【マジ?】「神絵師」と「紙絵師」の違いを解説..!【かかげ先生イラスト添削/メイキング】

  Рет қаралды 196,280

かかげ先生 切り抜き

かかげ先生 切り抜き

11 ай бұрын

講座系配信者さんではない(重要)
🤢🌹⚰️
かかげ先生のch↓
/ @kakage_truth
t.co/V4t8FT9xEq
#かかげ人間性 #イラストメイキング #イラスト添削

Пікірлер: 91
@norakunhakakkoii
@norakunhakakkoii 11 ай бұрын
🤢🌹⚰ かかげ先生のch↓ www.youtube.com/@kakage_truth 元動画↓強化添削13(有料枠 t.co/V4t8FT9xEq
@mochimagro
@mochimagro 11 ай бұрын
「テクニック」と「前提条件」を履き違えてるから一生下手くそになっちゃう
@phoenix-xl9ng
@phoenix-xl9ng 10 ай бұрын
「話聞いてないやん」とは言うけど怒らないのがどんだけ辛口でも教わりたいって思うポイントなんだよなあ… 「何度も言うてるやん」とかも言うけどでも根気強く説明してくれるの本当に尊敬できる… 分からないということを責めもしないし、イラストのポイントを深く短く教えてくれてありがたい…
@Huyaketa_Umiushi
@Huyaketa_Umiushi 9 ай бұрын
理不尽的なことを絶対言わないからちゃんと「教わってる」認識ができるんだよな
@user-qz6uf4hi4i
@user-qz6uf4hi4i Ай бұрын
切り抜きではそんなに辛口には見えないのですが、やはり本物は違うのでしょうか、、、?
@user-xr5dv1mm7g
@user-xr5dv1mm7g 11 ай бұрын
かかげ先生の自信って凄すぎて万人受けするものではないんだろうけど、第一それに伴う力があるからなんだよね。添削でほぼ一発書きであんなに描けるのはやっぱり流石だな〜って思う
@fffgfgfgfgfg
@fffgfgfgfgfg 11 ай бұрын
とりあえず神絵師が使ってる塗りのテクニックとかを知るよりも人間の構造とか光の当たり方とかそういう大前提を勉強しろってことか
@cellcolor2270
@cellcolor2270 5 ай бұрын
それがデッサン力ってやつやね
@user-xg2nh5vl9k
@user-xg2nh5vl9k 11 ай бұрын
AI絵を見ていると光と影の整合性は取れていないのに、それなりの絵に見えてしまうので、頭がバグる
@Artist_ginyuiti
@Artist_ginyuiti 11 ай бұрын
落ち影ってリアリティとか実在感に大分影響するよね。陰よりよっぽど影響強い希ガス
@umemamire
@umemamire 9 ай бұрын
この人すごく優しい人なんだなって思った なんとか塗り〜のくだりでキレないの凄いね
@user-vu7zx9fl6o
@user-vu7zx9fl6o 11 ай бұрын
グリザイユキニはグリザイユ塗りの最初の段階の事を言ってるんだろうとかかげ先生も分かってるだろうけど、今なんとか塗りっていうのを全部忘れて光が当たってるのはどこかを考えろって言ってる時にグリザイユ塗りって言われたら、聞いてる側で「じゃあグリザイユ塗り勉強すればいいんだな〜」とか思っちゃう人が出るでしょ、きっと。 塗りは考えるな!光!ってのをかかげ先生は伝えたいのに。 ちなみにどこまで光が当たってるか分からん(特に曲面)って人は、表面を面で捉えてパターンを覚えるとある程度把握できるし、忠実でなくてもその辺は効果的に嘘をついてもいいかと…。 表面を面で捉えるってのが分かんねぇよって場合は面取りデッサンと検索すると何を勉強したらいいかヒントになるのではないだろうか?
@cookie-pd3sv
@cookie-pd3sv 11 ай бұрын
色んな動画見て思ったけど、かかげ先生の説明は、言葉通りに受け取った方が良いと思う。勝手に「あ、じゃあこうかな」って他の予測へ変えないで、かかげ先生が言ったこと、話したこと、その言葉だけを聞くのが正しいと思う。過去の自分含め、他の方も恐らく、他の予測を立ててそれが正しいと思うから、かかげ先生にそうじゃないって言われるんだと思う。 言葉通り、に受け取るべきで、聞いてる間は自分の思考や解釈を混ぜない方がしっかり聞いてる事になるのかも。 自分の考えの共有です、長文失礼しました。
@rinrin777d
@rinrin777d 8 ай бұрын
これやな
@1439nn
@1439nn 8 ай бұрын
その通りなんやけど、言葉通り受け取った結果、「なるほど」で終わってしまうのも良くないってのが難しいとこやな… 考えなければならないことと、ズラしてはいけない基礎との判断が…
@AgedOrmalice
@AgedOrmalice 5 ай бұрын
@@1439nnなるほどじゃなくてよし描くわとかがいいんじゃないかな?
@akane_163
@akane_163 11 ай бұрын
今回のかかげ先生絵について更に深く語ってくれて嬉しい
@yureyu0oreyureru
@yureyu0oreyureru 10 ай бұрын
絵を上手くなりたいと思ってここに辿り着いたけど勉強になる。自分の今見つけられた注意点をしっかり考えて仕組みを調べて描いたら結構描き方が変わって驚いた。 描けば描くだけ上手い絵師様は本当にすごいなって感想が出てくる。 勉強して描き続けます。
@user-ct2wp6fr9r
@user-ct2wp6fr9r 11 ай бұрын
この人毎回名言生み出してるな
@thun_ton
@thun_ton 10 ай бұрын
やっぱりベテランの人とか絵を仕事にしてる人に教えて貰えるの幸せよなあ 毎回「あ!こうしたらいいのか!」ってなって絵描きたくなるもん。
@l.l_drgn
@l.l_drgn 11 ай бұрын
なるほど慣れたら意識して描けるようになるんですね!(思考停止)
@user-ch7bn4tk8e
@user-ch7bn4tk8e 11 ай бұрын
先生の動画見るたびなるほどって言いたくなる でもなるほど禁止だから心でなるほどを連呼してます
@user-ee8th2vd6t
@user-ee8th2vd6t 10 ай бұрын
凄く勉強になる。 凄くわかりやすいし納得。
@xlh-ov6bt
@xlh-ov6bt 11 ай бұрын
やはり人としての厚みか
@user-ck7ch5xv2g
@user-ck7ch5xv2g 10 ай бұрын
今まで絵描いてて、脳内でそれっぽく思ってたことを言語化されてやっと認識できた気がする。まず光の仕組みを勉強して描きます💪
@yuki-lx4dn
@yuki-lx4dn 11 ай бұрын
ほんとにすごいなー…毎回見て良かったって思える
@Another_Starlight_
@Another_Starlight_ 10 ай бұрын
かかげさんくらい厳しく言ってくれる人この業界少ないからありがたい。全部個性とか味とかしょうもないことで終わらせるのは商業向いてない
@user-qt3jb1ch4u
@user-qt3jb1ch4u 10 ай бұрын
上達できる近道をベテランから教えて貰えるのは有り難いことだね。
@mongol8000
@mongol8000 11 ай бұрын
説明めっちゃわかりやすい
@user-ml5ce6dz9f
@user-ml5ce6dz9f 11 ай бұрын
もう今ひたすら1枚絵を描こうとして何回も没になっちゃうというか絵がわかんなくなってきたマジ…学ばないといけねえ
@user-nc4or3ds5s
@user-nc4or3ds5s 6 ай бұрын
論理的でわかりやすいんよねかかげ先生は。 言語化も上手い。
@user-yl5ju9qy1s
@user-yl5ju9qy1s 10 ай бұрын
なるほど
@user-ht5jc6vt9d
@user-ht5jc6vt9d 11 ай бұрын
光を学ぶならフィギュア模写が一番てっとり早いっすねぇ
@user-pw6qv2rn2e
@user-pw6qv2rn2e 10 ай бұрын
この例え正しいか分からんけど、カップラーメン食うってなった時に 「開封してお湯入れて数分待って出来上がりを待つ」みたいなのがイラストで言う"仕組み"で、 「そこからネギ入れたりして人それぞれアレンジする」のがイラストで言う"意識する"(もっと可愛く、とか) なのかなっていう風には思った。 「アレンジする」にはそもそも前提の「お湯入れる」が出来ないと食うことさえ出来ないから…という感じ()
@Rmutt1020
@Rmutt1020 5 күн бұрын
待つってただ待つだけでそこになんの学びの必要もないから例えとしては微妙だと思う……
@sato1619
@sato1619 10 ай бұрын
あれ?最後のトワ様とメルちゃんのイラスト、Twitterで見た事ある 2パターンの構図でどっちがいいか悩んでた人だ
@user-ij5zu4ts4v
@user-ij5zu4ts4v 11 ай бұрын
例えば車を運転する時に、交通ルールを"意識"しましょうだと大抵守ろうとしなくなるから、ほぼ間違いなく重大な事故が起きる。なので必ず守るべき一般常識として、運転する前に交通ルールを一通り頭に叩き込まなければならない。それと一緒。
@enashimana
@enashimana 10 ай бұрын
「光を覚えなさい」ってのはすごくいいアドバイスですね。真っ暗ななかで色はみえませんもんね。どんな光がどこから来てるのかしら?って考えるんですね。
@user-my6fk3ko7q
@user-my6fk3ko7q 11 ай бұрын
グリザイユの時はまずモノクロで描いて光の当たり方を考えるから、それが練習として最適かどうかを質問した人は聞きたかったんじゃないかな…🤔 人物写真+グリザイユなら光と影の濃淡や影のでき方を一気に学べるし良きだと思うけど…
@user-et8pm5ny9m
@user-et8pm5ny9m 10 ай бұрын
良くない と僕は思いますね。 単純な【光】を認識出来ていないのなら明暗重視のグリザイユ画法をしても【塗り】にしかならないです。グリザイユ画法はあくまで【明暗重視の塗り】の方法なので。 かかげ先生が言っている「単純な光ですら認識出来ていない」はグリザイユ画法の前段階の事です。【光】を学べと言ってるので……。 単純に明暗重視のグリザイユ画法を使ったからって正しい光を認識する力がなければ、汚い厚塗りと大差無いです。 光を白で塗ります。にも ・その光の位置は? ・その光の強さは? ・じゃあその光が当たった時影は? ・この位置とこの位置とでは光の強さに差はある? すら分からないわけじゃないですか?この話では。その後段階の【グリザイユ画法】なんて大層な塗り方しても無駄だってことです。 グリザイユ画法でかかげ先生にツッコまれないくらい上手く出来るなら正しい【光】を普通に認識出来ている。 かかげ先生にツッコまれるならまず【光】すら認識出来てないからグリザイユ画法も正しく機能していない。が正しいです。 これは自分が5年前推していた絵師さんがグリザイユ画法を使っていて、グリザイユなんて名前がかっこよかったからやってみた僕が言える事です。多分やってみると【明暗】と【光】の違いがわかると思います!💪💪
@unome__amenome
@unome__amenome 10 ай бұрын
​@@user-et8pm5ny9m明暗と光は確かに違うなぁ…当たり前のことなのにそこを履き違えてたことに今気づいた わかりやすい説明ありがとうございます
@user-my6fk3ko7q
@user-my6fk3ko7q 8 ай бұрын
@@user-et8pm5ny9m 人物写真+グリザイユの部分で実際の写真から学ぶんだよって事を書いたつもりだったんですけど分かりにくかったのならごめんなさい
@user-rr3qy9ks8s
@user-rr3qy9ks8s 11 ай бұрын
初心者の登竜門だよね 謎の落ちかげ君
@user-qu3ep9uk5o
@user-qu3ep9uk5o 10 ай бұрын
人間、違和感があるものって無意識に遠ざけるものだと思う。身体の構造、光の当たり方は物理的に仕組みが決まっているもので、その仕組みから逸脱してたら違和感でしかない。そしてそれは大前提の枠組みみたいなもので、個性を出すところでは無い。人に見て欲しい、目に留まりたい、というなら、大前提の仕組みには忠実でないといけないね。イラストじゃなくて創作全般に言えることだなと感じます。
@user-mr4ob1sr9q
@user-mr4ob1sr9q 6 ай бұрын
一見容赦ないけど、 一番ためになること言ってる。
@Neko-pandemic
@Neko-pandemic 11 ай бұрын
人型のキャラクターなら絵柄関係なく人体の構造が同じなように、光もどんな塗り方をしてても光源と影の関係は変わらないから、そこをちゃんと理解しましょうねって話…で合ってるかな?
@OSG498
@OSG498 11 ай бұрын
ルールは理解してても、なぜか違和感を覚えて塗っちゃうんだよね
@user-ft6uk9yk1u
@user-ft6uk9yk1u 11 ай бұрын
かかげ先生のお前には世界が見えてないって言い方好きだな 俺も日々問いかけてる なんで似ない、なんで描けない 描くことができない理由を探してます。全てのものは理由があり、そこにある理論的な理由もあると勝手に思ってる
@user-qt8cb3rs7t
@user-qt8cb3rs7t 28 күн бұрын
かかげ先生は怒るんじゃなくて叱ってくれるから怒りとか無力感よりも納得が勝つんだよね
@user-qs3em8kb1t
@user-qs3em8kb1t 10 ай бұрын
よく動画見てケツ蹴り飛ばされてます。ありがとうございます。
@user-pr1of7sq9k
@user-pr1of7sq9k 9 ай бұрын
なんかLINEの標準スタンプで石像?ムスっとした?なんか言葉で伝えにくいんだけどあれがちゃんと人っぽく見えるのすごい合点がいった気がした
@user-hi7bn3js4n
@user-hi7bn3js4n 11 ай бұрын
個人的に絵とイラストって呼び分けるものがあってこれでいう紙絵師が絵(平面のみ) イラスト(3次元的二次元)だなと勝手に深まりました。 描き方は仕組み、レシピって表現する方いらっしゃるけど、ほとんどのことは基礎があって具体的にできる それをするための知識不足で変な陰つけたり、顔が崩れて見えたり、本来見えない部位が見えるんだろうなと 実際自分もまだまだなのでこういうの助かります。叱ってくれる人はいつでもありがたい。
@leon0812laurant
@leon0812laurant 11 ай бұрын
デッサンやれ…ってコト?! 必要ないと言う神絵描きも多いけど、その人が自力で光の理解できる目を持てるようになったってだけだよね😮と思う。
@user-we4hf5ed8v
@user-we4hf5ed8v 10 ай бұрын
イラスト界隈だとデッサンの認識が人によってかなり違うのもあると思います。 デッサンもいいけど、イラストだと細かい明暗の階調を重視しなくても良い場合が多いと思うので、上手い絵師さんのイラストを1陰までモノクロで模写するとかが楽しくていいんじゃないでしょうか
@leon0812laurant
@leon0812laurant 10 ай бұрын
@@user-we4hf5ed8v デッサンは物を観察する力をつけるものだと思ってるので、イラストの上達にも近道だとは思います。が、自力でとなると難しいですし、光と影に限った話なら特にそのやり方は良いですね! うまい絵描きさんの流行りも取り入れられそうです。私も試してみます!
@user-we4hf5ed8v
@user-we4hf5ed8v 10 ай бұрын
@@leon0812laurant そうですね。 僕が教わったデッサンはそこにある物や想像したものを紙に実在感を持って表現することです。 デッサンを自分でやるのは難しいなんて事全くないですよ。 そこらに転がってる布やティッシュペーパーやコップなんかをデッサンすればいいです。 布デッサンしても他のものの構造は把握できませんが光と陰のつき方は理解できますからね
@leon0812laurant
@leon0812laurant 10 ай бұрын
@@user-we4hf5ed8v 確かに描くのはどこでもなんでも描けますね!!講評なりあったほうが良い(理解度が早まる)という意味での自力は難しい発言でした! イラストのためであれば個人的に少しやるくらいで十分活きてくると思います。なんでもやったもん勝ちですし😂 あとは描いて反省しての繰り返しですねえ
@choko_Illust
@choko_Illust 7 ай бұрын
仕組みさえわかればやり方はなんでもいいじゃん
@user-nf5rp6lb7y
@user-nf5rp6lb7y 11 ай бұрын
ユイだったらグルグル目にしてもよかったかもね。
@user-mr4ob1sr9q
@user-mr4ob1sr9q 6 ай бұрын
立体の意識がないのに、 絵を塗りだけでで持たせようとして、 動きのなさに拍車をかけるというのは俺もよくやってしまっていたな。
@user-fh1tx2my4j
@user-fh1tx2my4j 11 ай бұрын
光の当たりかたって、覚えるしかないねんな? 光の当たりかたがわからないから、ラフ描いたらいちいち3Dモデルを動かして光源つくって影を見てるんだけど、もっと良い方法ないのかなぁ、無いのかね
@Tokino_
@Tokino_ 11 ай бұрын
物体の面の向きと、ある角度における物体の輪郭を捉えてそのままの方向に引き伸ばしてその先にある面でカットするってのを把握できれば描けるよ
@user-fh1tx2my4j
@user-fh1tx2my4j 11 ай бұрын
@@Tokino_ ん?もっと理解しやすく噛み砕いて教えてほしい、もしくは参考資料ur添付よろ 物体の面の向き、まではわかる そのあとがわからん
@user-rs8dn5lx9e
@user-rs8dn5lx9e 11 ай бұрын
私も勉強中ですが、沢山模写するのがいいかもしれません グレスケで塗ったりして。 手と頭で覚えられるのでオススメです
@5bin5
@5bin5 11 ай бұрын
@@user-fh1tx2my4j 横から失礼。賢げに小難しく書かれてるけど、ひとつひとつ噛み砕けばとても分かりやすく教えてくれてるよ。 人でも壷でも花でもなんでもいいけどシルエット(輪郭)を捉えたら、あとはどの角度で光があたってるのか考えながらそのシルエットを伸ばすだけ。 そしてそれはどこに落ちてる影なのか。遮るもののない平らな面ならいいけど、円柱にだったり階段にだったりでも変わってくる、ってことだと思うよ。 お絵かき頑張ってね。
@Tokino_
@Tokino_ 11 ай бұрын
@@5bin5 寝てる間に解説さんきゅ
@grt7860
@grt7860 8 ай бұрын
なるほどは別にええやん 納得したんやろ
@mikimooooon
@mikimooooon 10 ай бұрын
予備校の時に居て欲しかった〜〜🤣
@user-qn5kd8dv7j
@user-qn5kd8dv7j 10 ай бұрын
ためになるけど意識連呼してて草
@user-yo7xw2ny1v
@user-yo7xw2ny1v 11 ай бұрын
いつも思うんだけどさ、影とかって結構単純で何にさえぎられてるかと光の当たってる方向とかですぐ覚えられるのに難しい塗り方とかは出来てるの何でなんだ?
@user-ps5ot9tz9u
@user-ps5ot9tz9u 11 ай бұрын
影の出来方は単純でわかりやすいのに、なんでそれは分からないで難しい塗り方は分かって出来るのかってこと? 自分的には、多分KZbinとかが浸透してきて絵の描き方について学びやすくなったらだと思う。上手い人が「自分はこんなふうに塗ってます!」ってのをいっぱい発信してくれるおかげで、脳死で言ってることをそのままアウトプットすれば小難しいけど良く見える塗り方が出来るようになる、でも、上手い人の話を聞いて描くっていうのばかりになって自分で「こういう時にこれで遮られるとこんな影ができるんだ」とか観察して、考えて、理解するって言うのが疎かになってるからじゃないかな?観察眼が鍛えられてないっていうか、なんて言うかわかんないけどそんな感じじゃないかなって思ってる。
@user-yo7xw2ny1v
@user-yo7xw2ny1v 11 ай бұрын
@@user-ps5ot9tz9u やっぱりそうなんやな、逆張り精神で解説動画とかあんま見てなかったからこれから塗り方勉強してくるわ
@mame-ej8pf
@mame-ej8pf 10 ай бұрын
話聞いてない質問さすがに草
@thxtheworld
@thxtheworld 11 ай бұрын
グリザイユは光をとらえる技法だからアリだと思う
@user-ro1pd3pf5h
@user-ro1pd3pf5h 10 ай бұрын
光というか明暗。光の捉え方はグリザイユ以前の問題
@natsu-ti8tk
@natsu-ti8tk 11 ай бұрын
俺も紙絵師やったわ
@Sharcchi
@Sharcchi 11 ай бұрын
一緒に頑張ろうな
@Tiikuwa
@Tiikuwa 10 ай бұрын
これから神絵師なっていこうや
@camarada.
@camarada. 5 ай бұрын
ガチでサムネヤマダ電機かとおもって来た
@user-qg4hc5qk7q
@user-qg4hc5qk7q 11 ай бұрын
なるほどってよく使っちゃう。なんて言えばいいんだろう。
@m-v4563
@m-v4563 11 ай бұрын
ほんとうは先生の言ったことを自分の言葉で言えれば、それがいちばんいいんだろうけど、だいたいそんな一瞬では理解できないので、 「先生が言った言葉を言った通りに(一文字も変えずに)」+ということがわかりました。ありがとうございました、って答えています。(通りすがりのいちゴブリンより)
@user-qg4hc5qk7q
@user-qg4hc5qk7q 10 ай бұрын
@@m-v4563 教えてくれてありがとうございます!実践してみます!
@Tired_Nekomimi
@Tired_Nekomimi 10 ай бұрын
そら仕組みがわからなどう意識したらええか分らんわな
@user-ji5jz6gd6r
@user-ji5jz6gd6r 11 ай бұрын
言ってることは凄く正しいけど、威圧的で怖いです
@kotap0127
@kotap0127 10 ай бұрын
こういう添削をしてもらってる方たちはお金を払ってしてもらっているし、ドMだから大丈夫なんですよ
DO YOU HAVE FRIENDS LIKE THIS?
00:17
dednahype
Рет қаралды 38 МЛН
Tom & Jerry !! 😂😂
00:59
Tibo InShape
Рет қаралды 59 МЛН
I CAN’T BELIEVE I LOST 😱
00:46
Topper Guild
Рет қаралды 72 МЛН
[SUB] Three painting methods you should stop. Illustration course
11:42
焼まゆるのお絵かきちゃんねる
Рет қаралды 294 М.
[Illustration Correction 141] How to Increase the Resolution of Illustrations?
19:52
画力が上がった!500体人物クロッキー練習法
7:20
KAGAMI SHIRO かがみしろ
Рет қаралды 53 М.
5 маусым соңғы эфир!
2:27:56
QosLike / ҚосЛайк / Косылайық
Рет қаралды 447 М.
СОБАКИ АТАКОВАЛИ МЕДВЕДЯ🐻
0:18
MEXANIK_CHANNEL
Рет қаралды 12 МЛН
Can You Draw A PERFECTLY Dotted Line?
0:55
Stokes Twins
Рет қаралды 80 МЛН
Why are children afraid of clothes hangers?#Short #Officer Rabbit #angel
0:41
1❤️
0:17
Nonomen ノノメン
Рет қаралды 2,7 МЛН