MGEX並みのハイディテールだけど大丈夫かこれ⁉︎ランナー約40枚のあたおかプラモ| ZERO GRAVITY / MOONIGHT JUDGE / 月夜審判

  Рет қаралды 413,316

プラモでチューブ / PlaMode-tube / Plastic Model Youtube ch

プラモでチューブ / PlaMode-tube / Plastic Model Youtube ch

Күн бұрын

果たしてこれは...白か?黒か?それともずっとグレー?
【SNS】
Twitter⇒ / plamode
instagram⇒ / plamode_tube
ガイアノーツ G-06r フィニッシュマスターR 模型用ツール
amzn.to/3UDUaE8
Tamiya 先細ニッパー【Nipper】
amzn.to/2TgYL4G

Пікірлер: 461
@matsuba_kazashiro
@matsuba_kazashiro 11 ай бұрын
フォビドゥンの主人公用って言われたら信じるくらいには似た見た目ではあるけど、正直めっちゃ好き
@アルティアフリスト
@アルティアフリスト 2 жыл бұрын
まぁ贔屓目無しで物凄くカッコいいですね エクリプス系統の種外伝に出てくるガンダムいわれたら信じてしまいそう
@中村広野
@中村広野 2 жыл бұрын
悔しいのがね…… どストライクなんだよね…死ぬほどかっこいいんだよ………
@スマホ版csgostandoff2やってくれ
@スマホ版csgostandoff2やってくれ 2 жыл бұрын
優れてるものが生き残るもんね。どうなるかはわからんけど私たちがプラモデルをより楽しめる方向に発展して欲しよね。
@カイシデン-o5r
@カイシデン-o5r 2 жыл бұрын
これはガンダムとして出してないのでアリだとは思うけど、優れていても「版権」ってあるからね。
@ツツジの遊び場
@ツツジの遊び場 2 жыл бұрын
商標クリアでも意匠権はクリア出来ないかも…同様の理由でかつてヒュッケバインが出禁になったことがある。
@template8225
@template8225 2 жыл бұрын
名前がガンダムでなければ良いという事は全くない。 これはシルエット、キャラクター性を示すアイコン的な意匠ともに完全にガンダムなので訴えられたら完全にアウト。 製品クオリティが高いだけでデザイン的には過去に中国などで現れて消されてきたあらゆるパクリロボットと何ら変わりがない。 あとコメ主の言う「優れてるモノが生き残る」はこれにおいては全然正しくなく、これが良いとするのであれば著作権や意匠権などは関係なく、他人の成果を盗むことが推奨される事が良しとされる世の中という事になる。 そんなわけはない。 これが通るのは共産主義的背景を持つ中国やロシアとかだけだよ・・・w
@ツツジの遊び場
@ツツジの遊び場 2 жыл бұрын
@@template8225 成る程確かに共産主義であれば、個人の資産ではなく社会の資産になるから、著作権は国家に帰属すると考える事もできるのか… どおりでパクり大国になるわけで…
@シエン-m5v
@シエン-m5v 2 жыл бұрын
これが優れたものならあらゆる海賊版、パクリが許されることになるんだが?
@micro7962
@micro7962 2 жыл бұрын
デザインかなりカッコいいですね! 怪しさに関しては、何かしらと完全に同じではない分、なんとも言い難いところ…… パーツの構造とかも模倣してる訳ではなさそうなのが、本当に惜しい一品ですね…
@micro7962
@micro7962 2 жыл бұрын
@@hk411 こういうフェイスのメカはガンダム以外にも存在はしてますし、構造的にも明らかにガンプラの海賊版だ!と言い切れないかなと言うのが自分の意見ですかね… とはいえパッと見はそっち方面な気もしますが…
@ガレリア-w5h
@ガレリア-w5h 2 жыл бұрын
どっかの学生「目が2つついてて アンテナはえてりゃ マスコミがみんなガンダムにしちまうのさ! 」 ・・・冗談はさておき、明らかに何らかのガンダムパクってる商品でもない限りは気にしなくていいと思うんですけどねぇ。
@micro7962
@micro7962 2 жыл бұрын
@@ガレリア-w5h ガンダムが有名すぎてそんな感じがしますねw
@村人A-p9z
@村人A-p9z 2 жыл бұрын
バンダイもガンダム関係は出せば売れると結構強気な売り方してますからね。特に中国市場だと飛ぶ様に売れるらしいから似た様なものが出るのも納得は出来る。
@なめこ-f9w
@なめこ-f9w 2 жыл бұрын
模倣に関してはもうレジェンドの方々(モビルフォース・ガンガル等々)がなぁなぁになってる時点でもう細かい事はええやろ…って感じですよね。 愛を持ったパチモンが出るのはガンダムではお約束
@user-tx7vu5bx3pZGMF
@user-tx7vu5bx3pZGMF 2 жыл бұрын
最初の投稿見た時はもうストフリの 新しいミキシングかと思いました でもかっこよかったです これがガンダム寄りの中国製でなければ 絶対買ってました
@ちくほう
@ちくほう 2 жыл бұрын
このキットの製作チームにとんでもなく優秀な人物がいたのは間違いない
@アザトース-r4s
@アザトース-r4s Жыл бұрын
じゃないとこんなカッコいいの出来ないもんな
@shk3663
@shk3663 2 жыл бұрын
圧倒的なビジュアルと作り込みは素晴らしくていつか組んでみたいし、バックパックや武装、機体自体はめっちゃカッコいい!だけどやっぱりMS全体のまとまりで見ると本家の方がしっくりくるイメージ。バックボーンや戦闘時の事を考えて機体に投影してるのがよく分かって良いとこどりだけでは上手くいかないのが面白い!
@arabiki234
@arabiki234 2 жыл бұрын
コンテストの入賞作とかによくある装飾モリモリのオサレ路線って感じですね
@大神ちゃちゃ丸
@大神ちゃちゃ丸 2 жыл бұрын
中国人はフリーダムが好きなんだなという感想
@シップ-t3h
@シップ-t3h 2 жыл бұрын
フリーダムの実物大置かれてるしね。 中国にフリーダム... 皮肉効いてて好き。
@tatayuyuyua009-1
@tatayuyuyua009-1 2 жыл бұрын
フリーダムが好きなのか、売れる物が好きなのか。 これだけ作れるならもう少しオリジナリティーがあってもいいかと思いますけど。
@yktk5073
@yktk5073 2 жыл бұрын
向こうではSEEDが人気らしいからね
@expertfaun11492
@expertfaun11492 Жыл бұрын
かっこよけりゃなんでもいいのだ
@jjjj-vq9dq
@jjjj-vq9dq Жыл бұрын
没错,我超喜欢自由高达😊
@Tattsun-wf7qp
@Tattsun-wf7qp 2 жыл бұрын
機体本体がSEED系ぽくて、武器エフェクトがユニコーンぽい感じしますね
@フィッツ-o6b
@フィッツ-o6b 2 жыл бұрын
ホントここまで作り込めるならコンセプトからオリジナリティで勝負しろよって話ですけどねぇ…w 上手すぎる二次同人作家に抱く感想に近い
@deboss8472
@deboss8472 2 жыл бұрын
まずは売れないと次が無いので、どうしても最初は万人受けするデザインを模倣してしまうんですよね
@Suke-q9q
@Suke-q9q 2 жыл бұрын
元がフォビドゥンのガレキでしたっけ 御模道も最初はコピーっぽいことしてましたがオリジナルの美プラやMARVELの版権とって進出して来てますね ロボ系も色々と出てきてますね
@hiiro2295
@hiiro2295 Жыл бұрын
なんかSEED系の機体のいいところを基本的に詰め込みましたみたいな感じですね
@p43j77
@p43j77 2 жыл бұрын
全塗装と無塗装がぱっと見わからないのがすごい
@beethsrustbear
@beethsrustbear Жыл бұрын
異星人がガソダムや凶鳥を参考に作った機動兵器、って印象ですね、 Gはそこまで複雑なデザインしてねぇよ!!と。 私がこれを組むのなら顎の赤いの削るか白く塗装しますね
@ヤニョン
@ヤニョン 2 жыл бұрын
これ、自分も作りましたw 凄くかっこいい笑 そして二度と作りたくない程のパーツ量
@ひろまる-i1i
@ひろまる-i1i 2 жыл бұрын
どこで買えますか?お値段は?
@まるまる-o4v4m
@まるまる-o4v4m 2 жыл бұрын
ストフリをベースにアストレイとオーライザーを足したようなデザインですね
@くらまさ-e8b
@くらまさ-e8b 2 жыл бұрын
待ってました
@rabbit4615
@rabbit4615 2 жыл бұрын
デリング「ガンダムだ」❌ デリング「どういうことだ…」
@koroumon
@koroumon 2 жыл бұрын
日本は一次創作が得意。 アメリカも一次創作が得意で日本以上に版権の大切さを知ってるから正式に許可を取って作る(ダイアクロンのメカ等をトランスフォーマーにしたり、マクロスとモスピーダとサザンクロスをロボテックとして同一シリーズとして放送したり、後はパワーレンジャー)。 ヨーロッパはリスペクトを持って扱ったり(祭りに立像)、版権自体を買ったりする(ゴライオンがボルトロンになったり)。 中国は許可を取らずにパクるのが基準になってて駄目。最近ではメガミデバイスの金型流用してたりしてる。 だから、あまり良い感じには受け取れない。出来は良いんだから普通に自社オリジナルで勝負しろよ……それか、許可取れ。
@the-yellowmonke23
@the-yellowmonke23 2 жыл бұрын
これは素直に格好良いです。バンダイの技術をパク、、、勉強してプラス僕の考えた最強のガン、、、ロボットを製品にした感じですね。 チウゴク恐るべし。
@あぁ心がぴょんぴょんするんじゃぁ
@あぁ心がぴょんぴょんするんじゃぁ 2 жыл бұрын
バンダイはいい加減関節強度なんとかしてほしいよなあ。チャイナの方がしっかりしてるわ
@一度にナナク
@一度にナナク 2 жыл бұрын
ハイレゾみたいですね。
@feedpower555
@feedpower555 2 жыл бұрын
デカールの位置の参考させていただきました!
@AOZTR-6
@AOZTR-6 Жыл бұрын
SEEDMSVとか出てきそう機体ですねぇ〜
@use282
@use282 2 жыл бұрын
フォビドゥン ダブルオー デスティニー ストフリ感がすごい
@ゼータプラス-s3n
@ゼータプラス-s3n 2 жыл бұрын
Gフレームに似ている部分もあるな…。(GフレームFAは装甲をつけるために、フレームの手足を取り外します) ???「あれは、ガンダムだ。私がそう判断した」 ???「ガンダムは…  敵!」
@Masa-es6yi
@Masa-es6yi 8 ай бұрын
このシリーズの刃皇割と好きなデザイン
@ciel2399
@ciel2399 2 жыл бұрын
完全にガン○ム…ww マジでデザイン良いですね グレーっぽいけど正直デザインが良いから普通に欲しくなるw
@KK-zb2os
@KK-zb2os 2 жыл бұрын
偽物が本物より優秀になる事もあるんだよなぁ
@icoknight777
@icoknight777 2 жыл бұрын
そのうち、日本の優秀な人材も給料の高い海外に就職するようになって技術力、開発力も海外製の方が上回り、日本のモノマネをしていた海外メーカーの方が既存の日本メーカーの製品よりもクオリティが高くなるという逆転現象が起こるかもしれない😅
@bluetongames
@bluetongames 2 жыл бұрын
そのうちというか、既に起きてる気がしますね。技術盗用を軽視して人材流出続いた結果、様々な業界で「かつてパクっていた側」がパクられる側だった日本を上回り初めている。なんなら情熱も負け始めている。(中国のアイアンサーガなどのゲームをして思ったことです。)
@ネタコン-k4b
@ネタコン-k4b 2 жыл бұрын
@@bluetongames 食品業界だってそう 有名な苺とかの銘柄の種子をこっそり持ち帰られて向こうで作られてるなんて話は聞く
@idlm-gn9eb
@idlm-gn9eb 2 жыл бұрын
@@bluetongames そうです、これを見てください:1/24 (73.5cm) Freedom Gundam Statue Unboxing.写真家は中国人です。
@kkyy3433
@kkyy3433 2 жыл бұрын
日本は賃金水準が平成になってからほぼ変化してませんが、主要先進国はもちろんかつて日本が安い労働力を求めて工場進出した国々も賃金水準は右肩上がりで、令和になってからはもはや安い労働力を求めるという理由ではとても海外進出はできません。 それどころか、日本人の技術のある労働者はもう高い給料を求めて海外に流れてますし、「日本人労働者は給料安くすむ」という理由で海外企業にこき使われる日もそう遠くないでしょう。
@kotagoro0203
@kotagoro0203 2 жыл бұрын
これ日本の金型技術が流出してますね これが小泉竹中がやった人を奴隷にして家畜化した成れの果てですね 今世界中から就職氷河期の人達からの逆襲に日本企業は潰されそうになってますよ
@御沈々931
@御沈々931 2 жыл бұрын
今まさにAmazonで悩んでたけど、決めた。買う。
@kuniakinakatsu7107
@kuniakinakatsu7107 2 жыл бұрын
スパロボに出てくるオリジナル機体ですと言われたら納得しそう
@schwartz9654
@schwartz9654 2 жыл бұрын
第2段の商品はゼノブレイド2のセイレーンっぽいですね。
@houcebrian3052
@houcebrian3052 2 жыл бұрын
前幾年購買中國模型的經驗,金屬成色零件有明顯水痕.透明零件有氣泡 還有裝配公差.材料變形問題,看來有改善 希望他們接下來不是繼續抄,而是國內圖文創作界合作,開發自己的產品
@Apullu-d1e
@Apullu-d1e Жыл бұрын
推荐你了解一下国模敖丙
@houcebrian3052
@houcebrian3052 Жыл бұрын
沒買,但有看人開箱.組裝,評價都還不錯
@banana713BB
@banana713BB Жыл бұрын
不要啦。。。还是抄吧。。。如果原创什么神兽系列。。。弄不好又说是抄龙神丸。。。就说Gundam W里边的龙高达。。。有中国元素设计对吧。。。视频里这台也就是所谓的有日本高达元素对吗?还有SD里边满满的中国元素。。我们吸收一些大和原创文化不也很好?孙悟空能在日本人手里变成超级赛亚人。还不润许中国人造高达了?
@ramen4131
@ramen4131 Жыл бұрын
其实这一款算是禁断高达inspired的原创机体。如果能有背景故事情节就会更好。可惜模玩厂家规模小,不像Bandai那样是财团,可以有预算做动画。只能先让国厂卖模型起步了。
@PencoPenco
@PencoPenco Жыл бұрын
⁠@@banana713BB伝統文化のエッセンスを取り入れるのと現代文化をコピーするのは全く違う問題だと思う ディズニーがヨーロッパ風の映画作品を作っても何も言われないけどディズニーのキャラクターデザインをコピーしたら訴えられるでしょ 今中国がやってるのは単なる現代文化のコピー。つまり許されるものではない
@mamiyakomashi
@mamiyakomashi 2 жыл бұрын
戦闘機や軍艦、戦車など戦闘を突き詰めれば形状は似てしまうということで。
@田口義明-j7s
@田口義明-j7s 2 жыл бұрын
動画投稿お疲れ様です。 自分はカッコ良さに惹かれて両方買いました。
@KuN-hs6mp
@KuN-hs6mp 2 жыл бұрын
日本の政府や企業が悪すぎたのよね〜。 重要な部分は海外で作らず、部品だけにしていたら、家電大国から落ちなかったかと。
@卦-x1h
@卦-x1h 2 жыл бұрын
AGE2マグナムとロードアストレイΩを足したみたいだな
@shirokumataisa8530
@shirokumataisa8530 2 жыл бұрын
ストフリのパクリ品と言うか、別物なんですけど見た目はカッコイイとは思うんですよね😅
@ers9731
@ers9731 2 жыл бұрын
このプラモかっけえなぁ。 ところで次のレビュー動画はアストレイレッドドラゴニクス頼みます。メタルビルドのやつ
@蓮華-w4k
@蓮華-w4k 2 жыл бұрын
素組みでもディテールがやべぇ SEEDにいてもおかしくない
@浅倉パスタが好物な鎌倉威
@浅倉パスタが好物な鎌倉威 Жыл бұрын
地球連合がフォビドゥンをベースにフリーダムの模造品を造った感ですね。
@ろすちゃん-e7o
@ろすちゃん-e7o 2 жыл бұрын
フリーダムっぽさとコアガンダムのウェアっぽさがありますね 鎌が最後の審判っぽいからジャッジなんですかね?斧部分の方が目立ってますが
@Heymin1013
@Heymin1013 2 жыл бұрын
ビルドファイターズとかに出てきそうなデザイン、、、かっけぇ
@三印連盟
@三印連盟 2 жыл бұрын
前からヤフオクで見て気になっていたのですが今回動画見れて良かったです。フリーダムに似ているけど全く違うね。欲しいけど中々な値段するから悩むね。けどつい最近またamazonで再販かかったからどちらの色を買おうか迷うね。
@かいのしん
@かいのしん 2 жыл бұрын
デザインカッコよすぎるけどやっぱりガンダmうわなにをするやめ 幼少期にヒュッケバインを見て慣れてると言うのもあるし、近年のオリジナルロボットのデザインって正直ガンダムシリーズから何一つ影響を受けてないものって無いんじゃないかと思うのよね
@をを太郎
@をを太郎 Жыл бұрын
ブルーフレームとかルプレクとかフォビドゥンとか色々混ざってるような感じがする
@伊藤幸司-u9f
@伊藤幸司-u9f 2 жыл бұрын
もうこれは新型ガンダムですね、カッコいい🎉
@はいはい-y5b
@はいはい-y5b 2 жыл бұрын
SEED MSVの新作主人公機て言われたら信じるデザイン。素組みでこのクオリティなら欲しい。
@zee5228
@zee5228 2 жыл бұрын
自分も作りましたよ。 フォビドゥンのパチモン?みたいだけど塗装をストフリぽくしたら中々のカッコ良さです。
@士川-n5u
@士川-n5u 2 жыл бұрын
フリーダム バエル ダブルオー ミキシングしたのかな?
@toratora1972
@toratora1972 2 жыл бұрын
顔はガンダム顔だが、既存のどのガンダムとも違うし、犯罪と言えるかどうか微妙かもしれないよ。 すぐに訴えるとか報告するとかいきり立つ前に冷静になった方がいいんじゃないの。 以前に見たことがある、まんまストライクガンダムな奴は完全アウトだろうけど、「ガンダムに似てる」 だけではちょっと弱いぞ。金型とかコピーしてる部分とか合ったらアウトだろうな。
@猫氏-v5y
@猫氏-v5y Жыл бұрын
このキットはフォビドゥンガンダムをベースに魔改造したデザインらしいですね
@赤月蓮華
@赤月蓮華 Жыл бұрын
すげぇかっこいいなこれ。俺も買おうかな
@cbsuperfournc31
@cbsuperfournc31 2 жыл бұрын
クオリティそうとう上がってるな、説明書もB社の研究の跡が感じられる、この物量でアンダーゲートはきつそう。ゴールドの成型色が国産よりいいかも。
@ふじもん-o1j
@ふじもん-o1j 2 жыл бұрын
これガチでかっこいい
@kouryu7730
@kouryu7730 2 жыл бұрын
ストフリをベースにオーライザーを組み合わせた感じかな?
@イージャン-m7c
@イージャン-m7c 2 жыл бұрын
海外系のメーカーのプラモって かっこいいよね
@イージャン-m7c
@イージャン-m7c 2 жыл бұрын
ほんと完全のオリジナルブランド作れば 絶対売れる
@山下友哉
@山下友哉 3 ай бұрын
見た目がなんというかアレなんだろうけどクッソかっこいいから腹立つんよ…
@太陽サンサン-g9p
@太陽サンサン-g9p 2 жыл бұрын
中国のメーカーはいつになったらオリジナルで勝負するんだろう…😖😖😖これだけのキットを作れるのに…😓バンダイさんこれはクレーム入れないと…😓
@ジョジョイビル
@ジョジョイビル 2 жыл бұрын
これめっちゃ好き、欲しいわぁ
@stablestar1
@stablestar1 2 жыл бұрын
なんでガンダムっぽくしちゃったんだろう?普通にかっこいいし、クオリティ高くてびっくりした。完全なオリジナルロボットデザインで売り出したなら「中国すげー!」ってなったのに
@兼真-l4u
@兼真-l4u 2 жыл бұрын
如何にもガンダムって感じですが何処かで見た事が・・・ と思ったらユーラヴェンガンダム&プラネッツシステムや
@19800926shisa
@19800926shisa 2 жыл бұрын
元々元ネタより自由なGに似てたけど青が加わった事で更に近づいたと言う………流石元ネタが彼方の国で大人気なシリーズだけはあるねw
@tomo-zi8rc
@tomo-zi8rc 2 жыл бұрын
アストレイの新しいバリエーションって言われても全然納得しそうww
@タッキーアンドウ翼
@タッキーアンドウ翼 2 жыл бұрын
これこの前Amazonで買ったら自分の家じゃなくドイツに配達されたやつだ
@Shirayuki_Shirokuma_03
@Shirayuki_Shirokuma_03 2 жыл бұрын
なるほど武器にブルーフレームDみたいな接続部があるのね だがちゃんとかっこいい。
@おっとことい
@おっとことい Жыл бұрын
ちょっと待て!!!かっこ良すぎないか?マジで!
@kokuyoku112
@kokuyoku112 2 жыл бұрын
やっぱ中国だとフリーダムが人気なんだなぁ…デザインが似ておる…
@ヒダリキキ-m2v
@ヒダリキキ-m2v 2 жыл бұрын
社会主義の国で「自由」の名前を冠したMSが人気とはすげぇ皮肉だけどなぁ
@hagemasa0
@hagemasa0 Жыл бұрын
鎌持ったポーズはなんかフォビドゥンぽいですね
@ツツジの遊び場
@ツツジの遊び場 2 жыл бұрын
アンダーゲートだらけで素組でもカラフルに出来上がるのはありがたいですよね
@patrickchen6613
@patrickchen6613 2 жыл бұрын
知ってるような口ぶりで語るな
@ツツジの遊び場
@ツツジの遊び場 2 жыл бұрын
@@patrickchen6613 全員が全員そうでは無いことくらいは理解しているのですが… 認識違っているのであれば何処ら辺がどう違っているか教えてくれませんか? 細かいがゆえにカラフルに仕上がる、日本製に比べてアンダーゲードの比率が高い。 これは流石に事実でしょう?
@patrickchen6613
@patrickchen6613 2 жыл бұрын
@@ツツジの遊び場 デザインが派手なのは認めるけど、少ない手間できれいに仕上げるのは国に関わらずみんなが求めてると思っただけ 初心者はしょうがないけどプラモデルをやり込んでる人はみんなゲート処理や塗装してるし、その点は日本も同じだろう?
@ツツジの遊び場
@ツツジの遊び場 2 жыл бұрын
@@patrickchen6613 回答いただきありがとうございます。 成る程やり込む気が無ければ処理しないのは確かに万国共通ですね。 ありがとうございます。コレに伴い国指定の部分は訂正いたします。
@ジョージ真壁
@ジョージ真壁 Жыл бұрын
素直にかっこいいわ
@Ken-ny1or
@Ken-ny1or 2 жыл бұрын
正規品の構造、またデザイン自体を明らかに盗用した海賊版とも言える本製品の購入は推奨できません。正規品を販売するバンダイの利益を損ねているからです。(極端な話ですが)こうした海賊版により正規品の売上げが落ち、その結果、現在の様に毎月魅力的な新商品をバンダイが発表できなくなるかもしれません。こうした状況は、本当に我々消費者に取って望ましい状況でしょうか? カッコ良いプラモデルが欲しい気持ちは、1モデラーとして良く理解できます。ですが、プラモデルに限りませんが、コンテンツの消費者が海賊版に対するリテラシーを高く保つ事は、正規品を販売する企業と消費者の両方が永く存続する為に重要であると考えます。
@patrickchen6613
@patrickchen6613 2 жыл бұрын
本当にそういう状況になったとしてもバンダイの利益が落ちた分=消費者が他社を選んだってこと。 バンダイと言っても別に永く市場を支配できるとは限らないと思います
@一度にナナク
@一度にナナク 2 жыл бұрын
オリジナルで勝負して負けたのならともかく、こんなパクリで被害を与えられたら市場が崩壊するだろ。 版権料も払わない、企画開発のコストもない、バンダイの広報戦略に便乗しただけの無賃乗車が許されるようになったら何処も時間とコストとリスクをかけてまで新しいものを作ろうとしなくなる。 マジで目先の利益のために市場を荒らし回らないでほしいわ。
@patrickchen6613
@patrickchen6613 2 жыл бұрын
@@一度にナナク 値段も品質もバンダイの4分の1で売ってる真のまるパクリメーカーもあるけど、こいつの定価を日本円に換算したら8000円以上もするので別に悪質な価格競争って言われるほどと思わないね あと昔の日本もパクリ大国って言われてたから新規参入が生き残るためには優位企業のパクリ+ほんの少しのオリジナリティから始まるしかないと思うわ
@Ken-ny1or
@Ken-ny1or 2 жыл бұрын
「グレーな製品であってもカッコ良いから欲しい」というご意見の方が多々コメント欄で見受けられます。 投稿者様の動画はいつも楽しく拝見させて頂いていますが、本動画はこうしたグレーな海外製品の販促動画になってしまっている印象を受け、これも一視聴者として少し悲しく思いました。
@おにだんご-c3r
@おにだんご-c3r 2 жыл бұрын
これはもうデリングに判断してもらうしかない…
@静吉
@静吉 2 жыл бұрын
スケールは1/100くらいでしょうか。 素晴らしいですね。 チャンネル登録させていただきました。
@パヤピア
@パヤピア 2 жыл бұрын
カッコいい。 じゃない、 カッコ良すぎる!
@丸ちょちょ-i6h
@丸ちょちょ-i6h 2 жыл бұрын
やはりガンダムは偉大ですね()
@カンヤ-x5n
@カンヤ-x5n 2 жыл бұрын
それだけガンダムの影響力があるということでしょう。これは明らかにガンダムです。何を作ろうとしても骨組みからガンダムになってしまう。もう海外の人にもプラモを作ろうとするとガンダムになってしまう。パーツが細かいのは低年齢層を意識してないからですよ。バンダイはそういう層を意識してますから、ラインナップの幅が広い。中国ではマニアだけを意識すれば良いからたくさんランナーがあっても構わないし逆にそれがプラモファン心理をくすぐるのでしょうね。
@YataGallous
@YataGallous 2 жыл бұрын
seed系…ストフリ、フォビドゥンって意見多いけど 個人的にはベースはhi-vで 胸部やスマートなシルエットはxとのミキシングって感じ
@徳男森谷
@徳男森谷 2 жыл бұрын
これ最初ガンダムSEED外伝に出てきそうな機体だなと思いました
@かねみつさん
@かねみつさん 2 жыл бұрын
なんだろう、既視感が。ストフリ+エクシアにバルバトスとデスサイズ風味を加えると、みたいな感じかな。
@shotaro0526
@shotaro0526 2 жыл бұрын
買っちゃったならフォビドゥンやフリーダムとか元ネタと思われるパーツ比較して欲しいなぁ。全身随所にあるし。白か黒か比べてみません?(笑)
@mamochi8189
@mamochi8189 2 жыл бұрын
究極ニッパーの先端折れちゃったんですね…
@tanyadegurechaff4128
@tanyadegurechaff4128 2 жыл бұрын
一昔前だとこういうのは粗悪でパッケージ詐欺そのものだったんだがクオリティも上がってるな…デザインはともかく
@daisukimikutyan
@daisukimikutyan 2 жыл бұрын
怪しい…怪しいが正直最近の本家製ガンドゥムよりカッコいいと思ってしまう! 権利とかあるし認められないのは仕方ないが正直もうブランドに胡座はかいてられんぞバンナム…
@Kaid_han
@Kaid_han 2 жыл бұрын
普通にクオリティ高くてすげぇw
@cpgt16
@cpgt16 2 жыл бұрын
確かに凄いしかっこいいんだけど色んなガン○ラのいいとこ取りのキメラって聞いてそりゃどっかで見た筈だってなった。
@mmmminato957
@mmmminato957 2 жыл бұрын
まさに、その第一弾の動画きっかけでチャンネル登録しました。 そして自分も買いました。笑
@Suisei_fan_Re_02
@Suisei_fan_Re_02 2 жыл бұрын
これ公式でも出してほしいガンダムや 中国の技術力恐るべし
@user-164sw
@user-164sw 2 жыл бұрын
中華系ってメカデザインも技術もあるのに何故か寄せるんですよね。独自路線いけばいいのに...
@かまんべいる
@かまんべいる 2 жыл бұрын
???「ガンダムだ。私がそう決m... いや、こいつは...ガ、ガンダムではない」
@sawakuro3156
@sawakuro3156 2 жыл бұрын
はぁ…(困惑)
@rad05410
@rad05410 2 жыл бұрын
バンダイさん… 技術… お隣の国にダダ漏れ…
@danbooru30
@danbooru30 2 жыл бұрын
ストフリかと思ったけど言われてみればフォビドゥンだな。
@danbooru30
@danbooru30 2 жыл бұрын
まぁでも明らかにガンダムだからな…… どうせなら自国でちゃんと作って欲しいもんだが……
@かふぇいん-c3q
@かふぇいん-c3q 2 жыл бұрын
惜しいなぁ… 武器の保持もやしデザインもやし 普通にかっこいいんだけどなぁ…
@アインハート
@アインハート 2 жыл бұрын
ヒュッケバインの時も荒れたしこれデザイン的にアウトでは?
@arus6260
@arus6260 2 жыл бұрын
創通の使者 「バニシングしよう」
@hakatanosio9662
@hakatanosio9662 2 жыл бұрын
自分もこれ買いました 滅茶苦茶かっこいいですね。V字アンテナもめっちゃ似合うし
@rinopurosu-d3j
@rinopurosu-d3j 2 жыл бұрын
なんてかっこいいガン、、だ、、、む?
@jdjtn75x
@jdjtn75x Жыл бұрын
フリーダムジャッジメントフォビドゥンガンダムとかの名前でも信じてしまいそう
プラモ界のパルワールド!賛否を呼ぶガンダム似プラモがまさかの...【IN ERA+ 曙光AURORA】
14:39
プラモでチューブ / PlaMode-tube / Plastic Model Youtube ch
Рет қаралды 101 М.
Мен атып көрмегенмін ! | Qalam | 5 серия
25:41
It works #beatbox #tiktok
00:34
BeatboxJCOP
Рет қаралды 41 МЛН
Mom Hack for Cooking Solo with a Little One! 🍳👶
00:15
5-Minute Crafts HOUSE
Рет қаралды 23 МЛН
MG Duel Gundam Resin Conversion Paint
31:50
MOMO MODELING
Рет қаралды 423 М.
无限新星IN ERA+ 利扎得LIZARD 普通版Regular Edition
9:32
路边de大叔
Рет қаралды 73 М.
I Spent 100 Hours Inside The Pyramids!
21:43
MrBeast
Рет қаралды 26 МЛН
ガンプラMGに匹敵?怪しくも魅惑の合金プラモを組み立ててみると...| GENESIS
13:56
プラモでチューブ / PlaMode-tube / Plastic Model Youtube ch
Рет қаралды 94 М.
Мен атып көрмегенмін ! | Qalam | 5 серия
25:41