マスターすべきシネマティック動画構図9選!知ってるだけで動画撮影上達【スマホでもできる】

  Рет қаралды 160,819

Yuichi Ishida

Yuichi Ishida

2 жыл бұрын

動画撮影時において知っておいた方が良いシネマティックな構図9選のご紹介です。これら構図を意識するだけでショットのクオリティが格段に上がると思います。カメラを問わずできる構図なのでぜひチャレンジしてみてください。
■Yuichi Ishidaのオンラインスクール
【NEW】スマホを使った初めての動画制作
school.cyohn.com/p/smartphone
「インタビュー動画・ミニドキュメンタリーの作り方講座」
school.cyohn.com/p/interview
■Web
www.yuichiishida.com
■機材紹介/My gear
yuichiishida.com/gear
■Instagram
Instagram: / you_ishida
■映像で使う音楽
Artlist (ここから登録すると二ヶ月無料!): artlist.io/artlist-70446/?art...
■Final Cut ProのテロップやアニメーションのプラグインMotionVFX motionvfx.sjv.io/c/3445368/61...
15%offクーポンコード: ISHIDA15OFF

Пікірлер: 131
@PP-lr6mv
@PP-lr6mv Жыл бұрын
3:10 シンメトリー 3:35 ネガティブスペース 4:10 フレーミングイン 4:30 デプス 5:43 ドミナンスsubject 7:15 額縁構図 7:30 7:50 日の丸構図
@PP-lr6mv
@PP-lr6mv Жыл бұрын
7:30
@yuichiishida
@yuichiishida Жыл бұрын
ありがとうございます!
@maxfake2755
@maxfake2755 Жыл бұрын
自分用まとめ 1. リーディングライン  3軸で捉えることができ、映像に奥行きが生まれる  視聴者の視線を誘導でき、ストーリーを伝えやすい 2. 三分割構図  上側に目線、右側に被写体  スペースを作りだすことで余裕が生まれる 3. シンメトリー  美しいと感じる 4. ネガティブスペース  被写体の周囲を単一の色や柄にする事で、被写体へ興味をひきつける 5. フレーミングイン  被写体が動きながらフレーム内に入ってくることで臨場感が生まれる  動くものであればすべて利用できる 6. Depth  被写体前後をぼかすことで立体感を出す  メイン被写体の前にボケがあることでより立体感を演出できる  背景をぼかすことで構図を整理して視聴者を被写体へ集中させる 7. ドミナンスサブジェクト  見せたい・伝えたい被写体を明確にすることでメッセージ性を上げる  ただ街を歩いているだけでは何に注目すればいいか分からない  明確にするには近づいて、構図から余計なものを除いてあげる 8. 額縁構図  構図の一部を枠で覆うことで効果が出る  門や窓、草木などで枠になっている場所を探す 9. 日の丸構図  短いカットの場合は日の丸構図にすることで視聴者を惑わせない
@toto-copter
@toto-copter 16 күн бұрын
やはりビデオグラファーは写真もやっておくべきだなと改めて思いました。 また、動画における日の丸構図の活かし方とても参考になりました!使ってみます!
@yuichiishida
@yuichiishida 16 күн бұрын
写真の理解があるとビデオにも役に立ちますね☺️
@mochalover7970
@mochalover7970 2 жыл бұрын
写真や絵画の構図について、動画撮影の観点から、わかりやすい説明ありがとうございます🙌具体例の映像がすぐに出てくるので、自分のような初心者でも理解できました。
@yuichiishida
@yuichiishida 2 жыл бұрын
参考になってよかったです😆 ぜひ撮影しながら色々構図を探してみてください!
@mikefilm0952
@mikefilm0952 2 жыл бұрын
Awesome production...
@yuichiishida
@yuichiishida 2 жыл бұрын
감사합니다 ☺️
@MC-zy6cd
@MC-zy6cd 2 жыл бұрын
構図の話はめっちゃ勉強になります! あと奥様美人すぎw
@nekotekisan
@nekotekisan 2 жыл бұрын
とても分かりやすく大変参考になりました‼︎ ありがとうございます☺︎
@yuichiishida
@yuichiishida 2 жыл бұрын
お役に立てて良かったです😆
@user-qm1gq3tk9h
@user-qm1gq3tk9h 2 жыл бұрын
カメラがメインですがとても勉強になりました!永久保存版✨ 分かり易く見やすい動画でありがとうございます✨
@yuichiishida
@yuichiishida 2 жыл бұрын
楽しんで頂けてよかったです😆
@user-my7lz7oe9w
@user-my7lz7oe9w 2 жыл бұрын
とても勉強になりました🙏 ありがとうございました😊
@yuichiishida
@yuichiishida 2 жыл бұрын
ぜひ撮影しながら色んな構図探してみてください☺️
@onichan2247
@onichan2247 2 жыл бұрын
非常に解りやすい内容有難うございます。早速意識して実践します。
@yuichiishida
@yuichiishida 2 жыл бұрын
構図は探す目を養えばカメラは関係なくきれいなショットが撮れると思います😎
@TheBinkyBlue
@TheBinkyBlue 2 жыл бұрын
ちょっと拝見させていただきました。懐かしさを感じました・・・20代の時にフィルムスクールで習いましたねぇこういうの。 あんまり意識したことが実際はないんですが、必ずどれも撮影すると入ってますね。 やはり映画が大好きで見まくっていると、自然とこれらがファインダー内で構図が出来ちゃってますよね。 今は一般のかたも動画に参入してきているので、こういうわかりやすい説明はすばらしいです。
@yuichiishida
@yuichiishida 2 жыл бұрын
ありがとうございっます😆 映画などは本当に沢山こういった構図を随所に使っていますよね!僕も良く構図・光・音などを追いかけて分析しながら見ています。
@oneskychannel76
@oneskychannel76 2 жыл бұрын
いつもありがとうございます! 勉強になります。
@yuichiishida
@yuichiishida 2 жыл бұрын
お役に立てて嬉しいです😉
@nomadicfilm
@nomadicfilm 2 жыл бұрын
とても勉強になりました、ありがとうございます!
@yuichiishida
@yuichiishida 2 жыл бұрын
参考にして頂ければ嬉しいです😎
@taekoshima3152
@taekoshima3152 2 жыл бұрын
内容の濃い情報を10分間にまとめられて素晴らしいと思いました。適当にしか動画を撮っていなかったので、これからグンとレベルが上げられるか楽しみです。有難うございました。
@yuichiishida
@yuichiishida 2 жыл бұрын
構図を意識するだけでクオリティ爆上がりしますので色々と構図を探しながら撮影してみてください😌
@Fmasakazu
@Fmasakazu Жыл бұрын
(へぇ〜そうなんだ。) と今回も感嘆の動画。 そしてストップをかけてメモる。 それから他の動画を観る。 CMなど今までスキップさせていました。 しかし石田さんの動画を観てから心の中でカットの切替わりを1、2・・と数えてみる。 大体3秒。長くても5秒くらい。 カットがそんなに頻繁に切り替わっていたなんて知りませんでした。 違和感のない素敵な動画には訳がある。 その理由を惜しげもなく披露してくださる石田さんに感謝します。
@voulious
@voulious 2 жыл бұрын
すごく詳しいですね。わかりやすい説明が良かった
@yuichiishida
@yuichiishida 2 жыл бұрын
どうもありがとうございます😌😌
@TheDeegayu7
@TheDeegayu7 2 жыл бұрын
Thank You
@yuichiishida
@yuichiishida 2 жыл бұрын
😆
@saaasitv6097
@saaasitv6097 2 жыл бұрын
大変勉強になりました!参考にして撮影していきます。
@yuichiishida
@yuichiishida 2 жыл бұрын
構図は至るとこにあるのでよく観察してみてくださいね😌
@dominicaegorva6198
@dominicaegorva6198 2 жыл бұрын
カメラ初心者で先日初めてミラーレスを購入しました、、。思い切った買い物なので、写真の撮り方を勉強したいと思いここの動画にたどり着きましたが、すごく分かりやすくて勉強になりました!ありがとうございました😭✨
@yuichiishida
@yuichiishida 2 жыл бұрын
ミラーレス購入されたとのことで、是非動画も沢山撮ってください☺️このチャンネルで動画の撮影や編集について解説しているでのぞいてみてください😆
@TT-nb4ht
@TT-nb4ht 2 жыл бұрын
こんばんは! いつも勉強になる動画をありがとうございます! 普段から24fpsで撮ってると言うことなんですがフリッカーにどう対策しているか教えてください!
@yuichiishida
@yuichiishida 2 жыл бұрын
こんばんは!いつも見てくださって本当にありがとうございます😭 フリッカー対策ですが、こちらの動画で解説していますので参考にしてみてください。三番目の内容でフリッカーについて話しています。 kzbin.info/www/bejne/qpSvgYqjorN6r68
@TT-nb4ht
@TT-nb4ht 2 жыл бұрын
@@yuichiishida ご丁寧にありがとうございます!😭
@balletstudiotutu
@balletstudiotutu 2 жыл бұрын
最新動画はこちらの動画を参考に作らせていただきました。意図を伝えたり何を見せたいのか?多彩なアングルなど大変勉強になりました。(ジンバルの動画も本当にお世話になりました)ありがとうございました🙇‍♀️
@yuichiishida
@yuichiishida 2 жыл бұрын
ぜひぜひいろんな構図見つけながら撮影してみてください😌
@balletstudiotutu
@balletstudiotutu 2 жыл бұрын
@@yuichiishida 先生ありがとうございます🙏少しずつ慣れていけるように頑張ります💪🏻🔥
@yuichiishida
@yuichiishida 2 жыл бұрын
私も2月にダンサーさんを撮影して感じたのが、シンメトリーとか色々と構図に当てはめやすいのでキラーショットのみ絵コンテ用意して必ず撮るのもよさそうです😌
@balletstudiotutu
@balletstudiotutu 2 жыл бұрын
@@yuichiishida キラーショットのみ絵コンテ。たしかに事前の準備したイメージが大切そうですね!承知しました!ご丁寧にありがとうございます😍
@yuichiishida
@yuichiishida 2 жыл бұрын
こちらの動画も参考になるかもしれません😆 【完全版】動画編集で使いたいトランジション15選!:kzbin.info/www/bejne/rIHHmYBrZ5qcfrc シネマティックカメラワーク6選 kzbin.info/www/bejne/gaTRan2MrJuVgZI 動画のトランジション7選: kzbin.info/www/bejne/oprNZ3aVi6uSiKc
@kordie_photo
@kordie_photo 2 жыл бұрын
なるほどですーーー。(←いつもこればっか。笑) 動画では、まさか日の丸構図が効能を発揮するとは思いませんでした。 そして、今回もまた、組み合わせ、ですねーー。奥が深い。
@yuichiishida
@yuichiishida 2 жыл бұрын
動画だと動きがありから日の丸構図だ 真ん中で見せるのは写真とちょっと違うかもですね☺️ 構図の組み合わせ、そしてトランジションの組み合わせだけでもかなりの表現になりますね😂
@ToshihiroHatabayashi
@ToshihiroHatabayashi 2 жыл бұрын
とても勉強になりました。ありがとうございました。
@yuichiishida
@yuichiishida 2 жыл бұрын
お役に立てて良かったです😌
@mirurun
@mirurun Жыл бұрын
とても分かりやすくいいですね。 初歩の入り口として、とてもありがたいです。 他にもまたあると嬉しいですね
@wanchan5811
@wanchan5811 2 жыл бұрын
いつもためになる動画ありがとうございます! 1つ質問良いですか? 石田さんはジンバル撮影の時フォーカスはどうされてますか??
@yuichiishida
@yuichiishida 2 жыл бұрын
7割AF、3割MFを使ってます☺️
@user-uh5qb5te6t
@user-uh5qb5te6t 2 жыл бұрын
勉強になりました。ありがとうございました。
@yuichiishida
@yuichiishida 2 жыл бұрын
ありがとうございます!よかったです😆
@keisukekoyama5669
@keisukekoyama5669 4 ай бұрын
写真撮影にも応用できる内容でした。解説ありがとうございました。
@yuichiishida
@yuichiishida 4 ай бұрын
写真と動画は動きで違いがありますが、それ以外だと特に構図は両方で共通して使えると思います😁
@Mitsuyoshi
@Mitsuyoshi 2 жыл бұрын
すごく勉強になりました!登録させて頂きました!
@yuichiishida
@yuichiishida 2 жыл бұрын
お役に立てて嬉しいです😉
@user-rg8qj6vr2r
@user-rg8qj6vr2r 2 жыл бұрын
とても勉強になりました! 素敵な動画をありがとうございます
@yuichiishida
@yuichiishida 2 жыл бұрын
お役に立てたのなら幸いです😆
@MikoMemezawa
@MikoMemezawa 2 жыл бұрын
とても勉強になりました! 登録して勉強します!
@yuichiishida
@yuichiishida 2 жыл бұрын
良かったです😎ありがとうございます😊
@tsc3060
@tsc3060 2 жыл бұрын
これからGoproで動画撮影をはじめるところだったので、とても参考になりました! 構図、大切ですね!!! ありがとうございます! チャンネル登録しました👍
@yuichiishida
@yuichiishida 2 жыл бұрын
ありがとうございます😌 GoProでも色々作れるので楽しんでください😆
@SH-nv6ul
@SH-nv6ul 2 жыл бұрын
いつもありがとうございます。改めて構図を意識してみようと思います
@yuichiishida
@yuichiishida 2 жыл бұрын
いつもコメントありがとうございます😀構図を意識するとワンカットワンカットが洗練されていきます😁
@SH-nv6ul
@SH-nv6ul 2 жыл бұрын
@@yuichiishida レベルアップに繋がりますね!
@yuichiishida
@yuichiishida 2 жыл бұрын
間違いなしです😎
@cloudwomanworld3664
@cloudwomanworld3664 2 жыл бұрын
動画の中で、街歩きの場面があり、どこにポイントをおいていいかわからないという例がありましたが、街歩き動画の場合は、どんな注意点がありますか?広角が良いと思い込んでいたんですが、、
@yuichiishida
@yuichiishida 2 жыл бұрын
そうですね、基本的には街歩きは広角で良いと思います。構図でシネマティックに見せるといった場合には街歩きでもある程度計算して広角を使うという感じですね😁vlog等だとそこまでワンカットの構図にこだわらなくていいかなと思っています。街歩き、旅動画に関してはこちらの動画でちょっと詳しく解説しています😌 kzbin.info/www/bejne/i2eWqY2IfbiBotU
@monads428
@monads428 2 жыл бұрын
覚えやすいです。ありがとうございました
@yuichiishida
@yuichiishida 2 жыл бұрын
お役に立てて良かったです😆
@monostreet
@monostreet 2 жыл бұрын
4:00
@user-tz7on9qc3b
@user-tz7on9qc3b 2 жыл бұрын
はじめまして!日中動画で室内撮影の際、人物と洋服などを撮影する場合F値が低すぎるとぼけが多くなり画面酔いしそうになるのですが F2.8くらいが丁度良いのでしょうか?室内の明るさにもよるとは思いますがご意見宜しくお願いします
@yuichiishida
@yuichiishida 2 жыл бұрын
はじめまして!ボケすぎの場合はf2.8-4くらいまで絞って大丈夫です☺️ 最近のカメラならだいたい感度強いのでf2.8くらいなら問題ないはずです。
@user-tz7on9qc3b
@user-tz7on9qc3b 2 жыл бұрын
@@yuichiishida ありがとうございます!僕も7s3を使っているのですが露出ダイヤルは基本プラマイ0にされてますでしょうか?主に室内撮影なのですがM動画モードでISOはAUTOにしているのですが+0.3にしています ishidaさんはどうされているか聞きたいです!度々すいませんが宜しくお願いします
@yuichiishida
@yuichiishida 2 жыл бұрын
露出は状況次第ですね😅 ピクチャープロファイル、被写体、どんなテイストにするかで設定は変わるので柔軟に変えられるのがいいかと思います。
@user-tz7on9qc3b
@user-tz7on9qc3b 2 жыл бұрын
@@yuichiishida 了解しました!丁寧にありがとうございました!応援しています
@deliciousjapanfoodline5018
@deliciousjapanfoodline5018 2 жыл бұрын
凄い納得出来ました(^-^)
@yuichiishida
@yuichiishida 2 жыл бұрын
ぜひ色々探してみてください☺️
@user-rs5bt7og8l
@user-rs5bt7og8l 2 жыл бұрын
Yuichiさんは全体を見せる映像を撮るときはF5.6〜程で撮影していますか?
@yuichiishida
@yuichiishida 2 жыл бұрын
そうですね全体的に見せる映像は大体F5.6-F11あたりで撮ることが多いです😌
@user-rs5bt7og8l
@user-rs5bt7og8l 2 жыл бұрын
@@yuichiishida さん ありがとうございます! 夜間撮影だとF値をもう少し下げて撮影するなど調整してみます。
@yuichiishida
@yuichiishida 2 жыл бұрын
夜間だと照明の具合にもよりますが、F4あたりでいいかと思います😌
@600orochimaru
@600orochimaru 2 жыл бұрын
為になります
@yuichiishida
@yuichiishida 2 жыл бұрын
良かったです😆
@hazime6541
@hazime6541 2 жыл бұрын
よく動画撮影のときにマニュアルで操作します!とか見るのですが それはジンバルのときにするのでしょうか? どんな時にマニュアルでするのでしょうか? 初心者なためイメージがわかず💦 動いてるものを撮るためどうやってMFか分からなくて💦
@yuichiishida
@yuichiishida 2 жыл бұрын
それはフォーカスと、露出についてのマニュアルですねおそらく😅 ただ初心者の場合だと今は気にせずオートフォーカスを使いましょう。まずはカメラになれること。そして慣れたら意図を持って撮影する。そしてその次にMFとAFの使い分けになってきます。 露出についてはマニュアルを使わず絞り優先をお勧めです(詳しくはこちら kzbin.info/www/bejne/mKammKKjrd-DjZI)。
@hazime6541
@hazime6541 2 жыл бұрын
@@yuichiishida さん そういうことですね! 写真のように mfでピント合わせてるのかと ビビりました!笑💦
@yuichiishida
@yuichiishida 2 жыл бұрын
状況によってはAFは完璧ではないのでMFでピントを合わせることもあります😌ただ初心者の段階だとそういうことを考えてしまうと激ムズになるので、まずはAFで徹底的に撮る練習をしましょう!
@hazime6541
@hazime6541 2 жыл бұрын
@@yuichiishida さん 分かりやすくありがとうございます! とりあえずAFでとってみます! ホワイトバランスはケルビン設定は多分できるのでしてみて あと露出とかも普段マニュアル撮影してるので出来るとは思うのでやってみて 気に入った感じに設定出来て、場所的にコロコロ色味や明るさ変わりそうなときは 再押しael? awl のふたつを押せば大丈夫でしょうか? カメラの設定は💦 afはワイドにして、7IIIではそのまま撮れば人物を追従してくれますかね?💦
@yuichiishida
@yuichiishida 2 жыл бұрын
基本的はそんな感じです😌 設定は状況によって都度変わりますがまずはトライしながら感覚を得る感じですね😌
@user-wb9jk8ne1u
@user-wb9jk8ne1u 2 жыл бұрын
動画を始めたいと思いrsc2を買ったのですがなかなか使いこなせません、 om5にiPhone13つけて練習もありですかね? それとも地道にrsc使って練習の方がいいですか?
@yuichiishida
@yuichiishida 2 жыл бұрын
スマホジンバルとRSCは重さや感覚がだいぶ違うのでRSC2 で練習されるといいですね☺️私のチャンネルのジンバル再生リストに歩き方、モード、パラメータの設定などあげてますのでぜひ参考にして頂ければと思います。
@user-wb9jk8ne1u
@user-wb9jk8ne1u 2 жыл бұрын
@@yuichiishida 丁寧にお応え頂きありがとうございます! 16-35gmを持っていて使用したりするのですが重さが気になってしまいます。 20mm.24mmの単焦点レンズの購入も考えているのですがどちらがいですかね? それか重さを我慢し1635で練習してくのがいいですかね?
@yuichiishida
@yuichiishida 2 жыл бұрын
20, 24の単焦点レンズのどちらが良いか用途によってことなるので難しいですね😅 1635GMは重いですが個人的にはまずあるものを使って練習するのがいいかと思います。
@user-wb9jk8ne1u
@user-wb9jk8ne1u 2 жыл бұрын
参考になりました!ほんとにありがとうございます!
@yuichiishida
@yuichiishida 2 жыл бұрын
ジンバルは慣れと練習量で格段に扱いやすくなりますよ!
@kentyfilms8546
@kentyfilms8546 2 жыл бұрын
これは保存版ですね!
@yuichiishida
@yuichiishida 2 жыл бұрын
ありがとうございます😎
@user-fo6ct9eb6g
@user-fo6ct9eb6g Жыл бұрын
いつも本当にありがとうございます…私のようなビギナーにも、出来るかも?って思わせてくれるます。今後とも宜しくお願いします。
@yuichiishida
@yuichiishida Жыл бұрын
構図は常に探し続けているとみつかりやすいです😁
@user-ky9wy2uu7d
@user-ky9wy2uu7d 2 жыл бұрын
チャンネル登録者1万人見えてきましたね👍
@yuichiishida
@yuichiishida 2 жыл бұрын
おかげ様で沢山の方に登録して頂き感謝です😭
@user-ku5fi1jk7c
@user-ku5fi1jk7c 2 жыл бұрын
勉強なりました。
@yuichiishida
@yuichiishida 2 жыл бұрын
お役に立てて嬉しいです😉
@Keshinsan
@Keshinsan 2 жыл бұрын
写真撮影に構図があるのは最近知りましたが、動画撮影にもあるんですね
@yuichiishida
@yuichiishida 2 жыл бұрын
動画にもあります😎写真の構図は動画で役に立ちますよ☺️
@49n
@49n 10 ай бұрын
文字入りの動画を作成する場合、やはり、一度に表示する文字数は少ないほうがいいのでしょうか。最大何文字くらいまでに抑えたほうがよいのでしょうか。 自分は、地元のマイナースポットの動画を作成していて(始めたばかりですが)、イメージとしては、サイレント映画をイメージしながら作っています。文字と映像を繰り返して表示していくような感じです。 よろしくお願いします。
@yuichiishida
@yuichiishida 10 ай бұрын
基本的に文字は少なければ少ないほど良いです😉視聴者が読まされている、読まなきゃいけないと感じた時点で離脱されます。
@49n
@49n 10 ай бұрын
@@yuichiishida ありがとうございます。
@user-ky9wy2uu7d
@user-ky9wy2uu7d 2 жыл бұрын
料理動画を上手く撮るコツなどあれば今度紹介お願いします😅
@yuichiishida
@yuichiishida 2 жыл бұрын
候補の動画に入れておきます😉
@livech581
@livech581 2 жыл бұрын
こんにちは、いろいろタメになりました。
@yuichiishida
@yuichiishida 2 жыл бұрын
お役に立てて幸いです😆
@user-jr9kn3rr4g
@user-jr9kn3rr4g 2 жыл бұрын
関係ないけど動画に出てきたタイの寺院行ったな昔
@yuichiishida
@yuichiishida 2 жыл бұрын
また自由に旅行できる日が来てタイに行きたいですよね😌
@locaalicia_jp
@locaalicia_jp 2 жыл бұрын
言い間違いや誤字に気づけなくて、アップしてしまった時は悔しいですよね😓 私もやってしまいました…あれだけ見直したのに、あとから誤字を発見した時は、本当にがっかりします コメント付いてしまうと、自分だけの問題では無くなりますので、再アップもできず…トホホ( ; ; ) サムネみたいに、動画も差し替えできるようになって欲しいです。多くのKZbinrが願う機能だと思います
@yuichiishida
@yuichiishida 2 жыл бұрын
なかなか間違いをなくすのは難しいですよね(;゜0゜)最近は間違いがある方が人間味が溢れてるので良しという結論に達しました😆
@arinna630
@arinna630 2 жыл бұрын
イラストでも同じ…だろうか
@yuichiishida
@yuichiishida 2 жыл бұрын
漫画や動画などは結構共通点あるみたいですのでイラストでもちょっと近い部分があるかもしれません😉
La final estuvo difícil
00:34
Juan De Dios Pantoja
Рет қаралды 27 МЛН
WHY DOES SHE HAVE A REWARD? #youtubecreatorawards
00:41
Levsob
Рет қаралды 31 МЛН
Eccentric clown jack #short #angel #clown
00:33
Super Beauty team
Рет қаралды 19 МЛН
【これは便利!】絵コンテのフリー素材配布
4:45
超初心者のための映画制作講座
Рет қаралды 12 М.
Откуда берется чёрная икра?
0:37
AnimalisTop
Рет қаралды 32 МЛН
1🥺🎉 #thankyou
0:29
はじめしゃちょー(hajime)
Рет қаралды 65 МЛН