【飼い主さんにやってほしい】猫の病気の早期発見につなげる自宅でできる身体検査。動物病院の猫の健康診断を再現しましょう!

  Рет қаралды 74,583

Mitsuike Animal Hospital Channel

Mitsuike Animal Hospital Channel

Күн бұрын

Пікірлер: 44
@スニ-q6j
@スニ-q6j 4 жыл бұрын
めちゃんこ嫌がってるのに噛んだり引っかかないの良い子過ぎる......
@えりこ-g5l
@えりこ-g5l 3 жыл бұрын
3:24 脱水チェックのとき、背中ツネってされて「ヤヤン」て鳴くのかわいい・・・
@au4370
@au4370 4 жыл бұрын
この動画のおかげで、口内炎を早期発見できました。ありがとうございます❤️かかりつけの先生も「よく見つけたねー!」と驚いていました。
@kenjianbo3277
@kenjianbo3277 3 жыл бұрын
文句言ってるけど その鳴き声も可愛い
@パンダパンダ-t7b
@パンダパンダ-t7b 4 жыл бұрын
ミケちゃんお疲れさまでした😊
@mitsuikedoubutsubyouin
@mitsuikedoubutsubyouin 4 жыл бұрын
ありがとうございます!ミケも喜びます!
@kh-iy6ms
@kh-iy6ms 3 жыл бұрын
我が家の猫は3歳のときに少し様子がおかしい気がする(いつも一緒に寝ているのに布団に来なかった等)と思い病院に連れていった所、腹水が貯まっていて数時間後試験開腹となり、お腹の中が膿だらけでした。 おそらく異物が腸に穴を開けて菌がお腹の中に広がったのだろうということでした。 4割りしか助からないと言われましたが、若かったこともあり回復し、11歳になった今もとても元気です。 当時の事から毎日お腹のを触って嫌がったり腫れたりしていないか確認をするようにしています。 早期発見は本当に大切ですね。
@x_setsuna00_x
@x_setsuna00_x 3 жыл бұрын
食欲不振で初診してもらった病院は、ここまで詳しく見てくれなかった… ここまでしてくれる先生の方が、安心して診てもらえるや。 色々と勉強になりました!
@ちょび-p6t
@ちょび-p6t 4 жыл бұрын
今、こちらを見ながら愛猫のチェックを嫌がられながらしました。全部はちゃんと出来なかったけど、少しずつできるようにスキンシップの延長のつもりで諦めずにやります☺︎ いつもわかりやすい動画をありがとうございます!
@ImeLuLu
@ImeLuLu 4 жыл бұрын
とってもわかりやすいです☺️ ありがとうございます!
@mitsuikedoubutsubyouin
@mitsuikedoubutsubyouin 4 жыл бұрын
こちらこそ!ありがとうございます!
@aoi.910
@aoi.910 4 жыл бұрын
とてもわかりやすかったです! スキンシップの延長で確認してみます🐈 ありがとうございます😊❣️
@mitsuikedoubutsubyouin
@mitsuikedoubutsubyouin 4 жыл бұрын
コメントありがとうございます!はい!是非やってみてくださいね!こちらこそありがとうございます。
@新橋風音
@新橋風音 2 жыл бұрын
いま見直してみても可愛いなミケちゃん
@LP-mi9hb
@LP-mi9hb 10 ай бұрын
さすがプロって感じです!!!
@sw1a
@sw1a 2 ай бұрын
高齢なのに耳と歯がきれい!
@おいみりん
@おいみりん 4 жыл бұрын
とてもわかりやすくて見やすいので 参考になりました! 特にお口の所はすぐに確認しようと 思います🙋 たまにいつまでもお口ペロペロしていて 気になっていたので… ありがとうございます😸
@会長キジトラ
@会長キジトラ 4 жыл бұрын
この動画を見せながら我が家の猫に同じようにやってみたところ、いつもなら嫌がるのにおとなしーくしていました。すごい!
@mitsuikedoubutsubyouin
@mitsuikedoubutsubyouin 4 жыл бұрын
それは嬉しいです!参考になれてよかったです!
@golgo013
@golgo013 4 жыл бұрын
すごい!
@gabriellecolette5190
@gabriellecolette5190 4 жыл бұрын
先生、どうもありがとうございます。やりやすい子とそうでない子がいますので、なかなか難しいと思いますが少しずつでもやっていきます。
@mitsuikedoubutsubyouin
@mitsuikedoubutsubyouin 4 жыл бұрын
少しずつでもやってもらえたら嬉しいです!ありがとうございます!
@gabriellecolette5190
@gabriellecolette5190 4 жыл бұрын
三ツ池動物病院チャンネル様、ご返信ありがとうございます。 頑張ります!
@にしては
@にしては 3 жыл бұрын
嫌がることしたあとはやっぱちゅーるよねー。 うちもそうしてる。
@武藤沙絢
@武藤沙絢 4 жыл бұрын
ミケちゃん歯がきれいでびっくりしました!しかも先生がお年って言ってらっしゃったので7歳以上ですかね?それなのにこのきれいさを保っているなんてすごいです! やっぱり毎日歯ブラシで歯磨きしていますか? うちの猫は5歳で1日1回歯ブラシで歯磨きしているのですが、最近上顎の後臼歯に少しずつ歯石がついてきてしまいました😭 歯周病になったら全身疾患にもかかりやすくなってしまうし、スケーリングで麻酔もかけなきゃいけなくなるので心配です、、、
@東向島うに
@東向島うに 4 жыл бұрын
おすすめに上がってきたので見てみたんですが、みけちゃんの声でうちの子が情緒不安定になってしまいましたw 助けてあげなきゃ!でもどこにいるかわかんない!みたいな感じで騒ぎ始めたので、音声を切るしかなかったですw
@30代女の一歩
@30代女の一歩 3 жыл бұрын
みけちゃん良い子や
@yukalove-hichimi6715
@yukalove-hichimi6715 3 жыл бұрын
参考になりました😄🙏。 最初の🐱の時は、解らないこともあったかなみたいな。 ちなみに2年前、18才で亡くなりました。 今は、今月😺♀️2才になる子がいます。 前の子😺の18年も無駄にしないように、今の子😺には今まで以上に親の私達が知識を入れて、😺長生きしてもらいたいです。
@supesupe727
@supesupe727 4 жыл бұрын
4:19 あかん てまた言ってるわ!?
@ナシ-r9p
@ナシ-r9p 2 жыл бұрын
ミケちゃん先生ありがとうございました。 一緒にやってみました。乳腺腫瘍のチェックは男の子は不要と理解して良いでしょうか。鼻水チェック、眠くない時は鼻が濡れているので鼻水かどうか判断が難しいです。
@supesupe727
@supesupe727 4 жыл бұрын
3:45 あかん て言ってるわ!?
@おてもちゃん-v5l
@おてもちゃん-v5l 3 жыл бұрын
ミケチャンかわいいし、お利口さんですね。三ツ池動物病院の子ですか?ななさんも、もなかちゃんも、熊本市にも、三ツ池動物病院みたいな、病院あるかな?
@さとうゆか-j9b
@さとうゆか-j9b 3 ай бұрын
猫の口内炎は命に関わりますが、どんな治療があるのですか? 歯を全部抜くって話を聞いたことがありますが、恐ろしくて、、、。
@ノア-r9s
@ノア-r9s 4 жыл бұрын
ありがとうございます☺️参考なりました。 かなり嫌がると思いますが^^;
@mitsuikedoubutsubyouin
@mitsuikedoubutsubyouin 4 жыл бұрын
わかります^^少しずつやってみてくださいね^^
@たろこにゃん
@たろこにゃん 3 жыл бұрын
乳腺腫瘍は、男の子でも発症しますか?
@sakura-g2w
@sakura-g2w 3 жыл бұрын
雄猫ちゃんも乳癌になりますか?
@かにたまころっけ
@かにたまころっけ 4 жыл бұрын
口の中見ると鳴いてやめてといったり、ヤダ‼と噛んだり、お腹触るとなぐられます。なかなかチェックがむずかしいです。嫌がっても無理やりすべきでしょうか… 機嫌がよい時少し触れますが、ほぼ機嫌よくないです^^;
@mitsuikedoubutsubyouin
@mitsuikedoubutsubyouin 4 жыл бұрын
無理やり見ようとしないでまずは触るだけ、1か月、次に口を開けないで歯茎に指を当てるだけ、みたいに徐々に触られることになれていくと出来るようになりますよ^^ミケちゃんも最初は全く触れない子でした。
@linus8976
@linus8976 4 жыл бұрын
おりこうだなー
@さま-s9t
@さま-s9t 3 жыл бұрын
信頼している飼い主ですらこの反応だったら、動物病院に連れてこられて知らない人(獣医師)に健康診断で揉みくちゃにされたら、そら動物病院嫌いになるよね。 世の獣医師さん、これからも頑張ってください。
@and-ft3wf
@and-ft3wf 3 жыл бұрын
とても参考になる内容でしたが、冒頭の「猫ちゃんを用意して」というワードが気になって…大切な家族なので物みたいに「用意」ではなく「一緒に」だと思ってしまいました。
@MF-tx3ih
@MF-tx3ih Жыл бұрын
他の動画も見て頂くとわかると思いますが、これ程動物を愛している先生が猫をモノ扱いしていることはないと思います。わざと?ボケかな?って思いました🤣
@ウェブサイトウ
@ウェブサイトウ 3 жыл бұрын
止めろよ馬鹿て言ってる。
【猫の血液検査】獣医師が飼い主さんにしてほしいたった1つの事。
8:37
三ツ池動物病院チャンネル
Рет қаралды 59 М.
事故らない、誤嚥させない為の強制給餌のコツ【猫の腎不全】
8:03
三ツ池動物病院チャンネル
Рет қаралды 99 М.
To Brawl AND BEYOND!
00:51
Brawl Stars
Рет қаралды 17 МЛН
Леон киллер и Оля Полякова 😹
00:42
Канал Смеха
Рет қаралды 4,7 МЛН
My scorpion was taken away from me 😢
00:55
TyphoonFast 5
Рет қаралды 2,7 МЛН
Что-что Мурсдей говорит? 💭 #симбочка #симба #мурсдей
00:19
【猫の皮下点滴の失敗しない押さえ方】嫌がる猫の皮下点滴の保定のコツ
11:42
猫が病気の時に必ず見せるサイン50選を獣医師が解説します
19:57
くぅのキャットフード研究室
Рет қаралды 93 М.
慢性腎臓病の猫だけが見せるサイン20選を獣医師が解説します
14:34
くぅのキャットフード研究室
Рет қаралды 1,9 МЛН
新しい仲間!先生の重い愛を受けとめる猫現る?!【病院猫のほっぺ太郎】
11:09
【脇で測らない!?】ペットの体温の測り方を知ろう!
6:43
夜の獣医師ゆってぃー
Рет қаралды 7 М.
To Brawl AND BEYOND!
00:51
Brawl Stars
Рет қаралды 17 МЛН