KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
メガドライブRPG特集その1(1989~1991)
16:47
メガドライブ(MEGA DRIVE)ソフトの歴史(シューティングゲーム編②1991~1994年)
48:23
UFC 308 : Уиттакер VS Чимаев
01:54
How to whistle ?? 😱😱
00:31
the balloon deflated while it was flying #tiktok
00:19
ТОП 5 БОЙЦОВ UFC ИЗ СНГ ОТ РАХМОНОВА #hustleshow #адамзуба #тамби #рахмонов
00:47
メガドライブ(Sega Genesis)ソフトの歴史(シューティングゲーム編1988~1990年)
Рет қаралды 60,816
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 35 М.
Retro gamer Ajaking Channel
Күн бұрын
Пікірлер: 56
@アラキアキラ-w5t
3 жыл бұрын
メガドライブのシューティングはだいたい遊んでいますがこの中だとフォゴットンワールド、鮫鮫鮫、武者アレスタ、サンダーフォース3、ダライアス2、グラナダなんかが好きでハマりましたね。グラナダは平行移動しながら弾を撃てるのに地味に感動したり。
@だら助
2 жыл бұрын
楽しく拝見させていただきました。 弾幕系があまり好きじゃない自分としてはこの頃のシューティングのほうが楽しめますね。 レトロゲームですがプレイしたことのないゲームの発見があってこういった動画は とても見ごたえがあって今からでも購買意欲がそそられますね(^_^)
@kikuichi6564
2 жыл бұрын
スペースハリアー2 X68000でも再現出来なかったタイル模様の詳細と弾とキャラの影は見事でした サンダーフォース2はグラフィック スピード感 サウンドは強烈なインパクトです
@coo1249
Жыл бұрын
何が嫌ってスペハリ2の ボスで止まるところ 走ってるモーションと地面が全然同期していないところ そのせいでメガドラミニ2に手を出せない 改善していない場合 自分の拘りがM2と乖離しているのを知るのが怖い
@ikasam9959
Жыл бұрын
メガドラのシューティングは 後輩が殆ど持っていたなぁ。 ワタクシは下手の横好き。
@ルナ-b5i
4 жыл бұрын
ガイアレスだっけな⁉️ 無敵モード入力した記憶が…😅 音楽がよかったなー😆
@ck2015a
6 жыл бұрын
メガドラの独特のアングラな雰囲気ってノイズ系のSEが多いのも関係ありそう 同じFM音源のtownsはここまでジャカジャカなってたかな?
@hiro8596
3 жыл бұрын
サンダーフォースⅢはかなりやりこみましたね。 東亜プランが当時好きだったため、達人には期待していたが 音楽のテンポが違う、2面ボスの安全地帯が使えない、赤のパワーアップの2段階が 自機の周りを守るバリアみたいなもので実現していなかったなど、色々相違点があり 残念だった。とはいえ水準は満たしていたので何周もするぐらいはやりこみましたね。
@ronyalender
6 жыл бұрын
シューティングは好きでいろいろやってたつもりだったけど、知らん(覚えてない)のが結構あった。 この中で特に遊んだのは、ベタだけど『サンダーフォースIII』と『ダライアスII』だなぁ。 この2本はアホほど遊んだ記憶があるw
@ajakingretro
6 жыл бұрын
どちらもメガドライブでは有名な名作シューティングですよね^^
@take49991
6 жыл бұрын
メガドライブの印象として、CPU68000搭載。これが「なんか凄いぞ」と当時思っていました。
@ajakingretro
6 жыл бұрын
本体の16BITという文字も、なんかよく分からないけど凄そう!って思いましたよねw
@eurobeat999
4 жыл бұрын
当時のパソコン「X68000」と同じCPUってだけで、すごいと思ってました。
@cyosiR31
6 жыл бұрын
TatsujinとDarwin4081大好きでした。音楽がかっこいい。
@ajakingretro
6 жыл бұрын
メガドライブのゲームは、BGMが良いものが多かったですよね^^
@さが-z3s
5 жыл бұрын
サウンドと浮遊感は感動した記憶が有ります。
@なおなお-v9l
6 жыл бұрын
メガドライブよりプレステミニが先だとは....
@mobileemulator2792
6 жыл бұрын
メガドライブ2なら今でも現役で動いてる。動画のソフトも半分くらいは持ってるかも。次回も楽しみ。
@ajakingretro
6 жыл бұрын
ありがとうございます、次回シューティング編②は10/16日21時に配信予定です^^
@蒼海藤沢
5 жыл бұрын
サンダーブレード。ハードでVRAMアクセス(拡縮回転とかな)が出来ない割にはスムーズに立体的な動きを再現しとるな(´ω`)
@niklohukiin5565
6 жыл бұрын
当時のメガドラフリークだが知らないゲームが結構ある
@なおなお-v9l
6 жыл бұрын
64は出るのかな? しかしこのメガドラのレトロ感最高だな!
@ajakingretro
6 жыл бұрын
メガドライブミニの収録ソフトが気になりますよね^^
@なおなお-v9l
6 жыл бұрын
@@ajakingretro さん ソニックは確定でしょうね!
@ajakingretro
6 жыл бұрын
できれば、シャイニングフォース、ランドストーカー、ゴールデンアックス、ファンタシースター、サンダーフォースⅣ、ベアナックルⅡは入れてもらいたいです。
@ネコのま
Жыл бұрын
RPGやアクションは他のハードに譲るけど、事STGに関しては最強のハード なぜかゲーム会社も気合が違ってた気がするし難易度もSFCなどに比べて高い物が多い気もする
@am8is11
6 жыл бұрын
スーパーサンダーブレードはムズゲーだと思う。
@篠原長房-w1g
5 жыл бұрын
バーニングフォースの女の子には当時全く萌えなかった。今みても萌えない。音楽はいいね!
@キノシタアキラ-p2y
6 жыл бұрын
毎度です。^_^ しかしまぁメガドラもシューティングだけでも色々ありますねぇ! ところで、インベーダー90ってやっぱり名古屋撃ちできるんですかねw でも総じて共通しているのは、やっぱりメガドラの音とグラフィックって、本当に心地よいですね。 これがファミコン全盛、スーファミ前なわけだから、スペックとしては全然ファミコンより上ですよねぇ。やはりタイミングとサードパーティの差ですかね。自分は次世代機はサターン、ドリキャスと、まさに「セガ太三四郎」だったのですが、ファミコンとメガドラどっちか一方買ってあげると言われたら、メガドラだったかもw 既にツインファミコンがあったのでそうはならなかったのですが…^_^ あ、そういえば、今日中古ショップでアドバンスのMOTHER1+2 を買ってきました^_^ 早速はじめてエンディングをめざします! とりあえず名前は… みつはる けんた まなみ としあき で行こうかと思ってますw
@ajakingretro
6 жыл бұрын
ファミコンと比べるとメガドライブはグラフィックも音楽も素晴らしいのですが、 やはりちょっと大人向けの印象がありましたよね~。 その分、メガドライブのゲームは今でも十分楽しめます^^ マザー購入しましたか! 下の名前を見ただけでも、プロレス好きならすぐに分かりますね( *´艸`)
@キノシタアキラ-p2y
6 жыл бұрын
動画を通して見て思ったのですが、たしかに大人向け、でも言い方を変えれば、ゲーセン感覚というかそのままアーケードに出しても遜色ない感じですね^_^たしかに海外のゲーセンにはありそうだから、海外受けがいいのもわかる気がしますね。 やっぱセガのこだわりに当時の時代が追いついていなかったんですかねぇ^_^ さぁて、明日も仕事ですが、頑張ってMOTHER行けるとこまで行きます!
@ajakingretro
6 жыл бұрын
アーケードからの移植も多かったので、当時ゲーセンに通っていた人にはファミコンより、メガドライブの方が魅力的だったでしょうね^^
@キノシタアキラ-p2y
6 жыл бұрын
ちなみに関係ないのですが、私はアイコンでも示してますように、トランスフォーマー好きなんですが、今日例のマザー買いにアキバの中古屋界隈を回っていたら、中古玩具店で、トランスフォーマーとセガのコラボで、メガドライブからメガトロンに変形する玩具売ってましたw変形したメガドライブには、ちゃんとsonicのカセットも差さってるんですよw一瞬迷いましたが、今日はやめましたけどww
@ajakingretro
6 жыл бұрын
デストロンのマークですね^^ 私も子供の頃はトランスフォーマーが大好きで、コンボインやパーセプター(でしたっけ?顕微鏡に変身するロボット)、マイスター、ハウンドなど、主にサイバトロンメインで持っていました^^ メガドライブからメガトロンになる玩具とは熱いですねw
@トムソン-n9s
6 жыл бұрын
フォゴットンワールドはアーケード版をやりまくってました。 まあ、アーケード版は名前がロストワールドでしたけど。
@ajakingretro
6 жыл бұрын
カプコンのロストワールドも難しかった記憶があります^^;
@X68030
6 жыл бұрын
意外にMDでしか移植されてないシューティングって多いんですよね
@あああ-x7m4c
2 жыл бұрын
スーパーサンダーブレードは、サンダーブレードとして見なければ面白い
@小林ピップ
6 жыл бұрын
シューティングは見事にわからない…ランボーはアクションじゃないの!?って思ったら弓矢でヘリ打ち落としてた…
@ajakingretro
6 жыл бұрын
ランボーの弓はへたな銃よりも高威力ですからねw
@kazumiex-26xx74
6 жыл бұрын
Wonderful♪
@magomago0614
4 жыл бұрын
こう見返すと、SEGA開発販売のシューティングゲームに縦スクロールが殆どないですね?(3Dが多い)
@ajakingretro
4 жыл бұрын
確かに、言われてみるとセガの縦シューティングって少ないですね~。
@andym.4048
5 жыл бұрын
懐かしいなぁ。XDRは今観てもなかなかのクソゲーだ。
@nyan-taro2222
5 жыл бұрын
当時は任天堂が圧倒的に強くてメガドラやPCEが弱かったけど、今見直すといいゲームいっぱいあるなぁってつくづく思う。 補足)ネオジオは論外。あれは金持ちゲーだったから笑 2000年頃も、クソ扱いでやっすい値段で売られてたもんなぁ。 当時もっと買い漁っとくべきだったわ。 そもそも置いてる店も少なかったけどね。 そんな当時PCE-DUO-RXを一万で買った俺はそこだけ勝ち組www
@lostmemorian
3 жыл бұрын
メガドラ、ローンチタイトルが3DSTG2本ってのはいかがなものかと・・・ せめて1本は2DアクションとかスポーツとかRPGとか、 違うジャンルにすべきだったと思いますよ。今更ですけど
@MamoruNagahata
5 жыл бұрын
サンダーフォースII MDの映像に横スクロールステージが無いとか、もうちょっとこだわりが欲しいです・・・
@sanpata3438
4 жыл бұрын
スペハリ2ガクガクすぎなのどうにかできたら売れただろうに。 フレームレートが低すぎる。
@kurahashikaori
6 жыл бұрын
東亜プラン作品が所々に…なぁ
@gomadaratack2508
5 жыл бұрын
インセクターXを買ってしまった俺は負け組
@ドラえもんドラミちゃん-i7k
4 жыл бұрын
画像ファミコんかと思った
16:47
メガドライブRPG特集その1(1989~1991)
レトロゲーマーアジャキング
Рет қаралды 56 М.
48:23
メガドライブ(MEGA DRIVE)ソフトの歴史(シューティングゲーム編②1991~1994年)
レトロゲーマーアジャキング
Рет қаралды 43 М.
01:54
UFC 308 : Уиттакер VS Чимаев
Setanta Sports UFC
Рет қаралды 794 М.
00:31
How to whistle ?? 😱😱
Tibo InShape
Рет қаралды 22 МЛН
00:19
the balloon deflated while it was flying #tiktok
Анастасия Тарасова
Рет қаралды 34 МЛН
00:47
ТОП 5 БОЙЦОВ UFC ИЗ СНГ ОТ РАХМОНОВА #hustleshow #адамзуба #тамби #рахмонов
adam zubayraev
Рет қаралды 1,6 МЛН
22:57
【メガドライブソフト】名作シューティングランキングTOP15
アジャキンSEGA Game Channel
Рет қаралды 26 М.
33:44
What Went Wrong With The Sega Saturn?
TripleJump
Рет қаралды 498 М.
13:27
【ファミコンソフトメーカー特集】テクモゲームその1
レトロゲーマーアジャキング
Рет қаралды 232
15:09
Over REV (1997年 JALECO)
JM3182Quality
Рет қаралды 18 М.
32:55
Top 150 best Sega Master system games in chronological order. 1986 -1995
CheesestringXX
Рет қаралды 622 М.
12:56
シャイニング・フォースシリーズ特集
アジャキンSEGA Game Channel
Рет қаралды 13 М.
17:14
Was the PS2 "Emotion Engine" over hyped?
Modern Vintage Gamer
Рет қаралды 659 М.
21:33
メガドライブ名作ゲーム特集1(1988~1989)
アジャキンSEGA Game Channel
Рет қаралды 49 М.
15:31
メガドライブ 名作まとめ【メガドライブミニにも収録して欲しいソフト80選】
進化の軌跡チャンネル
Рет қаралды 578 М.
45:24
MD CD シルフィード / Silpheed - Full Game
Kuroneko Games Online 黑貓TV
Рет қаралды 26 М.
01:54
UFC 308 : Уиттакер VS Чимаев
Setanta Sports UFC
Рет қаралды 794 М.