8ミリ映画「なつかしの大阪市電」

  Рет қаралды 26,684

ぎんがてつどう村上昭雄

ぎんがてつどう村上昭雄

Күн бұрын

Пікірлер: 58
@平野義夫-o5c
@平野義夫-o5c 9 ай бұрын
都島工業高校卒業で天六と守口に住んでいました高校時代の懐かしい思い出ありがとうございました。 86歳になりました。
@kko1763
@kko1763 3 жыл бұрын
祖父が大阪市電の運転士でした。 私には祖父の記憶はありませんが、母が「天六の社宅に住んでいた」「お父ちゃんの花電車が見たい」と病床でよく言っていました。6年前に母は他界しましたが、この映像を見ると、祖父や母が見た街並みを時を越えて、今私も見ているのかな‥と思うと幸せな気持ちになりました。 貴重な映像をありがとうございます!
@gingatetsudo2010
@gingatetsudo2010 3 жыл бұрын
私は大阪市交通局には縁がありませんが、知人に市電の運転士が1人いました。すでに他界されていますが。 子供の頃は大阪市内に住んでおり「花電車」も何度か見たことがあります。小さい頃で写真は全く撮っていません。返信が遅くなり申し訳ありません。
@michikashihara9470
@michikashihara9470 2 жыл бұрын
16:25の今の大阪メトロ太子橋今市付近の昔の光景は初めて観ました。
@user-dy7cv4zh7k
@user-dy7cv4zh7k 10 ай бұрын
赤帯(ワンマン専用)や白帯(車掌乗務)のゼブラ市バスが動く映像は貴重だ。
@astralhd27
@astralhd27 9 ай бұрын
6:37からは大正橋でそのあと、境川へ向かって市電が岩崎橋を渡る所ですかね
@keijikeijikeiji2
@keijikeijikeiji2 3 жыл бұрын
5:34はどこでしょうか?赤いニュージャパンのネオンサイン脇にオーバーパスが通ってます。十三でしょうか? 私は1970年生まれですが、判るのは鶴橋駅と上六とナビオ裏、都島通、天六、梅新の第一生命ビルや大同門が有りましたね。           堂山町の東阪急ビルは現存するんじゃないでしょうか?新御堂もまだないって頃なのに。 貴重映像ですね、この時代に戻って自転車でふらふらしてみたいです。
@keijikeijikeiji2
@keijikeijikeiji2 3 жыл бұрын
ニュージャパンは難波ですね。高津から千日前通りを御堂筋を横切り四ツ橋筋を過ぎる手前の道頓堀川南辺りみたいですね、阪神高速が通る前なので千日前通りもまるで景観が違い過ぎて全く場所が特定できませんでした。びっくりです。
@酒向美由起
@酒向美由起 2 жыл бұрын
ワンボックスカーの走りであるトヨタハイエースが出て来ました。やがて救急車にも採用されるのは驚きのことでした。この頃はクラウンやセドリックなどのステーションワゴンが救急車に使用されていましたが天井が低かったのが仇となりやがてワンボックスカーに置き換わってしまったのです。by酒向正也
@n-yukari
@n-yukari 11 ай бұрын
東阪急ビルも残念なことに建替えになります。テナントさんに2023年末まで出るよう要請されていて、苦渋の選択をしたかた、いまだ行く当てのない方もいます。私も長く通っていたので、動画で出た時には胸がきゅんとなりました。 よいものは大切に使って残す文化があればいいのにと思います。
@keijikeijikeiji2
@keijikeijikeiji2 11 ай бұрын
あの場所ならもっといいと思えるビルが建ちますよ。
@binderpanda4884
@binderpanda4884 3 жыл бұрын
都島区民です。16:57あたりから感動です。
@koinoboli
@koinoboli 3 жыл бұрын
交番の建物ってこの頃から変わってないんですね!
@JobChanged--UEKISYOKUNIN
@JobChanged--UEKISYOKUNIN 3 жыл бұрын
母親につれられて阪急百貨店に行ったときに、阪急東口の停留所でやってくる大阪市電をあきもせず眺めてたのが、うごく大阪市電を見た最後でした。小学校1年生のときでしたね。
@taka_a_nyanko
@taka_a_nyanko 3 ай бұрын
動画の最後の方に「3012」と番号の書かれた車両が出てきますが・・・。大阪市内のちょっと目立たない場所にて静態保存されています。
@tn670331
@tn670331 Жыл бұрын
今はなき阪急天神橋駅や天六周辺の映像、とても感動しました!阪神電車の天六駅も見れて最高です。 タイムマシンに乗せてもらった気分です。ありがとうございました!
@angel2015able
@angel2015able 2 жыл бұрын
守口線の話は父親から何度か聞きました。都島区高倉町付近に幼少期に住んでたらしく、よく見てたそうです。市電守口線は今のシティバス34系統ですかね
@DTM-pb4nq
@DTM-pb4nq 2 ай бұрын
市電守口線は、シティバス34号系統の全身ではありますが、経路が一部異なります。 なお、大阪市交通局の路面三事業、路面電車、バス、トロリーバス共々、何号系統ではあっても、断じて何系統ではありません。
@koroheru77
@koroheru77 4 жыл бұрын
18’50”の映像は現在の大阪シティバスの守口車庫前ですね。ちょうどこの場所あたりに市電の守口電停があったようです。 右手に見える“住友銀行”は現在も“三井住友銀行”として営業されています。左手に少し映っている建物は、今から15年ほど前に火事で焼けてしまったパチンコ屋“百萬両”です。 私はちょうどこのシーンを映しておられる場所に建つマンションに住んでおりますので、非常に感慨深く見させていただきました。ありがとうございます。
@gingatetsudo2010
@gingatetsudo2010 3 жыл бұрын
市電の守口電停と市バスの車庫は少し離れていたようですね。50年以上前の大阪の風景がカラーで見られると喜んでいただける方も多いです。返信が遅くなり申し訳ありません。
@Koh2081
@Koh2081 3 жыл бұрын
1971年生まれなので市電に乗った事はありませんが、守口市の大枝公園内の青少年センターに展示されてましたよね。まだあるのかな?
@ワイワイ-b3n
@ワイワイ-b3n 4 ай бұрын
現在は多目的グランドになってますね! 青少年センターに市電ありましたね😃 77年生まれなので幼少時、何の車両かわかりませんでした。隣に大枝市営プールがありよく行きました😊
@JobChanged--UEKISYOKUNIN
@JobChanged--UEKISYOKUNIN 3 жыл бұрын
パレードで写っている30号車は、なんかむかし高潮で浸水したか何かで錆がすすんで台枠が腐り始めて大変なことになっていると聞きました。 何卒修繕よろしくおねがいします。
@江﨑賢次
@江﨑賢次 3 жыл бұрын
最高です‼️
@酒向美由起
@酒向美由起 3 жыл бұрын
天六阪急ビルが見えました。現在この建物はありません。廃止された翌年に悲劇が起きるのは知る由もありませんでしたね。by酒向正也
@かずさか-p3s
@かずさか-p3s 2 жыл бұрын
撮影内容とあまり関係ないので大変申し訳無いのですが、結構映像が8mmとしては綺麗、かつ動きが滑らかなのでコダックスーパー8で撮影されたのかなと、ちょっと気になってコメントしました。 (ダブル8だと、1秒16コマなので微妙に動きが早いので。)
@enbateauat
@enbateauat 4 жыл бұрын
太子橋の停留所近くに住んでましたので、ものすごく懐かしく視させていただきました! 18’25“からの映像は、おそらく今市の歩道橋から東向きに撮られたんですよね?僕はここを通って幼稚園に通ってました😅
@gingatetsudo2010
@gingatetsudo2010 3 жыл бұрын
お察しの通り今市町の歩道橋からの撮影です。この交差点で市電が架線の無電区間で停まってしまい動けなくなる事故がありました。後続の市電に押してもらってやっと運転再開になったことがあります。 jijiganko.web.fc2.com/044siden0610.html 返信が遅くなり申し訳ありません。
@torotekka8132
@torotekka8132 4 жыл бұрын
貴重な映像ありがとうございます😊
@gingatetsudo2010
@gingatetsudo2010 4 жыл бұрын
ご覧いただきありがとうございます。
@gingatetsudo2010
@gingatetsudo2010 4 жыл бұрын
ご覧いただきありがとうございます。市電の音も入ったDVDはこちらで販売しております。gingatetsudo2012.com/
@N--jv3go
@N--jv3go Жыл бұрын
凄いですね、大阪なら第二次大戦の爆撃もあっただろうにこんなに沢山の古い車両が走行可能な状態で残っている。都電なんか片手でも余るくらいしか残っていない。トロリーバス路線は東京以上だったと聞きます。
@hassiemozart
@hassiemozart 2 жыл бұрын
牽引走行されていた30号等、パレードを撮影されたところはどのあたりでしょうか?後ろの〇福の茶色の建物、どこかで見た記憶があるのですが・・
@sanniichikei
@sanniichikei 4 жыл бұрын
今の市電保存館はこの頃すでにあったのですね。 しかも、最終日(?)はまさか保存車を本線走行でパレードしていたとは!保存車両も本線走行に耐えるよう手間をかけて整備したのですね! 動画では牽引走行されていた30号は去年動態復元されたそうです。
@gingatetsudo2010
@gingatetsudo2010 3 жыл бұрын
市電保存館としてではなく車庫で保存していただけで、保存館は全線廃止後に出来ましたが今は一般公開の保存館はありません。年に一度くらい地下鉄の車庫で公開される程度です。 保存車が本線走行したのはこの時が最初で最後だと思います。30号の動態保存も車庫内を走るだけのようです。返信が遅くなり申し訳ありません。
@ハチベエウッカリ
@ハチベエウッカリ 4 жыл бұрын
それぞれ廃止直前あたりの模様ではないかと思います。 高津線は鶴橋から千日前まで乗ったことがあります。玉船橋行きが多かったですが、私が乗ったのは新千歳町行きだったと思います。あと、鶴町車庫前行というのもありました。
@gingatetsudo2010
@gingatetsudo2010 3 жыл бұрын
8ミリを撮ったのは廃止直前ですが、それ以前から写真は多く撮っていました。市電を動画で残しておきたいと8ミリカメラを買ったようなものです。 上本町六丁目からは新千歳町行きや鶴町車庫行きなど多くの系統が出ていましたが、私は当時「浪速町」に住んでいましたので三宝車庫行きをよく利用していました。返信が遅くなり申し訳ありません。
@ハチベエウッカリ
@ハチベエウッカリ 3 жыл бұрын
​@@gingatetsudo2010 様 懐かしいものがあります。貴重な映像有難うございました。
@酒向美由起
@酒向美由起 3 жыл бұрын
阪急東口付近にある阪急百貨店は建て替えられました。by酒向正也
@TM-cj2xu
@TM-cj2xu 4 жыл бұрын
市電展の部品はどのくらいの値段だったんですかね… 側面方向幕がこの前販売にかかったときは8万程行きました。
@gingatetsudo2010
@gingatetsudo2010 3 жыл бұрын
50年以上前の物価ですからそれほど高くはありませんが、子供の小遣いでは買えなかったと思います。側面方向幕はせいぜい数千円だったはずです。返信が遅くなり申し訳ありません。
@TM-cj2xu
@TM-cj2xu 3 жыл бұрын
それでも安いですねぇ この頃に行ってみたい…
@nanalinn
@nanalinn 4 жыл бұрын
気のせいかもしれないが、空気がよどんでいるような。もしかしたら排気ガスのせいかも。この当時は排気ガス規制がなかった時代だから、自動車など排気ガスは出し放題だった。それか公害となり排ガス規制が厳しくなっていった。2020年の現代は電気自動車へのシフトを加速しようと国が躍起になっているから、もっときれいな空気を取り戻せるだろう。だけど電車はもともと排気ガスを出さないから、ほとんど無公害の乗り物といっても過言ではない。許されるなら復活してほしい乗り物だ。
@gingatetsudo2010
@gingatetsudo2010 3 жыл бұрын
50年以上前に撮影したフィルムを35年以上経ってからデジタル化した映像なのである程度は褪色もしていますが、確かに当時の大阪市内はスモッグ(死語?)がひどかったと思います。返信が遅くなり申し訳ありません。
@酒向美由起
@酒向美由起 3 жыл бұрын
ワンマンカーで活躍した車両はのちに広島電鉄に売却しました(2600形のみ)。by酒向正也
@酒向美由起
@酒向美由起 3 жыл бұрын
上本町六丁目の近鉄百貨店は今とは随分違います。by酒向正也
@酒向美由起
@酒向美由起 3 жыл бұрын
都島車庫前では大阪市営のトロリーバスが出て来ました。このトロリーバスは市電の後を追ってやがて交通渋滞となり、市電が廃止された翌年の1970年6月15日にこちらも廃止となり、なんと日本万国博覧会の真っ只中での出来事でしたね。by酒向正也
@酒向正也
@酒向正也 4 жыл бұрын
最初に出て来た市電展は確か大丸の大阪店(現在の心斎橋店)で開催されましたね。
@gingatetsudo2010
@gingatetsudo2010 4 жыл бұрын
その通りです。市電部品の即売会は鉄道部品の販売としては大阪では最初だったかもしれません。開店と同時に大勢の人がエレベーターなどで殺到し会場は大混乱。販売は30分もしないうちに中止されました。私は報道カメラマンにまぎれてその様子を8ミリカメラで撮っていました。(笑)
@sanniichikei
@sanniichikei 4 жыл бұрын
この時代からつり革は人気商品ですね。
@酒向美由起
@酒向美由起 3 жыл бұрын
国鉄(現在のJR西日本)大阪環状線はこの時、101系が活躍していました。by酒向正也
@酒向美由起
@酒向美由起 3 жыл бұрын
保存車のパレードは凄く圧巻でしたね。これこそ廃止する前の有終の美を飾ったことでしょう。by酒向正也
@酒向美由起
@酒向美由起 3 жыл бұрын
都島車庫入庫時の車両が人に当たって危なかったですね。by酒向正也
@mhp4g
@mhp4g 2 жыл бұрын
当時産まれてないけど”阪急東口から守口”までを類推するに、同〇地区(全盛期ではあったが実態はただの貧民スラム)を突っ切ってたのかな? ワイルドだな 自分の知ってる既に市電のない昭和後期時代は、例の横断幕やスローガンがいっぱい掲げられてた思い出がある。友達の家にチャリで遠征する途中に (子供の時は意味わからんかった…威圧的な雰囲気は感じたが)
@keijikeijikeiji2
@keijikeijikeiji2 Жыл бұрын
城北公園通をただ走るだけじゃないの。何がワイルドなんよ。ならば近鉄南大阪線はどうなる。 貧困層エリアほど公共交通機関は走って値打ちがあるってもんよ。野江なんて大したことない。
大阪市電 1969年
8:35
田中良次
Рет қаралды 20 М.
Sigma Kid Mistake #funny #sigma
00:17
CRAZY GREAPA
Рет қаралды 30 МЛН
1% vs 100% #beatbox #tiktok
01:10
BeatboxJCOP
Рет қаралды 67 МЛН
京都市電の走る街並み 昭和53年9月
16:40
Japan_Topics
Рет қаралды 68 М.
路面電車
2:33
wasa2004
Рет қаралды 40 М.
大阪市ニュースNo.140 地下へ伸びる市民の足
2:46
大阪市中央区公式
Рет қаралды 16 М.
南海平野線
15:07
tetsuokurosawa34
Рет қаралды 287 М.
【生ける昭和】現存するダイエー最古の店舗がレトロすぎた!
16:17
刺身タンポポ / 関西マニアックさんぽ
Рет қаралды 467 М.