大阪→韓国・プサン『19時間の船旅』に密着 「里帰りして祖母へ結婚報告」「定年前の気ままな一人旅」あえてフェリーを選ぶその魅力とは(2024年8月16日)

  Рет қаралды 36,875

MBS NEWS

MBS NEWS

Күн бұрын

大阪港にある国際フェリーターミナルから週3回、韓国・プサン行きのフェリーが出港しています。船内では食事を楽しんだりステージで盛り上がったり…。飛行機(関西空港から)なら1時間半で行けるにもかかわらず、19時間の船旅を選ぶのはなぜ?国際フェリーで旅する人たちに密着しました。
(2024年8月16日放送 MBSテレビ「よんチャンTV」内『特集』より)
▼MBS NEWS HP
www.mbs.jp/news/
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
www.youtube.co...
#MBSニュース #毎日放送 #フェリー #韓国 #釜山 #大阪

Пікірлер: 48
@のんのん-o4r9k
@のんのん-o4r9k Ай бұрын
JTBで釜山3日間、1万円の旅という新聞広告で昔行きました。個室を取ったので 1 万円 じゃすみませんでしたけどね。 現地は自由時間が1時間という強烈な旅でした。 超強行スケジュールの中で食べた現地のチヂミ(多分 向こうで有名なレストラン?)は日本で食べるものと違ってとても ぷりっとしていて感動した。 船内では瀬戸内海の夕陽をクルーズするのですが、実質国内旅行と思えばそれはそれで良かったです。😅 船内の料理は韓国のわかめスープ、キムチも日本で売られているものより美味しかった。 ほとんど韓国人 だった。 向こうの修学旅行生みたいな小学生がたくさん乗っていた。 学生が時間のある時に、このパックツアーではなく 普通に利用するのが正解だと思う😅。
@hapiko728
@hapiko728 5 ай бұрын
夏休みに乗りました✨ 行きも帰りも晴天で、 いくつもの有名な橋をくぐり、夕焼けを見ながらのんびり過ごす時間はとても贅沢でした✨✨
@LiamJKelly-gu7nu
@LiamJKelly-gu7nu 5 ай бұрын
ボートや船について考えると、映画「タイタニック」を思い出さずにはいられません。本当にロマンチックです。
@kohtashirayama3793
@kohtashirayama3793 5 ай бұрын
定年前に趣味の旅行,良いですね
@leejaewon46
@leejaewon46 5 ай бұрын
良いなあーこのパリパリ(韓国語で意味は早く早く)の時代にそんなにゆっくり船に乗って周りの風景も見るし、一緒に船乗った人々と仲良くになれるし。僕も日本初めに行った時は船乗ったけど、子供の時からよく覚えてない。いずれまた日本旅に行く時は船旅で行きたいねえええ😊😊😊
@doublekicks6493
@doublekicks6493 5 ай бұрын
時間ある方にはこれおすすめです! プサンのフェリーターミナルはプサン駅と直結していてソウルまでの移動も楽です
@東リー
@東リー 5 ай бұрын
私も2019と2024に⛴旅しました❣️ 釜山1泊ホテル付き往復とか未だ格安のplanが有り  本当におすすめ✨移動も旅✨最高です👍
@hounpeter5184
@hounpeter5184 5 ай бұрын
7년전 부산에서 오사카 왕복 했는데.....간몬대교 지나면 일본 내해라서 배가 조용히 지나갑니다...마치 방에 있는 것처럼 ....나라 동대사 유니버셜 스튜디오 갔다 왔어요
@Tri-x400
@Tri-x400 5 ай бұрын
おお、こんな旅行情報いいですよ!! 今回船に乗ってみましたが、夏は乗り物酔いもなく、ゆっくり休みながら旅行先に着くことができてよかったです。 来年、パンスターフェリーの新しい船が出航するそうなので、ぜひまた乗ってみたいです~
@sanmikazuki4358
@sanmikazuki4358 5 ай бұрын
大阪の人たちは色んな場所にアクセスが良くて観光しやすくていいなぁと。
@ReservedForAReason
@ReservedForAReason 5 ай бұрын
夕日や星空や朝焼けもきれい。カメラマンの方々も ロケの日がいい天気で良かったですね。
@ポン吉-e9x
@ポン吉-e9x 5 ай бұрын
WTCの展望台から停泊しているのが見えるので気になっていました。 取り上げていただいてありがとうございます。
@kitch-guy
@kitch-guy 5 ай бұрын
LCCとかなかった時代は船の方が安かったけど、今はもうほぼ変わらなくなったな。
@風来坊だよ
@風来坊だよ 5 ай бұрын
大阪からもフェリーが出るなんて知らなかった。是非利用したいです。
@スティーブンマイク
@スティーブンマイク 5 ай бұрын
チョアさんって韓国人の女性の印象変わるほどフランクですね。
@yoshii8888
@yoshii8888 5 ай бұрын
いいねぇ!
@ですウイスキー大好き
@ですウイスキー大好き 5 ай бұрын
私も飛行機怖いから船がいい。水泳も得意だし。
@セオイツキ
@セオイツキ 5 ай бұрын
チョアさんのカタコト日本語がかわいいですね!
@mshrmztn-up7jj
@mshrmztn-up7jj 5 ай бұрын
5:22 片道で最低1.2万円とか安いな。
@ajiken123
@ajiken123 2 ай бұрын
それに燃油サーチャージと税金が加わる
@toyochin0313
@toyochin0313 5 ай бұрын
物流の意味では船便は大事ですよ
@hide9079
@hide9079 5 ай бұрын
大阪国際フェリー(釜山フェリー)と言えば、イトマン事件や日本レース事件で有名な許永中氏が元オーナーだったことを想像してしまう。 しかしバイキング料理食べ放題は豪華やな👍
@김민혁-f2q
@김민혁-f2q 5 ай бұрын
片道1.2万円だと仁川と大阪間の韓国LCC航空の往復料金と同じです。少し高いです。
@ajiken123
@ajiken123 2 ай бұрын
しかもこのフェリーの運賃には燃油サーチャージと税金が別でかかる つまり飛行機のほうが安い
@山本正宏やまもとまさひろ
@山本正宏やまもとまさひろ 5 ай бұрын
2025年に新造船が就航予定。楽しみです。
@senagatsurujirou
@senagatsurujirou 5 ай бұрын
大阪から釜山にフェリーが出ている事は知らなかった。宣伝が足りないんじゃ。
@tetuyokawa2478
@tetuyokawa2478 5 ай бұрын
昔からありました。 大阪南港で乗れます。自分の車やバイクも乗せて行けます。
@user-ou6cj8qc8v
@user-ou6cj8qc8v 4 ай бұрын
3:48
@名もなき詩-w9s
@名もなき詩-w9s 4 ай бұрын
日本語バリバリで草😂
@spiritsfountain3988
@spiritsfountain3988 5 ай бұрын
沈没したら船長は真っ先に逃げるんでしょ?🤭
@kouitisugiyama
@kouitisugiyama 5 ай бұрын
その絵文字使ってる人大体おっさんなのなんで?
@masa9596
@masa9596 5 ай бұрын
ほんとくだらねーこと書き込むよな
@mmk-w7g
@mmk-w7g 5 ай бұрын
セウォル号を思い出す…安全面大丈夫?
@ss-cp6lg
@ss-cp6lg 5 ай бұрын
そんなこと言い出したら何も乗れない
@spiritsfountain3988
@spiritsfountain3988 5 ай бұрын
ケンチャナヨ~😁👍
@風来坊だよ
@風来坊だよ 5 ай бұрын
自前の救命胴衣でも持ってきなさい。
@TheKazkw
@TheKazkw 5 ай бұрын
日本製の船で船籍も日本(つまり日本基準で点検整備)なので安全性はむしろ高いかと。
@snakano4025
@snakano4025 5 ай бұрын
自己責任で乗ってもらいたいですね。
@taretauni
@taretauni 5 ай бұрын
でも沈没するんでしょ
@user-hk5xs5rw7z
@user-hk5xs5rw7z 5 ай бұрын
ろくなもんじゃねー
@bysaaa3048
@bysaaa3048 5 ай бұрын
韓国に行くかねぇ- 😂 俺なんか韓国車見ただけで吐き気がするのに…😝
@kitch-guy
@kitch-guy 5 ай бұрын
なら精神科行ったほうがいいよ
Mom Hack for Cooking Solo with a Little One! 🍳👶
00:15
5-Minute Crafts HOUSE
Рет қаралды 23 МЛН
When you have a very capricious child 😂😘👍
00:16
Like Asiya
Рет қаралды 18 МЛН
要注意!旅行客が持ち込む禁止品を徹底調査【しらべてみたら】
21:40
FNNプライムオンライン
Рет қаралды 1,7 МЛН