【まるで廃墟駅】新幹線も停車する駅に行ったら、大変なことになっていた。その理由とは?/上越新幹線の浦佐駅を観察。

  Рет қаралды 1,405,408

とちまる

とちまる

Күн бұрын

Пікірлер: 1 200
@じつこみな
@じつこみな 3 жыл бұрын
コロナで1年以上帰れてませんが、帰省時の利用駅です。新幹線からホームに降りた瞬間の空気感、階段降りてはるか遠くの改札口で手をふって待ってる父母…恋しいです。
@ユウキ0611
@ユウキ0611 3 жыл бұрын
え?なにゆえ… コロナ禍でも帰れそうな…( `・ω・) ウーム…
@齊藤淳-p1w
@齊藤淳-p1w 3 жыл бұрын
新潟県民ですね。暫くは帰省出来ず大変ですが、頑張りましょう!
@ペリー君-r8g
@ペリー君-r8g 3 жыл бұрын
こういうのロマンがあって好きなんだよなぁ。ガチの廃墟じゃなくて一応現役の施設というのがそそる。
@mo-qi7pn
@mo-qi7pn 3 жыл бұрын
素人モノAVみたいなもんかな
@キセキよ起これ
@キセキよ起これ 3 жыл бұрын
自分は当時の面影が残った廃線廃墟の方が好きだなとコメントしようと思ったら素人モノAVのコメントでそれどころではなくなった
@moai9685
@moai9685 3 жыл бұрын
@@mo-qi7pn いや、その喩えが出てくる発想よw
@青ゴジラ-j7t
@青ゴジラ-j7t 3 жыл бұрын
けど何も使われてないスペース多いし廃墟に近くないですか? 1度作ってしまったから潰せないってだけで。
@kemomisky
@kemomisky 3 жыл бұрын
福井空港おすすめです。  定期便無くなって45年ですが、防災ヘリとか飛んでいるので ギリギリ現役、トイレだけのターミナルビルにも入れます。
@夜明けのヴァン-y1o
@夜明けのヴァン-y1o 3 жыл бұрын
丁寧な語り口で 上手だと思いました。
@トトとと-w4w
@トトとと-w4w 2 жыл бұрын
自分もそう思いました(・ω・)なんか落ち着く感じです。
@habulove77
@habulove77 2 жыл бұрын
学生時代浦佐駅よく使ってたけどこんな駅も100万再生以上されるなんて…投稿主に感謝です…
@bousai1ch
@bousai1ch 3 жыл бұрын
あまり使われてないから国鉄時代の看板もなんか綺麗に保ててる感じがする
@野中勝-c2y
@野中勝-c2y 3 жыл бұрын
ほんにんやん! いつも防災ありがとうございます
@みろき
@みろき 3 жыл бұрын
本物!?
@jwn0225
@jwn0225 3 жыл бұрын
ですね 越後湯沢駅なんて、誰のイタズラか知らないけどポスターやら看板のキャラや人の目がえぐられてたり塗りつぶされてて気持ち悪かったです(T_T)
@14hakutaka3
@14hakutaka3 3 жыл бұрын
防災さんも見てるんだ
@おおやち-o4o
@おおやち-o4o 3 жыл бұрын
昔から廃墟感ありましたけど 加速度が増してますね さみしいです 待合室には畳があったんですよ~~
@SP-nt2od
@SP-nt2od 2 жыл бұрын
おおやち  旧日本軍は慰安婦を強姦し、中国では民間人を30万人以上虐殺。フィリピンでも原住民を虐殺、その後はシベリア抑留を捏造している。おまけに真珠湾では非武装の島民が暮らしてるであろう、子供達にも機銃を浴びせてた。いかに旧日本軍のやり方が卑劣な卑怯なのかが分かる。武器を持たない女性や子供たちを襲っていた軍人を英霊と讃える人達がいかに愚かな事なのかが証明されているな
@116マイルチャレンジ
@116マイルチャレンジ 2 жыл бұрын
@@SP-nt2od 売名行為は辞めようね!おぢさんとの約束だゾ。
@yunacl5854
@yunacl5854 3 жыл бұрын
八海山口の方に田中角栄の銅像が立ってるので「ああ、だからこんな所に新幹線の駅があるのか」と納得できます。 ちなみにここで田中真紀子さん見たことあります。
@kamikaze5812
@kamikaze5812 3 жыл бұрын
いわゆる政治駅ですね!
@田中一朗-s2c
@田中一朗-s2c 7 ай бұрын
誘致したのは弟子の桜井新だったはず
@fyjtg
@fyjtg 3 жыл бұрын
ずっと昔に時々出張で行ってました、こんなになっているとはびっくりでした。帰りに笹団子を買って帰ったのは良い思い出。取材ありがとうございました。
@SA-zv5ze
@SA-zv5ze 3 жыл бұрын
街中に広告が見当たらない社会主義国の駅みたいやな…
@accelerationist9195
@accelerationist9195 3 жыл бұрын
日本がww2に勝った世界線の新幹線駅
@春巻-g5o
@春巻-g5o 3 жыл бұрын
@@accelerationist9195 ネタにマジレスですまんが日本は戦前に普通に広告あったのに?
@けんたろう-l2e
@けんたろう-l2e 3 жыл бұрын
むしろ敗戦後に予定通り東北地方をソ連に占領された世界線だなぁ
@kannachannel9146
@kannachannel9146 3 жыл бұрын
@@accelerationist9195 日本社会主義国家じゃねえよ
@chiochio102030able
@chiochio102030able 3 жыл бұрын
@@kannachannel9146 日本は唯一成功した社会主義国家
@勘違い平行棒-e4z
@勘違い平行棒-e4z 3 жыл бұрын
国鉄~民営化直後の長岡駅も駅舎の北側は今回の浦佐駅のようにがらんどうで、今食品スーパーがある所が団体待合室でした。修学旅行の時に利用した記憶があります。
@Tochi-maru
@Tochi-maru 3 жыл бұрын
長岡駅前の食品スーパーは地下ですよね!団体待合室だったんですか!知りませんでした。
@コーンポタージュ-r4m
@コーンポタージュ-r4m 3 жыл бұрын
@@Tochi-maru さん 駅舎内一階のスーパーではないでしょうか。 横から失礼しました
@goeagles6248
@goeagles6248 3 жыл бұрын
地下の食品スーパーは旧イトーヨーカドー(現マルイ)ですね。 長岡駅のスーパーはCoCoLoマートです。
@太田益慈
@太田益慈 3 жыл бұрын
@@goeagles6248 間違い無いですね! JR長岡駅には、地下1階は存在していません。 ですから、食品販売店は駅ビル1階と2階のCocoro長岡で今現在も営業中です。 食品に限らず、衣料品・書店・薬局・飲食店街等、様々なお店が賑わいを見せています!
@駄目男
@駄目男 3 жыл бұрын
@@太田益慈 横からすみません。33年ほど前の1階にポツンと立食いそば店があったような。 2階のJR直営店とは別物でした。 地階といえば東口に抜ける地下通路がありましたね、懐かしいです。
@sakuracatbydynamiteyoung7518
@sakuracatbydynamiteyoung7518 3 жыл бұрын
南魚沼出身の母(70代)の話では豪雪対策で駅が必要な事、六日町、十日町、小出、小千谷とバチバチの誘致合戦があったようですが、越後湯沢や長岡に近すぎる、大きく迂回するルートになる、地盤が弱い等の理由で浦佐に落着いた的な話を聞いたことがあります。 駅ら出た所にある御立派な銅像と閑散とした町並みを見たら政治駅と言われても仕方ないw
@jprj4563
@jprj4563 3 жыл бұрын
角栄の新潟三区の全盛期だからできたという感じかな?
@雪国乃年金ライダー
@雪国乃年金ライダー 3 жыл бұрын
雪国の山間部なので何かあったときの為に、越後湯沢と長岡の間に中間駅が欲しい 六日町、小千谷は越後湯沢、長岡に近すぎる 十日町、小出は大きく迂回しなければならないので国鉄の希望は浦佐(大和町) 角栄さんが小出や只見線沿線住民を説得して、国鉄案を通した 角栄さんが絶対的人気があったから出来たことでしょう
@sakuracatbydynamiteyoung7518
@sakuracatbydynamiteyoung7518 3 жыл бұрын
@@雪国乃年金ライダー 様 詳しい解説ありがとうございます!国鉄案を通すため角栄さんが尽力したというエピソード興味深いです
@木澤瑞穂
@木澤瑞穂 3 жыл бұрын
@@sakuracatbydynamiteyoung7518 様 大昔に聞いたお話ですが、角さんはこのようにも話されたみたいです(うろ覚え) これからは車の時代である。 東京から新潟まで高速道路を敷く。 六日町と小出に高速道路のインターを作るから新幹線の駅は真ん中の浦佐にする。それでいいだろ? みたいな感じで問題を解決させた、なんてお話を聞きました。 違っていたらごめんなさい。
@sakuracatbydynamiteyoung7518
@sakuracatbydynamiteyoung7518 3 жыл бұрын
@@木澤瑞穂 様 色々な角栄さんのエピソードがあって興味深いですね!
@iidukafly
@iidukafly 3 жыл бұрын
落ち着いた良い声と語り口ですね。
@iwksutdhj7720
@iwksutdhj7720 3 жыл бұрын
東京から新潟まで自転車で旅した時見ましたが、外からもガランとしていて小出の方が生活感がありました。 コンコースは大規模災害時 避難場所として使えそうですね
@バイツ-j7m
@バイツ-j7m 3 жыл бұрын
浦佐駅、只見線も含め、この地域は田中角栄の影響が非常に強い地域 実家の新幹線最寄り駅が浦佐駅なので、角さんに感謝しながら使ってますよ
@Tochi-maru
@Tochi-maru 3 жыл бұрын
田中角栄様様ですよね!
@津谷章嘉
@津谷章嘉 3 жыл бұрын
後継者で失敗したなぁ、群馬は福田・中曽根・小渕のお陰で栄えたかんなぁ、森裕子と田中真紀子で新潟はダメになった! あと部落解放同盟の回し者の打越さく良も!
@木澤瑞穂
@木澤瑞穂 3 жыл бұрын
@@津谷章嘉 様。 余談ですが、角栄先生の銅像の視線の先には 黒岩たかひろとかいうヘンテコリンな議員の御実家があったりとか? 見られてます、見られてます。 そのヘンテコリンな仕事っぷり。
@坂田庄司-g6n
@坂田庄司-g6n 3 жыл бұрын
この方についての批評は避けさせて頂きますが、やはりルート、駅設置は少なからず影響があったと思われます。別にコメント致しましたが、こちらの駅の為ルートが外れた小出の町長選で越山会の候補が敗れたという話もあります。
@buell2780
@buell2780 3 жыл бұрын
@@津谷章嘉 様 群馬は4人総理大臣が出ましたが2代目からは東京が生活帯なので選挙時だけ賑やかしく票集めをして彼等の熱心な支援者位しか恩恵を受けてなく一般有権者に遠い存在に思えます。素人目には高崎に新幹線が来たくらいな印象です🤔
@宗崇亮
@宗崇亮 3 жыл бұрын
新潟随一の進学校、国際情報高のある駅というイメージが強い。ここまで新潟市から新幹線定期で子供を通わせているケースもみられた。
@saba-mizuni
@saba-mizuni 3 жыл бұрын
優しい語り口調で結構酷いこと言ってんの好き
@tik888
@tik888 2 жыл бұрын
確かにw
@ウィリーモーペーニャ-n3q
@ウィリーモーペーニャ-n3q 3 жыл бұрын
ちょうどこの間駅近くの温泉に行ってきたが、利用者もほとんどいないし、ここが本当に新幹線の駅なのかと思った
@マゼラン銀河-b6v
@マゼラン銀河-b6v 3 жыл бұрын
なんと、声がいいですね。このチャンネル、これから伸びて行くのでは?ナレーションの声で、この廃墟感は救われていると思います。現役で新幹線が機能してる廃墟の駅で、昭和の遺産と云うのも希少価値は有るような。
@Tochi-maru
@Tochi-maru 3 жыл бұрын
温かいコメントありがとうございます!成長期の遺産をKZbinにて発信する意義はあると思います!
@siro_hane
@siro_hane 3 жыл бұрын
そんなホラーで出てくる駅あるんだなって思って見たらまさかの通っていた駅で草
@桑原優-q6q
@桑原優-q6q 3 жыл бұрын
こういう人がいない雰囲気大好き。 夕方とか特にいい。
@くさかべでぃめあ
@くさかべでぃめあ 3 жыл бұрын
この駅は医療専門学校、公立高校、大企業が運営に関与する大学院大学のアクセス駅になってるので朝夕はむしろ人いますよ この駅から別の駅に通う人もいますし ゴーストタウンになるのは真っ昼間ですね
@user-metallicshyva
@user-metallicshyva 3 жыл бұрын
雰囲気ならおれは早朝が好きだな
@くさかべでぃめあ
@くさかべでぃめあ 3 жыл бұрын
@@user-hu3wf2hc9q さん 東口はセブンイレブンがありますし 西側も少ないながら飲食店あるので寂しいながらも真っ暗にはならないです
@Kakinotane_
@Kakinotane_ 3 жыл бұрын
なら千葉の東成田駅おすすめ、半分廃墟だよ
@みんなの幸せが恋人なヤンデレちゃん
@みんなの幸せが恋人なヤンデレちゃん 3 жыл бұрын
夏の夕暮れでヒグラシの鳴き声なんか聞こえるともう最高よね
@ナベ-z4z
@ナベ-z4z 3 жыл бұрын
突然あなたへのおすすめに出てきてサムネで「あれ、、、ここって浦佐じゃね?」って思ったらドンピシャで浦佐駅だった...めちゃくちゃ地元なんだよなぁ確かに人いないわ
@もふもふ-x4p
@もふもふ-x4p 3 жыл бұрын
新幹線さえ停まってくれれば駅の近く賑わうやろ… と言う思惑が悉く外れてるの草
@島志麻-b5z
@島志麻-b5z 3 жыл бұрын
北海道新幹線が運行開始された時の、新青森駅を思い出してしまいました…
@03343217hurdle
@03343217hurdle 3 жыл бұрын
元々浦佐よりも小出や六日町の方が栄えていて、どちらかに駅をつくりたかったとか。 ただ、長岡〜越後湯沢を結ぶ際に駅間が短くなるとか遠回りになるとかの理由で浦佐になったそうです。
@03343217hurdle
@03343217hurdle 3 жыл бұрын
@@gomenrider115 新幹線の場合は2都市を直線で結んだ時に程よいところにいる場所が途中駅になりますからね。 小出も六日町も場所が悪いですよね。。 繁栄具合だけで駅ができたら千葉県もとっくに新幹線が通ってますよ…
@ufj24
@ufj24 3 жыл бұрын
岐阜羽島良くなってきたそうですよ
@03343217hurdle
@03343217hurdle 3 жыл бұрын
@@mrxwx913 そうなのですね。初耳情報がありました。ありがとうございます。 ふと、もしも浦佐じゃなくて十日町に通したら?と思いましたが、立地などの条件で引っかかったのかもですね。 十日町も雪まつりとか見どころはあるのに電車も車も行きにくいんですよね…
@門田紋乃丞-t9b
@門田紋乃丞-t9b 3 жыл бұрын
新幹線が止まる駅ができて、人がいっぱい来て、にぎやかになって、経済も 発展するだろうと考える。 だからとにかく駅の誘致に、全力をあげる。 いざ駅が出来てみると、都会に行きやすくなって、 若者は出ていく一方で、もどって来ない。 どんどん人口減って過疎化する。
@RS-iv1pm
@RS-iv1pm 3 жыл бұрын
出口名がかっこよすぎる
@Tochi-maru
@Tochi-maru 3 жыл бұрын
毘沙門口、パンチが効きすぎてますね!
@ペニーワイ図
@ペニーワイ図 3 жыл бұрын
上越新幹線実は冬場に大活躍していまして…。 大雪のため上越線線や信越線が止まって利用者が学校に通えない、通勤できない…ってことがザラにあります。そういう時に上越新幹線の振替運行を使って新幹線での輸送をしてくれるのです。(たしか、定期券や当日券を持っていれば特急券を買わなくても乗れた気がします) 浦佐駅に助けられてるのは、観光客というよりも地元民かもしれませんね。
@つるぴか-d1b
@つるぴか-d1b 3 жыл бұрын
ばあちゃん家行くためにここ降りてるけどガチでなんもない
@doodleeful
@doodleeful 3 жыл бұрын
地方の現実って気がしますね…
@Tochi-maru
@Tochi-maru 3 жыл бұрын
新幹線が通っていても、これが現実なのは悲しい限りです...。 有効活用しないと、浦佐が大変なことになります。
@Overcoat-y9r
@Overcoat-y9r 3 жыл бұрын
こう見えて、新幹線は定期利用客がそこそこいて、在来線も文教地区であるがゆえに学生の利用が多いという、廃止には程遠い駅でもあったりします。 年間乗降客数も横ばい傾向で、減ってはいないですし。
@kaka45454545
@kaka45454545 3 жыл бұрын
たいして多くもないですが、もっと利用者数が少ない新幹線駅はいくらでもありますからね。
@akina5683
@akina5683 3 жыл бұрын
山口県の厚狭もかなりひどいですよ。 ここの中心駅は小野田になりますが、元々厚狭は旧山陽町、小野田は現・山陽小野田市で、旧小野田市唯一の山陽本線の駅です。 しかも厚狭は乗り換えの美祢線も幹線ながらほとんど機能していません。 昔は急行が走ったり、東萩への直通も新幹線開業辺りで出てましたが、新山口の機能の高さに加えてバスも通っていますので、利用者も知れてます。 厚狭だけ山陽新幹線で開業からひかり(さくらも含む)以上が1本も停まったことがありません。 これは小野田からの乗り換えで、小野田市街地を通る小野田線もほとんどダメですけどね。
@jppurin545
@jppurin545 3 жыл бұрын
@@akina5683 下関行くために一旦小倉駅行かないといけない状況なんとかして欲しいですね...
@iris-angelique
@iris-angelique 3 жыл бұрын
この手の動画にしては珍しく、ナレーションが聴きやすくてじっくり拝見してしまいました。 ソフトなお声と喋り方。耳あたりが良いです。
@q7z-u5x
@q7z-u5x 3 жыл бұрын
すげー良い声質ですね、羨ましい。
@てっかちゃん-v1d
@てっかちゃん-v1d 3 жыл бұрын
新潟出身なので上越新幹線は馴染みあるし、浦佐も知ってますが降りた事無いし行った事無いから、こんな感じなんですね😅
@コロコロ-o2u
@コロコロ-o2u 3 жыл бұрын
この近くは国際情報高校があって、新潟の中心部に帰る時には便利な駅なので、無くすとかなり大変になります
@hanjarake_taro
@hanjarake_taro 3 жыл бұрын
国際情報?
@コロコロ-o2u
@コロコロ-o2u 3 жыл бұрын
@@hanjarake_taro 新潟県立国際情報高等学校です
@酒でも飲まなやってられん
@酒でも飲まなやってられん 3 жыл бұрын
@@コロコロ-o2u 田舎ですが、わりかし進学校です
@curtaincall0727
@curtaincall0727 3 жыл бұрын
通称KJ
@kiriotoshimix
@kiriotoshimix 3 жыл бұрын
@@酒でも飲まなやってられん 校名からはいかにも職業校なイメージだけど
@日の丸-j4u
@日の丸-j4u 3 жыл бұрын
テナント募集という張り紙が似合いそうな駅ですねwww
@あっらめぇ
@あっらめぇ 3 жыл бұрын
災害時の避難場所としては使えそうだが…
@yuckey0216
@yuckey0216 3 жыл бұрын
この動画のつい4日前に写真を撮りに行きました新潟県民ですw 元々はここから二つ目の魚沼市の中心駅の小出駅に作る構想があったようですが、線形が悪くなる関係で仕方なく浦佐に落ち着いたようです。 東口を出たところに田中角栄の銅像がある辺り政治駅とも揶揄されますが、それでも駅から車で数分の所に国際大学、国際情報高校、魚沼基幹病院等の教育・医療機関が存在するので一定の需要はあるみたいですね。
@ジョーンズラーベル
@ジョーンズラーベル 3 жыл бұрын
これだけの空間があれば、災害時の避難所に使えるね。
@Redprussia0727
@Redprussia0727 3 жыл бұрын
実際新潟中越地震の時に避難場所になったんじゃないかな
@o-show3650
@o-show3650 3 жыл бұрын
ここまで人いないで建物もある程度綺麗なら映画とかドラマの撮影しやすそうだな
@西山友洋
@西山友洋 3 жыл бұрын
アニメの聖地となったら尚ベターでしょうね。
@moai9685
@moai9685 3 жыл бұрын
でもそうなると今度は逆に人が増えて雰囲気がなくなりそう…
@royalringo7163
@royalringo7163 3 жыл бұрын
こんなに人がいないと、ドラマや映画のロケにぴったりですね
@obiwanosin1024
@obiwanosin1024 3 жыл бұрын
学生時代、関東からの柏崎への帰省時に長岡までいかずあえて浦佐で降りて上越線経由して~て遊んだこともあったけど新幹線駅らしい立派な造りと利用客の少なさの対比は何とも寂しかったなあ。 今度ふらっと立ち寄ってみようかな。
@Tochi-maru
@Tochi-maru 3 жыл бұрын
造りは立派ですよね!! 浦佐駅、是非お越しください〜😆
@user-zf3vy3ro1z
@user-zf3vy3ro1z 3 жыл бұрын
南魚沼市に親戚の家があるので、子供の頃は毎年行ってました。 昔は駅そばがあり、どのメニューにも山菜が入っていて食べるのが楽しみだったなぁという思い出。
@croquette190
@croquette190 3 жыл бұрын
長岡より東京寄りの企業社員の東京出張は長岡発を禁じたりするんで浦佐は重要。 浦佐の駐車場は無料と言うのも大きいんだよ。 他は思い付かないと言う。
@ipodtouch5th
@ipodtouch5th 3 жыл бұрын
新幹線停車駅で駐車場ただって・・・羨ましい!
@山口線Suica
@山口線Suica 3 жыл бұрын
群馬県安中市にある某駅とは大違い❗️無料といえど駐車場使われなすぎ……😵降りても何もない………😭
@croquette190
@croquette190 3 жыл бұрын
@@ipodtouch5th ただし帰りの列車に浦佐止まりはほとんどなく、湯沢から各停在来で浦佐にたどり着く頃に何本か遅れの新幹線が浦佐に着くというね。
@毒なす
@毒なす 3 жыл бұрын
夢で見たような光景だ……。既視感にあふれている
@yasumitsunaka6094
@yasumitsunaka6094 3 жыл бұрын
4:55 突然の日本三大奇祭「裸押し合い祭り」の紹介に、ツボりました、ありがとうございました。
@akisan4408
@akisan4408 3 жыл бұрын
多分なんですけどここより先に、2020年12月に北陸新幹線の糸魚川駅、黒部宇奈月温泉駅で先にみどりの窓口は閉鎖しています。
@Tochi-maru
@Tochi-maru 3 жыл бұрын
糸魚川、黒部稲月温泉ですか! それは存じ上げておりませんでした。情報ありがとうございます。
@tarou6733
@tarou6733 3 жыл бұрын
長崎新幹線の嬉野、武雄も同じようになる未来しか見えないな… 丁寧な喋り方めちゃくちゃ聞きやすい
@settun999
@settun999 3 жыл бұрын
昔はコンコースにラーメン屋さんがあって、昔ながらの醤油ラーメンでおいしかった
@kasset.
@kasset. 3 жыл бұрын
父の実家に向かうために10年ほど前までよく利用していました。懐かしいです。私はこの雰囲気すごく好きですね。
@もんどりうつ-e3m
@もんどりうつ-e3m 3 жыл бұрын
上越新幹線はKAKUEIさんがいなかったら出来なかった鉄道だからなぁ 思惑外れて若者はみんな東京に流出してしまう裏日本、新潟😭 ナレーション素晴らしいですね👏
@junniwa715
@junniwa715 3 жыл бұрын
新潟は陸の孤島というくらいの豪雪地帯でしたから色々通さなきゃいけなかったんですよね。ただ、通してしまうと明治初期人口日本一の県の面影を全くなくすほど東京に吸いとられたのが…。
@紙パック-m4w
@紙パック-m4w 3 жыл бұрын
都内の銭湯経営者のほとんどが新潟県出身者という事実♨️
@石井亮人
@石井亮人 3 жыл бұрын
上手くなりたいなら浦佐へ行け、と言われるほど優れたスキースクールのある浦佐スキー場だったのですが、数年前に閉鎖です。 登山で何回か行きましたが、確かに六日町駅の方が近くにスーパーや図書館があり、賑わってます
@Tochi-maru
@Tochi-maru 3 жыл бұрын
やはり浦佐スキー場は有名だったのですね! 六日町は私も訪れましたが、綺麗な図書館が建ってますよね〜!
@木澤瑞穂
@木澤瑞穂 3 жыл бұрын
浦佐スキー場は、バッジテストが日本一難しいスキー場で有名でした。 なので、浦佐スキー場でバッジを取得すると全国でも認められるスキーヤーになれたのです。
@うめはち
@うめはち 3 жыл бұрын
浦佐よりも田中角栄の方が有名なんだから、 いっそのこと田中角栄駅にでもすればいいのにね…。
@岡村充康-h9z
@岡村充康-h9z 3 жыл бұрын
智頭急行の岡山県の駅に宮本武蔵という駅があります。
@goeagles6248
@goeagles6248 3 жыл бұрын
大宮駅からギリ200km圏内なので当日利用で安く使いたい時に浦佐はたまに使います。上越線との接続次第ですけどね。
@Tochi-maru
@Tochi-maru 3 жыл бұрын
大宮から200キロ圏内、これはいいお話を伺いました! 今度節約旅行で使ってみます。ありがとうございます!
@UWAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA
@UWAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA 3 жыл бұрын
廃墟感がかっこいいというよりかは、広すぎて走り回りたくなる…! 綺麗な床で広いところってなかなかないので人がいないタイミングにぐるぐる色んなところ行ってみたいです😊
@リオレイアの祖先
@リオレイアの祖先 2 жыл бұрын
分かる 広くて誰もいなくて静かで公共施設で... 叫びながら走り回ったりゴロンゴロン 寝っ転がりたくなる
@0523kenta
@0523kenta 3 жыл бұрын
行ってみたい! こういう異空間みたいな所大好き!
@koinuya7756
@koinuya7756 3 жыл бұрын
エスカレーター「おばさんじゃないし」
@アラブ式韓国海苔
@アラブ式韓国海苔 3 жыл бұрын
エスカレーター「かぅぅっわいぃい美女だし」
@Tea-cq9wq
@Tea-cq9wq 3 жыл бұрын
そこの可愛いエレベーター、ちょっと俺と遊ばないかい?
@bakuchiku
@bakuchiku 3 жыл бұрын
浦佐駅で一番活況だったイベントが 2019年の「米と酒 魚沼の陣」でした。 その時参加した魚沼・十日町・南魚沼の日本酒がすべて集結、激レア揃いだったのが理由です。 コロナ騒ぎが落ち着いたら またやって欲しいです! その時の様子がコチラ↓ blog.bluehana.com/article/470472232.html 当時の告知↓ www.iine-uonuma.jp/2019/09/15316
@Tochi-maru
@Tochi-maru 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます! URLの記事を拝見しました。浦佐駅1階がお客さんで埋め尽くされていて、大盛況ですね! ウイルス騒ぎが落ち着いたら、酒の陣(新潟・魚沼両方)再開してほしい次第です。
@rail6773
@rail6773 3 жыл бұрын
登録者2000人達成おめでとう🎉
@ロイ一世
@ロイ一世 3 жыл бұрын
12倍になってるー!
@飴もなか-j7q
@飴もなか-j7q 3 жыл бұрын
時代の流れか寂しいですね何かしら有効利用できればと思います 政治駅だのや黒い事件等があっても新潟県民にとって角栄さんが偉人なのは揺るがない
@太田益慈
@太田益慈 3 жыл бұрын
確かに、角栄さんの時代の長岡は華やかで、新潟県では第二の都市であった事に間違いは無いと思っています。 今の長岡駅と長岡駅前通りは、デパートも無くなると共に、学習塾・市役所行政機関の事務所が大半になっていると言うのが現実です! 確かに、長岡駅前の旧イトーヨーカドー丸大が撤退した跡地に進出したのは、マルイと言うスーパーです! この先、マルイはどの様に進歩して行くのか、現状 はわかりません! 昔の様に長岡の街が新潟県第二の都市として繁栄して欲しいと思っています!
@jjjj6075
@jjjj6075 3 жыл бұрын
駅および駅周辺の衰退は全国的な現象ですからね。国道沿いに商業集積が移ったのが原因だから、駅が繁栄を取り戻すのは無理なんですよ。
@erierieris_
@erierieris_ 3 жыл бұрын
ここ、出たところに一応ニューデイズがあるから、すごいなーって思ってました(地元民) 冒頭で紹介されてる六日町駅や十日町駅にはコンビニないです🥲 本当になんもない駅だなーと思ってましたが、スキー場があったからなんですね
@吉スロ-k7i
@吉スロ-k7i 3 жыл бұрын
懐かしいなぁ 親が浦佐スキー場勤務で小学生まで住んでました スキー場が無くなると同時に東京に住まいを移しましたが、いい町ですよ 小学生は給食で毎日お米で、広い体育館。思い出はいっぱいあります 今度長い休みに行ってみようかな?
@山田恭子-b5v
@山田恭子-b5v 3 жыл бұрын
浦佐スキー場なくなってたのこの動画みるまで知りませんでした
@hypershine-do7fr
@hypershine-do7fr 3 жыл бұрын
今から25年ほど前、スキー教室に参加するために降り立ったのが浦佐駅でした。 あれから25年、こんな変貌を遂げていたとは…。 隔世の感がありますね。
@くさかべでぃめあ
@くさかべでぃめあ 3 жыл бұрын
駅近くの浦佐スキー場は亡くなりました 八海山の方はありますが インバウンドブームまで持ちこたえていたら盛り返せただろうになあ
@紙パック-m4w
@紙パック-m4w 3 жыл бұрын
今やリフトも撤去されて、ただのハゲ山と化している。植林でもしてほしいよ‼️
@yot_2
@yot_2 3 жыл бұрын
あの中田エミリーも通学で使ってた浦佐駅
@ミオ-i4g
@ミオ-i4g 3 жыл бұрын
上越新幹線ユーザーです。乗客の大半は越後湯沢か長岡で降りるのが普通。時間がかかるので浦佐に止まる新幹線は回避することをお勧めします。名前はよく聞きますが浦佐駅、この動画で初めて見ました。 気になってましたが動画で見ることができたので降りる必要すら無くなりました。ありがとうございました。
@レールスターひかり
@レールスターひかり 3 жыл бұрын
鉄道の要衝小出と魚沼最大の人口を誇る六日町に挟まれた場所にあった大和町は地味な存在で、町の玄関口である浦佐駅は特急はおろか急行すら停車しない駅だった。似た様な駅は六日町と越後湯沢の間にある塩沢駅が該当する。浦佐駅は在来線の駅としての格はその程度だったんだよね。
@Tochi-maru
@Tochi-maru 3 жыл бұрын
まさに新幹線のお陰で「昇格」しましたね!
@ぅおっさん
@ぅおっさん 3 жыл бұрын
地盤や経路などが理由で新幹線の駅選考から外されてしまった「水上駅」が不憫すぎる…
@あずき抹茶-o5j
@あずき抹茶-o5j 3 жыл бұрын
確か急行佐渡が停まる列車もあったような 通過するのもあったけどね 新幹線開業後は全部停まるようになった
@EMax-rm7uq
@EMax-rm7uq 3 жыл бұрын
私は魚沼市出身で、東京に行くときは浦佐駅を利用していました。 4:14 改札外の待合室横のスペースには、昔は立ち食いそば屋がありました。私もよくここで蕎麦ではなくラーメンを食べていました。ここで駅弁も売っていました。懐かしいです。
@木澤瑞穂
@木澤瑞穂 3 жыл бұрын
毘沙門口側の奥にあった、あのお蕎麦屋さんの隠れた人気メニューがラーメン!よくお世話になりました。
@syntax1987
@syntax1987 3 жыл бұрын
こんな有様になってしまったのも全部雪のせいだ(無責任)
@わびんもりな
@わびんもりな 3 жыл бұрын
今回も誠実な話し方、良いですね。次回も楽しみにしています。
@user-coco_tatara
@user-coco_tatara 3 жыл бұрын
毘沙門様のお祭りの時が一番混雑する。 しかし、上越新幹線の閉鎖されたコンコースは使われない。というより使われたことを見たことない。 1階の団体待合室は毘沙門様のお祭りの時に開放される。 在来線の長いホームはほぼ活用されないが、亡きあけぼのが抑止されたときには役立っていた
@masamurakami
@masamurakami 3 жыл бұрын
私の田舎が浦佐駅から車で15分くらいですが、確かに周りに何もないし、六日町駅のほうがまだ駅前は人が多いです。駅の職員さんには、天国のような場所でしょう。
@ミュージックスターティン-n2q
@ミュージックスターティン-n2q 3 жыл бұрын
東成田駅に似た雰囲気
@Tochi-maru
@Tochi-maru 3 жыл бұрын
どこぞやの京成の駅と同じニオイがしますよね!笑笑
@hayato0905y
@hayato0905y 3 жыл бұрын
上越新幹線は全体的に豪華に造られています。国鉄時代なので利益考えられていませんね。熊谷駅も過剰です。北陸新幹線が出来てから更に寂しくなりました。
@wurry77
@wurry77 3 жыл бұрын
角栄肝いりだったからだろうな。
@Tochi-maru
@Tochi-maru 3 жыл бұрын
熊谷駅も過剰なんですね!今度訪問し、投稿したいと思います!
@hayato0905y
@hayato0905y 3 жыл бұрын
長岡駅の通過も通常は一日一回しか使いません。また羽越新幹線ようのホームも線路はありませんがあります。越後湯沢もほくほく線のはくたかなくなったので過剰の2面2線プラス通過線です。
@thunderskelton
@thunderskelton 3 жыл бұрын
熊谷駅は朝晩は通勤客の利用がめちゃくちゃ多いですよ。自分もかつて熊谷から通勤していましたが、16両Maxでも下手すると座れないほどでした。
@junniwa715
@junniwa715 3 жыл бұрын
上越新幹線は陸の孤島である豪雪地帯を走ることと日本海の新幹線(羽越新幹線)も計画していた時代だからというのもあるでしょうね。 最終的には東京と地方の接続しか新幹線は許されず、地方衰退の一因となったけど、さっさと大阪と新潟を結んでいたら変わってたでしょうな。
@渡辺直幸-p8s
@渡辺直幸-p8s 3 жыл бұрын
地元の人間(今は東京に住んでいます)なので、浦佐駅の事は良く知ってます。まさか、ここまで落ちぶれていたとは思いませんでした。
@葵仁-i3l
@葵仁-i3l 3 жыл бұрын
すごい空間多くてびっくり... でもすごい綺麗に維持されててすごくない? 在来線に学生多いならファーストフードとかカフェとか入れたら少しはましになりそうなのにな〜🤔
@きゃらめる
@きゃらめる 3 жыл бұрын
本当に何もないです。 近くの小千谷の方がよっぽど栄えています
@Tochi-maru
@Tochi-maru 3 жыл бұрын
実際、そうなんですよね....
@じぇにふぁー-b1r
@じぇにふぁー-b1r 3 жыл бұрын
サムネ見てピンと来ました😄ビンゴ❗️懐かしいな✨ 高校の頃、東京に遊びに行った帰りの新幹線が浦佐で停まってしまい(理由は忘れましたが)親が迎えに来るまで誰もいない駅で友達と色んなポーズで撮影大会してた🙌 裸押し合い祭りの顔パネルの写真とかあったなぁ😂 美味しいジェラート屋さんとかもありますよね👍️
@位相空間
@位相空間 3 жыл бұрын
初期の西明石駅もスカスカでした。 また、岐阜羽島駅も何にもありませんでした。
@Tochi-maru
@Tochi-maru 3 жыл бұрын
西明石もですか!今では開発が進んでいるようですね....?! 流石、山陽新幹線です!
@keronnyo2
@keronnyo2 3 жыл бұрын
西明石民です。 新幹線駅の開業当初はよくわかりませんが、現在は駅なかにお店が多数あり、ビジネスホテルやマンションなどの高層ビルがいくつも立っております。 感心の新幹線の本数は1時間に一本程度ですが、山陽本線は多数発着してそれなりに賑わっております。
@位相空間
@位相空間 3 жыл бұрын
私が23歳から26歳まで、仕事のために住んでいた昭和60年頃は、今のように駅前が華やかではありませんでした。西明石の新幹線ホームにおふくろを迎えに行った時、乗車客0、降車客1(おふくろ)でした。 西明石に住んだのは、交通の便は、凄く良かったからでした。 姫路から、神戸で働くすみかとしては、最高でした。 もう、私も還暦を過ぎています。
@坂上陰三
@坂上陰三 3 жыл бұрын
岐阜羽島は必要だから… 喫茶店とかあるし…
@canonkanon
@canonkanon 3 жыл бұрын
10年前 IUJの学生だった為、ここの駅を2年間使っていました。 IUJは9割以上が海外の留学生で構成されているので、駅前でも外国の方を多数見かける事が出来ました。 現在の埼玉県知事も確かIUJ出身だったはず。 今はコロナで状況変わってるかもしれないですね。
@user-ggrks
@user-ggrks 3 жыл бұрын
全然使われてないのにこんな立派な駅舎維持できてるってどんだけ浦佐スキー場で儲けたんだろうかw
@ginganonagareboshi
@ginganonagareboshi 3 жыл бұрын
六日町と小出のほぼ真ん中にあることから、浦佐に新幹線の駅が設けられたのでしょうね。
@永松急行
@永松急行 3 жыл бұрын
田中角栄先生の像がありますね。 浦佐駅は国際情報高校の最寄り駅です。
@Tochi-maru
@Tochi-maru 3 жыл бұрын
国際情報高校は私立でしょうか? スクールバスのバス停がありました。
@永松急行
@永松急行 3 жыл бұрын
@@Tochi-maru 新潟県立です。県内屈指の進学校みたいです。
@無能講師
@無能講師 3 жыл бұрын
現役KJ生です!新幹線通学が楽しいですよ
@みい-h3v
@みい-h3v 3 жыл бұрын
@@無能講師 KJ生すごい!憧れです!頑張ってください!
@モリモリに溶かした下痢チョコは和
@モリモリに溶かした下痢チョコは和 3 жыл бұрын
毎年定員割れ高校で草
@rockybalboa500
@rockybalboa500 3 жыл бұрын
子供の頃何度か親に連れられてスキーをしにこの駅を利用しました。懐かしい。でも、その時でも日が暮れる頃にはほとんど人がいなくて、何にもなくて新幹線を待っている間は暇で寒くて薄暗くて静かでって感じだったのを憶えています。その時は当然NewDaysもありませんでした。日が暮れるとぽつんと笹団子売りが出てきてそれが唯一の商売だった気がします。その頃は越後湯沢の駅でさえそんな感じだったような気がします。その後、越後湯沢の駅は生まれ変わったかのようになりましね。
@henneko9598
@henneko9598 3 жыл бұрын
角栄さんの銅像があったと思うが。
@namuamiodabutsu
@namuamiodabutsu 3 жыл бұрын
駅前に角栄のでかい銅像が建ってるのも時代の流れを感じる
@あおたく-r9g
@あおたく-r9g 3 жыл бұрын
まさか地元がこんな紹介されてたとはww みなさん足運ばないで良いです!ほんとに何も無いから笑笑
@青あ-d6c
@青あ-d6c 3 жыл бұрын
本当にそう思いますww景色はきれいなんですけどね(地元)
@やま-t3v
@やま-t3v 3 жыл бұрын
来るな。 来るなよ! 絶対来るなよ!!
@紙パック-m4w
@紙パック-m4w 3 жыл бұрын
by ダチョウ倶楽部
@Admiral_Nya
@Admiral_Nya 3 жыл бұрын
なんでや田中角栄像とホムセンがあるやろ!! (なおそれのためにわざわざ行くかというかと言われると)
@cecilias8885
@cecilias8885 2 жыл бұрын
子供の頃、最初に行ったスキー場が浦佐でしたね(懐かしい 仕事の迎えで浦佐駅に去年行きましたが、本当に何にもない所です ただがらんとしてるだけで廃墟感はゼロ
@nana-tq1co
@nana-tq1co 3 жыл бұрын
私大学の時1年ぐらい独り暮らし許してくれなくて、埼玉まで毎日ここから新幹線乗ってました…。
@Ryotaro-Nagumo
@Ryotaro-Nagumo 3 жыл бұрын
お祖母ちゃんが上毛高原駅近くに住んでたから上毛高原に行くたんびに「何でこんな辺鄙な場所に新幹線の駅あんだ!?」と思ってたけど…ココを知っちゃうと上毛高原駅は大都会だったんだなぁ…と思った🤔
@島志麻-b5z
@島志麻-b5z 3 жыл бұрын
大都会のところまで読んで、笑ってしまいました。大変申し訳ありません。 北陸(長野)新幹線の方ですが、安中榛名駅という駅も中々…山の中で、ほぼ利用者いないです。
@DhamXW
@DhamXW 3 жыл бұрын
素敵な雰囲気ですね。近ければ行ってみたいと思う人も多いのでは!?静かで落ち着けそうです。
@椎茸ノスタルジア
@椎茸ノスタルジア 3 жыл бұрын
高校生の時、ホワイトアウトって映画で松嶋菜々子さんが新幹線ホームでロケしてましたね。 廃墟みたいですが地元民には大事な駅です。 南口側に親戚のお土産屋さんがありましたがそこのおまんじゅう大好きでした。
@user-Kyusute
@user-Kyusute 3 жыл бұрын
いいね。 人がいなさすぎてなんか映画やドラマやPVの撮影に使えそうな駅ですね。
@masuda0329
@masuda0329 3 жыл бұрын
ここ、当初から利用客が少なくて、「政治駅だ」とか「田中角栄が~」とか いろいろ言われていたんですよね。スキー場はその対策として作られたんじゃ ないかな。でも、潰れてしまったと。六日町の方のスキー場が健在なんだから、 スキーヤーにとって魅力が乏しかったんでしょうな。新幹線駅からの好アクセスが 唯一の売りだったんだろうけど、ガーラ湯沢という遥かに好条件のスキー場&駅が 出来てはね・・・ 今にして思うと、越後湯沢と長岡の間に駅が一つ欲しいけど、六日町だと 越後湯沢に近すぎ、小千谷だと長岡に近すぎ、小出だと遠回りになり過ぎ、 消去法で浦佐・・・ってことで、必ずしも政治だけで決まったのでは ないように思います。越後川口に駅作って十日町との間にアクセス快速を・・・ というのは、出来ない事情があったんだろうな。
@Tochi-maru
@Tochi-maru 3 жыл бұрын
浦佐駅はスキー駅としての機能を見越して作られたような気がしますよね~。ガーラ湯沢の下位互換的な感じはしますが。
@plum6184
@plum6184 3 жыл бұрын
浦佐スキー場は1958年開場なので新幹線とは全く関係がありません スキースクールが売りで「浦佐の1級」は取るのが難しいと有名でした
@Hide-c3c
@Hide-c3c 3 жыл бұрын
浦佐スキー場は、魚沼地域初のスキー場でした。 多くのスキー場が大手資本による開発でしたが、浦佐スキー場は、地元の方々の出資により作られたスキー場。 当時の診療所の先生が、冬の出稼ぎ対策として、スキー場開発を進めて、出稼ぎせずに済む様にしたものでした。 しかしながら、暖冬少雪の影響やスキー場過多により、スキーブームの終焉により、止む無く閉鎖されました。
@sakuracatbydynamiteyoung7518
@sakuracatbydynamiteyoung7518 3 жыл бұрын
母が南魚沼出身(70代)ですが、母の話によると六日町、十日町、小出、小千谷とバチバチの誘致合戦あったみたいですが越後湯沢や長岡に近くなりすぎたり地盤が弱かった大きく迂回させたりとで浦佐に落着いた的な話をしてましたね。 まぁ駅前の御立派な銅像と閑散とした町並みを見たら政治駅と言われても仕方ないです。
@valentinopascucci4170
@valentinopascucci4170 3 жыл бұрын
浦佐スキー場は精鋭のインストラクターを揃えたスキースクールが有名で、「上手くなりたければ浦佐に行け」とまで言われてたほどなんですよ。
@travelleryu
@travelleryu 3 жыл бұрын
0:38めっちゃ綺麗じゃん ひいおばあちゃんが新潟の人だったし行ってみたい
@aekcheaki
@aekcheaki 3 жыл бұрын
地元に帰る時に何気なく聞いてた駅だったけどまさかこんな事で知ることになって正直県民としてショックだわ…
@赤羽橋12チャンネル
@赤羽橋12チャンネル 3 жыл бұрын
がらんとした空間を改装して浦佐ステーションホテルにすればいいのになって思いました。あとテレワーク用の貸しオフィス。何かあったらすぐ東京に行けて便利。あとは新幹線で米だの野菜運ぶようにしてその集積場。いろいろ活用する方法ありますね。
@tsumaritsunan0327
@tsumaritsunan0327 3 жыл бұрын
その通りだと思いますが、JR側が・・・
@Tochi-maru
@Tochi-maru 3 жыл бұрын
とても現実的なアイデアですね!! JRも越後湯沢などでテレワーク用のオフィスの開発を進めているようですが、浦佐も同じく需要をくみ取りながら盛り上げていって欲しい次第です。 野菜の集積場としての活用は、着眼点が鋭すぎます!脱帽です!(笑)
@ハル-p3z6v
@ハル-p3z6v 3 жыл бұрын
浦佐にはスキー学校で行きましたが、民宿の玄関に額縁に収まった、田中角栄さんの銅像の写真がありました。バスでスキー場に移動した風景は、まさに「まんが日本昔話」の世界で田中角栄さんが、故郷の発展を願ったか理解しました。当時でも、手前の越後湯沢の方が賑やかで、お客さんが降りてしまうと思いました。浦佐駅は、気の利いたお店も無く、寂しい感じでした。
@ボンチューブ
@ボンチューブ 3 жыл бұрын
外には田中角栄の像が立ってますよ…
@Tochi-maru
@Tochi-maru 3 жыл бұрын
撮り忘れた。。。。。
@user-makyun
@user-makyun 2 жыл бұрын
魚沼に住んでた頃はよく利用したのだけど 浦佐駅といえば田中角栄像なのだが少しも触れられてなくて寂しい
@user-lu5is8gf2n
@user-lu5is8gf2n 3 жыл бұрын
電車のホームが灰色のコンクリですごい綺麗な色で好き。こういう場所って少し怖いけど探索したくなりますよね笑笑
@flydogtomb2421
@flydogtomb2421 3 жыл бұрын
長崎と佐賀とで新幹線敷設資金問題で揉めてるが……こういうのを見ると佐賀側の主張も納得しそう
@alfaemilio156
@alfaemilio156 3 жыл бұрын
新幹線で初めての廃止駅にならないことを祈ります🙏🙏🙏‼️
@Noya360Key
@Noya360Key 3 жыл бұрын
もっとやばいのがいくつもあるからなぁ
@summertree01
@summertree01 3 жыл бұрын
まだ在来線の乗り換え駅だから多少の需要はありそう。私は東北新幹線の水沢江刺駅にいったことありますが、乗り換え駅でもないのに何でこの駅が営業してるのか不思議だった。
@Tochi-maru
@Tochi-maru 3 жыл бұрын
同感です!
@noahexecutor2422
@noahexecutor2422 3 жыл бұрын
奥津軽いまべつや安中榛名の方が浦佐より先に廃止されそうかと
@akatsuki44da
@akatsuki44da 3 жыл бұрын
新岩国とか、新尾道もこんな感じですよー。経済無視の政治駅の末路はどこもそう!
@mh-yo6sv
@mh-yo6sv 3 жыл бұрын
新潟県内の新幹線駅で唯一乗り降りしたことがないのが浦佐。上越新幹線に乗ると高校生(近くの国際情報高校の生徒さんのようです)が利用しているようですが、田舎なので新幹線通学に違和感あり。 昨年11月に初めて上越線で乗降した時も、駅構内を散策してみると人気がなくガラ~ンとして寂しいかぎり(早朝でしたが)。コンコースにニューデイズはあるも開店休業のような状態(前夜長岡駅ニューデイズで朝食を買っておいたくらい、浦佐駅にはコンビニすらないと思っていた)。 もともとの駅前側にあたる西口(毘沙門口?)は中に入ると何もない無機質な空間で、階段横からは立ち入り禁止(動画で言うと団体待合室のあたり)。外から見ると、閉鎖されているのに「トイレ」の案内板だけが光る一角があって意味不明な不気味さが漂っていた。
@Tochi-maru
@Tochi-maru 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます! 国際情報高校ですが、新幹線の発車時刻や到着時刻に合わせてスクールバスが運行されているみたいです。 無機質な空間が至るところに見受けられて、寂しい限りですよね〜
Super Scary Station With Intimidating Steel-Walled Train Station Platform Doors
24:10
スーツ 交通 / Suit Train
Рет қаралды 541 М.
Мама у нас строгая
00:20
VAVAN
Рет қаралды 11 МЛН
Turn Off the Vacum And Sit Back and Laugh 🤣
00:34
SKITSFUL
Рет қаралды 8 МЛН
За кого болели?😂
00:18
МЯТНАЯ ФАНТА
Рет қаралды 3,3 МЛН
発寒を一周してみました【4K撮影】#発寒
10:44
Nakamura Atsushi
Рет қаралды 477
Joetsu Shinkansen: A Rare Opportunity to Experience Urasa Station!
8:25
スーツ 交通 / Suit Train
Рет қаралды 75 М.
【大阪→東京】新幹線より"安く快適"に移動する方法があった
9:09
車中泊で行く道の駅巡りの旅!福井県が高評価の理由とおすすめスポット【3】
37:33
あいたの~愛犬と楽しくお出かけ~
Рет қаралды 19 М.
[Simulation] 7,600km/h Imaginary Ride on the Fastest Bullet Train of Japan, 823km in 10 minutes
10:21
Мама у нас строгая
00:20
VAVAN
Рет қаралды 11 МЛН