KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
これは許せない!スーパーマリオブラザーズ3 初見殺しステージ紹介【マリオ3】
13:05
【トラウマ級】ルイージマンション3の最強ボスTOP7!【ゆっくり解説】
17:12
Устроился на работу в БАНЮ, а тут призраки какие-то..
1:2:39
Непосредственно Каха: сумка
0:53
Этот метод используют в Японии | Метод “Shisa Kanko” | Маргулан Сейсембай #маргулансейсембай
0:32
Challenge CR7 people try the impossible-to-do Cristiano challenge 2m68😱😳⚽️
1:01
マリオ3 全部ご存知?ブンブン全紹介!(+おまけ付!)【スーパーマリオブラザーズ3】
Рет қаралды 21,150
Facebook
Twitter
Жүктеу
284
Жазылу 8 М.
【レトロゲームZT】-【ファミコンのネタ多め】
Күн бұрын
Пікірлер: 101
@りんこ-w2f
Жыл бұрын
ブンブン特集なんて面白いなぁ!子どもの頃は2回目の“本気”出されるのが嫌で間髪入れず踏んづけていたので、初めて観察できて楽しかったです。ボス戦のBGM今でも好き!
@retrogames-zt
Жыл бұрын
りんこさん♪コメントありがとうございます♪ そう言って頂き・・・嬉しいです! 確かにクリアを目標にすると連続で踏みつけは鉄板でしたよね。 改めて見るとブンブンもちゃんと攻撃パターンがあってニュー知識を得れました。 確かにBGMはかっこいいですよね♪
@サメです-w6k
11 ай бұрын
*ブンブンはマリオとの戦闘を疎かにしても、常にプレイヤーの方を見てくれてるの親近感*
@retrogames-zt
11 ай бұрын
コメントありがとうございますっ! 確かにブンブンは常にユーザー目線、、で向き合ってますよね~汗 (そしてキュートな感じですよね♪)
@sugisinfkk
7 ай бұрын
最初のブンブンは笛の犠牲になる
@retrogames-zt
7 ай бұрын
コメントありがとうございますっ! 確かに、、最初のブンブンは笛を取る確率高いので、、笛の犠牲、、ですよね、、(笑)
@くまがわ-q6k
6 ай бұрын
ブンブンが空を飛んでる時にマリオも飛んでるとブンブンが画面外に行って戻ってこなくて詰むって聞いたことあるような気がしたけどこの動画のブンブンは戻って来てましたね
@retrogames-zt
6 ай бұрын
コメントありがとうございますっ! なるほど!確かに画面外に行っちゃう技はありますね! 基本は戻ってくると思うのですが、、詰む、、時もあるんですかね、、! とはいえ情報、、ありがとうございますっ!
@坪倉倫
Жыл бұрын
踏んづけられたときのグラフィックが好きです。
@retrogames-zt
Жыл бұрын
坪倉倫さん♪コメントありがとうございます♪ 確かに(笑) 一瞬でわかりずらいですが、よりコミカルですよね〜♪(なんかマリオのキャラっぽくない気も汗)
@ひでっちマリオ
Жыл бұрын
昔のファミコン版はステージによってブロックの色も違ってたりもしているのでなんか違和感あって新鮮でした。色違いのブンブンやPスイッチ、ハンマーブロスや動き違いもあったの気づきませんでした🙂
@retrogames-zt
Жыл бұрын
ひでっちマリオさん♪こちらもコメントありがとうございます♪ 昔はクリアして楽しむみたいな感じでしたが大人になっていろいろ調べると 意外なことを知れて非常に楽しかったです♪ こんだけ細かいところができているのも、、マリオ3,名作たる所以かもですよね♪
@BURU1224
5 ай бұрын
ブンブン、最後は0:55みたいに「ひでぶ」・「あべし」と言わんばかりに爆発するのが印象的
@retrogames-zt
5 ай бұрын
コメントありがとうございますっ! 確かによ~く見ると、、そんな感じの表情、、ですね(笑) やはり3発目は、、相当に効いているんですかね、、!
@タイムストップ三秒頃止
Жыл бұрын
最後のはビックリです! あれ テレサに背中向けた状態でマジックボールを取得しちゃうとどうなるのでしょうか!?
@retrogames-zt
Жыл бұрын
こちらもコメントありがとうございますっ! たしか、、どっかで検証した記憶もありますが、、やられたような記憶がありますが、、曖昧です、、汗 時間とれれば再検討してみますっ!
@はる-c8p8h
7 ай бұрын
踏んづけられた時のグラフィックが好きです😊
@retrogames-zt
7 ай бұрын
こちらもコメントありがとうございますっ! ブンブンの踏みつけられたグラ、、かわいい感じもありますよね♪
@fu93-celestial
6 ай бұрын
実はというと、このときのグラフィックで羽個体か大ジャンプ個体かがわかるという(腕のあたりに注目です♪)
@retrogames-zt
6 ай бұрын
@@fu93-celestial コメントありがとうございますっ! なるほど!そのタイミングで、、ですね!しっかりとした、、情報、、ありがとうございますっ! 他にもマリオ3の小ネタ動画(説明欄からもリンク)などUPしているので、お時間あれば、そちらも、、是非っ、、! (&高評価とかチャンネル登録もよかったら、、汗)
@Shin-taroh
6 ай бұрын
6:34 ハンマー当たった時の判定が連続する為か、擬音が「ポ〜カッ❗️」ってスローになるのがシュールで草過ぎます🤣
@retrogames-zt
6 ай бұрын
コメントありがとうございますっ! 確かに聞き直したら、、ポ〜カッ!みたいに聞こえましたね!笑 (そして、、シュールな感じでも、、笑って頂き、、ありがとうございますっ!) ちなみに他にもマリオ3の小ネタ動画(説明欄からもリンク)などUPしているので、 お時間あれば、そちらも、、是非っ、、!(&高評価とかチャンネル登録もよかったら、、汗)
@shortribTKHS
5 ай бұрын
よく見たら1回目にブンブン踏んだ喰らいアニメで大ジャンプか飛ぶか判別出来るんですね。後者は羽が生えてますw
@retrogames-zt
5 ай бұрын
コメントありがとうございますっ! 確かに!今見直したら 1回目の踏んだ直後でアニメ(飛ぶブンブンは羽が出てますね)が変化してましたね! 情報、、ありがとうございますっ! ちなみに、、他にもマリオ3の小ネタ動画なんかもありますので、もしお時間あれば、、!是非っ、、! (&高評価とかチャンネル登録もよかったら、、汗)
@レッドシェル
Күн бұрын
コレクション版はキノコとマリオ一度消えてますもんね。それがカッコよく見える
@ああ-j2l6w
10 ай бұрын
16体目、暗黒の世界なのにブンブンの部屋の窓の外に青空が見えるからなぜかホッとしてしまいますね
@retrogames-zt
9 ай бұрын
コメントありがとうございますっ! 確かに!窓の外は、、青かったですね! (意外とプレイしていると、、そうゆうの気づかなかったです汗) そう考えると確かにホッとする、、感じでした♪ 情報、、ありがとうございますっ!
@nekoreona6352
Жыл бұрын
いつも瞬殺してしまうけど、こうして見るとブンブン凄く可愛いですね🤗 おまけ2のように数体で攻めてくる感じでしたらブンブンも強いイメージあったかも知れないですね😅
@retrogames-zt
Жыл бұрын
neko reonaさん♪コメントありがとうございます♪ そうなんですよ〜、ブンブンをよく見ると、(手をバタバタ振る感じとか)可愛らしいキャラクターだと思います♪ そして、おまけ2のやつもありがとうございます。 複数体で出ると意外と強いんですよね笑(マリオメーカーとかだと地味に手こずる相手)
@ryosukem7879
2 жыл бұрын
スコアが100万点代だから全通しお疲れさまでした♪
@retrogames-zt
Жыл бұрын
Ryosuke M さん♪コメントありがとございます♪ 細かくみていただき、、ありがとうございます♪ 1個の内容に対しては練習も兼ねて地道にやってます汗
@ticky8429
Жыл бұрын
よく見ると戦艦・高速飛行船・2つめの戦車のブンブン(計3体)は 色がちょっとだけ明るいですね FC特有のパレット数制限に由来していると思いますが コレクション版だとこういう色違いがなくなったのが寂しくもありましたね
@retrogames-zt
Жыл бұрын
コメントありがとうございますっ! 確かに!色が少し違いましたね、、(見逃してました、、汗) ファミコン版は確か、、色制限?があったような感じもありますがそうゆうことでブンブンの色が、、ってことなんですね! (SFC版は色が同じ?なんですね) 有用情報ありがとう、、ございますっ! 他にもマリオ3の小ネタ動画などもUPしているので、お時間あれば、是非っ、、!(&高評価とかチャンネル登録もよかったら、、汗)
@あろ天
5 ай бұрын
ブンブンは基本弱いとわかっているけど妙なプレッシャーに負けたことが何度かあります笑 ワールド8の戦艦や砦で神経すり減らした後のブンブンに苦戦しました😂
@retrogames-zt
5 ай бұрын
コメントありがとうございますっ! 確かに、、たまにプレッシャーかかる対戦とかになると、、強キャラに早変わりしたりしますよね笑 (まさに、戦艦や砦とかのところは、、そんな感じ、、!汗)
@amatias-d1k
9 ай бұрын
結構バラエティがあるのはわかったけど、でも各ワールドで毎回砦のたびにおんなじの出てくるなーという印象は否めない
@retrogames-zt
9 ай бұрын
コメントありがとうございますっ! 確かに、、本当にその部分は、、否めない、、ですよね汗 砦=ブンブン、、なんで汗 とはいえ、よーくみれば、、色とかも違うので、、バラエティがある!位の、、感じも認識していただければ、、!汗
@0-0-O.
2 жыл бұрын
今度は2回踏んだ後のブンブンの速さについて検証してほしいです。
@retrogames-zt
2 жыл бұрын
00Oーゼロゼロオーさん♪コメントありがとうございます♪ なるほどそれは斬新かもです、、!汗 他の合わせ技で、時を満ちた時、、検証します!
@グレープチャンネル2
6 ай бұрын
1:48 newスーパーマリオブラザーズUにもあった羽が生えたブンブン
@retrogames-zt
6 ай бұрын
コメントありがとうございますっ! なるほど、、newスーパーマリオブラザーズUにも羽があるブンブン、、登場するんですね! (その辺りは、ほとんど未プレイで、、)とはいえ情報ありがとうございますっ! ちなみに他にもマリオ3の小ネタ動画(説明欄からもリンク)などUPしているので、 お時間あれば、そちらも、、是非っ、、!(&高評価とかチャンネル登録もよかったら、、汗)
@太郎-q8k
Жыл бұрын
ファミコンでバグにより横にスライドするブンブンがいました。 私はスライドブンブンと呼んでた記憶があります。 懐かしい😂
@retrogames-zt
Жыл бұрын
コメントありがとうございますっ! マリオ3含め、スライドブンブン、、ファミコンは謎のバグ、、多いですよね(笑) ちなみにマリオ3の他の動画もUPしてまして ワールド6 やりつくす(耐久ブンブンという小ネタ)も、、ありますのでお時間あれば是非ッ!(&そして、、高評価やチャンネル登録も、、汗)
@yukinozyo2527
5 ай бұрын
9体目のスターでブンブンを倒すやつですが 自分で試した時にブンブンに触れる前に やっつけちゃったことがあるのですが再現できますでしょうか? 感覚としてはコインブロックを叩いてからスターを取った時 なった気がしますが確証はもてません、、、
@retrogames-zt
5 ай бұрын
コメントありがとうございますっ! 9体目のブンブンですが、、今回の動画の一番最後でその技、、チャレンジしておりますっ! (やり方もそんな感じでスターとコインを同時に取れば、、成功すると、、!)
@yukinozyo2527
5 ай бұрын
返信ありがとうございます。なぜか「おまけブンブン」を見ずに コメントをしてしまったという早とちり・・・! 大変失礼いたしましたっ!
@retrogames-zt
5 ай бұрын
@@yukinozyo2527 こちらもコメントありがとうございますっ! とんでも、、ございませんっ!汗 さらっとみていただけるだけもなんで汗 また何か気になることがあれば、、よろしくお願いしますっ!
@kamekame3450
5 ай бұрын
ブンブンって言うんだ。 子どもの時高速で来た時はむちゃくちゃ怖くてできるだけ避けてクリアしてたなぁ。 久しぶりにやりたくなった😊
@retrogames-zt
5 ай бұрын
コメントありがとうございますっ! そうなんです、、!実はこのキャラクターはブンブンという名前でした♪ そして確かに、、高速な動きをされると、、結構コワイキャラですよね (今見ると可愛らしい側面も、、ありますが、、汗) 是非、スイッチオンラインなどでも遊べるので、、機会があれば、、マリオ3楽しんでくださいっ! ちなみに、、他にもマリオ3の小ネタ動画なんかもありますので、もしお時間あれば、、!是非っ、、! (&高評価とかチャンネル登録もよかったら、、汗)
@加藤智明-c8w
4 ай бұрын
7−砦1は他の敵が全くいないからブンブンだけという寂しさがある
@retrogames-zt
4 ай бұрын
コメントありがとうございますっ! 確かに、、!ああゆう仕様なので仕方ないですが、、汗 ブンブンだけというのも寂しい感じですよね汗
@やっさん-u4j
7 ай бұрын
ブンブンの攻撃パターンなんてあるんすね😊子供のけんかw
@retrogames-zt
7 ай бұрын
コメントありがとうございますっ! 実は、、地味~にパターンありました(笑) そして、、なんとなく、、そんな感じに、、見えますよね汗
@nori6862
2 жыл бұрын
やはりハンマー脳天直撃は強烈!ワールド8の砦はベルトコンベアで足とられるのにブンブンは足とられてないんだよなあ…。
@retrogames-zt
Жыл бұрын
nori 686 さん♪コメントありがとございます♪ 本当そうですよねー。特にブンブン戦でブロックがあるところは ほぼ無敵なんで爽快&強烈で、、逆にコンベア戦は、、、その通りです汗
@yukt542
7 ай бұрын
だんだん速くなってるの気づかなかったw
@retrogames-zt
7 ай бұрын
コメントありがとうございますっ! そうなんです!実は、、地味〜にだんだん早くなったり、、色々変化、、あるんですっ! もし機会があれば、、そんな変化もみつつ、、ブンブン戦を楽しむのも一興かもですっ! ちなみに、、他にもマリオ3の小ネタ動画などUPしているので、お時間あれば、そちらも、、是非っ、、! (&高評価とかチャンネル登録もよかったら、、汗)
@タイムストップ三秒頃止
Жыл бұрын
【ふと思いついたこと】 ゲームの進行上、撃破すべきブンブン以外は倒さずに、全8ワールドをワープなしでクリアしようとしたら、最低何体のブンブンを倒す必要があるでしょうか!? ▼ファミコン版限定とします ▼ワープ禁止だけれど、フエは取得可(例:これで、ワールド1のブンブンは倒さずに済みます) ▼ジュゲムの雲、ハンマー等は使用可能(ワールド3以降の砦を素通り出来る場合があるので、何体かのブンブンを倒さずに済みます)
@retrogames-zt
Жыл бұрын
コメントありがとうございます♪ シュミレーション計算や検証的に時間がかかりそうですね、、(ファミコン版だとさらに難儀、、汗) とはいえ、色々情報頂き、、ありがとうございます♪ 時間取れそうなら、、なんとか!検証してみますっ!
@タイムストップ三秒頃止
Жыл бұрын
@@retrogames-ztさん ざっと、見積もってみると、以下のとおりになりました。 ブンブンは全17体居ます。 ↓ W1砦:フエ取得クリアなら撃破不要 W2砦:撃破必須 W3砦①:雲で素通り可能 W3砦②:雲か、跳ね橋の開閉具合により素通り可能 W4砦①:雲か、ハンマーで素通り可能 W4砦②:撃破必須 W5砦①:雲か、普通に素通り可能 W5砦②:雲で素通り可能 W6砦①:撃破必須 W6砦②:雲で素通り可能 W6砦③:撃破必須 W7砦①:雲で素通り可能 W7砦②:雲で素通り可能 W8戦艦:撃破必須 W8高速飛行船:撃破必須 W8砦:雲で素通り可能 W8戦車②:撃破必須 ………………… ◎撃破必須ブンブン7体:砦4軒+兵器3隻 ▼雲のみで素通り可能:砦6軒 ▼雲以外でも素通り可能:砦3軒 ▼砦クリアとなるが、撃破不要:砦1軒 …………………… 雲とは、ジュゲムの雲のことです。雲にも所持可能個数に制限がありますから、上手く使わないと難しいかもしれません(ワールド3の、とあるコースで宝箱から雲が手に入り、コンティニューの繰り返しで何個でも雲が手に入り増すが、そのたびに同ワールドの砦①をまた素通りしなければならないので、意味がありません。つまり、雲の物量戦は不可能です)。 あと、雲を使って砦を素通りしたからには、その次のコースでミスは許されません。もしもミスすると、雲使用前の地点まで戻されてしまいますので、それも考慮すると難易度は高そうですね……! レトロフリークの中断セーブ機能を使えばなんとかなりそうです。
@retrogames-zt
Жыл бұрын
@@タイムストップ三秒頃止 細かく調べて頂きありがとうございます♪ なるほど、了解です♪ ここまで答えが出ていると、正解が出ちゃっている感じですよね♪(時間やRTA的な雰囲気だともう少し詰めれそうですかね、、汗) 時や条件が満ちた際には、、挑戦してみますのでという感じで思っていただければ幸いです。 &しっかりとした色々情報頂き、、重ね重ねですがありがとうございます。
@ヤンヤンつけボー-q1f
Жыл бұрын
最後のテレサ連れてくるやつ、テレサに背中をみせながら?マークとったら 追いつかれてミスになっちゃうのかな?
@retrogames-zt
Жыл бұрын
コメントありがとうございますっ! 最後のバグ技?みたいなやつですが、、その検証やった記憶があるのですが、、正確に覚えてないです、、(確かやられたと思う、、きもしましたが、、) 時間取れそうなら再度やってみます! 他にもマリオ3の小ネタ動画などもUPしているので、お時間あれば、是非っ、、!(&高評価とかチャンネル登録もよかったら、、汗)
@senpati-sato
6 ай бұрын
ブンブン手強かったなぁ〜(+_+) マリオシリーズ初の3回踏まないと倒せない敵キャラクターw とてもカワイイとは思えなかった(T_T) 次のブイブイはだいぶアクションゲームに慣れたのもあってあまり苦戦しなかった こっちはちょっとカワイイと思ってたりして、、、^_^
@retrogames-zt
6 ай бұрын
コメントありがとうございますっ! 初期(初めて)の時は結構、、強敵、、なブンブンでしたよね!汗 (確かに初めて複数回踏まないとな敵でしたね!) 今はきっと、可愛いブンブン、、気もします、、かね、、! &ブイブイも含め、、ワールドは結構可愛いキャラ(多少グラにもよりますが)多くなった気もしますよね!
@ミケ-z3k
5 ай бұрын
ブンブンは1回踏みつけたら本気の大ジャンプか飛行モードになるけど2回踏んづけたら体当たりしかして来ないの何故だろうと小さい頃思ったけど今思うとただのヤケクソでマリオを倒そうとしてるんだろうなと思う。
@retrogames-zt
5 ай бұрын
コメントありがとうございますっ! 確かに、冷静に考えると2回目は頑張る、、けど、、無理だとおもったらバタバタしてくる、、みたいな感じも見受けられますよね汗 (」その姿、、なんとなく可愛い感じですよね笑)
@concours14sp1000gtr
Жыл бұрын
ブンブン、一部のステージでは、無敵スターで殺人特攻で瞬殺出来ますよね?
@retrogames-zt
Жыл бұрын
コメントありがとうございますっ! ブンブンはまさにその通りで、、特攻でも倒せますよね! 「どこでもセーブ超推奨!超絶難度の激ムズ小ネタ6選!」でその技みたいなのをやってますので、、 もしお時間あれば、、是非ッ!(&高評価とかチャンネル登録もよかったら、、汗)
@lezakymura
5 ай бұрын
ブンブンが自滅した理由を初めて知ったよd(^_^o)
@retrogames-zt
5 ай бұрын
コメントありがとうございますっ! 自滅した理由、、知っていただき、、よかったです! スターとコインを同時にとれば、、自滅するので、、もし気合いがあれば、、是非っ! ちなみに他にもマリオ3の小ネタ動画(説明欄からもリンク)などUPしているので、 お時間あれば、そちらも(&コメントなどもいただければ、、)、、是非っ、、! (&高評価とかチャンネル登録もよかったら、、汗)
@吉光弘高
2 жыл бұрын
触れずにブンブン退治は前も見たな
@retrogames-zt
Жыл бұрын
吉光弘高 さん♪コメントありがとございます♪ は、、い、、!ブンブン紹介だけだと、、と思って入れました汗
@尾堂谷竹刀
9 ай бұрын
クッパ軍団の哀しき中間管理職
@retrogames-zt
9 ай бұрын
コメントありがとうございますっ! 本当に中間管理職的な、、ブンブン、、ですよね! とはいえ、哀しさの中にも、、、素晴らしさもあります、、よね!汗 ちなみに、、他にもやマリオ3の小ネタ動画なんかもありますので、もしお時間あれば、、!(&高評価とかチャンネル登録もよかったら、、汗)
@LOWSON-chicken
Жыл бұрын
ブンブンは、踏むタイミングさえ分かれば、結構弱い😅
@retrogames-zt
Жыл бұрын
ちぇんさん♪コメントありがとうございます♪ 8の砦だけちょっと難しい気もしますが、 踏むタイミングがわかれば、その通りで貧弱ですよね汗 (まぁそれがブンブンの味、、なのかも笑)
@45sck91
9 ай бұрын
13:34 鬼火にみえる
@retrogames-zt
9 ай бұрын
コメントありがとうございますっ! 確かに鬼火、、みたいですね!(ブンブンの念、、とかでしょうか汗) ちなみに、、他にもマリオ3の小ネタ動画なんかもありますので、もしお時間あれば、、!是非っ、、!(&高評価とかチャンネル登録もよかったら、、汗)
@ebidoufu
5 ай бұрын
誰もやってないからそういうことなんだと思っているけど… ブンブンってシッポでバチーン!ってできないの?
@retrogames-zt
5 ай бұрын
コメントありがとうございますっ! たしかにしっぽ、、でもできそうな気もしますが、、 ファイアとかハンマーとかジャンプじゃないと、、な気がしますっ! とはいえ情報、、ありがとうございますっ!時間あれば、、それも検証してみますっ! ちなみに他にもマリオ3の小ネタ動画(説明欄からもリンク)などUPしているので、 お時間あれば、そちらも(&コメントなどもいただければ、、)、、是非っ、、! (&高評価とかチャンネル登録もよかったら、、汗)
@iotayng
Жыл бұрын
ブンブンって甲羅?あるし亀でいいのかな?
@retrogames-zt
Жыл бұрын
こちらもコメントありがとうございますっ! ブンブン、、確かに見えないですが甲羅ありますよね、、 カメ、、属性、、な気もします、、!
@west4160
6 ай бұрын
ガキの頃ブンブンじゃなく ゴキブリって言ってたわw速い、飛ぶ、黒い、 もうヤツだわな
@retrogames-zt
6 ай бұрын
コメントありがとうございますっ! 確かに、、見方によってブンブンは、、ややそれにも見えなくない、、感じもありますかね、、!汗 でも腕を振るだけなので、、今見れば可愛い感じも、、!汗 ちなみに、、他にもマリオ3の小ネタ動画なんかもありますので、もしお時間あれば、、!是非っ、、! (&高評価とかチャンネル登録もよかったら、、汗)
@匿名希望-d6r
2 жыл бұрын
足場があるブンブンのフロアはファイヤーやハンマーで撃ってくださいと言わんばかりではないかなって...。飛ぶブンブンだけにブンブンブン蜂が飛ぶならぬブンブンブンブンブンが飛ぶ←ってかなり無理あるダジャレ
@retrogames-zt
2 жыл бұрын
匿名希望さん♪コメントありがとございます♪ そのブンブンだと、、蜂が飛ぶンブン、ブンブンで、空に舞あがりますね♪笑(果たして駄洒落かどうか、、汗) ちなみに足場がある時は本当にやられることがないと♪(武器があればですが)
@勝吉柴野
Жыл бұрын
飛ぶンブン
@retrogames-zt
Жыл бұрын
勝吉 柴野さん♪コメントありがとうございます♪ 飛ぶブンブンもいれば、、黒いブンブンも、、いますっ、、! 飛ぶブンブンは地味に強敵ですよね汗
@タイムストップ三秒頃止
Жыл бұрын
ワールド2のブンブン:黒い ワールド6-砦②のブンブン:少し凍っている
@retrogames-zt
Жыл бұрын
こちらもコメントありがとうございます! 確かにワールド2は黒く、、6の砦2は、、気持ち凍っている気も!しますよね!
@独りぼっちのリトルカブ
6 ай бұрын
本作発売当時、ブンブンを盆踊り野郎と喚んでいたなww
@retrogames-zt
6 ай бұрын
こちらもコメントありがとうございますっ! 盆踊りキャラ、、確かに動きは似ている、、気もしますよね!笑
@サメです-w6k
11 ай бұрын
*てかブンブン倒した後にドロップする「?」のアイテムってなに!?まじで?なんやけどw*
@retrogames-zt
11 ай бұрын
こちらもコメントありがとうございますっ! 確かに!ハテナのアイテムって、、本当に何なんですかね、、汗 調べたら「マジックボール」らしいですが、、正確じゃないのでもしかしたら違うかもです、、!
@TsucaPon40
Жыл бұрын
ブンブンは最初のうちは体当たりを食らってやられてばかりいましたが、上手に踏みつけるコツを覚えてからは、ほとんど瞬殺でクリアでした。 BotWリンクの攻撃で言うなら、王家の両手剣での溜め攻撃で、黒いボコブリンをわずか数秒で倒し切る感覚ね。 木こりのオノなど、攻撃力が低い武装で、青いボコブリンを溜め攻撃で斬りつけるのは何度かやりました。あの時は、勝つか、やられるかで必死でしたよ。 強い魔物に対し、攻撃力が低い武器で戦うと、無駄に浪費するばかりになることがわかる。BotWは武器が壊れるからね。 序盤で手に入る武器などは、戦闘や鉱石床の探索などでガンガン使ってぶっ壊して、常に新しい武器を手に入れるスタイルです。
@retrogames-zt
Жыл бұрын
つかぽん.40*さん♪コメントありがとうございます♪ ブンブンをうまく倒せる方は基本ゲームがうまい、、感じですよね〜 BotWは武器が壊れる仕様なんですねー、そうゆう新感覚ゼルダ?にどんどん進化しているとは・・!
@ギガス-s2l
3 ай бұрын
ブソブソ
@retrogames-zt
3 ай бұрын
コメントありがとうございますっ! ブソブソ、、あるあるワード、、ですよね! ちなみに、、他にもマリオ3の小ネタ動画(説明欄からも飛べます)なんかもありますので、もしお時間あれば、、!是非っ、、! (&高評価とかチャンネル登録もよかったら、、汗)
13:05
これは許せない!スーパーマリオブラザーズ3 初見殺しステージ紹介【マリオ3】
【レトロゲームZT】-【ファミコンのネタ多め】
Рет қаралды 11 М.
17:12
【トラウマ級】ルイージマンション3の最強ボスTOP7!【ゆっくり解説】
【暗黒】闇のゲームラボ【ゆっくり解説】
Рет қаралды 44 М.
1:2:39
Устроился на работу в БАНЮ, а тут призраки какие-то..
TheBrianMaps
Рет қаралды 3,1 МЛН
0:53
Непосредственно Каха: сумка
К-Media
Рет қаралды 12 МЛН
0:32
Этот метод используют в Японии | Метод “Shisa Kanko” | Маргулан Сейсембай #маргулансейсембай
МАРГУЛАН СЕЙСЕМБАЙ
Рет қаралды 6 МЛН
1:01
Challenge CR7 people try the impossible-to-do Cristiano challenge 2m68😱😳⚽️
dimerci tv
Рет қаралды 134 МЛН
13:27
【マリオ3】タヌキスーツの小ネタを大紹介!(+ おまけも)【スーパーマリオブラザーズ3】バーナーなど!
【レトロゲームZT】-【ファミコンのネタ多め】
Рет қаралды 15 М.
14:02
どこでもセーブ超推奨!超絶難度の激ムズ小ネタ6選!【マリオ3】遠隔ブンブン倒しなど!
【レトロゲームZT】-【ファミコンのネタ多め】
Рет қаралды 6 М.
31:29
#05 アレンジされたマリオワールドのまよいのもり【実況】マリオワールド【スーパーマリオアドバンス2】
Richico channel【ゲーム実況】
Рет қаралды 319
20:21
【スーパーマリオブラザーズ3】最強変身ランキング TOP5
任天堂アカデミー
Рет қаралды 32 М.
50:45
【ゆっくり実況】タイマツを持ったときの絶望感 超魔界村 スーパーファミコン 【レトロゲーム 】
タッカルビのレトロゲームゆっくり実況
Рет қаралды 196 М.
15:27
マリオ3 全部ご存知ですか? ハンマースーツで倒せる敵全部紹介 + おまけ付!【スーパーマリオブラザーズ3】
【レトロゲームZT】-【ファミコンのネタ多め】
Рет қаралды 37 М.
20:31
誰もやらなかった…マリオ3 イカリの鬼検証!【ファミコン版 スーパーマリオブラザーズ3】(全部やったら10時間!)
【レトロゲームZT】-【ファミコンのネタ多め】
Рет қаралды 121 М.
8:52
【Switch】ペーパーマリオRPGリメイク 小ネタ集4
ロジー&マリオファンの集い
Рет қаралды 372 М.
11:39
マリオ3 きっと知らないこの小ネタ!地中潜り(隠しルート?)を大紹介!【スーパーマリオブラザーズ3】
【レトロゲームZT】-【ファミコンのネタ多め】
Рет қаралды 6 М.
19:21
倒せる or 倒せない? マリオ3 タヌキスーツ「地蔵アタック」で倒せる敵全紹介 + おまけ付!【スーパーマリオブラザーズ3】
【レトロゲームZT】-【ファミコンのネタ多め】
Рет қаралды 9 М.
1:2:39
Устроился на работу в БАНЮ, а тут призраки какие-то..
TheBrianMaps
Рет қаралды 3,1 МЛН