【マジンガーZ 解説④】スーパーロボット作品紹介①【ゆっくり解説】第27回パート4(黄金期編1972年) mazinger z【Commentary】27th part4

  Рет қаралды 693,513

暇人チャネル

暇人チャネル

3 жыл бұрын

スパロボ関連 ⇒ • 【7月発売HG サーバイン】作品解説しつつプ...
27回目は解説番外編としてマジンガーZについて解説
今回はマジンガーZのラスト部分を紹介していきます
Twitter
/ zy36nssnc
前回→ • 【マジンガーZ 解説③】スーパーロボット作品...
次回→ • 【仮面ライダー2号・旧ダブルライダー編】特撮...
スパロボアニメ解説→ • スーパーロボット作品紹介
特撮まとめリスト→ • 特撮歴史・紹介動画
SDガンダム解説→ • SDガンダム解説
ニコニコバージョン
#ゆっくり解説 #スパロボ #マジンガーZ

Пікірлер: 1 100
@q2136
@q2136 Жыл бұрын
当時はボロボロにされるマジンガーZに悔し涙を流したものですが、次回作のグレートマジンガー最終回で戦闘不能に陥ったグレートを助けに来たマジンガーZが大幅パワーアップされていてあれほど苦戦した戦闘獣を蹴散らし、あまつさえ最後の敵まで撃破してしまう最高に燃える意趣返しをしてくれたのは胸がすく思いでした。
@user-ep3un2uv5l
@user-ep3un2uv5l Жыл бұрын
グレート最終2話は完全に強化版ℤがグレートより活躍してましたよね。
@user-vf9mq4ed5c
@user-vf9mq4ed5c Жыл бұрын
よくもまあ!😂機械獣も主人公になってもいいカッコ良い🎉
@hiroakikawamoto1162
@hiroakikawamoto1162 10 ай бұрын
​@@user-ep3un2uv5l 53話からのラスト4話ですね。
@hiroakikawamoto1162
@hiroakikawamoto1162 10 ай бұрын
やはり「Zの最終回」は、「グレートの最終回」とセットで観ないと、かなり片手落ちですね。
@user-qt8ip7dd9s
@user-qt8ip7dd9s 10 ай бұрын
色々と、玩具を沢山売ろうと大人が画策したけれど将軍達を上手く描ききれず7大将軍も居て、帝国の割に出撃させた戦闘獣の数が少なすぎて企画倒れでしたね。 まぁ、ゲッターロボGの百鬼帝国も似たようなものだったけど。
@user-rs2hk4gd7m
@user-rs2hk4gd7m 3 жыл бұрын
グレートがボロボロに負けてる時に、マジンガーZが助けに来た時は、感動でしたね。無敵のスーパーロボット復活
@user-yj9br4cu9c
@user-yj9br4cu9c 3 жыл бұрын
この時のマジンガーZはグレートマジンガーと同じ超合金ニューZに変わり、身長もグレートマジンガー並みにしました。 武装はこれまで通りでした。 グレートマジンガーに追加装備されましたグレートブースターは最終回で壊されました。
@hiro-nz5zr
@hiro-nz5zr 2 жыл бұрын
子供時代の最高の思い出😌 一生色褪せることはない
@user-np3qw4zp8y
@user-np3qw4zp8y Жыл бұрын
@@user-yj9br4cu9c さんへ超合金ニューZ がミサイルなんかにやられるかな?
@hiroji6333
@hiroji6333 Жыл бұрын
この最終回は強烈に記憶に残っている。お風呂から出るのが遅れ慌ててテレビをつけたらマジンガーがボロボロにやられて倒れているのを見た時のあの衝撃は忘れられない。
@user-ej1ph1qj8t
@user-ej1ph1qj8t Жыл бұрын
思えばその「嘆き」が…マジンガーシリーズ最終形態の「終焉の魔神」が生まれてしまう時空を創ってしまったのだろうか…
@user-uj8dg2go1x
@user-uj8dg2go1x Жыл бұрын
正に感動の嵐だった。主役ロボットがあそこまでボロボロになりながら尚敵に向かって行く姿は、神々しさすら感じた。この姿は後のジオングvsガンダムまで観る事はなかった。勿論、マジンガーZイチオシ!
@user-qm9gv9by7x
@user-qm9gv9by7x Жыл бұрын
水木の兄貴の唄もいいですね
@user-hs8du3cy2q
@user-hs8du3cy2q 3 жыл бұрын
ただのハッピーエンドじゃない良い最終回。この作品は毎回飽きさせないストーリーで設定も面白い。 全92話というロボットアニメ史上最長話数! そしてグレートマジンガーにて再登場し片腕で無双する姿がカッコ良すぎる!やっぱ甲児くんスゲーよ
@user-ow2zz5xx4d
@user-ow2zz5xx4d 3 жыл бұрын
この最終回について小学校の同級生と論争になりました。同級生3人はグレートマジンガー派、マジンガーZ派は私一人だけ。その時私は「あのボロボロになって闘うマジンガーZのがカッコええ!」と反論した覚えがありますw
@user-jo5ut6xh1s
@user-jo5ut6xh1s 3 жыл бұрын
漢や!。
@user-gi1dw4gh5k
@user-gi1dw4gh5k 3 жыл бұрын
おじさんは💦この最終回とゲッターロボの武蔵が死んだ回は💦トラウマですね💦😭💦
@user-bd8zj8di7h
@user-bd8zj8di7h 3 жыл бұрын
グレート派の奴ら、グレートの終盤に復活したZを見て、内心『カッコええ!🤭』って思ったと思いますよ!😁
@user-ih4cr8qx3h
@user-ih4cr8qx3h 2 жыл бұрын
外見は変わらないけど、グレート番組後半、Z再登場の時はグレートと同じ外装は「超合金ニューZ」に取り換え、パワーアップしてます。 (゜ー゜)(。_。)
@da64v62
@da64v62 2 жыл бұрын
@@user-ih4cr8qx3h それでも【グレートマジンガー】の最終回の時は前作の【マジンガーZ】同様に片方の腕を失っていたよね。
@heinzwguderian4863
@heinzwguderian4863 3 жыл бұрын
最終話のグレートマジンガーは本当に強かった。颯爽と現れて、圧倒的で。カッコ良さにシビれた初めての体験だった。 正直言うとあの時覚えた感動が、自分が技術者を目指す主要な動機につながったことは間違いないと思う。今でも時々自分はグレートマジンガー的な何かを作れているだろうかと自問自答することすらある。 まずはボスボロットからか…。
@himajin-channel
@himajin-channel 3 жыл бұрын
おおっ! グレートが動機で技術者職に付かれたのですか! それはすごいですなぁ、尊敬します! いつかボスボロットをw
@user-sp7tr3zu8j
@user-sp7tr3zu8j 3 жыл бұрын
リアルタイムで見てましたが幼児には何もかも衝撃的でした。 最終回はグレートが始まってからもずっと悲しくて納得が行かなったなぁ。
@user-vd5te1yg7m
@user-vd5te1yg7m 3 жыл бұрын
知ってる人も多いと思うけど、桜多先生コミカライズ版での最終回では甲児はさやかに大怪我した身体を手術で上半身をサイボーグ化した姿を見せているよね。本当に昔のアニメや漫画は容赦ない設定が多いと思う。
@kcn1111kcn
@kcn1111kcn 3 жыл бұрын
懐かしのアニメ特番(90年ぐらいの放送)で司会をしていたウンナンがマジンガーZの最終回に大興奮してたのが強烈に印象に残っています。 大の大人がアニメについて熱く語る様は子供の自分にはカルチャーショックでその後のアニメを趣味とする人生を方向付けたような体験でした
@user-uf2po2kw1j
@user-uf2po2kw1j 3 жыл бұрын
ボロボロになっても尚、闘おうとして立ち上がるシーンはマジで泣ける
@user-gb4eq1xo7e
@user-gb4eq1xo7e 3 жыл бұрын
ゴーゴン大公役の加藤修さんも鬼籍入しましたね。もう5年前位でしたが。富田耕生さんも滝口順平さん、田の中勇さん、矢田耕司さん。声が懐かしい。
@user-vd5te1yg7m
@user-vd5te1yg7m 3 жыл бұрын
スクランダークロスの状態で大車輪ロケットパンチを撃つときは翼が畳まれてるところが芸が細かい。
@user-hl1zv7un3w
@user-hl1zv7un3w Жыл бұрын
ゴーゴン大公がどれほどヤバいかは、最初の機械獣グシオスβ3にパイルダーが溶解されてから知ってたはずなのに、マジンガーの修理もしないでガーデンパーティしてる場合じゃないでしょう。ドクターヘルが死んだのだから、かなりやばい攻撃をしてくるだろうし、修理が先。だから、あ~あってことに。
@0077birdman
@0077birdman Жыл бұрын
「超合金Zが腐っていく。今までどんな敵と戦っても超合金Zが腐るなんて事はなかったのに…」 この兜甲児の言葉に今までとはレベルが違う敵が来たと思わせる。 その敵を簡単に倒すグレートマジンガーの強さが強調された主役交代だった。
@us-cbactqa8893
@us-cbactqa8893 Жыл бұрын
第68話、第69話でゴーゴンが用意したグシオスβⅢの吐き出す溶解液は超合金Zをも腐らせ、溶かしていたがなw ホバーパイルダーも溶かされたし、最終回で初めて「超合金が腐った」と言っていた甲児の思い違いが大変痛い。
@user-no3xj9cg3g
@user-no3xj9cg3g 3 жыл бұрын
この時代は最終回でヒーローがみんなの前から去っていくのが多かった中で マジンガーZも甲児も後続作品に登場して世界観が広がるのがすこ
@user-dv8tw9ou5d
@user-dv8tw9ou5d 3 жыл бұрын
そしてグレンダイザー、スパロボ、そしてZEROに続いたりするから恐ろしいもんだ。 今この最終回やったらヒーローものでない限り荒れるよね・・・。
@user-oc4uc3nv5l
@user-oc4uc3nv5l Жыл бұрын
リアルタイム世代ではないのですが、 マジンガーZが大好きだったので、ドンドン壊れていくΖを見てるのは本当に悲しく。 完全に戦えなくなってから出てきたグレートマジンガーには、 子供ながらふざけんな!出てこれるならもっと早く出てこい! と本気で怒ったくらいΖが大好きでした。今もだけどw 今はグレートも好きですよ、もちろん。 余談ながら、スパロボIMPACTでピンチのグレートをΖが助けに来るオリジナルムービーは、個人的に歴代でも屈指の最高のムービーだと思ってます。
@s33sat
@s33sat 3 жыл бұрын
約2年続いたスーパーロボット、マジンガーZの最終回。ボロボロにやられるマジンガーが衝撃的で次のグレートマジンガーも続けて応援とはしばらくならなかったな。劇場版の「マジンガーZ対暗黒大将軍」の映画を大人になってからビデオでみたけどOPの子供の描いたマジンガーのキャラクターの絵を見た時にこらえきれない思いと共に号泣したことあるよ。
@1021kh
@1021kh 3 жыл бұрын
紹介ありがとうございました。 もう50過ぎて若いパワーに押され気味なんですが、この紹介見て改めてマジンガーZ世代であることの誇りと自信が湧いてきました。
@himajin-channel
@himajin-channel 3 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます! 当時のリアルタイム世代は羨ましいですよ
@southfield-os7sk
@southfield-os7sk 10 ай бұрын
ズタボロになりながらも、必タヒに今の力で立ち向かおうとするZの姿に痺れた。 子供の時は、はっきりとしたイメージがあったわけではなかったけど、 都合よく圧倒的な力を持つ救世主が颯爽と現れ問題解決してくれるなんて、 絶対にありえない話だと気付かされた。
@user-nb2th9it7s
@user-nb2th9it7s 3 жыл бұрын
国民的アニメのテコンvを生み出した名作ですね。 何が恐ろしいって、テコンをオリジナルだと思っている某国の人達。
@racing3121
@racing3121 3 жыл бұрын
その狂信的な思い込みがなくなったらあの国の存在意義が無くなる
@user-ut5nk2hf2r
@user-ut5nk2hf2r 3 жыл бұрын
あの国の人達は、あさっての方向に全力失踪しかできないから
@user-uf6qt8io1z
@user-uf6qt8io1z Жыл бұрын
マジンガーZはミケーネにやられてしまったかもしれないが、 それでも無敵のスーパーロボットだと思ってる❗️
@user-xn8ik6iu5k
@user-xn8ik6iu5k Жыл бұрын
リアルタイム世代ですが、マジンガーはやられましたが次回作のグレートが始まったのでわくわくしたものです。私が子どもの頃、毎週楽しみにしているマジンガーが終わるのが残念でしたが、鬼のように強いグレートが、始まること自体が楽しみでしょうがないと思ってました。その後のグレンダイザーも良かったですね。永井先生は今思うとこのシリーズを三部作で考えていたのでしょうね。ロボットアニメの金字塔これを最初に発表した永井先生は素晴らしいですね。
@user-jr9sm6kn8q
@user-jr9sm6kn8q 3 жыл бұрын
グレートマジンガーは敵ながら武人気質の幹部がいる設定のパイオニアかも。暗黒大将軍、超カッコいい。
@southfield-os7sk
@southfield-os7sk 3 жыл бұрын
マジンガーZで斬新だったのは、敵幹部同士が手柄を奪い合う展開でした。 光子力研究所サイドが、時折諍いを起こしながらも、 最後は和解して協力し合うのに対し、 古参のあしゅら男爵と新参でブロッケン伯爵とのいがみ合いは、 あしゅら戦死まで続きましたからね。
@himajin-channel
@himajin-channel 3 жыл бұрын
敵と味方で対照的なのも面白いですな
@hikashow0823
@hikashow0823 3 жыл бұрын
確かに、マジンガーZがボコボコにやられて、全てをグレートマジンガーがもっていったのにショックを受けた人はいるでしょうね・・・。そのためか劇場版では、グレートマジンガーが剣をマジンガーZに渡して、それでマジンガーZが戦闘獣を一体倒すという見せ場が用意されてましたね。
@kabutokouji01
@kabutokouji01 3 жыл бұрын
マジンガーの成功の要因としては、ロボットが主人公と一緒に成長(パワーアップ)していくという要素が熱かったのに グレートは、出オチ感があったというのが難しい作品となった
@866083
@866083 3 жыл бұрын
グレートの足があっけなくちょんぎられるのはショックでした。 で、それを補うのがニーインパルスキックとバックスピンキックという・・・
@user-ly8xz4mv6o
@user-ly8xz4mv6o 3 жыл бұрын
この92話だけでなく、ゲルショッカー怪人を全滅させた1号・2号もデストロン怪人:カメバズーカには歯が立たなかったように 「強い力」が「より強い力」で「駆逐されていく」という「厳しさ」を子供心に叩き込まれた。
@tama0739stream
@tama0739stream 3 жыл бұрын
私はグレートファンなのでシュシュシュッ❗️バンババン‼️でZ を助けに鉄也がブレーンコンドルで出撃するシーンが大好きです😃
@user-mp8wv4le3j
@user-mp8wv4le3j Жыл бұрын
マジンガーZの最終回観たのは鮮明に覚えております、グレートマジンガーが登場した時にあっさり戦闘獣を倒してカッコいいなと思いました、グレートマジンガーはマジンガーZをシャープにした感じでちょうど新幹線でいえば0系と100系似ています。
@user-dm5gf9uy9e
@user-dm5gf9uy9e 3 жыл бұрын
小学生の時(80年中期)に朝0730に再放送してて、観ると遅刻だったので半分程観て登校してたのを覚えてます。 この最終話は、確か遅刻か猛ダッシュギリギリになり、泣いたか汗だくだったw 小学2か3年だったので。
@koheiisogai2519
@koheiisogai2519 3 жыл бұрын
俺も主題歌聞いて登校してました。
@ryujisato7466
@ryujisato7466 Жыл бұрын
ボコボコにやられようともZは【アニキ】の主題歌とともに永遠のヒーロー。
@user-ol7di2io8r
@user-ol7di2io8r 3 жыл бұрын
映画の方では戦闘獣の半分は倒してるし、整備がちゃんとできてれば、普通に返り討ちにできたんじゃないかな。 ちなみに、ダイナミックプロ側曰く、グレートの頂点はこの交代劇まで。
@user-ry7cn4hw8o.fukufukuteru
@user-ry7cn4hw8o.fukufukuteru 2 жыл бұрын
鉄也さんがシローにグレートマジンガーはね…超合金ニューゼットでできているんだ!!という説明に子ども心に納得したもんだ
@us-cbactqa8893
@us-cbactqa8893 Жыл бұрын
今までのマジンガーZとは、ちょいと出来が違うぜ
@user-uj1uz7zk1i
@user-uj1uz7zk1i 3 ай бұрын
満身創痍でも、戦い続ける、マジンガーゼットの勇姿は、何十年たっても、脳裏にやきついている。正に、真の、侍。当時、多くの子供達に勇気を与えてくれたんだと思います。
@thotko1039
@thotko1039 3 жыл бұрын
一年後、パワーアップした描写はないものの強烈な強さでZは帰ってくるんですよねぇ
@grandfatherbill5364
@grandfatherbill5364 3 жыл бұрын
兜十蔵博士、やっぱすげえ。 ロボット工学だけではなく、現代の技術でも実現できていない全身サイボーグ技術までも。 (手足などの部分的なものはある程度現代技術でも実現できているとはいえ) 超合金Zを作り出したことから、金属工学についての知識も深いとか。 兜剣造博士を助けるために、医学(外科手術)にも詳しい。 瀕死の息子をサイボーグとして蘇らせるだけの技術とか、現代でもないぞ。 スーパーおじいちゃん過ぎるだろ。
@user-pz8gh9jd9w
@user-pz8gh9jd9w Жыл бұрын
まんが祭りの対暗黒大将軍は1対7で一度戦い数体倒して、まだZが完全に治って無い時に出撃してボロボロになる迄戦い、最高にカッコ良かった。それに比べてTV最終回は時間短いし、たった2体相手にあっけなくヤラれたのは納得いかない。最終回は2週にまたいで映画版を忠実にやって欲しかった。後自分的に剣は映画版声優(デビルマン)が合っていたと思います。
@kitt200001
@kitt200001 3 жыл бұрын
先に映画でグレートが出てきたのを知らなくて東映まんがまつりに親が連れて行ってくれなくて存在を知らなくて幼稚園でネタバレされたので未だにグレートよりZの方が好き!
@user-fb2mp1di6c
@user-fb2mp1di6c 2 жыл бұрын
子供の頃・・・東映まんがまつり・・・ホントに行きたかった(笑)その数十年語・・・ビデオ買いました。
@user-wt5dx2mz1k
@user-wt5dx2mz1k Жыл бұрын
鉄也のカッコよさの頂点がこのZの最終回なのはあまりにも皮肉。
@user-cm8mh3vs7v
@user-cm8mh3vs7v 2 жыл бұрын
私もガキの頃にリアルタイムで見ましたけど悔しいし憤りも感じました。グレートマジンガーをイマイチ好きになれなかったのもその影響があったと思います
@user-en8ip3bv7e
@user-en8ip3bv7e 5 ай бұрын
幼稚園のころ行く前に多分再放送見てました! マジンガーが負けちゃったって泣き叫んで幼稚園行くの嫌がったの覚えてますw ミサイル口を溶かされて発射できないシーン、めっちゃ印象に残ってたんですがあれ以来見る機会がなくて記憶が改ざんされてたのかと思ってたんですが、間違ってなかったって知れてよかったです!
@suesho4236
@suesho4236 Жыл бұрын
人生で最初に名前を覚えた作曲家のひとり、渡辺宙明先生のご冥福をお祈り致します。 (もう一方は言うまでも無い菊池俊輔先生) マジンガーの最終回+劇場版『暗黒大将軍』は今後もこれを超える者は現れないであろう最高の主役交代劇/2号ロボ登場劇ですね。これはスーパー系・リアル系に関わらず、この後のほぼ全てのロボットものが影響を受けていると思います。 『グレート』の最終回で今度はZが応援に駆け付けてくるのも胸熱。剣造博士の件といい、ストーリーの伏線回収が神掛かってますね。 確か当時の児童誌(テレマガとか)では、最初にあれだけ戦闘獣に為す術も無かったZが強くなったのは『Z』最終話以降に科学要塞研究所での大修理の際に全て超合金ニューZ(超合金Zの改良版=グレートと同じもの)で作り直したり光子力エンジンもグレートに近いタイプにスペックアップしたから、とかの解説があって子供ながらに納得したものでした。
@user-le3gb6hk7g
@user-le3gb6hk7g 6 ай бұрын
機界戦隊ゼンカイジャーの音楽も担当されてました。
@user-kp5ow7zf5g
@user-kp5ow7zf5g 3 жыл бұрын
甲児君は更にUFO研究でTFO作ったりグレートに乗ったり(対シリーズで唯一主役機同士が戦う)、カイザー乗ったり(これは漫画版か)とヒーローから抜け出せない宿命w。
@user-hh7vp5fk2l
@user-hh7vp5fk2l Жыл бұрын
当時子供の頃リアルタイムで見てました最終回無敵のマジンガーZが、戦闘獣にボコボコにされてもう駄目だと言うときにグレートが登場シーンを覚えてますねマジンガーZが敗れるのが今でも衝撃的ですね。
@user-oh2fe5hj8t
@user-oh2fe5hj8t 3 жыл бұрын
歳がばれるが確かに最終回は子供ながらに衝撃的でしたね。グレートが出て来てマジンガーZ派かグレートマジンガー派でよく論争してました。
@tatsuyaiida6975
@tatsuyaiida6975 3 жыл бұрын
当時,東映まんが祭りで,やったマジンガーZ対暗黒大将軍が,面白かった❗ ミケーネ帝国が,率いる戦闘獸に苦戦するマジンガーZ❗ 戦闘獸の倒し方が解らず, 闇雲に,闘い続け,ボロボロになってゆくマジンガーZは!,観るに忍びなかった❗ 今,観ても,素晴らしい作品だ‼️
@user-yj9br4cu9c
@user-yj9br4cu9c 3 жыл бұрын
この時に弓教授はマジンガーZに、手に持って戦える武装が無かったのが痛かったな。またグレートマジンガー登場シーンカッコ良かったし、剣鉄也の声が野田圭一でなくデビルマンの声やっていた人が充てられました。またグレートマジンガーはマジンガーZにマジンガーブレード一本貸し与えました。 マジンガーブレードがあるのは、第31話の暗黒大将軍との戦いで絶対に要りますから、マジンガーZに暗黒大将軍と戦えばどうなるか?ミサイル系の武装で直接戦えば負けます。だって防御系のマジンガーブレードタイプの武装がないから!
@s63171
@s63171 Жыл бұрын
その後…次回作のグレートマジンガーでミケーネの戦闘獸をフルボッコにしていたグレートが最終話で窮地に立った時、お返しとばかりに兜浩司がマジンガーZで現れ剣を救う場面で「マジンガーZは終ってなかった、やっぱり兜とZは最強だった!」って感動した。
@t.hashiba777
@t.hashiba777 6 ай бұрын
そうなんですよねぇ😭 後世、グレートの最終4話が収録されたDVDのみ入手して、マジンガーZの活躍に酔いしれました😅
@user-og3xz6ks7k
@user-og3xz6ks7k Жыл бұрын
子供の頃はグレートカッコいい、と喜んでいたが大きくなったらマジンガーの真のカッコよさに気づかされた。
@user-fo8bv9ne2f
@user-fo8bv9ne2f 2 жыл бұрын
だんだんと、作品放送時のボイスアクトレスの方々も、ご年齢によるご卒業や鬼籍になられてしまったボイスアクトレスの方々のボイスがとてもお懐かしい気がするのは、私だけではないはず‼️
@user-yj4de9ms3w
@user-yj4de9ms3w Жыл бұрын
これ当時マジンガーやられすぎてて泣きそうになったけどグレートの登場で「えっ なになになになに」っていうくらい衝撃だった 強いというか敵を無慈悲にバラしていく冷酷さに圧倒されました。
@katsuyukihamamoto
@katsuyukihamamoto 3 жыл бұрын
小学生の時、映画館で見ました。 マジンガーZがボロボロになり、グレートマジンガーが登場した時は感動した記憶があります。
@himajin-channel
@himajin-channel 3 жыл бұрын
やっぱり子供は強いヒーローに憧れますよね
@user-pw7cv3ey4q
@user-pw7cv3ey4q 3 жыл бұрын
グレートマジンガーの存在を知らずに年の離れた従兄弟に劇場版のビデオ見せられた時、マジンガーがボロボロになってて凄い絶望を感じた。グレート初見、めっちゃカッコ良かった!
@tama0739stream
@tama0739stream 3 жыл бұрын
今でもグレートは東映まんがまつりの主役だと思います😃
@user-bq1gh7vo7e
@user-bq1gh7vo7e 3 жыл бұрын
マジンガーからグレートに切り替わった初期のニ・三話目くらいまでOPがマジンガーのOPで、グレート第一話の時にマジンガー先週終わったのに何で? と思ったのは今でも忘れられない思い出です
@user-wi6cb8id9f
@user-wi6cb8id9f 3 жыл бұрын
すごく良かったです。最終回はよく覚えてますよ。マジンガーZは同い年の従兄弟が大好きで私は途中から観てました。当時、友人の家に遊びに行くとジャンボマジンガーっておもちゃがありまして、私は接着剤を使わずに組み立てるグレートマジンガーのプラモデルを父にねだって買ってもらいました。ストーリーもそうですが子供の頃のキャラクター商品の思い出がいっぱいありますね。語り出したらキリがない。ああ、懐かしい・・・。
@himajin-channel
@himajin-channel 3 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます! リアルタイムだとなおさら想い出深いでしょうなぁ
@user-wi6cb8id9f
@user-wi6cb8id9f 3 жыл бұрын
@@himajin-channel マジンガーZ観てない時はアイアンキング観ていたのかな・・・
@binoka4028
@binoka4028 3 жыл бұрын
ジャンボマシンダーは今買取価格が100万円のものがあるとか 「俗物めが」ってハマーン様に言われそうですが今も持っていたら羨ましいです(笑)
@user-wi6cb8id9f
@user-wi6cb8id9f 3 жыл бұрын
@@binoka4028 ジャンボマシンダーなんですね。あれは腕がなくなり最後には金属バットで叩き壊されてました。 あれ100万なんですか・・・
@kiichi7196
@kiichi7196 3 жыл бұрын
ジャンボマシンダーの腕をいろんな武器に換装するシステムは、当初本編で使う予定のネタだったようです。 あまりに武器が増えすぎてゴチャゴチャするから止めたようですが。
@user-dk7di7kb4p
@user-dk7di7kb4p 9 ай бұрын
僕は、この一連のマジンガーシリーズで本当に残念だったのは……ドクターヘルが 地獄大元帥として蘇った事に凄く歓喜したのにも関わらず 兜光児に対する因縁が全くなかった様なストーリー展開に凄くがっかりした記憶があります。ドクターヘルも闇の帝王に洗脳されてたんだろうね💧
@user-sb3wg9vz5d
@user-sb3wg9vz5d 3 жыл бұрын
マジンガーで物をぶっ壊そうと言うのは、ガンダムにも最終回で受け継がれ、ゲッターロボなら主人公死亡→ザンボット3で敵も味方も綺麗さっぱり全滅等でいずれも主人公死亡は視聴者にショック受けない対応で敬遠されたけど→イデオンとダンバインは遂に敵も味方も綺麗さっぱり全滅実行しました、事の発端はマジンガーだよね→ロボットアニメとは限らず→セーラームーンでも最終回は敵も味方も綺麗さっぱり全滅実行しましたね。
@user-gb4eq1xo7e
@user-gb4eq1xo7e 3 жыл бұрын
確かドクターヘルの最後の回、グレートマジンガーの最終回、グレンダイザーの最終回、何れも作画監督が森利夫さんが担当なんですね。同時期にゲッターロボやゲッターロボGも担当してました。同時期に作画監督をするのは大変ではなかったのでは?後アニメ版にキン肉マンのキャラクターデザイン、作画監督を務めていました。それとマジンガーシリーズ劇場版「大海戦」にはダイアナンAが、ゲッターロボGを助けるシーンが有ります。この映画に唯一マジンガーZが出なかったのが本当に残念です。兜甲児とゲッターチームの絡みも少なったなあ。
@TDF002
@TDF002 3 жыл бұрын
「グールを見ると幸運と努力を掛けて撃墜したくなる」そのためにブロッケンは手提げ金庫を持って乗り込んでる ってネタのスパロボのパロディマンガがあったな
@himajin-channel
@himajin-channel 3 жыл бұрын
昔の4コマのやつですかね? パロディ漫画面白いですよねw
@user-oy6eb5fx8k
@user-oy6eb5fx8k 2 жыл бұрын
先に公開された劇場版をも凌ぐ、えげつない殺られ方をするマジンガーZの無残な姿が、数ある東映作品の中でも強烈に焼き付いています。
@user-rt9uo7th1f
@user-rt9uo7th1f 3 жыл бұрын
もしDrヘルとの決戦を最終回にしていたら、マジンガーは無敵のまま終わっていただろう。主人公が負けて次回作に続く珍しいラストシーンだ
@himajin-channel
@himajin-channel 3 жыл бұрын
先行登場の先駆けって感じですね
@user-rt9uo7th1f
@user-rt9uo7th1f 3 жыл бұрын
もし最終回グレートに乗って現れたのが兜剣造(甲児の父親)なら、新番組は兜甲児が主人公のままでグレートに乗り換えてもおかしくない
@user-ep1bw2tl7i
@user-ep1bw2tl7i 3 жыл бұрын
もりもり博士は動画にもあるけど目を開いて死んだのがリアルで衝撃でした…。甲児は感情のまま無茶苦茶に戦ってたけど、考えたら地雷が待ち構えてるのを知ってるのに笑顔で迎えに来たもりもり博士に何も言えず見てるだけしか出来なく、そのまま目の前で…って普通なら気がおかしくなりますよね…。
@user-ji6vp5sv9j
@user-ji6vp5sv9j 3 жыл бұрын
この回の甲児の怒りは凄まじい物がありましたね、油断しまくりモリモリ博士を死なせた自分への怒りとモリモリ博士を殺したドクターヘル一味への怒りが炎とかし正に天をも焦がす勢いでした、ドクターヘル側にもあしゅら男爵の仇と言う怒りがありましたが甲児の怒りがそれを上回ったと言う事でしょうね。
@user-ep1bw2tl7i
@user-ep1bw2tl7i 3 жыл бұрын
@@user-ji6vp5sv9j 自責の念もあったから尚更でしょうね。それでもちゃんと戦い抜いた甲児はやっぱり凄いと思います。
@user-ji6vp5sv9j
@user-ji6vp5sv9j 3 жыл бұрын
@@user-ep1bw2tl7i  同感です。
@user-yx7tg7vw5b
@user-yx7tg7vw5b 3 жыл бұрын
もりもり博士、3博士の一人として単なる賑やかし系の和みキャラ程度にしか思ってなかったのだが、当時こんなラストを迎えるなんて思ってもいなかった😖 3博士共々、ボス達に無理やり連行されて、ボスボロットを造らされた時、 ボスが「ロケットパンチはないんですか?」の問いにもりもり博士「そんなもん発射したショックでバラバラになっちまうわい!」 ボス「じゃあブレストファイヤーは…?」 もりもり「そんなもん、発射した熱で溶けちまうわい!」っと、ことごとく、突っぱねてたシーンが懐かしい…(´- `*)
@tiMzjDV7H
@tiMzjDV7H Жыл бұрын
強烈に覚えてる。Zがボロボロになって、もうやられそうだったところに、グレートが出てきて助けてくれた。もう泣きながら見てたなあ
@t.hashiba777
@t.hashiba777 6 ай бұрын
わかるわかる😭
@kyara_san
@kyara_san Жыл бұрын
この時点では無双のグレートマジンガーがすごかったんだけど、それでもボロボロになって戦ったマジンガーZの方が断然好き。もともと空中戦もできなかった機体だったんだし。ジェットスクランダー最高!
@user-qd6gf5jd4m
@user-qd6gf5jd4m 3 жыл бұрын
子供の頃、ほんとに衝撃的な回でしたよ、、、😱😱
@user-jf6zu4ps8m
@user-jf6zu4ps8m 3 жыл бұрын
「ガオガイガー」見ると、マジンガーのリスペクトを随所に見れますね。 ブロークンマグナムはロケットパンチですし。 EI-01撃破後に原種が現れて基地が壊滅、ガオガイガーも大破。そこへキングジェイダー登場。 この展開はまさに「マジンガーZ」最終回!
@himajin-channel
@himajin-channel 3 жыл бұрын
そうですね、かなりマジンガーオマージュが見て取れますな
@user-mp8tz8wy3g
@user-mp8tz8wy3g 3 жыл бұрын
マジンガー世界には、レーダーや、ソナーが存在しない説、笑
@nekotora3415
@nekotora3415 3 жыл бұрын
ガオガイガーは勇者ロボの中でも、配色がダイナミック系のスーパーロボットに近いんですよね。
@shinyama7321
@shinyama7321 Жыл бұрын
そしてまたパワーアップして帰ってきて、グレートマジンガーがボコボコボにされている間主役として出てくるマジンガーZ。感動やわ
@hiroakikawamoto1162
@hiroakikawamoto1162 10 ай бұрын
Z最終回での、戦闘獣やドクターヘルらに対する大リベンジだけでなく、 そこで助けてくれた鉄也やグレートに対する大リベンジでもありましたね。
@user-nq6xn3sn7h
@user-nq6xn3sn7h 6 ай бұрын
20:56 兜甲児と弓さやかが海外へ渡った後、大破したマジンガーZは修理も兼ねて大規模な改修を施される事になった。 装甲をより強度が増した超合金ニューZに換装して、一部に改良が加えられた事により改修前と比べて性能面で向上している。 これにより、苦戦した戦闘獣と互角に渡り合える性能を手に入れている。 ミケーネとの最終決戦の際に、グレートマジンガーの救援に現れて、グレートと共に強敵を撃破した
@user-ly8xz4mv6o
@user-ly8xz4mv6o 3 жыл бұрын
グレートの「いいとこどり」を批判する人の気持ちもわかるが、自分としては「絶望的状況を救う救世主」のカタルシスでイキそうです!
@getterray7603
@getterray7603 3 жыл бұрын
マジンガーZERO「我ハ認メナイ。絶対ニ。」
@user-vd5te1yg7m
@user-vd5te1yg7m 3 жыл бұрын
バックで流れる勇者はマジンガーの胸を透くような爽快感もあるでしょうね。
@bluewater5239
@bluewater5239 3 жыл бұрын
番組的には?綺麗な主役交代劇として演出されてます。特に、行方不明だった兜博士がグレートを設計したのがミソでしたね!Zは兜浩二のお爺さんで、、グレートが父って繋がりが良かった!
@user-sz3gb9xq4l
@user-sz3gb9xq4l 3 жыл бұрын
どっちみち、グレートマジンガー終盤で、マジンガーZは復活するわけだし。
@user-tj5sk9xo5g
@user-tj5sk9xo5g 3 жыл бұрын
あしゅら男爵最後の戦いは敵ながら己の命を賭けての散り様に敬服しますね。 ゴーゴン大公もそれを感じ取って融通を利かす所は流石、武人気質ですね。またいつもは失敗してばかりのあしゅら男爵を叱りつけるDr.ヘルも今回ばかりはその忠義に涙する等、敵側にもクライマックスらしいドラマがありますね。 もりもり博士の命を奪ったDr.ヘルの軍団をようやく倒したと思いきや最後の最後でそれよりもはるかに強大なミケーネ帝国にあのマジンガーZが破れる最終回は伝説ですね。 初代ウルトラマンの最終回におけるゼットン戦もそうですが今まで無敗を誇っていたヒーローが最後に強大な敵に敗北する最終回はインパクトが大きいですね。 しかもその敵をいとも容易く撃破していく新たなマジンガーであるグレートの活躍は次回作への繋ぎとしては効果は絶大ですね。 そういえば最終回に先駆けて公開された「マジンガーZ対暗黒大将軍」だと剣鉄也の声がTV版の野田圭一氏ではなく「聖闘士星矢」の蟹座のデスマスクでお馴染みの田中亮一氏になってるんですよね。
@user-jz7gj8ex4e
@user-jz7gj8ex4e 3 жыл бұрын
野田圭一氏はケフェウスのアルビオレ(漫画だとダイダロスという名前でしたが)でしたよね?
@user-pg8en7ym9s
@user-pg8en7ym9s 3 жыл бұрын
あしゅら男爵は太平洋に散るだったがほんとに散った場所が太平洋だったんか?
@user-sp8dr9vw6c
@user-sp8dr9vw6c Жыл бұрын
最初の放映から50年も経つんですね だけど、今見ても全然古いアニメの気がしない この分野でもコピーしか作れないC国やK国のアニメとは根本(情熱)が違う それなのに、比べてきて(我が国のアニメの方が素晴らしい)とほざく所は天然記念物 両国ともあと数年すれば歴史から消え去るからいいけどね
@user-nq9ws7bx9v
@user-nq9ws7bx9v Жыл бұрын
マジンガーZの最終回、鮮明に覚えてます。子供だったのでかなりトラウマでした。かつ、ボスと一緒でちょっとキザな剣鉄也が嫌いでした。やっぱりヒーローは兜甲児というイメージが強く、石丸博也さんの声もビッタリでした。あんだけコテンパンにやられる最終回はウルトラマン以来。それにしても永井豪先生のアイデアに改めて感服!アシュラ男爵なんて到底凡人では思いつかない秀逸のキャラ。でも、動画のとおり、失敗しても忠誠心が高く嫌いではなかったです。足が虎のゴーゴン大公、顔がお腹にある、暗黒大将軍などやっぱりマジンガーシリーズの敵キャラはすごいです。 余談ですが、剣鉄也が嫌いだったので声優の野田さん自体も一休さんで新右衛門さんの声とわかるまで嫌いでした。石丸博也さんはその後ジャッキー・チェンの吹き替えで馴染みがあり、まさに石丸さんの声で子供時代を過ごしたといっても過言ではありません。私の世代の三大声優は、マジンガーZ兜甲児の石丸博也さん、宇宙戦艦ヤマト古代進の富山敬さん、そして、今も現役、銀河鉄道999星野鉄郎の野沢雅子さんです。
@user-mb3jh5re4s
@user-mb3jh5re4s Жыл бұрын
ガンツ先生もお嫌いでしたか?
@user-nq9ws7bx9v
@user-nq9ws7bx9v Жыл бұрын
@@user-mb3jh5re4s ガンツ先生。ロボコン0点ですね。うーん、野田さんはニヒルな感じの声だったのでやっぱり新右衛門さんからですね。
@user-mb3jh5re4s
@user-mb3jh5re4s Жыл бұрын
@@user-nq9ws7bx9v さん 野田さんは、他では「もーれつア太郎」のケムンパス「タイガーマスク」の実況アナ「バビル二世」のロデムなどが印象深いですね。 グレートの次作のグレンダイザーでは、ゴーマン大尉、コマンダーガウスなどの敵キャラに格下げ?されてしまい、よく引き受けたよなぁと思います(^^;) 石丸さんは、84年の映画「ウルトラマン物語」でウルトラマンタロウの声を担当されて以来、現在に至るまで、ずっとタロウを演じられていますね。
@user-nr1wq1xb2j
@user-nr1wq1xb2j 2 жыл бұрын
劇場版では、兜博士は預言者に扮して、この世の終わりとミケーネの暗黒大将軍の蜂起を兜甲児たちに予告した。一度はミケーネの戦闘獣を撃退したものの、深手を負ったまま戦場へ行く覚悟を決めた時に、祖父と父の写真に語り掛けるシーンと、その死んだはずの父親が作ったグレートとの出会いなど中身が濃かった。さやかのいるシャワー室へ甲児が入ろうとするシーンもあった。
@zqzjh
@zqzjh 3 жыл бұрын
この衝撃最終回はガキながら悔しくてグレートマジンガーは心底好きになれなかった。 まあ見てたけど… なだけにグレートのラスト辺りに出てきたマジンガーZの大活躍は興奮したなあ。 実際おもちゃの売り上げもマジンガーZに比べるとかなり落ちたらしいし、自分のように思ってた人も多かったんじゃないかな? 映画のマジンガーz対暗黒大将軍の方がグレートに助けられるものの、トドメはZだったんで気持ち良かった。
@hiroshionoyama8726
@hiroshionoyama8726 2 жыл бұрын
グレートマジンガー最終回の際の兜剣造と言い、もりもり博士と言い、十字架の墓に葬られているということは兜家や光子力研究所員は敬虔なクリスチャンなんでしょうね。
@user-cn2ej5ns2w
@user-cn2ej5ns2w 3 жыл бұрын
最終回のマンガ版の描写もいいんですよね。 「偉大な勇者マジンガーZよ。いまは休め。これからのミケーネ帝国との戦いは、このグレートマジンガーが代わろう」
@user-cn2ej5ns2w
@user-cn2ej5ns2w 3 жыл бұрын
調べたら 「勇敢なる戦士マジンガーzよ。安らぎの時が来たのだ。コレから始まる暗黒大将軍との死闘はわたしがかわろう」 でした。微妙に全部間違えてた。
@user-nf4xn6hf8n
@user-nf4xn6hf8n 3 жыл бұрын
映画マジンガーZ対暗黒大将軍でマジンガーZは苦戦しながら戦闘獣を倒していたけど最終回で戦闘獣に成すすべ無く負けてしまいました…ヒーローが最終回で負けるのはウルトラマン以来でマジンガーZの最終回は辛かった…そしてグレートマジンガーの登場で新ヒーローによる主役交代が良かったです! あしゅら男爵は敵ながら憎めなかった敵キャラで途中に退場は勿体なかった…
@himajin-channel
@himajin-channel 3 жыл бұрын
ウルトラマン以来の衝撃の最終回でしょうね
@user-jv1lp5dn7g
@user-jv1lp5dn7g Жыл бұрын
甲児は口が悪いところがあるけど目上の人に対してきちんと敬語を使い相応の態度で接している。
@user-zy3qh3ey9i
@user-zy3qh3ey9i 3 жыл бұрын
このマジンガーZの悲惨な姿を見た当時の子供たちはマジンガーZのエンディングをどういう気持ちで聴いたんだろうな?
@user-hf6wl7sb9p
@user-hf6wl7sb9p Жыл бұрын
当時テレビ放送より先に東映まんがまつりで観ました 結末が分かっているので複雑な心境でテレビを視たらゴーゴンがミケーネの使者だったり、光子力研究所と科学要塞研究所のしっかりした引き継ぎが有ったりとZからグレートに😂スムーズに移って行くので納得しました 余談ですが放送終盤の頃、雑誌のテレビマガジンで謎のマジンガーと称されたグレートマジンガーのシルエットが掲載されていて、てっきりマジンガーZがグレードアップするんだと思い込んでいましたね
@user-pd3lt2uc1m
@user-pd3lt2uc1m 3 жыл бұрын
マジンガーZ日曜日夜7時だったかな。その後にグレート、グレンダイイザーUFO.コマーシャルは、日清焼そばUFOを、良く見ました。
@kintat6853
@kintat6853 3 жыл бұрын
子供ながらにすごくよく覚えているのは マジンガーZの最終回で グレートマジンガーが出てきて 次の週から 主題歌が変わったということですね あれは結構 衝撃でした
@user-pg5sz6nt7q
@user-pg5sz6nt7q Жыл бұрын
今更ながら、マジンガーZとガンダムの間がたった5年しかないってのも驚き
@us-cbactqa8893
@us-cbactqa8893 Жыл бұрын
ガンダムのサンライズさんの方もマジンガーシリーズの影響を受けて、いろんな巨大ロボットアニメを制作してましたねw 5年掛かってガンダムシリーズが開花した。
@end66666
@end66666 2 жыл бұрын
リアルタイムで見てたけど、なんの伏線も無くグレートマジンガーが出てくるのは子供心にもご都合主義だと思った。
@user-rj2sg9in1p
@user-rj2sg9in1p 3 жыл бұрын
最終回にZがボコボコに殺られる。最高でした。正義の味方は完全、絶対では無いです。ウルトラマンの最終回を思い出しました。
@BB-sm3dc
@BB-sm3dc 3 жыл бұрын
当時は新作を引き立てる為に旧作が噛ませ犬にされる風潮があり、それが凄く悲しかった。 マジンガーZ対デビルマンでもデビルマンの扱いが悪いどころかザンニンやシレーネまであの始末・・・ シリーズは別だけどウルトラマンシリーズでは特に帰ってきたウルトラマンの扱いが酷かった。 ただ甲児の「さやかさん、シロー、ボス、元気でやれよ!俺は最後までやるぞ!」とシローの「最後まで戦って死ぬんだ!」の セリフには涙が零れたものでした。
@himajin-channel
@himajin-channel 3 жыл бұрын
当時は先輩キャラはかませで今は強キャラという扱いが180度変わりましたからなぁ
@user-er6bv9fy2u
@user-er6bv9fy2u 3 жыл бұрын
幼稚園当時マジンガーZがボロボロになり、その後グレートが簡単に敵をやっつけたのを見て本気でトラウマになりました。だからどうしてもグレートが好きになれなかった思い出があります。特に鱗攻撃はその後10年位夢に出てきました。(;´Д`)
@himajin-channel
@himajin-channel 3 жыл бұрын
トラウマですなぁ……
@shinyama7321
@shinyama7321 4 ай бұрын
やはりグレートマジンガーの最終回で、マジンガーZがグレートマジンガーより大活躍したのは凄かったなあ。
@user-uj1uz7zk1i
@user-uj1uz7zk1i 3 ай бұрын
ロボットアニメの金字塔 マジンガーブラザーズ。一番なのは個人的には、超名曲揃い、鋼鉄ジーグ!! 海底の基地からの発進シーンからいい。百鬼王国は、卑弥呼が黒幕んとこも面白い。
@PB-cv4cx
@PB-cv4cx Жыл бұрын
リアルタイムで観てた人がたくさん来てますね😂
@hakkupon
@hakkupon 7 ай бұрын
昔ファミリー劇場で見たことありますが、ミケーネの戦闘獣の前になす術もなく蹂躙される姿に衝撃を受けたのを覚えてます。
@user-ec9op4mf2q
@user-ec9op4mf2q 3 жыл бұрын
ブロッケン伯爵は桜多吾作先生のコミカライズでは最後に「もうあなたには愛想が尽きた!」と言い放って自分自身の軍人との矜持を賭けてマジンガーに単身挑む姿が格好良かってんですけどね。本編では情けない(笑)
@himajin-channel
@himajin-channel 3 жыл бұрын
ブロッケンは桜多先生の作品だとだいぶ違うキャラなんですな
@user-wm4jo3xt2h
@user-wm4jo3xt2h 3 жыл бұрын
あしゅら男爵も反乱起こしますね、マジンガーZを奪って甲児を懐柔しようとしてましたね。桜田吾作氏の漫画は原作より面白かったです(ただ、「あそこ」とか「ズボズボ」とか、子供にはわからない表現もいくつかありましたが…笑)。
@user-wm4jo3xt2h
@user-wm4jo3xt2h 3 жыл бұрын
ブロッケン伯爵はサイボーグ009ばりに加速装置とか使ってました。
@user-hn6dg4yy7z
@user-hn6dg4yy7z Жыл бұрын
部下をどう育てるか、どう使うか、部下のポテンシャルが低いならそれを上げてやるのが 上司の力量なのは一般企業も同じ。阿修羅の潜在能力と忠誠心を見抜けずに、 見殺にしたことで、ゴーゴン大公がドクターヘルを指揮官としての器ではないと 判断したことも最後に裏切った理由の一つかもしれない。さらにマジンガーの武器で 疑問なのが大車輪ロケットパンチだ。 手首を横回転させるアトミックパンチは解るが、腕を回転させても回転による力は 回転枠の外へ逃げてしまうから何の意味もない。むしろ下方向に向く力が大きいのだから 発射せずに腕をぶん回しながら相手に突進して叩きつける方が効果は大きい。 情けない姿ではあるが。
@user-qj8wy3cq7k
@user-qj8wy3cq7k 3 жыл бұрын
でもグレートマジンガーの終わりの方でニューZにそして強化されたマジンガーZが助けにくるのだよなあの時の感動は忘れられません。
@himajin-channel
@himajin-channel 3 жыл бұрын
マジンガーでやられた借りを見事に返しましたね
@kiichi7196
@kiichi7196 3 жыл бұрын
あそこでZのテーマ流すセンスは感動物です。
@user-qj8wy3cq7k
@user-qj8wy3cq7k 3 жыл бұрын
@@kiichi7196 覚えていますねあのテーマはわすれられませんねそして、Zの有るプールに木の枝とか浮かんでましたね、細かいところも気を使うところが、その前の話でボスがグレートをマジンガーZに見える話もZが来る予感を感じさせる話で良かったですね。
@user-qj8wy3cq7k
@user-qj8wy3cq7k 3 жыл бұрын
@UN-105X それは知りませんでしたね、なかなか憎い演出ですね、さすがのシナリオや脚本家の上手さですね。マジンガーZの助けに入った時、Zは敵に攻撃受け海に落とされたとき、前のZならそのまま倒されただろうけど、この時は海底で光子力ビームを撃ち込んでパワーアップしたのをファンに見せてましたね。
@user-zy9bo9lc2w
@user-zy9bo9lc2w 3 жыл бұрын
あの時のマジンガーZは全身の装甲は超合金ニューZに変更され出力も100万馬力近くになっており最早別物のマジンガーZです
@hikojira
@hikojira 3 жыл бұрын
「マジンガーに続く新しいマジンガー」というか「Zに続く新しいマジンガー」と言って欲しかったな。どっちもマジンガーなんだから。 それにしても第1話と最終回ではキャラの絵柄が全然違うよな。永井豪の絵から劇画調になってしまったというか。
@user-xj5bd1xl7w
@user-xj5bd1xl7w 3 жыл бұрын
これが世代交代した初めてのアニメ。
@user-tx5ge2nw7t
@user-tx5ge2nw7t 3 жыл бұрын
あしゅら男爵が死んだ時期にテレビマガジンでは特集記事が組まれていました
@himajin-channel
@himajin-channel 3 жыл бұрын
当時でも人気高かったんですな
@nekotora3415
@nekotora3415 3 жыл бұрын
『マジンガーZ / INFINITY』のオリジナル・サウンドトラック増補版のCDにはOP曲、ED曲のほか「マジンガー応援歌」「ドクターヘルのテーマ」などの挿入歌5曲が入ってましたが、ドクターヘル以外で敵幹部の名前が歌詞に出るとしたら必ずあしゅら男爵でしたね。 機械獣や鉄仮面も歌詞に出てくるというのに、ブロッケン伯爵は全く触れられず…。
@user-ur1be1hp5o
@user-ur1be1hp5o 3 жыл бұрын
マジンガーZ…ウルトラマン…案外当時のエポックメイキングな作品の最終回は敗北で終わってたります。
@user-px6mj2rl2s
@user-px6mj2rl2s 3 жыл бұрын
だが一年後に、一体だれが「二代目マジンガーZ」と再会できると誰が予想したであろうか? 間違いなく、初代Zは完全大破し敗れたが、後に「新超合金Z」で再建造されたのだ。
@steelfish363
@steelfish363 3 жыл бұрын
当時はZの最終回が子供心にあまりにもショッキングでしたね。そこでグレートに変わる交代劇なのは当時としては凄く斬新で驚きました。最後がボロボロで悲惨だったZですが、グレートの最終回では立場逆転でZの存在が頼もしく活躍したのが嬉しかった。
@himajin-channel
@himajin-channel 3 жыл бұрын
やっぱりあの最終回は衝撃ですよねぇ
@user-fz9xw7ws1w
@user-fz9xw7ws1w 3 жыл бұрын
確かにグレートマジンガーは色々と嫌われていますが自分は大好きでしたね。
@suit-espanola
@suit-espanola 3 жыл бұрын
これと同じ話の劇場版「マジンガーZ対暗黒代将軍」では剣鉄也の声がデビルマンこと不動明と同じひとだったのが残念でした
@user-bx1od6oq6r
@user-bx1od6oq6r 3 жыл бұрын
最終回はマジンガーZもさることながら、それまで延々と戦ってきて、ついにマジンガーを倒せなかったドクターヘルもかわいそうですよね。ウルトラマンの最終回もですけど、鉄腕アトムで最強ロボットのプルートゥが、それを上回る最強ロボットのボラーに粉砕された展開も思い出しました。強さのインフレの悲劇は、ロボットの宿命?
@himajin-channel
@himajin-channel 3 жыл бұрын
なすすべなくやられていく姿がなんとも悲しい最後でしたね
@user-zy9bo9lc2w
@user-zy9bo9lc2w 3 жыл бұрын
それでもグレートで復活する(さらに凶悪になって)
@user-mr5ro3bp1q
@user-mr5ro3bp1q Ай бұрын
20:11 お父さんを生き返らせるなんて十蔵おじいちゃんすご~い!!さすがロボット工学の権威!
Llegó al techo 😱
00:37
Juan De Dios Pantoja
Рет қаралды 60 МЛН
A little girl was shy at her first ballet lesson #shorts
00:35
Fabiosa Animated
Рет қаралды 16 МЛН
【マジンガーの系譜】魔人の進化は止まらない
24:26
スーパーロボット解説・雑学ch
Рет қаралды 271 М.
初代ガンダムに登場した人物のその後の人生【ガンダム】【ゆっくり解説】
19:48
ジョニーのガンダム研究所【ゆっくり解説】
Рет қаралды 588 М.
マジンガーZ 最終回
1:46
Scratchgolf100
Рет қаралды 2,9 МЛН
ВСЕ ОБИЖАЮТ ОСКАРА 😢
1:00
HOOOTDOGS
Рет қаралды 1,8 МЛН