KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
【歴代メタルギア】最後の無線or会話
12:01
MGSV:GZ ELIMINATE THE RENEGADE THREAT - Neutralize all enemy soldiers
18:14
The Best Band 😅 #toshleh #viralshort
00:11
Мен атып көрмегенмін ! | Qalam | 5 серия
25:41
Support each other🤝
00:31
My scorpion was taken away from me 😢
00:55
『MGS』歴代メタルギアシリーズの最後の無線 まとめ
Рет қаралды 218,280
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 15 М.
すぎーた
Күн бұрын
Пікірлер: 187
@CSWORDJP
Жыл бұрын
MGS2の最後のスネークとオタコンの会話はクリアして何回何十回聴いても ぞわぞわと鳥肌が立つ
@esukyu1210
18 күн бұрын
この100年前にってのは 愛国者達の前身の組織の賢人会議の人たちの事なのかな
@user-kl7ww6py9v
Жыл бұрын
MGRの「俺は、俺の闘争を続けさせてもらう」が好きすぎる
@松本葵-g3f
5 ай бұрын
コレってMGS2で当時、意思が無く戦っていた雷電に スネークが政府や組織ではなく自分の意思で戦っている 【グレイ・フォックスの言葉】に対する 明確な回答というか、意志を引き継いだ形の言葉として 捉えられるのが凄く良い。
@CUBE-ck8un
Жыл бұрын
MGS4の 全てを終えて新たな伏線もなく まさしく「やり残しなし」で綺麗な終わり方をするの、 本当に大好きです…!
@fategnn0028
Жыл бұрын
あのスッキリさ良いよね・・・
@easterndiamond9873
Жыл бұрын
終わりよければすべてよし、を地でいくサッパリさには憧れるね…
@mr.guardim1789
Жыл бұрын
……だが需要が続く限り……
@ratm-ho6uw
5 ай бұрын
4でおわってればね...
@yuu_akki
5 ай бұрын
小説版だとこのやりとりから最後まで見守ってスネークは笑顔で逝ったっていうのが良い意味で泣けるし、2人の友情で綺麗に締めるから本当に物語の終焉に相応しいんよ…
@yy-i2k
Жыл бұрын
3が1番衝撃だったな。それにしてもオセロット率の高さよ。
@blueknightberserga1392
7 ай бұрын
「アメリカの手に」と言い出してどういうことだ?と驚きました。 考えてみたらオセロット=ADAMはあの待ち合わせにいたんですよね。してやられました。
@PatadNour
6 ай бұрын
あんま関係ないけどスカルフェイスが本物のEVAだった説すき オセロットと面識あったのかな
@s590104
4 ай бұрын
1から既に暗躍側にいたオセロットが既に10代の頃から暗躍側に立っていて、ゾッとした スネークと会敵時に見せた“うっかり”は素だったのか演技だったのか、そっから気になってた
@サハラ砂漠なや
4 ай бұрын
オセロットは裏主人公だからね
@QrO775
Жыл бұрын
伏線の回収と新たな伏線を貼るのが上手いよね
@nani_iutorunnya
3 ай бұрын
MGS4の締めくくり、素晴らしすぎるんだよな。物語の終焉として持ってきたのがスパイの会話や、続編への匂わせとかでもなく、ただの親友同士の思いやりに満ちた会話で涙出る。
@MrGOST9
Жыл бұрын
4のは良いな… 大抵最後の無線は次回作へのまえフリみたいな感じにはなっているが、4の場合全てが終わった後の『これから』って感じで… メタルギアシリーズじゃないけど、同じKONAMIの作品でZOEテスタメントでもエンディング後の無線があるんだよな…とはいえテスタメントはだいぶアニメ寄りだったけど
@Wataamefuwari
7 ай бұрын
ライジングの「俺は俺の闘争を続けさせてもらう」っていうのは、サムが組織に属する前にやってた事を雷電本人が意図せず継いでるんだよな
@世界平和祈るマン
6 ай бұрын
MGS4のスネークの力の抜けた優しい声がめちゃくちゃ良い
@alcmagnetic8447
7 ай бұрын
3の最後のスネークイーター大好きすぎる
@木島ノ安岐
Жыл бұрын
時系列順 2:05MGS3 5:43MGS PO 9:59MGS PW4 11:30MGS PW5 ↓↪︎16:58MG SV 13:17MGS:Ⅴ GZ 14:41MGS:Ⅴ TPP 0:01MGS 1:23MGS2 7:48MGS4 18:59MG R やっぱリメイクが欲しいのはMGS3 じゃなくてMGとMG2なんだよなぁ… TPPで足りなかった部分を埋めるにも…
@zeek8458
Жыл бұрын
MGとMG2とMGSを今の技術でリメイクしてほしいですねぇ
@パンジーチン-z1s
Жыл бұрын
バイオみたいに3から色んな作品リメイクしてく戦略かも
@小野小町-y3h
Жыл бұрын
@@zeek8458 MGSはこの際ツインスネークを日本語で出してくれるだけでも良いや...
@プロ元
Жыл бұрын
欲を言えばフルリメイクして欲しいですね!
@木島ノ安岐
Жыл бұрын
@@zeek8458 MGSは確かに、TPPでのイーライと カズヒラ•ミラーの補完に繋がるから 確かにして欲しいけど…MGS4で スネークが「MGS時の顔になって 回想をする」あのシーンが薄れそうなのが… あ、あと「メタルギア スネークズ リベンジ」の存在を忘れていた…
@サンザース
Жыл бұрын
4のビックボスの葉巻の味を忘れないために禁煙したスネーク好き
@泥だらけマン
7 ай бұрын
@@サンザース その解釈、いいセンスだ
@Loliko-occultic
6 ай бұрын
@@サンザース ああ、そういう意味もあったのか…!
@yomikizu
5 ай бұрын
いい…とてもいい…
@pigldwtkpwj
5 ай бұрын
いいものだな
@s590104
Жыл бұрын
メタルギアシリーズはボスやスネークの物語であると同時に、オセロットの暗躍の軌跡も含まれてて、ここまでそれぞれのキャラクターがひとりの人間の人生を表してるゲームは中々無いと思う
@mr-hmbg
Жыл бұрын
やっぱPW5章が一番好きだわ。 カッコ良すぎる。
@スタバス-t3u
5 ай бұрын
MGS4の無線の後のサニーのムービーも好きなんだよなぁ 日はまた昇る
@kemistryist
6 ай бұрын
『3』のテーテーテッテーーーーン!スネェクイラァ...がダントツで好き。
@saikiko-to4328
7 ай бұрын
MGSを時系列順でやって、最後のMGS4の最後のシーン見るとほんと感動するんだよなあ…
@7lill7miko7
4 ай бұрын
4とピースウォーカー世代ですが一番1をやりこみました。それくらい新旧まったく面白さに遜色がありませんでした!
@mokkun071214
3 ай бұрын
タイヨォォオオオ!
@krn913
12 күн бұрын
Vやった後のBIG BOSSとゼロ少佐の最後ほんと泣ける
@鎹烏-t7h
5 ай бұрын
MGSVの核放棄ENDのヴェノムによる独白も好き
@僕はね名無しさんなんだ-c9t
7 ай бұрын
MGS1の最後の無線は、初プレイ時に「あの野郎……! よくも謀ってくれたな畜生め……!」と驚く以上に一杯食わされた事に 腹立ったのを覚えてるなぁ。「2」ン時は「ちょっと待て、じゃあこの一連の騒動と陰謀って……」ってなったしさ
@One-ws3gw
11 ай бұрын
2の無線は普通にホラー
@内田俊太郎-q9u
Жыл бұрын
ポータブルオプスも入れてくれてありがとうございます。 外伝でもメタルギアサーガの一つなので
@U_MA
Жыл бұрын
つい最近クリアしたばかりですがとても面白い作品でした(*^^*)
@内田俊太郎-q9u
Жыл бұрын
@@U_MA 後、ソコロフとライコフが生きていたのは驚きました。
@s590104
4 ай бұрын
寧ろOPSもありきだと思うなぁ 若かりしキャンベルとの邂逅やジーンの蜂起によるスネークのある決意や賢者の遺産の行方も、欠かせない要素だし
@anacreon0221
7 ай бұрын
最後にライジングを持ってきて全て網羅してるのが嬉しくなる
@tartaresalsa
Жыл бұрын
MGSPWはこれだけではなく「黒幕と内通者の通話PWバージョン」もございます 確かにエンド直後ではないですが全ミッションクリア直後に出る正真正銘「最後の無線」少なくとも完全に無視することは出来ないでしょう 次回のPW配信の伏線ですね?楽しみにしてます
@脇田嘉浩
7 ай бұрын
13:06 ここが本当に刺さった!それだけにGZでの惨劇が、前作でプレーヤーとして作り上げた思いを全て蹂躙されたようで心から憎しみが芽生えた!
@konbudashi117
6 ай бұрын
OPSの時のねっとりオセロット好き
@anima331
5 ай бұрын
2最後の無線が1番ゾクッとするし続きが気になる終わり方や
@ナナシ-h3x
Жыл бұрын
サヴァイブのラスト、メタ的な話をすればこの作品の後にマスターコレクションとΔが発表されたことを思うと、「救い出せて」「見守っていけた」のかなあと思ってしまう
@kumiko-jd2fy
5 ай бұрын
@@ナナシ-h3x コナミに残ったコジプロスタッフもいて、Δの開発に関わっていたらしいから。 サバイブおじさんのセリフがスタッフの心情と重なってしまうようだ😭
@白い虚塔
5 ай бұрын
5で描ききれなかった歴史は、“抹消”されたものなのかもしれない
@t-model
4 ай бұрын
サヴァイブの最後 気のせいか、MG開発チーム(元コジプロメンバー)から 小島秀夫へのメッセージに聞こえる
@紫乃楓
7 ай бұрын
15:34 この瞬間まで何も失ってなかった癖に本編でヒューイに「お前は何も失ってない」とか罵倒したのかよ…… この件に関してヒューイに謝れよ
@オペレーター-k1f
3 ай бұрын
それどころかマザーベース襲撃ってゼロと繋がってる勢力を叩く目的だからほぼゼロと勝手に繋がってたカズのせいなんだよなぁ
@emm9675
Жыл бұрын
ライジングの続編を今でも待ってるからはよ
@変態糞老人
7 ай бұрын
メタルギアの物語ここで止まっちゃってるんだよなあ
@ヤージウマン
5 ай бұрын
せめてリマスター版だけでも…
@なまたまご-o4f
4 ай бұрын
こうやってつらつらと聞いてるとソリッドとネイキッドとで絶妙に話し方が違うのが分かって悶える
@kawasaki_panda
7 ай бұрын
今日から俺がBIG BOSSだ
@真島吾朗-y5n
Жыл бұрын
サヴァイブをメタルギアとして認めてくれるのが嬉しかった
@ミンジョー-g4c
7 ай бұрын
1でオセロットが話してた相手が2のソリダスで2で愛国者達という組織についての言及があって3で愛国者達が発足される前になって…と伏線が張り巡らせてますね…でも2の時点で愛国者達のメンバーの半数はほぼ壊滅状態でAI化されてるしなんなら2で言われてた12人の人物も3の賢者達が発足される前だから倒すもクソもない存在であることが分かりますね…
@CHIMPSON600
5 ай бұрын
小島監督自身後付けを自認してるのでどこまで予定されていたことかはわからないものの、 MGS2で明かされた愛国者達の正体は、あくまでその国が築き上げた文化や規範。 実体の無い無意識下で共有するものだと描かれてるので、MGS2の最後の無線がMGS3の伏線として予定されていたものかは難しいところ。 続く4までのAIによる統制ネタは物語的な終わりを演出したものとして綺麗だったものの、MGS2で説明された愛国者達の本質といったものを描くには少し短絡的過ぎたとも言えなくは無いが・・・実際のところ「そんなん敵に回して敵うわけないやん」なので、MGS2で描かれたものがあまりにも無謀過ぎた感があります・・・
@SiranOrchid
6 ай бұрын
OPSやってから1と3やれたのがある意味幸運だったのかな
@smithken2837
5 ай бұрын
やっぱり物語的には4が堂々完結であり5が全ての始まり感あって良いなあ(時系列的には3が最古ではあるけど)
@ヤマヒロ144
9 күн бұрын
MGS POで山崎たくみ氏が塩沢兼人氏に声を寄せてるのがいいよね
@trans7521
Жыл бұрын
GZのパスとスカルフェイスの盗聴の続きをTPPの真実の記録で明かしてくれたの感謝しか無い•••でも許さんからな
@馬鹿者-s9g
Жыл бұрын
オプスのラストって、結構しっかりと1へのミッシングリンクになってたんだな……オプス、またHDリマスターに収録してくれ
@NM-tn2dz
Жыл бұрын
MGSの時点で既にゼロは意識なかった…なら、オセロットはMGSのエンディングで誰に無線飛ばしてたんや って思ったけど、ソリダスか
@オペレーター-k1f
3 ай бұрын
大統領って言ってるんだから元々そうでは?
@sow-wc4fq
5 ай бұрын
なんだかんだ、どのMGSも俺は好きだ。1番は3だと決めては居るがな。 俺もBIG BOSS、あんたみたいに立派な存在…いや、そうでなくとも立派になってみせるさ。
@ああああ-j8g7c
4 ай бұрын
くっさ
@NyoRoRo_sym
6 ай бұрын
まさかのサバイブも。 唯一買ってないメタルギアだったから知らんかったな
@iroenpitsu
Жыл бұрын
個人的には2のエンドロールが1番好きだな 死んでた▶︎は? 100年前▶︎はぁぁぁぁぁぁ??? ってなった記憶
@魔術孤島
Жыл бұрын
この100年前の人物リストですが、後に愛国者達の活動資金源となった賢者達の遺産を作った 米国側の賢者達の人物リストのようです。 (ザ・ボスの父親も米国側の賢者達の一人なのでザ・ボスの父親でオセロットにとっては 祖父の名前もあると思います)
@変態糞老人
7 ай бұрын
それだけに4でブラフってことにされたのは肩透かしだった
@オペレーター-k1f
3 ай бұрын
@@変態糞老人 期待してた物とは違ったかもしれんが完全にブラフって訳でもなくない?大戦を糧に勢力を伸ばした賢者達→賢者達の遺産を元に作られた愛国者な訳だし続編の3でその過程が明かされる訳だし
@b2ttmay3
2 ай бұрын
愛国者達の『達』ってのが 上手くできたミスリードですげぇって思いました。
@mtt7742
7 ай бұрын
2の引きは最高ですね🥹 なんだってー!?って見る度に言いたくなる
@sho8405
5 ай бұрын
4はやっぱ泣いちゃうなぁ。。
@龍漸鬼ゼロ
Жыл бұрын
MGRの終わり方他と少し違うカッコよさが好きだなぁ~ 会話から映像に、ピシャーン!ってタイトル出すのも。 よくよく思ったら、PWもMGRも近いタイミングで制作された闇落ちストーリーものだったんだ。 力を持てぬ者たちの抑止力になるBIGBOSS達、活人剣で弱者を守る雷電。 最後にたどり着く先はどちらも闇だったな...
@猫城兄貴
Жыл бұрын
3の無線はビビった
@patrickbumblebee7124
Жыл бұрын
オセロットの喋り方がまた腹立つんよな 「賢者の遺産は、無事我々、ア〜メリカの手に…」っていう 初見時は「オマエ〜⁉︎」ってなった
@平木下和馬
7 ай бұрын
ゼロが黒幕というオチ
@flydogtomb2421
3 ай бұрын
ピースウォーカーのボスの演説好きだなあ。まさかあんなことになるとは…
@有限会社今北産業
Ай бұрын
youtubeのおすすめに感謝!
@ユーリマン
2 ай бұрын
サヴァイブの『地獄で戦い続けた戦士達への感謝と決意』で終わるのがなんだかんだ好きだな。最後の無線自体が不穏な要素の匂わせや答え合わせばかりでストーリーの読後感に水を差される感じがして好きじゃないのもあるけども
@フロッピー-y4w
Жыл бұрын
こうしてみると 次回作のキーワードチラつかせてるんだなあ コジカンが関わってないオプスでもそれがあるのは驚いた
@フロッピー-y4w
Жыл бұрын
@@exmojoun_9779 オプスは監修だけだった記憶 パラレルみたいだし、 とはいえ匂わせはしっかりしてるんだなと
@skollhati.H3BO3
Жыл бұрын
opsこそHDでやりてぇんだけどなぁ〜無理かなぁ〜w GPSで兵士集めるシステムとか、対戦とかもあるから難しいんかな
@shinshinsgkgatgd
9 күн бұрын
切りぎわに相手の役職言うの特殊すぎて草
@bigboss3665
3 ай бұрын
2の最後はめちゃくちゃゾワッとしてばっかりだった
@i9029-i4v
16 күн бұрын
カズヒラがメタルギアソリッドのマクドネルミラーだって知ったときは驚いた…
@eeee_001
Жыл бұрын
TPPの核廃絶エンドも素晴らしいので是非観て下さいね〜。
@U_MA
Жыл бұрын
いつか正規の方法で見れると良いですね(*^^*)
@ABS_keireiguma
Жыл бұрын
@@U_MA PS3サーバーの核廃絶エンドも結局チートだったんですか
@U_MA
Жыл бұрын
@@ABS_keireiguma 不正行為の可能性が高いです。
@riwosuke
2 ай бұрын
ピースウォーカーのラストのとこはいやいやいやいやザ・ボスの思いをちゃんと受け取れてないやん!!ってなる。。。
@kumiten_
Жыл бұрын
ソリッドスネークファンとしては、mgs4の終わり方に大満足してたから5なんでリリースしたんやろって思ってたわ
@変態糞老人
7 ай бұрын
ファンが望んだからや
@oa4085
5 ай бұрын
ソリッドが好きなら尚のこと5は関係ないのでは...?
@銀の鷹天城艦長
Жыл бұрын
OPSが入ってる。 スリザリンに30点。
@インゼクターマン
3 ай бұрын
今日から俺は BIGBOSSだ だいすき
@myomyowmm
Жыл бұрын
mgs5はクオリティを求め過ぎるが故にキーファへのギャランティ含めて開発費用や期間も嵩張ってたでしょうし、小島監督に何も問題が無かったといえば私は違うと思ってます もちろん当時のKONAMIの対応はロゴを消したり受賞に行かせないなど露骨すぎたし、未完成で世に出したりと企業としてバッシングされるのも無理はないですけどね ファンが求めていたのはたったひとつで、完成品を最後までやりたかった。それだけです mgsに対してファンとKONAMIにもやもやは残り続けるでしょうけど、私は素直にΔ楽しみに待ってます
@大漁古院
7 ай бұрын
「当時のKONAMI社長が問題」だったわけであって、小島監督の当時の話やKONAMI社員のSNS、退社したその後を見れば「その話」はまったく違うんすけどね… だって当時メタルギア(小島監督)だけじゃなく他のゲームも同様で終了してて、例えば桃鉄も終わりましたし…桃鉄の関係者がKONAMIとの確執は暴露していますよ (桃鉄はKONAMI社長が変わって復活のニュース、メタルギアも同じく社長が変わってからリメイク開始)
@オレワニ
Жыл бұрын
11:31 この演説をしているのはネイキッドかヴェノムどっちなのですかね?
@trans7521
Жыл бұрын
このときはまだMBにネイキッドが健在でヴェノムは側近のメディックやってるぞ
@user-4545chinpo
5 ай бұрын
5の時代設定ならありえるかもね。でもビッグボスの思想に近いし流石にネイキッドだと思う
@yukkymm2574
3 ай бұрын
しれっと核攻撃に耐えたヴォルギン(遺体)
@ak-fb3vx
Жыл бұрын
三重スパイって分かった時はもう、、ぎょぇぇぇえええ!!!????はぁ?ってなったなぁ
@APEXうまくなる男
7 ай бұрын
三重スパイでも、彼は、最後までビッグボス側の人間でした。
@解凍ししゃも男爵
5 ай бұрын
mgs2最後の12人は賢者たち最初のメンバーってことでいいんだっけ?
@lrt8757
10 ай бұрын
やはり小島監督は伏線の張り方と回収の仕方が上手い。 ただしメタルギアサバイブ、テメーはダメだ。
@jcmaxwell7632
7 ай бұрын
ミラー→ソリッド オセロット→リキッド シャドーモセスのとき、ミラーとオセロットはやり取りあった? また、ミラーもアラスカにいたんだ?
@天野和平
6 ай бұрын
@@jcmaxwell7632 ベンソン著の小説版だとアラスカ近辺に居を構えて娘と暮らしていたらしいです。もしかしたら記憶違いかもしれませんがサバイバル教官としてその地へいたかもしれませんね
@utakagura4268
5 ай бұрын
@@天野和平 隠遁生活だったのを考えると、メタルギア2でやり遂げたことで一種の燃え尽きたのかもしれないですね<だから奇襲を回避できなかったなど
@由優紀小野
3 ай бұрын
Pwの最後の演説時 BIGBOSSはどんな格好だったんだろう もしやソリダスのようなマント付きのスーツだったり?
@Made.IN.Z.A.I.A
6 ай бұрын
17:02 目暮警部
@jtr5494
5 ай бұрын
スネイプの声優の声だ!
@meguroku94
Жыл бұрын
オタコンとソリッドの薄い本ってあるのかな
@U_MA
Жыл бұрын
上級者過ぎやしませぬか(´・ω・`)
@田島匠太-w4k
7 ай бұрын
結構ある
@hirodbx623
6 ай бұрын
ガキの頃のうっすら記憶で、MGS1のラストのオセロットと大統領(ソリダス?)との会話、なんか大統領がハッキリ話してるバージョンあった気がするんだけど、 違うかなあ・・・ 夢かなあ・・・
@airriel
Жыл бұрын
ソリダスが大統領
@無人型T-60パワーアーマー
Жыл бұрын
メタルギアって名前が付いてるだろ
@s590104
Жыл бұрын
MGS2でシャドーモセス事件当時、ジョージ·シアーズとして大統領職に就いていたと後任のジョンソン大統領が雷電に語っていた
@タツシム-n3d
Ай бұрын
MGS4はなぜタイトルロゴ変更したんだろ… PWでまた戻ってるし
@yomikizu
5 ай бұрын
MGS1のラスト無線って分岐で変わりませんでしたっけ?
@U_MA
5 ай бұрын
そうなんですか!? 自分は分岐した記憶はないですね(T_T)
@南天-j6w
5 ай бұрын
確か無線の内容は変わらなかったような。 ただ、オセロットの拷問に屈するか耐えるかでエンディング映像がメリルかオタコンのものに変わるのでそれと勘違いしているのでは?
@まんまじまんじ
28 күн бұрын
5:36
@slaru8665
5 ай бұрын
ライジングのダークヒーローエンド好き
@foodan2048
5 ай бұрын
誰か俺の他にも「難しくてよくわかんない(´・ω・`)」ってなってたヤツはいないのかよ
@RIVAL114kidds
3 ай бұрын
昔俺氏「この動画自分いつでもPSでこれ見れるから見る必要は無い」 今俺氏「PS壊れたから見る必要がある」
@HelenHelen2042
Жыл бұрын
ショートじゃないなら3人来るにベット
@quaquagaga
Жыл бұрын
17:00 愛国者達に支配される世界のこともはっきり描ききった後に、にされても正直興ざめなんだよな 時系列下手に壊さないように気を使ったりもしたんだろうけど、結局中身のない作品でしかなかった
@6nem3ktumi
4 ай бұрын
こう見たらサバイブ薄いんだな
@candyman6371
2 ай бұрын
フィランソロピーに出資したのはAI?
@にうにうにうねこ
7 ай бұрын
初回は何言ってるかわかんなかったけど、今聞き返すとどこから監督がシナリオ考えてたんだろうと背筋が寒くなる。 そしてKONAMIの馬鹿さ加減にあきれる。
@kami_sakura
4 ай бұрын
結局オセロットは最初から最後までで何重スパイになったの?
@U_MA
4 ай бұрын
3の時点でトリプルクロス…計り知れませんね(´・ω・`)
@vcc666
3 ай бұрын
サバイヴだけいつも飛ばして聞いてる。
@SYOYU8192
Жыл бұрын
サバイヴを聞いたことない者が多くいるだろう。
@U_MA
Жыл бұрын
細かいことを言うようで申し訳ありませぬが.....(^o^;) サ"ヴァ"イブです!!! (#^ω^)
@vcc666
3 ай бұрын
聞いてないし聞く必要も無い。
@平木下和馬
7 ай бұрын
KGB=今のロシア
@beiterpinnock2082
5 ай бұрын
目暮警部と中森警部がなんか話してるんやけど…なんだこれは
@autovi-m7t
Жыл бұрын
異物混入してますよ
@十代遊城-p2f
Жыл бұрын
4で出てきた大佐って100年前に死んだんじゃないの?
@一二-d4t
9 ай бұрын
1.大佐(ロイ)は4の最後に娘のメリルの晴れ姿を見ているので存命 2.100年前に死亡していたのは3で説明された賢者達 多分雷電に連絡していた大佐のことだと思うのですがあれは愛国者によって雷電の脳内で作られた偽物です。
@yuukisugawara8347
7 ай бұрын
昔のコメントにだけど、流石に笑った😂 大佐何者なんや…
@lv.4854
7 ай бұрын
2の大佐がAIだっただけで別に愛国者だった訳では無い
@policycatdayooooooo
5 ай бұрын
サヴァイブやってないんだけど誰と誰の会話なの?
@U_MA
5 ай бұрын
@@policycatdayooooooo 他作品には登場していないので知らないのも無理はありません。 グッドラックとグルーエンという人物の会話です。語られている内容に関してはメタルギアサヴァイブをプレイすると分かります。
@policycatdayooooooo
5 ай бұрын
@@U_MA ありがとうございます。今度やってみようと思います。
@あまにだかに
2 ай бұрын
全ては後付け
@iam1745
Жыл бұрын
✨⚡️⚡️💖☀️💖⚡️⚡️✨
@ポンD-c8y
Жыл бұрын
やぁ
@山田タロウ-w3t
4 ай бұрын
SURVIVEだけ邪魔だな
@ぬっこぬっこ-r5l
Жыл бұрын
サブァイブはメタルギアでは無い定期🤔
@フロッピー-y4w
Жыл бұрын
そんな定期ないわ
@無人型T-60パワーアーマー
Жыл бұрын
サヴァイブエアプか?
@フロッピー-y4w
Жыл бұрын
@@無人型T-60パワーアーマー しっかりやった上で言えるけどあれもメタルギアやで
@赤い月-n5y
Жыл бұрын
サヴァイヴはサヴァイヴで面白いと思うんですが、、
@変態糞老人
7 ай бұрын
サバイブは一応TPPのサイドミッションと繋がってるんやぞ
@kentaroi8449
7 ай бұрын
サバイブだけ、なんかめっちゃ説明口調やな
@tntnt-i7k
7 ай бұрын
あ
12:01
【歴代メタルギア】最後の無線or会話
ゆっくり待たせたな!
Рет қаралды 25 М.
18:14
MGSV:GZ ELIMINATE THE RENEGADE THREAT - Neutralize all enemy soldiers
BIG SARU
Рет қаралды 260 М.
00:11
The Best Band 😅 #toshleh #viralshort
Toshleh
Рет қаралды 22 МЛН
25:41
Мен атып көрмегенмін ! | Qalam | 5 серия
kak budto
Рет қаралды 1,2 МЛН
00:31
Support each other🤝
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 81 МЛН
00:55
My scorpion was taken away from me 😢
TyphoonFast 5
Рет қаралды 2,7 МЛН
16:33
【MGSV】エンディングに隠された真実とは?【メタルギアソリッド】
素パンダ【ゲームキャラ解説】
Рет қаралды 154 М.
28:19
【スマブラSP】スネーク全キャラ無線通信まとめ(スマッシュアピール)【大乱闘スマッシュブラザーズSP】
ちー兄Games
Рет қаралды 1,1 МЛН
19:31
MGS3 MESARU GEAR SOLID - SNAKE VS MONKEY
BIG SARU
Рет қаралды 682 М.
8:05
MGS5 Conversation at Mother Base
Yasu Dini
Рет қаралды 311 М.
35:37
The Truth Behind the Conflict Between Konami and Kojima Productions
りょりょ
Рет қаралды 401 М.
52:24
MGS5 TPP ネタバレ)カセットテープ 「真実の記録」
SGY_LAB
Рет қаралды 900 М.
13:25
アームストロング 演説パフォーマンス [メタルギアライジング]
ラカZ らかじー
Рет қаралды 3 МЛН
1:13:44
【メタルギアシリーズ】歴代ラストバトル集
すぎーた
Рет қаралды 9 М.
37:16
【MGSV:TPP】スカルフェイスの目的編 メタルギアソリッドV カセットテープ
まつもと
Рет қаралды 54 М.
35:48
全スネーク達の関係性を完全解説【メタルギア】
素パンダ【ゲームキャラ解説】
Рет қаралды 827 М.
00:11
The Best Band 😅 #toshleh #viralshort
Toshleh
Рет қаралды 22 МЛН