【ミニベロ】宮ケ瀬湖サイクリング『峠ステッカーゲットだぜ!』

  Рет қаралды 1,070

ミニベロGO!

ミニベロGO!

Күн бұрын

Пікірлер: 10
@minivelotrip
@minivelotrip 2 жыл бұрын
田んぼ沿いの道、彼岸花、そういう風景の中をのんびり走る時に幸せを感じますねー。
@minivelogo
@minivelogo 2 жыл бұрын
本当ですね。最近きつい上り坂や、やたらスピードの出る下り坂より、こういうのんびりしたところをゆっくり走るのが好きだなあと思います。
@104kondo
@104kondo 2 жыл бұрын
こんにちは! アップされたのを見逃してしまい出遅れました😅 復帰良かったですね! GOさんのいつものお声が聞けて嬉しいです。 僕は宮ヶ瀬湖にじつは一度も行ったことないんですよ。 ダムができる前に、車でヤビツとかをブイブイ走ってただけで。 なので、このまま一生行かずにとっておこうかと思っているもののひとつです😂 峠ステッカーいいですねえ! 自転車に貼れるサイズ欲しいですね!! また次の動画も楽しみにしております😊
@minivelogo
@minivelogo 2 жыл бұрын
こんどうさん、ありがとうございます❗️滑舌の悪い声なのに恐縮です💧 宮ヶ瀬、行かずに思い出のままとっておくというのもありですね😆ダムができる前とはずいぶん変わってしまってますから🧐 ステッカーは僕が買ったものより小さいサイズもあるのですが(少し映っている2つ並んでいるタイプです)、それでも自転車に貼るには大きそうです。「峠プロジェクト自転車部門」みたいなところでミニサイズを作ってくれるといいですね😁
@ラフランス-g7n
@ラフランス-g7n 2 жыл бұрын
こんばんは ジャパンプロジェクトの6つの峠ステッカー。面白い趣向ですね。 下りと上り、結構大変に見えました。ステッカーも、手に入れるために努力が必要だと感じました。 コロナ回復されてよかったですね。こんな良いところ、近場にあるっていいですね。 6枚のステッカーが、全部集まることを祈っています。
@minivelogo
@minivelogo 2 жыл бұрын
ラフランスさん、ありがとうございます。コロナの時は10日間家で狭い部屋に閉じ込められて参りました笑 ステッカーは一つの峠に必ず一つの販売店があるわけではないようで(七曲りや椿ラインなどは一箇所に集約しているようです)、その都度集めるのは難しいかもしれません。まとめ買い必須ですね笑 他のステッカーも気になるので遠くに出かけた際には足を伸ばしてみたいと思います(^^)
@tansuke-zl8sm
@tansuke-zl8sm 2 жыл бұрын
コロナでしたか、僕も先月やられました。 ステッカーいいですね。僕も買いに行こうと思います。 自分も50代前半の横浜生まれで、10歳の時に県央に引っ越したのですが 宮ケ瀬は横浜に住んでいたころから父に連れられて毎年夏に泳ぎに行っていたので、かなり思い入れがあります。 一時期ダイエットしていた時には毎朝仕事前にロードで全力で宮ケ瀬湖を一周したりしていました。 今はダムの底になっているかつての宮ケ瀬は、江戸時代からあまり変わらないほどの古いのどかな農村で東京から近い事もあって時代劇の撮影にもよく使われていました。 水戸黄門で黄門様が事件を片付け「助さん角さん愉快じゃのうワッハハ!」と言いながら旅を続けるラストの遠景シーンでも何回か使われています。 平成の始めごろ、宮ケ瀬ダムの完成間近に、天皇陛下(上皇陛下)が厚木に来られる事があったのですが、完成間近の宮ケ瀬湖沿岸を通られる事が決まると、天皇陛下に満水の宮ケ瀬湖をご覧頂こうと工期が前倒しになって、夜中まで大型ダンプが渋滞するほど走り回っていたのを最近の事のように思い出します。 最近は電動アシスト自転車で散歩がてら宮ケ瀬周辺をよく走っています。 以前動画でEバイクについて語っておられましたが、登りが楽なサイクリングはズルっぽくも思いますが、自転車の良いとこどりで快適で楽しいですよ。 人でも物事でもそうですが、長く付き合いたい事はゆるく考えるのが良いかと。 機会があれば是非おすすめします。 だらだらと長くなってしまいました。 同年代の人間として勝手に親近感をもって応援しています。
@minivelogo
@minivelogo 2 жыл бұрын
くりげんさん、詳細なコメントありがとうございます。宮ヶ瀬湖にはそんな歴史があったんですね。私は若い頃県央に住んでいたことがありまして、何度か車で宮ヶ瀬に行ったことがあります。やはりダムができる前のことでひなびた道を走った記憶があります。でも黄門様や天皇陛下のことはまったく初耳で驚きました。工事の人も大変だったでしょうね。 毎朝宮ヶ瀬湖一周はすごいです。まさに鉄人ですね笑 最近体力が少しずつ落ちてきているのでEバイクに惹かれる気持ちは今でもあります。機会があればどこかのタイミングで手に入れたいなと思っています。そのとき乗ってみるのが楽しみです。 長くつきあいたいことはゆるく考える、大切なことを教えていただきありがとうございます。心に留めてこれからも自転車に乗っていこうと思います。
@shubeko
@shubeko 2 жыл бұрын
峠ステッカー集めいいですね♪ 千葉は鋸山しかありません💦 あそこは自転車で行けるのかな??
@minivelogo
@minivelogo 2 жыл бұрын
自転車だと厳しい場所もあるかもしれませんね。鋸山の名前はよく聞くので千葉に行くときには寄ってみたいと思います。
人是不能做到吗?#火影忍者 #家人  #佐助
00:20
火影忍者一家
Рет қаралды 20 МЛН
How Strong Is Tape?
00:24
Stokes Twins
Рет қаралды 96 МЛН
小丑女COCO的审判。#天使 #小丑 #超人不会飞
00:53
超人不会飞
Рет қаралды 16 МЛН
小丑教训坏蛋 #小丑 #天使 #shorts
00:49
好人小丑
Рет қаралды 54 МЛН
アンサー / TeFu.×つむぎ 2024/12/19
5:20
コトノハノウタch.
Рет қаралды 24
【ロードバイク】Yukkey宮ケ瀬湖に現る!寒すぎてツラタン🥶
13:10
Yukkeyのロードバイク成長日記PLUS α
Рет қаралды 930
【多摩川】サイクリング~50代がKHSミニベロで走る50km
14:48
人是不能做到吗?#火影忍者 #家人  #佐助
00:20
火影忍者一家
Рет қаралды 20 МЛН