KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
Daniel Domig These Mythical Bones
15:34
【農家の休日】農民の道民が四国でも農民バイトした【キャンピングトレーラー】
24:06
We Attempted The Impossible 😱
00:54
Mom Hack for Cooking Solo with a Little One! 🍳👶
00:15
СКАНДАЛЬНЫЙ бой Али, когда в ринге ему противостояли сразу ДВОЕ #shorts
01:12
Enceinte et en Bazard: Les Chroniques du Nettoyage ! 🚽✨
00:21
Minetaro Mortal Plastic Vandals & Hove Albion Hobby Club「僕の心臓は絵を描き終わった鉛筆の先にある」
Рет қаралды 351
Facebook
Twitter
Жүктеу
6
Жазылу 133
Hub a nice art
Күн бұрын
Пікірлер: 15
@massa.aquaflow
5 күн бұрын
「僕の心臓は絵を描き終わった鉛筆の先にある」とあいう言葉に惹かれて聞きましたが、最後の方の発言はとても寂しい言葉でした。心臓は感じられなかった。音楽とかアニメとか映画とか漫画に近い一つの選択肢としてという考えは共感しますし、素晴らしいと思います。戦争や政治に負け続けてきた、ということも事実かと思いますが、漫画家、アニメ、音楽、芸術などの先人たちが抗ってきたおかげで、社会を今の現状に何とか食い止めてきた努力の積み重ねががありますよね。先人たちや同世代が芸術で戦ってきたからこそ、ギリギリ僕らは生活ができ、絵を描いていられるのです。絵や芸術を通じて、社会に対してコミットしたり、世の中と戦う方針をとるか、あくまで楽しみのレクリエーションうちの一つとして楽しむかなどは、個人の自由ですが「芸術で社会貢献という人が好きじゃない」と笑うことは必要がないのではないでしょうか?このかた自身が世の中と戦ってきた上での挫折からの発言かも知れませんし、失礼なコメントになってしまうかもしれませんが、私はそう感じました。私たちが日本で絵を描いていられるのは、世界中の先人達の戦いの恩恵です。それを誰かが各ジャンルで今も続けていてくれるからこそ、この展覧会も番組も、僕も作業しながら拝聴できているのだと思います。「芸術で社会貢献という人が好きじゃない」と言うのももちろん自由で良いと思いますが、『負け続けてきた』のにと言う流れの中で、のこれらの発言はとても悲しい気持ちになりました。でも楽しく絵を描くことはとても素晴らしいと思います。来年も10年先もみんなの孫の代も絵を描いて暮らせるように、負け続けてきた大人が何もしないのではなくて、私はアホみたいに遊びながらも芯はシャキッとしているよう努めていこうと思いました。「僕の心臓は絵を描き終わった鉛筆の先にある」とてもいい言葉だと思いました。ありがとうございます。
@Bakaobake
2 күн бұрын
あなたのコメントを拝見しました。まず、動画をご覧いただき、そして長文の感想をいただいたことには感謝します。ですが、あなたが「心臓は感じられなかった」と決めつけていることについて、私は強く反論したいと思います。心臓は確かにあります。それは動画を見ただけのあなたの主観でそう感じたというだけであり、私が作品に込めたものを否定することにはなりません。 また、「芸術で社会貢献という人が好きじゃない」と私が言ったことに対して、まるで芸術と社会の関わりを否定しているかのように受け取られたようですが、そうではありません。私が指しているのは、突然説教じみた主張を押し付けるような人に対しての苦手意識です。あなたのコメントはまさにその典型例で、あなた自身の思想を押し付ける形になっています。 「アホみたいに遊んでいて、芯がある」ということは、戦うことを指すのですか?感謝することを指すのですか?私は、長年教育の現場で人材の育成に尽力し、アートスペースの運営や若手の支援を行ってきました。あなたが「アホみたいに遊んでいる」間に、私は自分の時間と労力とお金を削って社会と向き合い、制作を続けてきました。私はそれが可能にしてくれている歴史を尊重し、環境に感謝をしていないわけではありません。 あなたは自分の思想に酔っているだけなのではありませんか? とはいえ、最後まで視聴いただきありがとうございました。
@massa.aquaflow
2 күн бұрын
@@Bakaobake 返信ありがとうございます! まずはそのご連絡です!おっしゃられていることよくわかります。アホみたいに遊んで、の部分はうまく表現できていませんでした。僕はあんまり遊ばずに、制作や仕事ばかりやってます。アホみたいにという言い方は適切ではありませんでした。心から人生を楽しんで生きていたいという願いがあることを表現したかったです。書き方が下手で、あなたが感じられたように捉えられてしまい反省しています。
@massa.aquaflow
2 күн бұрын
@Bakaobake その他の点も色々と指摘してくださってありがとうございます。とっても嬉しいです。ちょっと感情的に書き過ぎた部分は失礼しました。自分には酔ってはいませんが落ち込んではいます。 心臓があるかどうかはそれぞれ主観なので、ビデオを拝見してその言葉にあるほどに心臓は感じられなかった。という意味です。作品は見ていませんので、実際に展覧会に行けば何かしら感じたはずですが、KZbinに動画があがっていたものですのですみません。私は感じられなかった、主観です。あなたは感じた、主観です。それを聞いて私は見てみたいと思いました。動画からはタイトルほど深い心臓の存在を感じられませんでしたが、鉛筆の先にその人が生きた痕跡や思いは必ず残っていると思います。 ただ、動画を見た感じだと、笑って馬鹿にしている雰囲気に感じましたので、 それで「負け続けた」「偉そうなこと」「派手なメッセージ」という言葉が引っかかりました。気持ちを文字で読ませていただくまではわかりませんでした。 「アホみたいに遊んでいて、芯がある」というので表現したかったのは、 人生を謳歌し些細なことも楽しみ感謝し、少なくとも命の危険を感じぜずに毎日暮らしていけることのありがたさを噛み締め、戦争の被害者や、世の様々な問題に苦しんでいる人たちのことを忘れずに、自分が世のためにどう生きるか常に問い、疲れないように家族や仲間と笑い、アホみたいなことで大笑いする場面もあり、スケボーみたいな遊びに夢中になって子供のように遊び、先人の負けを馬鹿にすることなく、自分らの世代の足りなかったことをしっかり向き合い、偉そうなことを言うのは控えようとせず、いいたことがなんなのかしっかり考え、人に伝えるべきは伝え、言ったからこそ自分の生活や制作を見つめ、一緒に心を支え合える仲間を探しながら、自分・家族・仲間・社会のために、そしてひいては世界のために生きてきたと思えるような人生を送りたい。ということです。 戦うことを指す時も、悔しさに耐えて準備に専念している時もあるでしょう。 鬱になったり、調子良くなって人とよく交流したり、イラッとしたり、悲しんだり、充足したり、全てです。 なので、思っていたのは、皆さんが特別や派手なメッセージがないとおしゃっていても、生活の中で世の中のことを考えないことはないだろうし、全て目の前のことは世の中と繋がっているので、みなさんの絵の中にもそういったことの現れはあるのだろうと想像していました。僕はもし展示を観れるのならば、その痕跡も探したいなと思っていました。 返信を読んで、普段どうお考えなのかわかりました。 出掛け前の時間に走り書きしましたので、乱雑な文章ですが、これが、動画を見てから今までの気持ちです。 あと、1人で世界を追って生きていくなんてカッコつけているわけじゃないです。本音はそんな苦しい思いしたくないです。みんなが少しづつでいいから一気に変われば、みんな自分の好きなことに少しプラスするだけで、いろんな人が助かって、お互いもっと人生が楽しくなる、と思っているので、楽しく、自分らしく尊厳を持っていきた上で、社会の役に立てればいいなと言う考えです。
@massa.aquaflow
2 күн бұрын
@@Bakaobake アートは特別なものじゃないと言う考えには賛成です。ライフラインにつぐ、生きていくのに必要な一つではあるかなとは思います。
@Bakaobake
Күн бұрын
@@massa.aquaflow あなたが何を意図していたかは理解しました。ただ、それをどんなに丁寧に説明されても、受け取る側の解釈が変わることもあります。 言葉を尽くせば尽くすほど、自分の考えを押し付けているように聞こえることもあるかもしれません。 あなたは、私の態度をただ不愉快に感じただけで、感情的になられたのではないでしょうか。お互い、もっと幸せな形で言葉を交わせることが今後あれば嬉しいです。 運営されている方にもご迷惑をおかけしたくないので、私からの返信は以上とさせていただきます。ありがとうございました。
15:34
Daniel Domig These Mythical Bones
DANIEL DOMIG
Рет қаралды 366
24:06
【農家の休日】農民の道民が四国でも農民バイトした【キャンピングトレーラー】
土くれプリンセス さおりの暮らし
Рет қаралды 1,5 М.
00:54
We Attempted The Impossible 😱
Topper Guild
Рет қаралды 56 МЛН
00:15
Mom Hack for Cooking Solo with a Little One! 🍳👶
5-Minute Crafts HOUSE
Рет қаралды 23 МЛН
01:12
СКАНДАЛЬНЫЙ бой Али, когда в ринге ему противостояли сразу ДВОЕ #shorts
BalcevMMA_BOXING
Рет қаралды 1,2 МЛН
00:21
Enceinte et en Bazard: Les Chroniques du Nettoyage ! 🚽✨
Two More French
Рет қаралды 42 МЛН
10:22
【明治用水頭首工】固定堰 推定重量 明らかに!そして気になる吊り上げ予定時期は
Mr.東海くん
Рет қаралды 3,7 М.
11:23
[KYUKO2GO] SOLO EXHIBITION 「HAIKEI」「笑わなくても可愛い女の子」をテーマに女性を描く、人気イラストレーター急行2号による2年ぶりの個展「HAIKEI」。
Hub a nice art
Рет қаралды 564
23:14
【築40年 鉄骨の家】まさかのシロアリ大量発生!気が付いたら部屋ごと解体することに!大工のリフォーム
むらたかずREホームチャンネル
Рет қаралды 215 М.
13:57
キュレーター・ 沓名美和 企画展示 迷宮からの招待 −不条理と喪失の記憶について− 作家・安井鷹之介 解説 会期2025年1月15日(水)〜2025年3月30日(日)
ASTER Curator Museum
Рет қаралды 115
4:10
カラフルな動物の版画-JAGUAR-
KazuyaFujisaku official
Рет қаралды 78
10:20
在来車で高速化できないのか?
TurbinePowered07
Рет қаралды 9 М.
24:20
韓国の歴史 朝鮮半島からの使節団 朝鮮通信使が見た室町〜江戸時代の日本見聞録
なるため見聞記
Рет қаралды 1,5 М.
17:07
Panoramic Film Photography On The Pentax 67
Only Analogue
Рет қаралды 53
11:15
A man loved by gold! This is what happens when a jaded metal guy who usually collects gold on Yah...
やさぐれメタル
Рет қаралды 64 М.
6:06
【YOCONORI】AWESOME:コンプレックスを”AWESOME”に昇華する
Hub a nice art
Рет қаралды 527
00:54
We Attempted The Impossible 😱
Topper Guild
Рет қаралды 56 МЛН