【ミニPC】究極のミニPCが完成!?単体でも使える!グラボも付けれる拡張性抜群のミニPC!!MINISFORUM EliteMini B550を先行レビュー【外付けGPU】

  Рет қаралды 85,455

Kapi Lab.

Kapi Lab.

Күн бұрын

Пікірлер: 114
@wx6928
@wx6928 2 жыл бұрын
本体とグラボ部分の取り外しをもっと手軽にできるようにして欲しかったですね。普段はACアダプタ&内蔵グラフィックで低消費電力運用、ゲームなどするときだけ電源とドックに繋いで本気モードって感じで使えればミニpcという利点も拡張性の利点も最大限活かせそうですが。
@youtuber5487
@youtuber5487 2 жыл бұрын
BTOのオープンフレームPC(ただしグラボと電源は別売)みたいなもんですよねw 「外部GPUのメリットとミニPCのメリットを両方削ぎ落としました!」っていうコンセプトなら納得
@KapiLab
@KapiLab 2 жыл бұрын
ですねー! ミニPCの基板負荷を考えてのネジ止めなんでしょうが取り外しが不便ですね。 ワンタッチで外せたらなお良いかと🤔
@gussan_ojjz_youtube
@gussan_ojjz_youtube 2 жыл бұрын
これは神商品。自分好みにいじれる上に、小型で場所を取らない。これはハイスペサブ機として欲しい。
@reichance
@reichance 2 жыл бұрын
ここまでやると、長尾製作所などのオープンフレームと同様な使い勝手になりそうな気が・・・(笑) この手のPCてVESAマウントに付けたり、場所を取らない環境で使ってる方が多いと思いますし、電源とグラボ追加してVESAに付けれるのなら一定層に合致するかもですねー
@stop6882
@stop6882 2 жыл бұрын
わいらが言ってた製品がやっと出たのマジで凄いなぁ 結論ほしいなぁ すごくいい
@nt278
@nt278 2 жыл бұрын
B550いいですねえ 大事なとこはガードしてるのに配線むき出し部分あるとこがいいっすね ただきになったのはグラボのファン部分。むき出しになってしまうのでこの部分後付けでガードする機構があると安心かな・・ たまたまなんか倒れた拍子にファンにぶつかったりしたら破損不可避だと思うので。
@KapiLab
@KapiLab 2 жыл бұрын
安定性は高いので倒れる事は無さそうですがオプションでガードはあっても良いかもしれませんね😄
@roadNB8
@roadNB8 2 жыл бұрын
Mini-itx好きなのですが、グラボまで積むとどうしてもまぁまぁでかくなっちゃうのが気になってました。このPCならまだまだ工夫出来そうです。ミニpc...とは言えないほどの拡張性、CPUも変えられてかなり楽しそうですね。
@かんちゃん-j4t
@かんちゃん-j4t 2 жыл бұрын
ミニPCだからってバカにできない時代になりましたねー🤤💕
@ああ-w9i9m
@ああ-w9i9m 2 жыл бұрын
初のゲーミングPC買おうと思ってたけどこれ+グラボで買ってみようかな 電源関係のことさっぱりだから勉強しなきゃ
@Mozuku_LoL
@Mozuku_LoL 2 жыл бұрын
次は少し横長になっても良いので電源内蔵して、外付け電源無しで8ピン3使うようなグラボ付けれるようにしてほしいですね。
@tata-sx7dk
@tata-sx7dk 2 жыл бұрын
小型PCに強いグラボも挿せる、これ欲しかったやつだ、実現するとは素晴らしい
@umezu2004
@umezu2004 2 жыл бұрын
例の静音のやつですね。動画見て納得です。ほとんど音聞こえてこない。
@marbasjp
@marbasjp 2 жыл бұрын
なにこれ欲しい・・・ Deskminiのかわりにこれが生えてきそうw 製品ページ見てきたけど、まだレビュー版と同じっぽい。 外付け電源のマウントがどんな感じか見たかった。
@KapiLab
@KapiLab 2 жыл бұрын
コミュニティに送られてきた画像は貼っておきましたー👍
@makonyan100
@makonyan100 2 жыл бұрын
これならオープンフレーム 裸族でいいかな。 それかサンダーボルト接続で egpuとノートで組むかな。
@dokenplus
@dokenplus 2 жыл бұрын
CAD用途の自宅ノートがそろそろ性能的に限界なので、次を考えていたのですが これはとても魅力的、グラボを選べるのも素敵です。衝動買いしちゃうかも。
@akibanokitune
@akibanokitune 2 жыл бұрын
RyzenのCPUでCAD出来るの?
@kazuselen
@kazuselen 9 ай бұрын
@@akibanokituneできない理由がない
@akibanokitune
@akibanokitune 9 ай бұрын
@@kazuselen そうなんですか、パッケージの動作要件にIntelCoreって指定されていたもので
@kuro5469
@kuro5469 2 жыл бұрын
カピさんが好きそうなのついに来ましたなw 電源が不格好になりそうなのでグラボのステーと一緒に設置できるようになればよかったなぁ ってステー付くようになるのかw それか別売りで使える高出力のACアダプタとかもw でも値段的にベアボーンでもいいかな 最初はもっとランク下のCPUとかでもいいし マザボ側にPCI端子生えとるw
@KapiLab
@KapiLab 2 жыл бұрын
ステーと言うか台の部分が改良されるらしいです😄
@taiao6017
@taiao6017 2 жыл бұрын
レビュー参考になりました。これはよく冷えるクーラー付いているので単体でフルに普段使いに使えるミニPCという印象でした。
@寛-x3r
@寛-x3r 2 жыл бұрын
面白い商品ですね。 グラボも刺せて、そこそこ楽しめる省スペースPC を組めるのには魅力を感じます。 最強の物は狙えないとしても、そこら辺は割り切って使えばね。
@ぉきのだるま
@ぉきのだるま 2 жыл бұрын
おぉーこれかっ! ちょっと欲しいなぁ 製品として出てくるまで待てるか心配だ
@Taka-kd8qn
@Taka-kd8qn 2 жыл бұрын
これって5900Xでecoモード動作っていけるんでしょうか?行けるなら買いですね!サポートしてない理由がTDPならワンチャンいけるような。。。
@somo3
@somo3 2 жыл бұрын
期待感が大きいだけにサンプルのアラが目立ってしょうがない 個人的にはグラボ搭載シャシー部分に安全の為のファン接触防止メッシュ板を置けるようにして欲しい あと是非とも製品版のレビューもやってほしい
@ccorn4221
@ccorn4221 2 жыл бұрын
本当にそれです 「半導体不足で出荷が遅れる可能性がある」と言いつつ、試作品レベルのものを提供して宣伝する姿勢も意味わからん…。
@KapiLab
@KapiLab 2 жыл бұрын
サンプルのアラは目立ちますがこういうのを作ったと言うのが素晴らしいと思いました😄 後は今後に期待ですね👍
@cazellne777
@cazellne777 2 жыл бұрын
本体カラーもキャリングケースの様に鮮やかなカラーのバリエーションを用意すると良さげ。 オシャレを意識する層に売れそうですよね😀
@nagekiikaruga827
@nagekiikaruga827 2 жыл бұрын
ロマンある小型PCですね グラフィックボード増設時に使うネジ袋の説明が英語だから苦手な人は辛いかも グラフィックボードは2スロットまでで、長さ的には200mmくらいまでなのかな?その辺の記載を製品版ではして欲しいですね。 デフォルトでM.2が挿してあったスロットってチップセット側かな? そうだとすると空いていた方がCPU直結の方だろうからそっちに挿して、SSDもGEN4対応していればPCIE4.0接続出来そう(CPU次第) CPUも4000&5000シリーズ対応となっているが、3000番台(G系除く)も動きそうですがどうなんですかね。チップセット的には対応しているはずですが。
@KapiLab
@KapiLab 2 жыл бұрын
空いていたほうがCPU次第ですがGen4対応のスロットですねー! グラボは厚みは制限がありますが長さの制限は無いですね👍
@にんじん-j6b
@にんじん-j6b 2 жыл бұрын
これ一番スペック高いのでも10万以下ってのはやばいよねぇ(32GBメモリー)
@KapiLab
@KapiLab 2 жыл бұрын
コスパ高めですよね😄
@masa-zp7jm
@masa-zp7jm Жыл бұрын
進化してかえってくるらしいですよ、もうすぐ届くのかなー?
@user-pk4uv7pl6n
@user-pk4uv7pl6n 2 жыл бұрын
グラボを愛でたい人に需要ありそう
@KapiLab
@KapiLab 2 жыл бұрын
ですです😄
@user-Yuki-shinjo
@user-Yuki-shinjo 2 жыл бұрын
お!この間リクした奴早速レビューありです! DELLの8ピン電源の出力で行けるW数のグラボどこまで行けるかわからないけど デカい電源じゃなく電源アダプタならもう少しそこら周りはスマートにスッキリするんだろうか
@人乃路綾丸
@人乃路綾丸 2 жыл бұрын
これは購買意欲湧くなぁ…ある意味凄いw
@tachibana_ellen
@tachibana_ellen 2 жыл бұрын
rxも使えるのでしょうかね?
@xueheqiyangping9947
@xueheqiyangping9947 2 жыл бұрын
某カミナリ規格(インテル提唱)よりはるかに使いやすそうですね。
@doriruev9968
@doriruev9968 2 жыл бұрын
なんか・・・ファミコンからゲームキューブまでよくあった追加の周辺機器みたいに合体するんだね・・。 何かここまでくると結局デスクトップパソコンのケースのとる幅と変わらんような・・・??
@KapiLab
@KapiLab 2 жыл бұрын
幅はかなりコンパクトですよー😄
@kuroneko7857
@kuroneko7857 2 жыл бұрын
外部電源が不必要でPCIE電源が取れたら完璧かも?多分ワット制限はかなりキツイですが。 外付けがサポートされてるのはかなり面白い!
@KapiLab
@KapiLab 2 жыл бұрын
外部電源無しは…グラボ的に無理かなぁ(;゚∀゚)=3ハァハァ
@課金地獄
@課金地獄 2 жыл бұрын
外部に拡張していくの昔のゲーム機みたいで所有欲をそそりますな
@眩暈クララ
@眩暈クララ 2 жыл бұрын
PCエンジン派?!
@wartonly
@wartonly 2 жыл бұрын
@@眩暈クララ なんか既視感があると思ったらソレ……じゃなくてメガドラタワーだコレw
@rikuson3
@rikuson3 2 жыл бұрын
メガドラかな
@KapiLab
@KapiLab 2 жыл бұрын
皆ゲーム機詳しいな🤔
@raisecolor8047
@raisecolor8047 2 жыл бұрын
グラボも電源もってなると車じゃないと持ち運びしづらいですね intel nuc9を真似したような感じで面白い機構だけど電源くらいは外付けしなくても賄えるようにして欲しいですね
@material1863
@material1863 2 жыл бұрын
この製品は補助pinなしのグラボだと本体付属のACアダプターで使えるでしょうか?
@KapiLab
@KapiLab 2 жыл бұрын
使えない事は無いですがACアダプターが120Wなのでやらないほうがいいです。
@あひる祭-r4v
@あひる祭-r4v 2 жыл бұрын
ちょっと気になったのが、ストレージ。 初期搭載のM.2 SSDがNVMe3.0で、2ndスロットには4.0増設可能なのは公式HPで確認してきました。 ここからが問題。 せっかくのGen4SSDが搭載可能なのに1stスロットが3.0で、マザボがB550って事は2スロットとも4.0ではなく使用上2ndスロットのみ4.0って事なんだと思うのさ。 だとすると、この2ndスロットの方をブーストにできるのか、って点。 SSDの性能によりけりってのはあるけど、基本性能は3.0の倍の高速R/Wができるのが4.0の売りなわけで、どうせならOSブートはそちらから行いたいって思っちゃうわけですよ。 でも搭載可能ってだけで、その辺りの表記がないのです。 もし起動は1stスロットからのみ、って言うんなら魅力も半減しちゃいますしね。 まぁ基本設計のG付きCPUなら最初からGe3までしかサポートしていないから外付けグラボ同様M.2SSDもそれに引っ張られちゃうわけなんだけど、たとえば対応限界(TDP65Wまで)の最上位Ryzen 7 5700Xとか載せて、グラボも4.0に対応、SSDは? ってやっぱ気になるところなんですよねー
@onigiri-umauma-1223
@onigiri-umauma-1223 2 жыл бұрын
補助電源の存在しないGTX1650等を使う時はどのようにするのでしょう
@KapiLab
@KapiLab 2 жыл бұрын
補助電源は不要ですが安定して動かすには電源を用意したほうが良いですね…
@murahatena
@murahatena 2 жыл бұрын
かなり良さげなミニPCですね!カピダカピラ三世様!!
@KapiLab
@KapiLab 2 жыл бұрын
(๑•̀ㅂ•́)و✧
@zhbhystyg
@zhbhystyg 2 жыл бұрын
変にwin11をデフォルトで入れてないのもいいですよね!
@junkfunyao
@junkfunyao 2 жыл бұрын
ASRock「うちもDeskminiのオプションでおんなじことをやろう」って考えていたりして~( ゚∀゚)アヒャアヒャ
@patricklycopene9103
@patricklycopene9103 2 жыл бұрын
これが欲しかった...
@国鉄廣島
@国鉄廣島 2 жыл бұрын
良さげなんだけど、フラクタルデザインのITXケースで組むのもどうだろうか(*'へ'*)
@KapiLab
@KapiLab 2 жыл бұрын
それも良きですね😄
@太陽気まぐれチャンネル
@太陽気まぐれチャンネル 2 жыл бұрын
ロマンあるなぁ、、
@yk0820
@yk0820 2 жыл бұрын
自分も注文しましたが 発送が5月末から6月中に変わってました
@KapiLab
@KapiLab 2 жыл бұрын
改良と半導体不足の影響らしいです💦
@yk0820
@yk0820 2 жыл бұрын
グラボ付CPUにグラボ外付けしても大丈夫なんですね 待ち遠しいです
@mchiyochiyo
@mchiyochiyo 2 жыл бұрын
サンダーボルトじゃないところが👍👍👍👍
@地下墓地カタコンベ
@地下墓地カタコンベ 2 жыл бұрын
これ自分がデスクミニでやってたことができるんですよねぇw
@sai123_y
@sai123_y 2 жыл бұрын
eGPUボックスくらいのお値段でCPU以外の一式が手に入ると思うと、、?
@ttr6568
@ttr6568 2 жыл бұрын
確かに拡張はできるけど、電源やGPUとそれらの配線周りがむき出しかぁ(;'∀') 外付けGPU用のケーブルは、追加費用は発生するけど、前回紹介していたカスタマイズケーブルに交換してもよさそうな気はしますね。また、むき出しになる配線の取り回しとか、見た目を考えるといろいろ対策のし甲斐がありそうな気がします(;'∀')
@KapiLab
@KapiLab 2 жыл бұрын
ケーブル系はなんとかしたさがありますよね🤔
@puu-san
@puu-san 2 жыл бұрын
完全な自作は怖いという初心者には、こういうミニPCが良いかも知れませんね😊
@KapiLab
@KapiLab 2 жыл бұрын
スタンドが自作と同じ位手間があったり…(笑)
@puu-san
@puu-san 2 жыл бұрын
@@KapiLab さん えーっと、そこは見なかったことに😆
@mipomu
@mipomu 2 жыл бұрын
PCの進化は凄いねぇ(゚∀゚) あ、今回も日本語字幕が追加されてたのはチェック済みですw Vrewかな🤔
@KapiLab
@KapiLab 2 жыл бұрын
進化が止まりません! これYMM4の字幕機能なんですよね👍
@ccorn4221
@ccorn4221 2 жыл бұрын
レビュアーにバラまくなら、電源の固定ブラケットと接続部位の切り欠きが完成してからにすればいいのに この動画観て欲しくなっても、製品版と全然違うかもしれないなら不安で買い控えるわ。 実際に手にとってレビューしてる動画だから参考になるのに、それが試作品レベルってありえんでしょ。
@KapiLab
@KapiLab 2 жыл бұрын
それなんですよね! 製品版と同じの送って欲しいです🤔
@眩暈クララ
@眩暈クララ 2 жыл бұрын
コレは、良いモノ!
@KapiLab
@KapiLab 2 жыл бұрын
良い物っ(๑•̀ㅂ•́)و✧
@yanayanana2002
@yanayanana2002 2 жыл бұрын
変態マシンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
@KapiLab
@KapiLab 2 жыл бұрын
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
@鶏冠頭
@鶏冠頭 2 жыл бұрын
最高じゃん
@KapiLab
@KapiLab 2 жыл бұрын
良いものでしたねー😄
@AuRoRaCuRtAiN24
@AuRoRaCuRtAiN24 2 жыл бұрын
AMDのBOXほどしかないのはロマンですね
@KapiLab
@KapiLab 2 жыл бұрын
ロマンありますよね😄
@RYUQUIR
@RYUQUIR 2 жыл бұрын
これなぁ気になってたんだよなぁw
@しいたけヨーグルトン
@しいたけヨーグルトン 2 жыл бұрын
ROG Flow Z13を見てしまうとねえ。
@あきえん-b6g
@あきえん-b6g Жыл бұрын
こちらはアマゾンのMINIPC販売者です。新製品の動画が必要ですので、興味があれば、ぜひご連絡よろしくお願いします。
@wefdsagfb
@wefdsagfb 2 жыл бұрын
むき出しじゃなくて、側面アクリルパネルで電源も入るボックス型のケースつけてくれてたら欲しかったかも。
@KapiLab
@KapiLab 2 жыл бұрын
それは思いましたね🤔 しかし価格を考えると望みすぎかなと思ってしまったり(笑)
@1wawon1
@1wawon1 2 жыл бұрын
ミニPCはブラウザ何個も開けるレベルあればそれ以上は求めません()
@KapiLab
@KapiLab 2 жыл бұрын
www
@wattan0214
@wattan0214 2 жыл бұрын
だいぶ造りこまれて面白いのが出来上がりましたね。 ポチってしまいそう。
@KapiLab
@KapiLab 2 жыл бұрын
面白いですよねー😄
@AK-mr7cs
@AK-mr7cs 2 жыл бұрын
これにPT3をつけてアダプター動作できないかな? テレビがオワコン化しているから需要はないか。 自分も選挙特番を多チャンネル同時表示くらいにしか使ってないし。
@feen58
@feen58 2 жыл бұрын
ま〇まさんがやってた気が
@KapiLab
@KapiLab 2 жыл бұрын
まだ拝見出来て無いです🥺
@youtuber5487
@youtuber5487 2 жыл бұрын
本体をスタンドにネジ止めして、本体にCPU電源を繋いで、映像出力ケーブルを本体からグラボに繋ぎ変えて…って。 Thunderboltだけで接続できるiGPUボックスのほうが絶対いいじゃん
@mui_nyan
@mui_nyan 2 жыл бұрын
GPUboxはクッソ高いくせに性能下がるのがかなしい
@KapiLab
@KapiLab 2 жыл бұрын
Thunderbolt接続より性能劣化は無いのが利点ですね😄 取り外しがもう少し楽ですぐに単体で使えればもっと便利なんですけどねー
@youtuber5487
@youtuber5487 2 жыл бұрын
@@mui_nyan こっちはグラボがフルスペックで使える代わりに、本体部分を他の機種に交換できないからどっこいどっこいじゃないですかね。 動画でも言及されてますが、CPUのフルスペックも出ていないようですし。
@user-Yuki-shinjo
@user-Yuki-shinjo 2 жыл бұрын
AMDはそもそもThunderbolt対応のマザボがほぼ壊滅状態なんじゃないですっけ?
@ccorn4221
@ccorn4221 2 жыл бұрын
@@user-Yuki-shinjo そもそもiGPU自体がノートパソコン向けの製品って面もあって、モバイルシェア最強のintelプラットフォームにしか搭載されてなくても困ることはあんまりないんですね
@山中サトシ
@山中サトシ 2 жыл бұрын
どう頑張ってもサムネが 3Dサムネにしか見えない
@牧田哲朗
@牧田哲朗 2 жыл бұрын
変態PCはロマンです^^。
@KapiLab
@KapiLab 2 жыл бұрын
グッ(๑•̀ㅂ•́)و✧
@ヤスタリク
@ヤスタリク 2 жыл бұрын
普通に欲しいんだけど
@KapiLab
@KapiLab 2 жыл бұрын
価格的にもありかなと感じました👍️
@takayosih21
@takayosih21 2 жыл бұрын
この前にシュラさんがやっていたのでしたかね~連れですもんね。
@KapiLab
@KapiLab 2 жыл бұрын
シュラさんはこれは使ってないかも…
@ccfess8454
@ccfess8454 2 жыл бұрын
いい商品だとは思うがC製というだけで購入対象から外れる
It works #beatbox #tiktok
00:34
BeatboxJCOP
Рет қаралды 41 МЛН
“Don’t stop the chances.”
00:44
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 62 МЛН
グラボ外付けどっち?ThunderboltとOculink比較
18:39
うどんの機材部屋
Рет қаралды 83 М.