マズメで○○を意識すればより釣果を出せる!?

  Рет қаралды 3,594

Anglerていごろー

Anglerていごろー

Күн бұрын

#ショアジギング #ゆっくり実況  #ルアー釣り
本日はマズメの時間帯でより釣果を出すにはどうしたらいいかを動画にしました。まずは本当にマズメの時間帯は活性が高いのかを検証しました。そしてマズメの時間帯で狙い目のタナと言えば、表層ですよね。そこでマズメの時間帯で一番釣れたタナを集計しました。これを見ればマズメの時間帯で狙うタナや意識するべきところが見えていきます。
今後の釣行に生かせていけるかもしれません。
よかったら高評価・チャンネル登録をお願いします。
インスタ
www.instagram....

Пікірлер
@いぶ-k5v
@いぶ-k5v 2 ай бұрын
めちゃめちゃ面白かったです❗ いいデータですね👍️ なるほどっておもいました‼️ わたくし、まだ釣れておりません💦 明日釣りにいきますので、潮の流れと中層からジグをシャクって釣ってきます‼️‼️‼️
@teigoroch
@teigoroch 2 ай бұрын
いつもありがとうございます😭 参考にして頂けるのありがたいです! 是非明日いい釣果に恵まれるようお祈りしております☺️
@vii9136
@vii9136 2 ай бұрын
夕まずめにエギングをしてたら、キビナゴを3、40匹のヤズが追いかけ回してるのを見ました!朝が1番ってことじゃ無さそうですねぇ。
@teigoroch
@teigoroch 2 ай бұрын
それはめちゃくちゃ貴重な光景ですね! そうなんですよね。結局チャンスは朝マズメにあるとは限らないですかね?
@工藤拓真-p7j
@工藤拓真-p7j 2 ай бұрын
動画アップお疲れ様です😊 これまでの釣果から分析してパーセンテージで表すと、面白い結果がでますよね😄 固定概念が崩壊しますw
@teigoroch
@teigoroch 2 ай бұрын
いつもありがとうございます😭 僕も色々と集計と分析していたら意外な事が分かったりしたので、びっくりしてます。 あくまでも個人の見解なんですがね😅
@工藤拓真-p7j
@工藤拓真-p7j 2 ай бұрын
個人の見解でも、少なくとも主さんが行くフィールドでの検証結果ですから、貴重な情報だと思いますよ😊
@teigoroch
@teigoroch 2 ай бұрын
@工藤拓真-p7j そう言って頂けるとありがたいです! 今後ともよろしくお願いします🙇
@NAKA-P-z9w
@NAKA-P-z9w 2 ай бұрын
ブリは朝マズメ必至ですがヒラマサは朝マズメに釣れたことがありません 殆どの釣果は満潮前後、しかもそのタイミングが午前中にある日でした 因みに北陸です
@teigoroch
@teigoroch 2 ай бұрын
コメントありがとうございます😊 回遊魚に関しては巡り合わせみたいなものがある気がしています。 確かにブリ族は朝マズメが多いですね! 満潮時刻の前後ですか🤔 潮が動き出すタイミングと動き終わるタイミングが重要なのかもしれませんね!
@アレック-y5r
@アレック-y5r 2 ай бұрын
自分の感覚でもマヅメより潮が効いてる時間帯を重視してる傾向がありますね。 マヅメの時間帯に潮が効いてたら最高ですが、そんな時に釣れ無いことも(笑) 逆に満潮時間付近になり潮が流れてないかなって帰ろうかて時間に釣れたりする事も(笑) 諦めないことが肝心なのかなって思ってます(笑)
@teigoroch
@teigoroch 2 ай бұрын
コメントありがとうございます😊 そうなんですよね! 結局どれだけ竿を振り続けるかこれがとても重要になってくるんですよね!
БАБУШКА ШАРИТ #shorts
0:16
Паша Осадчий
Рет қаралды 4,1 МЛН
ВЛОГ ДИАНА В ТУРЦИИ
1:31:22
Lady Diana VLOG
Рет қаралды 1,2 МЛН
【徹底解説】魚が釣れる地形は〇〇なところ!
10:51
Anglerていごろー
Рет қаралды 1 М.
ハリガネムシをつなぎ合わせた糸で魚釣りした結果...
14:37
おーちゃんねる
Рет қаралды 406 М.
ルアー釣りのレンジコントロールのコツ!
8:26
湾奥ハイスクール
Рет қаралды 17 М.