まだウエイト不要とか言ってるの?

  Рет қаралды 20,417

扇久保博正 おぎちゃんねる。Ogichannel

扇久保博正 おぎちゃんねる。Ogichannel

Күн бұрын

Пікірлер: 154
@ogichannel9964
@ogichannel9964 Жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます。 みなさんのご意見をコメントでお聞かせください。
@user-pe8lw8te3l
@user-pe8lw8te3l Жыл бұрын
俺には必要やね
@ku1101
@ku1101 Жыл бұрын
格闘家なのに癒される貴重な存在。おぎちゃん。
@user-qq6kb9mx8c
@user-qq6kb9mx8c Жыл бұрын
おぎさん 日曜日にありがとうございます!
@alistairovereem4817
@alistairovereem4817 Жыл бұрын
9:10空手家でRIZIN選手の上田幹雄はスクワット300kgを、膝を少しだけ下げるやり方をして、重たい重量を扱ったことに意味があるという考え方をしているようですね。
@tintinkorokoro
@tintinkorokoro Жыл бұрын
必要か否か、それは日本人と外国人の世界トップ戦線の戦績を見れば一目瞭然。 遺伝子がとか言う人いるけど、それ以前にトレーニング内容が違いすぎる。 民間のジムは今だに時代遅れの指導者が多い。 国が主体となってるオリンピック候補生の学生達を見れば、どの競技でも成長期にしっかりウェイトトレーニングをしている。 あと、日本人は本当にボディービルとウェイトトレーニングを混同している奴が多すぎる、
@kapeo64
@kapeo64 Жыл бұрын
おぎちゃんの鬼トレーニングと脚の筋肉がヤバいのは知ってましたが、時期によって考えて変えているとはさすがです👏👏👏
@PALKO0808
@PALKO0808 Жыл бұрын
あまり知識が無い人にとってのウエイトトレーニングって、扇久保選手も言ってるような、効かす筋トレ、筋肥大目的の筋トレなんですよね。 ウエイトトレーニングってそれだけじゃなくて、筋力アップを目的とした筋トレっていうのもあるわけで。そこら辺をしっかり理解した上で、是非を議論するべきだと思います。
@elena_02ch.34
@elena_02ch.34 Жыл бұрын
いるorいらない これが極論すぎますよね。 目的により種目の選択も重量設定もインターバルだって変わるわけで、なんならメインとなる動作のためのウォームアップだってそれぞれ異なる、原理原則に則った上で目的に応じて行うべきなのは間違いない。
@sskbmma
@sskbmma Жыл бұрын
見えないコルセットは 名言wカメラマンもっと 拾わないと、おぎちゃん 可哀想w
@user-xh2ln3xn8y
@user-xh2ln3xn8y Жыл бұрын
熟練のおぎちゃんが言うのだから説得力がありますね😊
@sublime68
@sublime68 Жыл бұрын
完全に納得出来る説明これが一流かって思う 理にかなってる。 おぎちゃんのファイトスタイル的にも筋力は大事よね ちゃんと不要論某ジョビンをフォローする優しさもあって素敵w
@nishis.k.4136
@nishis.k.4136 Жыл бұрын
「格闘家に」というより、空手だろうが合気道だろうがボクシングだろうが、世界一の天才とかじゃない限り、足りない才能を補うには筋トレが必要だと思う。
@alistairovereem4817
@alistairovereem4817 Жыл бұрын
武術家でも、補う筋トレは必要だと思う。
@屍暴鬼屍暴鬼
@屍暴鬼屍暴鬼 Жыл бұрын
おぎちゃんの身体はえぐい
@user-yt8ew4go9t
@user-yt8ew4go9t Жыл бұрын
若者の格闘家にとってすべき事を教えて欲しいです。 「生活面の事やすべきトレーニングなど」扇久保さんの実体験も含めて解説した動画が見てみたいです。 要望が多くてすいません🙇
@piccon305
@piccon305 Жыл бұрын
最初と最後以外すごく真面目でためになりました!癒し、学び、癒しでおぎちゃんねる。はできてますね👍
@misao8897
@misao8897 Жыл бұрын
僕のです😂😂😂 格闘技の鍛え方は詳しくないけど、筋肉を鍛えるのが不要とは、とても思えなかったので、すっきりしました。
@些事-w9l
@些事-w9l Жыл бұрын
この扇久保選手のこの意見は「普通のまともな意見」でしかない しかし普通の選手が極論ではなく普通に当たり前の見解を言うことが逆に新鮮なくらいの状況なわけで 言うなれば「日本のネット空間やばすぎる」ってのが正直なところ ウエイトトレーニングは筋トレの一部でウエイトと言ってもいろんな負荷の掛け方があって、重量も全て限界重量ってわけでもないわけで この時点で既に単純な話ではないのだがそれを一括りにして是非が語られがちだが この動画では驚くべきことに扇久保選手は目的と意図を示しながら普通にまともな具体的なトレーニングに関する意見を言っている UFCとかのトップ選手もウエイトをやってるとの指摘があったが 重いボールを使ったトレーニングや、バーベルを立てて負荷をかけたパンチの練習にしたり、重いものを押してみたり ゴロフキンがケトルベルを使って手首を鍛えてたりもする 結局どういう負荷をかけてどういう意図を持ってトレーニングするかって話なわけで これはつまり筋力を鍛えるための筋トレ、フィジカルトレーニングなわけで(技術トレではなく) ここらへんの「トレーニング」を普通に掘り下げりゃよさそうなものなのに、そうはいかず 超幼稚な「筋トレ不要論か限界重量のウエイトやるべきかの二択」みたいな感じで終止する感じになってしまう、日本のネット空間では そもそもこれ、ウエイトって言うか筋トレとかフィジカル作りに対して 「特に日本人が筋トレをやることに対して」非常に熱心に否定する主張をしてくるおかしな連中(ネトウヨ)がネットには不気味にいて そういう怨霊みたいな連中の声が異常に大きいからおかしなことになってるだけなわけで 正直ここ論点にして、「ネットの声のでかい連中が完全に異常」であることを前提にして できることならばそれを排除しないと話にならない(話ができない)ところはある
@alistairovereem4817
@alistairovereem4817 Жыл бұрын
RIZIN選手の太田忍は、「筋トレしないと上のレベルでは絶対勝てない。だから筋トレが必要かどうかを議論するのは低レベル」と言っていたが、子供達にも影響することだと思うので、やはり議論することは悪いことではないと思う。議論することで、より質の高い筋トレをしようとなる人も出てくる可能性もあるし。
@Dynamite.Yokoyama777
@Dynamite.Yokoyama777 Жыл бұрын
オギちゃんが真面目なことを話している!インテリジェンスを感じました!
@nnkk4278
@nnkk4278 Жыл бұрын
おぎちゃんの説明とても分かりやすいです。若い選手も参考になるのでは。 減量動画とセットで見てほしいです😊
@user-xg5wf2wk3j
@user-xg5wf2wk3j Жыл бұрын
格闘家の禁欲オナ禁事情については聴きたいです!
@user-ul8mz4xc3i
@user-ul8mz4xc3i Жыл бұрын
おぎちゃん、色々とありがとうございました。
@hatayuta
@hatayuta Жыл бұрын
ひゆうくんの声!かわいいなぁ。
@jujutsu_striker
@jujutsu_striker Жыл бұрын
扇久保選手もウエイトやってるのは説得力あります!宮田さんの著者でも40歳になってもフィジカルはトレーニングしても落ちないって言ってました!
@alistairovereem4817
@alistairovereem4817 Жыл бұрын
BIG3のMAX重量が40歳になっても30代の時と比べても衰えない、ということですね?
@jujutsu_striker
@jujutsu_striker Жыл бұрын
@@alistairovereem4817 僕はそう捉えてます!レスリング五輪メダリストの永田さんも同様の事言ってますよ!とりあえず全身を使ったトレーニングしましょう!
@ヒデ-o3f
@ヒデ-o3f Жыл бұрын
おぎちゃんの観るときわたしも、ふわぁぁぁーーと云います。
@user-sg3dp2zx3u
@user-sg3dp2zx3u Жыл бұрын
ウェイトと有酸素運動を交互に繰り返すHIITトレーニングしてます。ボディメイク、アンチエイジング、可動域拡大、心肺機能向上と一般人にはかなりおすすめです。筋トレ要/不要論ありますが、最終的には自分で判断するしかないですねー。
@minikemen
@minikemen Жыл бұрын
おぎちゃんって、しっかりスポーツ科学の知見を取り入れてるんだろうなぁと感心します。 水抜きの話もそうだし、今回の筋トレについてもそう。 時折垣間見せる知的な面も、振り切った面も含めておぎちゃんはやっぱりいい。
@user-wu6vf8ce2v
@user-wu6vf8ce2v Жыл бұрын
減量で落ちた筋肉を「戻す」っていうのは知らなかったな。参考にします...
@goromaru21
@goromaru21 Жыл бұрын
やっぱにじみ出るオーラは隠しきれんかー😂
@user-zu1yw5yb3u
@user-zu1yw5yb3u Жыл бұрын
筋肉大事
@user-kl3co3nv1y
@user-kl3co3nv1y Жыл бұрын
お疲れ様
@user-ct3be8xs1b
@user-ct3be8xs1b Жыл бұрын
水抜きに有利になるなら やった方がいいのかな
@raso8592
@raso8592 Жыл бұрын
おぎちゃんが海にいたら凄腕のライフセーバーか何かだと思っちゃいそう
@user-hp2gv1ki4s
@user-hp2gv1ki4s Жыл бұрын
魔裟斗さんも前KZbinで同じ事言ってたわ!さすが2人共トップアスリートだ!
@alistairovereem4817
@alistairovereem4817 Жыл бұрын
魔裟斗さんは現役時も現在も、ベンチプレスは適度にしてるはず。
@近藤イサム
@近藤イサム Жыл бұрын
ジョビン
@kagayasyu
@kagayasyu Жыл бұрын
とてもいい内容!
@user-xz7ox1ll2x
@user-xz7ox1ll2x Жыл бұрын
おぎチャネル世代で早期リタイアしたジョビはベンチプレスとかで止まってるんじゃないかなと思ってます。
@uniuniunified
@uniuniunified Жыл бұрын
ウェイトや筋トレも、自分や目的を理解した上で中身選べば怪我の防止含めて身体の強さや練習の密度・量を稼ぐのに有効なツールになり得ますよね。 単純に筋肉量だけでなくて、神経系とか身体操作能とかそこらへんの要素も交じる訳ですし。あと、例えば広背筋や脊柱起立筋とか、 そこらへんの筋肉を鍛えたら可動域狭くなって腕重くなってパンチのスピード落ちるか・MMAが弱くなるか、というとそこも違うと思いますし、結局は内訳次第・人やスタイル次第な気はします。 あとホロウェイとかキックのアラゾフとか細身の選手でも、筋トレ自体はドリルや補強の立ち位置で割とやってた気はします
@user-ku7nn9uh3g
@user-ku7nn9uh3g Жыл бұрын
日常見すぎてひゆうくんがいない事に違和感を感じてしまう
@user-br7uy4di2e
@user-br7uy4di2e Жыл бұрын
必要だと思う!おぎちゃんが肯定派で嬉しい☺️ トップ選手はほとんどやられてますし🎉 神経系、連動系のトレーニングはファイターに絶対的必要だと思います🎉  アニマルフローだったかなマークハントが取り入れていた動物の動きのトレーニングがあるようでおぎちゃんに是非お勧めです! ひゆうくんもそう思ってますw
@user-kq8lf2vu6e
@user-kq8lf2vu6e Жыл бұрын
ケラモフのフィジカルとかヤバイもんな
@alistairovereem4817
@alistairovereem4817 Жыл бұрын
クレベルは自重の筋トレしてるのかな? 体型的にバーベルを使ったウエイトはやってないように見えるので。
@PALKO0808
@PALKO0808 Жыл бұрын
@@alistairovereem4817いわゆるウエイトトレーニングみたいなこともしてるとは思います。後は体幹トレーニングとかですかね。バランスボールに跨って、ポールのようなものをチョークの形で締め続けたりだとか。
@alistairovereem4817
@alistairovereem4817 Жыл бұрын
@@PALKO0808 そうですか。やはり試合で三角絞めを極めるには足のウエイトトレーニングのようなことをして足の強化が必要でしょうしな。昔PRIDEで活躍して柔術マジシャンの異名をとっていたアントニオホドリゴノゲイラは、バーベルスクワットを250kg挙げていたと聞いたことがありますし。
@ピノ子ピノ山
@ピノ子ピノ山 Жыл бұрын
ヒョードルの体はゴムまりみたいで強さと柔軟さがあった
@Yoouhu
@Yoouhu Жыл бұрын
あまりにも力が無さ過ぎる場合(相手を持ち上げるのも大変な筋肉量とか…)は、逆に最初からある程度ウエイトやらせた方が、伸びが早かったです…。
@user-zw6tv3tq4k
@user-zw6tv3tq4k Жыл бұрын
人間殴り倒すんだからそりゃ筋力は必要でしょう…
@サモジ
@サモジ Жыл бұрын
UFCチャンピオンみんなガンガンフィジカル鍛えてるよね
@alistairovereem4817
@alistairovereem4817 Жыл бұрын
日本人の体質的には外国人ほどはウエイトはやらない方が良いと言う人もいるが、その辺はどうかな。自分は日本人だろうと最低限のウエイトは必要だと思っているが。
@elena_02ch.34
@elena_02ch.34 Жыл бұрын
@@alistairovereem4817 体幹トレ信者の時代錯誤な層が主張しがちなだけって感じ、スポーツにおいて、ましてやコンタクトスポーツならなおさらフィジカル強化にウエイトトレーニングは必要だよな
@alistairovereem4817
@alistairovereem4817 Жыл бұрын
@@elena_02ch.34 なるほど。あと減量の幅の大きい選手が、ウエイトで付けたパワーを維持したまま減量するのは難しいからウエイトはやらない、と言う選手もいるらしいが、そこはどうかな。
@elena_02ch.34
@elena_02ch.34 Жыл бұрын
@@alistairovereem4817 やらないというよりオフの時とはメニューを変えるってことじゃないの? 減量幅もそうだし、減量期間やペースの設定だったり、選手それぞれの除脂肪体重にもよるだろうから一概には言えないのでは。
@user-je1xk2ec2c
@user-je1xk2ec2c Жыл бұрын
@@alistairovereem4817どんな体質なんだよっていつも思うw
@wanderingdaemon6814
@wanderingdaemon6814 Жыл бұрын
やってる方は皆さん、ちゃんとそれぞれに目的があって必要なものを強化するためにやってますよね、専門のトレーナーをつけて。体重制の競技ですし、どの筋肉で増減させるかというのは重要な問題だと思います。すくなくとも、ウェイトやったらなんかいい感じだからとか、効果を感じないから要らないとかそういう話ではなく、かなり専門的な話だと思ってます。競技による違いというのもあるのでしょうが、そういう意味で、たぶん一般の人が聞いて思うウェイトトレーニングとは、違う意味で人それぞれなんじゃないでしょうか?
@user-ms6xs9zc3k
@user-ms6xs9zc3k Жыл бұрын
おぎちゃん筋肉すごいもんね
@user-yf5sb5zw5k
@user-yf5sb5zw5k Жыл бұрын
服かわいいね
@user-rc7fu4ti8k
@user-rc7fu4ti8k Жыл бұрын
リーチが短い選手の闘い方を語って欲しいです。
@user-lq8kb7gd1q
@user-lq8kb7gd1q Жыл бұрын
前にも話してたらあれですけど、格闘技リング、ケージ問題
@user-go3wv5gb5q
@user-go3wv5gb5q Жыл бұрын
ここまでウエイトトレーニングについて詳細に語ってくれた格闘家はいないかも。 無料で教えてくれてありがたい。
@tintinkorokoro
@tintinkorokoro Жыл бұрын
山田崇太郎さんは、ウエイトトレーニングを更に詳細に語ってますよ。 扇久保さんには悪いけど、MMAとウエイトトレーニングなら山田崇太郎さんの方が専門的です。
@user-go3wv5gb5q
@user-go3wv5gb5q Жыл бұрын
@@tintinkorokoro 知ってますよ。確かに格闘家と言う大きなくぐりではそうかも知れませんが、彼はMMAがメインと言うよりグラップリングやトレーナーの仕事がメインでMMAはサブかも。しかも無料で自身の1週間のウエイトトレーニングメニューを語っていないような気がします。
@qp852
@qp852 Жыл бұрын
試合中、おぎ氏の太ももばかり観てしまう😲スゲー
@0620ys
@0620ys Жыл бұрын
不要だと言い続けてる方に聞かせたい
@user-bc3hx2il7i
@user-bc3hx2il7i Жыл бұрын
力強い方が有利だもんね
@user-vm6pj3sf3p
@user-vm6pj3sf3p Жыл бұрын
力強い方がいいに決まってる
@ap-ls
@ap-ls Жыл бұрын
三日坊主の朝倉未来君にも教えてあげて!w
@alistairovereem4817
@alistairovereem4817 Жыл бұрын
三日坊主の朝倉未来君😂😂
@user-ms8sl4fc9j
@user-ms8sl4fc9j Жыл бұрын
いい動画やな
@user-ji4fi8rc3f
@user-ji4fi8rc3f Жыл бұрын
なるほど
@alistairovereem4817
@alistairovereem4817 Жыл бұрын
6:55そうですね。同じ運動ばかりしていると逆に体に悪いと思ってます。自分は何年も前だが、ランニングマシンでランニングをした時がありました。そうすると膝の関節が痛くなってきました。多分、ランニングマシンだと地面の角度が一定なため、膝の関節の同じ部分に負担がかかり続けてしまうのだろう、と推測してます。
@h.p.planning2040
@h.p.planning2040 Жыл бұрын
クロスフィットが合うと思うんだけどおぎちゃん、どうよ?
@user-vj4tw4ti1t
@user-vj4tw4ti1t Жыл бұрын
周囲ではウエイト好きは、しょっちゅうぎっくり腰でダウンしてます。ベンチで前肩痛めて、パンチが強く打てなくなったり。 コンディション調整用のウエイトと若い人の体作り用のウエイトとか、目的が違います。3年すると重量の記録も筋肉量もほぼ上限に達して、そこから限界以上にやると怪我します。 ウエイトでケガした人は、ランニングが大事とか、ストレッチが大事とか、スパー中心でいいとか、いう主張が変わるようです。 個人的には、期間で種目や内容をかえるのが怪我防止にいいきはしますが、絶対ケガしない方法は練習しないことだけなので、休養も大事ですね。
@bgmnocopyright
@bgmnocopyright Жыл бұрын
素晴らしい。これも最近話題になってる話ですけど、どっち派も極端で中身は抽象的な意見が多いのでどうなのかなー、なんて見ながら思ってたんですけど納得しました。 結論は肯定派ですが、このタイミングでこれをやる、その理屈として、、、という事を全て話てくれるので理解しやすかったです。 結局はその状況によって自分に合ったウエイトが必要、という事ですね。 皆んなおぎチャンネル。見れば良いのに。 嫌な気分無しで納得できるのになぁ。
@comcom3553
@comcom3553 Жыл бұрын
海に行こうよぉ
@hamiruto
@hamiruto Жыл бұрын
今の朝倉未来に見て欲しい動画
@take9781
@take9781 Жыл бұрын
そのうち、おもちゃが大量に出て、引っ越しの時に大変なことになるよw子供は偉大ですね
@ImYakisoba
@ImYakisoba Жыл бұрын
8:30 ここの論点大事だよね
@KARA4AGECR
@KARA4AGECR Жыл бұрын
ベンチは不要って言う人もいるけど、組技寝技には必要だよね
@alistairovereem4817
@alistairovereem4817 Жыл бұрын
軽量級ボクサーでもベンチプレスやる選手はいるらしい。
@user-my7ih5dk9j
@user-my7ih5dk9j 5 ай бұрын
確実にウエイトはやるべきやろ。ufcのトップ選手もめちゃくちゃしてるんやから
@user-pg9tu1jd6x
@user-pg9tu1jd6x Жыл бұрын
ふむふむ
@user-kn3vc2bq2k
@user-kn3vc2bq2k Жыл бұрын
筋力=筋繊維×神経で筋繊維の数は遺伝で決まってて増えない。筋繊維を太くさせるのが筋肥大トレで神経発達させるのが瞬発力、筋力トレなので筋肥大トレを抑えればいいと思います。あと自重トレでは神経発達しないので爆発的な力はつかないからウエイトはするべきだと思いますね。
@12notorious50
@12notorious50 Жыл бұрын
逆に不要って言ってるファイターで強い人っていますか?
@user-rb4tt2oi5k
@user-rb4tt2oi5k Жыл бұрын
ジョビンによると、堀口とかは重いもの持ってないらしい。
@uniuniunified
@uniuniunified Жыл бұрын
堀口選手は、靭帯怪我する前の4年前の動画とかでも普通にバーベルトレーニングしてますね...
@alistairovereem4817
@alistairovereem4817 Жыл бұрын
​​​​@@uniuniunified1年2年かけてウエイトで付けた筋肉でも、ウエイトを辞めて20~30年経ったとしてもウエイトで鍛えた筋肉は完全には無くならないですしな。なのでウエイトしてた経験のある選手が急にウエイト否定派になったとしても説得力は無い。今の堀口選手でも怪我をしてなければウエイトはやっていただろうとは思いますが。
@user-rt4pc6ek3s
@user-rt4pc6ek3s Жыл бұрын
花山薫ちゃんしか知らないです😢
@nowar-p5d
@nowar-p5d Жыл бұрын
メイウェザー多分やってない
@user-vi1qs3dg3p
@user-vi1qs3dg3p Жыл бұрын
賛成
@user-rizinfan
@user-rizinfan Жыл бұрын
ウエイトしてる動画みたいです😮
@一粒万倍日-k6h
@一粒万倍日-k6h Жыл бұрын
kzbin.info/www/bejne/j32moqttgKekrZIsi=HOhKO1w6CvNhHOXn
@一粒万倍日-k6h
@一粒万倍日-k6h Жыл бұрын
kzbin.info/www/bejne/nojTmZyAo81jrrcsi=_oSXF8NQ-_d5rJJO
@一粒万倍日-k6h
@一粒万倍日-k6h Жыл бұрын
kzbin.info/www/bejne/bIash5uvgd99bbMsi=3Jha17zVyMPvyk7F
@kll4447
@kll4447 Жыл бұрын
ヒョードルと逆やな ヒョードルは若いうちはまず身体作りしてからスパーリングとかやるべきってオフィシャルサイトで言ってた。
@tensai-kawana100
@tensai-kawana100 Жыл бұрын
基本的に筋トレ否定派は、元々筋トレが嫌い、苦手な人が多い感じがする。 だから筋肉の持つパワーなどがわからずにいて否定派に廻る。 多分否定派代表のジョビンも筋トレが嫌いなんじゃないかな?🍑🍑
@user-ns7pp1hr5r
@user-ns7pp1hr5r Жыл бұрын
1ヶ月前くらいから筋トレ始めたんだけど、体はもちろん精神も強くなった気がする✌️
@user-hi8dz1ut3k
@user-hi8dz1ut3k Жыл бұрын
私の場合(遺伝子だと思うけど)筋肉がつきやすい体質、と同時に筋肉が硬い。よって、ウエイトをやると、関節の可動域が損なわれてしまうため、動けない身体になってしまいますね。プロレス式腕立ての様な柔軟性も取り入れたトレーニングの方が向いてます。
@user-ib8yd3vy3r
@user-ib8yd3vy3r Жыл бұрын
ウエイトトレーニングやるとパンチの連動性とか悪くなりますよ。
@sys6414
@sys6414 Жыл бұрын
何をどうやるかによる
@elena_02ch.34
@elena_02ch.34 Жыл бұрын
炭水化物食べたら太りますよ って言うくらい極論だな
@user-je1xk2ec2c
@user-je1xk2ec2c Жыл бұрын
そのうち椅子に座ってると身体の連動おちるから辞めましょうとかいいそうで草
@alistairovereem4817
@alistairovereem4817 Жыл бұрын
@@user-je1xk2ec2c 人間の体は、座ることも必要、歩くことも必要、よな。
@user-wf7hu5us1c
@user-wf7hu5us1c Жыл бұрын
君ガリガリやろ
@ポリフェノール秋山
@ポリフェノール秋山 Жыл бұрын
全階級必須だと思うわ
@user-bh2sd3vy2d
@user-bh2sd3vy2d Жыл бұрын
😊
@user-jl3zc2md3u
@user-jl3zc2md3u Жыл бұрын
ふむ
@user-kz8fk3yv6g
@user-kz8fk3yv6g Жыл бұрын
ステロイドは?
@yk-fi6gq
@yk-fi6gq Жыл бұрын
その頃一方未来はスミスマシンのスクワットの下敷きになっていたのだった
@elena_02ch.34
@elena_02ch.34 Жыл бұрын
スミスでスクワット中に戻せずに死にかけたって話をヘラヘラしながら話してたね、その動画でスクワットしてる時もセーフティセットしてないわガバガバトレーニングでせりゃケラモフに勝てねーよって思ったわ
@tensai-kawana100
@tensai-kawana100 Жыл бұрын
日本人ってずっと前から筋肉アレルギーみたいな習性があるからねー。だから筋トレも未だに偏見がある。 どの競技でも、世界大会とかオリンピックとか見ても筋トレが必要なのは日本人だと思う🍑
@KK-ju7ns
@KK-ju7ns Жыл бұрын
運動や食事の理解度低い人あるある 筋肉アレルギーと糖質アレルギー
@user-lk9kx9ow1q
@user-lk9kx9ow1q Жыл бұрын
結局勝ってればなんでもいいんだろうな
@マナと-l6v
@マナと-l6v Жыл бұрын
いるっしょ!
@user-zk5uy9cp9p
@user-zk5uy9cp9p Жыл бұрын
ただの理想論ではあるけど将来的にヴォルカノとかマカチェフみたいな化け物たちに勝ち切れるようにフィジカル強化を積み重ねるべきなんでしょうね
@TK-ey9pj
@TK-ey9pj Жыл бұрын
やろ
@user-vb6ck1uf6p
@user-vb6ck1uf6p Жыл бұрын
RIZIN全判定選手が何言ってんの??w
@doggo400
@doggo400 Жыл бұрын
やりたい人はやればいいしやりたくない人はやらなければいいというだけの話なのかなぁと。 どちらかがどちらかに押し付けようとすること自体が不毛ですよね。 結果が出ればどっちでも良い。 どちらかが正しい訳でも間違ってる訳でもない。
@user-rb4tt2oi5k
@user-rb4tt2oi5k Жыл бұрын
押し付けては無いと思いますよ。自分の中で正しいと思うことを発信していくのは全然良いと思います。
@doggo400
@doggo400 Жыл бұрын
@@user-rb4tt2oi5kいや誤解されてます。おぎちゃんに向けた発言ではないです笑
@user-rb4tt2oi5k
@user-rb4tt2oi5k Жыл бұрын
@@doggo400 自分はジョビさんに向けた発言かと思いました。違ったらすいません。
@doggo400
@doggo400 Жыл бұрын
特定の誰かに向けたものではありません。両派閥がそれぞれの意見を押し付け合うことが不毛ということです。 おぎちゃんも言っていますが、人それぞれなので。
@alistairovereem4817
@alistairovereem4817 Жыл бұрын
こういう発信はありがたい。筋トレのモチベーション向上になる。
@住吉-j6k
@住吉-j6k Жыл бұрын
高校生にはおススメしない。まずは骨格を作る方が優先されるべき。
@alistairovereem4817
@alistairovereem4817 Жыл бұрын
今の高校球児達は普通にウエイトしている。
@住吉-j6k
@住吉-j6k Жыл бұрын
@@alistairovereem4817 柳田は大学からウェイトトレーニング したし、身長が伸び切らない前にするのはお勧めしないと考えている。体操選手みたいに小さく終わる。
@alistairovereem4817
@alistairovereem4817 Жыл бұрын
@@住吉-j6k 身長は高校生だとある程度伸び切っているし、関節に無理のかからないやり方でやれば身長の伸びに影響は無いはず。身長伸びなくなるからウエイトはお勧めしません、と今の高校球児達に言ったとしても、影響は与えれたとしても微々たる人数に与える程度だろうと思うけどもね。
@user-hh4oq6mj4d
@user-hh4oq6mj4d Жыл бұрын
@@住吉-j6k筋トレで身長止まるとか信じてる人まだ居たんだ
@住吉-j6k
@住吉-j6k Жыл бұрын
@@user-hh4oq6mj4d 俺は確信を持ってる。
@user-zl2yb7iy6j
@user-zl2yb7iy6j Жыл бұрын
筋トレ不要論言ってるのがわざと極論を言って炎上狙いの人、スルーが一番。
@alistairovereem4817
@alistairovereem4817 Жыл бұрын
だな。筋トレしても強くなれないなら今のUFC選手や過去のPRIDE選手はどうなんねんってなるわな。皆筋トレしてたわってな。
@TNT-it9hh
@TNT-it9hh Жыл бұрын
ウエイトについてこれ一本にまとめてはいけないよね。誰のためにもなってない。
@ょねこ-t6k
@ょねこ-t6k Жыл бұрын
😊
柔術はMMAに必要なのか?!扇久保博正の考えるブラジリアン柔術!
9:27
扇久保博正 おぎちゃんねる。Ogichannel
Рет қаралды 22 М.
1ОШБ Да Вінчі навчання
00:14
AIRSOFT BALAN
Рет қаралды 6 МЛН
Brawl Stars Edit😈📕
00:15
Kan Andrey
Рет қаралды 18 МЛН
小丑和白天使的比试。#天使 #小丑 #超人不会飞
00:51
超人不会飞
Рет қаралды 40 МЛН
How Strong is Tin Foil? 💪
00:26
Preston
Рет қаралды 47 МЛН
すたみな太郎で大食いしてみた
5:39
扇久保博正 おぎちゃんねる。Ogichannel
Рет қаралды 1,5 М.
UFC306 ショーンオマリーvsメラブ 勝敗予想
6:05
扇久保博正 おぎちゃんねる。Ogichannel
Рет қаралды 6 М.
プロ格闘家を目指す若者達の1日!!
5:58
総合格闘技実業団トップティア
Рет қаралды 1,9 М.
Kyoji Horiguchi Shows His Workouts That You Can Do At Home!
7:16
堀口恭司 Kyoji Horiguchi
Рет қаралды 238 М.
【断酒016】断酒を中断するとどうなるか?再飲酒で起こる5つの悲劇
14:35
Simple Rich Life 断酒と投資とミニマリスト
Рет қаралды 818
メインが衝撃だった!超RIZIN3試合感想
26:19
扇久保博正 おぎちゃんねる。Ogichannel
Рет қаралды 51 М.
【ダンベル買ったらコレやるべし】ダンベル定番トレーニングBEST10
10:00
シュウジ【自宅にフィットネスを】
Рет қаралды 1,8 МЛН
1ОШБ Да Вінчі навчання
00:14
AIRSOFT BALAN
Рет қаралды 6 МЛН