【ママ友ゼロ】参観日後のぼっち主婦トーク。ママ友いるママさんへ思うこと。【コミュ障/雑談/vlog/日常】

  Рет қаралды 352,715

ひかげ暮らしのぼやき主婦

ひかげ暮らしのぼやき主婦

5 ай бұрын

私と同じくママ友ゼロだったりぼっちで
悩んでるみなさん!(みなさんってほどいるのか不明ですが!)
ひっそりと愚痴ったり吐き出したり(ここのコメントとか)して
無理はせず、これからも強く生きましょう…!!💪
日常の中でチクチクと傷付くことは多いけど、
傷付ける側にはならないぞというのが
私の思うぼっち道の仁義です💪笑
いつもぼっちのぼやきを聞いてくださって
ありがとうございます😭
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
この動画に辿り着いてくださってありがとうございます。
年子兄弟のオカンやってる、ぼっち主婦です。
X・Threads ひっそりやっています
【 @hikage_boyaki 】
#vlog #コミュ障 #ぼっち主婦 #ズボラ主婦 #日常 #年子育児 #子育て

Пікірлер: 600
@aoao266
@aoao266 5 ай бұрын
大丈夫です。ぼっちでいいんです。 我が子だけを見てて下さい。 親がぼっちでも子供は育ちます。 ちゃーんと育ちます😊 子育て終わった主婦より🩷
@hikage_boyaki
@hikage_boyaki 5 ай бұрын
親がぼっちでも子はちゃんと育つ! 元気出ました😭 ありがとうございます🙌🩷
@user-xp7qc9ut9j
@user-xp7qc9ut9j 3 ай бұрын
気になるということは、誰が話す人がほしいんじゃないですか?
@user-st6hv2cd8w
@user-st6hv2cd8w 5 ай бұрын
共感だらけです。 あー〇〇さーん!みたいにあちこち話しかけてる人ってなんであんなに知り合いおるんやろ?って毎回不思議になります。
@hikage_boyaki
@hikage_boyaki 5 ай бұрын
わかります…😂 いつどんなタイミングで、そんな感じで手を振り合って話す関係になってるんだろう??って不思議でしょうがないです…😳
@chamakun100
@chamakun100 5 ай бұрын
そうそう、ためぐちで話してるし不思議ー❗ どうやったらそんな仲に~❔って謎です
@user-lw9qd9yu7s
@user-lw9qd9yu7s 5 ай бұрын
知り合い多くても薄っぺらい関係だったりしますよー。仲がよく見えても影で悪口言ってたり。だったら付き合わなきゃいーのにって思います。1人で行動できない人よりぼっちの人の方が強いんです☺️👍️
@user-mh6ss6ij9j
@user-mh6ss6ij9j 4 ай бұрын
変に仲良くなりたくないですね。別にぼっちでも子供が元気ならそれでいいですよー
@oka_no
@oka_no 5 ай бұрын
小学生の参観日ですが、参観日後に学級懇談までの間の時間が憂鬱です。一人で壁に貼られた子供達の作品を何度も見る(笑)ひたすら穴があくほど見てます(笑)
@user-dc9vi7ik3m
@user-dc9vi7ik3m 5 ай бұрын
分かりすぎます😂
@hikage_boyaki
@hikage_boyaki 5 ай бұрын
そういう、参観日にプラスでもう1個予定くっついてくるパターンめっちゃつらいですよね…わかりすぎます😂 待ちの時間とか、場所の移動とか、全てがもう…しんど〜〜ってなります… 壁に貼られた作品を穴があくほど見るの、わかりすぎて笑っちゃったー😂 次、そういう時間を過ごす時はコメント思い出してちょっと頑張れそうです…🙏✨
@mei-mk6wy
@mei-mk6wy 5 ай бұрын
めっちゃ共感😂 何か見るもの見つけてはめーちゃ見てる笑 早く時間過ぎるのをひたすら待つ😂
@user-ko5jy7vz2f
@user-ko5jy7vz2f 5 ай бұрын
学級懇談に行くだけ素晴らしいです😮
@user-lq4yt1zh9m
@user-lq4yt1zh9m 5 ай бұрын
初めまして💡 学級懇談って絶対とは言わず参加した方がいいですかね?😅
@user-do4eq8xk4q
@user-do4eq8xk4q 4 ай бұрын
自分のような人はいないと思っていましたが、こんなにもぼっち仲間がいることに勇気づけられました。私も誰かと関わって疲れるくらいなら一人がいいです。
@user-ym4oc9cy2v
@user-ym4oc9cy2v 5 ай бұрын
子ども小さいうちはママ友作るべきかな、と思って無理してたけど、年月を経て、挨拶程度の関係がいちばん楽だと感じています。だから、ぼっちと言っても積極的ぼっち!自主的ぼっち!ぼっち願望ぼっち!ぼっちサイコー!
@user-kk4dr2qx2f
@user-kk4dr2qx2f 5 ай бұрын
今日まさに子供の授業参観で、誰とも話さず帰って来たので同じような方々がいて安心しました
@chii325.
@chii325. 5 ай бұрын
わかります。話し声、笑い声、楽しそうな輪の近くにいることが怖くてより1人を感じるので集まる時間とかは憂鬱です。 学生時代からこればっかりは克服できずにいます。 仲間がいてよかった、、😂💦❤
@user-tb1th2tf5h
@user-tb1th2tf5h 4 ай бұрын
共感しかないです。下の子どもが中学校を卒業して、やっと開放された気がします。 ご近所付き合いもめんどくさいです…
@user-yn2es8hr8u
@user-yn2es8hr8u 5 ай бұрын
今週、授業参観&懇談会でしたー😂 まさに求めていた動画で、共感しまくりです。そしてめちゃくちゃ励まされました…知ってるお母さんだ!と思って勇気出して話しかけても、それ以上会話が上手く続かなかったり。 そうこうしているうちにコミュ力あるお母さんが入ってきて、私はスルーされていくというかその場を去らざるをえないというか。帰宅後、自己嫌悪です、、、
@user-mb1zl7si9t
@user-mb1zl7si9t 5 ай бұрын
すべてわかりますー! 同じことを思ってる人がいるって嬉しい笑
@hikage_boyaki
@hikage_boyaki 5 ай бұрын
思ってること好き勝手しゃべりすぎて、伝わるかなこれ…と心配してたので、わかってくださってしかも共感してくださって嬉しいです😭✨✨
@user-wn2zm1lf5b
@user-wn2zm1lf5b 5 ай бұрын
はじめまして。 私も今日は保育園の保護者会でした。 私は保護者会の1人ずつ話す時間がとても苦手で(うちの園は毎回あります)成長した所とか悩みとかを皆で共有しましょう!みたいな狙い?毎回自分の順番が回ってくるまで心臓がヤバ過ぎて、案の定自分でも何を言ってるのか分からなくなる始末。他のママ達は原稿があるのか?と思うくらいペラペラとたまに笑いも交えながら話してて余計にチーンとなって帰ります。 また動画楽しみにしてます。
@hikage_boyaki
@hikage_boyaki 5 ай бұрын
毎回…!!それは…い、嫌すぎる…😂(すみません嫌とか言って💦) うちはそういうのは入園後の初顔合わせ?の時だけなのですが、それでもとっても緊張するし恐怖です… 毎回おつかれさまです😭 あーめちゃくちゃわかります!! 他のママさん達なんであんなにリラックスした感じで、すらすら言葉が出てくるんですかね?!😂 笑いを誘う一言なんかも入れてきたり… 自分が話してる時だけ、教室が異様に静かな気がして、動悸がヤバいです😂😂
@user-vv8yq9xl7o
@user-vv8yq9xl7o 5 ай бұрын
あがり症ですね🥲
@milchil4257
@milchil4257 4 ай бұрын
自分がコメント書いた後に、このコメントを見て、同じすぎて安心しました〜( ; ; )
@user-pw1nx8pr4w
@user-pw1nx8pr4w 4 ай бұрын
ぼっちでも全然OK! 背筋伸ばして、堂々と! そんなあなたを見てくれてる人が きっといます。 私はそういう人がすごく好き💕
@monmon-oo9dx
@monmon-oo9dx 5 ай бұрын
ぼっちに慣れすぎて特に何も思わなくなったw こうなったら無双。 一人でポツンでも、意外と周りは気にしてないと思ってる。
@user-qc8rl1wv1n
@user-qc8rl1wv1n 5 ай бұрын
懐かしいなぁ~… 私も子供の行事、親子遠足、授業参観等々はぼっちでした。 くじ引きで運悪くPTA役員になってしまった時代は鬱になってしまったり。 役員会議の日は凄く気が重くて腹痛まで起こしてました。 今となっては私もコミュ障ぼっちだったわーと笑いながら旦那や子供に話してますよ😊
@ree4986
@ree4986 5 ай бұрын
何か共感しかない 私もぼっちだけど頑張って行事に参加しています!明日は1年の集大成であろう生活発表会。始まる前も後も30分ぐらいの待ち時間があるのですっごい憂鬱です。園庭でただただ待つのでスマホいじるしかないんだけど、周りのママさん達が楽しそうにおしゃべりしている中ポツンと居るの寂しいなあ~と想像するだけで涙がでてきそう😢 助けて~
@hikage_boyaki
@hikage_boyaki 5 ай бұрын
待ちの時間って何より苦痛ですよね…😂 夫婦で園のイベントに行く時は気が楽なんですが、一人で行く時は時間ギリギリに行って、待ちの間はひたすらスマホ見るかボーッとしてます😂
@tomotomo9413
@tomotomo9413 4 ай бұрын
めっちゃ共感します😂 子供達が大きくなって思うことは、頑張ってママ友作る必要なんてなかったし、ぼっちからすると楽しそうに見えるママ友集団でも、実際は色々大変なことがあるんですよね笑 だから深入りせず、挨拶だけは大事にして、あとは無理せず適当に!が一番楽だなと思いました☺️
@user-nj4kx3ck8l
@user-nj4kx3ck8l 4 ай бұрын
変に交流出来ると一緒に遊びませんかって誘われ、それはそれで苦手なのでぼっち最高です😂
@yumarii-1011
@yumarii-1011 4 ай бұрын
子育て終わった息子と小学生の娘がいます。 息子のときはママ友作らなきゃと一生懸命頑張ったけど実際のところ疲れるんですよねぇ💦ランチ会やママ友の家に集まってお茶するとか苦痛でしかなかった… 今、ぼっち生活ほんっとに快適です。ママ友いてもいなくても学校生活に支障ないですよ✌️ 中学高校に行くと疎遠になりますしね!子供がかわいそうなんてことは絶対に無いから安心して♪ 変わらなくていいんだよ
@user-mb9wi6lg3q
@user-mb9wi6lg3q 4 ай бұрын
保育園、小学校、中学校ずっとぼっちママでした。遠足は、寂しすぎるので、母親にも一緒に行って貰いました。 ママ友同士で子供も仲良くなったりする中、うちの子供には可哀想なことをしました。子供は友達いますが、辛い思いしたと思います。私のようなコミュ障は子供をつくるべきではないと思いました。子供にも、お母ちゃんは友達いないもんね〜とか言われてグサッってなります泣 子供は、現在高校卒業し、友達とルームシェアしながら専門学校に4月から通います。子供は可愛いので、離れてしまうのは寂しいです。やっと子供の行事から解放されました! 皆さん、ママ友生活?頑張って下さい。
@user-lb9ui9mr7n
@user-lb9ui9mr7n 5 ай бұрын
ママ友付き合いに限らず、自分と違う人をけなすことで自分を間違ってないと肯定しようとしがち 特に育児においてはそれが多かったりする それはするまいと決めているのが素晴らしい心意気だと思います
@chieh.2726
@chieh.2726 5 ай бұрын
まさに今日参観日です💦子どもの様子を見られるは楽しみですが、保護者と会うことを思うとソワソワします。 どうしたらいいか分からない時間が本当に無理なので私も時間ギリギリに行きます👍
@hikage_boyaki
@hikage_boyaki 5 ай бұрын
子どもの様子は見たいんですけどね…! 大勢の保護者と顔合わせるというのがハードル高いですよね😭
@user-kv1hq5yg7r
@user-kv1hq5yg7r 4 ай бұрын
共感しかないです~😭
@chicochoco6184
@chicochoco6184 5 ай бұрын
私もぼっち覚悟で保育園通ってたけど、年少さんの頃、同じ時間帯に迎えにくるママさんに声かけられて、で、年中さんの時はそのママさんとクラス離れちゃってまたぼっちだったけど、声かけてくれるママさんが居てお話位はする様に… 年長さんになったら、クラス離れちゃったママさんにクラス一緒になったからLINE聞かれて今に至る…もう少しで卒園式です。 保護者会長だから忙しいけど、お話してくれる人は居るから楽しいです。 旦那も「私はぼっちでも大丈夫!」って保育園入る頃から私が言ってたから凄く心配だったらしい… 今、考えると一人でもママ友が居ると小学校上がるときとか色んな事が相談出来たりするし、情報共有が出来るから声かけてくれて感謝してる。 子供達が私とママ友を繋げてくれたんだなぁと子供達にも感謝してる。
@saya1772
@saya1772 5 ай бұрын
はじめまして😊 まさに明日、授業参観と学年懇談会です… そんな中この動画突然オススメに出てきました!なんか気が楽になりました。ありがとうございます✨私も空気のようなボッチを目指します。
@user-sj8zf6xl2q
@user-sj8zf6xl2q 5 ай бұрын
中学時代の休み時間、話す人がいなくてひたすらに机の中を整理整頓していたのを思い出しました笑 私はいま忙しいのよオーラを出しながら🤣 最近ママさんの動画発見しまして、観まくってます🤍 ちなみに私もぼっち族です😎👍
@hikage_boyaki
@hikage_boyaki 5 ай бұрын
私はそういう時、机に伏せって寝てるフリ派でした😇笑 動画観てくださってありがとうございます😭🌸 こんなぼっち主婦の動画でもよかったら今後ともよろしくお願いします🙇‍♀️💓
@user-hg4td8up6o
@user-hg4td8up6o 5 ай бұрын
突然すみません。 私も高校ではぼっちだったので、かばんの中も、何回も見てた記憶あります笑
@suto-c5g
@suto-c5g 4 ай бұрын
えーすごくお友達になりたいです🥺笑 共感の嵐です!保護者会憂鬱ですよね、、。私もあがり症すぎて自分の番が来るまで心臓がヤバイです笑 でも息子がスポ少に入ってしまった今は毎週末憂鬱で、園や学校の参観はまだ天国と思えるようになりました😇 後2年あると考えただけで吐きそうです😂 でも同じ悩みがある人がいると思うだけで少し頑張れそうです!お互い無理なく頑張りましょう✊
@user-gr1mg3nu5e
@user-gr1mg3nu5e 4 ай бұрын
わたしもいつもぼっちです😊 いつも寂しいし孤独だけど。 同じ人がいると思うとがんばれる!笑 その場のノリの会話とか、ほんとに思ってないだろう相槌や話にどうしても入って流れに乗れないのです😂
@user-wi8ps8yr3p
@user-wi8ps8yr3p 5 ай бұрын
めちゃくちゃわかります😢当てはまりすぎて初めてコメントさせて頂きます😭周りのママさん達がお話してると自分の孤独感が半端ないです😢もう本当に行事が憂鬱です‥これから幼稚園卒業して小学校に上がるのも本当に怖くてならないです😢
@hikage_boyaki
@hikage_boyaki 5 ай бұрын
小学校は幼稚園よりは親同士の絡みが薄くなって楽になるというのをちらほら聞いてそれ信じてます😂
@user-jm8bw1dh3m
@user-jm8bw1dh3m 5 ай бұрын
ひかげさん、おはようございます☀️ ぼっち…と言うか、孤高のママさんって感じでカッコ良きです👍 ぼっち…が怖くて、無理してママ友付き合いしている方々も結構多いかもですね。 毎日、食事作りの私達にとって、コンビニご飯って、本当に贅沢に感じますよね🍴 私は、お買い物の時に、一休みするマックカフェに贅沢感じます☕
@hikage_boyaki
@hikage_boyaki 5 ай бұрын
孤高のママ、正しく私の目指したいところです! 実際の私はそんないいもんではなく…😂 おどおどきょどきょどしてるのがバレバレだと思うので、もっと強くなりたいです😭 コンビニ飯はほんとに贅沢品ですね💸 マックのコーヒーとかコンビニコーヒーってちょうどいい贅沢感でいいですよね👍✨
@user-db5ks4ik2j
@user-db5ks4ik2j 5 ай бұрын
皆どこでママ友作るんだろう?って幼稚園時代思ってました😅 初めての参観日(6月)で皆つるんでてビックリしました‼️ 待ち時間が苦痛だったけど、小学生になった今は段々とボッチが楽でいいやと思えてきました😅 ママ友いなさすぎてどんな会話したら良いか全くわからなくて疲れるんですよね💦コミュ力高い人羨ましい限りです
@hikage_boyaki
@hikage_boyaki 5 ай бұрын
みなさん関係作るの早いですよね😂 私も何話したらいいかわからなくて会話が全く続かないタイプです🙋‍♀️ 焦ると余計言葉が出なくなるし😂
@chillachilla1
@chillachilla1 5 ай бұрын
こんにちは!ひかげさんのぼっち独白、毎回わかるわかるーと共感させていただいています😊 そんな私はいわゆるコミュ力強ママと見られる部類です。基本人が好きなので、自分と話してくれた→良い人だー!となってさらにおしゃべりも楽しくなり、ママ友の輪も広くなっています。 ただ強メンタルで自分に自信があるからなのかといえば全然そうではなく、いわゆるHSP気質で自分に自信がないタイプなので、話していて楽しいのに相手の反応や表情、言葉尻が気になって帰宅してから失礼なことしたかな、とか一喜一憂、一人反省会しちゃうのですごく消耗します。案外参観などの行事前は「うまくやらなきゃ」って気が重くなりもします。 輪が広がるぶん、実際トラブルにも遭遇して病みそうになることもあります。 そして、ぼっちを貫ける人に憧れたりもするんです。 そしてぼっちで居心地悪そうな方だったりお子さんの事でいっぱいいっぱいになってるママさんとかがいると、勝手に、至極おこがましいのですが安心させてあげたい、助けになりたい、って思って声かけたりお節介しちゃいがちです。 なぜなら強コミュとは言いながらタイミングによっては知り合いもなくぼっち状態の事もあるし、その時すごく寂しいし不安になる自分がいるからです。 そのくせ善かれと思って声かけて「余計なことしたかな…」って悩んだりもするので、次会った時にその人が勇気を出して話しかけてきてくれたりしたらむちゃくちゃ嬉しくなります。 長くなりましたが、つまりは強コミュにもこんなふうに思ってるタイプもいるということです😊 誰にどう思われようと気にしない、っていう最強タイプの友達もいるしそうなりたいけどそれは生まれ持った気質なので無理(笑) お互い悩みながら、でも優しい人がいたら感謝して、自分に合った生き方ができるといいですねー
@user-bq8uy1cm2f
@user-bq8uy1cm2f 5 ай бұрын
全部当てはまります。 子供の成長が見れるのは嬉しい事ですが、参観日とか親子遠足等は憂鬱でした。小学校参観日の後、保護者だけ集まって皆んなの前で1人づつ子供について話す場面があったのですが、嫌で嫌で。あと、役員になった時も大勢の前で話さないといけなくて大変な時がありました😔
@saeka244
@saeka244 5 ай бұрын
オススメに上がってきて初めて動画拝見しました。 共感できる&尊敬できる考え方がたくさんあってすぐチャンネル登録しちゃいました!笑 そして声がすごく素敵ですね❤癒やされました😊
@hikage_boyaki
@hikage_boyaki 5 ай бұрын
チャンネル登録ありがとうございます😭✨
@user-yk5id8ql7e
@user-yk5id8ql7e 5 ай бұрын
うわー!私と全く一緒です! 全て当てはまりました笑 子供のためにって結構無理したりもしましたけど、今となれば全く必要なかったなと。ママ友の悩みって本当に幼稚園の時だけですよ^ ^ 小学生になったら親は滅多に出てこないし、勝手に遊びに行きますよ!  子供に悪いなって思ってしまってましたけど、無理矢理ママ友付き合いして家で疲れてるより、のんびり家で子供と遊んでる時間のが大切です。
@rinrinri---n
@rinrinri---n 5 ай бұрын
ええぇーー!!! 丸々一緒ですーーー!!! 半端に関わる方がなんかしんどいですよね。。
@hikage_boyaki
@hikage_boyaki 5 ай бұрын
共感ありがとうございます😂🤝 そうなんです!全くしゃべれなかった日より、ちょっとしゃべったりした日の方が帰宅した後で脳内反省会始まってどよーんとしがちです…😂😂
@user-yq2nt1lk3x
@user-yq2nt1lk3x 5 ай бұрын
全て揃っていました〜😂😂 参観日ほど憂鬱なものはないですよね、、周りをみたらキリがないのですが、、 わたしもコミュ障やけど、無理してママ友欲しいと思わないですし できたらできたでめんどくさいんで、1人でいいです😅 なんで母親だけこんな思いしなきゃ行けないんだろーって思っちゃいます! 旦那に次は行ってよね!って言いました笑笑
@user-hr6zk1hd6f
@user-hr6zk1hd6f 4 ай бұрын
はじめまして😊めっちゃ共感できて思わずコメントを書いてしまいました。 参観日にコンビニでご飯買うのも一緒です!ちょっといいデザートを買って自分を労います😂 来年度の親子遠足が嫌すぎて、すでに憂鬱です😅
@viviko_v
@viviko_v 5 ай бұрын
めちゃくちゃ分かります🥺 でも大丈夫です!!ずっとこれが続くのかと絶望してましたが、上の子が中学生になったら、学校行事がほぼなくなりました。そして高校生になったら、三者懇談以外なくなりました。なんだ終わりがあるじゃん!と分かった今、下の子達の小学校、園のぼっち生活も頑張れてます🥹 それでも1番の憂鬱は、やはり親子遠足です😭笑
@saori3289
@saori3289 4 ай бұрын
8個当てはまりました。 ぼっち検定合格ですね🎉 共感しかないです! 自分も参観日の後、いつも忙しい風の演技して小走りで帰ってます笑 コメント欄を見てると、同じ人がたくさん居て安心しました🤭
@mamcofu
@mamcofu 4 ай бұрын
共感しかないです…本当にママ友いらない〜親子遠足地獄でした😑笑笑
@kummytak7780
@kummytak7780 5 ай бұрын
まさに明日、授業参観懇談会なので、そわそわしてメンタル擦り減らしてお腹下してます。 子育て15年やってて3人の母ですけど、未だに慣れないです💦 ってか年々酷くなってるかも。 教室に密集してお喋りに華を咲かせているママさん達を他所に「ぼっちですけど、何か?」(笑)みたいに自分を奮い立たせて何とかやり過ごしています。 なので帰宅後は疲労が半端無い😩 私も今度からコンビニ飯ヤケ食いしてストレス発散しよー🤯
@user-em5bz2vc9x
@user-em5bz2vc9x 5 ай бұрын
動画楽しく拝見させてもらいました😂 私の子供たちは社会人と大学生なので、とても懐かしかったです これから、部活やサークルに入ると、役員など面倒な事もありますが、それから開放された時の爽快感といったらすごいです! ぼっちの先輩として応援しています!
@hikage_boyaki
@hikage_boyaki 5 ай бұрын
部活、サークル、役員…聞くだけでこわい…!😂 そういうのはもう、子育てと切っても切り離せないと思って乗り切るしかないんですかね…頑張ります😂 応援心強いです😭✨
@decoponpom
@decoponpom 5 ай бұрын
ぼっち検定満点イェイ💃 コロナ禍はぼっちにとって快適だったから(それなりにストレスもあったけど)、無理に関わらんでもいいあの雰囲気に戻りたい…😢 そしてこれ以上親の出番を増やすな…!と願掛けしておりますw 年間行事が判るまであと少し…
@hikage_boyaki
@hikage_boyaki 5 ай бұрын
満点合格〜〜!!!🤝💯 そうそうそうなんですよね…っ! コロナ禍の行事縮小はぼっちにとってほんとに神政策でした…!! うちの園は前年度からバザーが復活したりイベント規模拡大したりで、心の中で悲鳴あげてました…😂
@roof_farm_hiro
@roof_farm_hiro 5 ай бұрын
お疲れ様です!幼稚園時代の謎の緊張感よ・・・ コミュ障なのによく耐えたと我ながら思います😂 今は小学校で参観日もギリギリまで忘れてるくらい気ぃ抜いてます👍
@hikage_boyaki
@hikage_boyaki 5 ай бұрын
小学校で楽になったパターン!! 私もそうなるといいな…🙌✨笑
@matsu8539
@matsu8539 5 ай бұрын
共感しまくりでした😂 保育園時代は少ししんどかったけど、そのうち楽になりました。 自分以外、周りのママさん達全員がそれぞれ楽しそうに喋っていると思っていたのですが、よーく観察してみて下さい。 だいたい4分の1くらいのママさん、ボッチですよ笑 私もこのままボッチ代表で突っ走ります😊
@hikage_boyaki
@hikage_boyaki 5 ай бұрын
視線をどこにやっていいかわからなくて周りを観察できてないので、その可能性ももしかしたらあるのかな…!?なんて😂
@user-kg8lz9vg7i
@user-kg8lz9vg7i 5 ай бұрын
昨日参観だったんですが、 腕時計見ながら早足で園出ました😂 8個全部当てはまりました。笑 お互いお疲れ様でした〜🥲🤝🏻
@hikage_boyaki
@hikage_boyaki 5 ай бұрын
私も参観日後に園出る時はいつもそのスタイルです🕺💨 全問該当おめでとうございます〜〜!!💮💯👏 いやほんとおつかれさまです😭🌸
@user-sl9gf9rz8b
@user-sl9gf9rz8b 5 ай бұрын
分かります! 全て、はいでした。😂😂 園に通う前の児童館とか、入園してからのママ会、参観日、最初は頑張ってたーー! ママ友多い人ほんと不思議なくらい5人くらいのグループがあって、凄い団結力ですよね!😮 一言も喋らないで直帰したほうが後々の傷が少ない気がするのは同感です。 こんなにも共感の嵐の動画は久々かも😮😮 私以外にもいるんだとちょっとホッとしましたーー😃 でもひかげ〜さんはこうやって動画でアップしているだけ、コミュ力高いと思いますが😊
@hikage_boyaki
@hikage_boyaki 5 ай бұрын
普段誰にも話せないことを動画で発散しちゃってます😂 共感嬉しいです😌🩷
@user-nf9bb4mp4l
@user-nf9bb4mp4l 5 ай бұрын
はじめまして。 何気にオススメで見つけたこちらの動画ですが、共感だったり自分へのツッコミが面白くて楽しく拝見しました😂 私も長年ママ友付き合いの難しさを感じてました。でも子どもが大きくなると学校に関わる機会が少なくなって今は楽に過ごせてます😊 どうしても保育園、小学校のうちは関わる機会が多いので心休まらないこともあるかもしれませんが、それも長くは続きません。とはいえ当時の私は負の考えばかりだったので、ひかげさんの対応と前向きな考え方が素敵だな〜と私もそんな風にしていきたいなと思えました✨
@hikage_boyaki
@hikage_boyaki 5 ай бұрын
元気出ます…!!ありがとうございます😭✨
@user-um6kb1lo3p
@user-um6kb1lo3p 5 ай бұрын
ちょうどまさに今日、参観日でした😅 ひかげさんに全て共感です😂 子供だけのつながりでちょこっと知り合いだと逆に視線恐怖症だなって、、挨拶しなきゃ!内心、話すめちゃタイミング伺ってたり、内容もなかったり、、色々悩んでしまう自分に呆れたり、、、 やっぱり私はぼっちで自由に動ける方が楽なのかも!と思い直しました😂
@hikage_boyaki
@hikage_boyaki 5 ай бұрын
顔見知りだけどそんなにしゃべったことない、みたいな関係の時が一番どうしていいかわからないですよね😂 目が合ったらどうしよう? このタイミングで会釈するのは変だよね…? しゃべってもないのに微笑むのも… けど無反応で逸らしたら感じ悪いかな… とか考えすぎる結果、我が子(とあと先生)しか見れません!!😂😂
@SA-eg1qc
@SA-eg1qc 4 ай бұрын
私もぼっちママなので投稿に勇気づけられます✨ 子供達が園で楽しく過ごせているならそれで良いですよね😊♪
@hikage_boyaki
@hikage_boyaki 4 ай бұрын
子どもが楽しく過ごせることが一番ですよね✌️✨ それが叶ってるならもう自分のつらさは…耐え忍ぶしかないですね…😂😂
@user-ks3ov2pj4l
@user-ks3ov2pj4l 4 ай бұрын
もう全てに共感です! そしてコメ欄の仲間達にバンザイです! 小学校に上がってからは更に楽だし、もうササっと行って帰るのが平和すぎて最高よ( ᜊº-° )ᜊ
@au-my2zw
@au-my2zw 5 ай бұрын
初めてコメントさせていただきます😊 私も子どもの行事の日など、他の保護者の方とほぼお話はしないですよ✨でも、ご挨拶はちゃんとしたり目があった時は会釈をしたりしています😊お話ししている方に目がいきがちですが、わりと、周りを見ると子どもに集中して1人でおられる方もいると思いますよ⭐ママ友も無理してつくらなくても大丈夫な気がします✨ただ、挨拶だけはちゃんとしてニコニコとしていれば自然と知り合いの方も増えてくるのではないかなと思います✨学生の頃は友だちつくらないとと焦りますが、親になったら無理して友だちをつくらなくても、子ども達はちゃんと自分に合うお友だちをつくりますし、1人ぼっちでも何にも悪くないとおもいますよ👍全然かっこ悪くないし、一生に一度の子育て楽しみましょ😊
@plwot7wnjt3xoxuk
@plwot7wnjt3xoxuk 5 ай бұрын
子供が小学生になれば、自分でお友達を作るのでそのお友達のママさんと話したり自然とできますよ😊 下の子のママ友はいませんが、できなくても無理して作った関係は長続きしないと思うし自然に任せています! 私も参観はギリギリに行って終わったらすぐに帰ります😂行事は苦手です。高学年にもなれば参観に来られてる方も減ってます。 仲良しママさん達に目が行きがちですが、結構ぼっちママさんや付かず離れずにやってるママさん多い気がします!
@yu25137
@yu25137 4 ай бұрын
共感しかないです✨ 去年、転校したので新たにスタートでした(小5.3) 約1年経って思うのは、挨拶くらいがマジで楽です😂 結局子供同士は友達になると、親は自然と挨拶するようになりますしそれでいいのかなって思うようになりました😊
@user-vp4ou5ft1s
@user-vp4ou5ft1s 4 ай бұрын
この動画面白かったです。 この悩み、すごく分かります😂 私の場合ですけど、1人も寂しいと思っちゃう、けどつるむのも疲れるし、めんどくさいっていうどっちつかずな感じです。
@user-ne2oj8cp1m
@user-ne2oj8cp1m 5 ай бұрын
1人目の時焦ってママ友作ろうとしてましたが、いまいち馴染めず浮いてました。 今は知り合いは増やしつつボッチになっても気にしないメンタルの境地に落ち着きました。 知り合いはいたほうが何かと情報も得られたり助けられたりといったメリットもあるので、無理のない範囲の関係を守ってます。 参観日前から憂鬱とか色々当てはまってて同じ人多いんだなぁと気づけてホッとしました。共感しかないw 周りへの配慮素晴らしいです!
@hikage_boyaki
@hikage_boyaki 5 ай бұрын
深入りしすぎないけど情報交換をし合うみたいな、ほどよいお付き合いできる方すごいな〜って思います…! 私はそれがうまくできないんですよね…😂
@noko8811
@noko8811 5 ай бұрын
何か懐かしい話題で、思わずコメントします😅 うちの子はもう大学院生なので、もうその苦痛の時期は過ぎ去ったものですが、私もママ友とつるむのが嫌いでわりと一匹狼でしたね😅 私は一応、頑張ってすべての参観日はPTAの集りに行ってましたね😆 それでも何とかなりましたから、皆さん頑張って子供の成長を見に行く事に専念して来て下さいね🙇🍀
@hikage_boyaki
@hikage_boyaki 5 ай бұрын
心強いお言葉!ありがとうございます☺️✨✨
@user-tq4hx8tk1n
@user-tq4hx8tk1n 4 ай бұрын
初めて拝見しました。 私は子育ても終わったおばちゃんですが、とても共感できる動画でした。 ママ友なんていなくても全然大丈夫👌 私は群れるのが嫌いだし、自分はコミュニケーション能力はあると思っていますが、無理な人付き合いはメンタル疲れる。 別にママ友と仲良くやりたい人はそうすればいい。 私も若い頃は保護者会だの学級懇談だの、入学、卒業式の時はなんとなくぼっちだった。かなりつらかったです…。 でも、この歳になると、その時ママ友同士だった人達が今でも仲良くやっているかっていうと、やはり自分の家族が1番大切で、家庭環境も変わってくるから、全然付き合わなくなる。 私は、夫を夫でもあるし、大親友だと思っている。 いざという時、ママ友が何か助けてくれるわけじゃないから、ご家族を大切にしましょ❤
@user-gj8th5iv5w
@user-gj8th5iv5w 5 ай бұрын
ぼっち検定全て当てはまりました😂 私は子供が中学生なんですけど、小学校卒業と同時にママ友関係卒業!とウキウキしてたのですが、蓋を開けてみれば中学生の今が1番ママ友関係が濃いです😅 毎週末部活の遠征やら大会やらでママ同士で顔を合わせたり部活保護者会関係のイベントがあったりします😮 コミュ障の私からしたら試練の連続ですが部活のママさん達が良い方ばかりというのが唯一の救いです😢
@hikage_boyaki
@hikage_boyaki 5 ай бұрын
全問該当おめでとうございます!!💮💯 もれなく私がうれしいです🧡🙌(なんだそりゃ笑) 中学生でもママ同士の関係が濃いパターンあるんですね?! 部活によってはそうなるのかぁ… でもお子さんが精力的に部活動されてるからってことですよね👏 そしてそのために頑張ってらっしゃってすごい…!👏 人間関係に恵まれたのは何よりですね🙆‍♀️ そして周りのママさん達のことそんな風に言えるのが素敵…☺️✨✨
@tn9849
@tn9849 4 ай бұрын
初めまして。自分の子供が4月で小5になるので、あと2年の辛抱だ!!✨って喜んでいたのですが、そうでは無いんですね😢
@Pp-gv4xt
@Pp-gv4xt 5 ай бұрын
参観日なのにずーーーーっと雑談してるママさん達が普通に先生に注意されてたの見て、マジ何しに来てんの?って思ってたぼっちママ
@hikage_boyaki
@hikage_boyaki 5 ай бұрын
先生に注意はアカンですね…😂
@user-we3or7ui9k
@user-we3or7ui9k 5 ай бұрын
はじめまして。初めて動画を拝見しました。もう共感しかないです。めっちゃわかります!!今度親子遠足があるんです。。。すごく不安です。娘がお友達と遊んでる間、私は何してよう、、、もうひたすら娘だけを見てると思います笑
@saku4612
@saku4612 5 ай бұрын
8個全部あてはまりました😂めちゃくちゃわかりますー!!メンタル消耗と誰かと話した日は一人反省会になります😂😂4月からの行事を見て参観数にため息してます😇
@kiyo9311
@kiyo9311 5 ай бұрын
皆同じ感じで安心しました~💦 参観日後、どっと疲れますよね😅だから自分へのご褒美スイーツ用意しておきます。 それなりに頑張って他の方と話すようにしてますが、ホント皆さん何を話してるんですかね?話題を一所懸命探してます… あと、終わったあといつまでも残ってしゃべってるのも苦手で、ササーッと帰ります💨
@nomf5192
@nomf5192 5 ай бұрын
ぼっち検定、優秀でした。以前の動画なのに、小学校の参観日が続いて不安になったら、出てきた😂初めて見ましたが、色々とほんとに分かります!
@user-mv8dq5te1k
@user-mv8dq5te1k 28 күн бұрын
わかりすぎてマジで大笑いした😆 私はこう言うママ友欲しい‼️
@yyk.t278
@yyk.t278 2 ай бұрын
うわ〜。分かる〜。でチャンネル登録ポチっとしました笑 来月参観日です〜😂
@yako_yako07
@yako_yako07 5 ай бұрын
こんにちは😊 いつも動画を楽しみにしています♪ ひかげさんの考え方、素敵だと思います☺️ そして、ひかげさんは何かに例えて説明したり、わかりやすく伝えたりされることがいつもとてもお上手だと思います👏 とか、えらそうに言ってすみません…😅 私は文章を素早くまとめたり、面白い話をするのが下手くそなので、聞き入れる興味深いお話を話せるひかげさんは素敵だと思います😊👍
@hikage_boyaki
@hikage_boyaki 5 ай бұрын
もう一言一句嬉しすぎて…そんな風に言ってくださってありがとうございます😭✨✨ 私めちゃくちゃ口下手で、編集後の動画だからなんとかなってるだけで、これがライブ配信とかだったら放送事故起きてますよ〜😂笑 ぼっち検定のくだりも即興で話せないから、アフレコする前にぼっちでつらいな〜と思うこと箇条書きにあげてて、そこから検定風味にしようって思いついた次第です🤣
@SN-kq5xo
@SN-kq5xo 5 ай бұрын
わかりみが深い…子どもの姿を見れるのは貴重な時間ですが、短時間なのに帰ってきたあとどっと疲れます😅
@hikage_boyaki
@hikage_boyaki 5 ай бұрын
子どもの姿見れるのはうれしいですけど、なんか別なとこの神経をすごい使っちゃうんですよね…😂
@Mar.uMar.u
@Mar.uMar.u 5 ай бұрын
共感しかないです。微妙に知ってるお母さんいたら、気づかないフリとかしちゃう (さらに似てるお母さんが多すぎて間違えて話しかけそうで怖い)
@hikage_boyaki
@hikage_boyaki 5 ай бұрын
話したことないけど顔見知り、みたいな関係ってどうしたらいいかわからないですよね…💦 私も自分の記憶に自信がないから迂闊に声かけれない!ってなって結局自分から話しかけられず今に至ります😂(誰?って思われるのが怖いのもある笑)
@js3668
@js3668 4 ай бұрын
うちの旦那も他の保護者たまにしか見ないので、みんな似てない?って言います。区別がつかないそう。
@user-xx5zh6cu8z
@user-xx5zh6cu8z 4 ай бұрын
めっちゃわかります!!似てる人多いから、この前話した人がどの人かわからなくなります😅 私だけかと思ってたからびっくり!😮
@user-it5gb3so6f
@user-it5gb3so6f 5 ай бұрын
めちゃくちゃわかります。役員やっていてもボッチです。誰ともしゃべらず、帰って来るのは当たり前で、子供3人いますが、今までママ友とランチとか行った事はないです。
@user-rz5bt7kg2y
@user-rz5bt7kg2y 5 ай бұрын
すべて当てはまってました😂 私も食で発散するタイプでビックマックをペロリ子の残したハッピーセットを食べ甘いココアなどのんだり やけ食いしちゃいます😅 本当園の集まりなどは憂鬱でしかないです😮2週間前から情緒不安定になってますよ! ひかげさん大好き💕
@hikage_boyaki
@hikage_boyaki 5 ай бұрын
全部当てはまるとは…気が合いますね☺️💓 食を楽しめるって、生きる上で最強だなって最近つくづく思います! つらい時やストレス溜まった時はもう好きなもの食べて自分を癒しましょ😘🫶 わーーうれしいっっ私もです!!!🥰❤️
@hikalove
@hikalove 5 ай бұрын
めっっちゃ全部分かる〰️😂 ぼっち検定はもちろん全て当てはまりました😂 けど 問1は少し違って、参観日(他イベント等)は約10ヵ月前くらいから気が重いです(笑) ママ友って結局、 友達ではなくて子供ありきの関係だし、毎日毎日何時間も関わらなきゃならない相手ではないから、 今となってはもう “望んで一匹狼です。あんま話しかけられたくないっス”みたいな雰囲気出して堂々とぼっち道極めてます(笑) 気まずさは100%ですが、誰とも関わらないのめっちゃ楽です(笑)
@user-eo3mm8mr6d
@user-eo3mm8mr6d 5 ай бұрын
うちも子ども多いもにママ友いないのですごく共感します ひとりでいるのが好きだけど、 つるんでたり話しているママさん達を見ると辛くなります みんな1人だったらいいんですけどね
@hikage_boyaki
@hikage_boyaki 5 ай бұрын
ママ達でわいわいしてる人達と、ぼっちでいる人が半々くらいだったら居心地もそんなに悪くないんですけどね😂 けっこーみんな誰かしらと話してて自分だけ浮くのがつらいです😂
@bump_of_zen1
@bump_of_zen1 5 ай бұрын
挨拶交わすくらいがちょうどいいよ、気が楽だし。変に仲良くなるとさ、トラブルがあった時よっぽ参観行きづらいし。
@user-fx8gf1mw9i
@user-fx8gf1mw9i 5 ай бұрын
わかる!わかります!笑 ぼっち仲間、嬉しいです☺️
@user-vu5mk6wb4t
@user-vu5mk6wb4t 5 ай бұрын
へたに話した方が落ち込むのめちゃくちゃわかります😂それもあって最近は堂々とぼっちを貫いてます。自分はママ友作った方がメンタル削られるってわかってるので、よっぽど気が合う人と自然に巡り合ったりしない限りずっと作る気無いです。
@hikage_boyaki
@hikage_boyaki 5 ай бұрын
ほんとそれです😭
@user-qy6ey5fu6e
@user-qy6ey5fu6e 5 ай бұрын
全部当てはまり、笑いが出ました😂うまい質問考えましたね😂 私は腕時計ないから、スマホ出して誰からもライン来てないのに、ライン開いて旦那に意味不明なライン内容を打ちながら園を後にします😂 スマホ見ながら歩くから誰とも目が合わないから最高ー😁 でも、今度3月の頭に懇談会があります…。 去年はすっかり忘れてて、仕事抜け出せないので不参加にさせてもらい、ガッツポーズでしたが、今年は育休中なので、絶対参加。 土曜日なので旦那は多分、仕事休みだから、赤ちゃんは旦那に預けて私だけ参加すればいい話ですが、きっとママ友がいる人は、絶対に旦那に預けて1人で参加されるけど、私はボッチな母なので赤ちゃん連れて行きます(笑) 意志疎通困難な我が子だけど、少し心強いです。 なんなら、赤ちゃんギャン泣きして、途中退室を強く希望してます(苦笑) 職場の子は、こないだラインしたら『今夜はママ友達と飲み会なんです~。』って言ってました😅 レベル高け~😅
@hikage_boyaki
@hikage_boyaki 5 ай бұрын
笑ってもらえてうれしいです!!😂 あ〜わかりますっ…私にも身に覚えが…! 長男年少さんの時、年子の次男を連れ歩いてたのですが、それはそれで大変なんだけど、次男がいるおかげでかなり気が紛れてました😂 係り決めで保護者集会があった時も、次男連れてくとその場にとどまるのも大変だしな〜と家族に預けることを考えたのですが、 「いや、次男追いかけ回してる方がぼっち感薄まるし時間もやり過ごせるな…!?連れてこ!」って思い直して連れていきました😂笑 下の子に救われるの、ありますよね😂 ママ友と飲み会…レベチすぎる…ッッ どんな修行積んだらそんな高みにいけるのか…😂
@teko.3kidsmama
@teko.3kidsmama 5 ай бұрын
ひかげさん、こんにちは!🌷 検定わかりみすぎてめっちゃ笑っちゃいました😂♡ 私もほんと人付き合い苦手で… 私は話しかけられたら普通に話せるけどそれまでがもう無理すぎて… で、結局誰にも話しかけられないってゆう🤣 陽キャみるとモヤモヤしちゃう😭 ぼっちのひかげさんとリアルでママ友になりたかったくらい!←
@user-tz7tp1oe9j
@user-tz7tp1oe9j 5 ай бұрын
私もぼっちです。 先日娘の卒業式で誰とも会話することなく終わって悲しい気持ちになりました。 たまたまこの動画をみつけて仲間がいるんだなあってホッとしました。
@kari-jp8hy
@kari-jp8hy 5 ай бұрын
元保育士でママ友はおりません😂 毎回幼稚園の素晴らしい行事に職業柄色々楽しみで勉強させてもらってます笑 年長の息子と3歳の娘がいます。引越で転園してきたのですが、転園前は1人偶然にもタイミングが重なり実家も出身中学も同じということで意気投合。運命的な出会いでした😂ママ友ってほんとそんなんですよね。私も同じく友達は少ないし狭く深く派なので楽ですよー😊そして私は人間観察も好きなので行事の待ち時間とかでかい声で話してるのでふむふむと聞いてます🤣旦那の職業きいてるひととか(丸聞こえだけど?!😅)ほんとびっくりです~。あとママ友多い人ってやたらどうでもいい情報を知りたがる。誰が休んだとかなんの病気が流行ってるのか。とある日あまり絡まないクラスのお母さんに息子が休んだことを聞かれ風邪だったのですがそれをわざわざ言いに来るのにも引きましたし、オマケに隣のクラスの𓏸𓏸ちゃんが~で休んだみたいよ。って笑こっちは何も聞いてもないのに笑 あ、こいつは要注意人物だなといったかんじでいつも冷静にみてます🤣🤣🤣4月から小学校と幼稚園ですがワクワクしてる母です笑 PTAと保護者会役員もさっさとやってたらあとはしなくてすむのかなー?😅未知すぎる事の方が嫌ですね😅
@marimo9491
@marimo9491 5 ай бұрын
ひかげさんこんにちは😊 来週小学校の参観日です。 昔からぼっちなので一人でいるのに結構慣れてきました。 周りを見渡しても誰とも話してない方結構いますし、一人でいると声かけられることも割とあります。 その場かぎりの世間話ですけど。 それで十分かなーて思ってます。 話した後の憂鬱が…ていうのが一番共感できて、言い方悪かったかなーとか気にするので当たり障りない会話くらいで丁度いいです笑
@hikage_boyaki
@hikage_boyaki 5 ай бұрын
周りも話してない人がいるとホッとしますね☺️ 話す人話してない人半々くらいだったらまだいやすいんだろうなぁ… 話せたら話せたで、脳内反省会でしんどくなっちゃうんですよね💦 来週頑張ってくださいね💪
@user-to6oc6rr6h
@user-to6oc6rr6h 5 ай бұрын
自分も参観日完全ぼっちでしたけど、いざ、誰かと話す機会があると、話題もないし度々沈黙でそれも苦痛でした😢
@hikage_boyaki
@hikage_boyaki 5 ай бұрын
わっかります…!!😂 せっかく話しかけてもらえても、会話続かないんですよね…みんなどうやって話広げてるんだろう…
@kazu-np3wr
@kazu-np3wr 4 ай бұрын
大丈夫私も全部当てはまります。 とくに3月、4月は新年度で気が重いです。その日が近づくに連れて精神的にやられます。 最初は気にしてましたが、今では割り切って参観日は子供を凝視で用が済んだら即帰宅です。 だから大丈夫☺️
@3aroe
@3aroe 4 ай бұрын
ママ友って絶対必要じゃないと思って生活してるので気にしない方が良いです。ネガティブなりすぎると子どもも感じ取りそう。 人は人です、テリトリーあります。
@user-vf7yt8mm2r
@user-vf7yt8mm2r 4 ай бұрын
子育てすっかり終わってしまったおばちゃんです😂 私の頃は公園デビューなんてのがあって辛かったわ😢 もちろん公園ママ友なんて1人もできなかったぼっちママでしたよ。それに慣れてしまったからか授業参観とか親子遠足もぼっち親子でも気にならなかったですよ😊過ぎてしまうと全て良い思い出ですよ
@user-my9jj3sb1c
@user-my9jj3sb1c 5 ай бұрын
いや〜面白い😂😂😂 意外と闇が深くて‥笑 でも最後は素敵な言葉の数々に、感動してしまいました✨ でもこういう気持ちって、ママだったら一度はみんな感じる気持ちですよねー 最近はコロナもあって交流の場が少なかったし、それが明けて園のイベント増えたからって急に仲良くなれないのは当たり前で‥ でも、そんなに誰も周りの人のこと気にしてないですよ、多分。 みんな同じようなこと感じて勝手に心配になってるだけで‥ 私も第一子の時はママ友作り頑張ってましたが、2人目は完全にぼっちでもいいやー精神です。 それでも子供が勝手に仲のいい子作ったりすればそのママと話したりするようにもなるし、プライベートで仲良くなくてもその日その場だけの交流を楽しむようにしてます✨ 一度話すと次会った時挨拶出来る関係にはなるし、そうするとそんなに過度に緊張することもなくなるかと思います。 お互い我が子の為に頑張りましょう❤❤❤
@hikage_boyaki
@hikage_boyaki 5 ай бұрын
心の中で闇(病み)だらけです😂笑 そのまま出しちゃうとドン引きだよな〜とこれでもネタっぽく?マイルドにしてるつもりです🤣🤣 考えすぎない、が私に最も必要なスキルな気がしてます… そうですね🫶💓 無理せずいきましょう〜🤝✨
@user-tp2yg2gf9i
@user-tp2yg2gf9i 4 ай бұрын
全部当てはまりました😂 私スーパーぼっちコミュ障だけど、それで楽だと思ってしまっています笑
@user-ue9uf1kc2b
@user-ue9uf1kc2b 5 ай бұрын
ひかげさんの動画凄く面白いです。😊 子供が小さい時にママ友は数人いましたが、検定見事全問正解👍でした。 あの時は凄く気にして惨めな気持ちになったりして、他のママ友同士楽しそうにしているのを見ると嫌な気になっていたこともあります。 一人っ子なのに運動会、合唱会正直行きたくなかったです。 多くの人がひかげさんに共感出来る人がいて、私も含め、動画楽しみにしています。 これからも応援📣してます。
@hikage_boyaki
@hikage_boyaki 5 ай бұрын
ママ友さんがいる方でも、それはそれで悩みがあったりもしますよね…! つい「みんなこんなに悩まずママ友付き合いできていいなぁ…」と思ってしまう時があるけど、楽してその立ち位置にいるわけじゃないんだって忘れないようにしたいです😌 共感してくださって嬉しいです😭✨ 今後ともどうぞよろしくお願いします🙇‍♀️💓
@ym5607
@ym5607 5 ай бұрын
たまたまおすすめに出てきたこちらの動画を見てビックリしました。 KZbinよ…なぜ私がぼっちママだと知っているのだ…🤣 ほぼすべて共感できます! 今週卒園式で、卒園自体はとてもとても寂しいのですが、お迎えとか参観でのソワソワした思いをもうしなくていいのかと思うとそれについては晴れ晴れです。 でも子どもの仲良しの子とは写真を撮ってあげたいので、卒園式はキャラを変えて(最終日に急にやめて)いろんなママに声かけて写真撮りまくってやろうと意気込んでます!
@chinasac1948
@chinasac1948 5 ай бұрын
ひかげさんとセブンの好みめっちゃ似ててなんか嬉しい☺️ ママ友は子供同士が仲良くなると自然に出来るから大丈夫!! それでも自分でママ友苦手だなってのはずっとあるけど😅 ママ友って、いると連絡面で助かったりするから、居た方がお得ではある。笑
@user-om9nx8ih9i
@user-om9nx8ih9i 4 ай бұрын
とても共感しました。 転勤族で、幼稚園、小学校を転々とした生活でした。 すでにママ友の輪が出来ていて、その中に入るのは、とても大変でした。授業参観とかは、自分だけ同じ教室の中の異空間にいるような感覚でした。
@cocco9458
@cocco9458 5 ай бұрын
初めまして!めちゃくちゃ分かります。私は2度見知りとやららしく 初対面では話せるけど 次から深めていくのが苦手です💦上手くやろうとして いつもより頑張ったりして でも……無理しているので次が続きません⤵もう自分のペースで行こうと 毎回思うのに 同じ事の繰り返しです😅ただ 子供が大学生になるので ママ友を作らなくて良いので そこは楽になりました。自分のペースを貫いている ひかげさんは凄いと思います。 ホント中途半端に関わるとしんどいしかないですよね。帰って反省会始まりますもん💦
@TOMMYI-ou4ky
@TOMMYI-ou4ky 5 ай бұрын
参観日もそうですが、園の習い事のお迎えが毎週あるのも地味に辛いです😅たまにお腹痛くなります💦
@hikage_boyaki
@hikage_boyaki 5 ай бұрын
園内での習い事だと、少数で同じ顔ぶれのママさん達と毎週顔合わせることになりますよね… 私がめちゃくちゃ苦手なやつだ😂 お気持ちお察しします…っ
@user-vv9eu6qe5t
@user-vv9eu6qe5t Ай бұрын
言ってること全部わかりすぎて涙でそうです😂ありがとうございます🫂
@user-se4th2st7y
@user-se4th2st7y 5 ай бұрын
ぼっち検定満点でした💯笑 参観日は教室に入ったら子どもしかみないし、終わったあとの雑談タイムは居心地悪すぎてそそくさと帰ります!親参加の年間行事をチェックして、終わるたびにあと◯個がんばれば…とカウントダウンしたり😅もう今から来年度の親子遠足のことを考えて胃がキリキリしてます。。共感しかありません! コミュニケーションをとりたくないわけじゃないですが、すでに出来上がってる輪の中に入っていく度胸がありません😓寄せ付けないオーラでも出てるのか相手から話しかけられるなんてこともなく…意を決して話しかけると微妙な空気になったり…変わったママと思われてると思いますが、もう開き直って私はこういう人なんですって堂々とぼっちしてます🤣🤣
@hikage_boyaki
@hikage_boyaki 5 ай бұрын
わかりすぎる…!! 行事カウントしますよね🤣🤣わかるーー! 3学期入ったあたりからもう来年度の親子遠足がチラチラ脳内を侵略し始めます😂 話したくない!人と関わりたくない!というわけじゃないんですよね、その中に入っていける自信がないんですよね…😭
@manamiukota
@manamiukota 4 ай бұрын
クスッと笑ったり、分かるー!と思いながら最後まで視聴させてもらいました😊もう共感の嵐でした笑笑 因みに、ぼっち検定5個⭕️でした😅 かろうじて最後の6個目が△でした。 最近は子供に話をするフリして、周りの状況を何となくチラ見して確認しながら帰ってます!そして、落ち込むのですが。。笑 ひかげさんが同じ園のママさんでいてくれたら、是非私と友達になってもらいたいです。本当、共感だらけ😂 自分とこれ程同じ気持ちでいてくれる人がいることに安心しました😅 初めて視聴させてもらいましたが、即チャンネル登録をさせてもらいました😊 これからも宜しくお願いします😊
@user-lt4jh4eq3j
@user-lt4jh4eq3j 4 ай бұрын
はじめまして 参観日後のやけ食い分かりますー😂 セブンのアイスカフェラテ私も好きです❤
@ss-bp3yw
@ss-bp3yw 5 ай бұрын
もう、言ってる事わかります! 私もぼっちです😂✊
@user-kw5lp1tj4n
@user-kw5lp1tj4n 4 ай бұрын
共感します⭐コメントされてる方々すべてにも共感!でもすごく丁寧に考えて…気を遣われてらっしゃる(涙✨。大丈夫ですッ。「あの人いつも1人だよね」とか言う人達って、実際いないんじゃないかな?と感じてます。情報交換のために頑張ってコミュとろうとしてる人も多いなって(それは勿論尊敬です、自分ができないタチなので)。子供を産む前からずっと「ママ友」って言葉に疑問でした!気兼ねせず関われる人は自然に仲良くなるし「友達」になりますよ*いなけりゃいないでいーか♪と思ってます。
@harumama0305
@harumama0305 4 ай бұрын
ひかげさん、おはようございます☺️ 私はママ友である(勝手にすみません💦)ひかげさんの話をうんうんと頷きながら聞いてました😊 幼稚園の参観日…懐かしい😅 何時何分頃に行こうか悩んでました💧 終わった時にはドッと疲れが出て、寝込むこともしばしば💦 ぼっち検定、全部当てはまってました! わたし合格ですね💯 子供が通っていた幼稚園も割と行事が多かったので、憂鬱になる気持ちわかります🥲 ひかげさんの言う通り、ママ友付き合いは無理する必要ないと思います。 ママ友が0でも、子供が中学生になった今何とかやれてるので大丈夫ですよ🙆‍♀️ ひかげさんも毎日本当にお疲れさまです☺️
@user-mt2ts4ys7q
@user-mt2ts4ys7q 4 ай бұрын
ママ友に変に懐かれたり問題に巻き込まれるより、ひとりのほうが絶対よくないですか😮そもそもママ友ってなにって感じですよね… 同じママってだけで友だちになんてなれません😇🙏ほんとに気の合うひとと出逢えて友だちになれたら超ラッキーですけどね
I'm Excited To see If Kelly Can Meet This Challenge!
00:16
Mini Katana
Рет қаралды 30 МЛН
Useful gadget for styling hair 🤩💖 #gadgets #hairstyle
00:20
FLIP FLOP Hacks
Рет қаралды 11 МЛН
短編映画「ママ友」
8:37
Yu Onu
Рет қаралды 753 М.
20 ways to reduce the number of unnamed chores
19:28
mai minimalism
Рет қаралды 242 М.
I'm Excited To see If Kelly Can Meet This Challenge!
00:16
Mini Katana
Рет қаралды 30 МЛН