【先行レビュー】これがM4 MacBook Proだ!ベースモデルでここまでできる!

  Рет қаралды 78,181

オガワコウ / misclog  - Apple・ガジェット

オガワコウ / misclog - Apple・ガジェット

Күн бұрын

Пікірлер: 26
@papahito
@papahito 3 ай бұрын
今年のMacいいですねぇ🤩 めちゃ欲しくなります🐨
@misclog
@misclog 2 ай бұрын
ぱぱさん!ほんとですね!特にベースモデルがすごいなぁと思いました!
@yuuvlog3098
@yuuvlog3098 3 ай бұрын
4K動画の編集気になっていたので助かりました。改めてM4 proのmac mini買っといてよかったと思いました。
@KurieBon
@KurieBon Ай бұрын
M3のMacBookProを使っています。分かりやすい動画で非常に参考になりました!
@たかし-k6z
@たかし-k6z 2 ай бұрын
相変わらず正しい情報をわかりやすく伝えていただいて助かります。 オガワさんのレビューが一番わかりやすい。手間かけてるんだろうなぁ
@misclog
@misclog 2 ай бұрын
ありがとうございます!励みになります!
@samuoswitch
@samuoswitch 2 ай бұрын
「ここまでしたら、M4でもきつくなるよ」って情報は、他では見当たらないのでこれぞレビューって思いました。 15:16 で画面に映ってるのは、まだ公開してないレビューでしょうか?w これの使い勝手をオガワコウさんにレビューして欲しかったので楽しみです。
@asore_
@asore_ 2 ай бұрын
Davinci Resolveはエフェクト使うと急に重たくなりますよね。 Final Cut Proと併用していますが、同じようなエフェクトかけても圧倒的にFinal Cut Proの方が軽いんですよね。 カラー調整で追い込むにはDavinci Resolveの方が便利なので編集作業の内容によって使い分けていますが、 Black MagicにはもっとApple siliconへの最適化を頑張ってもらいたいです。
@takuboymovie
@takuboymovie 2 ай бұрын
動画のもたつきがめちゃくちゃ参考になりました!ありがとうございます!
@fumickey
@fumickey 2 ай бұрын
やっぱどのレビュー見てもM2proはM1MAXを超えられないっぽい そしてM1MAXは4070を超えられない 日常の作業の利便性はmacなんだけど 結局ハードな編集と書き出しはwinでやるしかないなぁ、、、 貴重なレビューありがとうございました
@user-lt4if8fz9p
@user-lt4if8fz9p 14 күн бұрын
まぁデスクトップなら間違いなくNVIDIAのグラボ積んだWindowsの方がいいよな。でもノートで4070以上積むと、バッテリー駆動だと本領発揮できなかったり、バッテリー極端に短くなったりで、外出時に使い物にならないから、MacBookは外出時でも、大抵の人が満足できるスペックでバッテリーもめっちゃ持つっていうのが売りなんだろうね。
@健太郎花菱
@健太郎花菱 3 ай бұрын
羨ましい❣️🎉
@ux-ss6ds
@ux-ss6ds 2 ай бұрын
CPUがオールコアブースト時のコンセントの消費電力を知りたいです
@だもん-o6k
@だもん-o6k 2 ай бұрын
M4ならM1 Maxより上なのかと思ったら、メディアエンジンとGPUコア数でそこまで差が出るんですね・・・
@misclog
@misclog 2 ай бұрын
書き出しは結構差がでましたね!
@gogoshingo
@gogoshingo 3 ай бұрын
M2Pro MacBook Proからの乗り換えだとどうですか?
@nihhgbraki7686
@nihhgbraki7686 2 ай бұрын
えっ!、私は8年ぶりのMacBook購入で、m2proを選ぼうとしてます。 何買えばいいのか、、、。
@misclog
@misclog 2 ай бұрын
M2 ProからM4ベースモデルだと性能的に乗り換えるメリットはあんまりないかなと思いますよ!
@nihhgbraki7686
@nihhgbraki7686 2 ай бұрын
@@misclog ありがとうございます。参考になります。 ebayで1100€でm2pro 10/16 32gb 512gb 9回充電しただけ、を見つけたので、売主が嘘つきじゃなければ、いい買い物になりそうです。
@ちゃっぴー-v6l
@ちゃっぴー-v6l 2 ай бұрын
@@nihhgbraki7686  整備済み品、m2pro m3air 等 今がめっちゃ買い時ですよ。
@カラダの外からリフレッシュ
@カラダの外からリフレッシュ Ай бұрын
湿気でカメラのレンズ曇ってる…?
@tadayukiohara501
@tadayukiohara501 Ай бұрын
フィルターですよ
@nk8836
@nk8836 2 ай бұрын
参考までに教えていただきたいのですが、外部ディスプレイ2台出力って何か設定入りますか? 自分もm4 MacBook pro購入して、今までm1airで使用していた、ドッキングステーションを通して繋げたのですが、2台目が出力されずだったので、戸惑っていました、、
@misclog
@misclog 2 ай бұрын
動画では、一台はCalDigit TS4というドッキングステーションを使って出力、もう一台は直接接続しています。設定は触っていません!
@つき-n3q3j
@つき-n3q3j 2 ай бұрын
カメラ変わりすぎじゃね笑
Гениальное изобретение из обычного стаканчика!
00:31
Лютая физика | Олимпиадная физика
Рет қаралды 4,8 МЛН
The Best Band 😅 #toshleh #viralshort
00:11
Toshleh
Рет қаралды 22 МЛН
It works #beatbox #tiktok
00:34
BeatboxJCOP
Рет қаралды 41 МЛН
“Don’t stop the chances.”
00:44
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 62 МЛН
最新OS対応!Macのおすすめ初期設定を超わかりやすく【macOS Sonoma、M3対応】
39:23
オガワコウ / misclog - Apple・ガジェット
Рет қаралды 335 М.
NEW MacBook Pro M4 - with nano-texture glass
5:07
Tech Talk with Paul /
Рет қаралды 7 М.
【オススメも解説!】Mac今買うならどれにするべき?!特徴から価格一覧、比較にオススメ構成まで!
24:18
Macbook AirのSSD増設に成功した【M1】
1:03:56
おじおじ ジャパン
Рет қаралды 584 М.
Гениальное изобретение из обычного стаканчика!
00:31
Лютая физика | Олимпиадная физика
Рет қаралды 4,8 МЛН