【まるで別人!】内脚の屈曲をマスターして一気にレベルアップを図りましょう!

  Рет қаралды 54,225

M's Ski Salon - Masahiro Yoshida -

M's Ski Salon - Masahiro Yoshida -

Күн бұрын

Пікірлер: 14
@ぽんちゃんぽんちゃん-y1y
@ぽんちゃんぽんちゃん-y1y 2 жыл бұрын
こちらの動画と同じ原理だと思うのですが、私は別の方の動画で見た『自転車ペダル逆回転』が最も理解しやすかったです。 うちにあるママチャリでスタンドを立て、実際にターンに合わせて足を逆回転させてみました。雪上で試してみましたが、そこそこ上手くいくけど、ちょっと違うな~と感じました。 その後ふと思いついたのですが、足で自転車ペダル逆回転をするのではなくて、股関節(より根元)でやればよいのでは?と。 結果ものすごくしっくりきました。 左右別々の動きをするのだけど、連動してることが求められると気付きました。
@skiandscytheguy
@skiandscytheguy 5 жыл бұрын
I enjoy skiing too.
@MsSkiSalon
@MsSkiSalon 5 жыл бұрын
Cool tips nice‼︎
@うるとらチョップ
@うるとらチョップ 4 жыл бұрын
これ結構重要な事言ってる気がする👀
@sukiboze1080
@sukiboze1080 5 жыл бұрын
シューズもフィッシャーカラーですね。
@MsSkiSalon
@MsSkiSalon 5 жыл бұрын
800yen しかもゴールドウイン製です!笑
@ひで横浜
@ひで横浜 5 жыл бұрын
いつも楽しく拝見させて頂いております。しばらくスキーから離れていますが滑っているイメージで勉強させて頂いております。「内脚と外脚の使いわけ」がなぜ必要なのか。動画の冒頭でそのトレーニング(運動)の目的を先に言った方が伝わりやすいのではないでしょうか❓私が動画を視聴していて後半になって、ああそういう意味かと理解しました。余計なことで大変恐縮です。
@MsSkiSalon
@MsSkiSalon 5 жыл бұрын
ひで横浜 ありがとうございます!参考にさせていただきます!今後ともよろしくお願い申し上げます!
@kashou6785
@kashou6785 5 жыл бұрын
いつも、ありがとうございます。 どうでもいいことなのですが、利用している階段(段差)の切れ目(つなぎ目?)の位置の影響からか、表側からの動作をしている場面では、外脚が内脚よりも前に着地しているように見えてしまいます。後側からの動作を観た段階で、やっと、外脚が内脚より後なんだと分かりました。 参考までに・・・ 今後も、頑張って下さいね。
@MsSkiSalon
@MsSkiSalon 5 жыл бұрын
小野賢一 コメントありがとうございます!申し訳ございません仰っているところが理解できていないのですが、左右の足の置く位置という事でしょうか? 実際には左右の足の位置は前後差はつけずにつま先が揃うように接地しています。 見直したのですが、ご指摘の部分か確認できずわかる範囲で教えて頂けると恐縮です。
@kashou6785
@kashou6785 5 жыл бұрын
​@@MsSkiSalon ご返事ありがとうございました。 あくまでも、目の錯覚という事なのですが、 たとえばですが、車を運転していて、実際には下り坂なのに、周りの風景の影響で、登り坂のように見えてしまう。 というような程度の内容なのですが、 この動画ですと、 2分25秒の時点で、左脚(外脚)が、右脚(内脚)よりも、前方に着地しているように、見えてしまう? 利用しているコンクリートの段差(階段)には、土手から川方向へ、線(ちょうど、左足裏で踏んでいる)がありますが、 それよりも、一段階、上(右足が置いてある)にも線がありますが、右脚の場合、線より後に、右足裏が着地している為に・・・ そう見えてしまいます。 スキー歴、ほぼ素人の家内が拝見しました結果、本来の有り様とは、まったく、逆の理解になってしまい、混乱していたので、 同じような理解の人がいらっしゃるかもしれないな〜〜 という事で、お節介な話で恐縮ですが、 メッセージを書かせて頂いた次第でございます。 今後もよろしくお願いいたします。
@MsSkiSalon
@MsSkiSalon 5 жыл бұрын
小野賢一 ご丁寧にありがとうございます!確認したのですがちょっと理解できませんでした。 力不足で申し訳ないです。 ですが、仰っていることはわかります! おそらく個々に錯覚の差があるのでしょうか。 今回は内脚の屈曲がテーマなので、左右の足の位置はさほど影響が少ないのですが、今後似たような事例があれば参考にさせていただきますね! ありがとうございました!今後ともよろしくお願い申し上げます。
@o.o_ponyowa
@o.o_ponyowa 5 жыл бұрын
1:40で字幕が寄席になってますよ~
@みかみひろし-u9d
@みかみひろし-u9d 5 жыл бұрын
声ちっちゃ‼
【曲がらないで曲がる】スキー上級者に共通する意外なポイントとは?!
9:09
А что бы ты сделал? @LimbLossBoss
00:17
История одного вокалиста
Рет қаралды 11 МЛН
Seja Gentil com os Pequenos Animais 😿
00:20
Los Wagners
Рет қаралды 65 МЛН
Бенчик, пора купаться! 🛁 #бенчик #арти #симбочка
00:34
Симбочка Пимпочка
Рет қаралды 4 МЛН
【9割の人が知らない】小回りをワンランクアップさせるたった1つの事
16:15
【股関節】正確な股関節の動きを覚えて、スキーにしっかり力を伝えましょう!|オフトレ#3
12:05
SUGAWA SKI SPIRIT 〜2025スキー技術選チャンピオンへの道〜
Рет қаралды 48 М.
【苦手克服】急斜面対応のカギはエッジング!スキーターンの幅を広げていきましょう!
10:08
SUGAWA SKI SPIRIT 〜2025スキー技術選チャンピオンへの道〜
Рет қаралды 55 М.
UFC 308 : Уиттакер VS Чимаев
1:54
Setanta Sports UFC
Рет қаралды 806 М.
What’s The Hardest Football Position? ⚽️🥵🤔
0:16
Ben Nuttall
Рет қаралды 3,9 МЛН
Respect To These Players🙏🫡 #shorts #ronaldo #messi #shortsvideo
0:51