【Maya解説】これを見た人にスピードで負けます!超時短‼MarkingMenuの極め方

  Рет қаралды 27,765

HigaCGチャンネル

HigaCGチャンネル

Күн бұрын

Пікірлер: 44
@tabasco3596
@tabasco3596 10 ай бұрын
めっちゃ見やすくてわかりやすいです 作業爆速にできるよう頑張ります
@岩田邦夫-v8k
@岩田邦夫-v8k 2 жыл бұрын
昔はマーキングメニューをカスタマイズしてたのですが、何かの拍子にMAYAがクラッシュしまくるようになるので、今は標準的に備わってるマーキングメニューしか使わないようにしています。というか、オートデスク製品自体に不信感を抱いています。
@kou548
@kou548 4 жыл бұрын
参考になりました! 今からやってみます!!
@higacg9120
@higacg9120 4 жыл бұрын
即行動できるのは素晴らしいです!!
@44heee
@44heee 4 жыл бұрын
素晴らしいです!
@higacg9120
@higacg9120 4 жыл бұрын
5年前の僕にとっても革命的でした!
@pyxin6789
@pyxin6789 Жыл бұрын
案件ごとに変えるとありますが、毎日マーキングメニューのセットを切り替える必要がある場合だと、結構面倒ですかね? どうやればいいんでしょうか…
@shigure6800
@shigure6800 4 жыл бұрын
uv展開で毎回unfoldするときに二回小窓だすのめっちゃめんどくさかった けどこの動画見てめっちゃ楽になりました!次の動画も楽しみにしてます!
@higacg9120
@higacg9120 4 жыл бұрын
僕もマーキングメニュー使いだしてからそのストレスなくなって幸せですw 頑張りますね!
@Pukunyan
@Pukunyan 4 жыл бұрын
すげぇぇっぇっぇえええ!
@higacg9120
@higacg9120 4 жыл бұрын
僕も最初教えてもらったときかなり衝撃でしたw
@TheFitwayfitway
@TheFitwayfitway 4 жыл бұрын
感動しました!
@higacg9120
@higacg9120 4 жыл бұрын
良かったです!嬉しいです!
@忍者-g8b
@忍者-g8b 4 жыл бұрын
Gキーで直前の操作を繰り返せるっていうのは紹介されましたか?
@higacg9120
@higacg9120 4 жыл бұрын
それ忘れててホント申し訳ないです! 次の動画でそれとなく触れておきますね!
@忍者-g8b
@忍者-g8b 4 жыл бұрын
@@higacg9120 Alt+Shift+Dでもヒストリー消せるのでマーキングメニューが入り切らないときはこっちでもいいかもですね!
@higacg9120
@higacg9120 4 жыл бұрын
@@忍者-g8b 確かにそうですね!こんなふうにコメントで残してもらえるのはホントにうれしいです。ありがとうございます!
@rotomiii
@rotomiii 4 жыл бұрын
がっこうのPC一回一回初期化されるんですけどメニューって別のPCに持って行けたりしますか?
@higacg9120
@higacg9120 4 жыл бұрын
持っていけますよ!それ解説すればよかったですね。。 marking menuはパソコンのドキュメントフォルダから maya→2018(version)→prefs→markingMenus ってところに保存されてるので、毎回maya使う前にそれを違うパソコンの同じところにコピペしてみてください!
@rotomiii
@rotomiii 4 жыл бұрын
HigaCGチャンネル おおお!!!ありがとうございます!!卒制捗ります!!
@せと-m6x
@せと-m6x 4 жыл бұрын
最近見つけたんですけど、スライドエッジのショートカットはエッジ選択した状態でshift+ctrlでできるんですね、
@せと-m6x
@せと-m6x 4 жыл бұрын
それと、Enterやdeleteなどキーボードのキーそのものをマーキングメニューでショートカットに置けたりしますか?
@higacg9120
@higacg9120 4 жыл бұрын
それも動画でいうの忘れてますねw 申し訳ないのと同時にコメントを残していただいて有難いです!! ありがとうございます!
@higacg9120
@higacg9120 4 жыл бұрын
@@せと-m6x それ面白いですね!やってみたんですが動画内の後半に解説した方法で、DeleteをMarkingMenuに加えることは出来ました! Deleteに関してはスクリプトエディターに記録が残ったのでそのままコピペで追加できましたが、Enterに関してはモデリングで使うイメージがあまり無いのでまだ試せてませんね。もしかしたら同じ方法で追加できるかもしれないのでやってみてください!
@C4nsha
@C4nsha 4 жыл бұрын
助かる
@higacg9120
@higacg9120 4 жыл бұрын
お役に立てて何よりです。
@OsamuKudo
@OsamuKudo 4 жыл бұрын
うわあああっ、これは便利っ!!! こんな便利機能があったなんて知りませんでした! いつも「プリファレンス」ばかりを選択していたんで、その下に何があるかを見ていませんでした……あうっ! これは、かゆいところに手が届くツールですね! 助かります! 次回の神ツールの紹介も、もちろん楽しみにしております! ありがとうございました!
@higacg9120
@higacg9120 4 жыл бұрын
普通にMaya使ってるだけだとこんなところわかんないですよねw いつもコメントありがとうございます!
@YY-rh7lo
@YY-rh7lo 4 жыл бұрын
頼む頼むからMayaの解説動画しなくなるの辞めてクレェ他にないぐらい分かりやすいから
@higacg9120
@higacg9120 4 жыл бұрын
あともう少しmayaの動画を出しますよ! ある程度終わったらSubstancePainterに移りますけど、どこかmayaで他に解説してほしいところありますか?
@パフー-h1m
@パフー-h1m 4 жыл бұрын
肉じゃがとカレーならどっち派ですか?
@higacg9120
@higacg9120 4 жыл бұрын
カレーが好きですw
@鮫島直也
@鮫島直也 4 жыл бұрын
コメントですか?前日樫先生が動画の最初の方で仰られたとおりです・・・「何でもっと早く教えてくれなかったんですかぁ???」wwwww
@higacg9120
@higacg9120 4 жыл бұрын
言われてしまった!!ww
@Ys-kj4rq
@Ys-kj4rq 4 жыл бұрын
今年CG関係の学校に入学し始めてCGを学び始めたの者です。 レンダリングに関しての質問なんですがArnoldとMayaの使い分けがあまりできていません。双方のメリットデメリットをご教示下さい! またこういうモデルはこっち…など使い分ける場合はどのような基準で使い分けてらっしゃいますか?
@higacg9120
@higacg9120 4 жыл бұрын
MayaっていうとMayaSoftwareっていうMayaに標準搭載されてるレンダラーってことですか? 基本的にはArnoldレンダラーを使ったほうがクオリティが高いです。計算方法の違いとかもありますが、純粋により見た目がリアルになるので 仕事でもArnoldやV-rayやRedshiftなどがよく使いますし、mayaのレンダラーを使うことはないですね!
@Ys-kj4rq
@Ys-kj4rq 4 жыл бұрын
HigaCGチャンネル そうなんですか!ありがとうございます! そうなると使用するシェーダーも基本的にはAi〇〇なんですかね? あとこれはリクエストになるのですが、もしよろしければMayaで車やバイク、船や飛行機のような形が複雑な乗り物のモデリングからレンダリングまでの動画が見てみたいです!
@higacg9120
@higacg9120 4 жыл бұрын
@@Ys-kj4rq そうです!その子らを使ってください。 一通りソフトの解説が終わり次第実践編をしますのでその時の参考にしますね!
@Liq1y3
@Liq1y3 4 жыл бұрын
Looks fun @_@ Wish it had english subtitles T_T
@higacg9120
@higacg9120 4 жыл бұрын
oh, sorry man.. I wanna make tutorials in English one day to be honest but I've been too busy to do that lately so I hope you could enjoy this channel by only my operation and BGM so far T_T
@sou7957
@sou7957 4 жыл бұрын
なるほど!! やってみたいと思います!
@higacg9120
@higacg9120 4 жыл бұрын
ぜひぜひ!
Try this prank with your friends 😂 @karina-kola
00:18
Andrey Grechka
Рет қаралды 9 МЛН
We Attempted The Impossible 😱
00:54
Topper Guild
Рет қаралды 56 МЛН
Cheerleader Transformation That Left Everyone Speechless! #shorts
00:27
Fabiosa Best Lifehacks
Рет қаралды 16 МЛН
Model Stairs In Maya | Straight Stairs
14:05
Digital Dreambox
Рет қаралды 25 М.
【待望‼】Maya徹底解説(UV編)え、こんな簡単なの!?
23:27
AI Is Making You An Illiterate Programmer
27:22
ThePrimeTime
Рет қаралды 214 М.
Creating BlendShapes in Maya
8:20
3D Tutorials - Alan Balodi
Рет қаралды 45 М.