やっと減税が議論されているので「消費税」のウソを暴いておきます(私も騙されていました)[三橋TV第934回]三橋貴明・菅沢こゆき

  Рет қаралды 434,027

三橋TV

三橋TV

Күн бұрын

三橋貴明の公式LINEがスタートしました!
リンクをクリックして友達追加をお願いします!
x.gd/UNjjY
三橋貴明への講演・執筆依頼はこちらから
keiseiron-kenk...
動画をご覧いただきありがとうございます!ぜひ、チャンネル登録、高評価、コメントをお願いします。チャンネル登録はコチラ▶︎dpweb.jp/38KZbin
===========
月刊三橋会員にご入会いただくと、『三橋TV』を誰よりも早くご視聴いただけます。
『月刊三橋』の詳細は下記URLよりお確かめください。
↓↓
in.38news.jp/3...
▶︎三橋貴明の新刊本【財政破綻論の嘘】
10年以上にわたって
財政破綻論者と戦い続けた三橋貴明の新刊本…
政府中枢を支配し続ける「嘘」の正体とは?
消費増税、医療崩壊、自殺者急増…
その全てを起こした国家的詐欺のカラクリを暴露
書店では手に入れることが出来ない、三橋貴明の新刊本の詳細はコチラから↓
38news.jp/38ZA...
▶︎三橋貴明の新刊本【日本の没落を望む7人の反日主義者】
「嘘、嘘、嘘…」
なぜ彼らはこんなにも平気で嘘がつけるのか?
三橋貴明が日本の没落を望む反日主義たちの嘘を暴きます
書店では手に入れることが出来ない、三橋貴明の新刊本の詳細はコチラから↓
38news.jp/38HN...
▶︎三橋貴明の新刊本【2021年第2次世界大恐慌と日本の危機】
世界中がパニックになった2020年、90年前の世界大恐慌が再来するのか...?
日本はこれから繁栄の道を歩むのか?それとも衰退路線を突き進むのか...?
重大な岐路に立たされている日本は、これから何をすればいいのか...?
今こそ、TVやニュースでは報道されない、日本経済についての正しい知識を身につけませんか?
書店では手に入れることが出来ない、三橋貴明の新刊本の詳細はコチラから↓
38news.jp/38JP...
* * * * * * * * * * *
▶︎三橋貴明の書籍【知識ゼロからのMMT入門】
今回ご紹介する書籍の中では、
なぜ日本にとってMMTが救世主なのか?なぜ9割の国民がお金を間違ったまま認識しているのか?なぜ消費増税しなくてもいいのか?
など、今話題のMMTについて三橋貴明が徹底的に解説を行っています。
今こそ、TVやニュースでは報道されない、MMTについての正しい知識を身につけませんか?
書店では手に入れることが出来ない、書籍の詳細はコチラから
38news.jp/38MM...
※本映像の著作権は株式会社経営科学出版に帰属しております。
無断での編集(切取り等も含む)は禁じます。

Пікірлер: 2 200
@mitsuhashipress
@mitsuhashipress Ай бұрын
三橋貴明の公式LINEがスタートしました! リンクをクリックして友達追加をお願いします! x.gd/UNjjY
@s102364
@s102364 Ай бұрын
刑法246条、人を欺いて財物を交付させたものは10年以下の懲役に処する。
@VandeRij-d3k
@VandeRij-d3k Ай бұрын
れいわ新選組は色々とグローバリストな政策を企んでます。 気を付けてください。
@yoichi_shohizei
@yoichi_shohizei Ай бұрын
(1)動画配信ありがとうございます。消費税法を読みましたが、内容からすると「控除付き売上税」という名称がふさわしいと思います。 第4条(課税の対象)事業者の販売行為=売上、第5条(納税義務者=租税債務者)事業者、第30条(仕入税額控除)納付税額=売上税額-仕入税額(仕入先の売上税額) 税法は「租税債権債務」の規定ですから、消費税においては「租税債権者」は課税主体の国、そして「租税債務者」は税を課された事業者です。 税法では「租税債務者」を「納税義務者」で規定しますが「租税」という「債務=負債」を「担う(引き受ける)」義務であり、これが憲法30条「納税の義務」です。多くの方が「税を払う」という言い方をされますが、法的には「納付=債務の返済」なのです。したがって「納税義務の発生」は「納税義務者=租税債務者」に「課税物件」が帰属した時であり、これは裁判で判決が確定しています。  東京地裁 平成9年(行ウ)第121号 www.courts.go.jp/app/hanrei_jp/detail5?id=15936 ということは「納税義務者=租税債務者」ではない消費者(買手)の、課税物件でない支払代金には「消費税(売上税)」は存在しようが無いのです。つまり「売手」と「買手」で「消費税(売上税)」の授受は不可能なのです。さて、ではどうして「仕入税額の控除」を行うのか? これは財務省が正しい説明をしていますが(そして何故か税理士や経済評論家は言及しませんが)「売上税額の累積排除」です。 【消費税導入前】      A  B  C  D   A部材 B製造 C卸売 D小売 売 上 300 700 900 1000 消費者の支払1000 【10%消費税導入後】全事業者が売上税額を価格転嫁(値上げ)      A  B  C  D   A部材 B製造 C卸売 D小売 単純化のためA社から先は無いものとする 税込売 330 770 990 1100 消費者の支払増100 税抜売 300 700 900 1000 売上税  30  70  90  100 合計290(ABC190が累積) 税差額  30  40  20   10 合計100(仕入税額控除で累積排除) 付加値 330 440 220  110 税込付加価値=売上高-仕入高 A~D社の納付税額(税差額)の合計=D社の売上税額100(売上税額の累積排除)で、消費者の増えた支払額100に一致します。これが財務省の「予定」です。 三橋先生が動画で説明された「直接税」「間接税」の定義は「直接納付税」「間接納付税」ですが、財務省の「間接税」とは「消費者が最終的に負担する事を予定している税」ですから、意味が全く異なります。 さて「売上税額の累積排除」の仕組みはよく見ると「最終事業者の売上税額」を「全事業者で分割納付」していることが分かります。ということはA~C社が価格転嫁(値上げ)しなくてもD社のみが価格転嫁(値上げ)すれば、財務省の「予定」は達せられます。逆にA~C社が価格転嫁(値上げ)しても、D社が価格転嫁(値上げ)しなければ、財務省の「予定」は実現しません。だからこそ、財務省は「予定」という表現で逃げているのです。販売価格の決定は事業者の裁量に任せられていますから。 もう1点、各事業者の「控除付き売上税」の「納付税額」は、各事業者の付加価値(売上高-仕入高)に税率を乗じる事でも求まります。これが真の「付加価値税」です。「控除付き売上税」は「商流を移動する製品」に「最終事業者でただ1度だけ売上税を課した」のと同じ結果を得るための税制ですから。同じ税額が求まるからと言って、両者を同じ税制だと混同してはなりません。要は海外での「VAT(付加価値税)」も「消費税」と同じく、名が体を表していないのです。今、世界中で採用されているのは、あくまでも「控除付き売上税」なのです。 そして「控除付き売上税」で「仕入先の売上税額」を伝達する取引伝票こそが「インボイス」なのです。真の「付加価値税」なら、インボイスは必要ありません。
@yoichi_shohizei
@yoichi_shohizei Ай бұрын
(2)消費税と称する「控除付き売上税」で「仕入先の売上税額」を伝達する取引伝票こそが「インボイス」なら、どうしてインボイス制度の導入が「増税」になるのでしょうか。ポイントは(1)のA~D社がすべて「課税事業者」であったという点です。もしも商流の途中に「非課税事業者」が存在するとどうなるでしょうか? 【10%消費税導入後】全事業者が売上税額を価格転嫁(値上げ)C社が非課税事業者      A  B  C  D   A部材 B製造 C卸売 D小売 単純化のためA社から先は無いものとする 税込売 330 770 990 1100 消費者の支払増100 税抜売 300 700 990 1000 売上税  30  70  -  100 合計200(AB100が累積) 税差額  30  40  -  100 合計170(累積排除が機能せず) 商流の途中に「非課税事業者」が存在すると「税額の伝達」が途切れて「売上税額の累積排除」が機能せず、非課税C社から仕入れた課税D社は売上税額を100%納付しなけばならず、非課税事業者は取引から排除されます。この「非課税事業者」こそが「免税事業者」なのです。  第9条(免税事業者)消費税を納める義務を免除する 免税事業者が免除されている「納税義務」とは「租税債務」ですから、課税物件の売上に「消費税(売上税)」は課されておらず、存在しようがありません。つまり「実質、非課税」なのです。 国は消費税導入前に、この「インボイス制度の問題点」が分かっていました。また、3000万円という免税点の設定で、事業者の6割超が免税事業者になる状況でした。そこでインボイス制度は採用せず、事業者が所得税や法人税の申告納付のために作成していた「帳簿」から割り戻しで「売上税額」と「仕入税額」を算出して、その差額を申告納付する「帳簿方式」を採用。同時に「免税事業者からの仕入」でも「課税事業者からの仕入」と『見做し』て、仕入れた課税事業者が税額控除することを「容認」する措置を設けました。  消費税法基本通達11-1-3(課税仕入れの相手方の範囲)www.nta.go.jp/law/tsutatsu/kihon/shohi/11/01.htm 【帳簿方式:10%消費税導入後】全事業者が売上税額を価格転嫁(値上げ)C社が免税事業者      A  B  C  D   A部材 B製造 C卸売 D小売 単純化のためA社から先は無いものとする 税込売 330 770 990 1100 消費者の支払増100 税抜売 300 700 990 1000 売上税  30  70 *90  100 *90『見做し』税額 税差額  30  40  -   10 合計80<D社売上税額100 これにより、免税事業者は取引から排除されず、課税事業者も「相手方問わず」の仕入税額控除が行えていたのです。これが反故にされたのが2023.10.01からの「インボイス制度の導入」で「免税事業者から仕入れた課税事業者」への『見做し』税額分の「増税」なのです。だから「課税事業者から仕入れた」場合は「増税」ではありませんが『相手方問わず』の税額控除が出来なくなりましたから『相手方の確認』と『受領したインボイスが正しいかの確認』が必要で、しかもインボイス要件は複雑怪奇。事業者は利益に寄与しない事務負担が爆増しており、財務省以外は誰も得をしません。 輸出補助金については、本日は詳しい説明をされていませんでしたので、今回は解説を省略致しますが「控除付き売上税」の仕組みを「不当に使用」しているから可能になっているという事実だけ申し上げておきます。以上、ご参考になりましたら幸いです。
@財政法上日銀の保有国
@財政法上日銀の保有国 Ай бұрын
早く自主独立が必要ですね。キンペーや、プーチンのように。
@マイケルボブ飯
@マイケルボブ飯 Ай бұрын
国民みんなで財務省を解体しましょう
@なきわらい-r7e
@なきわらい-r7e Ай бұрын
財務省はなくなるべきですね。
@フリックBlick04
@フリックBlick04 Ай бұрын
地上波で本当に流すべき事が流せない国。
@kirarariri
@kirarariri 29 күн бұрын
何故報道マスゴミばかりになってしまったのか? それが問題です。
@山陽本線-k8n
@山陽本線-k8n 24 күн бұрын
@@kirarariri 流石報道の自由度ランキング下位国
@寺田隆行-g1b
@寺田隆行-g1b 22 күн бұрын
どこが民主主義国?
@nobuko-w3r
@nobuko-w3r 22 күн бұрын
​@@kirarariri おそらく、戦後! GHQが日本に乗り込み いちばん大切な義務教育の教育者を左翼にして、日教組を強くした結果だとよく聞きました!我が子の学校でも殆どの先生が左寄りだと感じていました。私は共産党は大嫌いです✴☀❕ 高校などはPTAも共産党系でした!
@Anpetuss-2u
@Anpetuss-2u 11 күн бұрын
地上波は不都合な真実をかくすことを言うだけ。
@kiyohidemurakami5341
@kiyohidemurakami5341 Ай бұрын
消費税もインボイスも廃止です。 さらに財務省は解体あるのみ。
@moco-tv2pf
@moco-tv2pf 16 күн бұрын
国税庁についても😮😢😢
@ハチワン-l9x
@ハチワン-l9x 15 күн бұрын
減税3党には頑張って消費税の悪どさを知らせてください。そして日本没落の原因が財務省であることを自覚させてくれ。
@純一-y8e
@純一-y8e 8 күн бұрын
@@ハチワン-l9x 赤旗の記事に「法律上、消費税を「負担する」ことになっているのは消費者です。」って堂々と書いてましたね 以前森永が「共産党にまで財務省のご説明が来ている」という言葉にも納得です
@淵-c1b
@淵-c1b Ай бұрын
この動画を国民全員が見るべきです!!消費税廃止!!
@YMO1112
@YMO1112 Ай бұрын
@菊谷隆太-f9m 無知蒙昧
@stark4130
@stark4130 Ай бұрын
財務省の早期解体を切に願います。
@kinadak8352
@kinadak8352 Ай бұрын
小賢しいだけで好き勝手なことをしている組織は要らないですね。
@footballclown
@footballclown Ай бұрын
財務省のプロバガンダは恐ろしいな。 これ地上波でやってほしい笑
@ofa2666
@ofa2666 Ай бұрын
今回の衆院選でれいわ新選組の山本太郎代表が街頭演説で消費税は法人税を減税しているための穴埋めでしかないと訴えてる様子を、初めて地上波で流してるので、明らかに潮目は変わってます。
@geehee5121
@geehee5121 Ай бұрын
消費税は自民党マターですよ。 財務省なら法人税も増税してます。 消費税増税は輸出企業(経団連)に還付金を与えて、代わりに選挙支援を受けるために始められました。
@gomaotsu-windon
@gomaotsu-windon Ай бұрын
選挙支援ではなく、献金でしょう。
@まみむめもも
@まみむめもも 12 күн бұрын
都合悪い事は絶対地上波では流しません!従ってこうして拡散させなくちゃならない!都合悪くなれば消される
@MOKOTO-p4u
@MOKOTO-p4u Ай бұрын
ホント、財務省解体と消費税廃止ですよ…
@VandeRij-d3k
@VandeRij-d3k Ай бұрын
れいわ新選組も解体するべきです。 減税を謳ってますがその減税を移民で賄おうと計画してます。 候補者のやはた愛という人がそう言ってました。 皆さん気を付けましょう。
@Nobukuma
@Nobukuma Ай бұрын
@@VandeRij-d3k 移民は国を滅ぼしますね。消費税で滅ぶか、移民で滅ぶか。
@0161814
@0161814 Ай бұрын
その財務省を操っているのは ? あたしはアメリカだと思うが ?
@VandeRij-d3k
@VandeRij-d3k Ай бұрын
そしてこうやって演説を聞いていても見て見ぬ振りをするれいわのサティアン達が妨害しております。 やはた愛の演説にはイスラム系も加担してました。 事実から目を背けてはいけませんよw
@PremiumH-k5k
@PremiumH-k5k Ай бұрын
賛成やけど財務省にメス入れられる方いるのかな~解体してほしい無茶苦茶に😊
@takatoshi7275
@takatoshi7275 Ай бұрын
消費税、派遣法改正、これが失われた30年の元凶。
@djblue7997
@djblue7997 Ай бұрын
消費税はいらないですね!いち早く廃止するべき!
@かぼちゃかぼ
@かぼちゃかぼ Ай бұрын
ほんとにいらない 給料が上がらない最大の原因が消費税
@山田義明-o3c
@山田義明-o3c Ай бұрын
消費税は当然ですが、今の日本国の危機的状況を考えたら、国民給付金の数か月、継続支給が、国民国家を豊かに、幸せにして、結果国民が働くのです、結果働かせるのです、資本主義社会を考えたら、全ての税金も要らないのです、ね。
@シロエナガ-Lilly
@シロエナガ-Lilly Ай бұрын
消費税を無くしたら所得税を上げないといけなくなる。そうなると富裕層や大企業が負担を受ける。国外から金を奪ってこれる富裕層や大企業がいるから円の価値が保たれる。 もしこれを国債や紙幣増刷で対応しても、それはそれで円の価値は薄まる。 国民は何も苦労も努力もリスクもなく楽できるなんて事はない。
@vicviper9671
@vicviper9671 Ай бұрын
@@シロエナガ-Lilly 通貨の価値を決めてるのは供給能力です。 それと1985年のプラザ合意以降内需経済に移行したので海外から富を奪う必要は無い。 それは海外に再投資されるので国内経済には殆ど影響がないので消費税を廃止し財政拡大が必要となる。
@nobuko-w3r
@nobuko-w3r Ай бұрын
​@@シロエナガ-Lilly お宅は富裕層ですか❕今迄 良い思いをシテキタ⁉️ 普通の日本国民は沢山の税金を払わされて来たのです💢
@kamihiro2360
@kamihiro2360 Ай бұрын
ドラゴン桜の中で桜木弁護士が話していた 「世の中の仕組みは頭のいい奴がわざと分かり難くして噓がばれないように美味しい覆いができるように作られてんだ。」まさにその通りですね。
@Nobukuma
@Nobukuma Ай бұрын
実は名言でしたね。
@國立益美
@國立益美 Ай бұрын
この動画は全国民が見るべきだね。神動画
@Takashi-y4r
@Takashi-y4r Ай бұрын
拡散しよう‼️
@GhostofKanagawa
@GhostofKanagawa Ай бұрын
いや〜分かりやすい神動画でした
@aaaxaable
@aaaxaable Ай бұрын
永久保存版ですね どんどん拡散しましょう
@giulianiVII
@giulianiVII Ай бұрын
自動車の維持費や自動車税も見直せよ!もう生活できない!
@donhase-x5t
@donhase-x5t Ай бұрын
失われた30年のきっかけが日本型の消費税導入でしたね…
@前田健一-n1s
@前田健一-n1s Ай бұрын
正社員の賃金抑制の側面もあるし派遣の拡大の後押しの側面もある(立法には竹中平蔵も絡んでそう)財務省にはむかつきますね。
@Tontei-double
@Tontei-double Ай бұрын
消費税...諸悪の根源じゃねーかっ!
@VandeRij-d3k
@VandeRij-d3k Ай бұрын
れいわ新選組に注意してください。玉木代表を貶めようとしてます。 反論している工作員が多く出現しております。 山本太郎とれいわの謳う改憲反対と減税は移民投入で賄うためです。 皆さん、れいわ のプロパガンダに騙されないように。アメリカ民主党と同じです。
@yuketenwalker
@yuketenwalker Ай бұрын
@@VandeRij-d3k あんまりカリカリせず、お互い生暖かく見守っていきましょうぜ。
@digital329
@digital329 Ай бұрын
国を衰退させる為に考え出された税金です。 付加価値に罰金を課すと、GDPは小さくなって行きます。
@peaceh3848
@peaceh3848 Ай бұрын
@@VandeRij-d3k 同感です。
@VandeRij-d3k
@VandeRij-d3k Ай бұрын
@@yuketenwalker カリカリするべき理由は、れいわの支持者が今年に入り、暴徒化しているからです。 れいわ新選組は日本のアメリカ民主党です。
@midori-kawa
@midori-kawa Ай бұрын
消費税は廃止一択よ
@digital329
@digital329 Ай бұрын
消費税の代わりに企業の配当金を受け取っても、理屈は全く同じです。 世界では「政府系ファンド」を活用し、国富を運用し国民へ還元しています。 国は無から配当金を受け取れます。
@296sh5
@296sh5 Ай бұрын
🇺🇸でも 食料品には 消費税なんか かからない州がほとんどです。
@Snufkin-j6l
@Snufkin-j6l Ай бұрын
国民民主党の政策で消費税減税は、103万円の壁より優先度が低そうですね。 景気回復まで5%と言っているので。
@全ては国益のため
@全ては国益のため Ай бұрын
財務省はテレビ新聞で反減税プロパガンダを必死にやってます、御用学者や御用コメンテーターが猛アピールし出しました
@VandeRij-d3k
@VandeRij-d3k Ай бұрын
山本太郎は表では減税を謳ってますが、外国人移民を受け入れて賄うために言っているだけです。 れいわ新撰組はアメリカ民主党のような危険な独裁政党なので、騙されないように。
@ねこ-x3j
@ねこ-x3j Ай бұрын
藤井聡先生の動画もわかりやすかったですが、三橋先生の説明で完全に腑落ちしました。
@ヨシ丸-d7h
@ヨシ丸-d7h Ай бұрын
財務省の闇が明らかになってきたな!三橋さん応援してます。
@ばば-k6p
@ばば-k6p Ай бұрын
何年孤軍奮闘されているのでしょう。ありがとうございます。
@小口潤一郎経済社会チャ
@小口潤一郎経済社会チャ Ай бұрын
財務省の公式Xが荒れてるみたいですね!財務省よ…これが何を意味してるか分かるか?終わりってことなんだよ🥴🥴🥴
@eronote38
@eronote38 Ай бұрын
小口さんも俺も第一回目から三橋TV見てますが、ようやく流れが変わって嬉しいですね。
@小口潤一郎経済社会チャ
@小口潤一郎経済社会チャ Ай бұрын
@ さん こんばんは!お久しぶりです。 本当にそう思います!今までの中で1番流れ変わったと実感出来ています。全く別業界で起きた事の経験を踏まえるとここからは比較的一気に事が進むと予想します😆
@佐藤肇-x7l
@佐藤肇-x7l Ай бұрын
​@@小口潤一郎経済社会チャ 流れが変わりましたね。三橋先生達のおかげですね。 南沢純とかマルノコとか変な奴が最近いなくなったのでしょうか。
@小口潤一郎経済社会チャ
@小口潤一郎経済社会チャ Ай бұрын
@@佐藤肇-x7l さん そうですね!あの辺どこ行ったんでしょうね?もしかしたら最近、変に文字の間隔を開けて訳の分からないコメントするアカウントがあるので、そういうのに化てるのかも笑それかぶっ叩かれて嫌気差した可能性が高いかもしれませんね!
@もんたもんたもんたもんた
@もんたもんたもんたもんた Ай бұрын
居なくなりましたね~ しかしあの時小口さんがいつも論破してたのに屁理屈こねてたの懐かしいですね!  マルノコなんか信用創造理解しなくて地方銀行でも預金分お金が貯められて運ばれてるとか馬鹿丸出しでしたね😂
@柳原浩人-u4r
@柳原浩人-u4r Ай бұрын
こんな複雑な法律ばっかり、作りやがって、本当にムカつきます。司法書士じゃないと理解出来ないでしょ! 国民を、騙す前提で法制化するな!
@2.4-D
@2.4-D Ай бұрын
え…?こんなこと日商簿記や農業簿記の3級程度で書いてますよ、書店で買ってみなさいな😂
@闇の住人-i7b
@闇の住人-i7b Ай бұрын
財務や会計業務に関わってないとわからないということ。さらに税込みだったか税抜きだったかわすれたが····会計処理で消費税負担が見えにくくなってるんだよね。
@HI-bd4oh
@HI-bd4oh Ай бұрын
ほんとそうです。 税は簡素でなくてはいけません。 税の基本から逸脱しすぎてます
@2.4-D
@2.4-D Ай бұрын
​@@HI-bd4ohそのために簡易課税制度が導入されたんですけどね。煩雑だからって逃げる理由にはなりませんよ。
@HI-bd4oh
@HI-bd4oh Ай бұрын
@@2.4-D 誰が逃げると言った?
@とほほ-m2z
@とほほ-m2z Ай бұрын
三橋さんが昔から言ってんのに全然広まらないのが不思議
@ume-yd4zj
@ume-yd4zj Ай бұрын
今日初めて知りました
@izukou1518
@izukou1518 Ай бұрын
@@ume-yd4zj そういう人多いと思うよ。だって地上波では絶対やらないから。
@h2o472
@h2o472 16 күн бұрын
政治的動画は普通人一般人は見ない。初心者向けが無い。要はプレゼン側の問題。 食いつくタイトルが「手取り増やす」とか言わないと絶対見ないし、 皆時間がないから結論から見て2~3分で要領が分かる上手いプレゼンなら見る、 ダラダラおしゃべりで起承転結が無いのは、飽きて二度と見ない。 つまらないから見ない。クレカが無いから見られない。10分程度ならいいが30、40分とか疲れる。今はプレゼン時代スピードをもって如何に伝えるか。 米中国などスピード時代、日本の製品はじっくり作っているうちに、世界は製品を出して実用品を売っている。日本はアイデア無くデザインも無く製品作成が遅すぎる。世界は10倍のスピードで物を作っている。頭の回転が速い発想力経営者技術者が必須。経営者技術者が昔の頭の人間では時代に遅れ企業は潰れる。 今は小学~大学でも自力で考えやる気がある時代先端人間を育てる教育でなければ日本人が終わる。 ただの妄想DeーSu。
@明冬野
@明冬野 Ай бұрын
インチキなカラクリばっかの消費税廃止!!!
@VandeRij-d3k
@VandeRij-d3k Ай бұрын
そうです。れいわ新選組も実は外国人でこの減税を賄うと計画しております。 危険な政党ですので注意してください。
@AveLerA-l5gS
@AveLerA-l5gS Ай бұрын
あなたが国税職員のマルサだったら楽なな調査方法は何かを考えれば回答が出ると思うが。
@voice2478
@voice2478 Ай бұрын
​@@VandeRij-d3k アタオカ イミフ
@VandeRij-d3k
@VandeRij-d3k Ай бұрын
山本太郎は表では減税を謳ってますが、外国人移民を受け入れて賄うために言っているだけです。 れいわ新撰組はアメリカ民主党のような危険な独裁政党なので、騙されないように。
@あおいろ-b9r
@あおいろ-b9r Ай бұрын
世界中で消費税やってるよ。日本より高負担でね。 どこの国も法人税引き下げの国際競争に負けない為に、消費税で補ってるんだよ。それにタックスヘイブンや経費水増しでズルした奴が得する法人税や所得税が、そんなにいいのか? ズルができない、国際競争力もつく消費税でとって低所得者に補助金渡してるほうがよっぽど良いよ。
@黒酢-h8f
@黒酢-h8f Ай бұрын
目から鱗😮消費税は廃止‼️財務省解体‼️‼️自民党は木っ端微塵に散ってくれ‼️‼️‼️
@Gorillasan-h9l
@Gorillasan-h9l Ай бұрын
全国民に知ってほしい!
@hakoniwatrain
@hakoniwatrain Ай бұрын
税務署に「預り金 的 って表現はおかしいでしょ? 的って、なんですか?」と質問すると 「財務省から言われてそう言っているだけですので、財務省にご質問ください」と、逃げるんですよねぇ
@yuko-suzulan
@yuko-suzulan Ай бұрын
めっちゃ分かりやすかったです✨️ありがとうございます‼️ 財務省許すまじ💢
@mimi369mi
@mimi369mi Ай бұрын
理解すると「消費税は国家的詐欺」という言葉が響きます。ともに怒りが
@上田達也-f3z
@上田達也-f3z Ай бұрын
これは神回!永久保存版ですな!
@freestyle3868
@freestyle3868 Ай бұрын
国民がもっと政治に関心を持ってほしいです。生活に直結してるのに、無関心って謎です。思考停止なのか。
@popperu
@popperu Ай бұрын
たまに岸田の落選運動だの各地のデモを見てますが、通りすがりの人の無関心さに腹が立ってます。デモが煩いとかじゃない。虫が騒いでる程度、風で髪が乱れた程度にも気にしてない。愚かですね。私はあのような人たちに地獄を見て欲しいと思ってます。そうしたら気づくのでは? 分かってる人たちは、今後の地獄に備えてください。
@たっけーのうち
@たっけーのうち Ай бұрын
こゆきさんの110円ショップというコメント、めちゃくちゃ納得できた
@meim2188
@meim2188 Ай бұрын
110円ショップじゃないですか~!カ~ワ(・∀・)イイ!! こゆきさん、三橋さんが被せ気味・興奮気味の時も 冷静に対応されていて好感しかない。。美人だし(*´艸`*)ウフフ
@真紀播摩
@真紀播摩 Ай бұрын
日本人の全てに見て欲しい‼️
@ねねとらら
@ねねとらら Ай бұрын
財務省解体で消費税廃止〜✌️✌️
@坂本-q9l
@坂本-q9l Ай бұрын
高一なのですがこの動画、三橋さんに出会えて本当に良かったと思いました
@國立益美
@國立益美 Ай бұрын
中野剛志・藤井聡・三橋貴明のMMT理論三人衆は、今の日本で最高峰の理論家だと思います。
@eronote38
@eronote38 Ай бұрын
16歳か、若いな。俺は16年前に19歳の時に三橋さんに出会ったよ。 これまで色んな経済評論家、学者、エコノミストを見続けて消去法で残ったのが、三橋貴明、藤井聡、中野剛志だった。
@daiji4062
@daiji4062 Ай бұрын
高校で三橋TV広めてくれ~俺は18歳の時に出会った、経済の視野が広まってマジで勉強になるよな
@ルパンの気ままな旅行記
@ルパンの気ままな旅行記 Ай бұрын
この動画に会いに行ったあなたがえらい
@日乃本桜
@日乃本桜 Ай бұрын
歴史観、国家観、財政観を併せ持ち経世済民を遂げんとする国士 御三方にご座居ます。
@トレーダータマ
@トレーダータマ Ай бұрын
私は小売業を経営してます。 色々な動画やコメントみていると、消費税に賛成派なのは物を売ったことのないような職業の方に多くみられます。 実際販売している側からすると消費税を預かっているという認識や感覚はありません。 三橋さんの動画は初めて見ましたが、言っていることは事業者側からすると本当に正しいというかその通りだと思います。
@たりゅうじ-x7m
@たりゅうじ-x7m Ай бұрын
消費税と言う悪税はあり得ない消費者への詐欺税だと理解しました。あり得ない国ですね。
@digital329
@digital329 Ай бұрын
世界は法人税や消費税の代わりに、配当金を受け取り成功しています。
@user-dh3pe5ft3t
@user-dh3pe5ft3t Ай бұрын
いくら頑張っても報われないわけよな😢騙されるバカな自分たちが悪いのかもしれないが😱
@かぼちゃかぼ
@かぼちゃかぼ Ай бұрын
安倍晋三の時に何をやったか? 国債を消費税で償還した。その結果さらに日本の経済はぶっ壊れた
@voice2478
@voice2478 Ай бұрын
​@@digital329さんへ 聞いた事あります うらやましいですね
@gomaotsu-windon
@gomaotsu-windon Ай бұрын
「輸出企業支援税」に変えたらいい(笑)
@ジョージロック
@ジョージロック Ай бұрын
非正規社員は、節税対策。
@user-dh3pe5ft3t
@user-dh3pe5ft3t Ай бұрын
派遣は人ではなく物😅 そこに目をつけた我らがケケ中様が派遣適用拡大&正社員解雇したら補助金のコンボ技で一気に奴隷爆増させてウハウハ😂
@Snufkin-j6l
@Snufkin-j6l Ай бұрын
派遣の人件費は仕入、自社従業員の給与は販管費ですものね。
@tetorasu2009
@tetorasu2009 Ай бұрын
派遣労働も元々は口入屋、ヤクザが動いていたとかも聞きますね。 国が反社的な動きをしたらそら衰退しますよ…
@大ガッツジョー
@大ガッツジョー Ай бұрын
神戸の開運手配師(893)の様なもの。淡路島の漁師が神戸に移って始めたらしい(wikiによると) 何だか大手派遣会社に通じる因果な話。
@三苫-j1j
@三苫-j1j Ай бұрын
輸出企業が派遣を使うと、その消費税分還付金で帰って来る。
@千葉良樹
@千葉良樹 18 күн бұрын
消費税導入からこの国がどうなったか? この国でおきたことを本気で総括されるべき
@herringroe8931
@herringroe8931 Ай бұрын
菅沢さん、知識がむちゃくちゃあるわけではないけど、分からないことはすぐに聞き返すし、説明を聞いたらすぐに理解できるって、生徒役として完璧だな。かわいいし。
@ya-jc8vh
@ya-jc8vh Ай бұрын
どーやったらこの話は日本全体に広がるんだ… マジでくやしい
@財政法上日銀の保有国
@財政法上日銀の保有国 Ай бұрын
まずは親と兄弟からやな。そして親戚いとこ。飲み屋で知り合った人と雑談、会社で一緒に仕事している人。タクシーの運ちゃん。 コンビニの店員。 ちな実施者ワイ。 もちろん全員にではないが Itフリーランスだから職場変わるたびに言ってる。
@日乃本桜
@日乃本桜 Ай бұрын
​@@財政法上日銀の保有国  素晴らしき❗ 私も真似しよッ!
@Takashi-y4r
@Takashi-y4r Ай бұрын
身近な人に伝えていこう。
@Ariga10desu
@Ariga10desu 21 күн бұрын
私は…日々学び拡散しています、 何処でも、誰にでも…いろいろ方法で、 fight📣~
@mmm4576
@mmm4576 Ай бұрын
この流れを作り出したのは三橋さんだと思う。
@しまっちゃうおじさん
@しまっちゃうおじさん Ай бұрын
安藤ひろしのチャンネルでもかなりの回数で同様の内容を説明していましたよ。
@gomaotsu-windon
@gomaotsu-windon Ай бұрын
ひとりではないけど、影響力は大いにあるでしょう。
@noname-ds6gx
@noname-ds6gx Ай бұрын
それで、多くの人がこの問題に関心を持ったきっかけはクソインボイス
@Top10-g6i
@Top10-g6i Ай бұрын
なんか財務省はトンチ 一休さんみたいなこと好きですよね さすがにバカにしすぎ もう無理っしよ
@user-uo9yy4iz2j
@user-uo9yy4iz2j Ай бұрын
とはいえテレビでしか情報を得ない層はまだまだいるから、マスコミを握ってるのはシンプルに強いからね 自民が大敗した、それでも191議席も取ってるわけで自民と財務省が強いのは紛れもない事実
@VandeRij-d3k
@VandeRij-d3k Ай бұрын
れいわ新選組にも注意してください。玉木代表を貶めようとしてます。
@小林孝男-k4w
@小林孝男-k4w Ай бұрын
@@VandeRij-d3k玉木って信用できますか?言ってることは真っ当なんだけどなんか引っかかるんですよね、
@VandeRij-d3k
@VandeRij-d3k Ай бұрын
@小林孝男-k4w 貴方は参政党支持しているようですが、れいわはまず国民民主と一緒に潰しておくべき存在です。 この国にはれいわは害悪です。
@ラムネ瓶-u9u
@ラムネ瓶-u9u Ай бұрын
​@@小林孝男-k4w 何が引っかかるんですか?あなたを責めようと言うのではなく、シンプルに気になります。 その引っかかりが重要かもしれないので。
@FrogAlien
@FrogAlien Ай бұрын
「消費」税と消費税の表示義務をセットにした刷り込みですね。
@海苔センセイ
@海苔センセイ Ай бұрын
レシートが悪質なんよね
@tb-uda25
@tb-uda25 Ай бұрын
国民が一致団結して、こういう小賢しいことを早くやめさせましょう!
@日乃本桜
@日乃本桜 Ай бұрын
集団訴訟みたいな事出来たらいいですね❗
@新生活応援セール
@新生活応援セール Ай бұрын
消費税は直間比率の是正ということで導入されたけど、そもそも間接税ではないということ。
@力武祐治
@力武祐治 Ай бұрын
レシートに書いてあるから、消費者が負担しているとみんな騙される
@闇の住人-i7b
@闇の住人-i7b Ай бұрын
ほとんどの国民がレシート脳。 🐴🦌としかいいようがない。
@noname-ds6gx
@noname-ds6gx Ай бұрын
そうですね、それも財務省の指導によるものです。つまり、財務省は国民を騙す気満々でクロという事です。
@竜夫運天
@竜夫運天 Ай бұрын
消費税廃止
@四季折々-d3o
@四季折々-d3o Ай бұрын
いつも拝見してます。民主党政権で提出されて消費税引き上げが決まった後、政権が変わり、自民党の安倍政権下で消費税5%から8%になる頃に三橋さんのお話をとある場所で講演されていたので興味本位で聞きに行った事があります。当時20代のバカな私には理解出来るか不安でしたが、少人数での講演だったので今思うとすごく貴重な経験をしたんだと実感してます。もうあれから10年以上経過しましたが、多くの人が観てくださってすごく嬉しいです。これからも応援してます!
@たいせい-t4h
@たいせい-t4h Ай бұрын
まじでれいわは財政観正しいんよな、日本経済は疲弊してるんだからそれだけでもかなり評価できる
@財政法上日銀の保有国
@財政法上日銀の保有国 Ай бұрын
とにもかくにも積極財政しないと始まらないんだよな😢
@日乃本桜
@日乃本桜 Ай бұрын
三橋先生のレクも随分、入ってますからね。
@NyoRoRo_sym
@NyoRoRo_sym Ай бұрын
受け売りだろ
@伊東2-u2y
@伊東2-u2y Ай бұрын
財政出動で需要を増やしたとしてその時、供給も増えて行く。財政出動を止めた時に供給過剰になる。そして経済が崩壊する。コレがコロナ後の世界で起こってる事。
@voice2478
@voice2478 Ай бұрын
​@@伊東2-u2yさんへ 山本太郎さんは MMTではないと言っています、 実態経済に合わせて インフレ率 徴税……
@りん-i4z7k
@りん-i4z7k Ай бұрын
アメリカのエマニュエル駐日大使から玉木さんに会談を呼びかけてるそうですね。 どんな要求をされるのか気になります。
@eronote38
@eronote38 Ай бұрын
消費税15%増税ですよ。
@リトルスモール
@リトルスモール Ай бұрын
玉木さんの用件飲むから消費税15%?
@タムタムたぼん
@タムタムたぼん Ай бұрын
ジャイアンに泣きついたのか。
@ばば-k6p
@ばば-k6p Ай бұрын
消費税廃止と憲法9条の平和だけは、まもってください。それから、大統領がまもなくかわるから、大使もかわるのでわ。
@闇の住人-i7b
@闇の住人-i7b Ай бұрын
​@@ばば-k6pそう。だから無視でいいよね ってかなんか言われたら「検討します」でいい。ww
@タロウシバ-d5m
@タロウシバ-d5m Ай бұрын
消費税は、本当は取引税なんですね。勉強になった。政府は国民を騙していたのか。
@user-dh3pe5ft3t
@user-dh3pe5ft3t Ай бұрын
赤字でもぶんどられるみかじめ料ですね😂😂😂
@佐藤肇-x7l
@佐藤肇-x7l Ай бұрын
導入当時、竹下総理が 『3%値上げすれば良いんだよ。儲かるよ』と言っていた。(3,000万円以下免税)
@user-dh3pe5ft3t
@user-dh3pe5ft3t Ай бұрын
@@佐藤肇-x7l らしいですね😅その頃馬鹿な学生で興味なく知りませんでしたがこんなことになるとは😱まさに後の祭りですね自分は仕方ないですが妻や娘のために何とか改善出来れば😤
@Snufkin-j6l
@Snufkin-j6l Ай бұрын
@@佐藤肇-x7l さま 3%のときは物品税廃止とセットで差し引きゼロにしました。 その後は純然たる増税。
@佐藤肇-x7l
@佐藤肇-x7l Ай бұрын
​@@user-dh3pe5ft3t 売上税を国民の大反対でツブシました。三橋先生は取引税だとおっしゃっていますが、消費税という名称も国民を騙す大蔵省のプロパガンダですね。 インボイスの議論で消費税の正体がバレました。三橋先生が『私も騙されました。国家的詐欺』と言うほどです。 ・そもそもフランス政府がルノーに補助金を出すために考えた ・人件費にかかるため正社員の雇用を妨害している。人材派遣会社が儲かり、(例)パソナが儲かり外国資本に配当が流れる。 本来、日本人の所得になるべきお金が外国に流れてしまう。 ・輸出大企業に還付金、2023年は6兆円超、中小企業が苦しみ国民が苦しみ納めた消費税が、輸出大企業に払われる。輸出大企業から政党に献金される。これって犯罪じゃないかとさえ思う。 ・個人事業者の場合、破産しても免除されない。14,6%でいつまでも追いかけてくる。1,000万円以下なら課税事業者になってはならない。 etc
@スクナヒコ
@スクナヒコ Ай бұрын
これは確かに!
@chokoidesu
@chokoidesu Ай бұрын
国税庁のページでは、消費税をご丁寧に間接税と説明していますね。これは、ひどい。
@hissatu007
@hissatu007 Ай бұрын
三橋さんのおかげだと思います。 10年ほど前から見ていますが、全くブレませんから。 本当に信じられる人は長い目で見ないと分からないもんですね。
@ohmiyanase
@ohmiyanase Ай бұрын
消費税が上がれば上がるほど派遣社員が増える
@eronote38
@eronote38 Ай бұрын
派遣会社の社員なので、派遣会社が消費税を支払いますからね。しかも3ヶ月一回契約更新があるし。
@じんたくま
@じんたくま Ай бұрын
勤務先はリーマンショックの時に数百人の派遣切って正社員だけにした。今でも極力派遣社員は雇用しない方針なのは経営が下手なのか?
@闇の住人-i7b
@闇の住人-i7b Ай бұрын
​@@じんたくま業種によるんじゃないですかね。経験や知識が必要な業務であれば派遣より手堅く社員で回したほうが効率や時短とかでメリットあるとか。
@Nobukuma
@Nobukuma Ай бұрын
@@eronote38 払ってないのですよ。消費税は払ったり受け取ったりするものではないのです。あくまでも事業者の売上(厳密には粗利)に課税されるのです。
@eronote38
@eronote38 Ай бұрын
@@Nobukuma そうですね。派遣会社の売上に課税されるんですね。失敬。
@FREEHAND0001
@FREEHAND0001 Ай бұрын
消費税が導入される時、直間比率の是正って言ってました。 実際は直接税だったんですね。
@user-dh3pe5ft3t
@user-dh3pe5ft3t Ай бұрын
只の口実😂導入出来れば理由は何でもいいんですよw震災でも少子化でも😅
@日乃本桜
@日乃本桜 Ай бұрын
直間比率の是正って どちらかに片寄っていたのかしら? だとしても私ら庶民に不都合が合ったのか疑問
@Snufkin-j6l
@Snufkin-j6l Ай бұрын
@@日乃本桜 当時の建前は日本は高齢化社会になって勤労者が減る→所得税収入が減るのでそれを補うという流れです。
@FREEHAND0001
@FREEHAND0001 Ай бұрын
@@日乃本桜 私の記憶では、当時、法人税(直接税)の負担が多すぎるから個人にも負担させろ(間接税)、という法人からの声が強かったです。
@ARIA-ex2zd
@ARIA-ex2zd Ай бұрын
110円ショップ😅 まさにそれ🤣 こゆきさん👍👍👍
@清川正夫
@清川正夫 Ай бұрын
頑張れ、三橋先生。
@Ta-lr8yl
@Ta-lr8yl Ай бұрын
財務省の赤字は、国民の黒字。財務省は国民を人とは見てない。慈悲は無い。国民が隙を見せれば負ける。
@高崎のエストレア
@高崎のエストレア Ай бұрын
うちの親父にこの動画見せたいわ
@taka-xn3bb
@taka-xn3bb Ай бұрын
非常に勉強になりました。 ありがとうございました。
@sinmacher
@sinmacher Ай бұрын
財務省も出世のために消費税増税やってるわけじゃなくて、裏に米国民主党がいるようですね。エマニュエルが玉木さんを呼びつけたようで心配です。
@いとしまスミ子つたた
@いとしまスミ子つたた Ай бұрын
維新より小利口な玉木は使い勝手が良いよね?。
@ねこねこ-x6z
@ねこねこ-x6z Ай бұрын
ありがとうございます。政府や政治家の 腐れ具合がよーくわかりました。何処にぶつかれば無くなるのか。
@ys793
@ys793 Ай бұрын
消費税を実際に払っている立場(つまり事業者)からすると、ずっとこんな風に思ってました。 ただ、自分ではこれと同じことを人に説明することはできませんでした。 ちゃんと言語化していただいて、ありがとうございます。 利益にかかる税金なら仕方ないと思うけど、たとえ赤字であっても払わなければいけない消費税は非常に厳しい。 消費税がなくなって一番うれしいのは中小事業者だと思います。
@たかひろ-t8t
@たかひろ-t8t 13 күн бұрын
其れと一般国民😅
@user-yz5xk6ij4f
@user-yz5xk6ij4f Ай бұрын
タイムリー且つ良い内容でしたね。消費税を導入した竹下総理は消費税率をこのまま(3%)かいずれ無くしてほしいと言っていたそうです。日本に良くない影響があることに気付いていたのでしょう。
@マサクン
@マサクン Ай бұрын
早い話し値上げ…わかりやすいです。
@雄太-r7p
@雄太-r7p 5 күн бұрын
もっと拡散されるべき動画。
@永岡-z2k
@永岡-z2k Ай бұрын
レシートが詐欺的。だから勘違いしてしまう。
@haru-l6y1o
@haru-l6y1o Ай бұрын
日本の国は怖い😱
@pupu7838
@pupu7838 Ай бұрын
何年か前に、このチャンネルは登録者数10万人もいるから政治家は無視できない存在だ、うんぬん言ってた様な記憶がうっすらあります。 気付けばもう58万なんですね。この前の動画で仰っていたように、いずれ100万人登録にもなれば本当に選挙に影響力のあるチャンネルになりそう😂 なってほしい🥲
@keisuke7553
@keisuke7553 Ай бұрын
安藤さんもいっていた 竹中平蔵が儲かるわけだ 立憲がいっている消費税の還付はますますわからないな
@eijitone
@eijitone Ай бұрын
財務省は解体して下さい
@高橋一禎-r2e
@高橋一禎-r2e Ай бұрын
この番組 は、本当にいい番組 だな
@supernewtopia
@supernewtopia Ай бұрын
ほんとに三橋論は効いてきてますよね、政治家も参考にし始めている
@國立益美
@國立益美 Ай бұрын
だいぶ前に、玉木・三橋対談動画があって、三橋さんが懇切丁寧に「新貨幣理論」説明してると、玉木さんはうんうん頷いてる。ほう、この玉木ってのは頭柔軟だな、と感心しててみてたが、最後に玉木が「でも、財政均衡は大事です(キリッ」 。あちゃ~~~って感じでしたね
@supernewtopia
@supernewtopia Ай бұрын
@ そうなんですね💦それでもあの人はわかってるほうですよね。れいわの山本さんは昔に対談あってから三橋論に基づく主張を続けてる、ある意味柔軟なのかと。
@國立益美
@國立益美 Ай бұрын
@@supernewtopia れいわの財政論は「保守右派」系にも評価されてますね。 ただ、私が危惧してるのは、山本太郎の最側近である男です、わたしはこの男と面識あります。熱狂的狂信的な中国共産党信者で、「ポルポトの大虐殺などありえない!」と叫んでた男でした。この男の思想信条は今も変わっていないですね。
@voice2478
@voice2478 Ай бұрын
​@@supernewtopiaさんへ 三橋さんとの対談以前に 関西の大学教授から講義を受けています。10年前から
@voice2478
@voice2478 Ай бұрын
​@@國立益美さんへ 際 側近とは❓️… 秘書 党員 誰ですか⁉️
@稲穂-j7p
@稲穂-j7p Ай бұрын
インボイス登録をさせられそうになり、昨年から消費税の闇を知りました。消費税廃止!インボイス制度廃止!中小企業を守れ!😡
@user-dh3pe5ft3t
@user-dh3pe5ft3t Ай бұрын
というか失われた30年分の搾取して金返せ😂😂
@日乃本桜
@日乃本桜 Ай бұрын
賛成‼️
@しまっちゃうおじさん
@しまっちゃうおじさん Ай бұрын
私は、インボイス廃止のオンライン署名を行いました。たしか50万人以上集まり、政府に届けられました。政府は、無視をしましたが諦めたらダメですよね。 皆さんも何の方法でもいいから自己主張をしていきましょう。
@GhostofKanagawa
@GhostofKanagawa Ай бұрын
インボイスの意味もわからなくなったわw
@eijinishimori
@eijinishimori Ай бұрын
@@GhostofKanagawa 本来免税されるべき中小企業から消費税を取るために、インボイス登録を強要し無理やり課税事業者とする、また、そのような個人事業者にも課税計算の手間・負担をかけて事業を成り立たないようにする。税の公平性といううたい文句でそういった中小事業者いじめをするのが目的です。
@米田祐介-s8o
@米田祐介-s8o Ай бұрын
消費税を社会保障目的税にしてる国は世界にひとつもありません。 「消費税と社会保障」高橋洋一「世界で消費税を社会保障目的税としてる国は無い。保険料は究極の目的税、負担と給付を明確にするのは保険料。こんなにデタラメやってる国は無い。北欧も社会保障に消費税は使ってない」
@moralbaru4591
@moralbaru4591 Ай бұрын
まあ不況下は大きな政府(社会主義的政策)が普通なんで、新自由主義者は猛毒なんですがね。高橋せんせのお勧め政策は好景気(小さな政府=新自由主義的政策)のみ信じた方がいいかと。
@yuki_saituyo1
@yuki_saituyo1 Ай бұрын
そもそも現役世代の保険料も半分は後期高齢者医療制度に拠出されてるからな〜 とんでもない詐欺だよ。
@Nobukuma
@Nobukuma Ай бұрын
消費税は国税でもあり、地方税でもあります。地方税分は地公体の財源となり社会保障に充てられている可能性はあります。ですが、国税分は”ゼロ”ですね。全額、国庫短期証券という国債の一種の償還に充てられ、消滅しているだけです。 消費税法にある「充てるものとする」は充てても充てなくてもよい、充てることができれば望ましい。という意味です。本当に社会保障に充てるのであれば「充てなければならない」という文言でなければなりません。 そもそも、税や社会保険料の徴収により政府は単に日本円を消滅させるだけです。政府の財源は国債だけです。 嘘、嘘、嘘。嘘に塗れた日本を滅ぼす極悪税。これが消費税の正体。
@米田祐介-s8o
@米田祐介-s8o Ай бұрын
@@Nobukuma またお前かw 「一般会計予算と特別会計予算の違いは何ですか?」 「一般会計は、予算の用途に縛りがないため、柔軟に対応できるのが特徴です。 一方、特別会計とは、国や地方公共団体が特定の事業や資金の運用状況を明確にするために一般会計とは別に設ける会計のことです。 法律や条例によって作られ、特定の財源から得た歳入を特定の目的に充てるための歳出を経理します。2023/11/16」 この説明を見ると一般会計予算は預り金ではなく、予算制約がない。特別会計予算は預り金で予算に限りがある様に思えるが?
@Nobukuma
@Nobukuma Ай бұрын
@@米田祐介-s8o あなたね、人にお前などというのは失礼極まりないですよ。 あなたのコメントについてですが、それはあくまでも政府の中での処理。政府と国民との間でのやり取りだと、 政府の支出→一方的に国民の預金を増やす 政府の国民からの税や社会保険料などの徴収→一方的に国民の預金を消し、減らす となっていませんか? つまり、 一般会計)国債発行→予算執行→徴税→国債償還→国債発行→予算執行 特別会計)国債発行→予算執行→徴収→積み立て(国債は償還されず)→予算執行 過程は違いますが、始点と終点が同じ。つまり実質的に同じではありませんか? 返信されるなら言葉遣いには努々ご留意願いたい。
@NyoRoRo_sym
@NyoRoRo_sym Ай бұрын
まったく経済わからなかったけど この説明は本当にわかりやすすぎる!!
@プライベートI
@プライベートI Ай бұрын
勉強になります。ご説明ありがとうございます。
@t.t1141
@t.t1141 Ай бұрын
私が幼稚園の頃に消費税が始まりました。近所の個人商店での話ですが、100円でお菓子を買いに来た子供が103円のために買えず、泣いて帰ったそうです。それ以降、その商店では「消費税を取るの辞めた」と言っていたのですが、今回の話でそのカラクリがわかりました。 消費者のために価格転嫁しなかったのですね。今ではもうないですが、本当にありがとうございました😭
@8ボール-j4z
@8ボール-j4z Ай бұрын
その頃は売上高3,000万円以下の事業者は「免税事業者」扱いです。個人商店規模ならもともと消費税の納税義務はなかった可能性もあります。
@闇の住人-i7b
@闇の住人-i7b Ай бұрын
わけわからず消費税上乗せかね。もしくは税理士等に免税事業者だけど上げたほうがいいみたいに言われた可能性もある。(^_^;)
@Nobukuma
@Nobukuma Ай бұрын
@@8ボール-j4z 消費税を名目に値上げして、その値上げ分、利益を増やしてよい。という餌につられて導入してしまったのですよ。その結果がインボイスでいわれない誹謗中傷にさらされ、廃業に追いやられる。免税事業者も騙されたのです。
@8ボール-j4z
@8ボール-j4z Ай бұрын
@@Nobukuma オマエはいちいち絡むな失せろ!ブロックしまーす。
@thelaughingman5052
@thelaughingman5052 Ай бұрын
@@8ボール-j4z 納税義務は無いけど、仕入れ値は上がってた可能性は高い 個人商店の仕入れ量では、大手GMSみたいな大量仕入れを条件に仕切りを下げる力は無いし
@恭治-m4y
@恭治-m4y Ай бұрын
国家詐欺で裁判にかけてください。国税庁役人はは全員詐欺師として罰金払え!
@次郎-y3o
@次郎-y3o Ай бұрын
行政裁量で一発無罪判決でしょうな だから 一事不再理の原則があるから検察が起訴しないでしょうね つまり 国会で消費税法を廃止してもらう以外ないねぇ
@日乃本桜
@日乃本桜 Ай бұрын
みんなで訴訟を起こしましょう
@koromaru-
@koromaru- Ай бұрын
れいわ新選組が立ち上げからずっと言い続けてることですね! 消費税の正体は三橋さん、藤井さん、安藤さん、原口さんと正しい貨幣感の方々も言ってくださってますが、山本太郎は結党当初からずっと街宣などで説明しております!だから消費税は廃止一択なのです!
@VandeRij-d3k
@VandeRij-d3k Ай бұрын
↑ 反日工作員のれいわ新選組です。 彼らはアメリカ民主党の日本版、移民賛成のグローバリストです。 注意してください。
@MasaharuHirakawa-hv1or
@MasaharuHirakawa-hv1or Ай бұрын
れいわは議席増やす手段に使っていると思います。残りの政策は極左、アイヌ活動家を議員に抱えていることで察しがつきます。帰化人も多数だし。移民国家にしたいようです。
@サッサの佐の字
@サッサの佐の字 Ай бұрын
山本太郎は以前から消費税について語っているが、バックが悪すぎる。 名前は言わないが、極左活動家と繋がっているので、消費税廃止を言っても応援する気にはなれない。
@VandeRij-d3k
@VandeRij-d3k Ай бұрын
@サッサの佐の字 アメリカ民主党と繋がってます。
@サッサの佐の字
@サッサの佐の字 Ай бұрын
@@VandeRij-d3k そうか?私が言う極左活動家はサ〇〇〇〇〇シのことだけど・・・。
@カミナリねこ
@カミナリねこ Ай бұрын
ポイント備忘 1:54 納税者 ⇒ 法律上も、納税義務者は ×消費者 ○事業者 (9:40 ‥消費税は「間接税」ではナイ) 5:45 問題点 ⇒ 企業に「非正規化」インセンティブを与える(非正規・外注に払う報酬は課税仕入=消費税額の控除対象) 14:57 やり口 ⇒ 導入時には「納税義務者=消費者」「企業による預り金」というイメージを強調(「いわば」「等」で確りと保身)
@gamenb4486
@gamenb4486 Ай бұрын
政府の言う「消費税率を変更すると価格調整とか大変ですよね」って・・・全然カンケーないってことですね。 ダメだこりゃ。 「便乗値上げ」ってどういうことだろうと思っていたのですが、ナゾが解けました。 この先もし、消費税が下がることがありえたとして、その時に価格転嫁しない企業はろくでなしってことですね。
@daiji4062
@daiji4062 Ай бұрын
財務省って余計なところに頭使ってるな~😅
@sinesinedan
@sinesinedan Ай бұрын
東大法学部の集まりですからね!
@user-tk1hg6hw5q
@user-tk1hg6hw5q Ай бұрын
⁠@@sinesinedan 学歴高いのに公務員の給料で、美味しい天下り先のご褒美を獲得するため増税に必死になってる奴らです。
@daiji4062
@daiji4062 Ай бұрын
@@sinesinedan 法学部ですから、財政法を守らないとって意識になる要因もあるかもね。経済学部がメインだったらここまで緊縮脳にならないかもしれません
@bean9227
@bean9227 Ай бұрын
天下先確保しか頭にない。
@invader-p1x
@invader-p1x Ай бұрын
始皇帝が重宝した法家があれだけ嫌悪されたのもよくわかる
@s.a-t5y
@s.a-t5y Ай бұрын
財務省のケツモチはアメリカ民主党でした!
@MS-un1tf
@MS-un1tf Ай бұрын
バイデン大統領が日本の国民をバカにしてるのか、バイデン大統領は 日本が嫌いと、言っていましたが、財務省官僚まで利用していたのか❓ アメリカ民主党は大嫌い 国民に何をしてくれました❓ 共和党のトランプ前大統領 頑張って頑張ってください✊😃✊
@VandeRij-d3k
@VandeRij-d3k Ай бұрын
アメリカ民主党の日本版はれいわ新選組です。 注意してください。
@佐藤正博-y9t
@佐藤正博-y9t Ай бұрын
@@VandeRij-d3kどこがだよ。れいわに投票したわ
@さかな-z9v
@さかな-z9v Ай бұрын
アメリカ民主党というよりアメリカそのもでは?
@ららら-z7v
@ららら-z7v Ай бұрын
@@VandeRij-d3k それの、根拠を勉強させてください。本当にそうなのであれば、れいわへの意識が変わるので!
@kero-kuma
@kero-kuma Ай бұрын
いつもありがとうございます。 今回の説明からの、インボイスになったわけですね。まさに現場ではおっしゃることが行われています。
@山本弘和-d9m
@山本弘和-d9m Ай бұрын
財務省は大罪ですね。
@sunayama9756
@sunayama9756 Ай бұрын
一度消費増税認めるとこんなにも減税することが大変なんだよな。 誰だよ増税派の党に投票した人。
@voice2478
@voice2478 Ай бұрын
既得権益 利権の巣窟 反発が大き過ぎる 📺は恩恵を受ける側 広告宣伝収入で運営しているから 大企業の不利益になる事は報道しません その大企業が莫大な政治献金をして 自分達に有利な法案を通させる 「移民売国政策」派遣法改正 TPP 最後まで抵抗反対したのは参議院時代の山本太郎ただ一人だけ・・・移民外国人問題を「れいわ批判」に使うのは 筋違い 与野党あっさり通してしまった 政党支持者 ネト◯ヨ言論人らの策謀に依るもの。
@yukakowata9941
@yukakowata9941 Ай бұрын
三橋さんって、本当に偉いなあ
@onlyearth
@onlyearth Ай бұрын
103万円関連だけでも難航し消費税減税のカードが出せない状況。財務省など増税派の反発がかなり強い。
@hakoniwatrain
@hakoniwatrain Ай бұрын
消費税法には「社会保障や子ども支援などに使う」と書かれていますが、 「全額」とは書いていないところがいやらしい...
@どこの馬の骨かもわからないオヤジ
@どこの馬の骨かもわからないオヤジ Ай бұрын
使うとも書いていませんよ。「充てるものとする」と書かれているだけです。この表現がまた実に曖昧なんですよ。
@yuki_saituyo1
@yuki_saituyo1 Ай бұрын
等って付けたらなんでもありだなw
@huckeco6561
@huckeco6561 Ай бұрын
目的にキチンと使うなら? 特別会計ってモノがありますから 一般会計でその物言いは騙しでしかありません。
@Nobukuma
@Nobukuma Ай бұрын
@@どこの馬の骨かもわからないオヤジ そうですね。「充てるものとする」の意味は充てても充てなくてもよい、充てることができれば望ましい。という意味に過ぎません。本当に充てるのであれば「充てなければならない」という文言でなければなりません。
@ZANNI-N
@ZANNI-N Ай бұрын
10%に上げたときは増額分を社会保障に使わす国債償還費に当ててましたね
@user-gn4rp3nj5c
@user-gn4rp3nj5c Ай бұрын
インボイスの時やばかったよな。 国民から相当数の反対の声が上がっていた(むしろ賛成していた国民リアルで見たことない)にも関わらず、碌な議論も無しにゴリ押してた。民主主義なんてかけらも無かった。
@先バレ当たれ
@先バレ当たれ Ай бұрын
財務省のホームページからクレーム入れまくりました!
@ルパンの気ままな旅行記
@ルパンの気ままな旅行記 Ай бұрын
かなり前から山本太郎うるさく言っていた消費税廃止(減税)が表に出てきたようでうれしいです。
@180sxnakky9
@180sxnakky9 Ай бұрын
三橋さんとの対談の後からだったよね
@おすぎ223
@おすぎ223 Ай бұрын
これは!本当に勉強なった! この動画は中学校から教育で使うべき!
@とれたてきじ
@とれたてきじ Ай бұрын
当初は売り上げ3千万は免税と言う甘い餌で釣って、導入してしまえばこっちの物と1千万に引き下げとうとうインボイスで免税廃止、やり方が汚い怒り💢😤
@うめぼし-x8p
@うめぼし-x8p 26 күн бұрын
でも、それを言ってしまうと「消費税の歪み」について文句を言ってるのではなく、自分が得をするときは「消費税の歪み」について何も言わず、自分が損する立場になった途端に「消費税の歪み」を声高々に主張することになり、この主張は筋が通らず、避難されるような主張ですよ。
@受け継がれるDの意思
@受け継がれるDの意思 29 күн бұрын
これは広めるべき。目覚めよ日本人🇯🇵
@yoochan0407
@yoochan0407 Ай бұрын
なんか、、学校で習ったことと違うやん。恐ろしい。。
@invader-p1x
@invader-p1x Ай бұрын
中学受験の社会科科目で今でも消費税=間接税と教えて洗脳させてますからね
第75回 経団連が消費税に賛成する身勝手な理由と財務省の手口
8:40
Don’t Choose The Wrong Box 😱
00:41
Topper Guild
Рет қаралды 50 МЛН
【消費税は何に使われているのか①】消費税は法人税減税分の穴埋めに使われているのか?
23:54