メガテン史上”最も強かった最強の裏ボスランキングTOP10”

  Рет қаралды 305,004

深爪サーモン

深爪サーモン

Күн бұрын

Пікірлер: 100
@自由になりたい-n6k
@自由になりたい-n6k 2 жыл бұрын
もしメガテン6が出るとしたら人修羅とスティーブンがセットで出てくるとか意味不明のことを考えてきそう
@ヨンダソバ
@ヨンダソバ 2 жыл бұрын
DSJの裏ボス全員を倒した後、あんなに強い彼らが付き従うルイ・サイファーは一体どれほど強いのかと思った事があります。真Vの人修羅はsafetyで挑んでようやく勝てました。Normalでシヴァに勝ったので大丈夫だろうと思っていたのですが甘かったようです。
@ひだまり猫-t6n
@ひだまり猫-t6n 2 жыл бұрын
人修羅、スティーブン、エンノオズノには何度泣かされたか…
@uri2269
@uri2269 2 жыл бұрын
ありがとうございます!
@fukadume.sakeee
@fukadume.sakeee 2 жыл бұрын
uriさん!ご視聴とご支援いつも本当にありがとうございます😭✨ 3月一杯まで年度末でバタバタしており、夜の時間帯があまり使えないので、動画投稿が続くと思いますが、気が向いた時にでもご視聴頂けるととても嬉しいです☺️ 宜しくお願いします😍
@uri2269
@uri2269 2 жыл бұрын
@@fukadume.sakeee お仕事&動画投稿お疲れ様です! 遅れましたがHappy Valentineです🍫♥️ 焦らなくて大丈夫ですのでしっかり身体と喉を労ってください。
@fukadume.sakeee
@fukadume.sakeee 2 жыл бұрын
温かいお言葉ありがとうございます😭👍 僕なんかが偉そうな事は言えないてすが、uriさんもコスプレ活動頑張ってくださいね✨微力ながら応援してます💪 また諸々準備が出来ましたらLIVE配信も行いますので、その時は宜しくお願い致します☺️
@かんぶり-d3u
@かんぶり-d3u 2 жыл бұрын
ベルゼブブはあんまり知られてないけどマジでヤバい
@粗茶でもどうぞ
@粗茶でもどうぞ 2 жыл бұрын
真Ⅴでもエンノオヅノについてはこっそりと言及されてるよね。 その時は、エンノオヅノの天狗としての名で言及されており、石鎚山法起坊(いしづちざんほうきぼう)と呼ばれていたのは、みなさん気づきました? ※クエスト『九天の魔王』を参照。 (石鎚山法起坊は八天狗と呼ばれる天狗の中でも最高存在達の中で更に別次元と謳われる存在でもあります)
@名城線本山
@名城線本山 2 жыл бұрын
外伝だとデビサバの閣下もめっちゃ強かった記憶がある 3回目のメギドラダインを撃たれるまでに倒し切れるかの勝負
@猫崎三毛子
@猫崎三毛子 2 жыл бұрын
ニヤリ状態のエンノオズノが放つソウルドレインは地味に抉られた
@ふみふみ-w9y
@ふみふみ-w9y 2 жыл бұрын
うぽつです!やっぱメガテンと言えば裏ボスですよね〜 裏ボスを倒す為の準備も楽しいですし、やっぱ最高です!
@kimagure332
@kimagure332 2 жыл бұрын
STEVENを下半身付随にした悪魔って一体…
@酒井美玖-k7l
@酒井美玖-k7l 7 ай бұрын
たぶんスティーブン油断してたんだよ・・・・・
@Rintyosu
@Rintyosu 7 ай бұрын
サキュバスやろなあ…
@キナコスキー
@キナコスキー 2 жыл бұрын
inpossibleだとDSJの裏ボスが軒並みランクインしそうで怖いすな 俺は時間が取れないので最近はノーマルでサクッとやってるのでハード以上は深爪氏配信で楽しませてもらいますw
@ふぇむ-j8f
@ふぇむ-j8f 2 жыл бұрын
レベル999終末エンノオヅノは正攻法で勝ってる動画がつべにほぼほぼ無いのもやばすぎる 東狂のターン制限も相まって最大強化だったらメガテンの裏ボスで頭ひとつ抜けてると思った
@Izaya-nominomiya
@Izaya-nominomiya 2 жыл бұрын
スティーブン 試しに難易度楽園で600ダメ入った時は笑うしかなかった… クラック・リブートコードや粒子シリーズ、特異点の烙印は楽園でも死のリスクがあるという… レベル解放しないとまず戦えない、2戦目で人修羅が若干荷物になる点もキツい…
@七詩嶺
@七詩嶺 2 жыл бұрын
レベル999全ステカンストのパーティーで挑んでも終末だと倒すのにそこそこ時間掛かるのよね…
@アレキサンドライト-j2s
@アレキサンドライト-j2s 2 жыл бұрын
外伝を抜きにしても1,2を争うほどやはり人修羅はヤバい存在だと思い知らされる…。
@moimoi470
@moimoi470 2 жыл бұрын
久しぶりにコメントします!動画はいつも見てます✨ 喉の調子はいかがですか?無理しないでくださいね💦 メガテンも大好きですが、サーモンさんのアバチュ配信、動画をとても楽しみに待っています🥰アバチュ関係の動画少ないので🥺
@御影雷
@御影雷 2 жыл бұрын
締めがムラムラとはw
@テルキチ-k6e
@テルキチ-k6e Жыл бұрын
真5の人修羅用に力450までドーピングしたモロクを悪魔全書に登録し忘れたことに、2週目で気がついた時は新たなトラウマが芽生えたぜ
@Stunfisk46
@Stunfisk46 2 жыл бұрын
真3の裏ボスと言えば 「ダメダメだね チミ」マネカタだと 思っております
@立川裕士
@立川裕士 2 жыл бұрын
周回でマサカドゥス取得するために毎回やらされる苦行パズルはやめてクレメンス・・・
@kamitatan
@kamitatan 2 жыл бұрын
はじめまして。サーモンさんはやったかわからないですが、アバタールチューナーの隠しボスバージョンの人修羅も理不尽すぎましたね。 もしプレイしていなければストーリーも「ん?」ってなる箇所は多々ありましたが結構感動するとこもあってオススメです!
@ゼウレム
@ゼウレム 2 жыл бұрын
外伝系は省く(アバチュやペルソナ)って冒頭で画像付きで言ってますよ。
@kamitatan
@kamitatan 2 жыл бұрын
@@ゼウレム ほんとだ!教えて下さりありがとうございますー
@zodiacdc7078
@zodiacdc7078 2 жыл бұрын
ネビロスはデビサバシリーズでも厄介な存在だったな…アリス戦はベリアルと一緒に参戦するという地獄の戦いだったな。しかもアリス倒す前にネビロスとベルアルを同時に倒すと復活するし。敢えてネビロスだけ倒して次にアリス倒して勝利という戦法をとったなぁ
@lightblue-blackcat
@lightblue-blackcat 2 жыл бұрын
メガテンの裏ボスはこんなのばっかりで、本来のラスボスであり存在自体もヤバイ4文字の神様が すごくしょぼく見えてしまいますw
@nokonoko-noko
@nokonoko-noko 9 ай бұрын
たぶん全部戦った記憶あるけど、スティーブンと人修羅がぶっとんで強かったのだけは覚えてる。
@NintendoAndMusic1205
@NintendoAndMusic1205 2 жыл бұрын
うぽつです! Ⅴ人修羅と4F東狂魔人は準備や育成にかなり時間がかかるので最もクリアハードルが高く感じますね。 特に4F東狂魔人に関してはネットの情報量も少ない中、各魔人戦の対策を考慮した上での仲魔のステータス上げをし、東狂を9周しないとLv999エンノオヅノにたどり着けないので地味な作業も多いです。エンノオヅノだけでなく9周目のトランぺッターやマザーハーロットも相当ヤバいです。
@焔の鬼斬り番長渡辺綱
@焔の鬼斬り番長渡辺綱 2 жыл бұрын
流石俺達の蝿王様…つおい…
@二代目ノーマルジャパン
@二代目ノーマルジャパン 2 жыл бұрын
うぽつです! メガテン動画の投稿、 ありがとうございます。m(_ _)m 今回は歴代のメガテンシリーズにおける 裏ボスを強さ順にランキングされたのね。
@keitemsano
@keitemsano Жыл бұрын
マニクロハードの「初めに闇」はデカジャまで付加される鬼畜仕様w ダンテとライドウが入れ替わるだけと思ってました。
@タナトスオワコン
@タナトスオワコン 2 жыл бұрын
自分は真3ハードの閣下ですね。 情報無しに戦ったら王のなかの王でボコられまくりました
@HazeTheOldGamer
@HazeTheOldGamer 2 жыл бұрын
閣下のディアラハンは旧作1のオマージュだろうか…
@MAMONONEKO
@MAMONONEKO 2 жыл бұрын
白竜の...白竜の玉はどこだ!!
@kurohaserahu
@kurohaserahu 2 жыл бұрын
ベルセブプは特定の耐性持つ、特定の行動すれは瞬殺。。。そのルール守れはそういう難しいのボスじゃない。。。
@斑目久太郎
@斑目久太郎 2 жыл бұрын
真5の人修羅は結構対策が進んでいるのでもう少し下げても良いかもしれませんね。 霊鳥や凶鳥のマガツヒスキルで確定で封技にできるので、メディアラハンスキップや混沌の理スキップもわりと狙ってできたりするようです。 それより厄介なのは仕様なのかバグなのかわかりませんが、レベルが上がるほどに攻撃が回避される確立が上がるということ。 ラスタキャンディ等で能力+2にしても結構な頻度でスカるので予定が狂うと危険ですね。
@黒猫-s4k3l
@黒猫-s4k3l 2 жыл бұрын
長時間配信してたから声の調子が悪かった配信者さんが、声の調子戻って良かったです
@kasudesu666
@kasudesu666 3 ай бұрын
Vのネビロスただのモブなのに昔はえげつなかったんですね、、、意外でした。
@orenorio321
@orenorio321 2 жыл бұрын
メガテンシリーズはキツく無いとメガテンじゃないと言われるからこれが正しい
@oracyan-u3q
@oracyan-u3q Ай бұрын
真・女神転生V Vengeanceでは軍神マサカド公や原天使サタンも加えるのかな?
@偽勇者クラウド
@偽勇者クラウド 2 жыл бұрын
やはり人修羅と閣下ですかね🤔
@隻眼イャンガルルガ-t2y
@隻眼イャンガルルガ-t2y 2 жыл бұрын
確か人修羅もディアラハンで全回復してくる初見殺し要素あったはず。
@速川壱弥
@速川壱弥 2 жыл бұрын
ぜひ、アバタールチューナーのランキングも作って欲しいです。
@マーク-x1h
@マーク-x1h 18 күн бұрын
答えが一つしかないからなぁ、、、、
@おそらく犬
@おそらく犬 2 жыл бұрын
主人公なのに裏ボスする人修羅ェ……下手な裏ボスよりタチ悪い理不尽である。しかも2回目の裏ボス抜擢である まだダークチャージ閂投げがあるだけ4はまだ戦えるけど、スティーブン……挑んだ時は仲魔が160レベじゃなければ勝てなかったんです。デカジャ必須な上に、コード系使われたら半壊前提で、短期間で一気に潰しに行かなきゃ負けという。エンノオヅノは破魔貫通ゴッドアローの稼ぎで999相手でもまだ希望がある分マシだけど、そこまで行ってもスティーブンに辛勝か負けるレベルです……
@セレンヘイズ-k8b
@セレンヘイズ-k8b 2 жыл бұрын
ルイサイファーの贈り物の4体は育成準備放棄してお金稼ぎしてネットで探したパスワード使ってクリアしたわ メムアレフ倒す準備で20時間掛かったのにそれ以上を4体とかやってられんし準備しても祈祷力必要とか無理や
@璃瑪依亜珊初代罵美優
@璃瑪依亜珊初代罵美優 2 жыл бұрын
全作品ならアバチュの人修羅はあたおかな強さ
@平木下和馬
@平木下和馬 2 жыл бұрын
地母の晩餐で3万ダメージか なんか出るゲーム間違えてないか?人修羅
@matatabi9973
@matatabi9973 Жыл бұрын
強い、というよりただ理不尽なだけのような気も。 制作者の思惑通りに動かさないと倒せないボスは正直、作るセンスがないと思う
@神那岐凪-z7f
@神那岐凪-z7f Жыл бұрын
アクションゲーでそれを求められるのは自分が上達してる感が得られて楽しいけどコマンド系RPGで理不尽運ゲーされるのは確かにその通りだと思う 自分の中では真で止まってたけどこんなゲームになってるならそれでいいかなと感じてしまった。
@mecha-sion
@mecha-sion 2 жыл бұрын
5といえばシヴァもかなりのモン
@Jin-v9x
@Jin-v9x Жыл бұрын
エンノオヅオを見るとカエレと言いたくなるのは何故やろ…🤔💭
@yjm1598
@yjm1598 Жыл бұрын
スティーブンはDLCドーピングで全員のHPを7000くらいにしてゴリ押しました…
@蛍丸-z1o
@蛍丸-z1o 9 ай бұрын
マサカド公に通常プレイで手に入る悪魔のアンティクトゥンとかの万能属性じゃ倒しきれなくて結局四大天使使って勝ちましたね…天使抜きで勝つの無理なんじゃないですか?
@バク転モバイル
@バク転モバイル 2 жыл бұрын
個人的に真3のルシファーが1番きつかった
@あやあやあや-r4l
@あやあやあや-r4l 2 жыл бұрын
メガテンじゃないですが、デビサバOCのメタトロンを殺戮ルートでジャアくん仲間にしておらずの主人公、ナオヤ、アツロウ、カイドーの固定メンツで挑まないとならなくなり、かなりの無理ゲーをしたことあります 主人公が魔型じゃなかったらリアルで積んでた可能性ある…
@parasan-andn
@parasan-andn 2 жыл бұрын
個人的には人修羅は真Ⅴよりアバチュの方がしんどかったかなあ
@宮田明-b4p
@宮田明-b4p 2 жыл бұрын
実際、アバチュの方が全然上です。 5はレベル上げて耐性つければ結構ゴリ押しで普通に勝てます。 ちょっと運があるので、負ける時もありますが、何回かやれば勝てる程度。 あっちも運はあるし、詰将棋的要素は、5の人修羅と比べ物にならない。 どちらも倒した実況者が、アバチュの方が全然きつかったといってますし、私の感想も一緒。
@Sosogi_Kumagawa
@Sosogi_Kumagawa 8 ай бұрын
無効以上の耐性つけちゃうと開幕から即死技かましてくるっていう理不尽さがつらい 睡眠時のみ確定で全回避できるアボイドスリーパが必須なのもきつい
@yaki-40
@yaki-40 2 жыл бұрын
サラッとナバールも水着実装されてて草
@Matsu1972-u3j
@Matsu1972-u3j 4 ай бұрын
やる度にトラウマ植え付けるゲーム。
@ポジ虫
@ポジ虫 7 ай бұрын
スティーブン強すぎ…。 いったい何フェルなんだ
@photonsei8381
@photonsei8381 2 жыл бұрын
メフィストは先にクレオパトラやったからめちゃくちゃ弱かった印象
@ねねーむ
@ねねーむ 7 ай бұрын
対消滅の読み方は、"ついしょうめつ"でしょうか?
@thi288
@thi288 2 жыл бұрын
メガテン知らないけどこの手の動画好きで見てるから面白いゲームなのはわかってるけどメガテンのイメージが理不尽ボスが大量にいるマゾゲーにwでも本当すごいボスたちだ..勝てないように見せかけて時間かければ勝てるというのがみんなチャレンジする理由なんだろうなぁ
@1階
@1階 2 жыл бұрын
1位みてニッコリ
@天城響-c8g
@天城響-c8g 2 жыл бұрын
この手のランキングにマタドール先生がいらっしゃる度、にやついてしまうほどには散々煮え湯を飲まされておりますねぇ。 やっぱり先生が一番好きだわ(小並感)。
@user-sg4se4vc7i
@user-sg4se4vc7i Жыл бұрын
大魔王ルシファーは別にそんなに強くないよね。ちょっと強い、が正解。(麻痺してる)
@room1311
@room1311 2 жыл бұрын
単純に強い、とかじゃわからないから完璧な対策にかかる時間、準備した上での体感の勝率ほしい
@yajuyaju514
@yajuyaju514 Жыл бұрын
外伝だけどDDSの人修羅は完了しただと100%運ゲー
@デシ-t9t
@デシ-t9t 2 жыл бұрын
人修羅がムラムラするんだw
@flxjop8139
@flxjop8139 Жыл бұрын
真5の人修羅はしっかり対策をとって勝ちパターンの戦術さえ確立してしまえば 判断ミスや事故さえ無ければHardでほぼ確実に勝てるようになるから、最強かというと個人的にはうーんという感じ それよりも真4Fのスティーブンが理不尽過ぎてこんなもん勝てるかと思った。実際勝ててない 難易度終末でやったから単純に比較出来ないけど 真3マニアクス(ダンテ版で)のルシファーはレベルを上げ過ぎたためかHardで楽勝だった
@右向左
@右向左 Жыл бұрын
真1でこのスティーブンを瀕死にした悪魔って、誰だったんだろうなw
@ウサギクラブのボス
@ウサギクラブのボス 2 жыл бұрын
裏ボスってどういう基準で選んでるんですか?隠しボス?
@junbeeedisc7149
@junbeeedisc7149 3 ай бұрын
内田裕也で10位なのか・・
@なちく-w1b
@なちく-w1b 2 жыл бұрын
6:08真4なのに真5言うてる
@おっさん-m7y
@おっさん-m7y 2 жыл бұрын
ただの理不尽じゃねえかよ
@荒巻-b8m
@荒巻-b8m Жыл бұрын
こ,この中で閣下が最下位か!えぐい
@siu2_o2
@siu2_o2 2 жыл бұрын
ストレンジジャーニーは一応全クリしてたけどディープストレンジジャーニーってそこまでヤバいのいるんだw
@user-vertolk
@user-vertolk 2 жыл бұрын
lv99とステータスカンストさせてないとこの裏ボス達はかなりキツイですね。パスワード召喚で金さえ有れば難易度下げられる仕様なのがまだ温情ですが。
@ウルフ-o7k
@ウルフ-o7k 2 жыл бұрын
やっていて本当に勝てるのかな?と思ったなやっていて
@seedflower1208
@seedflower1208 2 жыл бұрын
正直メガテンVの人修羅そんなに強くなくね?対策が進んできたのもあるけど、結構ドーピングが簡単に出来たりするし
@aaakaa6205
@aaakaa6205 2 жыл бұрын
ここでペルソナのエリザベスを持ち出してくる奴がいたらそいつは100%にわか いなかったらすいません
@りん-c5k2d
@りん-c5k2d 2 жыл бұрын
シリーズが違うから…
@イチイチイチ-e1l
@イチイチイチ-e1l Жыл бұрын
いやなんだこの適当ランキング
@厨たけのこ
@厨たけのこ 6 ай бұрын
粒子の再生成は間違い 粒子の対生成 読み方 ついせいせい じゃない?普通に読めば たいせいせい?は流石に間違いだと思うぞ 読み間違いとか意味とか色々間違ってるで
@ランタンキャット
@ランタンキャット 2 жыл бұрын
なんだろう…見なくても一位がわかる気がする…… あっお前らいないのね やっぱお前じゃねえか!!
@m.e914
@m.e914 7 ай бұрын
将門様のグラなんなの、真4まじ腐ってるな
@萌出鶴ゆっきーさん
@萌出鶴ゆっきーさん 6 ай бұрын
昔のメガテンしか知らん私にとってはついていけない。ゲーム如きにリアルバッドステータスされそうで無理だわ
@booman9746
@booman9746 Жыл бұрын
語尾の【思います】が気になる。なんか残念だ
@太郎鈴木-i6b
@太郎鈴木-i6b 2 жыл бұрын
滑舌が悪くて何を言っているかわからないww
@yajuyaju514
@yajuyaju514 Жыл бұрын
DDSの人修羅よかマシにはなったとはいえなぁ
@oracyan-u3q
@oracyan-u3q Ай бұрын
真・女神転生V Vengeanceでは軍神マサカド公や原天使サタンも加えるのかな?
Правильный подход к детям
00:18
Beatrise
Рет қаралды 11 МЛН
Chain Game Strong ⛓️
00:21
Anwar Jibawi
Рет қаралды 41 МЛН
【歴代ドラクエ】チート級裏ボスランキングTOP10(おまけ有)
58:20
ドラクエモンスター研究所
Рет қаралды 288 М.
ゲームのすごい隠しボス
8:16
キューブ / ゲームの小ネタ
Рет қаралды 1,6 МЛН
メガテン史上”最も鬼畜難易度だった作品TOP8”
16:20
深爪サーモン
Рет қаралды 421 М.
【真・女神転生VV】原作にはなかった新要素まとめ5選【Vengeance】
14:09
ジャックブラザーズ【メガテン・ペルソナ解説】
Рет қаралды 44 М.