KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
【財政赤字=悪い】は大きな誤解だ 中野剛志と森永康平がMMT(現代貨幣理論)の〈前提〉を解説
12:53
「MMT派が唱える『日本は財政破綻しない』は本当なのか?」中野剛志と加谷珪一がMMTと主流派経済学の違いを解き明かす ダイジェスト
21:59
Thank you Santa
00:13
SIZE DOESN’T MATTER @benjaminjiujitsu
00:46
Turn Off the Vacum And Sit Back and Laugh 🤣
00:34
Миллионер | 3 - серия
36:09
【マクロ経済政策をしてもGDPは伸びない】は本当か? 中野剛志と森永康平が説明する「“日本の停滞”を生んだ健全財政論」
Рет қаралды 19,643
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 123 М.
文藝春秋 電子版
Күн бұрын
Пікірлер: 131
@kunapipi
Жыл бұрын
将来世代にツケを残してはいけない=将来世代を残してはいけない もはや笑うしかないけど笑えない
@マンゴンドラ
Жыл бұрын
財源の議論になると、増税の是非や無駄の削減といった誤った意見ばかり出るのも、結局は貨幣について何も理解してないからであって、根本の考えを変えられない限り、正解にはたどり着けないことが分かる。
@田中真司-l2v
Жыл бұрын
その通りですね。要は自分の財布と同じく考えているのが、そもそもの間違い。
@geehee5121
Жыл бұрын
その状態で積極財政やるから増税がセットになって、必ず好影響が出ないんです。
@スミス-h9y
Жыл бұрын
2人ともめっちゃまともで安心する そもそも変動為替相場制の自国通貨建て国債を発行してる管理通貨制度の我が国において財源の問題は存在しない。何のための国債と中央銀行なのか緊縮派は理解して無いのだろう
@三ツ矢最田
Жыл бұрын
2013年くらいから剛志はそう言ってるからね
@PoisonousCollie
Жыл бұрын
こんにちは。破綻論者です。 日本が戦後ハイパーインフレ起こしたのは知ってますか? あの時の国債は自国通貨建てだっと思いますよ。
@サマンサダバダ
Жыл бұрын
それな
@佐々木直哉-k9n
10 ай бұрын
政府がハイパーインフレよりもデフォルトが好ましいと考えれば、普通に破綻します。
@hidehitohayashi4640
Жыл бұрын
日本人自体、政府がやっていることは正しいというバイアスがある人が多いのも問題な気が。
@田中真司-l2v
Жыл бұрын
お人好し(お花畑ともいう)が多いんでしょう。悪くいえば騙されやすい。
@hidehitohayashi4640
Жыл бұрын
@@田中真司-l2v 学校教育がファシズムだし。
@桃の天然水ゼリー復活運動
Жыл бұрын
小中高と勉強している中で、ずっと国債ってなんだろうって考えてきました。 齢30を越えてようやくハッキリ国債の全貌が見えてきて 日本政府の現状も見えてきました。 何故小中高で国債が理解出来なかったのか今なら分かります。 有権者に対してそもそも政府側は教える気がなかった… いや寧ろ秘密にしておきたかったのかもしれませんね それゃ分かりませんわ(笑)
@tyoshi-p5o
Жыл бұрын
そうなんですよね。 多分、仰っておられる事もあるのでしょうね。 あと、この前の❰大物元大蔵事務次官の斉藤次郎氏の手記❱をみるに、秘密裏にや忖度等では無く、「そもそも、ホントに勘違いされたまま」それが日本の為との方々も多数居られたのだろうと言う事も分かりましたね。
@devil-q9g
Жыл бұрын
ついに、多くの有権者が気づいてしまった。中野先生、森永先生、ありがとうございます。 次は、三橋貴明先生も参加されるといいです。
@devil-q9g
Жыл бұрын
みんなで選挙に行って、投票して、現状をかえないか? どうでしょう。 それとも、また、どうせ、変わらないのかなぁ…
@gokurakuhh
Жыл бұрын
令和新選組は同じ主張を言っていますよ。そこに投票すればいいのでは。
@荒巻-b8m
Жыл бұрын
ちなみにおおさか維新の会が最も緊縮的なので、あの党を一番何とかしなければいけないです。この動画を見ている人には明らかだと思いますので、他の人にも広めて欲しいです。
@田中真司-l2v
Жыл бұрын
維新は外国人優遇、LGBT賛成など他の面でも問題あり。
@user-lw5vi5qr7l
Жыл бұрын
「改革しなければ」とか 「変えなければいけない」 とか言うやつは胡散臭いですねえ 変えるのではなく比較的まともだった頃に戻せば良いのにウルトラC的な妙案を期待している国民も愚かですねえ まあ自民党が改悪し続けた政策については 「(元通りに)変えなければいけない」 ですが…
@YOSHI-q8l
Жыл бұрын
@@user-lw5vi5qr7l そんな言葉のアヤはどうでも良くね? だって危険な政党が勢力を伸ばし続けていたら「何とかしなければいけない」と思うのは普通でしょ。
@user-lw5vi5qr7l
Жыл бұрын
@@YOSHI-q8l わかってないねキミ これまでやられてきた改革とやらは売国政策だらけだよ よく調べてみなよ
@mikaduti6123
Жыл бұрын
@@YOSHI-q8l その維新自体が危険な政党なんだけどね。
@HA-kc1dm
Жыл бұрын
そもそも財務省の官僚が東大の法学部の畑違いの経済の勉強していない役人が運営してるのがおかしい
@佐々木直哉-k9n
10 ай бұрын
中野氏もド文、法学部やで
@zettonz1
Жыл бұрын
経済成長とはGDPが増えること。GDPの計算上、政府支出を増やせばGDPはかならず増える。 政府は通貨を発行でき、仕事、事業を生み出すことができる。国債は政府が発行する「通貨」である。 実際、国家予算は、国債で賄われている。軍事費も社会保障費も皇室予算も。消費税は社会保障に使われていない。今の日本は、政府支出が足りないのである。増える災害。治水治山や国土強靭化等々やるべきインフラ投資が山ほどある。教育投資、科学技術投資など、やるべき支出が山ほどある。
@ハタボー-s2p
Жыл бұрын
緊縮財政の付けを支払わされるのが子供や孫の世代ってことですね😢
@digital329
Жыл бұрын
国債発行、予算執行は単なる実体経済への貨幣供給です。 明治初頭から2015年で国債発行残高は3740万倍、実質でも550倍ほどになっています。 今借りた元金は150年後にインフレにより無価値状態となります。 インフレにより通貨の桁数が多くなれば、デノミで通貨単位を切り下げるだけです。 江戸時代1両は約10万円、明治で1両が1円、今は銭が消え1円は1円です。
@tyoshi-p5o
Жыл бұрын
そうですね。 私達は、「逆さまの世界」を、目の前で見ていると言う事ですね。 目の前で、(自分で、自分のクビを絞める)事をしてるしているので、❰間違ってるよ。❱と、声を掛けただけで反対に怒られる😣💦⤵️。 それでも、私達は淡々と、真実の事実を、発信していくしかないのでしょうね。
@いつでも便利に
Жыл бұрын
MMTは積極財政による高圧経済には否定的ですね
@PoisonousCollie
Жыл бұрын
現在の歳入は70兆円くらいで予算は110兆円くらいでしょ。 どこが緊縮なの?
@chachachachanel
Жыл бұрын
国民全員が見るべき
@Nobukuma
Жыл бұрын
そもそも国債は国民の資産、将来世代のために増やさなければならない。 これを減らそう減らそうとするのは将来世代が相続する遺産を減らそう減らそうとするのと同じ。 政府の負債は国民の資産、これはコインの表裏、表裏一体。赤字のないところに黒字はない。例えるなら住宅ローン、借り手の借金ではあるが貸し手の資産。政府が負債を増やせば同額国民の資産も増える。 国債の貸し手は国民ではないが国債が国民の資産であることには変わりない。 欧米を見れば分かるが国債を増やすのは実は容易ではない。供給能力を無視して増やそうとするとデマンドプルインフレが高進する。供給能力は一朝一夕には成長してくれない、国債は簡単には増やせない。 1872年と2015年を比較して名目で3740万倍、1885年と2015年を比較して実質で546倍国債は増えました。立派なものです。こんなにも増やしてくださった先人に感謝です。
@lostboyandcat
Жыл бұрын
国の借金が心配な人は自分の持ってる通貨返せよと言いたいけど、そこにすら考えが至らない時点で貨幣とは何かが分かってない
@miraspectrum
Жыл бұрын
そういうことか!目から鱗👀スッキリしました。
@jp-pt5pz
Жыл бұрын
自民党公明党維新立憲共産党あたりの上層部はそんな緊縮緊縮しかいない。国民民主も独裁保身政党だとバレた。だから古い政党は国民の手で滅ぼさないと行けないとおもいます。
@zumzum3458
Жыл бұрын
解説ありがとうございます
@rabo8733
Жыл бұрын
「国の借金がGDP比のウン倍〜!」の論者は割り算も出来ない。政府支出が増えれば母数であるGDPは当然名目上だけでも増える。GDPと負債の割合は当前減っていく。政府支出に対して日本市場を冷やす政策をし続けるから、GDP費の負債が悪化しているだけの話で。
@PoisonousCollie
Жыл бұрын
今以上に財政出動したって景気が良くなるのはその時だけじゃん。 やめれば元通り。 そういうのは経済成長とは言わない。 経済成長とは生産性が上がることだよ。
@しま-o5r
Жыл бұрын
せっかくこうしてわかりやすい話しをネットでしかも無料で見れる環境にあっても、仕事してゲームやパチンコして酒飲んで寝ることばかり繰り返し政治に全く無関心な大多数の日本人には全く届かないのが悲しい。 孫世代に負担を残さないためにと言いながら孫世代が生まれない世の中を作ろうとしている今の時代・・・ 無関心の国民と馬鹿な政治家が謳歌したこの時代のツケは結局孫世代が負うことに・・・
@HiroK-j3t
Жыл бұрын
財政拡大は長期で見れば経済成長に寄与しないという健全財政の考えがある。しかし、この考えは、財政赤字の拡大は将来の赤字の返済の為の増税によって需要刺激効果が相殺され効果がないというリカードの等価定理に基づいている。このリカードの等価定理は政府の財政赤字を拡大した貨幣創造の実務を無視した間違った貨幣理論に基づいて展開されている。誤った貨幣理論である外生説を前提としている時点でリカードの等価定理は通用しない。健全財政は正確な信用創造プロセスを無視している。
@IROHASUIROHASU
Жыл бұрын
小林慶一郎は経団連で財政健全化をまたも吹聴しています 財政悪化、政府の赤字、政府が債務を増やすことを悪だと捉えることをやめられないんですね 中野先生と対談しても財源について何も理解しないならせめて黙っていてほしい
@ハタボー-s2p
Жыл бұрын
激しく同意します。
@プラモ君
Жыл бұрын
正にそもそも論ですね。 経済学、自国建て通貨の仕組みが始まってまだ2~300年の話ですよ。 日々の世界経済は全く同じでは無い筈です、それを前はこうだったからダメと言う発想は貧相で必要無いでしょう。 解っている事は、自国建て通貨の国家にはデフォルトは無いと言う事、デフォルトしない様に税で調整する、ただそれだけの話ですね。 相手の立場に立って考えれば、増税は受入れてもらえないから、安定的な税収の消費税なら楽だ、ぐらいな考え方にしか見えないですね。 本来のビルトインスタビライザーは面倒くさいから、短絡的に何とかしようと言うのが消費税でしょう、単に職務怠慢ですね。 一番の原因は政治が機能して無い事でしょう、まぁ政治家も最近まで自国建て通貨自体理解して無かった訳ですが。
@ahoseazear6082
Жыл бұрын
一度理解してしまうと簡単なんですけどね そもそも通貨が発行されるとはどういうことで、通貨が消滅するライフサイクルについて考えたことすらない、それが日本経済にどういう影響を与えているかも誰も教えてくれない
@中沢清富
Жыл бұрын
😂今の経済政策が将来世代へのツケを拡大していますね!
@ななしのごんべい-k3k
Жыл бұрын
かつてとあるアホな鳩さんが国というものがよく分からないって言ってたけどあの人ある意味では正直な人だったのかもな… あれと同レベルな頭の人達が国を治めているという恐ろしい状況なのが今の我が国の現状なんでしょうな
@幸弘亀山
Жыл бұрын
税収>=政府支出 を目指すこと自体が馬鹿げている、ということだと思います。
@jirouichihara
11 ай бұрын
その馬鹿げた認識は 政府が「正しい貨幣観」を分かっていないからです。 森永康平氏の「国の借金は問題ないって本当ですか?」 と言う本を先入観なしで真面目に読めばよく分かります。
@tapi52
5 ай бұрын
国の借金❌ 国の通貨発行額⭕️ この言葉遣いだけでも正せばかなり違うと思うんだが。
@1979ami
Жыл бұрын
前回の三橋TVで話していた経済学自体がパラレルワールド的な学問なので学生時代それを叩き込んで進学してきた方達は自己否定する羽目になるので難しい。くだらないが本質ではないかと思いました。
@いつでも便利に
Жыл бұрын
中野、三橋氏はMMTの理解が怪しい。MMTは景気対策的な財政政策をすることなく完全雇用を達成するための理論
@YS-xo1bi
Жыл бұрын
健全の意味が間違っているのでしょうね
@s-keikei
Жыл бұрын
中野剛志「どうなる財源」を読もう‼️
@souemon
Жыл бұрын
健全財政を突き詰めて、政府通貨がこの世から無くなれば物々交換の世界へ。そうなれば財務省も不要になる。
@keisuke7553
Жыл бұрын
日本に財源問題なんてないのに政府内に税調とか意味わからない機関がおおすぎ
@のりぴー-k8c
Жыл бұрын
瞑想しながら全力で走る日本
@sn9894
8 ай бұрын
すべてがセルフの世界ですね…
@digital329
Жыл бұрын
この問題の答えは極めて単純で、次の経済を想像して見て下さい。 【実体経済に流通するお金の量が500兆円とし、この経済に一切の通貨供給をしない場合、100年後のGDPはいくらになるでしょうか?】 お金の物理的量が500兆円のままなので、GDPは絶対に何年経っても500兆円を超える事はありません。 この状態を日本政府は意図的に恣意的に作り出し、日本は決して成長出来ない国へと作り変えて行ったと結論付けられます。 正しくは、信用創造による新規貨幣供給が毎年前年対GDP比5%政府・民間合わせて起こり、その通貨供給により実体経済が3%、金融経済が2%それぞれ使い、安定的に継続して膨張して行く事を目指します。 この様な経済状態があり初めて全ての政策は機能します。 過去30年近く僅かに貨幣供給を行っても、徴税と言う政府預金である金融経済を膨張させた為に、ネットの資金需要(貨幣供給)をゼロに抑えると言う政策を今でも続けています。
@geehee5121
Жыл бұрын
さすがにそれは違うでしょ。 たとえば、 もし来年春から消費税率をゼロにした場合、消費が増えるのは確実なので企業は銀行から借金して設備投資しますよ。 あなたの思想は発展途上国のような民間の供給力が皆無の国でしか成り立ちません。
@mame8
4 ай бұрын
お願いします❗️ 石丸伸二さんにこの知識を教えてあげて下さい❗️知らないようなんです🍀
@condor-z2p
Жыл бұрын
資本主義国家は、財政出動しながら経済成長していくと云うことで、この基本を知らない政治家かが何と多いことか😮💨大昔に戻るんかい。
@rt-sk3xr
Жыл бұрын
国債の発行はいくらでも大丈夫だが 通貨の信任を失われる恐れがある為 上限がある。 それは2%~4%セントのマイルドなインフレ率 市場が加熱して大変ってなったら消費税で冷ませばいいだけの話。 したがって消費税は廃止でよろしい 消費税の役割はそういうもんであって 役割を履き違えてますね。 60年償還ルールは日本だけ 国債は毎年借り換え債、仮にハイパーインフレで大変ってなるなら消費税導入で冷ますだけの話。 財務省やそのブレイン達は、非常に言葉遊びが多い。 3年やらしてダメなら見切りつけて 辞めてもらう位しないと、繰り返すだけ 本当言葉遊びの多い財務省の彼らに コストプッシュインフレから 良いインフレに持っていけるとは 考えにくい。
@sencha77
Жыл бұрын
財務省悪玉論を唱えるなら財務省糾弾デモとか主催してくれよ 選挙で官僚選べないんだからある程度実力行使しないとどうにもならないでしょ
@geehee5121
Жыл бұрын
そもそも財務省悪玉論自体が嘘ですから。 今年2月の国会で財務省は消費税に預かり金はないと認めました。 一方で自民党積極財政派の西田昌司はいまだに消費税は預かり金がある間接税だと主張しています。 財務省は法律の範囲内で仕事してるだけです。
@eronote38
Жыл бұрын
中野剛志さんが成田悠輔を遠回しに批判してるw
@kkwise5569
Жыл бұрын
損益計算書の累積が貸借対照表なのはおっしゃる通り。 だが、後者は「資産の質」が重要要素①、「資産の現在価値」が重要要素② この人の話はこの2点がいつも欠落してる。だから、100%間違えている。
@中山隆司-i3h
Жыл бұрын
よく、国民の働き方とか、企業のイノベーションとか、言う人いるけど。 そういう人は、間違いなくマクロ経済がわかってない。 日本以外の国々が、すべて働き方が素晴らしくて、すべてイノベーション起こしてるのか? ・・という話。 もし経済成長しない理由を、国民や企業に求めるなら、それこそ日本人は世界で、あり得ないレベルで「並外れて劣ってる」という事になる。 だって日本以外の世界の国々は、フツーに右肩上がりに、成長してるのでw マクロ政策をまともにしないと、成長しない。 個人や企業のせいではない。
@ゆうちゃんねる-e6q
Жыл бұрын
そもそもイノベーションは起こそうとして起こすものじゃないしね。
@Onigiri-k3n
Жыл бұрын
民間企業も銀行からお金を借りて商売するのにね。
@KIAZOS-df9bx
Жыл бұрын
ケインズの有効需要の原理、ラーナーの機能的財政論、カルドアの内生的貨幣供給論、モズラーの名刺(中核命題)、ミンスキーの金融不安定仮説 → MMTってことになる。
@勘助先生
Жыл бұрын
1:32成田ですね。
@こうたろう-w8h
8 ай бұрын
奇跡の将来世代から、平成令和時代の政治はクソだったんだなと言われるなw
@user-sinsmile
Жыл бұрын
谷田川惣、お前に中野先生が説教してるんだぞ
@三ツ矢最田
Жыл бұрын
あれ?今回剛志のギャグがない 与党が少子化対策しないってのはこの理由なんか?!
@勘助先生
Жыл бұрын
7:12
@turashima1937
Жыл бұрын
GDP=投資+消費という「有効需要の原理」をしらないの?
@kuwikau
Жыл бұрын
谷田川よ聽いてゐるか(笑)。
@masaharusasaki-h6s
6 ай бұрын
09:58 うーん・・・財政赤字=通貨の発行量だとすれば、日本のマネタリーベース(あるいはマネーストック)はグングン伸びてなきゃおかしいけど、国債の増加率より全然低い件。 そもそも貨幣量と国債発行残高は一致しませんよ?
@sayaka08041
Жыл бұрын
そろそろ、MMTとか、大幅な財政出動とかの小手先の手段では無く、部分準備銀行制度から100%準備銀行制度への切り替え、つまり最新のシカゴプランを基にした日本国公共貨幣法(日本版シカゴプラン)の成立に向けた取り組みをしていただけませんか?
@da-yamountain
10 ай бұрын
エビデンスなき主張は、信仰と同じ。 データに基づいた、科学の話を!
@てんき2018
Жыл бұрын
🐟マグロ経済学 人工孵化させた鮭は沢山帰ってくる ( ˙༥˙ ) モグモグ 🔥🐟🔥(元祖)
@まんじゅうこわい-o3b
Жыл бұрын
苫米地英人の半減期通貨で解決
@ピースコンタクト
Жыл бұрын
うーん。 ヨーゼフ・シュンペーターのイノベーションという概念で想定される主体はもう何十年前に聞いた話でうろ覚えだけど企業だったはずです。 それが、イノベーションの主体を「こういう改革を進めて欲しい」と財政で手当てする政府と想定しているように受け取りました。 ここでの議論の前提として・・・。 ですので、やはり、私としてはMMTなる言説には懐疑的となります。 シュンペーターの名前がゼミで聞けた古い世代の人間としては、政府支出の増加はイノベーションに対するブレーキにしかならず、ですので民間が未来への投資が可能な程の蓄積作りを後押しするためひたすら減税というプランを推すものです。
@男兎
Жыл бұрын
同感、政府支出が民間のインセンティブを失わせてる気がする。本来コストをもとに経済規模を拡大させて成長する民間がコストカットにインセンティブが向いてしまってる。これではパイは大きくならない。
@てっち-g5h
Жыл бұрын
政府支出の増加がイノベーションに対するブレーキになるというプロセスがわかりません どういう事でしょうか?
@ピースコンタクト
Жыл бұрын
@@てっち-g5h 政府支出の大きな部分はものすごく簡単に言うと「困ってるからカネちょうだいに、カネ配る」です。 困り事がカネで消えてしまえば、創意工夫で変えていこうというモチベーションがそもそも生じない、という訳です。
@男兎
Жыл бұрын
日本がいいモデルケースじゃないか?30年成長してないのに民間の資産は右肩上がり。現状維持でも資産が増えるのならリスクを取る必要がない。そんな状況ではイノベーションが起きにくいってのは想像しやすいと思う。
@devil-q9g
Жыл бұрын
1
@KEN24169
Жыл бұрын
森永さんは色んなところで税収税収言い過ぎです。 税は財源ではないので、誤解を招く言い方は止めた方が良いです。
@ななしのごんべい-k3k
Жыл бұрын
そうですね…税収ではなく歳入。対して消費に当たる部分は歳出でどっちも予算の財源とは関係ない。 いわゆる税収は歳入の一部でありこの歳入はインフレ抑制の為に調整して消滅する通貨であるということを理解しないと全ては分からない。 もちろん物質的に消滅するわけではなく貨幣価値の消失なのだからその分失われた額だけ経済規模は縮小しているというね。
@ngongo4565
Жыл бұрын
文春さん、人選大いに問題ありでは? この尊大そうなMMTしか知らない中野様を選んだ時点で終わってるかも。 健全財政論なんてでっち上げ! 緊縮派って日本に存在しません。ずーっと30年以上赤字財政。 MMT=中野、もう何年同じテーマで同じ人選なんだろうね。 賞味期限とっくに終了だと思います。
@imgsam
Жыл бұрын
財政赤字と言うのは政府が赤字になった分だけ民間が貯金をした貯金額を表しているだけで 財政支出や税率とは何の関係も無い 緊縮とは財政支出を増やさないことや増税の事を言っている
@Nobukuma
Жыл бұрын
財政は赤字がデフォなんですよ。財政赤字そのものが通貨そのものなんです。予算執行とは市中への通貨供給そのものであり、予算執行により市中に供給された通貨の内、税により政府に回収されなかったもの、これが財政赤字の正体、これの累計が国債残高1270兆円、さらにこれは国民の金融資産2000兆円の内の1270兆円の出所でもあります。お分かりいただけませんか?財政赤字=通貨=国債残高=国民資産、なんです。財政の赤字は問題だ、黒字にすべき、というのは100兆円の予算を執行して100兆円を税で回収する、ということです。確かにこのようにすれば政府の財政赤字はゼロです。ですが国民には何も残りません、つまり通貨(円)がない、ということになります。 政府の赤字を問題視して減らそう減らそうとするから国民の黒字が拡大せず、日本経済が成長しない。もう30年ですよ。
@ngongo4565
Жыл бұрын
@@Nobukuma 剥き出しのMMT教「受け売り信者」様 教祖=中野様の120%受け売り >>>財政赤字そのものが通貨そのものなんです。 このご主張教祖様がそうおっしゃった以外何がありますか? 根拠は中野様。 ちょっとは、フツウの経済学も勉強してください。 MMT教のカルト教義の信者様へのアドバイスでした。 教祖様がそうおっしゃった以外何がありますか?
@ngongo4565
Жыл бұрын
@@imgsam もうちょっとフツウに経済学を勉強しな!!! 無知丸出しでも無知だから恥ずかしいとも感じてないだろうね。 強い憤りを感じています私。
@ngongo4565
Жыл бұрын
@@imgsam 堂々と間違ったことを書く・・・これも言論の自由の証ですが、フツウに愚かです。
@higashiearth
Жыл бұрын
どっちも経済学者じゃない、しかもMMT。この話意味ある?
12:53
【財政赤字=悪い】は大きな誤解だ 中野剛志と森永康平がMMT(現代貨幣理論)の〈前提〉を解説
文藝春秋 電子版
Рет қаралды 22 М.
21:59
「MMT派が唱える『日本は財政破綻しない』は本当なのか?」中野剛志と加谷珪一がMMTと主流派経済学の違いを解き明かす ダイジェスト
文藝春秋 電子版
Рет қаралды 90 М.
00:13
Thank you Santa
Nadir Show
Рет қаралды 41 МЛН
00:46
SIZE DOESN’T MATTER @benjaminjiujitsu
Natan por Aí
Рет қаралды 5 МЛН
00:34
Turn Off the Vacum And Sit Back and Laugh 🤣
SKITSFUL
Рет қаралды 7 МЛН
36:09
Миллионер | 3 - серия
Million Show
Рет қаралды 2,1 МЛН
10:59
【緊縮財政論】が破綻している理由 中野剛志と森永康平が“デフレ下の日本”と“ムダな財政出動”の矛盾を突く
文藝春秋 電子版
Рет қаралды 31 М.
12:30
このままでは日本は【財政破綻】する? 中野剛志と森永康平が〈緊縮財政で日本がデフォルトする可能性〉を議論
文藝春秋 電子版
Рет қаралды 36 М.
13:22
「国の借金が財政破綻を招く」はなぜ間違いか/日銀と政府の連携が過去最悪/財務省が目指すプライマリーバランスの黒字化とは?(森永康平:真の金融論)【NewSchool】
NewsPicks /ニューズピックス
Рет қаралды 455 М.
13:35
【日本の財政は“借金まみれ”?】1000兆円を超える国債発行残高は問題か 中野剛志×森永康平
文藝春秋 電子版
Рет қаралды 96 М.
11:55
「【MMT(現代貨幣理論)】は間違っている」論の根本的な誤解とは? 1200兆円超の政府債務を抱えた日本の未来はどうなる? 中野剛志×森永康平
文藝春秋 電子版
Рет қаралды 33 М.
13:50
大事なのは「投資教育」より「金融教育」/少子化対策の失敗/なぜ政府は増税をやめないのか(森永康平:真の金融論)【NewSchool】
NewsPicks /ニューズピックス
Рет қаралды 292 М.
10:37
【国債乱発】は戦争の火種? 高橋是清、ナポレオン、満州事変…中野剛志と森永康平が〈戦争と財政の歴史〉を開設
文藝春秋 電子版
Рет қаралды 19 М.
11:00
【マイナス金利は“異常事態”?】日銀の「金融政策」は正しかったのか 中野剛志×森永康平
文藝春秋 電子版
Рет қаралды 31 М.
11:54
「アホな政権のせいで…」森永康平が痛烈批判。GDP4位転落は誰のせい?日本の財政政策に欠ける”マクロ的視点”とは【NewSchool】
NewsPicks /ニューズピックス
Рет қаралды 271 М.
32:41
【冒頭30分】中野剛志×森永康平「〈反MMT〉論者を論破する!」
文藝春秋 電子版
Рет қаралды 112 М.
00:13
Thank you Santa
Nadir Show
Рет қаралды 41 МЛН