KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
【マイナ保険証】なぜトラブルが発生?実は高齢者の救う改革?紙にこだわる人も?ひろゆき&荻原博子|アベプラ
20:56
【延命治療】自腹に?なぜ保険診療を?日本人は病院が好きすぎる?国民皆保険って制度が悪い?ひろゆきと考える|アベプラ
20:14
УНО Реверс в Амонг Ас : игра на выбывание
0:19
ЭКСКЛЮЗИВ: «Басым бос емес, бақыттымын»! Айжұлдыз, депрессия, отбасы мен мобилография жайлы
2:57:52
I'VE MADE A CUTE FLYING LOLLIPOP FOR MY KID #SHORTS
0:48
Жездуха 41-серия
36:26
【マイナ保険証】なぜ医師たちは反対?コスト&負担増で廃業も?東京保険医協会副会長&ひろゆき|アベプラ
Рет қаралды 1,991,091
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 1,7 МЛН
ABEMA Prime #アベプラ【公式】
Күн бұрын
Пікірлер: 8 000
@prime_ABEMA
Жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます。 高評価、動画への感想お待ちしております。 無料フル視聴▷abe.ma/3YYyNzT
@routaka_youtube
Жыл бұрын
長生きするってことは時代の変化にも対応していかないといけないのさ。 今の時代。大卒でパソコン使えない学生は新規採用されないよ? そのぐらい当たり前なのさ
@marutoku9234
Жыл бұрын
個人的に、この反対のお医者さんたちは時代についていけてないし、 立憲民主党は政権とる気もないただの反対だけをしたいサヨク政党っていうイメージが今回でつきました。
@masaya793
Жыл бұрын
今回はひどいね、ひろゆき氏以外にせめてもう1人IT系の人を入れて欲しい マイナンバーカードの仕組みも理解せず的外れな議論をやいのやいのアホかと。 あの立憲の議員が一番アホ。
@user-muu-gunfdyob
Жыл бұрын
反対している人がボケすぎて、やっぱりマイナ保険証必要やな。賛成派が送り込んだスパイかしら。
@puupuu123
Жыл бұрын
本当の実態は 資格確認申し込んでも パンクしてて 半年以上ほったらかされて どこも問い合わせでないんだよねー 日本のIT技術なんて赤ちゃんなんやで これを機に頑張れや 基本中抜き9割だからしょーもないもんしかできない。
@gosuke3914
Жыл бұрын
30代勤務医ですが、見ていて本当に恥ずかしかったです。皆様どうかこんなのが医師の代表であるかのように思わないで下さい。
@samu-wy4no
Жыл бұрын
そこは皆さん理解していると思います。正直多数の医療関係者の皆様がこの番組を見ていたら同じ気持ちになったと思います。どの業界にも一定数いらっしゃいますから。しかし新しいことを進めていく為にも協力しあうのが大事だと思いました。
@星隆一-w2c
Жыл бұрын
便利より人をたいせつ思ってるからだろ、
@Chika-le7sc
Жыл бұрын
どこの業界にも同じような方はいます。 私が勤めてる会社では学ぼうとすらしない人は正直相手にされません。昇給もしません。 当然ですよね。
@えいじ英ちゃん
Жыл бұрын
大丈夫です。 医師にも一定数このような方が存在しているのだと分かって、有意義な番組でした。
@jwmgewpjdw
Жыл бұрын
@@サトウスズキ-z8h いくらでも生産できるかよどんだけ学んでると思ってんだよ
@rh-tj8gv
Жыл бұрын
僕も医療者ですが、努力してPCも使える様になった医師が生き残り、その努力すら出来ず能力の無い医師が淘汰される。むしろすごくフェアで健康的だと思います。
@ジョンシスケ-z7n
Жыл бұрын
いざ災害等々でIT関連が長期不具合起こさないとは絶対いえない。そんな時は旧来のやり方があった方がいいに決まっている。電子化1本ではなく、旧来のやり方と両輪でやるなら自分は理解できる。医療情報の共有化を便利にする電子化のメリットは大切だが、電子化1本はコスパのメリットを追い過ぎてる。アナログなことしかできない事態を想定したことを述べない東京保険医協会副会長も、コメント欄も見ていてゾッとする。
@Mrshizutyan
Жыл бұрын
長期不具合ってどんなの?
@itsuhitokomura7607
Жыл бұрын
@@ジョンシスケ-z7n 不具合を起こさないよう日進月歩するように我々よりずっと頭の良い人たちが研鑽してるから、不具合を気にしすぎる必要は無いね。 紙で管理した場合も不利や不具合は存在する 例えば紙媒体は物理的な破損に対応できないし。
@JohnSmith-bq5jx
Жыл бұрын
@@ジョンシスケ-z7n アナログとデジタルの両方で並列に管理しろって事? 医療費爆上がり待ったなしw
@カイトウ-s4h
Жыл бұрын
@@ジョンシスケ-z7n 災害とかで電力とか輸送網が分断されたら、東北大震災でもわかるが病院から紙のカルテル取り出せないことあり、電子化でデータ共有していた所は大丈夫だったから、災害考えたら電子化一択です。 病院や患者移すときに重い紙のカルテルとかまでは、運べないですし、日本全国同時災害はないですからね
@itsuhitokomura7607
Жыл бұрын
若者が必要なことを覚えられないと 「甘えんな」て言われるけど 高齢者が新しいこと覚えられないのは容認される風潮はどうかと思うな。
@東京都民中央区民
Жыл бұрын
それが高齢者問題なんですね。 いつまでも今まで通りだとラクだし… デジカル化するとズルができなくなります。
@Kazuma9312
Жыл бұрын
都合のいい時だけ「歳だから覚えられない、出来ない」っていう高齢者、本当に嫌い
@cantal4224
Жыл бұрын
HDMIのコード1本繋げないような人達だから年々尊敬できなくなる。
@うめぼー-k4v
Жыл бұрын
マジでこれ。年を言い訳にして変化や新しいものを拒んでるだけ。新しいことを吸収できるかどうかに年齢なんて何の因果関係もなく、単に意欲や好奇心の問題。ティム・クックが認めた80代おばあちゃんエンジニアの若宮正子さんとかゲーマーグランマを見習ってほしいわ。
@zampire2114
Жыл бұрын
高齢者に限らないけどなあ 30代20代でも「難しいからわからない」言ってる人そこそこいる いや勉強しろよと
@minotaurosnishu9170
Жыл бұрын
立憲民主党が出てくると途端にレベルが低くなるのはなぜ⁉️今どき小学生の方がよっぽど理論的だよ。
@azukiazuki6469
5 ай бұрын
他の党なら「何言ってんだこいつ?」的な案件を立憲民主党が無理矢理大きな問題と見せかけてして取り上げるから
@ぽいぽいほいほい
4 ай бұрын
マイナンバーは立憲が発端
@sixnumber1797
Жыл бұрын
ひろゆきに「ルーター」の説明するとは大したもんだ😂
@toshitokyo55
Жыл бұрын
こういう老人たちへの配慮が日本の財政を圧迫させているというのがよーく理解できた素晴らしい回でした。 時代についていく気がないのであれば、当然商売たたむしかないんですよ。公金で飯食ってるからそんなことも分からない、というひろゆきの暴言大好き
@au200x
Жыл бұрын
日本は、あらゆる面で老人が若者を食い物にする国だよなぁ。
@nigledo
Жыл бұрын
立憲の人まだ老人じゃないのにあの堅さはかわいそう。
@jpmane2433
Жыл бұрын
@@蝦夷人民共和国 違憲かどうかはまだわからないよ。 ただ単に保険証番号でなくマイナンバー今後で管理するようになったら保険証使えないし。 政府は色々な逃れ方があるよ。 別にカードは義務でなくてもマイナンバーは既に割り振られている。 そもそもマイナンバーしか記載のない証明書を持ってこられたら設備の無い病院側はどうするつもりなのかね。
@柔らかくなった脳
Жыл бұрын
@@蝦夷人民共和国 はっ、この動画を見てそれを言っているのだとすれば、大層なおめでたさだ。 この立憲の議員も、僕ら国民が投票で選んだから議員でいられるんだよ。 国民が主で、議員はその代弁者。議員様が素晴らしいとか、国民主権の原則を理解していないように見える。 どっかの人民共和国は将軍様が全てなようですがね。ははっ
@tomtom-jk9lv
Жыл бұрын
@@蝦夷人民共和国 可哀想な人だ…
@takoni_umai
Жыл бұрын
義務化に医師が反対しているというニュースを見て、何か大変な事情があるんだろうなと思っていたけど、想像の100倍しょうもない理由で驚き。 ぜひ義務化しましょう。
@paramedic9115
Жыл бұрын
ですね、義務化して新しい事はやりたくない、今のままを守りたい時代に遅れた医療機関は潰しましょう
@joedumars5403
Жыл бұрын
理由:新しいこと覚えるのめんどい これですからねw
@やーかず-q2p
Жыл бұрын
@@joedumars5403ほんとそれ! 学ばない医者はさっさと引退しろと思う
@nenfukuyan2021
Жыл бұрын
かと言ってマイナやって個人情報だだ漏れだだ抜かれされるのも。行くも引くも地獄の様相。
@もりそだち
Жыл бұрын
テンプレからして、この番組を見て間に受けるのは、テレビ世代のジジババくらいかと思ったけど、100倍多過ぎて驚きw
@Nao377
Жыл бұрын
今時「パソコンが使えないから廃業する」って非常に個人的な理由なのですからそれを裁判までして(廃業を)やめさせるっておかしいでしょ。 そもそもネットにもつながっていない医者になんて診療してもらいたいとは思いません。 ひろゆきさんに完全に同意。
@jousitamatdayan
Жыл бұрын
都市部のちょっと外側に住んでるけどカードの機械入っても使用できていない歯医者に通ってますが信頼できるいい先生ですそんなに若くもないけど。ネットの繋がっていなくてもかかりたい医師はいます。
@satou4594
Жыл бұрын
@@jousitamatdayan じゃ実費で行けよ 保険使ってるなら諦めろ
@01150907
6 ай бұрын
@@jousitamatdayan ですね。PCを使っていない個人クリニックでも名医は沢山います。ひろゆき は もっともらしい事を言ってますが実際には中身がまったくないです。そして話をすり替える達人。フランスに逃亡し、リモートでしかTVに出演できない愚か者(笑)↑も同じ類。【じゃ実費で行けよ】って 何が【じゃ】なのか?意味不明です(笑)
@yoshi4952
3 ай бұрын
今どき最新論文を読むのもPCだと思うのだが、反対している医師たちはどうやって知識をアップデートするのだろう?
@松之助尾上
2 ай бұрын
@@yoshi4952 そういう医者のためにメーカーの営業は論文を取り寄せたり、現地開催セミナーを開催します…😢
@off12319
Жыл бұрын
日本の給料が30年上がらない理由がここに全て詰まっている
@MCLOAD121212
Жыл бұрын
全くだ。 補助金狙いで肩ぼを担ぐ立憲。 正に今の日本の貧しさの根源です。
@4311mitsu
Жыл бұрын
50歳医師ですが、ひろゆきに賛成。時代についていけないから反対なんて恥ずかしい
@suvcfdzvnue
Жыл бұрын
時代についていけないような医師は、きっと診療も時代遅れですよね。
@okd3303
Жыл бұрын
マイナ保険証への対応すら出来ないような診療所は廃業すべきタイミングが来たってことでしょう 導入に数十万掛かるって言ってましたが医療機器ってそれより高額な物ばかりなのにその程度捻出できないのは経営がまともではない そもそもネット回線すら引いていないような医療機関って今日日あるんですかね?
@hideyukigotou8532
Жыл бұрын
ほとんどの病院は、現在、電子カルテですよね?PCが使えないってことは、いまだに紙カルテなんですかね?それこそ問題でしょ?笑ってしまいますね。
@ゆう-h9j8l
Жыл бұрын
インターネット繋げるほうが医者になるより1万倍簡単でしょw
@eiichikubota63
Жыл бұрын
ほんで、お前の 医者としての 腕前は?
@アゾット-r5f
Жыл бұрын
理解しようとすれば同意できなくない意見もあったけど、終始『めんどい』が前面に出た話し方でこういうのが日本を停滞させた既得権益ってやつなんだなってすごく勉強になった
@かわかゆ
Жыл бұрын
で、あなたはマイナンバーと保険証はもう紐づけたんですか?
@アゾット-r5f
Жыл бұрын
@@かわかゆ まだやってないですね〜
@かわかゆ
Жыл бұрын
@@アゾット-r5f やっぱりめんどいですか?
@aiueokakikuke
Жыл бұрын
@@かわかゆ医師と一般人じゃ違うと思う
@Scutigeromorpha
Жыл бұрын
@@かわかゆま、だから義務化なんよね
@さとぽん-o8q
Жыл бұрын
7:45 からひろゆきがニヤニヤしてるのがツボやわ。 とにかく何が何でも変わりたくないという強い信念はうかがえる。
@ベスコ
3 ай бұрын
あいぴー・ぶいぴーえぬっていうちょっと特殊な回線! るーたーっていうのが必要!お金かかる! ぴーしーが必要! それらを接続する手間賃! 回線が月5000円! どえらい負担だ!
@ジャンポケ-y8q
Жыл бұрын
老朽化した医師会を早く改革しなきゃいけないという事が良く分かりました
@hadooooken
Жыл бұрын
一般の社会で生きている人間が必死で生きていくためにデジタル化ならずとも、法改正ルールの改正に適応していくために多大な費用や設備投資をしているのに、医師の方たちはかなり国にお金をもらってデジタル化したらきっと多くの人間も救えるし、もしかしたらお金だって入る可能性のある変化を一切拒み、それでも自分は多額の貯金があって医者として平均年収の数倍はあろうかという業界で働いてきているくせにそれがなくなると言われると、生きれなくなるでもなしに、権力を使って騒ぎ出すとは、非常に世間を気にせず一回の成功があれば一生食っていけるしなお生活水準も最高レベルの暮らしができる楽な業界なんだなと勉強になりました!!!
@kazemichiSPR
Жыл бұрын
マジでこの爺さんが何を言ってるのか理解できなかった。
@ryo2192
Жыл бұрын
医師会では「個人関連情報」が電話番号、生年月日、と照合して脱法的に個人情報を漁れるようにしてあります。 何で医者同士が個人情報を知ってるのかと言えば、医師会に加入してIDとパスワードで色々な個人情報を物色してるからです。 残念ながら「個人データ」は保護されていても「個人情報」は保護されてないのが現状です。
@pokari809
Жыл бұрын
その通りですね😂
@yuuka_fujika.
Жыл бұрын
@@hadooooken 元医療事務員です。 確かに、派閥はあるし、めんどくさいことばかり言う頭の固い年配の先生もいます。 権力を笠に着てお金が沢山貰える楽な仕事みたいに仰有られていますが、医師という仕事は本当に大変な仕事です。どの先生も、患者さんの事を真摯に考えて診療に当たっていますし、当然、診療外も仕事をしてます。検査結果を確認したり、すごい量の診断書を書いたり、新薬・新しい治療法について調べたり、付随する様々な仕事をされています。医師である以上当然ですが、診療も含めて、一回の成功だけで成り立つ仕事ではありません。 今回のマイナ保険証診療の義務化に伴う病院取り消しを再考して欲しいということであり、面倒くさいからではなく、時間を下さいということだと思います。 そして、登場された先生がPC・ネットに疎い方なのは残念ですが、ひろゆきさんも、コメントを書いている皆さんの多くも医療の現場は知らないですよね、とは思います。
@kojitado155
Жыл бұрын
日本はこういうお爺さん達が上に立ってるから いつまでも遅れてるんだよなぁと分からせてくれる回
@123BC-x9h
Жыл бұрын
成田さんの炎上した発言が正しいと証明されてしまいましたね。
@星隆一-w2c
Жыл бұрын
あんたもじいさんになるほど軽視されたら嫌だろ、
@fal-bj8im
Жыл бұрын
@@123BC-x9h 全然正しくない 表現として完全に間違っている
@greenred8175
Жыл бұрын
@@星隆一-w2c 嫌じゃないです。裸の王様みたいになって、煙たがられる方が嫌です。
@ワンパンマン-f2b
Жыл бұрын
@@123BC-x9h全然正当化できてないわ笑
@kaigara.0
Жыл бұрын
命扱ってるのに「月5000円の維持費が〜」とか補助金40万も出てるのに払えないみたいな事言ってて軽く絶望した。 地雷病院を見分けるいい手段になりそう。
@amefurashinagi
Жыл бұрын
生命線を失うくらい重要な設備に100万円以下くらいの資金も投資できない機関は廃業できなくなっても仕方ないよね。理事や院長達の賞与を減給してでもやる!って意気込みがほしい。
@吉泰-c4u
10 күн бұрын
何いってんだよこいつ お前金持ちからは金とっていいってなんか勘違いしてないか? 貧乏人にとっても資産家にとっても10円は10円や なんで働いた給料から引かれなあかんねんあほか
@玉-g9m
Жыл бұрын
保険証を貸し借りして 不要なのに処方してもらって 転売している輩とかの 対策にもなるなら、どんどん進めてほしいです
@tonogauti
Жыл бұрын
不正使用を防止する為にも、後期高齢者や寝たきりの人などを除いて紙の保険証を完全に廃止すべきです
@豚丼太郎
Жыл бұрын
@@tonogauti 河野デジタル相は廃止を進める根拠に現行保険証による「なりすまし被害」を挙げるが、どんな深刻な実態があるのか。徹底調査した。河野大臣は講演で「今の保険証で困っていないというのはそうかもしれないが、なりすましや使い回しが現に起きていて、それなりの被害になっている」と強調していた。 なりすまし被害はどれくらい起きているのか。国会で厚労省の伊原和人保険局長は「手元に具体的な資料がない」(3月17日、参院厚労委)と答え、日原知己審議官(医療保険担当)も「今、お答えする数字は持っていない」(5月12日、参院地方創生・デジタル特別委)と逃げた。 厚労省は件数を把握しているのか。日刊ゲンダイの取材に担当者は「なりすまし受診が起きていることは承知しているが、公表できるような件数はない」(国民健康保険課)、「数字が手元にないというよりも、そもそも厚労省として把握していない」(保険課)と答えた。思わせぶりな答弁は何だったのか。 現行保険証を使ったなりすまし犯罪について、警察庁に問い合わせると「統計は取っていません」(総務課広報担当)との回答。驚くことに、厚労省も警察も被害の実態をつかんでいないのだ。 厚労省が唯一、「数字」を公表したのは5月19日の日原審議官の答弁だ。「市町村国民健康保険では2017年から22年までの5年間で50件のなりすまし受診や健康保険証券面の偽造などの不正利用が確認されている」(参院地デ特委)と明らかにした。国保加入者約2500万人(国保組合除く)に対して年平均10件とは「微々たる数」だろう。都内の医療関係者が言う。 「なりすまし受診は日常的には起きておらず、少なくとも、多くの医療機関は困っていません。他人が勝手に健康保険証を使って受診すれば、本人に医療費が請求され、すぐにバレますが、そういうケースはほとんど聞いたことがない。現行保険証は顔写真がなく、なりすましが容易といいますけど、医療現場では必要に応じて、免許証など顔写真で本人確認をしています。厚労省も医療関係者に対してそういう対応を求める通知を出しているくらいです」 確かに取材を進めると、「地域によっては、被保険者本人の同意のもと、他人と1枚の保険証を使い回すケースがある」(関東地方の医療関係者)との証言はあったが、それとてレアケースだ。保険証廃止の根拠につなげるのは無理がある。 「件数も分からないのに、『それなりの被害』と騒ぎ立てるのは“誇大広告”に他なりません。河野大臣はふわっとしたイメージで“なりすまし被害”を語っていますが、そんなに大変なことが起きているのなら、被害者や医療機関の悲鳴など実態を具体的に示すべきです。交付枚数に廃止分のカード約500万枚が含まれていた過大計上問題も、ひどい“誇大広告”です。普及ありきで進めるから、無理が生じるのです」(「共通番号いらないネット」事務局の宮崎俊郎氏) 河野はすみやかに「なりすまし」の実態を説明すべきだ。
@lspirit1649
Жыл бұрын
医師ですが、カルテは全国で(あるいは世界で)共有すべきだと思います。診療においても研究においても飛躍的に質が向上すると思います。セキュリティの問題をなんとか解決してほしいですが、100%はあり得ないのでどこかで思い切って舵を切るしかないと思います。
@dolldoli6934
Жыл бұрын
患者は面倒な開示請求しなくても、受診後に携帯やパソコンで、さっきの医者はカルテに何書いたのかなーと気軽に見れるなら良いと思います。しかし紹介状に封をして本人が見れなくしてる業界なので、電子でも患者には見せないつもりですかね?それで患者のため〜はありあえない😂
@kouhei22
Жыл бұрын
パソコンとは🤔というレベルの方々に強要して使わせるのリスク高い気がする。 ルータを謎の機械の様にいう人が電カル含めまともに使える気がしないw 1世代交代待つのが一番正解な気もします。 地域医療支えてるの町医者のおじいちゃんとかまだまだ居ますからね。 by某医療情報システム会社勤務
@ichibandude
Жыл бұрын
数年前に糖尿病患者に適量の薬をサジェストするAIを作ろうとしましたが、こういう老人たちの妨害で検診データも何も取れず、計画倒れになってしまいましたね。共通カルテなんかがあれば医療AIも飛躍的に向上します。結局医療の発展を阻んでるのは新しいことをしたくない老人なのかなぁと。
@昔ギャラン乗り
Жыл бұрын
多くのカルテを分析することでAIを駆使して治療法が確立できるかもしれませんね。
@ryo3s216
Жыл бұрын
吉田さんも動画内で仰ってますが、新しいことを学ぶのが嫌な人への配慮はちゃんとできているのですか?ただの強引な意見は採用すべきではありません。
@ゆう-w9c7e
Жыл бұрын
14:54の「本当に理解する気があるんですか」はめっちゃ同意。 新しい物は何となく怖いみたいな根拠なしで不安がってる人いるけど自分が納得するまでそれについて調べたことあるんですか?と言いたい。 インターネットがあるんだから暇な時間にでも調べればいいのに。 ネット情報が信用できないなら図書館なり本屋なり行って調べてくれ。 なんとなく反対じゃ技術は進歩しないんだよ
@bokeyagi6809
Жыл бұрын
今どきパソコンも触れず、インターネットに繋げない医師がいる方が恐ろしい。一体そういう診療所ではレセプトとかどうやって管理しているのだろうか?
@岩田朝日
5 ай бұрын
大学病院とかカルテの記入とかレントゲンの画像、処方箋とか基本的な物はパソコンなのにな
@furafura
Жыл бұрын
一部のアレな人達が進化を止めている事が分かる教科書のようないい番組でした。
@ボビーバレンタイン
Жыл бұрын
ふつふつと怒りが沸いてくる。
@星隆一-w2c
Жыл бұрын
退化ですよ。
@星隆一-w2c
Жыл бұрын
けっきょく自民党マニアのあつまり。意味ない。
@エリエール-x1n
Жыл бұрын
民間ならよぼよぼの爺さんでも最低限利用できるくらいの知識は無理やりにでも頭に詰め込んでるしなあ。
@ななし-f1l6s
Жыл бұрын
こういう問題だと左派が早計だと騒ぎ、LGBTとかだと右派が早計だと騒ぐ。 進化を止めるというより、自分に都合の悪いもしくは得のない変化を拒絶する人は一定数いるということ。
@seiya6242
Жыл бұрын
パソコン使えない世代の医師で都合悪い話の1つとして、カルテ未記載というのは現場の研修医から聞いたことがある。 クラウド管理されると患者のプライバシー保護が出来ないという言い分と並行して、未診断とかカルテ未記載で保険請求している事例の支払い機構や厚生局がオンライン上で確認できるようになってしまう。 端的に医療側の不正受給がクラウド化で明るみに出るのを患者を盾に嫌っているケースが隠れている。ネットワーク化されると廃業しないといけないというのは、医師免許奪われかねないという背景もある。
@まいまいラインハルト
Жыл бұрын
柔道整復師とかな、不正しまくりだろwww
@higemiffy
Жыл бұрын
それは十分想像できる。できれば、保険で診療したら、マイナンバーに登録したメールに受診した時点で通知が行くようになれば、なりすましで受診している事がわかって安心ですね。
@sake_86
Жыл бұрын
その通りですよね。
@0417naomichi
Жыл бұрын
これが本音っぽいね。都合悪いのだろう
@fdjalksfjawe4258
Жыл бұрын
不正のせいで社会人は健康保険料多めに払わされてるってこと!?
@トゥアティエンフエ
Жыл бұрын
たかがマイナ保険証程度に対応できないような医者に、自分の命を預ける勇気は私にはありません。 申し訳ないですが、これを機会にご退場頂く方が日本全体にとっては有益だと感じました。
@taopaipai8129
Жыл бұрын
大声では言わないですが、これが為政者の言いたいこと な気がします。
@真田幸村-d4g
Жыл бұрын
まさしく!
@星隆一-w2c
Жыл бұрын
管理されたくない人もいる、あなたはドMだから。
@アホの穴
Жыл бұрын
お前、医者にかかるなよ❗保険医以外のとこ行けよ(笑)
@星隆一-w2c
Жыл бұрын
スマートフォンでどれだけ世界をせまくみてるんだろうな、簡単にまとめたがってるな人間が、
@neo_rizm
Жыл бұрын
病院選びは、より気をつけようと身を引き締めることができる良いきっかけになりました。ありがとうございます。
@2.4-D
Жыл бұрын
パソコンを使えない医者がカルテを電子化しなかったために、他の病院の医者が電子カルテで病歴を見れなくて誤診しても問題ないと思っているところが害悪すぎる。ひろゆきクリティカルすぎ。
@klangetoten4738
Жыл бұрын
他の病院から診察に来たのなら、その医者が、紙カルテを読めばいいだけの話かと。 ちなみに自分は電子カルテ絶賛賛成派です。でも、医療事務さんとかスタッフは自分の診療録見てるんだろうなと思ってしまう。
@ぽん-u3u
Жыл бұрын
はいバカ発見 カルテってめちゃくちゃな個人情報だから基本オフラインだし他の病院の医者はほいほい見られない たとえ提携システムがあったとしても県内で提携した病院の範囲でさらに患者が了承しないとたとえ紹介患者のカルテであっても見られない 医者側がどうこうという以上にこの国は患者の権利が強すぎる
@Arashi_goro
Жыл бұрын
医師って医師をかばうこと知らないんだな~wついでに言えば、医師にも学閥やら肩書きを優先する傾向にあるから、俺の例ではK大学病院の准教授に誤診され、セカンドオピニオンで受診しようとしたクリニックでは早々にK大学病院の准教授のいう事だからと再検査もせず、そのままK大学病院と同じ治療を継続しやがったwもちろん誤診された病気の治療なので効果はなし。次はN大病院へ治療は初めての体で紹介ではなく飛び込みで治療してもらったところ、K大学病院とは全く違う病名を告げられ、しかもその治療で8年治癒しなかった持病が4か月で完治しやがったよwつまり、電子カルテで情報を共有したら、医師なんて頭を使わず、疑いもせず、初めの医師の誤診を信じて同じ治療をするよって話。
@au200x
Жыл бұрын
@@klangetoten4738 他の病院の医師が、どうやって物理的に離れている他の病院に格納されている紙カルテを見るの?
@tezzo349
Жыл бұрын
@@Arashi_goro 実体験の破壊力は物凄い。政府に届け〜
@tr-jc8lz
Жыл бұрын
日本が衰退する理由が分かりました。 ありがとうございます。
@大将キツネ
Жыл бұрын
こんな人たちが日本の舵取りしてたら、そりゃ失われた30年が発生しますわ
@ch-ny6pm
Жыл бұрын
散々信用できないことしてきて無理です。お金をあげてまで作らせたいのは怪しさしかない
@花島正之-j1g
Жыл бұрын
いかにも岸田と同じ穴のむじなだな。自民党の支持母体のくせに。
@tgdg7368
Жыл бұрын
パソコン見たくもない老医者、馬鹿で理解できない立憲議員という印象しか生まない討論 4桁のパスワードで脆弱だから駄目って、一番重要なキャッシュカードも大抵の人は4桁の暗証番号だろ、キャッシュカードもクレジットカードも廃止すんのか? マイナ落としたらーって財布落としたらクレカも免許も保険証も一緒に無くなる人だらけだろ
@06gd42
Жыл бұрын
インターネットの設備を整えるのが難しい病院が反対...? パソコンが使えない医者が反対...? そんな病院廃業してもいいんじゃないの?
@keishinosuke
Жыл бұрын
『ルーターって言ってー、あのーPCと回線をつなぐ―…』あたりからみんな笑うの堪えてもうてるやんwww ひろゆきは笑ってるけどwww
@shekenasuke
11 ай бұрын
今時パソコンもネットも引いてない病院とか怖すぎるわな。
@21uma10
Жыл бұрын
IT関係に関してはひろゆきの言うことは説得力あると思う。 いつも日本を馬鹿にしてるひろゆきが日本企業のクラウドセキュリティを何の根拠も無しにコケにしてるのにキレててうれしかった
@suzukinkun
Жыл бұрын
まがりなりにも、ひろゆきはインターネット普及期での日本のIT企業トップランナーに近い位置に交友関係含めていたからねぇ
@yappy1235
Жыл бұрын
ああいう知識人みたいな人が実は根拠もなしに何かを貶すって危険だね
@toppo8ss
Жыл бұрын
そこよかったですよね! 言ってくれて嬉しかったです!
@TMN7Nemuro
Жыл бұрын
ひろゆきは自民党が政府クラウドをAmazonとGoogleに委託するってニュース出た時に「日本には桜インターネットやGMOみたいなクラウドを提供する能力のある会社があって、そこで日本規格を作ってもらえば国の仕事は全部日本規格の電子データで出来て、いろんな業界のテンプレートがそれにならって日本規格になって外国企業が日本で商売をするときにもサービス料を取れたりするかもしれないのに、結局外国に委託するのって日本のこと考えてないんだろうな」ってキレてたからね。
@pomu643
Жыл бұрын
ほんと情報弱者ほど、セキュリティが、個人情報が、、とかいうんだよね。 世の中の個人情報とかセンシティブ情報を扱うシステムが、どれだけのかけかけてセキュアに設計されているのか知らんのだろうな。 ましてや、国の基幹システムのセキュリティなんて、アホみたいに堅牢に作られているの知らないんだろうな。 まあ、ヒロユキさんが言っているように学びがない情報弱者はいつまでたっても情報弱者なんだよな。
@rupu9828
Жыл бұрын
普通の番組ならじじいの理不尽な要求にイライラするだけだろうにエンタメに仕上げてくれるひろゆきとアベマは最高だな
@netadmini
Жыл бұрын
@@genichikase3955 30代でIT屋なら、PC とネット回線導入して、政府が無償供与するハード接続するだけということがどれほど簡単なことか、わかるんじゃないですか? 今どき PC とネット回線がない診療所なんて、いかに過疎の地域でもあまりあるとは思えません。一週間に一度しか医師が来ないような巡回診療所みたいなところなら話は別かもしれませんが、そういうところほど環境をしっかり整えておいて、貴重な医師がすぐ医療に携われるようにしたほうがよい。 ひろゆきは好きじゃないけど、今回彼が言っていることは、まあ間違ってはいないと思いますが。
@ノブタニ清
Жыл бұрын
ひろゆき話を聞けよ❗
@metabonoossan
Жыл бұрын
ひろゆき笑い堪らえてるだろww 他は建前でも真面目に聞いてるのにw
@kerosuke2434
Жыл бұрын
@@genichikase3955 資格確認だけなら表示用端末(PC)があれば良いだけではないのですか?こういった医療機関はカルテは紙ベース管理でしょうからデータ管理というのが何を指しているのかよくわからないですね。レセコンですか?そんなに掛かりません、しかもこれはマイナ関係ないし
@kerosuke2434
Жыл бұрын
@@genichikase3955 俎上に上がっている医院だと構成は、レセコン->連携AP->web-API(JSON)->オンライン資格認証システムなのでPC、IP-VPNルータ、回線で事足ります。処方箋や明細も手書きで資格情報の参照だけならレセコンもいりません。 ところであなたはPF系の名称ばかりを列挙されていますが全くもって意味不明です。大病院の業務基盤としてならまだ分かりますが小規模医院への提案にESS/REC?、パスロジック?語り草になること請け合いです。
@波風建夫
Жыл бұрын
ひろゆきの言った「相変わらずそういう公金で食ってる人達は楽でいいな」これに尽きる。私の知る限りでも、公金で行われてる分野の非効率、進歩の無さ、無駄使いには驚かされてる。
@ms-ng6my
Жыл бұрын
ひろゆきがずっと笑ってるの好き
@傀儡-e8z
Жыл бұрын
人を小馬鹿にしている
@Noob-xj1jw
Ай бұрын
@@傀儡-e8z こんな人たちと対話してたらそりゃ笑うわ
@Y-dy2fh
Жыл бұрын
確かに。ひろゆきの言う通り、この程度の導入にもついていけない人はもう医師免許返納した方が良さそう。
@morinokumasan7785
Жыл бұрын
マイナンバーカードの不具合やバグ修正は速やかに修正すべきですが、保険証の合理化は進めるべき。効率化を進めて医療費の圧縮を進めるべきです。
@user-choco888
Жыл бұрын
義務化しない方が、病院を選ぶ際の参考なって却って助かる。 この程度のことも導入する気がない病院に命預けるの怖い。
@しゅん-l6r
Жыл бұрын
確かにな
@inaka4151
Жыл бұрын
電子カルテやってます!シール貼っててほしいよな
@akihirotakemura2627
Жыл бұрын
有益な情報発信に感謝致します。某協会副会長は「やらない理由」を縷々述べていますが、ひろゆきさんの指摘が鋭いものと思います。義務化は必須な事ですね。
@japan5791
Жыл бұрын
不正利用がしにくくなるから、義務化を進めるのは賛成。
@kaom849
Жыл бұрын
マイナンバーカードを持ち歩きたくないけど。 医療情報と別にしてリスク分散してほしい。
@金井茂樹-n4f
Жыл бұрын
これ言う人あまりいないけど、ある国の偽造保険証が取り締まれるなら本当に早くやるべき。
@_yu630
Жыл бұрын
ひろゆきの学ぶ気の無い医者は云々、言いたいことそのまま言ってくれてナイス
@ムバペ
Жыл бұрын
ひろゆきが言うように、マイナンバーで患者が識別出来ればどの医療機関でいつどんな検査を受けてどんな結果だったのか、他院とマイナンバーをキーに情報交換が可能になって医療レベルが上がるという最大のメリットが全く話されていないのが残念。 ナマポで無料でいろんなとこから薬もらいまくって売っているのもわかるようになる。今は医療機関ごとに情報が分断されているのが問題。
@ぬくぬくおじさん
Жыл бұрын
医療機関の経営者ですが、本当にその通りですね。弊社ではすでに導入してますが、述べられたようにすごくメリットがあります。(お薬手帳いちいち持ってくる人もすくないですから、、、) しかし、早急に進め過ぎて患者様の分からないところで負担額が増えているわけわからない制度を最初やっていたりしたので、その辺もしっかり制度設計してからどんどん進めてほしいですね!
@ryo3s216
Жыл бұрын
そうやって国民の情報を全て集約し、全体主義を推し進めることにより政府がナチズムの道へ進もうとしてるというデメリットをあなたが気づかないことのほうが一般的に残念です。
@Leco1o01
Жыл бұрын
@@ryo3s216 それを真面目に言ってるあなたが残念でなりません
@neanyaruko6473
Жыл бұрын
つまり傍観でいいんですよ マイナ保険証が普及しなければ無駄な設備投資だし、マイナ保険証が普及すれば必要な設備投資になる訳で、対応できない医院は遅かれ早かれ廃業になると思いますけどね
@MCLOAD121212
Жыл бұрын
凄い主張だ、ひろゆきの方が圧倒的に勝ち!
@takaoando8233
Жыл бұрын
日本は小さな医院が多すぎるので、10%廃業しても、効率化が進んで良いと思います。
@jousitamatdayan
Жыл бұрын
それ言い過ぎ。年食うと若い時には分からなかった入院するほどじゃない不具合が色々出てくるけど、集約化されると遠くまでいかなくてはならないからメンドイ。なんで軽のBEVが売れてるか分かる?高齢者はさっさとしねって言ってるのと同じ。免許証さっさと返上しろなんてのは無料で連れて行ってくれる人がいる者のせりふ。 でも、実際の事言うともう日本は危ない自治体が900もあるし、限界集落の人たちをどうするかって言ったら集約するしかないんだろうね。田舎はいいなあなんてあと20年もしたら死語になるよね。 昔々医師免許とった人でも近所に行ってちょいと薬を出してもらうには役に立つ。なにが書いてあるか分からない紹介状でも大きな病院に行くときは紹介無しより9000円安くなる。
@kone2018
6 ай бұрын
おいおい 医者たりてないんやぞ?
@takaoando8233
6 ай бұрын
医者は足りていないけど、小さな医師会所属の医院は、離島を別にして、余っています。勤務医を優先する体制にしないといけません。勤務医の最低賃金、最低月収を上げなければなりません。無駄な薬をやめさせて、その分を勤務医の給与に反映させましょう。笑笑
@hono1465
Ай бұрын
病床を埋めるために、爺さん婆さんに無駄な入院をさせるケースも減るので良いのでは?
@りあーるuser-fd3li8zc9w
16 сағат бұрын
@@kone2018都市部に偏ってるだけだよ
@Monsuke
Жыл бұрын
どんどん導入していけばいいんだなと改めて思える回だった
@輝真-b4o
Жыл бұрын
マイナンバーカードは50%が持ってる時代ならもう 失敗から学べる事が多いよ
@nakanomiku1213
Жыл бұрын
中国人の偽造保険証や、韓国人が通名がバレるから猛反発してるねw
@aa35544
Жыл бұрын
ワクチンの接種回数をマイナンバーに紐付けて監視し、インフラ差別しようとしてた。 医療情報には守秘義務があるはずですが?
@柔らかくなった脳
Жыл бұрын
導入できない病院は潰れて、ちょうどいいと思います。 医者という、最も学習が必要な職業なのに、この無学さ。炙り出せて都合がいいと思います。
@harahara192
Жыл бұрын
失敗しないと成功はしないんすよね
@ヘーガ-b8v
Жыл бұрын
いつかやらなきゃならないことを自分の代で解決するって医者とか政治家からしたら誇らしいことだと思うんだけどこの人たちにとってはそうじゃないみたいですね。
@ともさん-b3q
Жыл бұрын
賛成派の医師も呼んで欲しい
@たかやま-r6b
Жыл бұрын
もし病気になっても、ルーターすらわかってない時代遅れなおじいさん医師にかかりたくない。。。病気や治療って日々進歩してるんだからお医者さんは常に新しい事をどんどん学んで取り入れるのが普通だと思ってました。
@kata4989
Жыл бұрын
もう普通に健康保険証と紐付けちゃってスタートすればいいと思います。 私はそれに対応していない病院は選ばないようにします。 対応していない病院でも大丈夫な方はそういった病院に行けばいいと思っています。
@やしお-u6t
Жыл бұрын
導入しないことをこの副会長が言うとおり選んでもいいと思うけど、 選ばないで発生するコストは全額その人たちで負担してほしい 医者とその病院を使う患者で折半でいいんじゃね
@meho4040
Жыл бұрын
海外に住んでいてこの動画を観ると特に苦しくなりました。こんな議論他国に見られたらとても恥ずかしいです。 どうか時代についてきていただきたいです。
@ASAP825
Жыл бұрын
いや、何言ってんの?海外の方がなんでも議論なるだろ。 特に欧米な。
@maron5812
Жыл бұрын
海外は海外、日本は日本です。
@らららラララ
Жыл бұрын
@@maron5812 正論。日本どんどん議論、検討してほしいです。永遠に
@yukinoyukinoshita5845
Жыл бұрын
「ルーターっていってね・・・」 この発言を聞いた時点でこんな化石人間が診療する診療所なんてなくなるべきだと思いました
@hape6162
Жыл бұрын
同意です。ググってみましたが、病院のHPすらないようですね…
@megmilk1393
Жыл бұрын
医者は医療に集中してもらって、事務は事務員がすればいい。
@ぼるぼ-d7x
Жыл бұрын
@@megmilk1393 そういうレベルの話ですらないぞww
@山本幸正-t7i
Жыл бұрын
ルウタァ・・・?ルウタァってなんすか?
@yukinoyukinoshita5845
Жыл бұрын
@@ぼるぼ-d7x うちの80越えたじーちゃんだって、家にインターネットとルーターとタブレットくらいはありますw
@nikanika5
Жыл бұрын
反対派のお陰で『やった方が良い』思える素晴らしいゲストでした。
@たらふく-f2c
Жыл бұрын
これって、医療補助の不正受給がしづらくなるのが本題ですよね。ホームレス集めて、実態のない医療機関で補助金稼ぎしてる実態こそ最初に報道すべき。
@kiyotakenoa
Жыл бұрын
原告のこのおっちゃんとタッグ組んでる、弁護士つれてこいよなぁ。
@お昼寝-e7p
Жыл бұрын
これだけ話してても医者側から患者のことについてはなしが出ないのがすごい 廃業の影響が地方の病院がなくなるとかじゃなくて自分達の仕事がなくなるとか…
@シロチビ-h3p
Жыл бұрын
してて→していて
@お昼寝-e7p
Жыл бұрын
@@シロチビ-h3p うわ、はず…教えてくれてありがとう
@世界の頂タレ増
Жыл бұрын
まあ本来良くないけどお医者さんもみんなと同じ人間だからね。
@勤皇党-o6o
2 ай бұрын
それが本音
@bokeyagi6809
Жыл бұрын
先日、肺炎で入院しました。苦しくなって行きつけの診療所に行ったところ、ただちに救急車を手配され病院に搬送されました。その際これまでの診療記録をCD-ROMに落とし病院側に送ってくれました。とてもスムースに連携できている印象です。10年来通っている診療所には私の飲んでいる薬から既往症他医療記録が全て残っています。また今回そのデータが入院先の病院に渡りました。退院後、入院中のデータについて病院から診療所にフィードバックがあったようです。私は今月70歳になります。 さて、私は自身の個人情報の漏洩を心配しているでしょうか?
@とろけるあかきかげ
7 ай бұрын
文章がまだるっこしい上に要点がわからん やり直し
@pikarin-hj6qu
5 ай бұрын
心配するしないは人それぞれです 知ったこっちゃありません
@musashinowonder
Жыл бұрын
こういう爺さんを成田さん式に表舞台から消していかないといけないんだよな。 成田さんの発言が完全に正しいことを証明しちゃってんのよ。
@chata.K
Жыл бұрын
ですね。足引っ張るだけ。
@6v902
Жыл бұрын
頼むから尊敬できる存在でいてくれてほしいよね やりたくない理由をいくら並べられても、この人たちは自分のことしか考えてないんだなとしか思えない
@ryotrouble2368
Жыл бұрын
その通り
@星隆一-w2c
Жыл бұрын
人間なのにな、
@na3057
Жыл бұрын
まさに、集団なんとか案件。
@yappy1235
Жыл бұрын
日本をダメにする医者と議員と国民がよく可視化された番組でした!自分も勉強しなければこうなってしまうという良い戒めになる。
@pineapplepie2171
Жыл бұрын
タイトルの「医師たちは反対」で言っている「医者」とは高齢の医者だと思う
@donp1274
Жыл бұрын
そうそう 俺みたいな2.30代の若い世代は全然反対してないし、むしろ賛成が多数派だと思うよ
@シンシン-o4b
Жыл бұрын
あとは、保険証を不正利用してる人とか、とにかく反対して、与党の印象を悪くしたい人たち。とかでしょうか。
@islandmetal6697
Жыл бұрын
あまりに頭が悪い言い分で、クラクラしてきました・・・パソコンすら使えない人間が、医者をやっているなんて。
@nagato201007
Жыл бұрын
若手は面と向かって反抗できないからなあ・・・強烈な縦社会だからな
@ミュー-l9h
Жыл бұрын
流石に自分で受付作業する医者は少ないから、事務員がIT化についていけば良いんですけどね 他職員がついていけないから義務化に反対する医者もけっこういる
@yokO16246
Жыл бұрын
自分が通ってる病院は若い先生で、ネットで予約出来るようになってるし来院時はタブレット端末で受付できるから待ち時間少ないしマイナンバー利用できるし、支払いはQRコードも利用できるから本当に助かってる 若い医師の方は病気に対してもどんどん新しいこと勉強していくのに対して老人の医者は数十年前の医学知識で止まったまま現代医学と真逆の治療してるし、旧態然の病院は医師による職務怠慢 そんな医者のところに通っても病気は良くならない
@norioh45
Жыл бұрын
導入したくない言い訳を一生懸命考えたって感じ。でも無理がありすぎて突っ込みに耐えられない。 本当の理由は別の所にあるように見えます。
@はい-m7n
Жыл бұрын
こんなやつが医師かwww
@furafura
Жыл бұрын
違法医療でしょうかね
@こころこころ-d4d
Жыл бұрын
不正受給
@エビちゃん-d9e
Жыл бұрын
この件に限らず新しいことを学ぼうとしない爺を甘やかすのはやめて欲しい
@ayamei19
Жыл бұрын
保険証の不正利用を防ぐためにもさっさと導入した方がいい。
@hiroki3921
Жыл бұрын
自分たちの無茶苦茶な診療や処方が明るみになるのが嫌なんでしょ 患者の利益より自分たちの既得権を守るのが大事な方々だからね。
@オルテガ-c6b
Жыл бұрын
ルーターというものも必要になりますって医師が言ってる時のひろゆきの笑顔がとても好き
@昭和と令和
Жыл бұрын
KZbin見ながらひろゆきと同じ顔になってる人大量と予想
@ctw01
Жыл бұрын
1999年くらいのテレビのコメンテーターが言ってそうで笑った。
@kh4624
Жыл бұрын
恐ろしくて鳥肌立った
@えいじ英ちゃん
Жыл бұрын
>ルーターというものも必要になります ホント、小学生相手に説明しているような内容でしたな('笑い)
@パーマネント-t6t
Жыл бұрын
@user-jb5wy6cs3z もしくは「あなた達は知らないかもしれないですけどルーターと言う物があるんですよ、それが必要なんです」ってニュアンスか どっちにしても今や知ってる人多数の単語に対して滑稽な話ですけど…
@HangZhouTT
Жыл бұрын
「新しいことを覚えたくない医師もいるんじゃないですか」 患者としては、これを機会にぜひとも廃業してほしい。
@fox-ika
Жыл бұрын
紙の保険証で誤魔化せた医療費請求とかが、バレたりするのが困るのでは??
@yi4383
Жыл бұрын
それが大きいよ。今でも領収書が金額表示だけって年配医師のクリニックあるからね。 多分、胡麻化してるだろうなと思うよ。
@yksklove15
Жыл бұрын
ひろゆきも言っていたけど、この程度の設備投資できない医者が日々進歩している医療技術に対応できているとは思えないんだ
@yosukecolorado
Жыл бұрын
それはおかしい。医療者は医学に関しては対応する必要あるけど全く関係ない事に対応する必要ない。 国民や事業者に負担を強いてまで急ぐ必要がないんです。そもそもデジタル庁がデジタルを理解してないのにそんなあやふやな省庁に監督させるのはリスクしかない。
@yksklove15
Жыл бұрын
@@yosukecolorado 関係なくはないです。 例えば自分は資格を持って建設業で働いていますが、ただ建設のことだけ考えていれば良いと言うことはないです。 最新の工法を学ぶのはもちろんですが、最近は様々なITツールを使いこなすことや理解する事が求めまれています。 これと同様な事例では電子入札が際たるものかもしれませんね 付いていけない業者は工事を受注すら出来ませんが、問題なく取り入れられました。 あれこれ理由をつけて突っぱねるのは簡単ですが、そんなことを言っていたら日本の発展はありません
@yosukecolorado
Жыл бұрын
@@yksklove15 そんな事ないです。ラーメン屋は美味しいラーメン作ることができればいいんです。カレーや焼きそばを作れる必要はないんです。それを政府にカレーや焼きそばをメニューに追加する事を義務化され、カレーや焼きそばを提供しないなら営業許可を剥奪するって言うのはおかしな話です。やりたい人がやればいいんです。 医療従事者はITの知識をつけるよりも最新の医学の知識を学ぶ事の方が大切です。でも世の中無駄な事はないのであなたのおっしゃる事も分かります。でもそれはあくまで自主的な物であるべきです。
@user-0123smakty
Жыл бұрын
@@yosukecolorado ラーメンと医療を同じ扱いしてる時点で頭悪いからコメントしない方がいいと思うよ😂😂 一万歩譲ってラーメン屋のアルバイトならラーメンのことだけ考えればいいけど、ラーメン屋のオーナーは美味しいラーメン以外にも学ばないといけないことはあるだろww
@nnk1430
Жыл бұрын
@@yosukecoloradoデジタル化に関して、一部の方の自由のために(できないではなく、やりたくないを尊重)税金を多く払ってもいい、払うべき、それに関する多大な予算が必要であっても仕方ない、と言うことなら、そういう考えもあるのかなとは思いました 個人的には、それを主張するなら、どの程度の負担が必要なのか等も、今後注視されていくといいかもです お金の話じゃないとはいえ、予算は有限ですからね…
@東京ぽち
Жыл бұрын
日本人、外国人関係なく、保険証の貸し借りを防げるならいいなぁー
@tetemz0507
Жыл бұрын
それを黙認してる医師会
@mimigeneko
Жыл бұрын
お薬手帳は保険証なりマイナンバーなりに紐づけてまじでさっさとなくなってほしい。
@kh5993
Жыл бұрын
めんどくせーよないちいち
@古澤秋倖
Жыл бұрын
そう言えば未だ保険証回収とか全然言ってこない。
@nakanomiku1213
Жыл бұрын
ひろゆき「中国人の偽造保険証や、韓国人が通名がバレるから猛反発してるだけじゃねーの」 見事にひろゆきが放送で発言していたとおりになった 案の定大騒ぎしたのが、立憲民主党、日本共産党、社民党w 特に立憲民主党が大暴れしている
@au200x
Жыл бұрын
@@mari-zh9hb 無くなりはしないだろうな。 現金でのやり取りをしている限り、無くならないよ。
@sanniichikei
Жыл бұрын
ただ、意識不明となった場合や、災害でオフライン状態になってしまった場合、どのようにして医療履歴を調べるのかは気になります。 マイナンバーカードに記録は入っていないので常にサーバーからの情報提供が必要です。 暗証番号がわからないと医療履歴が確認できないということは、本人しか暗証番号を知らないので意識を失うと医療情報が提供されないことを意味します。 私はそのリスクを考慮してお薬手帳だけは紙のまま所有していますし、マイナンバーカード移行後も可能な限りそうするつもりです。そうすれば常に常備薬や受診医療機関を確認できるようになり、最悪直接受診医療機関に問い合わせて各医療機関に保存されているカルテを確認できると考えています。
@弘之三原
Жыл бұрын
ひろゆきさんはわかりやすく大分歩み寄ってる感もあると感じられます。
@7CANTA
Жыл бұрын
こうやって失われた30年が40年になっていくんですね。具体的に見せてくれる良い動画だと思いました。
@シロチビ-h3p
Жыл бұрын
なっていくのですね
@bijiabijia1498
Жыл бұрын
失われた100年…
@user-xq2tj9mb3w
Жыл бұрын
@@bijiabijia1498 ワンピースかな…
@まつつ-v1p
Жыл бұрын
@@シロチビ-h3p😅
@matsuo221
Жыл бұрын
100年経てば変わるかもね
@yoshideo180
Жыл бұрын
こういう業界は義務化で強引にでもやったほうが国民の利益になるからどんどん進めてほしいです。
@skenny109
Жыл бұрын
17:17 ひろゆきは日本のエンジニアリングを信頼してるのが分かるな。
@HIKAKINMUSIC
Жыл бұрын
まあ実際顧客数で負けてるだけで、技術は基本どこも同じくらい強い。
@demidgo8908
Жыл бұрын
というか、こんな話しだしたら日本のITサービス何も使えないって結論にしかならないからね。マイナ保険証どころじゃなくて日本国民は個人情報保護したいならITサービスの利用は一切禁止してスマホとPCは即捨ててくださいって話よ
@shiroiyuky
Жыл бұрын
セキュリティが~とか言いつつ良くわかってない人たちは韓国製のLINE使ってるんでしょ?アホかと。
@kenohzu5518
Жыл бұрын
街頭インタビューじゃないのだから、感情論や雰囲気じゃなくて、ある程度ロジカルに喋れって言ってるのだと思いますよ どのレベルのセキュリティやサーバーが必要だとか言わずに、なんとなく「怖い」とかそういう意見が議論の場で幅を利かせちゃ駄目だと これは全面的に同意です
@てる-v5g8j
Ай бұрын
ひろゆきの最初の言葉に集約されてるわ
@シャングリラ-x7t
Жыл бұрын
今時パソコンを使えない医者がいるというのが驚きです。分からないのが悪いんじゃなくて覚えようとしないのが悪いと思います。
@りさ-f4e
Жыл бұрын
いた。いましたよ、めちゃくちゃ迷惑。処方箋も手書き。間違いて、書く。PC覚えようとしない。爺さんです。めちゃくちゃでした。転院しました
@nougyo
Жыл бұрын
シンプルに、パソコンすら使えない医師に診てほしくないですw
@ぽんぽこ-n5l
Жыл бұрын
カルテも暗号で読めないし。紹介状も解読不能。
@白河愁-h6h
Жыл бұрын
PC使えなくて何か問題はありますか?医師の仕事は病気を治療する事です。PCを操作する仕事ではありません。PCは単なる道具です。しかも治療器具や薬でもありません。医師が覚えるのは良い治療法や研究です。本質を見抜けない人の典型ですね。
@安納芋-q4h
Жыл бұрын
@@白河愁-h6h あなたが見抜けていません。
@indiansummer4500
Жыл бұрын
開業医がいかに既得権にしがみついているかよくわかりますね。マイナ程度の対応が出来ない医者は廃業した方が患者の為。
@Ray2975-
Жыл бұрын
パソコンやスマホが分からないからって理由でデジタル化が遅れるのはその後の世代の足を引っ張るってことだろ。 昔よりテクノロジーの発展が早い今後は年をとっても新しいテクノロジーに対応できる学びの姿勢がないといけないと本当に思う。 自分が年寄りになっても最新のデバイスを使いこなせるようになりたい
@なまっち12
5 ай бұрын
ひろゆき氏のニヤニヤが止まらんねwww でも好きよ!😊
@misojiko
Жыл бұрын
さまさな業界のこういう拒否反応が、IT後進国と言われる今の日本が出来上がった理由なのかもと思った。
@whiskylover256
Жыл бұрын
FAXがいい例でしょうか。
@シズネゲーム動画倉庫
Жыл бұрын
まぁ、そういうところなんて数年後は大体消えてますけどね。 地方とかどうしても導入に時間が掛かるなんてのはどの国でもあるけれど(アメリカとかだって実際に現地に住んでる人たちの話聞くとネット環境とか整備されてるのは都市部とかくらいなんてざらじゃない)一度導入したら、たちまち普及してしまうっていうのも日本人の特徴でもあるわけですし。
@abcdefghiiffffj
Жыл бұрын
トップクラスにIT化進んでるわけではないけど、日本はIT化は進んでいる方ですよ。
@ryo3s216
Жыл бұрын
そうやって老人が暮らしづらい社会を作るのは断固反対。iTに投資する金を老人の医療費に使えば救える命があるのに見捨ててはいけない
@やしお-u6t
Жыл бұрын
@@ryo3s216 その結果若者が死んでるんやで
@kytom1654
Жыл бұрын
今どきPCもネット環境も繋いでない医者って存在するのか そんな医者に診てもらうのが逆に怖いんだけど
@モンスター豚
Жыл бұрын
古い医院とかは紙カルテベースだったりと古いシステムだからだと思います。通ってる所はそうでした。
@klangetoten4738
Жыл бұрын
現在、電子カルテのPCはネットに繋がらず、ネット環境のあるPCは電子カルテに使わない様になっています。クラウドでカルテが見られたら、臨床研究も進むと思いますが、現在はできませんね。また、紙カルテでも良い医療を提供する病院はありますよ。
@ねこくま-r5u
Жыл бұрын
紙カルテを使っている点はまだ良いよ。 手書きにこだわっているんだろうから。。 しかし、、ネット環境がないんじゃ、メールすら使えませんよねえ、、? FAXと電話で全て対応するんですかね?w
@hannashucacth
9 ай бұрын
@@klangetoten4738 「ネットに繋ぐと個人情報保護流出するかもしれないから、このパソコンはオフラインだから」 って20年前にどこかの職場で聞いた台詞。思い出されました。 そんな職場こそ、油断して、元社員にUSBで情報抜かれてそうだし、印刷物を入れた鞄の盗難に遭ってそう。
@うめっち-x2f
Жыл бұрын
結局、立民議員も反対してるって事はさ、保険証の不正貸し借りができなくなるのが嫌なんだろ。
@Tz3952ii
Жыл бұрын
もうそれに限る。言い訳がまたバラバラ
@rehac
Жыл бұрын
医師会の組織票狙ってるだけやろ
@junsakai3559
Жыл бұрын
ひろゆきさんが失笑しているポイントが全く同じで笑ってしまった。そもそもインターネット維持費とか町医者はインターネットも導入していないのか?と思ってしまった。
@岩田朝日
5 ай бұрын
病院なのにネット回線とかも払えないのかよw
@昭和と令和
Жыл бұрын
ひろゆき堪えきれず途中で笑っちゃってるやん笑
@edypita
Жыл бұрын
インターネットやパソコンも導入できない病院は閉院になってもらったほうがいい。怖すぎるわ
@bassokun
Жыл бұрын
民間企業どころか一般人すら当たり前にやってるようなことをいちいち挙げってって、だからやりたくないって…それならもう医者やめちまえよって思う。そんな医者に診てもらうのも不安
@rehac
Жыл бұрын
義務化に反対してんだよ
@abcde-mx5vh
11 ай бұрын
賢い賢いお医者様たちが反対してるんだから相当な本質的な理由があるのかなと思ったら、無かった
@Pp-pz3el
Жыл бұрын
今回は、ひろゆきの言ってることが正論
@pamdgmac2416
Жыл бұрын
米国の国際金融資本は日本の国民皆保険制度を廃止し、米国の保険会社による保険制度へ切り替えたいと考えている。 日本がマイナンバーカードと健康保険証を一体化すれば、日本国民全員の医療健康データがアクセンチュア経由で米国金融資本に渡る事になる。米国は、日本国民向けの健康保険サービスの開発と日本政府への国内導入を強要するだろう。「ガン保険」と似たような資金収奪の仕組みを、「健康保険」にも導入する事になるのである。 中国政府によるハッキングも進められて、安全保障上、日本は丸裸の状態になるだろう。
@適宜テキトー
Жыл бұрын
メリットの方が大きいはずなのに 「人それぞれ」「いろんな面がある」 という魔法の言葉で、メリットデメリット が50/50みたいに語るのが面白かったです。
@q7z-u5x
Жыл бұрын
今回は、て言うけど彼はまぁまぁ勝率高いから人気高いと思う。もちろん全部じゃない。
@シロチビ-h3p
Жыл бұрын
言ってる→言っている
@杉本幸生-h4u
Жыл бұрын
@@シロチビ-h3p 揚げ足取るのはやめよう。
@hape6162
Жыл бұрын
ITリテラシーの低い層が発展を妨げるのは本当にうんざりする。議員も今後のために建設的な議論して欲しい、不安煽るだけで腹立つ。
@chata.K
Жыл бұрын
自分もうんざりです。不安の煽り方もまじ取っ手つけたようなダダコネです。
@Takamway
Жыл бұрын
ほんと、立憲は反対のための反対しかしていないって良くわかった
@chata.K
Жыл бұрын
つまりなんでも反対派の立憲に反対することは国民にとっての正解である可能性が高い。
@wasabee9
Жыл бұрын
まあ、自民の正反対行っとけばとりあえず1部の票は得られて政党助成金も増える。要はビジネス。
@猫です黒い
Жыл бұрын
これ 医者を2つ分ければいいんだ きちんと連携してるところと してない所を病院名に表示義務にして 国民に選ばせればいい
@tokifujp
Жыл бұрын
個人的に義務化してほしい。そうしたら治療情報が共有されて入院して転院したときに限度額確認せずに入院費請求してきたりするので、まとまってたほうがありがたい。
@辛味甘味
Жыл бұрын
未来の誰か「お、このアドレス糖尿やんけ、煽ったろw」
@729ヤマモト
Жыл бұрын
@@辛味甘味 その場合避難されるのは制度じゃなくてその未来の誰かですね
@k16-k3n
Жыл бұрын
@@辛味甘味 その”アドレス”とやらで未来のだれか本人も煽られることになると思う
@シロチビ-h3p
Жыл бұрын
まとまってた→まとまっていた
@tokifujp
Жыл бұрын
アドレスってなに?
@NK-xo9bh
Жыл бұрын
もう医師免許の更新制を考えるべきです
@user-tm2hz4sk7g
Жыл бұрын
おっしゃるとおりです。
@su--------
Жыл бұрын
高齢者の運転免許と同じですね
@codomo-st4eb
Жыл бұрын
この件は、「医師が」ついてくる必要は無い。「誰かが」対応できればいい。 「診療以外のことに時間を使いたくない」という主張があったとしても、筋が悪い。 設備を電気屋に丸投げ、ネットサーフィンレベルのパソコン操作ができる人を雇えばいい。 どうしてもと言うのなら、「金が足らん」と言えばいい。
@二進-d4t
Жыл бұрын
ライセンス更新の代わりが 認定医だと思う。 毎年これを更新できている医者が最低ラインという目安だという学会の証明かな
@御唱和下さい123でダーです
Жыл бұрын
80歳で免許返納にすればいい。
@yukinorihasegawa6799
Жыл бұрын
高齢の医師にとって導入が(心理面も含め)負担なのは理解できます。ただそんだけの医者が集まって裁判を起こすなら、そのグループで弁護士の代わりにITの専門家を雇って導入に力を貸してもらえないものかな・・と思いました。
@rehac
Жыл бұрын
それを医者側がやるのはおかしい
@グレナダべガール
Жыл бұрын
@@rehac なんでですか?
@rehac
Жыл бұрын
@@グレナダべガール ITの専門家を雇うには金が要るからだ。さらに適切な専門家の選出を損ねれば更に損失は増える。一貫して国が導入補助すべき
@グレナダべガール
Жыл бұрын
@@rehac なら、一般企業の税制改正なんかも全て国が負担すべきなんでしょうか?医師だけ優遇される理由は人命がかかっているという理由ですかね? 今回の動画でも医師だけ優遇されることに対して合理的な説明がなく、スッキリしなかったのでその理由があれば教えてもらえますか? 医師はすでに多大な優遇を受けているのである程度の負担をしても、医療の発展、社会システムの全体最適のために受け入れることも必要なのかと個人的には今回の動画で感じました。
@rehac
Жыл бұрын
@@グレナダべガール そりゃ献金してるからだろ 一般企業が生産性無さ過ぎて金持ってない→政治的優位に立てないんだよ 超トップ見ればやっぱり、トヨタは電力政策に物申すだけの力あるよ
@ひろみ-f9r
Жыл бұрын
受付にいるとね、保険証やお薬手帳忘れる人は一定数以上いるんだよね。 そうすると一回10割負担になってしまう。 当月内に保険証を再度持参するか、当月内にもってこれなければ区に領収書を持って自分で返金してもらいに行かなきゃいけない。 申請してもすぐ振り込みではなく、1〜2ヶ月後に振り込みになる。 保険証も受付が手打ちで入力するからヒューマンエラーはどうしても起きてしまう。 そうすると、請求業務の時に返戻が起きてその作業がまた大変に面倒くさい。 なのでマイナンバーがエラーを起こさない限りは、大変ありがたいんだよな。現場としては。
@ろべるとぅアラフィフ派遣エンジニアの
Жыл бұрын
マイナ保険証にすら対応できないような医者と称する人を信じて自分の健康を委ねなければいけない過疎地とかのお年寄りたちが心配ですが、結局みんな淘汰される運命なんだろうなと思います
@yuki_0120
Жыл бұрын
過疎地とかでやってる医者って、その地域の医療の維持のために半分ボランティアみたいな感じでやってるんじゃないか? 辞めるとなると地域医療が崩壊するから続けざるを得ないだけなんじゃないの?
@musk6582
Жыл бұрын
医者がボランティア?
@yuki_0120
Жыл бұрын
@@musk6582 普通の経営判断ならスパっと切るのをやめてるんだから、ボランティアまあ、奉仕活動と言い換えた方が分かりやすいか。
@上坂きあ
Жыл бұрын
九州の田舎だけど、村に病院も医師もいないから隣の市立病院と役場が提携して、内科や外科など専門医が曜日で入れ替わる非常駐型の病院運営してたし、 よっぽどの離島でもなければ、町医者潰れても、市町村指定の総合病院や医療施設有ると思うけど…
@松風-x8f
Жыл бұрын
地域包括ケアシステムやってるのにそれはひどいんでない?
@Test-bp4fl
Жыл бұрын
「新しいことを学ぼうとしない人が医者やらないほうがいいんじゃないですか?」ってド正論すぎて久々に笑ったw 義務化ってのどんなものでも揉めるよねぇ
@ちゃんマンウナ-q2e
Жыл бұрын
これがど正論? ど正論というよりは煽りでしょ、新しい治療を導入してないなら正論だけどさすがにそんな訳ないんだから
@takurous8857
Жыл бұрын
@@ちゃんマンウナ-q2e 20年前の医療知識で止まっている医者に見てもらいたいの?
@ちゃんマンウナ-q2e
Жыл бұрын
@@takurous8857 だからそんな医者さすがにいないだろうから正論じゃないって話しなんだが…
@au200x
Жыл бұрын
@@ちゃんマンウナ-q2e そういう新しい事を学ぼうとしない姿勢の話をしているんだよ。
@なし-o2r7l
Жыл бұрын
@@ちゃんマンウナ-q2e 頭悪い笑笑
@DEKAPAI
Жыл бұрын
若い頃めちゃくちゃ勉強ができたお爺ちゃんの成れの果て
@ishinjiroster
Жыл бұрын
昔の医学部は今ほどレベルが高くないから、勉強もそれほどできなかった可能性がありますよ。
@sushi-love
Жыл бұрын
30年前は平均的でも金払えば私立で医者になれた。難化したのはここ25年くらいよ。またペーパーテストは多々ある知性の一面しか測れない。年寄りの医者にかかるのはもはや占い聴きに行ってるのと変わらん。最新医療知識のアップデートもやってないだろうし。it知識のアップデートより大変だからな。
@yamakenny51
Жыл бұрын
時代に追いついてない病院に先ず行かなくなるよね
@植木大陽
Жыл бұрын
教育現場でも、タブレット導入した授業も進んでる中、教員も対応していってる。だから、医療現場でも、どんどん新しいことに対応していった方がいいんかな?と思う。
@ponyhunt1032
Жыл бұрын
新しいことに対応するべき、はそうだけど、システム新しくすると何かしらの問題は出てくるからな。システムエラーで人死にました、助かりませんでした、じゃ話にならないから、なかなか導入切り替えが難しいと思う。
@佐々木-c3s
Жыл бұрын
科学的なことが医学に応用されるのは早いけど医療現場って1番遅いらしいから ….
@勤皇党-o6o
2 ай бұрын
タブレットが、使えない状況に、なったら
@fron7766
Жыл бұрын
バラエティー番組よりもバラエティー。 ひろゆきのニタニタを見るのが最高。
@harahara192
Жыл бұрын
みんな笑い堪えてて草
@na3057
Жыл бұрын
いつもの、獲物を見つけた時の笑顔だった。
@zaq3324
Жыл бұрын
これは視聴者もニタニタしちゃう回でしょ
@we7-g5n
Жыл бұрын
今回のマッチメイクは良かった
@おすし-v4b
Жыл бұрын
アンナチュラルってドラマの中でこんな話があった。東日本大震災の被災地で身元不明の遺体調査に立ち会ったが、ご遺体の損壊が激しく身元がわからない。歯形で照合するしか手段が無いが、その歯型のカルテは各歯科にてローカルで保管されていたため、すべて津波で流れてしまった。だから家族の元へ帰れない遺骨が今もたくさん存在する。カルテのデータ化と行政での保管共有は、そういった意義もあるように思う。被災者以外でも、身元不明のご遺体は多く存在する。
@GSX1127
10 ай бұрын
他人への成りすまし不正利用を防ぐためにも、早急に導入が必要。
@0921k
Жыл бұрын
まなちゃんが、ひろゆきに「ほんとに理解する気あるんですか?」って詰められてるのが新鮮で好き。
@alosta7747
Жыл бұрын
馬鹿なこと言ってる人には身内だろうが誰だろうが容赦なし
@奪還屋-g8x
Жыл бұрын
ひろゆきも2ch訴訟で苦労したからだろ あの当時でどうやって書き込みの検閲をやれという…
@RI-oo8vq
Жыл бұрын
@@ta55555555説明してもわからない、分かろうとしない人が、セキュリティが不安と意見するのが問題。無知を責めてるのではなく、無知なのに反対することを攻めてる
20:56
【マイナ保険証】なぜトラブルが発生?実は高齢者の救う改革?紙にこだわる人も?ひろゆき&荻原博子|アベプラ
ABEMA Prime #アベプラ【公式】
Рет қаралды 2,3 МЛН
20:14
【延命治療】自腹に?なぜ保険診療を?日本人は病院が好きすぎる?国民皆保険って制度が悪い?ひろゆきと考える|アベプラ
ABEMA Prime #アベプラ【公式】
Рет қаралды 870 М.
0:19
УНО Реверс в Амонг Ас : игра на выбывание
Фани Хани
Рет қаралды 1,3 МЛН
2:57:52
ЭКСКЛЮЗИВ: «Басым бос емес, бақыттымын»! Айжұлдыз, депрессия, отбасы мен мобилография жайлы
НТК Show
Рет қаралды 197 М.
0:48
I'VE MADE A CUTE FLYING LOLLIPOP FOR MY KID #SHORTS
A Plus School
Рет қаралды 20 МЛН
36:26
Жездуха 41-серия
Million Show
Рет қаралды 5 МЛН
6:36
【法政大の教室で】“ハンマー”で殴られ8人けが 逮捕の法政大生「いじめられた」仲間とトラブルか
日テレNEWS
Рет қаралды 1 МЛН
18:30
【マイコプラズマ肺炎って?】8年ぶり感染拡大で『過去最多』...症状消えても感染力あり「歩く肺炎」とも 実は「うがい」はあまり予防効果なし!?(2024年10月9日)
MBS NEWS
Рет қаралды 313 М.
20:28
【牛乳】酪農家の85%が赤字経営?なぜJAや農協にだけ売るのか?なぜ牛を減らしたり増やしたり?|アベプラ
ABEMA Prime #アベプラ【公式】
Рет қаралды 1,1 МЛН
1:03:41
【玉木雄一郎に聞く、2025年の経済政策(前編)】103万円の壁はどこまで上がる?/140万の裏プラン/税調会長は大臣より偉い/最終ゴールは「給付付き税額控除」/維新と自公が組んだらどうする?
PIVOT 公式チャンネル
Рет қаралды 405 М.
16:48
【神回復活】ひろゆきがTKO木下にキッつい正論を刺しまくり木下撃沈【#しくじり先生 #ひろゆき #TKO 】
しくじり先生 俺みたいになるな!!【公式】
Рет қаралды 2,3 МЛН
3:53
マイナ保険証トラブル頻発 これは無理やろ・・・
全国保険医団体連合会公式チャンネル
Рет қаралды 240 М.
57:02
【ひろゆき物議】座り込み抗議の実態は?沖縄基地問題を考える
ABEMA Prime #アベプラ【公式】
Рет қаралды 7 МЛН
50:58
【マイナ保険証】マイナンバーカード事実上の“義務化”へ 情報流出など懸念は?【深層NEWS】
日テレNEWS
Рет қаралды 1,4 МЛН
21:30
【移住失敗】なぜ住民とトラブルに?限界集落に引っ越した理由は?元地域おこし協力隊&ひろゆき|アベプラ
ABEMA Prime #アベプラ【公式】
Рет қаралды 4,4 МЛН
3:22:59
【年金まとめ】年金納付“65歳”まで?受給額はどうなる/物価高が年金生活を直撃 長生きがリスクに/3年ぶりに年金額引き上げも…実質“目減り” など ニュースライブ(日テレNEWSLIVE)
日テレNEWS
Рет қаралды 1,3 МЛН
0:19
УНО Реверс в Амонг Ас : игра на выбывание
Фани Хани
Рет қаралды 1,3 МЛН