Рет қаралды 3,094
マンモグラフィと超音波検査(エコー検査)の違いを田澤医師が解説。
0:20 超音波の勝利(石灰化を除く)
1:04 ケース① 15mm浸潤癌 超音波で見えたケース
1:26 ケース② 9mm非浸潤癌 超音波で見えたケース
1:48 マンモグラフィは「存在」診断 超音波は「質的」診断
2:01 ケース③ 15mm浸潤癌 超音波で形が「いびつ」と判明したケース
2:22 石灰化だけはマンモグラフィが勝利
2:30 ケース④ エコーで石灰化が見えたケース
乳がんプラザ
nyuugan.jp/
解説コラム(マンモグラフィ vs 超音波)
nyuugan.jp/col...
田澤医師の手術
nyuugan.jp/edo...
田澤医師の診断
nyuugan.jp/edo...
田澤 篤
江戸川病院 乳腺センター長 乳腺外科部長
・日本乳癌学会 専門医、指導医
・日本外科学会 認定医
・マンモグラフィー読影試験 評価AS
・乳房超音波講習会試験 評価A
・日本乳房オンコプラスティックサージャリー学会責任医師
・医学博士
1995/3 東北大学医学部卒業
1995/4 長井市立病院 外科研修医
1998/4 東北大学病院 乳腺内分泌外科医師
2003/9 東北公済病院 乳腺外科医師
2005/4 東北公済病院 医長
2013/7 八戸市立市民病院 乳腺外科部長
2014/4 江戸川病院 乳腺外科部長
2015/1 江戸川病院 乳腺センター長
専門分野
乳癌の診断・治療(手術、薬物療法)
乳腺良性疾患の診断・治療