【Might Gaine】SMP Black Might Gaine wotafa's review

  Рет қаралды 38,382

wotafa/ヲタファ

wotafa/ヲタファ

Күн бұрын

▽Please Subscribe!→goo.gl/E83zeX
▽Twitter→goo.gl/IjSvEy
▽wotafa’s review Play List
・SUPER SENTAI & Power Rangers review→goo.gl/O97BAO
・GUNDAM GUNPLA kit review→goo.gl/WSvQag
・TRANSFORMERS review→goo.gl/Ml7jo9
・Nostalgia Hero & Anime toys review→goo.gl/wROJ2C
・TF 3rd Party toy review→goo.gl/Ob3JPD
・WORLD toys review→goo.gl/OXj3sZ
▽PLEASE SUBSCRIBE!→goo.gl/1goJOf
Welcome to my channel [WOTAFA's Secret Base].
I am a toy reviewer and a guitarist.
In this channel I review mainly Japanese toys such as
Kamen Rider, Power Rangers, Sentai, Transformers and more.
Besides Japanese toys, I review popular toys from all over the world and
vintage / antique toys.
Thank you so much for watching! Please subscribe for more.
**Subscribing is free! I won't take your money, just your time.

Пікірлер: 143
@侵略大帝
@侵略大帝 Жыл бұрын
ブラックが仲間になるエピソードはブレイブサーガが初出ですね 黒いツバサを正義に変えて 灯せ悪への赤信号! 仲間にした時のこのセリフに痺れた
@nekotora3415
@nekotora3415 Жыл бұрын
『ブレイブサーガ2』でも味方になってくれたけど、前作のクリア済データのコンバートが必要でしたね。
@huckbein121
@huckbein121 Жыл бұрын
ちゃんと最終回でボンバーズとダイバーズと一緒に修理されてて嬉しかったw 声優さんも火鳥さんやで胸熱でした。
@TsutomuEnoki
@TsutomuEnoki Ай бұрын
10:34「 黒い力を、正義に換えて!灯せ悪への赤信号!悪者特急ブラックマイトガイン、警告破って、只今到着!!」
@nanakuro3712
@nanakuro3712 Жыл бұрын
スパロボで救済されて味方になり、最大合体攻撃《ジョイントドラゴンファイヤー》にブラックが入っているのが凄い嬉しかった。
@ikedasingo5074
@ikedasingo5074 Жыл бұрын
「灯せ悪への赤信号=悪に進んではいけない」でおかしくないかと疑問に思ってたら、 ヲタファさんの語りで腑に落ちました。 同じように感動した玩具野郎がバンダイにもいて是非作りたかったのかも知れませんね。
@みぞれ雪月花
@みぞれ雪月花 Жыл бұрын
ブレイブサーガでの味方時の名乗りが「黒い力を正義に変えて灯せ悪への赤信号!勇者特急ブラックマイトガイン、声援受けて只今見参!」なんですよ^^ 因みにスパロボでの味方時の名乗りは「黒い翼に希望を乗せて灯せ平和の青信号!勇者特急ブラックマイトガイン、定刻通りにただいま到着!」ですw
@ヨシタツ-p5k
@ヨシタツ-p5k Жыл бұрын
スパロボでは生きててくれて、仲間になってくれるのが普通になったブラックガイン! スパロボで使えるだけでなくブンドドでも使えるようになったとは感慨深いですね👍
@ネモ船長-p9t
@ネモ船長-p9t Жыл бұрын
マイトガインの時と違って、見栄え重視の大きい頭部があるのが嬉しいキットでした。 ブラックの頭を抱えて悲しむマイトガインの姿は、柄にもなく涙が止まらなかった記憶。
@masa06309
@masa06309 Жыл бұрын
ブラック来たー!! 最後のあのシーンが…泣ける。 スパロボで味方になってよかった
@lightning9858
@lightning9858 Жыл бұрын
懐かしい! 「内容が母ちゃん」って言われても理解できるようになってる自分w このチャンネル見過ぎてるw
@八雲蒼牙
@八雲蒼牙 Жыл бұрын
ブラックマイトガインとマイトガインが戦うシーンはとても感動しましたね。けれどゲームではありますが味方になって復活してるのがとても嬉しいです
@TK-ul1cu
@TK-ul1cu Жыл бұрын
これで夢のグレートブラックマイトガインが・・・ゴクリ
@AAM5
@AAM5 7 ай бұрын
次いでにパーフェクトモードも
@てつてつ-c4c
@てつてつ-c4c Жыл бұрын
存分に語ってくれて楽しめた(笑) 語りたくなるくらい神回だった!
@こいひめ
@こいひめ Жыл бұрын
本編では悲劇の戦士だったけど、スパロボでちゃんと味方ユニットで活躍したり、ジョイントドラゴンファイヤーに参加する姿をみて、「本当に勇者特急隊の一員になれたんだな」って感動しましたね
@緋杉光
@緋杉光 Жыл бұрын
エピローグ後も正義の勇者として そのブラック動輪剣を 振るってるんだろうなって 妄想が捗る
@バルバトス-b3t
@バルバトス-b3t Жыл бұрын
ブラックマイトガインのエピソードは本当に悲しいですね。だからこそ、スパロボとかのゲームで味方として戦っている姿を見ると嬉しい気持ちになります!
@とすみん-x6w
@とすみん-x6w Жыл бұрын
ブラックマイトガインもカゲロウもスパロボで味方になるのいいですねぇ。
@セージ-o3w
@セージ-o3w Жыл бұрын
ブラックマイトガインがキット化、嬉しいね正義の勇者特急としてマイトガインと並び立つ、ブラックの夢が今ここに実現できた感じですね。スパロボでは味方になって活躍したけど実はもっと前に仲間になって活躍したゲームがあります。ブレイブサーガというゲームで勇者ロボで構成されたシナリオのゲームになります。グラフィックや戦闘システムはスパロボの方がやっぱり好きでしたがシナリオはこんな話あった、あったの連続で勇者ロボ好きには嬉しいゲームでした。オリジナルの勇者バーンガーンも登場してこのバーンガーンがカッコいいので興味があったらチェックしてみてください。素敵な動画ありがとうございます。
@yanoken-mk2
@yanoken-mk2 Жыл бұрын
ブラックガイン好きなのでスパロボの生存ルートは嬉しかったです。子供の頃は、もし本編でも生き残っていたら、マイトウイングが破壊されて新しいマイトガインの右腕になったりするのもいいなぁ…とか妄想していました。
@クロヤギ-j4n
@クロヤギ-j4n Жыл бұрын
「おいしいガム」 メインの紹介が2秒で終わるのは食玩あるあるですな
@kazamatai_1go
@kazamatai_1go Жыл бұрын
ブラックガインが死んだ時めちゃ泣いた覚えがあります。カッコよかったな…ブラックも立派な勇者だった。
@眠り猫-s8x
@眠り猫-s8x Жыл бұрын
正義の心を持って生まれた悪のロボット…もうこの時点で切ないのに散り際が…(T ^ T) どうか違う世界線では勇者特急隊として、ガインや仲間たちと友情を育んで欲しい!そしてその願いを手元で叶えることが出来る様に、シールを2種類付けてくれてたSMPは素晴らしすぎます! いつかはTHE合体でも出そうですが…先ずはグレートマイトガインパーフェクトモードが完成してからでないと、お財布が悲鳴をあげてしまいます😂
@ゼットんインパルス
@ゼットんインパルス Жыл бұрын
ブラックマイトガイン、ブレイブサーガで味方にできて嬉しかったな なぜかウサリンMk-2との二択だったけど
@mnb1070
@mnb1070 Жыл бұрын
悪の組織が正義のヒーローのコピーを作って対抗するというのはよくあるエピソードですけど、ブラックマイトガインはその中でも一線を画す良さでしたね 劇中で活躍したブラックver.のロボはブラックオニタイジンがカッコよかったです
@gaia4320
@gaia4320 Жыл бұрын
お疲れ様です。前回のSMPの飛龍も格好良かったですが今回のブラックマイトガインも最高ですね!放送当時のブラックマイトガインの回は泣けました😭私はマイトガインと一緒に力を合わせて戦っていくと思っていましたが…。切なかった…。スパロボで条件を満たすとブラックマイトガインが使用可能になるのには感動しました!😃✨ 黒と言えばダンバインのトッドが最初に乗った黒いダンバインが好きでしたがショウにやられ、あっという間に終わりドラムロに乗り換えて登場しなかったのがのが悲しかった…。(x_x;) ヲタファさんマイトガインとブラックマイトガインの違いを教えて下さり参考になりました✨レビュー有り難う御座いました✨ (*'▽'*)/✨
@m.h7113
@m.h7113 Жыл бұрын
相変わらず食玩のディテールを超えていて良き💯
@ルオリッツ
@ルオリッツ Жыл бұрын
ブラックマイトガイン、 声が火鳥兄ちゃんだから、これは正義だろと思って見てましたね(笑) 最後は本当に感動。
@redsun356
@redsun356 Жыл бұрын
すごい!!
@rainasu5689
@rainasu5689 Жыл бұрын
漆黒のボディに刺々しいデザイン、悪の組織に侵略するコピー機として生み出されても心は正義の使者…最高に泣けるロボだ
@仮面ライダー那王鬼
@仮面ライダー那王鬼 Жыл бұрын
お疲れ様です 確か…最終回の終わりに ブラックが映ってたような記憶が 声も松本紀保さんだったかと… このキットが出て凄く嬉しいです
@akutziki_kyota
@akutziki_kyota Жыл бұрын
勇者シリーズ等での伝統とも言えるブラックver.の勇者ロボ。 生みの親は悪だけど、AI(=人格)をもコピー元を忠実に再現しちゃった事で、熱い正義の心の持ち主として誕生したという、ロボットアニメとしては前代未聞の、特撮ヒーローの様な生い立ちの勇者ですよね
@hi7162
@hi7162 Жыл бұрын
好きなブラックといえばやはり ブラックシンカリオンですね。バーサーカーモードのカッコよさといったらもう❗️🤩 モデロイドから発売してくれた時は本当に嬉しかったです👍
@mikey.0820-l9y
@mikey.0820-l9y Жыл бұрын
ヲタファさんこんばんわブラックマイトガイン懐かしいですね☺️
@hase1130
@hase1130 6 күн бұрын
久々にスパロボTやりたくなってきた😆
@burapa18097
@burapa18097 Жыл бұрын
ブラックマイトガインカッコいいですね!ゲームで一緒に活躍する話を聞いた時は嬉しかったです。 玩具オリジナルでも十分魅力的ですけど、本編に登場すると存在感がまた違いますね! ブラックバージョンに幻の強化合体や入れ替え合体をするのもめちゃめちゃ好きなので、The合体版も期待しちゃいます!
@Dr.clonin
@Dr.clonin Жыл бұрын
ブラックを右腕に合体させられるのサイコー!
@hase1130
@hase1130 6 күн бұрын
ブラックマイトガインは、スパロボで出撃させたり、しなかったりの繰り返しで交互に使ってました😊
@Sawayakana-Debu
@Sawayakana-Debu Жыл бұрын
早口言葉が苦手な所が可愛かったな~
@hase1130
@hase1130 6 күн бұрын
スパロボでもブラックマイトガインが洗脳されるステージありましたねー🙂
@アマゾンアスタロトOH
@アマゾンアスタロトOH Жыл бұрын
You Tubeの配信で見たけど、あの回はかなり良い、ブラックはスパロボ等は隠しキャラとしてよく出て来る、シンカリオンと共演した際は同じ元敵の黒いキャラのセイリュウとの絡みがあった。
@巨也筒井
@巨也筒井 Жыл бұрын
ブラックマイトガインカッコいい~👍
@tsurutama1
@tsurutama1 Жыл бұрын
スパロボだとちゃんと救われます。
@浜田翔大朗
@浜田翔大朗 Жыл бұрын
かっこいいロボットですね
@ridecafefactory7525
@ridecafefactory7525 Жыл бұрын
ブラックマイトガインと マイトカイザーを合体させた グレードガインを見て見たい。
@新鮮太郎-g6p
@新鮮太郎-g6p 11 ай бұрын
小学生の時、ブラックガインの最後に凄いショックを受けましたが、正義側で復活してくれて本当に嬉しいです!
@am2yNoKoGiRi
@am2yNoKoGiRi Жыл бұрын
好きなブラックバージョンはやっぱりブラックゲッターですねぇ…… グチャミソにするシーン容赦なさすぎて好きですw
@am2yNoKoGiRi
@am2yNoKoGiRi Жыл бұрын
あと見た目がほぼ一緒なのをさらっとカ-チャンっていうのめちゃくちゃ好きですw
@beethsrustbear
@beethsrustbear Жыл бұрын
アウトロー戦法をとるブラックゲッターが格好良すぎですよね
@am2yNoKoGiRi
@am2yNoKoGiRi Жыл бұрын
@@beethsrustbear スパイクブレードで肉片を飛ばしながらぐちゃぐちゃにするシーンは戦慄しました……w 個人的に左右非対称のデザインが好きなのでゲッターレザーが左右で大きさ違うのはツボです あと口元を隠す様なボロボロマントが好きすぎる
@葵午
@葵午 Жыл бұрын
Black Version、確かにヲタファさんの言われる通り格好いいですよね。戦隊ロボがブラックになるのも格好いいですよね!!!
@hige0304
@hige0304 Жыл бұрын
ブラックはVXTで仲間になってジョイントドラゴンファイヤーにも加わったし、カゲロウもシャドウ丸と合体攻撃があったりでスパロボはホントこういう救済してくれるから有り難いなぁ……
@KK-dk9ix
@KK-dk9ix Жыл бұрын
マイトガインとブラックマイトガインのロコモ部分と入れ替えて合体させるのも見てみたい。
@dokuryuumarushuikyuu
@dokuryuumarushuikyuu Жыл бұрын
初めまして、自分もガオガイガー ファイナルガオガイガー ダグオン ファイバード マイトガインのスーパーミニプラ・SMP全部揃えました。マイトカイザーとカイザーキャリアのセット予約しました。後、エクスカイザーのSMP ALTERNATIVE DESTINYとドラゴンジェットセットも買いました。
@風圧悟
@風圧悟 Жыл бұрын
ブラックマイトガインは1話だけで登場させるにはもったいない程カッコいいキャラですね。
@ガンプラ大好き-p3p
@ガンプラ大好き-p3p Жыл бұрын
スパロボでは初参戦の時は隠しキャラだけど次回作以降はちゃんとメンバーの一員として仲間になりますねぇ。ちゃんと合体攻撃にも参加します
@毛利浩人
@毛利浩人 Жыл бұрын
マニアックでも有るけど、リアタイで観てた層やドハマりした層にとっては涙モノだし鳥肌モノだよねw
@doragonz7517
@doragonz7517 Жыл бұрын
まさにかーちゃんな内容ですねww
@ポテト-p8i
@ポテト-p8i Жыл бұрын
スパロボVでの救済処置は印象的でした。そしてX&Tでは、ブラックもジョイントドラゴンファイヤーに参加し、最後尾(ガードダイバーの後ろ)に連結されてましたね。
@緋杉光
@緋杉光 Жыл бұрын
やっぱりブラックマイトガインは ネガ勇者の代名詞だと思います
@karehika
@karehika Жыл бұрын
カッコ良いですね。
@龍賀-q1g
@龍賀-q1g Жыл бұрын
カッコイイです!
@宏滝真
@宏滝真 Жыл бұрын
ブラックバージョンといえば同じくマックスビクトリーロボですね。 ラストのラストで出てきた最後のロボとか、熱すぎます‼️
@さくてつ-h7u
@さくてつ-h7u Жыл бұрын
ブラックマイトガイン買ったけどやっぱりセンサーは仲間になってる緑ですよね〜 してブラックバージョンのお気に入りは剛龍神ですかね〜
@vustvaleo8068
@vustvaleo8068 Жыл бұрын
Black Gaine is a good boy and an ally of justice!
@覇界の眷族
@覇界の眷族 Жыл бұрын
出ましたね、ホイ・コウ・ロウ様のメカでは一番の最高傑作であるブラックマイトガイン! あの伝説の16話の脚本がジェットマンや仮面ライダー555等でお馴染みの井上敏樹大先生だからか、今でもやたら印象に残ってますね。 今組立中ですが、凄くカッコいいですよね。ブラック動輪剣だけを先に組み立ててマイトガインに持たせて「ダブル動輪剣!」をやっちゃいました(笑) ただ唯一残念なのが、シールの選択で正気版か洗脳版のどちらかにしか組み立てられないと予めブログに書いてあったから、 2種類を再現したいが為に2つ買っちゃいました(笑) ブラックマイトガインの系譜で「カゲロウ」もいましたけど、何気にガオガイガー最終作の『覇界王』でも 「宙龍」という、本来は撃龍神と合体する筈だった戦闘機型勇者ロボの超AIが出てましたね~。
@ブルーカラー-n4i
@ブルーカラー-n4i Жыл бұрын
両方左手担当だけどパーツ交換すれば ガインとブラックとで合体もありかも
@南光太郎-y4f
@南光太郎-y4f Жыл бұрын
「特許許可する東京特許許可局」この早口言葉をしゃべりながら死んでゆくブラックガインが泣ける・・・ ブラックガインの声優が2代前の主人公、ファイバード&火鳥兄ちゃんこと松本保典さんてところがまたいいよね! そのブラックの師に対して、ブラックを破壊したホイコーローに対して、舞人は「俺はお前を絶対に許さないぞ!」と誓うんだけど。 その後、ホイコーローがパープルに乗っ取ら手て落ちぶれてから、改心してラーメン屋として再起してからは、 ホイコーローを許してあげるあたりに舞人の人間としての大きさを感じることができる!
@うぃざーど-n5n
@うぃざーど-n5n Жыл бұрын
ブラックで一番に思い描いたのは ガンダムマークⅡかな コイツの場合は黒が本家で白が鹵獲カラーって事になるのかな 確かにザ合体でもそのうち出てきそう
@大橋朋直
@大橋朋直 Жыл бұрын
ブラックの回はハンカチなくして見られませんね😭大好きなキャラクターです❗️
@長谷川聡-i1h
@長谷川聡-i1h Жыл бұрын
この回リアタイで観てました!! 確か東京特許許可局?の早口言葉を言っていた気がします! まさか、30年後に立体物で見られることができるなんて!!
@megmi1137
@megmi1137 Жыл бұрын
ガンダムのユニコーン、バンシィなんかも格好良いよね🤔
@kudouzenki
@kudouzenki Жыл бұрын
ブラックマイトガインの赤目版だと肩の新幹線もサメみたいになるんよね
@runnorg
@runnorg Жыл бұрын
単体でもかっこいいので後に合体の予定があるならブラック用も用意してダブルパーフェクトモードで並び立つ姿が見たいですね。
@ZZtheDark
@ZZtheDark Жыл бұрын
Ah yes, the Minerva X of the show. Now that I think of it, I'm surprised he doesn't chop off his brother's arm off or buzzsaw him with that sword of his.
@パテルマテル-h6c
@パテルマテル-h6c Жыл бұрын
好きなブラックヴァージョンは昔からマックスビクトリーロボです
@やんべー-z6t
@やんべー-z6t Жыл бұрын
スパロボVでブラックのためにキラやジュドー、アンジュたちが東京特許許可局で問いかけるところが好きでした!
@佐藤貴大-o2v
@佐藤貴大-o2v Жыл бұрын
食玩ミニプラでもゴッドカブトゴッドスコーピオンゴッドホッパーが出るようです。
@fhjfufjyhvfkfijkb
@fhjfufjyhvfkfijkb Жыл бұрын
ほんとにブレイブサーガは最高だった
@バナナろーるパン
@バナナろーるパン Жыл бұрын
こんなに可動するブラックマイトガインが出るとは感無量ですねぇ! ブラックの機体は敵ではないけど、ゴッドΣグラヴィオンが良いですねぇ!
@hibiscuselle9032
@hibiscuselle9032 7 ай бұрын
ホイ・コウ・ロウセンス良いじゃねか。
@びばおちむしゃ-z5n
@びばおちむしゃ-z5n Жыл бұрын
ブラックマイトガイン回、良かったですよね、自分も胸にくる部分がありました。 ガインのAI的な部分と舞人の感情のどこかすれ違ってる感じが物語の中にあって、ガインの共感者(友達)がブラックだったのかなとヲタファさんの話を聞きながら感じました。 ガンダムやパトレイバー。 立像として形になる中、マイトガインやブラックも形になるなら、善悪を越えてうれしいですよね。
@こじこじ-d4x
@こじこじ-d4x Жыл бұрын
ブラックバージョンで好きなのは何気にガンダムmk.Ⅱティターンズカラーですね 本編では対決するハメになってしまったけど私は2人をカッコよく並べてやろうと思ってます うちに届くのは来週!楽しみ~♪
@主鉄道模型研究所
@主鉄道模型研究所 Жыл бұрын
ブラックシグナルビーム! ブラック動輪剣! チャージ、アァァップ!
@asdfghjkl67246
@asdfghjkl67246 Жыл бұрын
かっこいいね
@瀧川和典-j3p
@瀧川和典-j3p Жыл бұрын
ブラックマイトガインは素晴らしい力を持っている有能な戦士だ。私はキン肉マンのロビンのもう一つの顔のバラクーダのように ウォーズマンを正義超人に育て上げたように、ブラックマイトガインを戦場に出しても恥じないように立派な勇者に育成したい。
@ちゃんねる一八
@ちゃんねる一八 Жыл бұрын
うぽつです! カラーリングが変わっただけじゃなく、細部も変更されているのね
@奥ノ木剛
@奥ノ木剛 Жыл бұрын
ヲタファさん、SMPのマイトカイザーがでたらグレート合体出来るかどうかの実験をやってみてください、ずっと昔から気になっていました。
@かとうせいぞう
@かとうせいぞう Жыл бұрын
先程、組み立てが完成しましたのでレビューをさせていただきました!申し分無くピカレスクヒーロー(またはヒール)感が出ていてカッコいいですね👍【追伸】これでスーパーロボット大戦でのオリジナルモード・21体(両)合体が可能になりますね👍‼️
@鈴木太郎-h1l
@鈴木太郎-h1l Жыл бұрын
僕はブラックマイトガインはアニメじゃなくてスパロボで大活躍していた印象だったな。合体必殺演出にも出ていたからてっきりアニメでも活躍したと思ったな😅
@小野弘幸-b3f
@小野弘幸-b3f Жыл бұрын
まさに漆黒感で渋いマイトガイン!敵であり正義感があり、2体共に最強のパートナーです❗😊。
@ダニエル-x8d
@ダニエル-x8d Жыл бұрын
ゴルソドランとかブレイブサーガで出てきた勇者たちの偽物も立体物で欲しい
@佐藤広明-x1k
@佐藤広明-x1k Жыл бұрын
1月に発売されたBlu-rayBox買って久々に見返しました😊あのエピソードは今でも泣けます。 ブラックでは[電脳警察サイバーコップ]の終盤で登場したニセモノ❗個々の能力はずば抜けてましたが、6人目のメンバーの能力を過小評価していたため敗北するという、やっぱりチームワークが一番ということですね💖
@ハート-v7t
@ハート-v7t Жыл бұрын
ブラックマイトガインは僕にとって思い出深いロボです。一話だけの登場は悲しかったです。😢 4月に届く予定です。 シールはグリーンを使おうと思います、ブラックマイトウイングはどっちにするか迷ってます。
@村上光太郎
@村上光太郎 Жыл бұрын
ブラックversionの最高傑作はゴーゴーファイブでは?
@Fox.i00
@Fox.i00 Жыл бұрын
スパロボで救済されてほんとえかった😢
@vegaluda1828
@vegaluda1828 Жыл бұрын
さて、後は轟龍かな… 然し、リアタイで観ていた時もそうでしたが、結局は何処か…憎めない敵ばかりで、本当の悪はエグゼブとブラックノワール(黒の悪:くろのわる)…。 敵対していた4大巨悪のボス達は誰一人として亡くなっていないので、結局は大団円で終わってるしな…勇者シリーズでは珍しいと思ってた。 とは言え、マイトガインのアニメ自体が、舞人の世界での2次元世界(アニメ、マンガ)の世界の話故にどうとでも為ったとは思いますが…ややこしい(-""-;)
@vegaluda1828
@vegaluda1828 Жыл бұрын
@@黒田耕太-f2u 存じてますよ? 声優さんの事は記していないんですけど(冷笑)
@毛利浩人
@毛利浩人 Жыл бұрын
ブラックパイルダーちっさいけど、こんなのでも洗脳出来てしまうんだねw 優秀っていえば優秀だけど、逆に洗脳を解除出来る要素になってるよね。 ってか洗脳する部分→頭部ってのは解りやすい様な?
@nt00kami77
@nt00kami77 Жыл бұрын
ブラックカラーだとブラックゲッターが好きですね。 プラモを買った時にどうにかしてブラック化出来ないかを自然に考えるくらいには。
@毛利浩人
@毛利浩人 Жыл бұрын
好きな物のカラバリモノって欲しくなるよねw 実際に出て来たヤツともなればなおのことなんだけど。
@ミニプラマニア
@ミニプラマニア Жыл бұрын
オイラも買ったけど、組み立ての時間が………7体買ったから頑張って組まなければ。
@jamesmcdavid1673
@jamesmcdavid1673 Жыл бұрын
Might Gaine: Black! Tell us the thoughts resounding in your heart! Black Might Gaine: You got it, brother! Carrying hopes on black wings, the green light signaling peace shines! The Brave Express, Black Might Gaine has arrived right on schedule!
@カリス-p9m
@カリス-p9m Жыл бұрын
あの回を配信で見た時はなんだか大鉄人17が18の最後を見とるシーンを思い出して悲しくなりましたね。 頭部以外をグレート合体させる事は可能なのでしょうか? 限定だろうがTHE合体で出たら確実に買う!
@anthonythomas305
@anthonythomas305 Жыл бұрын
Sugoi 🖤🖤🖤
@Scotch-bourbon252
@Scotch-bourbon252 Жыл бұрын
SMPブラックマイトガイン!
@アタル-n5c
@アタル-n5c Жыл бұрын
ダグオンの案件来ないですかねー? オタファさんの解説でみたいです。
【Might Gain】SMP Hiryu wotafa's review
20:23
ヲタファ/wotafa
Рет қаралды 47 М.
Провальная Акция в Seven Eleven
00:51
Тимур Сидельников
Рет қаралды 2,6 МЛН
Squid game
00:17
Giuseppe Barbuto
Рет қаралды 37 МЛН
Might Gaine All Express [4K Blu-Ray 60F]
7:36
FJ-D
Рет қаралды 850 М.
【玩具紹介】『SMP バンプレイオス』
8:13
玩プラ亭
Рет қаралды 2,1 М.
Inside the V3 Nazi Super Gun
19:52
Blue Paw Print
Рет қаралды 3,2 МЛН
ALL LEGO BIONICLE SETS 2001-2016 (LEGO BIONICLE HISTORY)
22:31
LEGO INSTRUCTIONS FOR YOU
Рет қаралды 467 М.
The BEST Mechanical Display You've EVER Seen!!
13:51
Tin Foil Hat
Рет қаралды 626 М.