マイクラでパクれる上級者テクニック【ゆっくり解説】

  Рет қаралды 213,371

マイクラまとめ局

マイクラまとめ局

Күн бұрын

◆おすすめのチャンネル
①まるペン帝国:www.youtube.co...
②恐怖のマイクラ:www.youtube.co...
③アサギの研究所: / @asagi_kaemon
④建築のマイクラ:www.youtube.co...
マイクラまとめ局へようこそ!
このチャンネルは、マインクラフトでみんなが知りたい情報や知識を発信していくぞ!
マイクラを君も初めてみないか??
購入はこちらから↓↓↓
switch版→amzn.to/3tNU3dk
Windows10統合版→amzn.to/3KBeJvR
プレステ4→amzn.to/34ySx6s
マイクラまとめ局がTwitterを開設したぞ!!
/ micra_matometai
#マイクラ #マインクラフト

Пікірлер: 139
@gyouza-neko
@gyouza-neko 2 жыл бұрын
焚き火で焼いた食べ物ってうまそうに見えるよね
@bomboclaat4356
@bomboclaat4356 2 жыл бұрын
わかる
@炭酸苦手
@炭酸苦手 2 жыл бұрын
わかる
@obungusand
@obungusand 2 жыл бұрын
焚き火の音好き
@watatomo77
@watatomo77 2 жыл бұрын
わかるけどあれって味付けしてないんかな?
@山村涼子
@山村涼子 2 жыл бұрын
わからなくもないような気がしないでもない
@user-kw7vy3kz4g
@user-kw7vy3kz4g 2 жыл бұрын
序盤は石炭余るくらい手に入るけど、後半になって自動機械大量に作ると1番レアになってくる。 松明少なすぎて地下潜る時は暗視飲んで湧き潰しは諦めて入口塞いでるw
@面白くない人
@面白くない人 2 жыл бұрын
そんなときはネザー要塞で黒スケをちょっとばかり‥‥ まぁ大体5〜6百体ほど狩るだけで簡単に石炭が集まりますよ。 ついでに頭もね。
@松尾芭蕉-u3t
@松尾芭蕉-u3t 2 жыл бұрын
序盤終盤関係なく、どんだけでも手に入る原木からできる木炭で代用可能な松明に当たり前に石炭使ってる時点でそら枯渇するわ
@user-kw7vy3kz4g
@user-kw7vy3kz4g 2 жыл бұрын
@@松尾芭蕉-u3t 言うて木も足りなく無い?木の方が枯渇してるから石炭使うんだけど
@じっくりコトコト-f2g
@じっくりコトコト-f2g 2 жыл бұрын
木は巨木植えて村人からもらった鉄の斧でらせん階段みたいにきこりして上まで上がって上からきこりしていくのが結構原木集まる。 トウヒの木が枝とかなく巨木になるからおすすめ
@めし-w6b
@めし-w6b 2 жыл бұрын
鉱石ブロックに変える方法で、石英も鉱石やしできるやろ!って思ってやったら元に戻せなかったのを覚えてる
@黒白-i2h
@黒白-i2h 2 жыл бұрын
間違えないようにするにはクラフト画面で4つで固めるやつはクラフト画面で戻せないやつって覚える
@rypiyorypiyo5756
@rypiyorypiyo5756 2 жыл бұрын
でも鉄とかだと一回焼く作業があってめんどくさいよね。
@抹茶ラテ-b8h
@抹茶ラテ-b8h 2 жыл бұрын
@@rypiyorypiyo5756 あれ?そのまま原鉄のブロックにできなかったっけ?
@まあの-l1b
@まあの-l1b 2 жыл бұрын
@@抹茶ラテ-b8h 前やったけどできなかったで
@モンスター隊ラージャン
@モンスター隊ラージャン 2 жыл бұрын
@@まあの-l1b できるで
@ゴードン-l2l
@ゴードン-l2l 2 жыл бұрын
10:00 補足:  法則がありまして。基本的に3*3のアイテムで作るブロックは元に戻せます。 (例外として、ネザーウォートブロックは元に戻すことができません。)  そして、2*2のアイテムで作るブロックは基本的に元に戻すことができません。 (例外として、粘土・グロウストーン・シーランタンは壊すと元のアイテムをドロップします。 ただ、必ずブロックにする前のアイテムと同じ数が手に入るとは限りません。その場合は、幸運のエンチャントをつけましょう。)
@user-kw7vy3kz4g
@user-kw7vy3kz4g 2 жыл бұрын
ネザーウォートとネザークォーツをブロックにして保存してて使おうとした時に絶望した記憶があるw 2スタックのクオーツブロックがどうしようもなくチェストにしまってあるw
@さるのこしかけ-z8f
@さるのこしかけ-z8f 2 жыл бұрын
みんな!気を付けろ!洞窟内での松明の置き方、 あれやってもガチの方向音痴には聞かないぜ! なんたってそれやったのにブラマイ場で十五分失った
@さるのこしかけ-z8f
@さるのこしかけ-z8f 2 жыл бұрын
8年やったら3dだから方向音痴改善すると思ってたけど無理だった(個人差あり
@草原の民
@草原の民 2 жыл бұрын
@@さるのこしかけ-z8f 洞窟広くなって更によくわからんくなったわ
@kenken-on8zg
@kenken-on8zg 2 жыл бұрын
@@草原の民 暗いところババババって奥からわけわかんない
@yuyu1815
@yuyu1815 2 жыл бұрын
マイクラってどこから上級者ってわかりにくいよね
@面白くない人
@面白くない人 2 жыл бұрын
ノーヒントでエンドラまで行ったら中級者‥‥? ノーコンティニューでエンドラ討伐したら上級者‥‥?
@Moon_siso
@Moon_siso 2 жыл бұрын
十年近くやっててエンドに行ったことないのは上級者かどうなのか…
@かな-w5q5s
@かな-w5q5s 2 жыл бұрын
天空トラップタワー作るとようやく中級者でマインとクラフト無しで一人でエンドラ倒して上級者ってイメージ(コマンド使いこなしてもまだ初心者)
@anime-TV-saiseirisutokei
@anime-TV-saiseirisutokei 2 жыл бұрын
洞窟探索の裏技で 「分岐点にチェストを置いて行って回収した鉱石を放り込んで行って最後に回収しつつ帰る」 ってのも有りますよ
@スコーン-x3e
@スコーン-x3e 2 жыл бұрын
死んでもロストし辛いしいいね。 -ちょっとめんどくさいけど-
@コメンターの巻
@コメンターの巻 2 жыл бұрын
分岐点毎でなくとも、 なんか一区切りついたな と思ったら仮拠点作るのも良いですね
@黒白-i2h
@黒白-i2h 2 жыл бұрын
7:53フェンスを壊さなくてもブロックを置けばいい 8:43 100個の物を焼ける
@チェリーボーイ-h3d
@チェリーボーイ-h3d 2 жыл бұрын
そうすると出られなくないですか?檻の中から
@だふ-l9x
@だふ-l9x 2 жыл бұрын
@@チェリーボーイ-h3d カーペットの所からジャンプして出られますよ
@ツィール
@ツィール 2 жыл бұрын
トラップドアでもいける
@黒白-i2h
@黒白-i2h 2 жыл бұрын
@@ツィール それだいぶ前に修正された
@take61
@take61 2 жыл бұрын
初心者にも、上級者にも分かる動画をいつもありがとう、助かっています
@tkhsgw422
@tkhsgw422 2 жыл бұрын
僕もシエスタ推しです!!
@ドクドクの実
@ドクドクの実 2 жыл бұрын
6:37廃坑と古代都市合体してて草
@izonnsyou53
@izonnsyou53 2 жыл бұрын
柵の件は外にブロック置けば普通に羊とか入れますよ〜
@naonosuke
@naonosuke 2 жыл бұрын
2:25 ちなみにエンチャントには乗らないので注意。 5:20 剥がなくてもok
@tkhsgw422
@tkhsgw422 2 жыл бұрын
だいたい知ってた!あと、柵壊さなくても柵の手前にブロック置けばMOBを囲いの中に入れられられるよ。
@Framist
@Framist 2 жыл бұрын
因みにクォーツはアンクラフト出来ないのでご注意を
@どこそかの民
@どこそかの民 2 жыл бұрын
7:57 別に松明じゃなくても縦横0.1~0.9ブロックのものなら何でも大丈夫ですよ
@れんこんまんじゅう
@れんこんまんじゅう 2 жыл бұрын
チェスト多分無理
@どこそかの民
@どこそかの民 2 жыл бұрын
@@れんこんまんじゅう そーでしたっけ?
@2D1NYNKO
@2D1NYNKO 2 жыл бұрын
道ブロックは?
@LXXXII_ausf.A
@LXXXII_ausf.A 2 жыл бұрын
当たり判定がブロック上面より下にあったりそもそもなかったりすれば全部行けたはず
@さま-r1x
@さま-r1x 2 жыл бұрын
上から砂落として積み重ならず壊れる物なら理論上はなんでも行けるけど、大きすぎる物は落ちてくる砂とかぶって置けない判定になる範囲も大きくなるのでタイミングがかなりシビアになる
@oajtho3hwoithoae
@oajtho3hwoithoae 2 жыл бұрын
普通にものすごいスピードで登録者増えてるの笑った。 あとショートカットキーとか覚えておくとなおよし(動画内ではさらっとやってるけど...結構便利)
@nnnnnnnnnnyyy
@nnnnnnnnnnyyy 2 жыл бұрын
畑作る時に自動回収用のレールを敷いたはいいけど、下向きの階段に水設置したせいでやり直しになった 仕様を覚えるの改めて大事だって思った
@papurica3053
@papurica3053 2 жыл бұрын
焚き火は貧乏症にとってはありがたい
@2001bsy
@2001bsy 2 жыл бұрын
5:58 千(ち)草じゃなくて、干し草(ほしくさ)じゃないんですか。
@SakuraKomari123
@SakuraKomari123 2 жыл бұрын
ありがたいです!!またがんばってください!!
@worldDebugger
@worldDebugger 2 жыл бұрын
6:50 左って言っときながら右に置いてるwww
@キョロちゃん-x2k
@キョロちゃん-x2k 2 жыл бұрын
案外知らんことあって めちゃためになった!
@mahiru_341
@mahiru_341 6 ай бұрын
2:13 落下中に移動せず攻撃する、です。移動しながら落下して攻撃してもクリティカルでないから気をつけて。 2:54 ダッシュ中に殴ってkbが増えるのは一撃目だけです、毎回ダッシュし直すようにしてください。
@ゆうな-s4i
@ゆうな-s4i 2 жыл бұрын
マイクラやってる人もなかなかわからない裏技をやって欲しい
@暇人-w5g
@暇人-w5g 2 жыл бұрын
最後から二番目のマグマを燃料にするやつ、鍾乳石使ってマグマ溜めるやつやれば時間かかるけどネザーに行かなくて済む
@Lee_luv_xx
@Lee_luv_xx 2 жыл бұрын
登録者の伸びエグイな‪w
@yc7512
@yc7512 2 жыл бұрын
下に2マス掘って地上側のブロック1つにはしごをかけると動物が逃げませんよ。
@FL_-yt4xw
@FL_-yt4xw 2 жыл бұрын
マルチでやるとき石炭不足だからってしらない間に頑張って作った焚き火怖されるからあんまり使わない
@なつめ-b9t
@なつめ-b9t 8 ай бұрын
役立ちそうな情報ばかりで助かる
@ruka9975
@ruka9975 2 жыл бұрын
焚き火よりかまどとか燻製器の方が焼くの楽だから、正直、装飾にしか使ってない( ˇωˇ )
@quiz_timenow
@quiz_timenow 2 жыл бұрын
焚き火は樹皮をはがなくても作れたはずです...
@222pumpkin3
@222pumpkin3 2 жыл бұрын
はいそうですね
@wingblack4074
@wingblack4074 2 жыл бұрын
今回だけ全部知ってました、嬉しいです🤤
@hayato773
@hayato773 2 жыл бұрын
鉱石を圧縮する為の作業台が無くて、泣く泣く別の石を捨てて帰るはよくあるw
@Yuki-sh5ln
@Yuki-sh5ln 2 жыл бұрын
鉱石をまとめるときネザークォーツだけは戻せないので注意
@coconay9121
@coconay9121 2 жыл бұрын
ありがとうございます😊教えてくれて❣️さっきやりました!あと、だいすきです!!
@v6to0
@v6to0 2 жыл бұрын
9:30 知ってるけどいつもチェストに入れる時だけに圧縮してる
@虎-v3v
@虎-v3v 2 жыл бұрын
焚き火の中に食料入れるだけで自動で食料貯蔵庫に入れる装置作ったわ
@fallguy-p39
@fallguy-p39 2 жыл бұрын
7:51 フェンス壊さなくてもブロック置けばいいんじゃないの。
@pote26
@pote26 2 жыл бұрын
これはエンチャントが出来るようになってからの話だけど、幸運のついたピッケルとシルクタッチのピッケルを作っておいて、炭鉱とかで鉱石を見つけたら一旦シルクタッチで回収して、持ち帰ったらその鉱石を幸運ピッケルで掘るとザクザク鉱石が溜まるゾ〜 ただ鉄鉱石と金鉱石みたいに一回かまどで焼かないといけない鉱石には意味がないぞ!
@夜行性-v4o
@夜行性-v4o 2 жыл бұрын
もう今は鉄も金も幸運で壊せば数増えますよ⁉︎
@pote26
@pote26 2 жыл бұрын
@@夜行性-v4o まじか!最近マイクラ始めた人たちは勢いでシルクタッチで金掘ってピッケル壊れたときの「意味なかったやん...」を味合わずに済むのか!いいな現バージョン!!!!
@さま-r1x
@さま-r1x 2 жыл бұрын
シルクタッチ1本スタイルは深層岩ない時代に石がそのまま取れるから加工の手間省けて有効なスタイルだったけど、今はシルクタッチ無しの方が加工範囲広がる深層岩のせいでそのスタイルはデメリット大きすぎるのよ シルクタッチで取ろうがその場で幸運で取ろうが期待値は変わらないし、量増えてもクラフトで固めるって手段があるから鉱石シルクタッチ自体には二度手間になるデメリットしかないから
@night_0923
@night_0923 2 жыл бұрын
6:18 木炭無限説?
@drac-Logatec1
@drac-Logatec1 2 жыл бұрын
焚火は樹皮を剥がないでいいです
@namasutepanti
@namasutepanti 2 жыл бұрын
7:31柵の前にブロックを置くだけで簡単に中に入れることもできますよ。
@2D1NYNKO
@2D1NYNKO 2 жыл бұрын
でもそれ牛たちも脱走するし中から戻れないやん
@minnakoroshiteyarunda
@minnakoroshiteyarunda Жыл бұрын
食べ物は村を周回して俵あつめてとってる
@ch-lj9iv
@ch-lj9iv 2 жыл бұрын
直下堀でも階段みたいにしてやってた記憶がある
@みかじめ-v3f
@みかじめ-v3f 2 жыл бұрын
ちょっと挨拶変わっててかわいいw
@mutou20
@mutou20 2 жыл бұрын
マイクラで雪国にスポーンして周囲の湧き潰しが かなり面倒だった(すーぐ雪積もって歩きにくくなんの。)けど、ブラマイで大量に手に入った丸石、ディープスレートのハーフブロックで湧き潰ししてる。 ハーフブロックの上って雪絶対に積もらんから オススメするぜ。
@mikanagi0816
@mikanagi0816 2 жыл бұрын
因みにトラップドアでもフェンスと同じ効果があるよ外からは動物が入れれて中からは出れないよ
@MaLu_channel
@MaLu_channel 2 жыл бұрын
どっちかっていうと初心者と中級者の間テクじゃない?
@昼寝マン-h7c
@昼寝マン-h7c 2 жыл бұрын
これ上級者テクニックだったのか、基礎知識だと思ってた。
@あやとおおおお
@あやとおおおお 2 жыл бұрын
多分脱初心者のテク
@じっくりコトコト-f2g
@じっくりコトコト-f2g 2 жыл бұрын
私はダッシュ機能がタブレットで出来ることを知らなくて初エンドラまで行った。案外いける
@ma-11-w7l
@ma-11-w7l Ай бұрын
現実で無限水源できたら地球水で埋まりそう
@riraaku3
@riraaku3 2 жыл бұрын
種集め(草刈り)も水を使うといいよね!(^^)
@kon9888
@kon9888 2 жыл бұрын
主さん焚火を壊すと石炭が4こ出てくるよ原木を焼くコストがなくなるよ
@naonosuke
@naonosuke 2 жыл бұрын
石炭じゃないし2個しか出ないし仮にそれが合っていたとしても棒の分損
@hatakaieeeee
@hatakaieeeee 2 жыл бұрын
この前マイクラ都市伝説のネザードラゴンのこというお父さんめちゃこわがってた。
@あけみやまさき-c8n
@あけみやまさき-c8n 2 жыл бұрын
きました!
@15hichan26
@15hichan26 9 ай бұрын
家畜はいつも2マス分の深さの穴掘ってハシゴ置いてたわ
@MaLu_channel
@MaLu_channel 2 жыл бұрын
当たり前の事ばかり言ってて逆に面白い
@ジェード-z4d
@ジェード-z4d 2 жыл бұрын
焚き火って普通の原木でも出来ない?
@スコーン-x3e
@スコーン-x3e 2 жыл бұрын
カーペットフェンスはもう使えなくなってます。
@夜行性-v4o
@夜行性-v4o 2 жыл бұрын
補足〜統合版は生きてます
@ゲスト-c9j
@ゲスト-c9j 2 жыл бұрын
俺一番最初にした攻撃方法クリティカルヒットだったw
@秋じゃけ秋じゃけ
@秋じゃけ秋じゃけ 2 жыл бұрын
クリーパーは連打で倒せます(石の剣以上)
@おすもーさん-p8i
@おすもーさん-p8i 2 жыл бұрын
9:50 アメジストはやめとけ
@GEN-ep2id
@GEN-ep2id 2 жыл бұрын
スピードポーション使った状態だと2だとジャンプしたら遅くなる
@黒猫の干物
@黒猫の干物 2 жыл бұрын
知らないのが二つだったので ほぼ上級者ですね ですよね?
@結局は幽霊信じますか
@結局は幽霊信じますか 5 ай бұрын
マイクラ歴3年です。エンドラ討伐できてないです。gaqaaaaaaa
@ueiao
@ueiao 2 жыл бұрын
これ誰でも知ってる簡単テクニックなんじゃないでしょうか?
@takanobukaido8648
@takanobukaido8648 2 жыл бұрын
現在高評価555だ! これは、いいのか?
@agip5789
@agip5789 2 жыл бұрын
超最速で見たぜ!
@kaico4522
@kaico4522 2 жыл бұрын
9:30シルクタッチ使えば良くね?
@全ユーザー
@全ユーザー 4 ай бұрын
いや、ブロックにした方がいくらシルクタッチでもインベントリは埋まるから、ブロックの方がいい
@kaico4522
@kaico4522 4 ай бұрын
@@全ユーザー あー確かにシルクタッチだと一つ埋まるけど、ブロックだと一個で九個だからそっちの方がいいな。
@全ユーザー
@全ユーザー 4 ай бұрын
@@kaico4522 でも、シルクタッチでもインベントリは少なくできますね!
@全ユーザー
@全ユーザー 4 ай бұрын
@@kaico4522 でも、シルクタッチでもインベントリは少なくできますね!
@熊城優子
@熊城優子 2 жыл бұрын
無限水源を解除できるよ。
@カツチン-x6w
@カツチン-x6w 2 жыл бұрын
松明左に置くって言いながらみぎにおいてない?
@user-05ei
@user-05ei 2 жыл бұрын
6:40??????????
@おみおみ-f5m
@おみおみ-f5m 2 жыл бұрын
私最初で一発でクリティカルヒットできました。
@Dvegcj
@Dvegcj 2 жыл бұрын
基本です
@ねこ缶-k8e
@ねこ缶-k8e 2 жыл бұрын
Javaならバンドル作っても便利だよ
@ak-gh3td
@ak-gh3td 2 жыл бұрын
これは初心者向けだな
@こっぱみじんこ
@こっぱみじんこ Жыл бұрын
結構穴だらけだな
@吉田沙保里-c5g
@吉田沙保里-c5g 2 жыл бұрын
やったー 全部知ってた!
@Zipper93
@Zipper93 2 жыл бұрын
初心者レベルやーん
@ちゃみする-o9d
@ちゃみする-o9d 2 жыл бұрын
何でだろう全部知ってる あとこれは上級者なのか?
@ZzUwUzZ
@ZzUwUzZ 2 жыл бұрын
脱初心者とか?
@ketc454
@ketc454 2 жыл бұрын
上級者テクニックではなくね?
@dddgmpjgtm
@dddgmpjgtm 2 жыл бұрын
はやコメ
@manjunotako3
@manjunotako3 2 жыл бұрын
へたすぎでしょ!!それは (ぼくはこのはなしぜんぶしってた)
@海斗小川-p8m
@海斗小川-p8m 2 жыл бұрын
俺まだまだ初心者だけど上手い人の動画見てたからかなクリティカル攻撃すぐマスターできたまぁ俺Switchでやってるんだけどね
@ZzUwUzZ
@ZzUwUzZ 2 жыл бұрын
機種関係なくね?
@マロ-x2p
@マロ-x2p 2 жыл бұрын
1コメ!
@gyf_DarkBomber
@gyf_DarkBomber 2 жыл бұрын
1
マイクラでパクれる上級者のテクニック9選【ゆっくり解説】
16:50
マイクラ最高のパートナーランキングTOP10【ゆっくり解説】
18:26
Мясо вегана? 🧐 @Whatthefshow
01:01
История одного вокалиста
Рет қаралды 7 МЛН
人是不能做到吗?#火影忍者 #家人  #佐助
00:20
火影忍者一家
Рет қаралды 20 МЛН
“Don’t stop the chances.”
00:44
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 62 МЛН
マイクラの隠された都市伝説【ゆっくり解説】
12:49
マイクラまとめ局
Рет қаралды 11 М.
サバイバルで役立つ豆知識・小技10選【ゆっくり解説】
8:13
マイクラまとめ局
Рет қаралды 187 М.
マイクラ上級者でも入手困難なアイテム8選【ゆっくり解説】
8:49
【初心者】18分で分かるエンドラ討伐【マイクラ豆知識 解説 裏技】
17:31
マイクラでパクれる上級者のテクニック9選【ゆっくり解説】
10:26
Мясо вегана? 🧐 @Whatthefshow
01:01
История одного вокалиста
Рет қаралды 7 МЛН