【MHWI】第二弾大型アプデ後の導きの地!最適な地帯レベルは117477?114777?とカスタム強化に必要な素材がどの地帯で手に入るのか?徹底解説!

  Рет қаралды 156,324

Dioとイギーのゲーム実況ちゃんねる!

Dioとイギーのゲーム実況ちゃんねる!

Күн бұрын

Пікірлер: 64
@riapan3392
@riapan3392 5 жыл бұрын
この動画待ってました! ありがとうございます!
@DioandIgy
@DioandIgy 5 жыл бұрын
Riapanさん!上げるの遅くなってごめんなさい!!本当はもっと早くあげたかった。。。でもありがとうございます!
@FT33965963
@FT33965963 5 жыл бұрын
歴戦ヴァルハザクの素材って護石(集中、耳栓、防風)の強化にも使うので結構大事なんですよね 必要個数を揃えてから瘴気のレベルを下げました
@ふぁー-r5k
@ふぁー-r5k 5 жыл бұрын
ありがてぇ。導き関連の動画見すぎてカスタムの素材暗記できそう
@DioandIgy
@DioandIgy 5 жыл бұрын
ふぁーさん!そうなったらマジでモンハン愛がヤヴァイですねw
@lilybell-e
@lilybell-e 5 жыл бұрын
師走ともなれば色々と忙しい中、必要な素材を細かく表記する 痒い所に手が届くような動画をUPして頂きまして感謝します! 目に見えないでしょうが、たくさんのリスナーさん達が応援して いますので、動画はイギーさんの好きなタイミングでUPして 体調に気を付けて下さいね!
@DioandIgy
@DioandIgy 5 жыл бұрын
lilyさん!こちらこそありがとうございます!皆さんの応援!マジで励みになっています!年明けからはもっとガンガンユーチューバーしますが、それまではリア充に少し時間を割きます!すみません! 引き続き頑張ります! 謎の全身から蕁麻疹みたいなのが湧く病にかかりましたw
@あんぱん-m5h
@あんぱん-m5h 5 жыл бұрын
一度7にした地帯は自由に上げ下げ出来るようにして欲しい 自分は色々な武器を敵に合わせて変えているから思うようにカスタム出来なくって困る
@ペンネ-j3o
@ペンネ-j3o 5 жыл бұрын
そ!れ!な!
@Hexagonwr
@Hexagonwr 4 жыл бұрын
全地帯レベル7の意味が薄れるな
@ああ-o1u3j
@ああ-o1u3j 3 жыл бұрын
今になって思うことなんだけど 導きの地はものすごくボリューム(をかさまししている)があって一番のやりこみ要素になっている 重ね着や新しい武器の可能性を探ろうとしたらこもらないといけないからいろんなモンスを狩らないといけない だからいまの仕様でよかったんだよ とても楽しいよ 落とし物を拾う要素だけは腐りきったうんこに劣る癌だけどね
@DioandIgy
@DioandIgy 5 жыл бұрын
お急ぎの方のためにタイムを書いておきます!固定コメから該当の箇所にジャンプしてください! タイム表! 01:21~ 結論と前提条件 06:44~ RARE10強化素材 08:31~ RARE11強化素材 09:19~ RARE12強化素材 10:57~ 地帯レベル上げの優先度 14:45~ 余談、罠はめで地帯上げないほうがいいよ 14:56のテロップにミスがありました。 正しくは概要欄やインフォマークからチェック!です!すみません!
@DioandIgy
@DioandIgy 5 жыл бұрын
今回の動画でピックアップした重要な素材の全リスト! カスタム強化(レア10武器)に使用する素材 ■攻撃Lv3=歴戦のアギト7→氷雪6 ■攻撃Lv4=歴戦の煌毛7→溶岩7 ■会心Lv4=歴戦の爆鱗7→溶岩 ■スロットLv3=歴戦の蒼きたてがみ7→溶岩7 ■スロットLv4=歴戦の竜鱗【金】7→アリ塚7 ■回復力Lv3=歴戦の昏き牙7→瘴気7 ■回復力Lv4=歴戦の竜鱗【銀】7→珊瑚 ■属性・状態Lv4=歴戦の蒼角7→珊瑚 ■カスタム枠拡張2=歴戦の煌毛3→溶岩7 ■カスタム枠拡張3=歴戦の殲滅角3→氷雪7 カスタム強化(レア11武器)に使用する素材 ■攻撃Lv3=歴戦の滅龍殻7→氷雪7 ■会心Lv3=歴戦の爆鱗7→溶岩7 ■スロットLv3=歴戦の蒼きたてがみ7→溶岩7 ■回復力Lv1=歴戦の銀狼毛7→歴戦危険度3素材で生産可能 ■回復力Lv2=歴戦の漆黒皮7→どこでも7 ■回復力Lv3=歴戦の殲滅角7→氷雪7 ■属性・状態Lv4=歴戦の殲滅角7→氷雪7 ■カスタム枠拡張1=歴戦の冠角1→氷雪7 ■カスタム枠拡張2=歴戦の煌毛4→溶岩7 ■カスタム枠拡張3=歴戦の殲滅角4→氷雪7 カスタム強化(レア12武器)に使用する素材 ■攻撃Lv1=歴戦の鋼翼7→溶岩7 ■攻撃Lv2=歴戦の竜鱗【銀】7→珊瑚7 ■会心Lv2=歴戦の紅たてがみ7→溶岩7 ■会心Lv3=歴戦の殲滅角7→氷雪7 ■スロットLv2=歴戦の竜鱗【金】7→アリ塚7 ■回復力Lv1=歴戦の幻惑皮7→珊瑚7 ■回復力Lv2=歴戦の竜鱗【銀】7→珊瑚7、歴戦の爆鱗3→溶岩7 ■属性・状態Lv3=歴戦の竜鱗【金】9→アリ塚7 ■カスタム枠拡張2=歴戦の煌毛5→溶岩7 ■カスタム枠拡張3=歴戦の殲滅角5→氷雪7、歴戦の滅龍殻5→氷雪7 ●優先度低 ・アリ塚 レア12武器 ■スロットLv2=歴戦の竜鱗【金】 ■属性・状態Lv3=歴戦の竜鱗【金】 レア10武器 ■スロットLv4=歴戦の竜鱗【金】 ・瘴気 レア10武器 ■回復力Lv3=歴戦の昏き牙 ●優先度中 ・珊瑚 レア12武器 ■回復力Lv1=歴戦の幻惑皮 ■回復力Lv2=歴戦の竜鱗【銀】 ■攻撃Lv2=歴戦の竜鱗【銀】 レア10武器 ■回復力Lv4=歴戦の竜鱗【銀】 ■属性・状態Lv4=歴戦の蒼角
@Ay-lz8fj
@Ay-lz8fj 5 жыл бұрын
結論:導き素材で1番厄介なの石と骨
@DioandIgy
@DioandIgy 5 жыл бұрын
YAさん!それも然りw
@小野章-r4h
@小野章-r4h 5 жыл бұрын
どうでもいい小ネタかもしれませんが、もし骨と鉱石がレアの事を指しているならおひとつ。 「大きな」が出現状態でソロで出発。 開始と同時にキャンプ外でオトモの救援のろし指笛、又はマップのどこかにいるオトモダチを連れていざ採取。 運が良いとオトモとトモダチも拾ってくれて自分の採取分も含め一気に3つ入手出来ちゃいます
@暇人-k1h9i
@暇人-k1h9i 5 жыл бұрын
どう足掻いても最初のふたつは2なの草
@DioandIgy
@DioandIgy 5 жыл бұрын
free manさん!どうやら全地帯7にすることもできるらしいですねwTwitterでやってる人見ました。ですが、血反吐吐くくらい頑張らないと無理っぽいw
@暇人-k1h9i
@暇人-k1h9i 5 жыл бұрын
@@DioandIgy マジすか!?全地帯7とかロマンですね!! (最高地帯Lv2(°▽°))
@福孝-f7y
@福孝-f7y 5 жыл бұрын
全地帯をレベル7にする方法の詳細解説を期待しています!
@Sabrina-wy2dr
@Sabrina-wy2dr 4 жыл бұрын
確か…… ひたすら狩りまくる。だった気が…
@メロン夏-k6p
@メロン夏-k6p 5 жыл бұрын
114514に見えた俺は末期
@Racey_85
@Racey_85 5 жыл бұрын
うぽつです! 自分147177にしてますわw
@DioandIgy
@DioandIgy 5 жыл бұрын
ラファさん!いつもありがとうございます! それでも全然悪くはないと思いますし、ゼノ来たらワンチャンそちらのほうが良かったみたいなこともあるかもですw でも現環境でのおすすめは117477ですかねぇw 明日というか今日の朝から変わるけどもw
@_hammerhead
@_hammerhead 5 жыл бұрын
よく分かりました。ありがとうございます。
@田中太郎-y4b
@田中太郎-y4b 4 жыл бұрын
ヤバい…アイスボーン発売当初からやってるけどまだ歴戦ラージャン出ない… ソロには厳しい世界
@どらっへ888
@どらっへ888 5 жыл бұрын
自分用 7:06 レア10 8:33 レア11 9:20 レア12 10:58 優先度低 12:40 優先度中
@モンハンで太刀使いのシュウ
@モンハンで太刀使いのシュウ 4 жыл бұрын
117477にしてみます ちょこちょこ上がったり下がったりするからだりーなぁ‥(本音)
@睡魔
@睡魔 3 жыл бұрын
自分フレンド陸珊瑚瘴気氷雪を7にして自分森林荒地溶岩7にしてたw
@toppo6212
@toppo6212 5 жыл бұрын
歴戦ラドバルキンの背中採掘はまだ修正されてませんか? 今から導きの地始める者なので教えていただけると嬉しいです。
@ビクビクミン
@ビクビクミン 4 жыл бұрын
ん?114514?
@DioandIgy
@DioandIgy 4 жыл бұрын
野獣で草w
@onman_sy
@onman_sy 4 жыл бұрын
374344の俺、無事死亡。( ᐛ )
@DioandIgy
@DioandIgy 4 жыл бұрын
今のモンハンは上げやすいので全然死んでないですよ♪上げたくない地帯は地帯レベルを選択して下げることができますので、下げてから上げたい地帯のモンスターを狩りましょう!多分すぐに上がりますよ♪
@onman_sy
@onman_sy 4 жыл бұрын
Dioとイギーのゲーム実況ちゃんねる! 蟻塚いらないんで下げてきます(笑) ありがとうございます<(_ _)>
@こま-h1r
@こま-h1r 4 жыл бұрын
火山が地帯レベルあと少しで7になりそうなときドドガマルかったらさんごがレベル6に落ちてしまい 戻そうとプケプケ亜種かったらまた火山が6に戻ってしまいました どうすれば火山とさんご両方7に出来るのでしょうか ちなみに今僕は117664です
@DioandIgy
@DioandIgy 4 жыл бұрын
まず、上げたくない地帯。受験生の鏡さんで言えば、最後の4の部分ですかね?これの地帯レベルを1つ下げましょう。そうすれば、ドドガマルでもプケプケ亜種でも両方7になると思います!ただし、117774にしたいのであれば、火山のみが上がるモンスターと珊瑚のみが上がるモンスターを交互に狩って、4の地帯レベルを4.8など5に近い4ではなく、4.1など4.0に近い4を目指しましょう!そうすれば、117774になると思います!
@こま-h1r
@こま-h1r 4 жыл бұрын
Dioとイギーのゲーム実況ちゃんねる! ありがとうございます 結局117674に落ち着きました 弓、双剣を使う以上各属性1本ずつ状態カスタム かつ状態カスタムレベル2までもっていくとき 歴戦ラドバルキン 、ティガ亜種、ハザクといった 3種類ものしょうき限定モンスターの素材が必要となるため これらの武器使う人はしょうきは必須かもしれませんね 野良では補えないほどの種類と量がありますしね
@kazuyak6292
@kazuyak6292 5 жыл бұрын
モギーの為に555551にしようと思ってます
@taddy0738
@taddy0738 5 жыл бұрын
いあ 野良でレベル5以上のところに入って食事券、生物博士使ってレアモギーコンプしました。
@kazuyak6292
@kazuyak6292 5 жыл бұрын
いや自分金冠集めなんですだから野良ではきついので
@kazuyak6292
@kazuyak6292 5 жыл бұрын
レアモギーは全部持ってますし雪山のやつは終わってます
@taddy0738
@taddy0738 5 жыл бұрын
金冠ですか😅😅
@みみみ-q1h
@みみみ-q1h 4 жыл бұрын
弓を使っているので属性強化メインでカスタムするんですけど、今の環境だと全部覚醒弓で回せるのでレア12の属性カスタムとカスタム枠強化だけをメインでやる場合は地帯レベルはどのように調整したらいいですかね? 日本語分かりにくかったらすみません!
@DioandIgy
@DioandIgy 4 жыл бұрын
永野さん!属性カスタムはリオレイア希少種の素材が必要になってくると思われます!なので荒地7がいいと思いますね。他外せないのは回復カスタムしたいならサンゴ、ラージャンの歴戦素材がカスタム枠の拡張で必要なので、溶岩かなぁと思います! ただ、そうすると攻撃カスタムや会心カスタムしたいときに困るのでフレンドと分担してあげるのが良いかなぁと思いますね!
@みみみ-q1h
@みみみ-q1h 4 жыл бұрын
Dioとイギーのゲーム実況ちゃんねる! 返信ありがとうございます! 昨日友達がモンハン買ってたので手伝いつつ導きできるようになったら調整させます!笑
@Amazing0710
@Amazing0710 4 жыл бұрын
今416265なんですがここから117477立て直す事は出来ますか? 上げたい地帯を上げるとまた他の上げたい地帯が下がってしまったりして難しいので分かる方教えて欲しいです‎( ⸝⸝⸝•́‎ω•̀⸝⸝⸝)ペコリ 分かりにくくてごめんなさい
@DioandIgy
@DioandIgy 4 жыл бұрын
ameizinnguさん!117477はもちろん可能ですよ!どんな地帯レベルからでも理想の形にもっていくことは可能です。まずは地帯レベルがすでに高い地帯を7にしましょう。ほかの地帯が上がったり下がったりすることは特に気にせず、まずは7をいくつか作ることが大切です。 さらに、大事なのが、何のモンスターを狩るのか?ということです。導きの地のモンスターは4地帯、5地帯の地帯レベルが同時にあがるモンスターもいれば、1地帯のみしか上がらないモンスターもいます。モンスターを呼び出す際にどの地帯に呼ぶか選択できると思いますが、これがどの地帯が上がるのか?という判断材料になります。 そのあたりを気を付けて、上げたくない地帯レベルを下げて行けばおのずと理想の地帯レベルに近づくと思います!
@小野章-r4h
@小野章-r4h 5 жыл бұрын
難しいですよね。1か所追加されたならレベルの増える上限も比例して上がってよ。って思いましたw自分は危険度3が複数出てくる場所優先にしたので147177にしました。森のクシャは溶岩で代用できるし瘴気はハザクしか居ないので。荒地を上げて金銀夫妻を歴戦にしたかったけど、珊瑚はネロ、キリン、銀3匹要るし・・溶岩はテオ、ナナ、クシャ、バゼル、ラージャンで5匹だし、氷雪は新しいモンスの素材だし・・うわぁぁぁって感じですw
@DioandIgy
@DioandIgy 5 жыл бұрын
小野章さん!比例して上がってよはマジでそれw僕もそれは思いました!せめて、30まで上限にしてほしい! 溶岩はマジで有能すぎますよね。現状溶岩と氷雪は7確定で、それ以外で別れる感じですよねぇ。。。
@harukk8859
@harukk8859 5 жыл бұрын
うぽつです、いつも動画参考にさせていただいております。 歴戦の殲滅角が氷雪のLV7って書いてありましたが、 どの地帯でもLV7で歴戦の悉ネギ出るので、そこからドロップするっぽいです。 今試しに荒地LV7にネギ呼んだら歴戦の殲滅角拾えました。
@ハレン-g5v
@ハレン-g5v 5 жыл бұрын
氷雪のみ確定で歴戦が出るからでは?
@DioandIgy
@DioandIgy 5 жыл бұрын
HARUKKさん!おおお!他の場所からも歴戦ネギ出るのかぁwなんか出るっぽいけど氷雪で確実に出てたので氷雪7にしましたw でも氷雪の素材が多いのは確かなので、溶岩の次くらいに氷雪は優先してあげたいなぁと思います!
@DTmahoutsukai
@DTmahoutsukai 5 жыл бұрын
114514になってる、はっきりわかんだね
@齋藤志蓮
@齋藤志蓮 5 жыл бұрын
特に考えないで、雪地帯level7にしたら117477になったわ(・・;)(笑) 結果オーライやな
@DioandIgy
@DioandIgy 5 жыл бұрын
齋藤さん!久しぶりですね!結果オーライですw結構みんなそうなってるだろうなぁと思っていましたw
@goinkyo-
@goinkyo- 5 жыл бұрын
117477にはできましたが オール7にする道は? また教えてください
@DioandIgy
@DioandIgy 5 жыл бұрын
狩するご隠居 さん オール7は至難ですねw 信じられないくらいモンスターを狩らないとレベルの上限が上がらないのでひたすら狩るしかなさそうですw
@Rean-k4q
@Rean-k4q 5 жыл бұрын
瘴気Lv4にする意味は何でしょうか? 動画内で攻撃、会心、回復カスタムを多様すると仰ってるなら森林Lv4の方がいいと思うんですがどうでしょうか? 歴戦プケプケやナルガ、ジンオウガ、ガルルガなど攻撃会心回復カスタムに使う素材が多いですよ、むしろ瘴気はカスタム強化の属性に使うモンスターが多いので全く意味無い気がします。強いて言うなら歴戦ディノ亜種が回復カスタムに使いますがLv4では出現しない為全く意味ないですし、瘴気をLv4にする意味を教えてください。
@ペンネ-j3o
@ペンネ-j3o 5 жыл бұрын
単純に森林地帯モンス少ないってのとモンスターの素材他ので代用できるからって理由で4なんじゃないかな
@Rean-k4q
@Rean-k4q 5 жыл бұрын
マクラーレん 上記でも言っていますが瘴気はオドガロン以外全て属性カスタムにしか使えないんですよ、森林と瘴気のモンスターでカスタム強化に使う素材調べてみて下さい、森林Lv4がかなり良いモンスターが多いです。
@ペンネ-j3o
@ペンネ-j3o 5 жыл бұрын
レベルアップ 確かに森林4の方が多くのカスタム素材集まるけどさ、いざ瘴気7の素材欲しくなったら1から始めるの面倒じゃん?瘴気以外だと取れないやつもあるしだったら特に特殊なモンスいない森林を1にしとくとレベル上げ簡単じゃねってこと
@taddy0738
@taddy0738 5 жыл бұрын
属性強化のカスタマイズに歴戦ラドバルキンの素材使うから。レベル4で歴戦出るようになります。
@taddy0738
@taddy0738 5 жыл бұрын
覚醒武器の強化と考えたら、会心率にディノバルドの素材も必要。瘴気でも出るから問題ないとして、瘴気4なのかなと。ただ、荒地の鉱石なども使うので結局行かないとなんですけどね
Cat mode and a glass of water #family #humor #fun
00:22
Kotiki_Z
Рет қаралды 42 МЛН
Enceinte et en Bazard: Les Chroniques du Nettoyage ! 🚽✨
00:21
Two More French
Рет қаралды 42 МЛН
Don’t Choose The Wrong Box 😱
00:41
Topper Guild
Рет қаралды 62 МЛН
Сестра обхитрила!
00:17
Victoria Portfolio
Рет қаралды 958 М.
Size Comparison: Which Monster is the Biggest?
22:50
Team Darkside
Рет қаралды 10 МЛН
【MHW:I】周回必須の救済クエストまとめ
16:57
モンハン図鑑
Рет қаралды 243 М.
Cat mode and a glass of water #family #humor #fun
00:22
Kotiki_Z
Рет қаралды 42 МЛН