KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
Megazone 23 never ends 80's Tokyo transforming robots run around!
15:52
revolution! War robot! Dougram all about me? [japanese robot animation commentary]
38:46
БУ, ИСПУГАЛСЯ?? #shorts
00:22
Это было очень близко...
00:10
龟兔赛跑:好可爱的小乌龟#short #angel #clown
01:00
Friends make memories together part 2 | Trà Đặng #short #bestfriend #bff #tiktok
00:18
[Megazone23part2 ] False 80's? What does the "best time" tell us? [ si-fi robot animation]
Рет қаралды 188,561
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 85 М.
The lowest sci-fi world
Күн бұрын
Пікірлер: 782
@嶋一-l9x
3 жыл бұрын
「モスピーダ」の時も「リベリオン」の時もそうだったけど、最低野郎氏の動画は散々笑わされた後で、妙に切なくなったり、感動したりするのは何故だろう?
@neo4759
3 жыл бұрын
解りますそれ。
@古川綾-e9h
3 жыл бұрын
今を生きる私達が心の底で欲しがっている、『風化していく歴史と文化』だからだよ。
@acoustic1123
2 жыл бұрын
クリエイターの才能あるよねえ
@THE.Everestlist
2 жыл бұрын
なんとかポスト岡田斗司夫になってほしい、深夜にしくじり企業のウプ主みたいに、仮面つけてでいいから、テレビとかでサブカル話す番組とかしてほしい、AbemaTVでもいいから
@TK-7053
3 жыл бұрын
当時、イブが言った「一番平和な80年代」という言葉、流して聞いていたが、本当にそうなるとは思いもしなかった。
@たぬきち7セブン
3 жыл бұрын
当時預言できた人いないと思う
@正行五十嵐-x1u
3 жыл бұрын
そうだな。(´Д`)
@多羅尾伴内-g1c
3 жыл бұрын
メガゾーンあるある。
@LovelyPeloli
3 жыл бұрын
80年代は日本にとってはマジで一番輝いてた時代になってしまった。
@alps0608
3 жыл бұрын
ハレー彗星、大地震、バブル、崩御、、、後なにが起こるんだよ。東海地震いつ来るんだよ。
@rosa_chinensis
3 жыл бұрын
SF作品の予言はいつも当たらなくて良いことが当たるは至言。締めの言葉が最高でした。
@kazuki_walkmania1854
3 жыл бұрын
ラスト主人公がボロ負けして、血を流しながらも無人になった渋谷の街を歩くシーンと、そこに流れるタケウチユカの淋しくて眠れないはまさに「終わってしまった一番良い時代」のもの悲しさを見事に表現していて秀逸。 今見直しても、本当に最後なんとも言えない淋しさで胸を締め付けられます。 淋しくて眠れないがメガゾーン23で一番好きな曲なんですよね……
@THE.Everestlist
2 жыл бұрын
まあアルゼンチン🇦🇷版は、そのあと、主人公が再び立ち上がり敵をボコボコにするけどね
@にーひゃん
Жыл бұрын
本当にあれで終わって欲しかった・・と今にして思います
@マツダキョウカの自由帳ch
3 жыл бұрын
もうさあ、ビデオテープが積んである映像とかでちょっと泣きそうだったよ 80年代はホントあらゆるものが光輝いてたし、みんな未来に希望を持ってた TVアニメも今ほど本数なかったしネットもスマホもなかったけど 毎日楽しかったし、わくわくしてた。なんだったのかね・・・あの輝きは
@ri1944
3 жыл бұрын
幻だったのでしょう それを取り払った先には……
@木村和泉-u3s
3 жыл бұрын
自分から動かないと何らかの情報を手に入れるキッカケさえ掴めない、そんな世の中だからこそ心の中から湧き上がる渇望、それが多分その前向きな心の正体だとおもー。
@arunokirishima8261
3 жыл бұрын
バブル崩壊までの日本経済の基本原則が、頑張れば頑張った分だけ報われた。努力すれば努力した分だけ報われた。動けば動くほどそれだけ見返りがあった。 だからこそ夢は追いかければ叶えられるという希望があった。それが80年代のバブル景気の頃の日本にあった輝きでした。
@hc4992
3 жыл бұрын
『ご覧ください!このビデオテープの山を!』ゆうニュースを見る とり・みきさんの部屋のイラスト受けました💦
@sy9520
3 жыл бұрын
子供の頃だったけど、今と比べてもかなりな部分に闇はあったよ。ただ、景気がいいんで誰も気づく事も構う事もなかった。しかし働いた分だけ報われたのは確か。 時間が経つ部分にそういう部分が色あせて良い部分だけが残っているんだろうな。
@kasutera01
3 жыл бұрын
ライトニングさんの名セリフ「やぁはぁぎぃ〜誰だよそれ〜知らなねぇ〜な〜」あれは一度聴いたら一生忘れらない
@未来悟
3 жыл бұрын
今のように使わせる気が無いだろとかこれ嫌がらせだろと思えるほど複雑怪奇な操作方法を要求する余計な機能が付随していない日本国内製造の電気製品が多く有った良い時代でした。 オメガゾーン23からメガゾーン23という題に成ったと当時のアニメ雑誌で読んだ記憶が有る
@tarakopasuta8713
3 жыл бұрын
すっごく良かった。うぷ主に感謝です。 「時代が進むに従って 違った意味を持って語り継がれる作品」仰る通りだと思います。 part1,2,3 確かに別アニメなんだけど、part1だけだと話途中で終わっちゃうんで 次回part2までの解説をお願い出来ましたら幸甚です。 省吾はジュドーに交代しちゃったけど、塩沢さんとのラストシーンは素敵です。
@mars-ZC33S
3 жыл бұрын
part2の海外版はロボテック版のダイジェスト映像からスタートしてたけど、日本語版はどうだったんだろう?
@THE.Everestlist
2 жыл бұрын
@@mars-ZC33S さん、アルゼンチンバージョンが有名ですね、ニコ動にあります。
@hinokinobou39
3 жыл бұрын
ほんと初音ミクが登場した時、一番最初にこのアニメを連想した 恐るべき未来予見アニメ、だが結末は知らない(作画変わったからw
@THE.Everestlist
3 жыл бұрын
AC部では寿司握ってるよ
@mars-ZC33S
3 жыл бұрын
初音ミクよりも前にテライ・ユキっていうバーチャルアイドルがいたんだけどね。
@user-kitamakura
3 жыл бұрын
芳賀ゆいってのが商業的バーチャルの元祖ぢゃね設定上(覆面アイドルだけど)ね 🤭
@yukiirered
2 жыл бұрын
初音ミクよりすこし前、セガ ドリームキャストのドリームパスポートというソフトで、ジェットガールズという5人組のバーチャルアイドルとメールが出来た時代がありまして、それとメガゾーンが被って「ほんとにあの時代が来たんだ」と思ったものでした。
@X68030
3 жыл бұрын
8:45 OVA産業のきっかけの説明の時の積んであるOVAの中に沙羅曼蛇が入ってるの感激した!
@user-denshikousaku_staygold
3 жыл бұрын
ほんとだ!OVA版沙羅曼蛇だぁ! ビックバイパーが妙にゴツくてファミコン版グラディウスII (もしくはファミコン版沙羅曼蛇)のギーガとかマニアックな 敵も出てくるOVA版だぁ!
@山田次郎-u4f
3 жыл бұрын
@@user-denshikousaku_staygold 『リヨン伝説フレア2』が積んである処に目が行ったのは自分だけではないはずッ!
@Vermonster2023
2 жыл бұрын
このup主さんは本当によく勉強されていますね。 もはや評論家の域でしょう 52歳男性より。
@BC-vl4rn
Жыл бұрын
オタキングとかより良い
@piro7kita
3 жыл бұрын
OVA、AV、TVゲーム、PC、カラオケetc...娯楽の幅が一気に広がったのが80年代でしたね。ほんとにエモい時代だったなぁ。 朝焼けの街をボロボロの省吾が歩いていくラストが印象的でした。
@古舘健
3 жыл бұрын
未見ですが存在しったのは中学生の頃ですね
@横井大-x1r
3 жыл бұрын
@@古舘健 俺が知ったのは月刊誌の小学4年生の映画紹介欄だった
@嶋一-l9x
3 жыл бұрын
続きが予想外に早くアップされて嬉しゅうございます。
@huntergamer7895
3 жыл бұрын
それまでのTV放送のアニメの作画と比べたらOVAのアニメは有料だけに凄い作画だった。 それが今じゃOVA並の作画でTVアニメをやる事が当たり前で何かあれば作画崩壊と騒がれる。 アニメーターさん達にとっても80年代が一番いい時代だったのかもしれない。
@teturowhiyodorigoe
3 жыл бұрын
アニメだいすき!は地上波放送だったけどエロシーンもグロシーンもノーカットで流されたぜ! それを横目で観ていた母親に 「あんたこんなの見て女の子に幻想抱くなよ」 とか言われた懐かしき想い出 今じゃ女の子の裸の絵を描いて喜ぶダメなおっさんになっちまった… それはさておき2の方の「秘密ください」の方が歌としては好き
@浪速あきんど
3 жыл бұрын
ここでアニメ大好き!を見ていた同志がいたとは!w
@nekotora3415
3 жыл бұрын
同じく「アニメだいすき!」視聴組です。 年明けから元日早朝までの『トップをねらえ!』全話ぶっ続け放送にもつきあった結果、正月早々風邪で寝込んだりもしましたが。
@ゆうにぃ-e5c
3 жыл бұрын
今思うと読売テレビのせいでこんな身体になってしまったw トップ、緑山高校、ドミニオン、ドリームハンター、そして夜のアニメだいすきで…ふぅ
@teturowhiyodorigoe
3 жыл бұрын
@@浪速あきんど 関西出身40代には必須科目ですぜ!!(
@teturowhiyodorigoe
3 жыл бұрын
@@nekotora3415 あの番組のおかげで知らなかった世界を知る結果になりました…ありがとう!!諏訪プロデューサー!!!
@ムナゲ侍
3 жыл бұрын
マクロスのスタッフが作ったということでワクワクして見たけど 当時よく意味が分からなく今回の解説で初めて全容がわかりました。 アニメに限らずいろいろな文化が今ほど観客を接待しない時代で 良くも悪くも作り手たちの情熱がダイレクトに伝わる作品が多かった。
@Zerberus_VR-MAXIMA
3 жыл бұрын
PART1で一番困ってしまうのは、もっとも印象に残る曲が宮里久美のものではなく、エンディングで流れる「淋しくて眠れない」であること。これまた名曲なんだよね。 PART2は梅津デザインの写実的なキャラクターとマクロスの延長線上にある美樹本デザインのイヴの組み合わせが、文字通り「木に竹を接ぐ」ものであったところが難と言えば難かなあ。それでもPART1で消化不良気味に終わる部分がPART2できちんと消化されるので、どうしてもPART3には蛇足感が……。
@ニム-t5m
2 жыл бұрын
パート2は画は変わったけどちゃんと話を畳んだし、十分名作だと思います。
@肯定ペンギン-t7t
3 жыл бұрын
「一番良い時代」…あの時期親が過労死しかけた身としては、江戸時代元禄期とか猛プッシュしたいんですけど、銀魂ライクな世界観になりそうですな。思いつく事に既に先行作ある日本の漫画・アニメ世界スゲーw
@THE.Everestlist
3 жыл бұрын
人手不足で、南米日系人もベトナム難民もすぐ仕事貰えましたかね
@sale-craft
3 жыл бұрын
宇宙船内に東京23区でなく江戸八百八町を再現したメガゾーン808というネタで描かれた設定画が当時ありました 大八車がロボットに変形していました
@THE.Everestlist
3 жыл бұрын
@@sale-craft さん、 たしか巨大なからくり人形が戦うスチームパンクアニメがありましたね、ヒヨウ戦記より前に
@tomoterata8238
3 жыл бұрын
メガゾーン23PART2の 歌と共に崩壊が進行して行く シーンが印象的だった 滑らかに崩壊するさくらや...
@1120-e7v
3 жыл бұрын
あのさくらやは凄かった
@八意思兼神
3 жыл бұрын
たしか似たような年代のアニメ映画のゴルゴ13で、1分ほどの機銃掃射でガラス張りのビルの窓が割れるシーンをレンダリング計算して数億円とか掛った時代。 メータの給料は幾らだったのだろう…。
@makotorena
3 жыл бұрын
続編でキャラデザ変更になるのはまだ有る話だが 同一人物を描くのに全く寄せる気が無いのがまず凄い ストーリーとしては2まで見ないと消化不良なので是非観てほしい
@hummer0anvil
3 жыл бұрын
三部作バラバラだけど、結果的にはトップアーティストが集結する作品になったのが面白い
@ご唱和ください我の名を-g3m
2 жыл бұрын
続編のイヴは高岡早紀だけどな(^o^;)
@yukiirered
2 жыл бұрын
宮里久美はこの頃とっくに引退しちゃったのよね。でもまあ嫌いじゃなかったですよ。
@サムネマ
2 жыл бұрын
「金払って収容所に入る」に最近で一番の大笑いしたwww …でもアニメに限らず課金石買って地獄周回とかそういうの結構あるよな…
@吉原正宗
3 жыл бұрын
引っ越しのたびに漫画やら資料集やら捨てていって身軽になったけど、未だに捨てずに手元に残してるものの中に近代映画社発行のメガゾーン23資料集がありました。発行日が実に昭和60年4月25日とか、年食ったなあ。
@fazz0540
3 жыл бұрын
懐かしいですね。当時は夢中になって見てました。2や3の誰コレ?感はありましたが。それなりに楽しめたOVAでしたよ。
@うなだ霊夢
3 жыл бұрын
そうか・・・当時を経験した自分にとっては思い出に過ぎないけど今80年代を知らない人にとっちゃ決して経験できない遠い世界になるんだもんな ただやはり両方経験している自分としては今の時代は今の時代で苦しいけども幸せは確実にあるし未来や夢を諦めないで自分の力を信じて欲しいと思うな その為に自分が出来ることは今の人たちに伝えたいし努力している人たちへの力になりたいと思うよ
@sazanami4728
3 жыл бұрын
80年代後半は昭和の終盤でもあったから、昭和最終年度の中学卒業生としては感慨深くなりますねぇ。天井知らずの勢いを、凄く肌で感じられる時代でしたね。確かに良い時代でした
@たぬきち7セブン
3 жыл бұрын
同年代です
@正行五十嵐-x1u
3 жыл бұрын
同じく。(^^)
@正雄正雄-c6m
3 жыл бұрын
同じく👍
@kurigon_games25
3 жыл бұрын
デザルグの説明だけがちょっと違うかな。デザルグもメガゾーンシリーズの一隻で軍事的に秀でた船のはず。 後、地球の環境破壊の理由は人間達の戦争によって起こって、環境回復までの間宇宙空間を漂っていると言う話
@大峯三茶
3 жыл бұрын
それは2で明かされた設定で1ではあの内容で合っていた筈。
@kurigon_games25
3 жыл бұрын
@@大峯三茶 あっ、なるほどDVD BOXでまとめて観ていたもので、1と2の設定がごっちゃになっていた様です。
@大石恵-k8i
3 жыл бұрын
デザルグはMZ33でしたっけ?
@八意思兼神
3 жыл бұрын
2の時に全体図のように発表されましたが、3の時に総合的なムックが発売されていて、とりあえず公式的な。 1だかのときはデザルグは大阪だったとか、笑い話的に紹介されています。
@タカノユウヤ
3 жыл бұрын
P2でのデザルグの「空挺強襲戦車」という名の戦闘艇がカッコよかった。ヴィルデ・ザウやゼロゼロハーガンとの冒頭の戦闘シーンは今見ても良い!でも「火星人」であるデザルグ当人達は出て来なかったよね。24世紀に多くのMZ型宇宙船が地球を離れていたという。
@skouichi01
3 жыл бұрын
しかし懐かしいですね 当時何度も使っ・・観ましたわ ブルーレイとかで出てるのかな 久しぶりに観たくなってきた 日本のアニメ業界が凄い上昇気流に乗ってた時代でしたね
@To.bi.o.999
3 жыл бұрын
DVDもブルーレイも発売されましたが今買えるかはわかりません😅 自分はDVDを持ってますが。
@kasumin001
3 жыл бұрын
80年代は1番活気があった時代でしたね…… 今振り返っても90年代まではギリギリ楽しかった 大人の状態で80年代を見てみたい気持ちはありますね
@羽二重くるみ-w4y
3 жыл бұрын
ダークシティーとか十三機兵防衛圏みたいなこういう偽世界もの大好きです
@priceostia6292
3 жыл бұрын
ダークシティ良いですよね
@fugafuga1431
3 жыл бұрын
ダークシティを観た時に、ビューティフルドリーマーと同じ設定でびっくりしたのを覚えたます。宇宙空間に浮かぶ街、人々が眠るとまた新しい1日が始まり、、、でも今考えるとダークシティはマトリクスの先駆けとも言える作品であるだったかも知れないですね。
@ゴンベエ-c1l
3 жыл бұрын
永遠に同じ時を繰り返す終わらない日常ってのも80年代に多く見られた作品傾向だな。 ワイも真空パックに保存された1980年代で永遠に暮らしてみたい。
@honhon999
3 жыл бұрын
サザエさん
@PP102Beat
3 жыл бұрын
@@honhon999 ちなみに磯野家の茶の間のテレビは常に進化してるよw
@多羅尾伴内-g1c
3 жыл бұрын
@@PP102Beat 車も昔はコロバードだったよね。
@kiichi7196
3 жыл бұрын
@@honhon999 夕食を囲みながら「そういえばこの前、万博行ったとき・・・」
@うさぎねこ-l7o
3 жыл бұрын
1980年から1984まで学生してたけど、なんだかのんびりして、それでいて刺激があって、 妙に楽しい時代でしたよ。 卒業して、就職先がなかなか無く、当時誰でも入れた証券会社に無理やり入社させられた。 その2年後、いきなりバブルがやってきて、給料が10倍になるし、証券屋が一流企業だとか言われはじめるし、 ボーナスが年10回出るし、営業なんかしなくてもよかったし.... でも、92年だったか、先輩が「新入社員の初任給が100万越えは明らかにおかしい、そろそろ吹き飛ぶ準備を しておけ」と金言をもらっていて、ちょうど実家を継がないかと言われていたので、退職しました。 それから数年後、やはり弾け飛びまして、上司で行方不明が多数出たそうです。 新入社員は、いきなりの無職が続出。 会社は吸収合併されて大きくなりましたが、人員整理で当時の半分で事足りるようになったそうです。 実家もバブル後は大変で、貯金と退職金もだんだん減りましたが、何とか商売できています。 80年代はいろいろ輝いていて、無茶や無理をしても、なんとかなりそうという雰囲気でしたね。
@金沢キツネ-d4i
3 жыл бұрын
メガゾーンが投げかけたテーマは、その後いろいろな作品に活きていますね。平成ではゼーガペイン、直近ではゲームの十三機兵防衛圏。
@mumac2110
3 жыл бұрын
メガゾーン23パート2の発表イベントに参加しましたが、あの時観客の質問コーナーで「なんで今回の絵が下手糞なアニメになったんですか!」と観客が発言して板野監督が「下手糞だと…!〇×△い」怒声を上げて反論したの時の観客勢の殺伐さには凄かった。その後すぐにイブの歌い手さんが歌を歌ってちょと鎮静化。
@burnedtomato
2 жыл бұрын
2の方が好きだけど? 3はメカデザインは好きだけど、作画が紙芝居
@ギガア-g7k
3 жыл бұрын
人々が老若男女問わず未来を気にせず今を楽しんだ時代。 最も働く成果を実感する事の出来た時代。 80年代は本当に幸せが表に出てた時代だったかもしれないね。
@impreza2161
3 жыл бұрын
メガゾーン23part1良いっすねぇ VHSダビングして観てた頃が懐かしい エンディングの哀愁漂う感が印象的でした BGMで"寂しくて眠れない"を流して欲しかった
@覚羅聡
3 жыл бұрын
淋しくて眠れないは今でも好き。
@gigamori-tonpourou
3 жыл бұрын
OVA黎明期直撃世代にはメガゾーン23の「淋しくて眠れない」と幻夢戦記レダの「風とブーケのセレナーデ」は間違いなく名曲ですね
@Edman-600
3 жыл бұрын
@@gigamori-tonpourouさん どちらも吹っ切れた主人公の心情とシンクロするかのようにED曲が入る演出が素敵ですよね😄
@ホヤぼーや-e8f
3 жыл бұрын
同志フルシチョフ! 「淋しくて眠れない」や「風とブーケのセレナーデ」、OVAじゃないけど「5分だけのわがまま」などは今も聞いているオッサンです。
@くちどけもも
3 жыл бұрын
更に言えばウインダリアの「約束(新居昭乃)」や夢次元ハンターファンドラの「心のとびら(橋本潮)」もエモくて大好きです💋、個人的に令和の世に復刻して欲しい名曲はまだまだあります
@阪上達也-v4s
3 жыл бұрын
しかし、あの解説のテンションなら、クリームレモンへ迷いこみそうで、少し期待しました😊
@嶋一-l9x
3 жыл бұрын
か、彼ならあり得る……。
@阪上達也-v4s
3 жыл бұрын
お兄ちゃん!
@assass8082
3 жыл бұрын
アニメ雑誌の後ろに陣取るくりいむれもんの通販ページに心乱されたな
@むね助
3 жыл бұрын
サブチャンネル作ってアップして欲しいw
@punchu2006
3 жыл бұрын
アカウント飛んじゃう!
@マーボ-t9b
3 жыл бұрын
パート2でキャラデザ変わったの、2の監督の板野さんがよりリアル志向で行こうとしたからだと思ってました。 平野さんのキャラが大好きだったから、観る前は「何余計なコトしてくれとんねんッ‼︎」とブーたれてましたが、観てみたらその余りの熱量に完全にノックアウトされましたw 個人的にはパート1名作、パート2神作、パート3凡作といった印象ですね。
@多羅尾伴内-g1c
3 жыл бұрын
梅津晴臣さんの鬼作画が素晴らしかった!同時期にZガンダムの後期OP(厳密には前期も)の仕事もあるよね。
@マーボ-t9b
3 жыл бұрын
森口博子さん、あの一曲だけで未だに食えている?くらいの名曲ですねw めちゃくちゃカッコいいんだけどシロッコの度アップのシーンだけはどうしても笑ってしまいます。 いつも江口寿史風に「いきなり出てくんな、バカ💦」とツッコミ入れたくなりますよw
@多羅尾伴内-g1c
3 жыл бұрын
@@マーボ-t9b 確かにこれとF91の楽曲だけで(現在は)食い繋いでる印象はありますよね。 シロッコのドアップは放映当時も突っ込まれてたような気がします(^ ^)
@tsuchikadonarita9334
2 жыл бұрын
平野さんの友人が 3年も早く「宇宙船国家」の漫画を描いてたと思うと… 10:57みたいな顔の方です 獣化兵ザンクルスに似てらっしゃいます 最終単行本は、「貧乳が斬る!」
@jiro6143
3 жыл бұрын
11:26 この2ショットは破壊力がありすぎW
@魚卵さん
3 жыл бұрын
以前ワクワクさんこと久保田さんと偶然お会いした時物凄く物腰柔らかで素敵な紳士だったのは良い思い出😌 見たくなってしまった。またメガゾーンシリーズ笑
@dantedevilmaycry3240
3 жыл бұрын
後編早く投稿してくれてありがとうございますww。 この作品は庵野秀明も原画マンとして参加しており、中盤の戦闘シーンでビルが爆発して崩れ落ちるシーンを担当していた模様です。 私が好きなシーンはバハムートが半ば制圧された時、イブが軍服姿で新宿アルタの画面で国民を扇動した後歌い出す所。 ここだけ何度も見てしまいました。 エンディングが当時としては意外な終わり方しており、「なんだこれで終わりかよ」とがっかりしましたが大人になってから「案外いい終わり方」にも思えるようになりました。 今後も是非「2」や「3」も解説してほしいです。確かに絵柄変わっているし声優も違うけど魂はあるからww。 後、人にもよるけど私にとっての80年代は”めんどくさい時代”でした。
@na92yf19
3 жыл бұрын
あなたが何を思って「めんどくさい時代」と表したのかは知りませんが 私も80年代は良いことばかりではなかったと常々感じております 土地で儲けたい連中のために、地上げ屋によって追い出される人々 著作権意識がほぼ無いせいで盗用され放題な名作たち ストーカー規制法も無ければ、飲酒運転への罰則も軽すぎる なによりネットが無い、そしてオタク差別の横行 いちいち重箱の隅をつつくと話がこじれますし 私も「もしあの瞬間に戻れたら・・・!」と思うときがありますので 基本的に、80年代は日本が裕福だったってことでいいと思いますが それでもやはり、もし由唯ちゃんやイヴに80年代の負の側面を突きつけたら どんな反応するのかなってたまに考えます
@八意思兼神
3 жыл бұрын
イヴは観察者でしかないから関係ないような。 どの世代でも自分が若く何にでも挑んでいける可能性があった時代が「一番いい時」であって、正もあれば負もあって、善もあるし悪もある。だから何時の時代にも若人をやっかむ「今どきの若いもんは」が続いている訳で。 ヒロイン三人組だろうが現在の若人だろうが「今」の「現実」の負の側面を指摘したところで、それを作り出したのは老人であってだからなんだとしかならないでしょう。そんな「今」を是としないのが省吾でありトラッシュのメンバー達なのだから。そんな省吾があんなことになったからこそ、3の話が生きてくるんだし。
@tagame35
3 жыл бұрын
同じ頃の漫画に板崎しゅうほうのアイシティもあって、この世界観好きでした。 ダビングという言葉ももう死語になるのは恐ろしい、。
@gatof4900
3 жыл бұрын
あれはワンエイジワンフロアでしたね アニメもあったが、まあマンガ読んだ後ではうん・・・そもそも絵が板橋しゅうほうなんだからムリ
@SSD2000G
2 жыл бұрын
80年代正に日本のSFロボアニメが開花した時代スラングルとかドルバックとかザブングルとか変わった作品多くて面白かったな。 自由な発想が許された時代というかアニメだけでなく小説もSF作品は熱かったきがする。
@DnPBancho
2 жыл бұрын
バブル知らない世代はこう見るのか。と勉強になった。 バブル期(OVA全盛期)に青春を過ごし、地方の会社勤務の新人でも1万円のOVAをぽんぽん買えた上に新車買えたあの時代。 その反動を今の若い人に背負わせてるなあ。
@syakaino-btmz
3 жыл бұрын
主人公の声優さんがわくわくさんなのも衝撃でした
@RZ350Gauloises
3 жыл бұрын
一番いい時代というセリフを当時からずっと引きずっている。実際、そうなってしまった。 作品発売時は地方の大学生だったが、バイトだけで一人暮らし、自動車、スクーターが所有できた。 街は賑やか、行き交う人々は華やかで、みんな楽しそうだった。レンタルレコード、レンタルビデオ屋、 音楽や映画、テレビ番組も質の高い作品が多かった。賑やかだった街は今はシャッター街になってしまったな。 現実ではメガゾーンの世界とは違った崩壊が起こっている。
@yo-ko8425
Жыл бұрын
予言書の様なアニメだと私は 思ってます。 リアル時代を 青春とアニメと共に歩んだおばあさんです。 イヴの『幸せな時代』が かなり ツボってます。 本当に その通りになっていて 悲しい共感をしちゃいました。 今の若い人に対して やるせない気持ちです。 でも、このリアルでデタラメな時代を 生き抜いて欲しいと切に願っております。
@digdug109
3 жыл бұрын
売れていないアニメが好きなんじゃない。 好きなアニメがただ売れていないだけ。 これ名言。
@グレートリング
3 жыл бұрын
80年代に20代だったが、バブルに踊った記憶はない。むしろ同級生が証券会社に就職して羨ましく思った。そいつはリストラされて実家を継いだらしい
@kiichi7196
3 жыл бұрын
公務員が負け組だった時代・・。
@タチートソモサ
3 жыл бұрын
うる星やつや『ビューティフルドリーマー』……たがみよしひさ『GRAY』もそんな感じでしたね……懐かしい。ただ、この2作目との落差がアレ過ぎて…… あと、当時日本の『凋落』を予言していた方が居たのを思い出しました。 『英国は【物を『修復』して】使い続けているから、落ちぶれても【大英帝国】を維持できている。日本は【消費するだけ】で終わってるからいつか必ず奈落の底まで落ちぶれる』 とその方は言ってました。慧眼です
@keztagogo
3 жыл бұрын
キャラは平野と美樹本のダブルは相性良くないと思ってたから2の梅津は大歓迎でした、絵柄は変わるけど1の半年後の世界だから1、2は続けて観て欲しいですねー
@ターニャデグレチャフ少尉-y8d
3 жыл бұрын
分かる(*´∀`*)ノ
@tagame35
3 жыл бұрын
2は途中から…作画崩壊が無ければ
@keztagogo
3 жыл бұрын
@@tagame35 さくらや吹っ飛ばすので力尽きた感ありますねぇ^^
@正行五十嵐-x1u
3 жыл бұрын
その通り!👍
@イタロー-q2p
3 жыл бұрын
@@keztagogo さん その「さくらや」も現実世界から消えちゃいましたね・・・。 ニュースを見てすぐあのシーンの動画見ましたもん。
@ゆう太-s2s
3 жыл бұрын
最後のバブル崩壊後が最悪でしたね・・・本来なら減税して景気を上げるトコロを消費税を導入して増税をし更に国民を苦しめ続けていますからねぇ・・・そしてまた増税を繰り返しています。
@さがみやこ
3 жыл бұрын
今後『ブレードランナー』を紹介すると見せ掛け『劇場版サイレントメビウス』を紹介するフリをして外伝の『幕末闇婦始末記』が紹介されそうw
@gatof4900
3 жыл бұрын
観る勇気が・・・観る勇気が出ませんでした!
@reijimakihara6732
3 жыл бұрын
作品こそは今の人には知られていなくても、今や誰もが知る山寺宏一さんのデビュー作品。 しかも演じたキャラの中川は出番こそ一瞬だけどストーリーの重要な分岐点であるガーランドを主人公に託した友人だったりする。 知名度故にあまり考察されないが、中川が何故軍の重要機密であるガーランドを主人公に託したかは、単なる不良のやんちゃではないと思っている。 イヴは7Gのオペレーターを求めている→軍は7Gのオペレーターがイヴをコントロールすればバハムートを掌握出来ると考えて、コントローラになるガーランドを作る→テストライダーの中川は実は世界の真実を知っている軍側の人間だが、イヴの真意を知ってしまい、虚実の世界を守るか戦うかを何も知らない第三者の省吾に託したのではないかと思う。
@水束刀貝
3 жыл бұрын
part1のラストシーンは今でも心に焼き付いている名シーンです。 闘いに敗れ満身創痍の身体を引きずって、早朝の東京を独り行く省吾。 バッドエンドのはずなのに、何処か省吾の行く先には希望が見えている様な気がしたものです。 エンディングテーマの効果だったんですかねえ?
@nekotora3415
3 жыл бұрын
なお、アメリカに輸出されたバージョンでは省吾が由唯のもとへ帰ってくるハッピーエンドに変えられたとの話です。
@水束刀貝
3 жыл бұрын
@@nekotora3415まさかそんな改編がされていたとは。 でも米国人らしいと言えばそうか…やりそうな事ですね。
@八意思兼神
3 жыл бұрын
それ嘘やで。 版権で揉めてるから、知ってる人が聞いたら憤慨してまう。 「メガゾーン23」は、日本人が知ってる作品だけが「メガゾーン23」なんやで。 (たしか制作陣でも締め方で揉めたとはムックにあったような)
@水束刀貝
3 жыл бұрын
@@八意思兼神 さらなる御指摘ありがとうございます。 当時を知る方々からのコメントは興味深いものばかりです。
@ななしのごんべい-w6w
3 жыл бұрын
80年代は現実こそが幸福でしたな。空想は、たまに行くならいいけどいつまでもいる気はしない、いずれ現実に戻ることが前提のものでありました
@hiroshi19690330
3 жыл бұрын
PART IとPARTⅡは博多まで映画を見に行ったなぁ。 80年代に青春(臭っ)を過ごせた俺は幸運だったんだろうなって思える。 宮里久美さんの曲が大好きでファンクラブ「宮里組」にも一時期入会していました。 川村万梨阿さんが歌う「今が一番いい時」も好きだった。 Mega Zone 23 SONGコレクションは名盤だから是非聞いて欲しいな。
@たぬきち7セブン
3 жыл бұрын
持っています!一時期流しまくっていました
@Alle_gra
3 жыл бұрын
ここまできたら 「うろつき童子」も やって欲しいな… ジャンルが違うか(笑)
@まじんぶー-t8k
3 жыл бұрын
すげえなぁやっぱりアニメとか漫画って未来を予想してるんだな
@rea1028
3 жыл бұрын
ほんと安定して楽しめるよこのSF世界
@binoka4028
3 жыл бұрын
ああ宇宙船の亀の背中でずっと文化祭の前日の歴史を繰り返してるOVAね・・・ あれ?鬼の娘が出てこないぞ?
@maggmarom3593
3 жыл бұрын
3の最終巻の作画クオリティが発売に間に合ってなかったけど 好きな作品!
@sakurasae7
3 жыл бұрын
イヴの声優も1と2は宮里くみで3は高岡早紀になりましたからね・・・迷走しすぎの名作なんですよね・・・
@宇治家鷹彦
3 жыл бұрын
宮里久美さん芸能界引退していてPART3は無理だったので高岡早紀さんに
@正行五十嵐-x1u
3 жыл бұрын
@@宇治家鷹彦 3作目が高岡早紀でがっかりしたけど、宮里久美さん引退したのは知らなかった。残念です。 (。・ω・。)
@hc4992
3 жыл бұрын
( ゚д゚)ハッ!
@MsAsakurasan
3 жыл бұрын
新鮮な続きだ〜‼️ このチャンネルでいつかカイトみたいな
@HIRO55771
3 жыл бұрын
MZ23は80s東京だけど、MZ01は50sN.Y.らしい。 ということはソビエトロシアのMZもあるのかなあ。 だとしたらソ連の一番いい時期って一体・・・
@genpo7739
3 жыл бұрын
1970年代かなぁ…
@西村孝一-s4p
3 жыл бұрын
『終わらない平和な日常』を少し早く「アイ・シティ」でやってましたが。こっちは1983年の東京?でしたが、こちらもラストでは崩壊しますが同じように再現されていた2183年の東京から助けられました。 当時のメタファーでもある。 平和そのままの日常と人類絶滅の危機が同居しているから。
@esqueru3941
3 жыл бұрын
80年代のアニメだろってナメてかかったら、クオリティーの高さと過激な内容にびっくりしました。
@JapanSciFi
3 жыл бұрын
前後編通して、メチャクチャ楽しかったです! メガゾーン23全然知らなかったので、勉強になりました! (相変わらず、掛け合いが面白すぎる笑笑)
@奥山政司
3 жыл бұрын
当時は狂ってる時代だと思ってたけど、今なら80年代はいい時代だったと思える
@PcpKny
3 жыл бұрын
一連の動画に共通してるのが、メタ的な構造をしてる作品が好みだ、ってのは判った 東京が舞台のメタ的な作品だとラーゼフォン辺りもあるね と、いうかノベライズしてる神林長平もメタ的な作品ばっかりじゃねーか!!! と、言う訳で「戦闘妖精雪風」をお願いします
@金坂治
3 жыл бұрын
ジュドーはZZだよ〜😣 Part2が一番好きでした♥ まさにロンリーサンセット😳
@つーちゃん-u9y
3 жыл бұрын
1.2の時祭イヴ役の宮里久美さんこの作品の後、事務所と売り出しの方針の違いで芸能界引退しちゃったんだよなー。歌上手いのにもったいないなー。
@大峯三茶
3 жыл бұрын
個人的にはメガゾーンは1は傑作、2は(キャラデザが同じだったら)良作、3は蛇足って感じかな。
@軒端蒼一
3 жыл бұрын
「秘密く・だ・さ・い」は今でも良く聴く名曲。 あの時代、自分に先を見る目があったなら、近い未来にパソコンとかケータイとかが生活様式の変化を及ぼすって読み取って、IT企業に就職していたのにな。
@秀逸忍者
3 жыл бұрын
あるゲームでメガゾーンと似たシチュエーションがあったのですが、その時はテンション上がりましたね。 詳しくはネタバレのため書きませんが。
@PP102Beat
3 жыл бұрын
とあるTVアニメの番外編OVAでもオマージュされてましたねぇ… けっこう再現率高くて笑ってしまいました。
@masterGOch
3 жыл бұрын
全部見てます。 メガソーン23を取り上げてくれて本当にありがとうございます。うちにヤマト製のガーランドがあります。EVEは本物のアイドルで、私の青春です。今でもずっと曲を聴き続けているし、作品も何百回も見ています。 今まで紹介されていた他の作品も、素晴らしいものばかりです。モスピーダも、ボトムズも当時購入したおもちゃを大事に取ってあります。 きっとこれから「あの作品」も「あの作品」も紹介してくれることと信じています。期待して待とうと思います。 編集大変でしょうが、これからも頑張ってください。
@user-oh1bz3om7o
3 жыл бұрын
完全変形する玩具メ-カ-にも感謝ですな。自分らが大人になってから大量に出てきたし、模型もしかり。良い時代。
@侵略大帝
3 жыл бұрын
もう後編が来ただと やるじゃないかアルファ!
@おじやおやじ-q3p
3 жыл бұрын
凄い作品だ。 知らなかった事を後悔している。 余談ですが。 ガルフォースとかしてほしい。
@塙右京-t8c
Жыл бұрын
ホモサピエンスの始まりの物語
@leo1k1
3 жыл бұрын
MZ23一作目リリース時は、当時は超マニアックだった店内放映で観た記憶があります。 当然OVA買える訳もなく、ガイナックスの前身だったDAICONという名前だけを憶えていました。 なぜかとても好きだった作品だったので、足繫くお店に通ってことを憶えています。 たぶん50代の人は、この作品とあわせてメディアの移り変わりも体験されていると思います。
@山川ちくちく
2 жыл бұрын
なんか動画終盤の曲が内容とともにすごい良かったです。しみじみ。
@jun1mj1
2 жыл бұрын
なっっつかしいなぁ! 当時OVAを購入して買ったおっさんですが、本当に時代を先取りした作品だったと実感。大半のスタッフが後々に大成していたり、当時のバブルを本当に再現していて懐かしくなる。 当時はまだギャルゲなんてものもちょっとしかなかったし、今で言うテンプレ展開の大本とも言える作品ですね。 というかもうOVAって単語が死語ですか・・・そうですか・・・。これとかロードスとか高い金出してかったんだけどなぁ・・・。 あと、メガゾーン「トゥースリー」ね! ちゃんと冨永みーなさんがそう歌ってたでしょ!w Ⅲは草尾毅さんと佐々木望さんが共演していたり、なんならデュエット曲出しちゃったり、このシリーズは名曲揃いでCDも良かったなぁ・・・。
@じゅーべー-r9p
3 жыл бұрын
最後泣けてきました。 若い頃を思い出した自分も五十路。
@UdonOtokoHiroshima
3 жыл бұрын
同じ年代の時代を何度も繰り返し、それが巨大な宇宙船の中の都市という設定は板橋しゅうほう氏のコミック「アイ・シティ」の中でも使われていましたね。これも1986年にOVA作品として作成されましたが、私はアニメはまだ見れてないです。
@横井大-x1r
3 жыл бұрын
確かアイ・シティはガルフォースとの同時上映でしたっけ? 劇場で見た記憶があります
@UdonOtokoHiroshima
3 жыл бұрын
映画館でもビデオでもまだ見れてないんですよ。
@はちぽ
Жыл бұрын
当時OVAだけではなく劇場公開もしていた本作。 劇場でみた小学生の私、中年になった今でも夜明けの街を歩くと自然と頭の中で「淋しくて眠れない」が再生されます。
@mataneko4395
3 жыл бұрын
おいおい憂鬱な朝出勤の時間に この動画が投稿されたの気付いて アドレナリン爆上がりまくたったぞ コノヤロー!
@どっこい茶屋の洋裁と料理チャ
3 жыл бұрын
健康優良不良無職に「仕事く・だ・さ・い」
@808oedo4
3 жыл бұрын
OVA作品なら『電脳都市OEDO808』の解説もお願いします(*´ω`*)
@ホヤぼーや-e8f
2 жыл бұрын
普通ならエンディングも宮里久美さんが歌いそうなはずなのに何故かタケウチユカさんの「淋しくて眠れない」になっていたけどあれがエンディングのイメージに合ってるんですよね。バイクでソロツーリングしていた頃は走りながら歌っていたし今もKZbinで定期的に聞いてる。
@funkywakatake
2 жыл бұрын
ラスト3分辺りのアルファの語りが熱くてカッコいい。
@ある-p4s3i
3 жыл бұрын
リアルタイムで体験したあの頃が懐かしい。
@citydeep2000
3 жыл бұрын
メガゾーン23よりアニメ雑誌OUTでやったメガゾーン23のパロディ企画「メガゾーン八百八町」の方が強く記憶してるダメ人間です。街が人々が一番平和だった天下太平の時代の大江戸でガーランドは大八車、イヴの唄う歌は「背中ごしに情にもろい」など・・・
@Edman-600
3 жыл бұрын
後のすゑひろがりずw
@denpachixx
3 жыл бұрын
素晴らしい!リアルタイム世代ですわ。中学校時代にバブルが弾け、成人した頃には残骸しか残ってなかった。そしてその残骸は若者では得る事はできないモノでした。 80年代の東京が実は宇宙船の中に再現されたものだったっていう衝撃はすごかったです。そしていわゆる無重力ヘアのキャラクターたち!!
@b形ギ
2 жыл бұрын
メガゾーン23の年表観てるだけで想像力が暴走し興奮する‼️全くいやはや年表合間の地球終末設定描写は素晴らしい‼️デザルグも設定が生物と機械的な要素が混じっていて素晴らしい‼️特に火星‼️ナデシコも火星で同じ‼️火星素晴らしい‼️GARAM最高‼️
@沙月-g2d
2 жыл бұрын
メガゾーンめっちゃ好き。あの世界観は衝撃だった。CDのボーカルコレクションは今も宝物です。しかし最近の子はダビングという言葉を知らんのかぁ。これも時代やね。
@THE.Everestlist
3 жыл бұрын
この勢いで、元祖異世界チャラ男主人公のオーガスもオネシャス‼️
@鳥頭-w2r
3 жыл бұрын
80年代を永遠と繰り返す... サザエさんはメガゾーンの世界だった?
@THE.Everestlist
3 жыл бұрын
1 ポップ路線 2 さいとうたかお的な劇画路線 3 90年代SFアニメ路線(なでしこと画風がにとる) 個人的にはポップ路線可愛いし、バイク見せたがるテストパイロットがあんなことしなければ、普通に主人公が女の子にモテまくりたのちいなで終わっただろうが、それはそれでよさげだなあ
@ともちっち-t4b
3 жыл бұрын
80年代は子供だったけどある意味超格差社会だったよ。 家庭によって持つものと持たざるものとね。 親の理解力(ビデオデッキ)次第で世界が変わる、厳しい世の中だよ……
@マツダキョウカの自由帳ch
3 жыл бұрын
どらえもんの世界が現実とリンクしてた頃でしたねー ビデオデッキとかファミコン持ってるやつが「おまえんちすげーな!」みたいなw ファミコン持ってる友達の家によく集まりましたわー
@ともちっち-t4b
3 жыл бұрын
ファミコンは子供の臨時収入(お年玉等)で何とかなったけど、ビデオデッキはね…… 普通のクラスで20万円…何ともならないよな…
@マツダキョウカの自由帳ch
3 жыл бұрын
@@ともちっち-t4b まあ、あれもともとHなビデオ見る機械だから!w そう考えるとDVDプレイヤーだのPS5だの破格に安いw
@未来悟
3 жыл бұрын
PCエンジンのCD-ROM^2が家に有るかどうかでプレイする家庭用ゲームの世界も変わりましたね
@西マ-k2m
3 жыл бұрын
23区が宇宙船!?よりも2になって別人になったことのほうが驚いたわ
15:52
Megazone 23 never ends 80's Tokyo transforming robots run around!
最低野郎のSF世界
Рет қаралды 202 М.
38:46
revolution! War robot! Dougram all about me? [japanese robot animation commentary]
最低野郎のSF世界
Рет қаралды 590 М.
00:22
БУ, ИСПУГАЛСЯ?? #shorts
Паша Осадчий
Рет қаралды 1,3 МЛН
00:10
Это было очень близко...
Аришнев
Рет қаралды 7 МЛН
01:00
龟兔赛跑:好可爱的小乌龟#short #angel #clown
Super Beauty team
Рет қаралды 136 МЛН
00:18
Friends make memories together part 2 | Trà Đặng #short #bestfriend #bff #tiktok
Trà Đặng Official
Рет қаралды 84 МЛН
33:49
世界を狂わせたスターウォーズのパクリ映画?和製SF超大作「宇宙からのメッセージ」【ゆっくりSF映画解説】
最低野郎のSF世界
Рет қаралды 459 М.
6:36
Megazone 23 - ending
ಠ . ಠ
Рет қаралды 113 М.
6:00
【OИE】秘密く・だ・さ・い【CeVIOアニソンカバー/DTM/MMD】
こつぽん電脳歌姫チャンネル
Рет қаралды 20 М.
31:47
【anime】SPRIGGAN1998【Commentary】
最低野郎のSF世界
Рет қаралды 302 М.
25:28
「作中のメカの設定について細かく確認をとろうとしてくるアニメーターがいるので、誰かと思って名前を聞いたら庵野氏だった」『メガゾーン23』トークショー
東京国際映画祭
Рет қаралды 7 М.
17:21
【ゆっくり解説】カップヌードルのエビの名前は?そのエビ、なんの海老?を解説/知っておきたいエビの名前7選
ゆっくり生物チャンネル【ゆっくり解説】
Рет қаралды 80 М.
22:59
日本が誇る特撮ヒーロー?ヤマトタケルは愛と夢と冒険のSFアドベンチャーなのか?【特撮映画ゆっくり解説】
最低野郎のSF世界
Рет қаралды 190 М.
4:59
メガゾーン23 風のララバイ
arc5551
Рет қаралды 64 М.
24:04
Armored Trooper Votoms / Udo Edition! [animation commentary]
最低野郎のSF世界
Рет қаралды 266 М.
00:22
БУ, ИСПУГАЛСЯ?? #shorts
Паша Осадчий
Рет қаралды 1,3 МЛН