【免税・JRパス】ぶっちゃけ在留証明書がオススメできない裏話

  Рет қаралды 40,675

週末海外ノマド「ダイスケ」

週末海外ノマド「ダイスケ」

Күн бұрын

Пікірлер: 101
@takeboo888
@takeboo888 Жыл бұрын
はあ〜 面倒くさい! なんでこうも複雑にするんだ、日本政府よ。せこすぎる。
@norikoyd4545
@norikoyd4545 Жыл бұрын
海外在住邦人に徹底して意地悪する日本政府、あまりにセコすぎて、財政破綻が本当に近いんじゃないかと不安に感じます。
@CH-ru1sj
@CH-ru1sj Жыл бұрын
既に「意地悪」の枠を超えた「ハラスメント」ですよね・・・
@sunami808
@sunami808 Жыл бұрын
外人なった方がええかも?って今日本人も今後増えるかもしれませんね
@Adam-kq2rc
@Adam-kq2rc Жыл бұрын
使えると言いつつ、実質使わせないようなシステムを作る。日本政府の本領発揮ですね。
@a11sjinan
@a11sjinan Жыл бұрын
政府は海外在住の日本人はあたかも日本人として存在しないかのように扱うのはコロナ中に思い知らされたのでもう何も期待しない。
@おばば-k7k
@おばば-k7k 7 ай бұрын
そうでしたよね。あの差別感は傷つきました。大使館にも政府にも期待感は無くなりました。
@masumishirai9545
@masumishirai9545 Жыл бұрын
今帰国中です。免税店に行き、4月以降何が必要か聞いてみました。 在龍証明書又は戸籍抄本、謄本の写し しかし、日本に帰国してから本籍地のあるところの役所に行くのがベストではないかと。やはり大使館が遠くて行くまでの手間、コストがかさむ人がかなりいらっしゃるそうです。ちなみにここスイスで大使館に行くのに1万円ではきびしいです。私はそれでも戸籍抄本、謄本をついてから取り寄せるのは面倒なのでまた秋に行くときは在留届にするつもりです。ちなみに外国人は短期滞在のスタンプのみだそうです。日本人の方がたいへんなのです。留学生が買い物したり、ある国の爆買いそして脱税、それに伴う、国内の商品不足を防ぐためだそうです。海外に在住の日本人はとばっちりをうけたようです。
@TM-uk1rv
@TM-uk1rv Жыл бұрын
東欧に住んでいるのですが、地元の大使館で在修証明書プラス戸籍抄本が必要と言われました。これは大使館の理解不足そうなんですが、在留届だけで免税してもらえるなら私もそれが一番ベストです。
@TheYoko5656
@TheYoko5656 Жыл бұрын
アメリカ在住ですが 私はJRパスをJTBアメリカで毎年買っていますが 10年以上在住の証明としてグリーンカードを使って購入できています。
@lunaxjp
@lunaxjp Жыл бұрын
私もです!在留証明書の存在すらここの動画を拝聴するまで知りませんでした😅
@sirmione905
@sirmione905 Жыл бұрын
アメリカ、ブラジル、カナダに限っては永住者用のカードが確認書類として受け付けてもらえるので手間が少なくていいですよね。それ以外の国でも似たようなものはあるんじゃないかと思いますが、なぜ他の国々はダメなのか謎です。
@108円税込
@108円税込 Жыл бұрын
相当高い買い物をするつもりでない限り免税は諦めた方がいい気がする。自分は1ヶ月帰国して免税店での買い物は三回くらいだし、必要書類揃えるコストと労力=税金て感じ。
@koalaoyaji3
@koalaoyaji3 Жыл бұрын
オンライン化を推奨するだけで、将来在留証明がこんな使い方をされるなどということは全く想像していなかったのがよくわかりますね。日本政府のやることってこんなもんです。
@tita6818
@tita6818 Жыл бұрын
財務省は、財務省>外務省と考えているからねぇ。
@NobuyukiKawashima
@NobuyukiKawashima Жыл бұрын
いつもながら煩雑ですね〜。この免税制度を考えた人は海外に行ったことがないんだろうな〜。
@mrspianolover
@mrspianolover Жыл бұрын
去年の夏、アメリカ在住の私達が帰国の際、JRパス購入の為の24、28歳の子供達の在留証明書を取るのに苦労しました。 彼らはアメリカ生まれですが、 出産届けが出ているので日本人パスポートで日本帰国しなさいと言われたので(アメリカ人としてのビザは出しませんと言われましたので)過去10年以上の大学時代も含めて何度も引っ越した際の書類探しに苦労しました。少子化の日本は少しでも、若者の数を増やしたいのだと思います。母の私はアメリカ国籍を取得していて日本人パスポートは取れませんでしたので、JRパスについては問題ありませんでしたけど、日本語も殆ど喋らない子供達が日本人で私はアメリカ人扱いですから、変な話しです。
@minorusaitomr.6516
@minorusaitomr.6516 Жыл бұрын
すみません、具体的に、どんな書類を提出されましたでしょうか?うちも同じで、2重国籍の子供が日本に2週間行きます。 10年前の書類というのは、たとえばもっと古い、15年前の’書類でもいいのでしょうか。又在留届が10年以上あればOKということですが、子供のをいつ出したか覚えていないので、在留証明書請求の前に、在留届の期間を、領事館に問い合わせて調べてもらうことは出来るのでしょうか。もしわかりましたら’教えてください。
@leilani8601
@leilani8601 Жыл бұрын
数年に1回1ヶ月ほど滞在中に住民票を提出して、住民票出し入れしてる場合、 附票に出ると思いますが、こういう場合免税ができるのかどうか不明ですので、 春に帰国時は在留証明を持ち、時間があれば、役所で附票をもらって使ってみたいと思っています。 昨秋に帰国時に住民票1ヶ月間置いていたので。 わかった場合またコメントいたしますね。
@63mayumi
@63mayumi Жыл бұрын
先月、イタリアのローマにある日本大使館で在留証明書を取得しました。必要書類は日本の旅券とローマ市が発行する住民登録証明書(居住証明書)のみで、簡単に取得できました。料金は10ユーロでしたので、高くなかったですよ。予約制で翌日に受け取りという点は不便ですが。形式は、住所は自分で書き込んで翻訳し、大使館の人がそれを確認するというものです
@mone1126
@mone1126 Жыл бұрын
日本政府のやることって利用者目線じゃないし、わかりにくいし手間が多くて効率が悪い。各省庁、大使館、領事館のHPよりも一般人の作った表の方が百万倍わかりやすいことに笑います。🤣🤣🤣
@Giitakun
@Giitakun Жыл бұрын
在留証明書、たしかに同じ国で途中で転居した場合はこれのほうがいいですね。 私の場合、昨年赴任地のロシアから一時退避している間に日本の勤務先の指示で8年住んでいたアパートを解約したのですが、今回一時現地に戻った際に発行してもらった在留証明書では居住開始は最初にすみ始めた2014年で、住所は今回戻った際の滞在先(サービスアパート型ホテル)の住所で発行してもらいました。ロシアの場合は外国人はどんな短期でも滞在登録というのを滞在先の管理者(アパートなら家主、ホテルならホテル)にしてもらい、その証明書をもらうこととなっています。これが「居所を証明する公的書類」なのでそれで用が足りました。
@HCY745
@HCY745 Жыл бұрын
いつも色々な情報ありがとうございます。🙇‍♀️ 写しまた証明書は申込から受け取りまで全て郵送ですみました。ちなみに手数料は11ドルでした。
@sukoyaka369
@sukoyaka369 Жыл бұрын
だいすけさーーん お久しぶりー😉  帰国のお供にだいすけさん!戻って参りましたー。 初めて ジャパンパス買おうと思ってるんだけど 大変そーーーー
@keakakapo2973
@keakakapo2973 Жыл бұрын
2週間遅れで観ました〜。いつも貴重な情報発信、ありがとうございます。 免税のお買い物に必要な在留届けの写しは、戸籍の住所の記載が必要なんですね。 最初は、そこまでして免税のお買い物してもなあ、と思いましたが、私の在住国の最寄りの領事館のサイトを確認したら、戸籍抄本は、記載内容に変更なければ、いつ発行された謄本/抄本でも良いと明記されていました。 ので、昔、取り寄せた抄本が手元にあるので、私の場合は、領事館も車で15分位だし、そう手間ではなさそうです😮‍💨
@KazuhikoOkumura
@KazuhikoOkumura Жыл бұрын
海外在住届をだしてもマイナンバーカードの失効がしなくなれば、日本帰国後のコンビニのコピー機で戸籍謄本 抄本がすぐに発行手数料150円で発行できます。
@tak4736
@tak4736 Жыл бұрын
戸籍謄本がなくても、在留証明書の取得はできるとコメントされている方がいらっしゃいます。そのとおりですが、在留証明に、市町村以下の詳細な戸籍の住所を記載する場合は、戸籍謄本が必要になります。シンガポール大使館の情報によれば、「消費税免税制度利用のための在留証明には、「住所(又は居住)を定めた年月日」及び「本籍地の地番」の記載が必要です。在留証明に「本籍の地番」を記載するためには、在留証明申請前の3か月以内に発行された戸籍謄(抄)本が必要となります。」とのことです。本当に面倒ですね。
@qsilverboy01
@qsilverboy01 Жыл бұрын
正直者が馬鹿を見る国 私もその一人..... 次の災害の時は寄付しないことにした。
@kunk9324
@kunk9324 Жыл бұрын
タイ在住ですが、動画のなかの表中に在留証明書の取得に戸籍謄本(抄本)が必要とありましたが、私自身提出した覚えがないため領事館のHPを確認したところ、やはりタイでは必要ありません。そしてロサンゼルスの領事館のHPを見ると確かに戸籍謄本(抄本)が必要となっていました。加えて、滞在資格を示すものまで必要なんですね。タイが緩い国なので合わせているわけではないでしょうが、同じ日本の大使館領事館で国によって必要書類が変わるのは驚きました。
@YY-zg7qd
@YY-zg7qd Жыл бұрын
在米シカゴ領事館のサイトには、「「本籍地」欄に都道府県名のみではなく、番地まで記載する必要がある場合は戸籍謄(抄)本」が在留証明発行に必要とあります。 免税に見せる在留証明書は番地までいるのでしょうか? 日本政府って、日本人に厳しい。絶対に在外日本人の事を考えてないんだろうな。
@tak4736
@tak4736 Жыл бұрын
シドニー領事館も同じように、本籍地に市区町村以下の住所を記載する必要がなければ、戸籍謄本無しで発行できます。
@雪うさぎ-x9z
@雪うさぎ-x9z Жыл бұрын
昨年JRパスを購入しましたが、グリーンカードで問題なく手続きできました。今年から変わったのでしょうか?
@tokiewone8638
@tokiewone8638 Жыл бұрын
受付日が最近でもオンライン登録の海外入国日は紙に書いた記憶で構わない。日本大使館側ではオンライン申告受付時点で過去に出した紙報告は破棄との事。よって大使館、領事館に出向く必要は無いとの事。 クルクル変わりやすいので確認の必要有り。 フィリピン在日本大使館
@nagaokayoko8840
@nagaokayoko8840 Жыл бұрын
ロンドン日本大使館、在留届の写し無料でした。返信自分宛封筒に自分の氏名住所を書いて切手も貼って大使館の述べられている書類だとかを封筒に詰めて出せば物凄い速さで書類を返送していただけました。係の方のお仕事に感謝です。❤
@Msogenki1
@Msogenki1 7 ай бұрын
JR pass は、昨年買いましたが、グリーンカードでオッケーでしたよ。
@isidora3509
@isidora3509 Жыл бұрын
例えば、私のようにイタリアに20年住んだ後、現在フランスに7年住んでいる場合のJRパス購入は無理ってことですね。イタリアでもちゃんと在留届出してたけど、フランスに行くことになって移転届を出しましたので。それとも、イタリア領事館に言えば何かしらの証明書をだしてくれるんだろうか??
@sukoyaka369
@sukoyaka369 Жыл бұрын
だいすけさん でしゃばりじゃないよーー 超助かるーーー
@Ted1J
@Ted1J Жыл бұрын
この機会にあらためてJRパスの料金を確認してみたのですが、一時帰国の度に毎回、東京から京都-大阪-広島-福岡と観光旅行する訳でもなく…ならば航空会社の早割の方がお得に感じてしまうのです。勿論人其々だと理解しての意見ですが。
@Yasco-de-Jp
@Yasco-de-Jp Жыл бұрын
私もそう思って、今まで日本に帰る時にJRパス買ったことないです。普通の外国人観光客みたいに全国行脚するわけでもあるまいし😂長距離バスの方がかなりお得だし。JRパスでのぞみは乗れませんしね。
@Ted1J
@Ted1J Жыл бұрын
@@Yasco-de-Jp たしか、パスの始まりが「日本を訪れる外国人にとってJR料金が高すぎるから」だったと記憶しています。
@tyrannosaurusrex9406
@tyrannosaurusrex9406 Жыл бұрын
東京から九州までJRで寄り道しながら行っても、行きは良い良い帰りは長い、になってしまうのでやっぱり飛行機だなと思ってます。
@sirmione905
@sirmione905 Жыл бұрын
私は里帰りの際には実家以外にも旅行で日本各地に行くのが楽しみなのでJRパスにはお世話になってます。距離が遠ければ単純往復するだけでも元が取れるし、飛行機と違って新幹線は本数が多いので事前予約なしで自分たちの都合に合わせて乗れるのがとても便利。1か所に行くだけならルートによっては飛行機の方がお得かもしれませんが、長期滞在してあちこちに行く外国人観光客にはJRパスの方がコスパも使い勝手もいいと思います。そのために作られたんだと思いますが、日本人でも海外に長く住んでる人には使わせてくれるというのはありがたいですね。
@tokiewone8638
@tokiewone8638 Жыл бұрын
免税店利用の為の在留証明書は戸籍謄本の附票がないと取れません。フィリピン在 日本大使館
@chiehonda8434
@chiehonda8434 Жыл бұрын
ドイツ・バイエルン州で生まれ20歳でベルリンに引っ越しをした現在23歳の娘が、ジャパンレールバスを購入することができました。それにあたり、事前にベルリンの大使館に問い合わせたところ、バイエルン州の町に住んでいたことが証明される居住証明書をその町の役所で取り寄せ、それに加え現在の居住証明があれば在留証明書をお出しすることだできます、と教わり、その通りにしたところ問題なく在留証明書を発行してもらえ、ジャパンレールパスは問題なく購入することができました。ただいま日本観光旅行を満喫中で明後日戻って来ます。
@macik7624
@macik7624 Жыл бұрын
アメリカ在住の場合はグリーンカードの期日でもOKという特例があったのですが、これはなくなったのでしょうか? さっき外務省からJRパスのリンクをたどったところにあるJRパスのページによればまだこの特例が消えてないのですが。。。
@vegastaco8774
@vegastaco8774 Жыл бұрын
今日3/3にアメリカの領事館に在留届の件で(オンラインの日付けリセット修正の件で)問い合わせたところ、JRパスなどは、アメリカの場合はSince date の記載があるグリーンカードを持っているなら、在留証明書や届け写しなど必要無いですよ。とハッキリと答えをもらいました。参考までに
@tokiewone8638
@tokiewone8638 Жыл бұрын
フィリピン、セブ在住の人はマニラにある旅行会社でないとJRパスは購入出来なくなりました。
@totaixo1
@totaixo1 Жыл бұрын
2024年の夏にJRパスを使いたいと思っております。今はまだ先のことが書かれていないようですので、またこちらのケースは来年アップデートをお願い致します。よろしくお願いします❤
@shujigoto4308
@shujigoto4308 Жыл бұрын
今日 大使館に問い合わせたら 3ヶ月以内の戸籍謄本が必要と言われ、持ち合わせていませんので国内で戸籍の附票の写し申請しますと返信したら、その方が安いのでそうされて下さい と返信ありました。 全く海外(ヨーロッパ)にいるのに戸籍謄本出せないでしょ
@saharastar8377
@saharastar8377 Жыл бұрын
免税の場合、アメリカ住在者はグリーンカード使えないのですか?在留届けを大使館/領事館に発行してもらうより、簡単なのですが。 アメリカの大使館/領事館で在留証明書のコピーをたのんだら現在$16です。
@mafa444
@mafa444 Жыл бұрын
Gカード取得年月が10年以上なら証明になるとJRパスのサイトに記載されています。
@Cabinkitty
@Cabinkitty Жыл бұрын
@@mafa444 よかった❤今年でアメリカ在住40年になるのに「今更…」と腹が立っていたので嬉しい情報です。今度キチンと見ておきます。
@saharastar8377
@saharastar8377 Жыл бұрын
@mafa7620 わぁ〜良かった!ありがとうございます😊
@hamaji80
@hamaji80 Жыл бұрын
免税では使えないですね。販売店の売り子さんがこれは○○国の永住権カードでとか200カ国もある書類の真贋鑑定もできませんし、読み方もわかりませんから。だから書式が決まっている在留証明書か戸籍の附表を求めるわけで。
@Cabinkitty
@Cabinkitty Жыл бұрын
@@hamaji80 免税は外国人の家族に買わせればいいけどJRパスは家族で使うから自分も必要なので私達にはコッチが問題🤗
@TM-uk1rv
@TM-uk1rv Жыл бұрын
在留証明か戸籍のどちらかで良いんですよね?地元の大使館はよくわかっていないようで、両方と言われたのですが。。
@chika6670
@chika6670 Жыл бұрын
ダイスケさん いつも有難うございます。4年日本に帰れていないので任意の国民年金未払いのままです。まとめての納付は無理なので帰国した際に“保険料免除制度”か“納付猶予制度”の手続きを取らねばなりません。 機関に海外在留を証明するのに有効な書類をご存知の方がいらっしゃいますか?
@hiromi7860
@hiromi7860 Жыл бұрын
いつも拝見させて頂いて参考にさせて頂いております…(カナダ在住です) 参考までに。 アメリカ、ブラジル、カナダのみ、大使館や領事館に行って書類を発行しなくても、グリーンカードなどの永住カードで証明することができます。 ただし、当該国に10年以上在留していることが記載されたものに限ります。 例えば、仕事や学生のビザで6年間アメリカに居住した後、グリーンカードに切り替えて4年住んでいるというような場合には、グリーンカードでは証明ができませんので、在留届の写しまたは在留証明の発行が必要になります。 グリーンカードで10年以上アメリカに居住している場合は、グリーンカードを使って証明できます。
@arexmasatakaakita3862
@arexmasatakaakita3862 Жыл бұрын
質問失礼します。2014年から海外在住ですが2021年8月から2022年4月までワクチン接種の為帰国しました。帰国した際、住民票がないとワクチン接種ができない為住民票を入れ直し2022年の4月に抜きました。この際、免税条件の2年以上在住の縛りが適用されて免税できないのでしょうか?
@mylyfeonearth
@mylyfeonearth Жыл бұрын
そもそも戸籍なんとか全部無くしてマイナンバーひとつにすればいいのに。誰が戸籍とか知ってるん?!意味がわからん。日本の外から見てるとホントにおかしい。
@sunami808
@sunami808 Жыл бұрын
マイナンバーで役所跨いでできるってのがウリのはずなのに…なんで2020年代入って東南アジア以下のアナログ行政やってんだろ?でも抗議するより諾々従うのも国民性なんだろな
@ryokon2502
@ryokon2502 Жыл бұрын
とりあえず揃えましたが本当に複雑ですね
@keisukek.881
@keisukek.881 Жыл бұрын
「到着日」でなく「受付日」ですね、再確認します。
@tokkanusa555
@tokkanusa555 Жыл бұрын
こんにちは、US在住、グリーンカード保持者です。 いつもJRパスを買う時は、グリーンカードで買えてます。カードの右下の方に、○○○○年から在住が記入されています。 しかし、1年半前に、グリーンカードの更新をしたのに、まだ、届いていません・・・ 涙  が、2年延期の紙がUSC&I から送られてきたので、今回、JRパスを買う時に、HISにその写しを送り、パスは買えました。しかし「JRの方にそのような事例がない様で、もしかしたら、JRパス発行してもらえないかもしれません」と言われました。でも、使えなかったら、USへ戻って来て90%で買い戻してもらえるそうです。 まぁ、もし、みどりの窓口で、ぐちぐち言われたら、しっかり、US政府発行の証明書だ!!と食い下がって、発行してもらおうと思います!!  笑
@yoshiwood
@yoshiwood Жыл бұрын
私もGC申請して一年3か月ほど経ってます。先日EmailにUSCISから連絡が入っていたので、サイトで確認したら Time until decision:approx. 3 months と動きがありました。無事に3か月後に新しいGCを手にする事ができます様にと祈っているところです。今月日本へ行きますが、アメリカ入国時は2年延期の紙を持っての入国となります。トッカンさんも長いトンネルが終わるのももう少しだと思います。
@tokkanusa555
@tokkanusa555 Жыл бұрын
@@yoshiwood さん、 ありがとうございます。 私は、まだメール、来てません・・涙   でも、お互い、長かった待ち時間! もう少しの辛抱ですね! 日本満喫しましょうね♡
@teriwanko5
@teriwanko5 Жыл бұрын
ただ今私も同じような立場(再発行待ちですがすでに8ヶ月以上待っています)ですが去年の10月と今年の2月に 期限切れのグリーンカードの実物とU.S.C&Iからの期限日から2年間有効と書いてある証明書を見せたらJRパスを発行してもらえましたので大丈夫だと思います。 期限延長の 証明書には Water Mark(透かし)が入ってるから光に当てるとロゴみたいなのが見えるので 本物だとわかるはずです。(アメリカに帰って来た時税関の人がそうやって確かめていました)
@MrKarintoo
@MrKarintoo Жыл бұрын
自分はいつも帰国前に領事館で在留届の写し(無料)をもらい、バウチャーは帰国後に旅行の日程を決めた後ネットで買って送ってもらってます。滞在国で予め購入しなければならないというのは必ずしも当てはまりません。昔は、在留届の写しをもらうのにも実際に領事館に出向く必要があったのですが今は郵送もOKになって便利になりました。
@Tennessee0316
@Tennessee0316 Жыл бұрын
免税の為の在留証明とそれ以外に必要とされる在留証明は異なるということですか?在留証明には目的に合わせて二種類あると? 今まで海外在住を証明するために在留証明書の発行を依頼してきましたが、戸籍謄本の提出を要求されたことは有りませんし、提出したことも有りません。4月1日から、在留証明発行依頼時には戸籍謄本が必要に改定されるのでしょうか?教えてください。
@yukosensei1
@yukosensei1 Жыл бұрын
US 在住、グリーンカード保持者です。初めて、JRパスを購入してみようと思っています。グリーンカードの記載で10年在住はクリアなんですが、姓名がパスポートと違います。グリーンカードには結婚後の主人のラストネームが書いてあり、パスポートは日本の姓の直ぐ後ろに続けてカッコ書きでグリーンカードとマッチしたラストネームがあります。これでも大丈夫でしょうか?同じ問題のある方でJRパス購入した方がいらっしゃいましたら、アドバイス頂けませんか?
@kybelgiemma
@kybelgiemma Жыл бұрын
いつもながらくだらないことばかり考えてるお役人さんと現場の苦労してるお役人さん(何も言わない)両方に脱帽です(棒読み)。 日本人である限りこのイライラに毎回付き合わされるので早く国籍変えないといけないなー
@Totty4649
@Totty4649 Жыл бұрын
だいすけさん、いつもありがとうございます。子供をNYで出産して出産届をしたのが8年前、しかし子供の在留届は出していないのですが、まさかまさか子供の在留届は出されていないという事になっていないですよね?自分の在留届を出した際には家族に子供の名前を書いたのですが、それは子供の在留届になっていないということはあり得ますかね? あと2年したらJRパスが娘のも発行できると思っていたのですが。。私は在住は10年超えているのですが在留届を出すのが遅くて10年以内なので、在留証明書でJRパスを去年はとりました。領事館に聞けば良いのですが、私のような状態の方もいらっしゃると思うので書かせていただきました。
@tokiewone8638
@tokiewone8638 Жыл бұрын
追加 JRパスも免税店利用も4月からの日本人には苦労と浪費がありメリットは無いと思います。
@NT-fn4fe
@NT-fn4fe Жыл бұрын
すみません、そもそもどんなお店で免税になるんですか?街中のマツキヨとかの薬局ですか?洋服の青山で主人の背広を何着か新調しようと思っているのですが、そんなお店でも免税になるのでしょうか。多分10万くらいにはなると思うので免税になれば嬉しいのですが・・・。 あとアマゾンとかの通販ではダメですよね?海外在住には必須の調味料類を大量にいつも買うのですが、スーパーかアマゾンで買っているのでそんなものが免税になると言うのはないですよね?どうしたらこれらの食品も一箇所で買うと1万くらいにはなるので免税になるといいなと思ったので質問させてもらいました。すみません、今まで免税で買ったことがなかったので初心者のような質問ですができれば教えて下さい。
@THEPOPBALI
@THEPOPBALI Жыл бұрын
始めまして。 免税店ですが、個々によってちがいます。 マツキヨは免税ですよ。 前に買ったことがあります。 ほかの薬局(チェーンの)も免税になるお店が多いです。 通販は…多分免税にはならないと思います。 スーパーも免税になるとは今まで聴いたことがないです。  以前、ローソンで免税店がありましたが、今は多分もう無いと思います。 調味料等の食品でしたら、「ドン・キホーテ」はいかがですか? ドンキは免税店です。 それと免税対象は5.500円以上(消費税含む)です。 お店のルールが色々変わることがありますので、その時にご自身でチェックしてくださいね。
@tak4736
@tak4736 Жыл бұрын
調味料類は、イオンが免税です。食料品売場でもらったレシートをサービスカウンターでパスポートと提示すると、消費税返金してくれます。
@vegastaco8774
@vegastaco8774 Жыл бұрын
戸籍謄本や附票の申請を日本で他府県から郵便で取り寄せる場合、 役所の手数料を郵便局の定額小為替で支払うのですが、とても手間で--- 日本に居る娘に頼んでも、平日5時までしか窓口が開かない郵便局に出向くのが無理と嫌がられるほど--- しかも、附票の手数料300円ですが、定額小為替を作るのに1枚200円の手数料を取るという--- 戸籍謄本や色々一度に取り寄せた時に役所の手数料が1200円ほどになった時に1000円と200円の1枚づつ定額小為替が必要になり(合計金額一枚で買えない---😢) 2枚分の郵便局手数料400円も取られて散々でした。ぼったくりと思いましたよ。(役所にもよると思いますが)取り寄せに10日ぐらい掛かったので、短い旅行だと難しいと思いました。 参考までに---
@NT-fn4fe
@NT-fn4fe Жыл бұрын
@@THEPOPBALI ご親切に有難うございました🙇
@NT-fn4fe
@NT-fn4fe Жыл бұрын
@@tak4736 そうなんですね、いつもアマゾンで実家に大量に送ってスーツケースに入れて帰ってくるというパターンなのでスーパーで免税になるなんて知りませんでした。有難うございます🙇
@Giitakun
@Giitakun Жыл бұрын
在留証明書、1月に一時現地へ戻った際にモスクワの在ロシア大使館で発行してもらいましたが、戸籍謄本など日本の書類の提出は不要でした。ありそうにないですが地域によって手続が違うのでしょうか?
@tita6818
@tita6818 Жыл бұрын
ロンドンの大使館では、在留届を(6か月以上前に)出していれば戸籍関係の書類は不要のようです。 パスポートの期限前更新も同様のようです。
@Giitakun
@Giitakun Жыл бұрын
@@tita6818 さん、なるほど9年経っている私は要らなかったわけですねぇ。スッキリしました😊
@nondescriptnyc
@nondescriptnyc Жыл бұрын
在留証明そのものには要りませんが、免税用の在留証明(本籍の番地までの記載が求められる)を希望する場合には戸籍謄本が必要。
@evilcatmiu1475
@evilcatmiu1475 Жыл бұрын
オンライン在留届って詐欺じゃないですか🤣
@zelissero2877
@zelissero2877 Жыл бұрын
外国籍取得の確認のためです。
@norma5426
@norma5426 Жыл бұрын
国際結婚をして二重国籍のお子様(未成年)と一緒に帰国される方が外国籍のパスポートで免税手続きをするなら1番簡単ですかね?(抜け道?として) でも、2つパスポートを持つお子様は出国時は外国のパスポート、日本入国時は日本のパスポートを使うので無理ですかね? 愚問ですいません。
@CH-ru1sj
@CH-ru1sj Жыл бұрын
法律上の是非は分かりませんがご参考まで。 「問題なしに長期継続実行している」と「入国/出国スタンプを確認されてトラブルとなった」双方のケースを複数件知っています。大方は運の良し悪し、それに加えてパスポート発行国との政治外交事情も影響するようです。
@norma5426
@norma5426 Жыл бұрын
@@CH-ru1sj さん。 鋭いご指摘をありがとうございます。 そんなに甘い考えが通るはずがないですね😑
@Miki-xv1qm
@Miki-xv1qm Жыл бұрын
本日問い合わせたNY領事館の方の話によると、二重国籍の子供でも日本のパスポートで日本人として入国するので外国のパスポートを持っててもイコール免税が受けれるということにはならないからダメ、と。免税を受けるには2年以上住民票を戻してないという証明がいるので戸籍の附票をとれば免税を受けれるらしい。が、2年以内に一度でも一時帰国の際に住民票を戻したことがあるなら免税は受けれないみたいです。トホホですよね。
@norma5426
@norma5426 Жыл бұрын
@@Miki-xv1qm さん。 私のどうしようもないコメントにわざわざ問い合わせしてくれてありがとうございます😭
【輸入ビジネス】おすすめの海外送金サービス
2:16
大竹秀明 - セカワク!! 〜ひとり貿易・クラファン物販〜
Рет қаралды 392
海外に住んでいます。国外転出をしないのは法律違反ですか?
22:07
週末海外ノマド「ダイスケ」
Рет қаралды 36 М.
Это было очень близко...
00:10
Аришнев
Рет қаралды 6 МЛН
龟兔赛跑:好可爱的小乌龟#short #angel #clown
01:00
Super Beauty team
Рет қаралды 70 МЛН
MY HEIGHT vs MrBEAST CREW 🙈📏
00:22
Celine Dept
Рет қаралды 83 МЛН
My Daughter's Dumplings Are Filled With Coins #funny #cute #comedy
00:18
Funny daughter's daily life
Рет қаралды 36 МЛН
【海外組】最低限この一枚だけは持っておきたい日本のスマホSIM回線はどれ?
25:59
【裏技公開!】海外に住んでいる相続人の印鑑証明書、どうやって取得するのか!?
7:59
【相続】リアル相談室 一般社団法人相続手続カウンセラー協会
Рет қаралды 2,1 М.
「子供の日本国籍が剥奪される」領事館から衝撃の連絡
19:52
週末海外ノマド「ダイスケ」
Рет қаралды 26 М.
【お得情報】在留届2つのメリットと落とし穴【タイ移住ガイド】
6:57
住民票有りでも税務上は日本非居住者!
18:36
CDH Cross-Border
Рет қаралды 17 М.
Это было очень близко...
00:10
Аришнев
Рет қаралды 6 МЛН