【手帳】システム手帳 マイクロ5 のいろいろな使い方【システム手帳】

  Рет қаралды 89,351

Merin - 手帳と文具のある暮らし -

Merin - 手帳と文具のある暮らし -

Күн бұрын

システム手帳で一番小さなサイズ M5(マイクロファイブ)
今までやってきた使い方をまとめてみました🍀
小さいからこそ、スケジュールやTODO以外にも
色々な楽しみ方ができます🌿
0:00 スタート
1:04 1つ目 単語帳として使う
2:51 2つ目 言葉帳として使う
3:56 3つ目 インク帳・カラーチャートとして使う
4:49 4つ目 ミニ財布として使う
5:55 5つ目 メモ帳として使う
------------------------------------------------------------------------------------------------------
□商品情報参考□
▷よくご質問いただく「言葉帖」に使っているリフィルは
ナガサワ文具センター×満寿屋さんのコラボリフィルです🍀
item.rakuten.co.jp/nagasawa/n...
動画内に登場する手帳はこちら
▷マルデンM5
ネット上で販売されている所を見つけられませんでしたが
LOFT、ハンズ、伊東屋さんの店舗ではまだまだ取り扱っているのをお見かけしています🍀
(2020年10月現在)
▷ライフオーガナイザー A7+MICRO5
amzn.to/3leuvA7
▷ロロマクラシック M5
amzn.to/3l6UCZZ
(私の使っているのはナガサワ文具センターさんコラボの「プルーニャ」というお色です)
item.rakuten.co.jp/nagasawa/r...
▷アービン2
www.ei-member.jp/shumibun/pro...
「趣味の文具箱」のエイ出版社の通販サイト オリジナル商品です。
※上記はAmazonアソシエイトリンクを使用しています。
------------------------------------------------------------------------------------------------------
□おすすめ関連動画□
▷他の手帳の使い方をご紹介しています
【手帳会議2020→2021】
• 【手帳会議】 2020年 → 2021年 今...
▷動画で登場する手帳は こちらにまとめて収納しています
【プランナーバッグの中身】
• What's in my planner b...
【マイデスクなしの文具収納】
• 【手帳・文房具収納紹介】マイデスクなしのシン...
▷M5お財布化の動画です
(初期の動画です。音質・画質・語り全てがお見苦しかったらすみません☺️💦)
【ミニ財布にもなる!万能なM5システム手帳2選】
• Video
------------------------------------------------------------------------------------------------------
♪*:..:*♪*:..:*♪*:..:*♪*:..:*♪*:..:*♪*:..:*♪*:..:*♪*:..:♪*:..:*♪* 
    チャンネル登録・高評価ボタン
 励みになります!ぜひよろしくお願いします♫
♪*:..:*♪*:..:*♪*:..:*♪*:..:*♪*:..:*♪*:..:*♪*:..:*♪*:..:♪*:..:*♪*

Пікірлер: 93
@user-xt6gf1wr1o
@user-xt6gf1wr1o 3 жыл бұрын
説明がわかりやすくすごく参考になります!
@merin123
@merin123 3 жыл бұрын
柚子さま こんにちは!コメントありがとうございます☺️🌸 分かりやすいと言っていただき感激です! 動画が少しでも参考になったようでしたらとても嬉しいです😊💓
@hoshizoramiagete7635
@hoshizoramiagete7635 3 жыл бұрын
色々なM5手帳の動画で1番素晴らしいです😊❣️
@merin123
@merin123 3 жыл бұрын
hoshizora miageteさま こんにちは!コメントありがとうございます😊🌸 そんな風に言っていただけて感激です😭✨ 観ていただきありがとうございます❣️
@user-pm6jh2iv5m
@user-pm6jh2iv5m 9 ай бұрын
非常に分かりやすい動画で、M5を購入しても上手く使えそうです。 ありがとうございます。
@cottonapli725
@cottonapli725 3 жыл бұрын
字がとっても綺麗✨ 私はA5サイズが大好きなのですが、1つのことだけに絞って書ける小さい手帳も良いなと思いました
@merin123
@merin123 3 жыл бұрын
cotton apliさま こんにちは!コメントありがとうございます😊🌸 字は独学なので自己流な所多々なんですが、そのように言っていただけてとても嬉しいです😭✨ A5手帳も良いですよね〜!小さな手帳が多めの私ですが、A5のリング径大きめのものに一元化したり、薄めのものをノート使いしたり、もっと使いこなしてみたいな〜と憧れます✨
@user-zl3vv8cw7m
@user-zl3vv8cw7m 2 жыл бұрын
何度も色々な動画を見て、参考にさせて頂いています😍分かりやすい動画で、とっても助かります‼︎ありがとうございます💐
@merin123
@merin123 2 жыл бұрын
なこなこさん こんにちは!コメントありがとうございます😊🌸 たくさん見ていただいて、分かりやすいと言っていただけて感激です😭✨ こちらこそ、励みになるお言葉ありがとうございます💓
@RIO-io9em
@RIO-io9em 3 жыл бұрын
みなさん書いておられますが、本当に素敵な字ですね!! お声も手も、内容も完璧で素敵すぎます✨
@merin123
@merin123 3 жыл бұрын
hitomiさま こんにちは!嬉しすぎるコメントに感激です😭💓 とっても励みになります✨ありがとうございます!☺️
@milkuszw1211
@milkuszw1211 3 жыл бұрын
M5手帳を買ってはみたものの、いまいち使い方に迷っていましたがとても参考になりました。M5のリフィルがA5手帳に挟めるのも新発見でした!
@merin123
@merin123 3 жыл бұрын
みるくきゃらめる様 こんにちは!コメントありがとうございます😊 M5手帳、小さくて買いやすいけど使い道って案外悩むものですよね🍀 個人的には最終「ちょっと良いメモ帳」ぐらいの感覚でいるのがちょうど良いな〜というかんじがします☺️ 動画に少しでも参考になる部分がありましたらとっても嬉しいです💓
@usao-gaming
@usao-gaming 3 жыл бұрын
お財布として使うというのが目から鱗でした!レシートの整理も同時にできそうです。
@merin123
@merin123 3 жыл бұрын
うさお様 こんにちは!コメントありがとうございます😊 そうなんです!レシートの整理に便利で、すっかり手放せない存在になりました😆🍀
@sayumiu4138
@sayumiu4138 2 жыл бұрын
これめっちゃ参考になりました!先日マイクロ5で一目惚れした手帳があったんですが買っても使い道ないよな…でも欲しい…てなってたところおすすめ動画で出てきて、買うことにしました!動画めちゃ分かりやすくて見やすくて参考になりました!ありがとうございました。
@merin123
@merin123 2 жыл бұрын
Sayu Miuさん こんにちは!コメントありがとうございます😊🌸 わ〜!M5のこと少しでも参考になりましたらとっても嬉しいです😍 M5ってほんと可愛いの多いですよね〜! Sayu Miuさんがお気に入りのM5で楽しく手帳タイムできるのを願ってます☺️✨
@user-ge1cb4dd4t
@user-ge1cb4dd4t 3 жыл бұрын
字に惚れます♥️
@merin123
@merin123 3 жыл бұрын
こびとあまくりそつ様 わ〜❤️ありがとうございます!☺️✨
@yumijapanfrance
@yumijapanfrance 3 жыл бұрын
M5手帳もいいですね♡♡いい動画です♡♡
@merin123
@merin123 3 жыл бұрын
Rose Clair de luneさま こんにちは!嬉しいコメントありがとうございます😊 M5小さくて本当に可愛いです🥺💓
@Li-nf7nx
@Li-nf7nx 3 жыл бұрын
ロロマクラシックのその色すごく素敵です😭❤
@merin123
@merin123 3 жыл бұрын
Liさま こんにちは!コメントありがとうございます😊🌸 ロロマのこの色可愛いですよね😭💓ナガサワ文具センターさんのプルーニャです✨ ナガサワさんで3色オリジナルカラーが出て、どの色にするか迷ったんですが、 一番ツヤが綺麗だったのでこのお色にしました☺️
@cathy8319
@cathy8319 3 жыл бұрын
この動画で、単語帳としての使い方が自分にピッタリかも!と思いました。プロッターのM5を購入しようかな?と検討することにしました♪
@merin123
@merin123 3 жыл бұрын
Cathyさま こんにちは!コメントありがとうございます😊🌸 単語帳使いは個人的にイチオシの使い方ですのでぜひぜひ〜!✨ プロッターM5めちゃくちゃ良いですよね😆
@user-xi8nf9ty5o
@user-xi8nf9ty5o 3 жыл бұрын
M5って小さくて可愛らしいんですけど、なかなか使い道が見つからなかったのでとっても参考になりました!
@merin123
@merin123 3 жыл бұрын
ごまみ様 こんにちは!コメントありがとうございます😊🌸 すごく分かります〜!M5って可愛らしくてついつい買っちゃうものの、いざ使おうとなると結構悩むんですよね😂 少しでも参考になるところがありましたら嬉しいです〜!☺️💓
@koolmild1979
@koolmild1979 3 жыл бұрын
M5手帳、今お休み中なんですが、さっそく再稼働させてみたいと思いました。まずは単純にメモ帳として使ってみます。
@merin123
@merin123 3 жыл бұрын
Naoto Miyazakiさま こんにちは!コメントありがとうございます😊🌿 メモ帳楽しみましょう〜✨ M5はシンプルな使い方こそ、存分に楽しめる気がします💡
@sakisaki5670
@sakisaki5670 3 жыл бұрын
私もM5サイズの手帳大好きです❤️自分や主人、子供達の情報(靴やYシャツのサイズとか子供達の入院暦や身長体重・予防接種記録など)、タクシーの連絡先、よく行く病院リストとか日にちは決まってないけど買おうと思っている物を書いて置くリストを作ったりと備忘録帳のように使用しています😊✨
@merin123
@merin123 3 жыл бұрын
saki sakiさま こんにちは!コメントありがとうございます❤️ わ〜!素敵です!💓使いこなし具合から、sakisakiさまのM5が、いかに暮らしに寄り添っているかが見えるようです✨ 子供達の記録、お出かけ中にふと必要になる時ありますよね💡私も早速M5にメモしておこうと思います☺️
@aquaorca7592
@aquaorca7592 2 жыл бұрын
初コメです。m 5手帳の使い方、意外にあるんですね。とても参考になりました。ありがとうございます。
@merin123
@merin123 2 жыл бұрын
Aqua ORCAさん 初コメありがとうございます〜!✨ m5って可愛くて買っちゃうけどいざいざ使い方が…ってなりますよね☺️笑  試行錯誤して色々使ってきました☺️参考になったと言っていただけてとっても嬉しいです!🍀
@megumisakai9566
@megumisakai9566 2 жыл бұрын
M5、いいですよね。たくさん用途をこちらの動画で知ることができてとても参考になります。欲しいM5がたくさん出てきちゃいました。今のところロロマとライフオーガナイザーです。
@merin123
@merin123 2 жыл бұрын
ありがとうございます〜!😊🌸M5の使い方少しでも参考になるのがありましたら嬉しいです🍀 M5って小さくて可愛いのでついつい欲しいのたくさん出てきますよね☺️
@megumisakai9566
@megumisakai9566 2 жыл бұрын
@@merin123 さま お返事ありがとうございます😊本当にM5はかわいいですよね。ラッテさんは今はM5何冊持っていらっしゃいますか? 私は趣味文のエルフィンとマルデンを持っていますが、あと3つくらい欲しい今日この頃です。お財布以外の機能では今年稼働しているのはありますか?よかったら教えてくださいね。
@p.p.7135
@p.p.7135 Жыл бұрын
いつでも持ち歩けるM5で色見本を作るメリットを聞いて目から鱗が落ちる気がしました!文具好きにとっても大事なストッパーの役割をしてくれそうですね☺️
@merin123
@merin123 Жыл бұрын
P.P.さん コメントありがとうございます😊🌸わ〜!そう言っていただけてとっても嬉しいです💓 文具好きにとってはストッパーの存在とてもだいじですよね🤭
@p.p.7135
@p.p.7135 Жыл бұрын
そういえば自分もお財布手帳として職場に置いてます。職場で部署の法人用クレジットカードを預かってるんですが、自分の財布に入れたくない(自分の財布を無くしたら痛手が大きい)、かといってオフィスで保管すると他のものに埋もれそう、ということでashfordのtoujour使ってます。ポケットや収納が多いのでM5にしてはかさばるんですが、この場合は逆にそれがなくしにくいメリットになるし小銭入れとして使えるんです。あとカフェのスタンプカードも自分のと分けて保管できるし、買い出しの時希望メニューなど上司や同僚の要望をメモれます。下っ端として重宝してます🤭
@merin123
@merin123 Жыл бұрын
P.P.さん お返事ありがとうございます😊💓 わ!職場用財布いいですね…!私も前の業務で法人用カード預かってたのでそれやりたかったです🥺✨また機会があれば私もやってみます…❣️ toujour〜〜!!あれすごく良いですよね!持ってないのでご紹介できてないのですが、M5財布といえばtoujourが頂点だと思ってます✨シルバーカラーのがずっと憧れです☺️ なるほど…!ランチでよく行くお店のスタンプカード、職場用財布を作って保管すれば良いんですね…!ちょうど今M5空いてるので早速私も作ってみます🎶 アイデアのシェアできてめっちゃ嬉しいです〜!ありがとうございます💓
@thunderbolt001
@thunderbolt001 3 жыл бұрын
1980年代システム手帳大ブームの頃、システム手帳の専門月刊誌が出てました。 付録に様々なリフィルがついてきました。またそんな時代が来たら面白いね。
@merin123
@merin123 3 жыл бұрын
Kazutaka Mitsuhasi様 こんにちは!素敵なお話を聞かせてくださりありがとうございます☺️✨ 80年代のブーム期、売り場はどんな感じだったのかなあとか 当時のユーザーさんたちはどんな使い方をされていたのかなと色々興味深いです。 今で言うデアゴスティーニみたいな専門誌があったんですね💡めちゃくちゃワクワクしますね😆! デジタルの時代ではありますが、シス手はシス手なりに役割を持って残り続けてくれたら良いなと願っています☺️
@thunderbolt001
@thunderbolt001 3 жыл бұрын
@@merin123 ご丁寧な返信ありがとうございました。 売り場では豊富なリフィル類がありましたが、バイブルサイズだけと言ってもよいかと。 自分自身はなけなしのお金をはたいてFILOFAXを入手しました。 自作リフィルや『ぴあマップ』などを入れて悦に入ってました。 そういえば雑誌名は『リフィル通信』でした。 今後も動画、楽しみに拝見したいと思います。 ありがとうございました。
@merin123
@merin123 3 жыл бұрын
こちらこそ!お返事ありがとうございます😊🌸 なるほど、やはりバイブルがほとんどだったんですね。 当時のFILOFAXは今よりもっともっと品質が良かったと聞きます。 私はFILOFAXのクラシックなモデルがシステム手帳の中で一番好きなので かなりときめくお話しを聞かせていただきました☺️✨ リフィル通信!早速検索してみましたが、めちゃくちゃロマンあふれるムックですね✨ ヤフオクでちょいちょい出ているみたいなので、そのうち手を出してしまうかもしれないです😆 楽しいお話と情報、本当にありがとうございました!✨
@judy2740
@judy2740 3 жыл бұрын
こんにちは🌇自分はダビンチのB7をメモ、バイブルを会議用にして、B5のスタロジーにまとめ転記ています。名言集も作っており、別のB5スタロジーにまとめています名言の裏には生まれた背景があるので。まとめるのは隙間時間、帰宅後です。机不必要なくらい動くので手帳が小さいと無くしそうなので測量野鳥も使っています。美文字動画で登録させて頂いていますが、やはり字はお綺麗ですね!あれだけの手帳の用途が重複していないのも凄いです。才女ですね👍👍
@merin123
@merin123 3 жыл бұрын
JUDY 27さま こんにちは!コメントありがとうございます😊🍀 ダビンチのB7をメモにするの良いですね〜!スリムなモデル多くて気になっています💡 バイブルもスタロジーも測量野鳥も、たくさん使いこなされていて、聞いていてとてもワクワクしました☺️ 「名言の裏の生まれた背景」と聞いて、とてもハッとしました!今までそこまでしっかり触れられていなかったので、私もその姿勢を見習って、もっと深く考えて行けるようにしたいです。 才女だなんて!とんでもないです〜😂 でも、そんな風に言っていただきとっても嬉しいです。ありがとうございます😊
@user-wn4ko3vq3l
@user-wn4ko3vq3l 3 жыл бұрын
アービン2があるーーー‼️ 趣味文のサイトで購入しました‼️ 一緒で嬉しいです‼️ 小口ゴールド入れて、美しすぎてただみて触れて愛でるだけという。。宝の持ち腐れしております。。😭😭 マルデンの方が、カジュアルで使いやすいです❤️ でも!アービン2が勿体無いから使い方取り入れてみます。 いつも動画アップありがとうございます😊 これからも楽しみにしてます❗️
@merin123
@merin123 3 жыл бұрын
チョップリエさま わ〜!アービン2おそろですか〜!😍 めちゃくちゃ嬉しいです😆💕 この手帳はもう…リフィルを入れてただ眺めるのが正しい楽しみ方と言っても過言ではないほど、束感が美しいですよね…! 小口ゴールドのリフィルときめきます!私もやってみよう…🥺💕 そして、どの手帳をお迎えしてもマルデンの頼もしさが引き立つのすごく分かります😆 こちらこそ、いつも見ていただきありがとうございます😊❤️
@mame3_36
@mame3_36 3 жыл бұрын
M5手帳気になっていたので、参考にと思い、動画拝見させていただきました。 使い方の参考にさせていただきますm(__)m
@merin123
@merin123 3 жыл бұрын
マメ姐さま こんにちは!コメントありがとうございます😊🍀 少しでも参考になる部分がありましたらとっても嬉しいです✨
@gojappe_y6039
@gojappe_y6039 2 жыл бұрын
手帳の動画は、あちこちで、手帳をただひたすら愛でたり、シールや便箋やマステを詰め込んでおもちゃ道具箱のようにして動画にして満足してるのが散見されますか、こちらでは使い方の実際のプレゼンがしっかりしててとても参考になります。本当の手帳の達人という感じです。これからも頑張って実用主義の方向からの紹介をお願いします。
@merin123
@merin123 2 жыл бұрын
gojappe_Yさん こんにちは!コメントありがとうございます😊🌸 わ〜達人だなんて…!そんな風に言っていただけて恐縮です!☺️ 手帳に好きなものをめいっぱい詰め込んで、眺めて癒されて…という使い方ももちろん大好きですが(実際にそうやって使っている手帳もありますが)、その中でもっと活用するにはどうしたらいいかなって考えながら実践してきたことをまとめた動画なので、そのように言っていただけてとても嬉しいです✨ 励みになるコメント本当にありがとうございます💐
@user-ci9ic9jx7i
@user-ci9ic9jx7i 3 жыл бұрын
latteさんの色々な動画を見て、marksのm5をお財布兼手帳として購入したい!と決断したところです。 わかりやすい解説をありがとうございました😊 ところで、アシュフォードの小銭入れはどちらで購入されましたか?m5に小銭入れがないことが気になっておりまして…(概出でしたらすみません)💦
@merin123
@merin123 3 жыл бұрын
snowさま こんにちは!コメントありがとうございます😊💓 お財布手帳参考にしていただけてとっても嬉しいです!✨ ぜひぜひ一緒に楽しみましょう〜! marksさんのm5、すごく可愛いですよね😍 アシュフォードのは「差し込みポーチ」という商品になります。M5サイズのものは「A7」というサイズ表記になっていますので探す時の参考にしてみてください〜☺️🍀
@user-ci9ic9jx7i
@user-ci9ic9jx7i 3 жыл бұрын
@@merin123 ありがとうございます!!探してみます!! 今年も動画楽しみにしてまーす☺︎
@merin123
@merin123 3 жыл бұрын
良いお買い物ができますように✨ ありがとうございます!今年もどうかよろしくお願いいたします💓
@momo-ng2lf
@momo-ng2lf 3 жыл бұрын
はじめまして。6穴パンチの動画でLATTEさんのチャンネルに行き着きました。とってもためになる動画をありがとうございます!質問ですが言葉帳に使っているリフィルはどちらのメーカーのものですか?チャンネル登録したのでこれからも動画楽しみにしてます!
@merin123
@merin123 3 жыл бұрын
momoさま はじめましてこんにちは🍀 こちらこそ、6穴パンチの動画からご興味持っていただきありがとうございます…!✨チャンネル登録と温かいお言葉、とっても励みになります😊 こちらの言葉帳に使っている原稿罫のリフィルは、 ナガサワ文具センターさんと満寿屋(ますや)さんのコラボリフィルです🍀紙質もすごく良くておすすめです✨ ナガサワ文具センターさんの店舗や、オンラインでも購入できます💡 楽天で「満寿屋×NAGASAWA システム手帳リフィル」と検索してみてください〜😊 (マイクロ5の他にバイブルサイズもあるので、お間違いないようご注意くださいね🍀)
@momo-ng2lf
@momo-ng2lf 3 жыл бұрын
LATTEさん、お返事ありがとうございます🙏リフィル注文しました!ますやさんなら万年筆で書くのが楽しみです✨シェアありがとうございます👍
@merin123
@merin123 3 жыл бұрын
こんばんは🍀こちらこそありがとうございます!😊 ますやさんの紙良いですよね💓 ささやかながらお役に立てたようでしたら嬉しいです✨
@hirotakakataoka3815
@hirotakakataoka3815 2 жыл бұрын
とても心地の声でわかりやすい説明でした。 今まで使用していたファイロファクスをやめ、今年からロロクラシックのA5に変えました。 色々見ていてM5を知って欲しくなります検討中です。 名刺入れがわりに使用したいのですが、そう言った使い方はできるのでしょうか。 お手隙の時に教えていただけると幸いです。。 宜しくお願い致します。。。
@merin123
@merin123 2 жыл бұрын
Hirotaka Kataokaさん こんにちは!コメントありがとうございます🌸 ご返信が遅くなってしまって申し訳ありません🙇‍♂️🍀 ロロマのA5素敵ですね!重厚感が素晴らしいですよね…✨ M5はアシュフォードさんから、まさに名刺入れの機能を持った 「名刺フォン」という手帳が販売されているので、そちらが一番良いのかなと思います✨ (手帳を開くと左側が名刺を束で入れられるようになっています) 私がこの動画でカード入れとして使用しているリフィルも 元は名刺収納用のリフィルなので、サイズとしてはぴったりです😊 名刺フォンを使う場合、自分の名刺を左側ポケットで束で収納して、 特に目立たせたい取引先担当者さんの名刺を リング部分にリフィルで収納する…という使い方も良いな…と色々と想像してみました🍀
@hirotakakataoka3815
@hirotakakataoka3815 2 жыл бұрын
@@merin123 返信ありがとうございます。 参考にさせて頂きます!
@hirotakakataoka3815
@hirotakakataoka3815 2 жыл бұрын
結局ロロマで揃えてしまいました。 Plotterのレザー名刺入れのリフィルを入れて名刺入れ且つメモと月間スケジュールでまとめました。
@konbu4539
@konbu4539 3 жыл бұрын
はじめまして! 言葉帳の原稿用紙リフィルがとても素敵です。 購入品であれば、どちらのお品か教えていただけませんか?
@merin123
@merin123 3 жыл бұрын
KonBu様 こんにちは!コメントありがとうございます😊🌸 言葉帳のリフィルですが、こちらはナガサワ文具センターさんのオリジナルリフィルで 満寿屋さんとのコラボ商品です🍀 ナガサワさんの店舗や楽天内のショップで購入することができます。 「満寿屋×NAGASAWA リフィル」で検索してみてください💡 満寿屋さんの紙なので安定の書き心地の良さで、本当におすすめです〜!✨ M5サイズの他に、バイブルサイズもあるのでネット通販の場合はサイズ間違いにお気を付けください🍀
@konbu4539
@konbu4539 3 жыл бұрын
@@merin123 ご返信ありがとうごさいます! とっても素敵に手帳使ってらして、憧れてアシュフォードのM5でシステム手帳デビューしました! 残念ながら原稿リフィルは在庫切れだったのですが、発見できました!ありがとうございます!
@Li-nf7nx
@Li-nf7nx 3 жыл бұрын
とても素敵です! 単語帳なんて考えてもなかったです😭 春から大学生なのでそうします! まだ中身を全然買えていないのですが よくインスタで皆様オシャレなディバインダー(?)を付けられているのを見るのですがどこで買われていますか?すみません……🙇‍♀️💦
@merin123
@merin123 3 жыл бұрын
Liさま こんにちは!とっても嬉しいコメントありがとうございます☺️💓 単語帳として使うの、個人的に一番気に入っています😆 ぜひぜひ試してみてください〜✨ ディバイダーは、好きなデザインペーパーを買って、 ラミネーターと6穴パンチを使って自作をされている方が多いのかなと思います。 私はロッシやタソッティというイタリアンペーパーでよく作ります🍀 最近では兎村文具店さんのデザインペーパーをカットして表紙がわりにしている方をよくお見かけする気がします💡 ちなみにラミネーターは、 AmazonでHOMPOVINという所の一番安いのを買いました。 ラミネートフィルムのおまけつきで3,000円以下です🍀 良かったら参考にしてみてください😊 大学生活楽しみですね🌸 お気に入りの手帳と楽しい学生生活を送ってくださいね✨
@Li-nf7nx
@Li-nf7nx 3 жыл бұрын
@@merin123 そうなんですね! ご丁寧にありがとうございます! なんかワクワクします✨ 本当にありがとうございます😍
@merin123
@merin123 3 жыл бұрын
こちらこそありがとうございます☺️ また気になることがありましたらいつでもコメントくださいね💓
@SORA-0419
@SORA-0419 2 жыл бұрын
言葉帖とても参考になりました。 言葉帖に使っているリフィルどこから出ているものか教えていただけないでしょうか?
@merin123
@merin123 2 жыл бұрын
Tare nagashiさん こんにちは!コメントありがとうございます😊🌸 参考になったと言っていただけてとっても嬉しいです! 言葉帖に使っているリフィルは、ナガサワ文具センターさんと満寿屋さんのコラボリフィルで 数種類あるうちの「原稿罫」というタイプのものです🍀 楽天で「満寿屋×NAGASAWA システム手帳リフィル マイクロ5サイズ」と検索してみてください💡 概要欄にも参考リンク載せておきますね☺️ (バイブルサイズでも同じ罫線がラインナップされているので、お買い物される際は間違えないよう念のためお気をつけください🍀)
@SORA-0419
@SORA-0419 2 жыл бұрын
@@merin123 さん うわー わざわざありがとうございます!! 感謝しかないです。
@merin123
@merin123 2 жыл бұрын
こちらこそお返事ありがとうございます✨ 少しでもお役に立てましたら幸いです🌸
@user-pm6jh2iv5m
@user-pm6jh2iv5m 9 ай бұрын
ことば帳として使う『We Love M5!』のリフィルは、どこで入手できますか? 探しても見つかりません。 教えてください。
@SF-qw2hw
@SF-qw2hw 3 жыл бұрын
数十年前M5を使っていましたが、また戻ろうかと思いました。
@merin123
@merin123 3 жыл бұрын
藤本育生さま こんにちは!嬉しいコメントありがとうございます☺️ 数十年前にM5をお使いになられていたのですね✨素敵です! 私はM5復興の動きがあったここ数年の手帳世代なので、 当時の手帳売り場ってどんな感じだったのかなと、想いを馳せる事があります📖✨
@user-ge1cb4dd4t
@user-ge1cb4dd4t 2 жыл бұрын
M5の使用済みのリフィルはどのように保存されていますか??お勧めありましたら教えてください✨
@merin123
@merin123 2 жыл бұрын
ビアフランカさん こんにちは!コメントありがとうございます😊🌸 あまり参考にならないかもしれないんですが、私の場合は複数M5を持っているので、その時使っていないM5の手帳本体に使用済みリフィルを保管しています🍀 もし他に手帳がない場合は、過去に「リフィルの保管方法」という動画を上げているんですが、そこでご紹介している麻紐で綴じて保管する方法にすると思います☺️ M5の保管ファイルって結構少ないんですが、 私の知る限りだと、Amazonでも取り扱っているエイチエスさんの製品で 「ミニ5穴 マイシステムバインダー」で検索して出てくるやつが一番無難かなあって思っています🍀(東急ハンズなどでも置いてるの見かけたことあります💡) ただ、ちょっと柔らかめでチープな素材感ではあるので、 もっとかっこいい保管ファイルを…となったら ASHFORDさんから最近出た「保存バインダー ライト」という製品か、 「ローブ」という製品がおすすめです💡 (ローブの方は保管ファイルにしてはちょっと高めですが、布張りで高級感があります✨) 長々と書いてしまってすみません💦 少しでも参考になるところがありましたら幸いです🙇‍♂️🍀
@user-ge1cb4dd4t
@user-ge1cb4dd4t 2 жыл бұрын
@@merin123 ご丁寧にありがとうございます! さっそく調べてみます。 初めてのサイズなのでわからないことだらけでしたが、助かりました✨
@merin123
@merin123 2 жыл бұрын
こちらこそお返事ありがとうございます😊💓 M5ってシステム手帳の中では周辺アイテムの展開が少なめなので色々迷いますよね☺️🍀 また何か気になることありましたらお気軽にコメントください〜🐻✨
@user-ge1cb4dd4t
@user-ge1cb4dd4t 2 жыл бұрын
@@merin123 心強いです(笑) ありがとうございます‼️
@yunoyuno104
@yunoyuno104 3 жыл бұрын
説得力あるなあ(^3^)/欲しくなりました。
@merin123
@merin123 3 жыл бұрын
yunoyunoさま こんにちは!コメントありがとうございます😊🌸 そんな風に言っていただき嬉しいです〜☺️✨
@user-ld1jp4pe6n
@user-ld1jp4pe6n Жыл бұрын
A5手帳の単語帳とは目から鱗です。私はトラベラーズノートパスポートサイズです。 カバーの皮が古くなってそれなりにですが、中の手帳の表紙にブックカバーのように金襴緞子っぽい和紙を鳩居堂で見つけ使用。リフィルジッパーに診察券やら入れて。 殆どスマホに何もかもメモとか好きな言葉とかも。 これじゃ字がばっちくなるのは当たり前ですね。😅 ちょっと改めなければ。
@merin123
@merin123 Жыл бұрын
ひつじさん こちらも見ていただきありがとうございます😊🤍トラベラーズのパスポートサイズもめっちゃいいですよね✨たくさんカスタマイズされている様子が伝わってきてこちらまで楽しい気持ちになります☺️♪
@user-wn5ic4hv9i
@user-wn5ic4hv9i 3 жыл бұрын
マルデンのミニの購入を悩んでます。 理由はマルデンのスモール6穴を持っていること、お気に入りのミニ財布があること です。よかったら購入すべきか、やめておくべきかアドバイスいただけると嬉しいです💦🙏
@merin123
@merin123 3 жыл бұрын
kinakoさま こんにちは!コメントありがとうございます😊🌸 マルデンミニ、私個人としてはとっても大好きな手帳なのでぜひ推したい所ですが お気に入りのミニ財布がある&すでにスモール6穴の方をお持ちなのでしたら 確かに迷いどころですね☺️💦 私も以前にM5ではなく普通のミニ財布を使っていました💡 あくまでも個人的な感覚ではありますが それぞれの使用感を正直に書き並べると、 【ミニ財布】 ○小銭が沢山入る ○やっぱりお財布なので、小銭もお札も取り出しやすい △収納できるカード枚数に限りがある、見渡し辛い △レシートを溜めだすとごちゃごちゃしやすい 【マルデンミニ】 ○カードの収納が沢山できる、見渡しやすい ○レシートを溜めてもわりと綺麗にまとめておける △沢山カード収納するにはリフィルを買わないといけないので+αのコストがかかる △あくまでも手帳なので、お札・小銭の取り出しやすさはミニ財布には多少劣る (マルデンM5の場合は、ベルト部分が時々邪魔になることがある) △小銭をあまり大量には入れられない と言う感じです🍀 私は、最近ほぼキャッシュレス決済メインで、 現金の持ち運び・取り出しやすさよりも カードやレシートの管理・整理のしやすさを重視しているので 結果M5手帳を使うのが定着したように思います☺️ kinako様の重視されるポイントと比較してみて、 上記で少しでも参考になるところがあったら良いなと思います🍀 ただ…マルデンミニ、 お財布使いしてパツパツに膨らませるのめちゃくちゃ可愛いので、 純粋にかなり推したいです☺️💓笑
@user-wn5ic4hv9i
@user-wn5ic4hv9i 3 жыл бұрын
@@merin123 凄い!返事返ってこないだろうと思いながらコメントしましたが、こんなに丁寧に返事いただけて、本当に本当に嬉しいです!!!! ますますファンになりました🥰🥰🥰 こんなに丁寧に説明していただけて、パンパンにしたい衝動にかられて、しかも有効活用できそうなので、購入きめました! 本当にありがとうございました😆 これからも動画楽しみにしてます! そして、応援してます🥰🥰🥰
@merin123
@merin123 3 жыл бұрын
わ〜!😭💓✨こちらこそ、そんな風に言っていただけて感激です!☺️ また気になることがありましたらいつでもコメントくださいね🌸 マルデンミニぜひぜひ楽しみましょう〜❤️ とっても励みになるお言葉ありがとうございます☺️💓
@user-um5pm5rh3d
@user-um5pm5rh3d 2 жыл бұрын
原稿用紙がら?のいいね
@merin123
@merin123 2 жыл бұрын
りんごさん コメントありがとうございます☺️🍀 原稿用紙柄の良いですよね✨満寿屋さんとナガサワ文具センターさんのコラボ商品で、紙質も良いのでとってもおすすめです😊
はじめてのシステム手帳におすすめ🌿7種類のシステム手帳をご紹介します
19:51
Merin - 手帳と文具のある暮らし -
Рет қаралды 179 М.
DO YOU HAVE FRIENDS LIKE THIS?
00:17
dednahype
Рет қаралды 28 МЛН
Just try to use a cool gadget 😍
00:33
123 GO! SHORTS
Рет қаралды 85 МЛН
Жайдарман | Туған күн 2024 | Алматы
2:22:55
Jaidarman OFFICIAL / JCI
Рет қаралды 1,3 МЛН
システム手帳がわかる!初心者さん向け徹底解説 システム手帳のはじめかた
19:16
Merin - 手帳と文具のある暮らし -
Рет қаралды 279 М.
手帳紹介、ぱらぱら動画
28:56
Happy Journal
Рет қаралды 685
[How to choose a PLOTTER] Advantages and disadvantages of M5 size | System notebook
16:39
文具と革のしおり le sta
Рет қаралды 18 М.
手帳を続ける5つのコツ🌿挫折しないための手帳の使い方【手帳の続け方】
9:32
Merin - 手帳と文具のある暮らし -
Рет қаралды 123 М.
ASMR Journaling | Mixed Vintage and Modern Collage | Hot Air Balloons
14:48
Dekho Anaya Ne Kaise Mnaya Apna Birthday 🎂🎉
0:46
Anaya Kandhal
Рет қаралды 43 МЛН
ОДИН ДЕНЬ ИЗ ДЕТСТВА❤️ #shorts
0:59
BATEK_OFFICIAL
Рет қаралды 7 МЛН
how to make a dratti dratte making #viral #dratti #dratte
0:15
offical Blacksmith
Рет қаралды 22 МЛН
Doesn't let others play
0:15
V.A. show / Магика
Рет қаралды 14 МЛН
🔴Leo Made Daddy A Handmade M&M's🤠🤗
0:43
BorisKateFamily
Рет қаралды 5 МЛН
Reuse ♻️
0:32
Yoshipapa / よしパパ
Рет қаралды 13 МЛН