【ものすごい評判】鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎【目玉おやじ】

  Рет қаралды 30,380

メカ部チャンネル

メカ部チャンネル

Күн бұрын

Пікірлер: 246
@callistocythere
@callistocythere Жыл бұрын
ぜんぜん評判調べないで「ゴジラはロングランなりそうだからこっち優先しとくか」で見に行ったのですが、こっちもすごかったですね
@oddjob8145
@oddjob8145 Жыл бұрын
エンディングで「カランコロンのうた」のアレンジが流れる中 絵面が急に原作風になり、そこであれがこうした所で泣きました・・・ 好きな妖怪は吸血鬼エリートです
@花菱パチェコ
@花菱パチェコ Жыл бұрын
「妖怪と美味しんぼとグラップラー刃牙」 「狂騒の昭和感」 「劇画オバQ」 「妖怪話についてこれるのにオバケに〜」 「殺陣がしっかり」 「似ても似つかないのを強引に、こう」 ↑どうしてこうもツボらずにいられないワードをww😂
@大堀淳
@大堀淳 Жыл бұрын
無茶苦茶評判が良いですよね。鬼太郎フリークだけじゃなく、映画好き、映画はたまに見るだけの人ですら、ほとんどすべてが高評価。唯一ネガティブな意見すら「物語として完成度が高いのに、あまりに話に救いが無さ過ぎて精神的に辛い」くらいですし
@nov-e2w
@nov-e2w Жыл бұрын
昭和のコンテンツが令和でもリメイクされて若い人達にうけているのは嬉しく思う
@guillotinethegreat
@guillotinethegreat Жыл бұрын
朝の連続テレビ小説「ゲゲゲの女房」では、タバコが野放しだった'50〜60年代の雑誌編集部を画にする際、もはや現代のTVコンプラでは喫煙ショットを直に映せないので、「室内に謎の煙だけがモウモウ」という苦肉の策に。 つうか、ゴジ−1といい特攻隊員とJKの壁ドン映画といい、「戦時中〜その10年後」がもはや「時代劇」「異世界」の舞台扱いの感。
@syusuii
@syusuii Жыл бұрын
人死に血しぶきを平気で描いておいて、当時の喫煙シーンが描けないのは、ハリウッドのポリコレまみれを笑えない。
@jettersuper8168
@jettersuper8168 Жыл бұрын
2期は傑作だと思いますけど、あれは時代的な背景があってのことですものね
@LemonKajiri
@LemonKajiri Жыл бұрын
邦画はあまり見ない俺でも「これは横溝正史だな」と気がつくくらい横溝だったので その辺でファンに批判されるかと思ったらむしろ逆でみんな歓迎してて、 「みんなこういうのに飢えてたんだな」と思いました
@正典高井
@正典高井 Жыл бұрын
横溝正史ファンだけど、「犬神家の一族」に似せてるってだけで、目くじらを立てる程じゃ無いし 横溝ミステリーは 犬神家~だけじゃ無いからね・・・
@ぽんこつ侍
@ぽんこつ侍 Жыл бұрын
すごいのは一族の関係が演出でわかりやすかったこと。パンフレット売り切れていたので、そのへん心配したけどすんなり頭に入りました。セリフの数々はもう…地獄少女と鬼太郎をコラボさせてほしいレベルでした。
@醍亜模型店
@醍亜模型店 Жыл бұрын
この横溝からのクトゥルフな前半が、これをやるか~となって見てました。 鬼太郎だからこそ、よくぞここまで攻めた話をしてくれた!と思いましたよ。
@めがまそ
@めがまそ Жыл бұрын
メカじゃないけどこの映画の話してくれて本当に嬉しい
@Yamauratamaki
@Yamauratamaki Жыл бұрын
妖怪と美味しんぼとグラップラー刃牙に詳しい女子高生ってなんだよwww
@non37k
@non37k Жыл бұрын
3:41 たった今気づいた。なぐら村にいた裏鬼道の一人いるじゃん
@カオモジ屋
@カオモジ屋 Жыл бұрын
20年前の自分に「2023年話題になってる映画は鬼太郎とゴジラ」と言っても信じ…… いや信じるかもしれない……w
@gatof4900
@gatof4900 Жыл бұрын
「信じるさ、80年代でも」
@htht-rg9ib
@htht-rg9ib Жыл бұрын
前世紀の自分に同じこと言ったら、信じないだろう。「今更鬼太郎とゴジラかよ」ってね。
@松本勝也-m7p
@松本勝也-m7p Жыл бұрын
聖闘士星矢も混ぜてください。 逆の意味で話題だけど
@htht-rg9ib
@htht-rg9ib Жыл бұрын
@@松本勝也-m7p さん アレはアレでよかったのでは、と思う。 ただ、中盤ダレるところとか、最後の決着の方法があれかよ、とか、もっと聖闘士出せよ、少ないよ、とかの不満点はあるが・・・。
@天秤ジジイ
@天秤ジジイ Жыл бұрын
いやー6部作予定だから油断しちゃったよ〜 (*´∀`*) ワンピREDとスラダンの儲けが吹っ飛んだんだって?w
@マーヴェ-n9z
@マーヴェ-n9z Жыл бұрын
初週よりも入村する人達が増え続けているの凄いよな。 カメラを止めるな!の時のような感じで口コミで広がっていったのを思いだす。
@フクザク
@フクザク Жыл бұрын
観に行きたい!
@伊藤近平
@伊藤近平 Жыл бұрын
ゲゲゲもゴゴゴ(ゴジラ)も、ちょっとウェットでダークな感性の日本じゃないと、成立しない感あるんだよなぁ。 妖怪とか怪獣なのに、人の怖さみたいなのが背景にある希ガス
@秋元たかし-p6b
@秋元たかし-p6b Жыл бұрын
では更に遡ってメタな誕生秘話。 水木サンがデビュー前、紙芝居作家の弟子だった頃。 師匠の作品は一言で言えば「飴を買う幽霊・復讐編」 墓の中で母親の記憶を受け継いで産まれた子供が母親に成り代わり数々の復讐に手を染めると言うモノ。 そんな師匠は水木サンがデビューにするにあたり餞別代わりに自作品の主人公を譲り渡した。 それが「奇太郎」=後の「鬼太郎」である。 ちなみに。 墓場鬼太郎とゲゲゲの鬼太郎でねずみ男が別人なのはビビビのねずみ男は墓場を連載していた貸本出版社の社長兼編集長をモデルにしたからとか。
@秋元たかし-p6b
@秋元たかし-p6b Жыл бұрын
追記。愛知在住の頃に勤めていた工場の自分の所属していた部署の班長が筋肉質でガタイのイイ人だったんですが首から上が誰が見てもどう見ても「サラリーマン山田」その人でした。
@fumble79
@fumble79 Жыл бұрын
劇場で予告観て面白そうと思っていたが、予想以上の評判。 ホラーミステリ好きの妻が観たがっているので今度一緒に観に行こう。
@cementtamiya
@cementtamiya Жыл бұрын
6期鬼太郎容赦なくて面白いですよ。明夫ぬらりひょんもガサラキに出そうな感じの策士となってますし。
@正典高井
@正典高井 Жыл бұрын
今、また 「ゲゲゲの女房」 BS12で再再放送してるけど 「墓場鬼太郎」全然売れ無くって随分苦労された水木しげる先生と奥さん。 水木しげる先生の 鬼太郎に対する思い入れは、やはり間違っていなかった。 本物は後々までこうして残っていくのですね。😂
@佐藤達之-y3r
@佐藤達之-y3r Жыл бұрын
野沢雅子さんが「目玉おやじ」の声を担当していた時に、思わず鬼太郎のセリフを話してしまったという話を聞きました。
@シェリー-j7t
@シェリー-j7t Жыл бұрын
この映画は心に残るいい映画でした!
@時をかけるメスガキ14歳
@時をかけるメスガキ14歳 Жыл бұрын
鬼太郎のピンチに悪魔くんが現れて、魔法陣で死んだゲゲ郎(おやじ)を召喚して目玉のおやじがゲゲ郎の片目に合体してパーフェクトおやじになる展開は熱すぎて涙が出た!
@秋元たかし-p6b
@秋元たかし-p6b Жыл бұрын
水木サンが兎月書房と原稿料で揉めて離脱した後、社長兼編集長(ビビビのねずみ男のモデル)が契約していた作家の一人である竹内寛之に命じて勝手に描かせたバージョンの墓場鬼太郎では鬼太郎の片目に目玉親父が合体してフランケンシュタインどころかキングコングもどき相手に互角に立ち回るパワード鬼太郎になるシーンがあったそうですよ。
@本が大好きなガーゴイル
@本が大好きなガーゴイル Жыл бұрын
面白かった。勿論京極夏彦好きです。後、「貴方、お父様のお気に入りでしたものね」で察してしまった。
@toraian
@toraian Жыл бұрын
ニ度観に行った。 一度目はラストで泣いた。 3期直撃世代のオッサンが泣いた!
@akaidom1
@akaidom1 Жыл бұрын
鬼太郎は自分のアンテナ圏外からいきなり現れて「何それ?ウエンツの続編?」とか思ってたけど、まさかそんな話とは。マイナスワンもまさか埼玉と鬼太郎に割り込まれるとは思わなかっただろうな。
@天秤ジジイ
@天秤ジジイ Жыл бұрын
埼玉の魔夜峰央も魑魅魍魎漫画家ですねー (´∀`) ゴジラも亡霊象徴だし、もーオバケの3すくみw
@tomoyama-f4z
@tomoyama-f4z Жыл бұрын
わかる、わかるメガネ。 横溝正史シリーズの『三つ首塔』の事だよね。
@八重紅枝垂
@八重紅枝垂 Жыл бұрын
コケカキイキイが出るあたり、メガネがwww 激しく鬱なんだけど、ホントに名作だと思った もう一回行くか悩むぐらい鬱がすごい、でも沙代が可愛すぎる
@ugokualpsno_shojo_ayakom_8
@ugokualpsno_shojo_ayakom_8 11 ай бұрын
本日、鑑賞したのでやっとこの動画見ました。すっきりしました。私も「コケカキィキィ」好きなのでメガネさんに親近感を覚えました。
@nasia7650
@nasia7650 Жыл бұрын
お化けにゃ会社も仕事も何にもないが水木センセには「締切」と「ボツ」があるんだぞ!
@一文字-g1g
@一文字-g1g Жыл бұрын
「締切」と「ボツ」はあるけど 「版権」はどこにあるのか判りませんが、水木センセがOKといえば大丈夫だったのかな? とりあえず、金が入ってくるなら良いよ。って答えていたのを見た気が…
@nasia7650
@nasia7650 Жыл бұрын
@@一文字-g1g センセ売れるようになるまで会社首になったり手失ったり戦争で死にかけたり、なんならWikiの方が面白いとか非常に苦労してるから…。 濡れ手で泡で金入ってくるならそりゃ張子の虎の様に首を縦に振るわな…。
@マーヴェ-n9z
@マーヴェ-n9z Жыл бұрын
長男の時麿に嫁を与えないのは乙米との確執を避けるためだろうと思うと、よく考えられてるなぁ…と思った。 長男の嫁よりも長女の乙米の方に権力持たせたいだろうから。
@金曜日のカンパネラ
@金曜日のカンパネラ Жыл бұрын
テレビ朝日の徹子の部屋でタモリが新しい戦前が始まってるって言ってたけど、映画や小説になにかしら得体の知れない 閉塞感が日本を包んでんのかなあ
@肯定ペンギン-t7t
@肯定ペンギン-t7t Жыл бұрын
お、やった!初めてメカ部に紹介される前に、話題の映画観てた!・・・腐女子向けテイストみたいな噂きていたので、覚悟してたんですが女性客多かった、いやいや眼福眼福「横溝正史か!」はワタシも思いました、どろどろな田舎の因習みたいなの昭和舞台にやるとまあ無理ないですな。ちなみにパンフレット売り切れで買えなかったです。アマ落ちしたらもう一回ぐらいは見るかもですが二期や墓場鬼太郎の鮮やかさが低い画風になじんでる身なんで、今の鬼太郎はこーかぁー、とちょっとギャップも味わいました。
@iituuuiiop
@iituuuiiop Жыл бұрын
部長の話が2度もぶった切る 大盤振る舞い 早口になるメガネ!! ご褒美回だにゃ♪
@mano3849
@mano3849 Жыл бұрын
サムネ二人ともニコニコで可愛いw
@tanakatanaka2637
@tanakatanaka2637 Жыл бұрын
横溝正史と市川崑。横溝はまだしも市川崑。ゲゲゲの鬼太郎を昭和2時間ドラマミステリー風に作ったとでもいうのか?気になった。見たくなった。
@powderjuicyneilloam9411
@powderjuicyneilloam9411 Жыл бұрын
さすがメカ部だ!(メカが)何もないぜ! 3:41 平成生まれはこのシーン見て「たばこの煙でむせてる」とか「喘息持ちなのかな」とか思うんだろうなぁ
@ランバラル-z4c
@ランバラル-z4c Жыл бұрын
ラスト、全てに絶望した鬼太郎父がテームズ川に身を投げるもビッグ・ザ・武道に助けられパーフェクト超人として生まれ変わるシーンは熱かった(●´ϖ`●)
@天秤ジジイ
@天秤ジジイ Жыл бұрын
河童の三平は助けてくれなかったのかー o(´□`o)
@チョイノリダー
@チョイノリダー Жыл бұрын
鬼太郎父がかつての師オビワンとの決闘で全身に火傷を負ったためサイボーグ化され、生命維持装置と連動したマスクしてる謎が解けて面白かったね
@秋元たかし-p6b
@秋元たかし-p6b Жыл бұрын
@@天秤ジジイ 三平は西洋水棲妖怪軍団との戦いが激化したタイミングで戦線離脱は不可能でしたからね。 しかも困った事にイタチ男が最初からギルマンの腰巾着なのは想定内として、まさかの六兵衛がロシアの女水妖ルサールカにデレデレんなっちゃったモンだから戦力にならないさぁどうする!っていう。
@kumappoi
@kumappoi Жыл бұрын
@@秋元たかし-p6b ヴォジャノーイさん、激おこw
@鷹見仁
@鷹見仁 Жыл бұрын
俺は水木が龍賀克典に怒りのアルゼンチンバックブリーカーを決めたところで血が滾ったよ
@bwjbb475
@bwjbb475 Жыл бұрын
横溝正史は大納得wゲゲゲって話は下手に派手にせず、これでいいんじゃないか?感が強かった。
@nadegata546
@nadegata546 Жыл бұрын
ゲゲ郎のクライマックスの台詞に涙しましたよ😢
@nagareboshi_v3
@nagareboshi_v3 Жыл бұрын
文庫版コミック「墓場の鬼太郎」を50年くらい前に見て、それ以来なんで鬼太郎のお父さんがミイラでお母さんが婆さんなのか釈然としない疑問だった。今回の映画で腑に落ちた。映画見たあと、youtubeで「墓場鬼太郎」1話を見た♪
@sakkomecha
@sakkomecha 11 ай бұрын
私も先日観てきました!前半の丁寧さに比べて後半はちょっと分かりやすすぎる、同感です…。 それを差し置いても、水木はじめ人間模様の描写は大変素晴らしかったと感じます。観て損はない!!!です。
@ENDsan475
@ENDsan475 Жыл бұрын
「こういうのやぞ、マイナス1」が素直な感想です
@ジュウザ-m1i
@ジュウザ-m1i Жыл бұрын
最初はただの墓場の鬼太郎のリメイクかと思っていて見る気なかったけど、メカ部きっかけで見にいったら鬼太郎の解釈の一つとしてとても面白い映画だった。
@001hanuman
@001hanuman Жыл бұрын
よりによって、好きな妖怪がコケカキイキイかよとw 自分は泥田坊が好き。
@TS-xw9vp
@TS-xw9vp Жыл бұрын
「ゲゲゲの鬼太郎」かぁ、一番古い記憶では、白黒アニメの鬼太郎を観た記憶が。(我が家のテレビが白黒だった可能性もあり) 個人的には妖怪より人間の方が、よっぽど「陰湿」で「凶悪」な感じがするから、横溝正史の金田一シリーズの方が好きだなぁ。 あと、洋画だと「ヘルレイザー」シリーズとか、イタリアのダリオ・アルジェント監督作品が好きな映画かな。
@長兵平
@長兵平 Жыл бұрын
鬼太郎とは直接関係ありませんが、原作者の水木しげる先生の「諦めない精神」に感銘を受けました。水木先生の緻密な絵柄、描写の迫力は半端無いのですが、ある時、TVで水木先生特集番組を見て、先生が太平洋戦争で負傷し、隻腕であると知って大変驚きました。片腕であのような絵を描かれるとは、どれほど努力をしたのだろうかと感動しました。日常生活を送るのも不自由だろうに、緻密な絵を描き、一流の漫画家として活躍されていることに、ただただ驚きました。なにより、理不尽な戦争で片腕を奪われたにも関わらず、恨み言も言わず、実に朗らかに人生を送っておられる様子に頭が下がる思いでした。不幸にもめげず、諦めずに夢を追って実現された不屈の人。改めて、水木しげる先生のご冥福をお祈りします。
@オダオダ-l7c
@オダオダ-l7c Жыл бұрын
鬼太郎メッチャ面白かったですね~キャラデザやスタッフ絡みでTV6期ベースって事だけど内容的には墓場鬼太郎の前日譚のがしっくりくるかな~(その場合現代パートに猫娘登場できないけどね)
@martincomosoldier3883
@martincomosoldier3883 Жыл бұрын
いやあの、メガネの頭上にいるのが妖怪じゃないかと・・・。
@羅号光祐
@羅号光祐 Жыл бұрын
> メカはないわ 目化はありましたぞっ!(映画見てないんで原作通りなら)お父さんがミイラ男からイケメン?なってて驚いたわw
@もーるガッソー
@もーるガッソー Жыл бұрын
後半の展開は尺の関係もあるかもですね 監督はもう少し尺が欲しかったような事を言ってたと思いますので 映画として面白いのですが腐女子さん達の食いつきすごいですよねw 公開2週目に行ったのすが観客1/3女性でしたわ
@一文字-g1g
@一文字-g1g Жыл бұрын
映画館での思い出と言うと エヴァンゲリオンの1作目を観に行ったら 客席は満席で8割がメガネしていたのに驚いた!
@ハル島波
@ハル島波 Жыл бұрын
戦後…其は 怪人二十面相 の噂で街に不安あふれ 金田一耕助 が事件を追い 鉄人28号 がビルの街に雄叫びを挙げ 京極堂 が憑き物おとしに動き 鬼太郎 の下駄の音が響いてた時代。
@龍馬川崎
@龍馬川崎 Жыл бұрын
墓場の鬼太郎でも 誕生からだったけど 色んなパターンがあるのは 知らなかった 自分はユメコちゃんが出るシリーズを見てましたよ
@動画視聴専門
@動画視聴専門 Жыл бұрын
おおおおおおおおお 鬼太郎の話 昨日、BS12で水木しげる先生がゲスト出演そしてゴジラ−1.0関連で子役時代の神木くんが主役だった映画 妖怪大戦争を見たばかりふぁったので凄く興奮してしまいました 因みに自分が好きな妖怪は雪女
@東江戸川三丁目
@東江戸川三丁目 Жыл бұрын
何があったんだ、三八式歩兵(r
@toru999takk3
@toru999takk3 Жыл бұрын
三十八式歩兵銃「...解せぬ」
@demihi9941
@demihi9941 Жыл бұрын
今日、観てきました! エグみ成分が多くてPG指定でも子どもには大丈夫か?と思いましたが戦前や戦後の民俗や風俗を知るきっかけには良いかなと思いました。
@キューアール-p4o
@キューアール-p4o Жыл бұрын
横溝正史といえば「犬神家の一族」だよな w
@oddjob8145
@oddjob8145 Жыл бұрын
そこに、「八つ墓村」を足して2で掛けたような、視聴後の気の重さ・・・
@羅号光祐
@羅号光祐 Жыл бұрын
ワイは「八つ墓村」も好き。何が好きかというとヒロインの里村典子に尽きます。 最初は知恵遅れのぼんやりした女の子として登場するんだけど、主人公が好きになると共にガンガン頭脳明晰になっていって美少女に変貌します。
@天秤ジジイ
@天秤ジジイ Жыл бұрын
自分はやっぱ何だかんだで「獄門島」 (´∀`) あの動機と実行犯設定とそれが崩れて無になる様は「ほへ!? (。∀゚) 」必至でしょ(ネタバレギリギリw) でも世間は「スケキヨの祟りじゃ〜」なんだよなw
@一文字-g1g
@一文字-g1g Жыл бұрын
おっさんだから、一番ハマったのは「TRICK」 古い横溝と、懐かしいスチュアーデス物語やファンファン大佐を混ぜて 20過ぎても深夜TVを見ている層に刺さりました。
@松寿-y9v
@松寿-y9v Жыл бұрын
鬼太郎はじめて読んだのは小学1年生の時、鬼太郎の家に家庭教師が訪ねて行く話だった記憶😮確か怪奇大作戦の特撮の解説とか載ってたなー😮古い話でした😮ジークメカ部🎉
@shinjikakoi5991
@shinjikakoi5991 Жыл бұрын
ガンダム1期の頃は喫煙環境も何もかもこんな感じでしたけど、それ故あの頃ならこの鬼太郎は無理な訳で😂 まあ…しかし、受け入れる部員も含めこの部はカオスだわ😅🎉
@天秤ジジイ
@天秤ジジイ Жыл бұрын
鬼太郎ってざっくり10年周期でまた始めるというか「◯◯年代」で括れる感ありますよね (´∀`) それは10年毎に変わる日本人の意識に寄り添って変容していくんでしょうね
@黑き史
@黑き史 Жыл бұрын
『あと三八式歩兵銃...』と言うところで流されるのが悲しい... ・・・良い銃なのに〜
@htht-rg9ib
@htht-rg9ib Жыл бұрын
それは、いずれメカ部で話されるであろう、新谷かおる先生の「戦場ロマンシリーズ」の回まで取っておこう・・・。(あくまでも希望的観測)
@のぐちはじめ
@のぐちはじめ Жыл бұрын
「ほへ…」で切られるほへ感😂
@syusuii
@syusuii Жыл бұрын
劇中でクッソ馬鹿にされてたけどね。 日本の百姓を歩兵に仕立て上げる分には良い銃だと思うんだけど。
@黑き史
@黑き史 Жыл бұрын
決して身贔屓ではなく、他ならぬ米国の銃専門家や好事家は三八式歩兵銃を非常に高く評価している。米国のM1自動小銃と比較して旧式な小銃だと馬鹿にしている者がいるが、自動小銃を全歩兵に配備できた米国が例外であって、ドイツや英国の主力小銃は三八式歩兵銃と同じボルトアクション銃であり、其れ等に比べて全然古くはない。
@ark1344
@ark1344 Жыл бұрын
あの高評価は工芸品に対する職人技の賞賛だと思ってて、アリサカは製造時期、工廠等で品質がバラバラで、ダメな個体はゴミって言われてる例が殆ど 銃の設計やらが評価されているわけではない。すごいやつは表面加工とか本当に桁違いだそうだけど 大量生産品の銃でそんなことやってる国が勝てるわけがないですな、それ何丁作れるのよ?って
@篠崎浩二-c1p
@篠崎浩二-c1p Жыл бұрын
田の中さんの「目玉の親父」を良く真似してました・・・ (・・;)
@のぐちはじめ
@のぐちはじめ Жыл бұрын
ワタシもやりました😂
@oddjob8145
@oddjob8145 Жыл бұрын
鬼太郎をテレビでやっていたら、クラスの誰かはやる
@1stend764
@1stend764 Жыл бұрын
こっちはメガネさんのご趣味でしたか。諸星大二郎とか如何っすかね?
@天秤ジジイ
@天秤ジジイ Жыл бұрын
パライソするかい? ( ̄ー ̄)ニヤリッ
@祖土三
@祖土三 Жыл бұрын
安永航一郎先生著:県立地球防衛軍にてモブに使われた モロ出しイボ庤郎ってクッソ汚いアナグラム名凄く好き
@一文字-g1g
@一文字-g1g Жыл бұрын
安永ガンダムを語ってくれる世界線が来る日を待ってます。 ぢをん体育大学を研究するメカ部は、きっと廃部寸前w(好きだけど)
@幸-c7p
@幸-c7p Жыл бұрын
てっきり残弾数にうるさい部長があと何発撃つと禿げるとか言い出すかと思ったです
@yeitzjt7904
@yeitzjt7904 Жыл бұрын
長男時麿の声がCV飛田展男なので 「フフフ…セッッ」「やめないか!」が あのシーン見ながら脳裏をよぎった
@haoushiva
@haoushiva Жыл бұрын
北野武監督の「首」と天秤にかけて、コッチを観たんだが、大正解だった。 現役時代の親父、つえぇっっーーを満喫した。
@うしし-z6d
@うしし-z6d 6 ай бұрын
お疲れ様です🙇‍♂️まだ見てないしゃ☺️墓場鬼太郎を本屋で立ち読みしてアニメカラー鬼太郎 をリアルで見てたうしゃは誕生日秘話が出来たのは嬉しいしゃが別枠として見るのはまだ時間が要るしゃ😁
@ooutsuke1560
@ooutsuke1560 Жыл бұрын
好きな「ゲゲゲの鬼太郎」は 再放送を散々観た第2シリーズ 好きなキャラは鬼太郎に 「父さんが!父さんが!」 と救いを求めてやって来る 貧相な,,,そ 素朴な顔の少年 好きな金田一耕助は 池田秀一さんが美女に翻弄されて殺人の片棒を担ぐ若い坊さん役で出てた 「横溝正史シリーズ」の古谷一行
@ark1344
@ark1344 Жыл бұрын
自分の三大幼少期のトラウマの一つが鬼太郎2期の「かまぼこ」
@天秤ジジイ
@天秤ジジイ Жыл бұрын
自分は「地相眼」です、原作マンガ買っちゃった (*´∀`*) あとサザエになっちゃう話も怖い(磯野家ではないw) 池田氏は映画「獄門島」でも若坊主役ですね、石坂と古谷、両方と坊主役で共演w
@秋元たかし-p6b
@秋元たかし-p6b Жыл бұрын
「黒猫亭事件」ですね。 僧侶の名は確か日兆。
@羅号光祐
@羅号光祐 Жыл бұрын
「横溝正史シリーズ」では、茶木みやこの挿入歌「まぼろしの人」「あざみの如く棘あれば」が死ぬほど好き。
@秋元たかし-p6b
@秋元たかし-p6b Жыл бұрын
@@羅号光祐 あなたの♪紅い♪唇は♪ いつから♪歌を♪忘れたか♪ ……でしたっけ。 金田一耕助にはジュブナイルもありますが、「これでも従軍経験あるからね」と照れくさそうに銃を取り扱う辺りが一味違って楽しいですね。 怪獣男爵に白蝋仮面、夜光怪人…外連味のある悪役も面白い。
@shirakuni
@shirakuni Жыл бұрын
正直、メカが無い回は反省会をするべきじゃないかと思いましたが、 この鬼太郎、そんなお話だったんですね。ちょっと興味出ました。部長、捨て身ですなw
@yieyos2220
@yieyos2220 Жыл бұрын
世代的には夢子ちゃんが出てたシーズンの鬼太郎だけど、 一番観たのは夏休み冬休みの昼間に再放送でやってた鬼太郎。たぶん第2シーズン。
@青江又八郎-r5x
@青江又八郎-r5x Жыл бұрын
面白そう。昭和生まれの自分としては、昭和の日本の夜の暗さ(特に室内)が再現されてるのがいいね。蛍光灯がついてるんだけど数が少なく闇の部分が多い( ´ー`)
@マーヴェ-n9z
@マーヴェ-n9z Жыл бұрын
女性客の多さにもビックリ! 楳図かずおのホラー漫画のように女性ファンを取り込んでいるのかな?
@ozumaro
@ozumaro Жыл бұрын
水木とおやじのバディ物だと知ったお姉さま方がドはまりしている模様。
@taron6110
@taron6110 Жыл бұрын
銃ネタを強引にカットw
@伊藤勝康-j1x
@伊藤勝康-j1x Жыл бұрын
最初メカ部で何故鬼太郎?と思いました、だけれども何処が良いのかちょっと感じられた気がします。自分が原作の喜太郎に似ているらしく飲み屋でゲゲゲ扱いされていたのを思い出しまし。
@一文字-g1g
@一文字-g1g Жыл бұрын
鬼太郎には血液銀行が出てくるのか。 ゴジラ-1.0も、パンパンぶっこんで来て、映画館でニヤニヤした。 どこかの映画でヒ口ポンきめているシーンを見付けて三暗刻を達成したい。 四暗刻の役には、どのシーンが良いだろうか。
@syusuii
@syusuii Жыл бұрын
>どこかの映画でヒ口ポンきめているシーンを見付けて三暗刻を達成したい。 え?
@一文字-g1g
@一文字-g1g Жыл бұрын
​@@syusuii プラガブさんの動画を見て初めて知りました。 この映画はヒ口ポンがメインだったのか! 早く観に行かねばッ
@syusuii
@syusuii Жыл бұрын
@@一文字-g1g 時期的にその疲労回復剤が想起されるってだけで、昭和30年代当時はリポビタンDとかユンケルとかの普通の栄養剤も、ああいう茶色いアンプルに入ってたらしいですから。 件の暗黒卿のあらすじはとても分かりやすいが、分かりやすさとは正確性と反比例するものですから。 オフィシャルではございませんぞ。
@miyata708bob
@miyata708bob Жыл бұрын
凄い久々な気がするメガネお当番回! やっぱ噂通り横溝正史で市川崑なのか~! 観に行きたいけどタイミングとやってる劇場がな~……むむむ……
@ヤコ-m5o
@ヤコ-m5o Жыл бұрын
オバケとか妖怪とかの話は、ちょっと昔の時代位の設定があっているなと思いました。
@puq1234puq
@puq1234puq Жыл бұрын
お勧めされたゴジラ-1が良かったので、これも見てみるかな
@puq1234puq
@puq1234puq Жыл бұрын
見てきたわ、面白かった、しかし観客はおっさんしか居ないかと勝手に思ってたが、若い女性多くてびっくりした
@myomyo0120
@myomyo0120 Жыл бұрын
夜勤明けにゴジマイと立て続けに一日で見て、しばらく調子悪くしました😂 水木が「あちら側」に踏み込んでいく段階とかを自然な演出で見せていくのは作劇として良かったですね〜 子供は正直退屈しちゃう子もいたみたいで、近くの席の子が遊び始めてちょーっとだけイラッとしたりはしましたが、全体で見れば些細な事でしたw 映画館に見に行って損しない、むしろ没入感増すから映画館でみるべき映画ですね
@一文字-g1g
@一文字-g1g Жыл бұрын
映画は、一期一会では無くなったので ちょっと子供がざわついてイラッとするくらいが良いと思う。 訳分からんシーンで、子供が大爆笑するの見て「エッ?」と驚けるのが映画館だから。 じっくり見るなら自宅で配信が一番なのかな。安いし邪魔されないし
@さくらさくたいようのこ
@さくらさくたいようのこ Жыл бұрын
わりとよくある原作者さえも知らない秘話だから鬼太郎本編との整合性は気にするな
@rikuson3
@rikuson3 11 ай бұрын
すごくよかった。このすごく良かったの方向はククルス・ドアンの島に近かった。
@ark1344
@ark1344 Жыл бұрын
まだ見てない。けど期待してたので良さそうでなにより。 水木しげるって残ったなあ、亡くなってもコンテンツが途切れない。凄いわ 手塚治虫や石森章太郎ですら原案レベルでしか残ってないってのに。(あの時代の漫画家で残ってるのは藤子不二雄くらいだろうか?) BS12でゲゲゲの女房始まりました、おすすめしときます。
@天秤ジジイ
@天秤ジジイ Жыл бұрын
なるほど水木残りましたね、眼からウロコの着眼点です (´∀`) 思うに一因は、話に終止符を付けなかったからかな? 手塚・石森は長編でも最後は決着つけるストーリーテラーだもんなぁ。そうするとドラえもんも終わらずにUSO800で帰って来れたのが後に功を奏したか?w
@syusuii
@syusuii Жыл бұрын
やなせたかし先生を忘れるとか……
@ark1344
@ark1344 Жыл бұрын
観てきたので追加 すごく良かったんだけど、ちょっぴり煮えきれない感じがするのは終盤が水木作品っぽくないから 墓場鬼太郎と繋がるのはいいんだけど、もうちょっとシニカルな視点が欲しかった 水木が普通にヒーローとして描かれてる。水木漫画ではああいうキャラは「気持ちはわかるが、ああはなりたくない」人物像に描かれるのが基本
@天秤ジジイ
@天秤ジジイ Жыл бұрын
自分も観ました (´ー`)ノ ちょっと最後のつなぎ方(エンドロール以降)は強引でしたねw 水木はある意味リセットされてあの場に立ち会わされたのがペナルティって事なのかなぁ? まぁいろいろやらかした割に贖罪感不足だったかなと
@ともみぃ-y2n
@ともみぃ-y2n Жыл бұрын
最近は観たい映画が多すぎるにゃ でも諸事情でにゃかにゃか観に行けにゃいにゃ
@モチトピ
@モチトピ Жыл бұрын
まさかメカ部で鬼太郎を扱うとはwww
@さのまこ-t4j
@さのまこ-t4j Жыл бұрын
細目の石田好きそうって思ってたけど特に触れなかったので、メガネは腐ってるわけじゃないのか…ってちょっとキャラ解像度が上がった
@onimaro8666
@onimaro8666 Жыл бұрын
まさかの鬼太郎。 たしかに鬼太郎って横溝と親和性高いですよね。
@htht-rg9ib
@htht-rg9ib Жыл бұрын
ホラーとミステリー(推理物)は実は近いジャンルであり、謎の解決をオカルトに求めるのがホラー、あくまで理論的に解決するのがミステリーである。
@天秤ジジイ
@天秤ジジイ Жыл бұрын
松竹の「八つ墓村」もミステリーからオカルト落ち変遷ですね (´∀`)
@syusuii
@syusuii Жыл бұрын
雰囲気は親和性高いけど、推理ものキモである「有り得ない」「不可能」を推理で打ち崩す醍醐味が、「妖怪の仕業」ってわりと猿な理由でどうにかなっちゃうのは、案外相性悪いんじゃないかと思う。 本作でも、殺人事件の犯人捜しはあるんだけど……
@htht-rg9ib
@htht-rg9ib Жыл бұрын
@@syusuii さん たしかに、もし推理物と思って小説を読んでいて、犯人が幽霊!とかなったら興ざめですもんね。 ただ、今回の鬼太郎は、そこのところの匙加減が絶妙で、推理物とオカルト物をうまく融合した形になっていると思います・・・。
@syusuii
@syusuii Жыл бұрын
@@htht-rg9ib 好みの話ではあるが、横溝正史テイストを気取るなら、もうちょっと犯人捜しを頑張って欲しくはあったな。 犯人がほぼ自爆しちゃった状態だったし。 正直、妖怪側に気を取られて「あ、殺人事件の犯人探しがあったな。」って、犯人が自爆した辺りで思い出したくらいだし。 水木なりゲゲ楼なりがしっかりと犯人を当てて、その上で犯人を助けようとするけど、犯人は耳を貸さずに逆上して~って展開の方が綺麗だったと思う。 あそこはちょっと色々詰め過ぎだったんじゃないかな。
@yutaponyorita
@yutaponyorita Жыл бұрын
舞台設定が横溝正史すねw トイレも1個1個に灰皿ありましたね。 なるほど、日本ドラマの湿度が高くて粘こい感じをアニメ化で中和って感じなんですかね?まあ、アニメでもヌメッてるのはヌメッてますが😂
@syusuii
@syusuii Жыл бұрын
便器に捨てる馬鹿が居たんだよ。
@蒼黒の天狼
@蒼黒の天狼 Жыл бұрын
完全に出遅れたからもう観ないというテイルズシリーズパターンに入ってるニャ
@parpoo3
@parpoo3 Жыл бұрын
観る予定無かったけど観に行こっかな。 ぬらりひょんは出ますか?
@syusuii
@syusuii Жыл бұрын
色々な妖怪が出てくる感じの映画ではありませんね。 鬼太郎や親父が属する「幽霊族」がメインで、悪役は人間ですし。
@nash-wi5yz
@nash-wi5yz Жыл бұрын
「縁切り虫」はあのメガネの顔の妖怪だったような。
@satorusunaga2982
@satorusunaga2982 Жыл бұрын
なんと⁉️き、鬼太郎😂墓場鬼太郎が好きでした😅
@エト-m6z
@エト-m6z Жыл бұрын
眼鏡回おめでとう🎉 鬼太郎、評判スゴイっすね😳友達が映画館、4回行っててびっくり‼
@syusuii
@syusuii Жыл бұрын
面白かったいけど、1回観たら胸いっぱいだわ。 2回目は円盤が出るまで良いかな。 4回とかよく体力が持つねご友人。
@やっさん-b7c
@やっさん-b7c Жыл бұрын
鬼太郎のメカ成分というとちゃんちゃんことリモコン下駄かな~。後、指鉄砲とかもあったな。霊子力メカや幽霊メカの解説本、どこか出さないかな~😅
@7000hkvp
@7000hkvp Жыл бұрын
電車内の母子が実は… というのをネットで読みましたが、本動画の引用カット見ると。なるほど逆側の座席にいますね、目立つ容姿の人が見てる。 本編その後ずっと出ている脇役の。 後半はたしかに端折った感というか、話をまとめる都合でちょっと普通になったかなという気も。 前半の方が完成度高いというか楽しめる。
@heracobra
@heracobra Жыл бұрын
極上爆音上映G-1.0の直後に観てきましたが、脚本はゲゲゲ圧倒的勝利でした。 G-1.0もいい映画だったけど、完全に霞んじゃいました。 けど、やはり調布の映画館で見て、帰りに国領に行けばよかった。
@hi99001
@hi99001 Жыл бұрын
好きな妖怪は南方に住んでるあいつです
@oddjob8145
@oddjob8145 Жыл бұрын
あー、妖怪チ〇ポですか?
@一文字-g1g
@一文字-g1g Жыл бұрын
メズラシイ宝しか思い浮かばぬ…
@彩雲-b4b
@彩雲-b4b Жыл бұрын
話聞いてたら観たくなるから困る(笑)しかし客層とかどんな感じですかね?やはり若年層(幼児)+保護者の方々が大勢?
@mechabu
@mechabu Жыл бұрын
全然20歳~60歳ぐらい;
@次男浅野
@次男浅野 11 ай бұрын
相変わらず邦画は昭和のスネを齧ってしかたないなァ~と思いつつも、去年観た映画でもガツン!ときた作品ですネ。余談ですが、かつて文芸批評家に“岡鬼太郎(オニタロウ)”という人物がいましたョ
@naraCica
@naraCica Жыл бұрын
荒木飛呂彦のセリフ回しは味です
@htht-rg9ib
@htht-rg9ib Жыл бұрын
もはや様式美ですらある・・・。
@pyun-pyunmaru
@pyun-pyunmaru Жыл бұрын
水木史観がちょっと受け入れませんでした。東映動画は高畑宮﨑コンビ在籍の頃から変わらないのですね。個人の感想ですが、僕にはゴジラ-1.0位が丁度いい塩梅でした。
【ゴジラ-1.0】映画界隈大丈夫?【君どう】【ディズニー】
19:09
The evil clown plays a prank on the angel
00:39
超人夫妇
Рет қаралды 53 МЛН
【蛇足】変形ロボベスト漏れ感想回【ええ!?】
19:25
メカ部チャンネル
Рет қаралды 62 М.
鬼太郎が13億になったらしいけど… 視聴者の反応集
14:40
金髪リボンの反応集
Рет қаралды 139 М.
【日本男児問題】日本の男たちのメンタリティ低下を論理的に分析してみた【山田玲司/切り抜き】
19:53
山田玲司の原作が10倍おもしろくなる解説【山田玲司 切り抜き】
Рет қаралды 142 М.
【特報】メカ部がとうとう【エゴだよそれは!】
4:39
メカ部チャンネル
Рет қаралды 28 М.
【The Birth of Kitaro: The Mystery of GeGeGe】-Japan's famous movie review channel "A6J2"-
34:01
『アフター6ジャンクション2』TBSラジオ
Рет қаралды 111 М.
【最速感想】ゴジラ-1.0【見に行くべき理由*5】
16:01
メカ部チャンネル
Рет қаралды 44 М.