 なんで、有名人が話すことは取り上げられて、介護職の苦労は取り上げてもらえないのだろうか… 自分達は、そのような方と常に向き合ってますが…
@ririna4164
@ririna4164 Ай бұрын
まりさん、涙が止まりません。 私も母が大好きでした。 母の傍に居ることが幸せでした。 母の笑顔が大好きでした。 胃瘻造設もしました。 でも、長くは生きられず…。 亡くなって5年になります。 泣かない日はありません。まりさんのような介護をしてあげてたら…後悔ばかりです。 まりさん、お母さんとの時間を大切にしてください。 幸せを願ってます。
@user-mk4lf7wn2q
@user-mk4lf7wn2q Ай бұрын
素敵な夫と出逢えて、子宝に恵まれてよかったですね😊お母さんの介護は大変だとは思いますが家族がいると心強いですね😊
@user-tz4ee1ns7w
@user-tz4ee1ns7w Ай бұрын
涙でました。
@rcd820
@rcd820 27 күн бұрын
身内の叔母さんは50代で若年性アルツハイマーになり70代で精神病院に入院中亡くなりました。叔母さんの娘が介護してましたが話を聞いてるだけで壮絶な内容だったのを覚えてます今後日本は認知症だらけになる事でしょう国は対策はしてるのでしょうか?海外ばかり目を向けてるどころではありません
@yawa_kabunushi
@yawa_kabunushi Ай бұрын
20年かけて小さなお別れを沢山してきたって、、どれだけ辛かっただろう😭自分の母と照らし合わせて涙が出ました 笑顔でお話しされているのほんとうに尊敬します
@honu3616
@honu3616 6 күн бұрын
まりさんのブログは昔から拝見してて、介護士しているのでとても勉強になってます。
@user-wy1dx9dc5w
@user-wy1dx9dc5w Ай бұрын
本当に頭が下がります。幼児を抱えながら、お母様の介護と、家事を取り仕切ることは 想像を絶する厳しさだと思います。とても常人では出来ないことです。私は、認知症の父を入院先で亡くしましたが 、会社勤めの関係上、父を老人ホーム入所とせざるを得ませんでした。週に2度3度、ホームへ父を見舞いに行っても、父は一言も発せず無言のまま。亡くなる前日に、フカフカの枕を買って病室に入ると、父は初めて「有り難う」と言ってくれたのが最後でした。親不孝者の私なぞ、動画の女性には足元にも及びません。お母様から、もう一度感謝と労いのお言葉が、娘さんにもたらされますよう、祈らずにはおれません。
@user-eg1gi5om5x
@user-eg1gi5om5x Ай бұрын
アルツハイマーになり、以前の母親と別人になった親を、受け入れまでの葛藤は凄まじいものがあったと思う。それを乗り越えてこれたのは、母親に対する愛情や親子の絆だろう。 また、その試練こそが自身を強くしてくれた筈だ。必ずや将来、母親に対して感謝を深めるだろう。最高の娘さんだ!
@rd2401
@rd2401 6 күн бұрын
泣きました😭私は子供に迷惑を掛けたくない!子供は子供の人生を楽しんでほしい😢幸せで居てほしい😢施設に預ける事は悪い事じゃないよ!私が認知症になったら迷わず施設に入れて!と子供に言ってます😢今の施設は至れり尽くせりです。心配いりません!専門家ですもの。もっと人に頼って良いと思います。
@user-zw8rj7xc4k
@user-zw8rj7xc4k 4 күн бұрын
簡単に「認知症」になったら、施設に入れるようにと、子供達に云われていますが、施設に入れるのにお金がかかります。軽々に「施設」と言うべきではないと思いますよョ。 本人が認知症になったら、子供達が最善を尽くすべきです。 何故なら、夫れはあなたたちに課せられた宿命です。認知症だけではなく、所謂ゆる病気等に遭遇したのなら、天からの配剤と、思って粛々と生きるべきです。
@user-bs6eb8qp2p
@user-bs6eb8qp2p Ай бұрын
いやーこれはなかなか真似できないね。 自分も30歳くらいの時に父親が脳梗塞で倒れて、麻痺が残って、母親と何年か介護してきたけど、ヘルパーさんに助けてもらって、認知もなかったけど、しんどかったわ。 大切だけじゃなかなかやりきれるものじゃないよ 尊敬はするけど、正直真似は出来んよね。今は頼れるとこがあるから 自分が壊れないようにしていくのも大事。 人それぞれなんだけどね
@jj-iw3zs
@jj-iw3zs Ай бұрын
お母さんからの愛情をたくさん受けてきたからこそですね😊気持ちが大変わかります。 私もそうです。母が幸せであればそれでいい。恩返ししたい。
@user-nl2yv5mg5g
@user-nl2yv5mg5g Ай бұрын
20年の介護、本当に大変だと思います。ただ、そこまで愛せる母だという事は少し羨ましいです。 私は育った環境が悪く、母を愛せません。それでも最近は母の認知症の症状が出ており介護も必要で、入院をする度に複雑な感情を抱えお見舞いに行ってます。正直、子供の頃 辛い思いばかりしてきて今もそのせいで様々な障害があり生きづらいです。それなのに私は何故、母に会いに行くのだろう?と自問自答を繰り返していて最近でた答えは、それでも何故か母に幸せをあげたいんです。 岩佐さんのように母を幸せにしたいとまでは思いません。でも、少しぐらい幸せをあげたいんです。私に会えば幸せと感じてくれる、イコールそれが私への愛情だと思っています。最近わかった事は子供はいくつになっても心の底では母の愛情を求めてるんだなって事です
@young-ww4gq
@young-ww4gq Ай бұрын
あなたのコメントを見て涙が出ました。
@user-qx1ev2xj8j
@user-qx1ev2xj8j Ай бұрын
私も同じ全く同じような母親で今介護中です。母のせいでいろんな事を諦めなければいけない人生でした。葛藤は沢山ありましたが母なりの愛情もあった事は確かなので最後まで頑張ろうと思っています
@user-ho5yr6jc2f
@user-ho5yr6jc2f Ай бұрын
全ては愛情ですね。 愛情があるかどうか。素晴らしいです。
@kenyamial
@kenyamial Ай бұрын
何も認知出来なくなったら生きたくないな。人に迷惑かけるだけで自分の意思もないようなもんやし
@user-gt3it6ke1g
@user-gt3it6ke1g Ай бұрын
まりさん本当にお母様が好きなんですね、愛してるってこういうことなんだって感じました。
@user-SubeteMitaro
@user-SubeteMitaro Ай бұрын
そう、脳が壊れた人には道理が通じないので、そのストレスがものすごいですよね。そして、介護するか、しないかは、やはり介護をする人の考え方しだい。他人が評価/批判すべき事柄ではないですよね。
@user-ol1rh3de6u
@user-ol1rh3de6u Ай бұрын
ブログを時々読ませて頂いてます。 まりさん、頑張ってくださいね😊
@user-lf8iw8wm7l
@user-lf8iw8wm7l Ай бұрын
芯がありとても強いく、とても愛の深い方ですね。 これもお母様から沢山の愛情を貰ってきたからなんでしょう。
@moenokimura3306
@moenokimura3306 29 күн бұрын
強すぎる。尊敬の気持ちしかない。
@rie629
@rie629 Ай бұрын
まりさん、凄いです。 私なら母の為だからって言ってもそこまでできません。尊敬しています
@user-ru5qe6nn9h
@user-ru5qe6nn9h Ай бұрын
介護士してました。 お母さんは幸せだと思う。
@cosmeticmania
@cosmeticmania Ай бұрын
本当にお母さんへの愛とか絆とか信頼だとか言葉だけで表せないない何か…だけでここまで自分を強く保って、介護と向き合う… 後悔や悔いのない様に2人で生きてこられたので、愛の蟠りがないから【その時】 が来てもきっと彼女が思う事は残る事はきっと愛情なんだと思う…(涙) 本当に外見はしなやかだけど、内面は強く耐えられる…凛とした生き方を送られている方だなと感動した。
@kaoriito1213
@kaoriito1213 Ай бұрын
素晴らしい娘さんです❤
@user-rp5dg3kw4d
@user-rp5dg3kw4d Ай бұрын
私の 父も 認知症でしたが 大きな赤ちゃんなんだな と思い 介護してましたが 苦ではありませんでした 今まで 凄く心配かけてしまってましたので 恩返しだと思って 介護してました 父の 認知と分かりましたのは 私の事 何処のどちらさまでしょうか? 私には こんな女性いないですし わからないですので 出て行って貰えますか 出ていかないなら 訴えますよ の一言から 分かりました その時 母はまだ 少しだけ元気で はっきりしてましたので お聞きしましたら 認知症だから 考え無いで 現実だけ観て と言われたとき 寂しい気持ちに なりましたが そうなんだ と思い 自分に よし 父は 大きな赤ちゃんと 思って介護しようって 言い聞かせました 毎日 介護してる中で 涙出ましたが 父の為に頑張ろ 認知症って 食べた事も忘れてしまい 何度も何度も ご飯用意して 投げられた事もあります オムツも 勝手に外してしまったりも ありましたが 苦と思った事 全くございませんでした 逆に お話ししましたら 迷惑かけて来たので 父の介護出来た事 恩返しだなと思い 介護出来ました事 感謝です 亡くなる 時は 寝てるように 亡くなりました 父も 寝てるように 亡くなりましたのは 孫と 一緒に入れた から安心したとの事です もう少し 介護したかったです 恩返し足らなかったと思いました
@OMG_LoL
@OMG_LoL Ай бұрын
冷たいと言われるかもしれないが、自分なら施設に入ってもらうしか思いつかない。 認知症は良くなるわけでもなければ、介護がいつまで続くのか終わりも見えない。
@naokoyo
@naokoyo Ай бұрын
すごいなあ🎉尊敬します😊
@welshcorgidog
@welshcorgidog Ай бұрын
この方が背負ってきた悩みとか、諦めなければいけなかったこととか想像できないくらい辛いだろうな,,,
@jiao1318
@jiao1318 Ай бұрын
尊敬しかないです。私はまだ介護歴も浅いですし、母は93なので仕方ないですが、症状的には似通ったところはあります。ただ…この年齢だと老化か認知症かと言うとわからないと医師に言われました。ほんの3年前まで確定申告もできた母なので、私からすると老化だから!とひとくくりされるのは納得いかず苦しんでます。 本人も私に介護されるより弟を希望しますが、弟は嫌がります。 最近、保育園を嫌がる孫とデイサービスを嫌がる母とは同じなんだなと思うようになりました。まとまりのない文章でごめんなさい🙇‍♀️
@kok2472
@kok2472 Ай бұрын
素晴らしいとも美しいとも思わない。払う犠牲も時間も戻らない。残るのは老いた自分と自己満足だけ。家族の介護を称賛する人は無理解。 認知症本人が望もうが安楽死が無い以上負担は子にのしかかる。胃ろうなんて絶対にやるべきじゃない。認知症を生き長らえさせる事こそ残酷。でも親への愛が“生かす事”を選ばせる。生きるとは、人間の尊厳とは…胃ろうしてまで生かす事を私は残酷だと思う。 人生を犠牲にして親の介護をする事を愛情深い親なら望まない。我が子もわからないレベルなら割り切る事こそ必要な親孝行だと思う。
@user-qu7pm1iw5g
@user-qu7pm1iw5g Ай бұрын
分かります。大変なご苦労様をされた事に尊敬の念を抱きますが、これを美談にしてはいけません。
@user-ng9dm7vl2z
@user-ng9dm7vl2z Ай бұрын
確かに… 私も介護して納得しました。介護者が犠牲になるのは共倒れのリスク大ですね…
@user-ld6kr8du7q
@user-ld6kr8du7q Ай бұрын
こんなの、美談じゃない。お母さんも幸せじゃない。どこの世界に子供に苦労させて、幸せ感じる親がいるねん。
@hiyokomatsuri
@hiyokomatsuri Ай бұрын
認知症、ほんまキツイよね😭
@user-xc4ep6ki9h
@user-xc4ep6ki9h Ай бұрын
グループホームで務めていた時それはもう暴言吐かれまくってました なんなら拳やら足やら普通にでますし夜勤中は不穏になって人の手を掴んで朝まで起きてる人などそんな人がいました😅 でもイラついたりはしないです。なんかしらの理由があって怒ったりしてるんだろうし 落ち着いた時には笑顔で色んな話をしてくれたりととても楽しいです☺️ ご家族さんがつらい分こちらでしっかりサポートできる介護士に私はなりたい。
1❤️
00:20
すしらーめん《りく》
Рет қаралды 33 МЛН
La final estuvo difícil
00:34
Juan De Dios Pantoja
Рет қаралды 29 МЛН
I Need Your Help..
00:33
Stokes Twins
Рет қаралды 151 МЛН
認知症のリアル若年性認知症患者の今「できることに目を向けて」
7:15
1❤️
00:20
すしらーめん《りく》
Рет қаралды 33 МЛН