〈冬だ!冬越しだ!休眠だ!〉これで寒さも怖くない。紫陽花冬の管理方法

  Рет қаралды 50,105

三浦園芸-3代目花農家のチャンネル

三浦園芸-3代目花農家のチャンネル

Күн бұрын

さて全国的に冷え込んでくるこの時期!
紫陽花を安全に冬越しさせる方法を伝授します
ある意味年中育成を楽しめる紫陽花は園芸趣味の方にとっては最高かも?
↓チャンネル登録がまだの方、応援よろしくお願いします!
/ @miura-engei
シクラメンの育て方
• シクラメン管理方法
▽三浦園芸リンク
Instagram・www.instagram....
HP・www.miura1187.com
onlineshop ・miuraengei.off...
公式LINE・lin.ee/7O52YYO
TikTokはじめました
vt.tiktok.com/...

Пікірлер: 79
@福島裕美子-v8b
@福島裕美子-v8b 2 жыл бұрын
すごく丁寧でわかりやすかったです。今年あまりよく咲かなかったので参考にさせていただき、来年に期待しまーす
@shinee4654
@shinee4654 2 жыл бұрын
諫早在住ですが、すでに紫陽花の葉が落ちたやつもあるし、紅葉してるやつもあります。ちょうど、冬越しの栽培の仕方が知りたかったので全てわかって勉強になりましたー。100鉢以上あるので頑張って対策して来年綺麗な紫陽花を咲かせたいと思います。いつもありがとうございます🙏😆🙏
@MIURA-ENGEI
@MIURA-ENGEI 2 жыл бұрын
100鉢すごいですね😳 大きな不織布でまとめてカバーしても大丈夫なので、もっと大きな不織布がいいかもしれませんね😊
@shinee4654
@shinee4654 2 жыл бұрын
@@MIURA-ENGEI お返事ありがとうございます。毎回為になるお話をありがとうございます。紫陽花に魅了されて100種類以上あるかもです💦冬を越せるようにがんばります💪
@amo_baci
@amo_baci 2 жыл бұрын
わかりやすいです❗ 昨年の動画も確認しました。😉 ここまで来る間に、何度か危うい時がありましたが、ご返信くださったコメント信じて乗り越えました❗冬支度に入ろうと思います。
@あずず-x7b
@あずず-x7b 2 жыл бұрын
そろそろ次の動画が来るかな?と、去年の紫陽花動画を見ながら思ってました❤︎ お手入れしてみます!!
@MIURA-ENGEI
@MIURA-ENGEI 2 жыл бұрын
ありがとうございます😊 今日の休眠の動画と併せてお役に立てると思います😆✨
@あびぃ-q2r
@あびぃ-q2r 2 жыл бұрын
動画更新、ありがとうございます。 時上にした紫陽花かやはりダメだったようで、寒くなる前に耕して、バックアップに取ってた挿し木苗を植えようと思ってます。 と、呑気に考えてたら、もう冬ですね…休眠期に植え替えると、枯れないけど育たないですよね😑最近忙しくて、まだ草花の植え替えすらやってません。ガーデンシクラメン、買いに行きます👍
@MIURA-ENGEI
@MIURA-ENGEI 2 жыл бұрын
休眠期の植え替えも大丈夫です😊 寝ているので、痛みにくいと言うメリットもあります👌 2月末ぐらいに植えてみてはどうでしょう😊
@あびぃ-q2r
@あびぃ-q2r 2 жыл бұрын
@@MIURA-ENGEI ありがとうこざいます。 今朝、諦めて抜いてみたらネキリムシにやられたのか、根っこがほぼなかったです😑なので、先に殺虫剤撒こうと思ってます。来年植え付けます👍
@yuko6155
@yuko6155 2 жыл бұрын
冬は枝だけなので霜除けは必要ないと思っていました😅去年は不織布をかけず放置💦とても勉強になりました。ありがとうございました🥰
@MIURA-ENGEI
@MIURA-ENGEI 2 жыл бұрын
花芽が焼けてしまうと、咲いた時に黒いつぶつぶができたり、花が小さくなったりするので必須ではないですがおすすめです😊
@miles0224
@miles0224 2 жыл бұрын
冬越しの管理の仕方気になっていました。葉っぱも病気か心配でしたが落としてしまえば大丈夫で安心しました。ありがとうございます。
@MIURA-ENGEI
@MIURA-ENGEI 2 жыл бұрын
休眠は一旦リセットして、体力つけて春を迎えるので春には立派で綺麗な葉をつけてくれると思います😊
@三浦敏延-f5x
@三浦敏延-f5x 4 ай бұрын
東北南部 初心者です~ 初めての冬越し 不安でした この番組を見て やるべき事が明確になり 俄然 やる気が出てきました~ 有り難うございます 感謝 感謝 です~ ミック73
@haruharuma2086
@haruharuma2086 2 жыл бұрын
大阪も今日は風があって寒かったので、不織布準備しておきます。教えて下さり有難うございました😊
@MIURA-ENGEI
@MIURA-ENGEI 2 жыл бұрын
葉が落ちきってからでも十分間に合いますが、売り切れる前に早めに買った方がいいかもしれませんね😊
@玉田朋子-u7p
@玉田朋子-u7p 2 жыл бұрын
早めのご指導助かります。不織布は去年からやっています。落葉樹だとわかっていても落葉はドキドキしてしまいます。
@MIURA-ENGEI
@MIURA-ENGEI 2 жыл бұрын
枯れたと思ってしまいますよね🤔 頂芽がぷっくりしていれば元気な証拠なので観察してみてください😊
@やっぺ-b6x
@やっぺ-b6x 2 жыл бұрын
今年初めて紫陽花の挿し芽に挑戦しました。 めちゃくちゃ分かりやすくて参考にさせてもらってます! 1回目からの動画を順番に見ていってるので、これからの動画も楽しみにしてますね✨
@MIURA-ENGEI
@MIURA-ENGEI 2 жыл бұрын
いつもご視聴ありがとうございます😊 これからもお役に立てるよう頑張ります🙆‍♂️✨
@ひつじ-t1d
@ひつじ-t1d 2 жыл бұрын
目から鱗 とても参考になります ちょうど 不織布があるので やります。
@MIURA-ENGEI
@MIURA-ENGEI 2 жыл бұрын
お役に立ててよかったです✨ 色々な植物にも使えるので試してみてください😊👌
@gure_baru
@gure_baru 2 жыл бұрын
もう今から紫陽花の開花が楽しみで仕方ありません笑 寒さにあてても霜にはあてないよう天気予報を見て大切に育てます🌱
@MIURA-ENGEI
@MIURA-ENGEI 2 жыл бұрын
天気予報を気にする習慣ができるだけで植物育成がずっと上手になると思います😊
@グッチゆいぞう
@グッチゆいぞう 2 жыл бұрын
待ってました。 はっ葉、色むらあるし少し心配してました。 坊主なるので心配いらん!聞いて安心しました。もすこし寒くなってきたら葉っぱ、捨てます。あとは実践編がやはりわかりやすくて好きです。一日中つけぱなしはしない方がいいのですかね? 寒さ対策してみます。ありがとうございました。
@MIURA-ENGEI
@MIURA-ENGEI 2 жыл бұрын
不織布は落葉後ずっとかけっぱなしで大丈夫です😊 最初は風に煽られて芽が痛まないように注意してください😊
@yukiyuki4810
@yukiyuki4810 2 жыл бұрын
葉っぱが全部落ちてしまった子がいたんですが、枯れた?わけではなさそうですね?このまま見守ります~ありがとうございます^^他の子は葉っぱ取っていきます。そして不織布ですね~~
@ronchan1629
@ronchan1629 2 жыл бұрын
わー!ありがとうございます❣️ 紫陽花ちゃん、マンションの事情で室内に入れていて、不安に思ってたので、とてもためになりました😊 やっぱり気温を下げないとダメなんですね。 ちなみに、うどん粉病にもかかっていて、先日薬剤をかけたばかりなのですが、とにかく今は葉っぱを落としますね🍀 新芽が出てきた時、まだうどん粉病だったら、またまた薬剤でいいのでしょうか? それとも、もっと優しい方法?石灰とか、の方が良いのでしょうか?
@50代日々暮らしあれこれ
@50代日々暮らしあれこれ 2 жыл бұрын
優しい〜❤寒い地方の人です😅寒いところの人向けに、早めに霜除け動画をやってくださるなんて有難いです🙏❤もう毎朝最低気温10度切ってます。ただまだ葉っぱは青々としていますが、もう不織布した方がよいですか?さっそく買ってきます!
@MIURA-ENGEI
@MIURA-ENGEI 2 жыл бұрын
10℃切ると本格的に寒いですね😳 葉っぱが元気なうちはまだまだそのままで大丈夫です🙆‍♂️ 葉っぱが落ちてから不織布をかけてあげてください😊
@50代日々暮らしあれこれ
@50代日々暮らしあれこれ 2 жыл бұрын
@@MIURA-ENGEI 了解です👍
@bakenobaketa4748
@bakenobaketa4748 2 жыл бұрын
園芸初心者でも分かりやすくて参考にさせていただいています。お二人の掛け合い?も楽しいです😊 挿し木にした紫陽花があるのですが、植え替え時期を逸してしまい、このまま冬越しするのか植え替えるのか分からず悩んでいます…😢
@MIURA-ENGEI
@MIURA-ENGEI 2 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます✨ 3月ごろに植え替えをすることも可能ですので、このまま冬越ししていただいても大丈夫です😊
@bakenobaketa4748
@bakenobaketa4748 2 жыл бұрын
返信ありがとうございます(^-^) このまま不織布で霜除けをして冬越しさせることにします!
@さゆ-g1e2w
@さゆ-g1e2w 2 жыл бұрын
いつも楽しい動画をありがとうございます。 お二人のやりとりがかわいくて(同世代の息子がいますので) ほっこりしながら拝見させていただいています。 紫陽花育成キットを購入して育っていますが、今回の動画の紫陽花をみて 「うちの紫陽花はこんなに成長していない」って慌ててしましました。 苗が少し大きくなった位です。枯れてはないです。葉も濃い緑になって元気そうなので、 大丈夫と思いいていましたが・・・ 朝にお水をあげて、底面の給水のフェルトは底まで伸ばしていますが、 お水が残っていてしっかり給水していないように感じます。 植え替えした方がいいですか?このままにして成長を見守った方がいいですか? 紫陽花は東側のベランダに置いています。
@MIURA-ENGEI
@MIURA-ENGEI 2 жыл бұрын
葉が綺麗な状態で頂芽がぷっくりしてきていれば大丈夫です😊 本来この時期は背の高さはもっと低くていいです👌 水も毎日あげていれば、水はなくならないです😊 今のままでも順調だと思います✨ あとは春ごろに一気に成長するので、それまで見守っててあげて下さい🙆‍♂️
@SANA-oe7fl
@SANA-oe7fl Жыл бұрын
鉢植えのアジサイたちがうどんこ病になってしまいました。落葉して休眠期に入ったら植え替えしようと思っていました。土は新しいものに変えますが、うどんこ病はそれで大丈夫でしょうか?地植えのコたちは大丈夫なので、鉢を近づけないように気をつけていました。2月頃寒肥を与える予定です。
@レイン坊主-s2i
@レイン坊主-s2i 2 жыл бұрын
今年貰った紫陽花を12月に大きな鉢に植え替えたのですけど、葉は紫っぽい色をして、まだ落ちるような感じではないのですけど、ハサミで落とした方がいいのでしょうか?軒下に置いています。 佐賀からです。
@zakzak7613
@zakzak7613 2 жыл бұрын
積雪地域です 紫陽花鉢植えでこの春は綺麗に咲きました 冬は車庫にいれておこうと思います、カーポートではないので雪や霜にもあわないです これで冬越しできますか?
@MIURA-ENGEI
@MIURA-ENGEI 2 жыл бұрын
車庫の中が5℃以下まで下がっていれば休眠状態になるのでしっかりと冬越しできると思います😊 私たちも常に遮光されたハウスの中ですので条件はほぼ同じです👌 暖かくなりすぎないようにすればだんだん頂芽がぷっくりしてくると思います😊
@zakzak7613
@zakzak7613 2 жыл бұрын
ありがとうございます 他に蘇鉄も車庫へ移動しています。
@ゆず-i5k
@ゆず-i5k 2 жыл бұрын
地植えの場合も同じようにしたら良いですか?
@アロマミルク-k9t
@アロマミルク-k9t 2 жыл бұрын
葉っぱに赤い転々あります 枝だけになるから 心配いらないんですね ホッとしました。 東北の寒い地方に住んでいる私としては 何気にお水くれは 難しい 去年も沢山 挿し芽をしたのに 一鉢しか残りませんでした💦 今年は意識して 水くれ頑張らないと💪 私が仕事に向かう頃は氷点下なのですが お水あげたら 駄目ですよね(>_
@金-i5t
@金-i5t 2 жыл бұрын
こんにちは。購入した紫陽花セットスクスク育っています。一つはうどん粉病になってしまい薬剤で対応していますが、なかなか良くなりません。寒い地域用に早くこの動画をアップしてくれて嬉しい😆です。 まだまだ青い葉が茂っていますが、あっというまに霜が降りる時期になってきたので、対策します。  底面給水の紐に苔が茂ってきたのですが、これは洗えばいーのでしょうか?  毎回動画楽しみにしています。😊紫陽花も毎日眺めて大切に育てていますよー。
@MIURA-ENGEI
@MIURA-ENGEI 2 жыл бұрын
うどん粉になった株は他の株と少し離しておけば大丈夫だと思います😊 冬になれば落葉するので、枯れてきたら早めに落としてあげて古い葉は放置せずに捨てるといいです😊 底面給水の紐は常に湿っているので、藻が生えやすいですが、放置で大丈夫です👌 洗ってもいいですが、ある程度根が生えてきたら引っこ抜いて捨てても大丈夫です😊
@金-i5t
@金-i5t 2 жыл бұрын
引っこ抜く…荒技ですねwww あの紐なんかとても便利そうなので躊躇ってしまいますwww うどん粉病、落葉するまで、他の鉢と離して置いときます!  いつもタメになる配信とお返事ありがとうございます😊一人一人に返信大変かと思いますが、とても有り難いです!🤗これからも頑張って下さい〜。紫陽花の成長とともに、楽しみにしてまーす。
@安子岡野
@安子岡野 2 жыл бұрын
岡山は暖地ですが、海の風が強くて畑の紫陽花上手く育つか?心配です、二日前に他からの移植で、根っこと短く刈り込んだ茎だけなんで育ちますか?寒さ対策岡山もいりますか?
@MIURA-ENGEI
@MIURA-ENGEI 2 жыл бұрын
海の近くに地植えされている紫陽花を見てきましたが、塩害なのか少し痩せていて弱々しい感じがしますね🤔 海のそばは特に冷えると思いますので、たくさんあるのでしたら不織布をアーチ状のパイプなどで風避けと霜除けを同時にしてもいいかもしれません😳 かなり大掛かりですが💦
@hydrangea1808
@hydrangea1808 2 жыл бұрын
毎回楽しみに拝見しています。 とても解りやすく丁寧に教えて頂けるし、お二人の仲の良い掛け合い?にホッコリ見ています。 万華鏡が毎年咲かないので不織布をかけますね! 本当に良いことを教えて頂きありがとうございました!! ただ雪が4、5回30センチ位降りますので、その時はどうしたら良いでしょうか? 重みで枝が折れるかも……? 又、色々発信して教えてくださいね。 楽しみにしています!!
@MIURA-ENGEI
@MIURA-ENGEI 2 жыл бұрын
万華鏡はデリケートで花芽がか弱いイメージがあります🤔 地植えの紫陽花であれば基本的には不織布をかけなくても大丈夫ですが、それでも毎年咲かないのでしたら花芽の部分にだけ不織布を袋のようにして包んであげるなどすると雪が積もりにくくなると思います🤔
@hydrangea1808
@hydrangea1808 2 жыл бұрын
@@MIURA-ENGEI  お忙しところ、ご丁寧なお返事ありがとうございました。 教えて頂いたように花芽だけ不織布で覆い、来年こそ咲かせたいと思っています!! それから、葉っぱを取るのは12月頃で良いでしょうか? 以前のユーチューブ探しても見つからないので、お時間があったら、葉っぱを取る方法を又教えて下さいね。 解りやすい説明でい毎回楽しく見ています。 お二人のご活躍を遠くの地より応援しています!! ありがとうございました。 らいねん
@MIURA-ENGEI
@MIURA-ENGEI 2 жыл бұрын
地植えの紫陽花は自然と落葉するのでほったらかしで大丈夫です😊
@石橋みき-j5q
@石橋みき-j5q Жыл бұрын
青々とした葉っぱの紫陽花もありますが、葉っぱとりはした方がいいですか?
@陽子-b3e
@陽子-b3e 2 жыл бұрын
軒のある南側のベランダで育ててます。 昨年秋に秋色アジサイを購入して花の剪定時期を間違えたので今年は葉っぱだけでした💦今年は、6月中旬頃に剪定して、今月鉢増ししました。寒肥を昨年はあげたのですが‥寒肥は必要ないですか? 倉敷在中なのですが、不織布してあげた方がいいですかね? 昨年は、してあげてませんでした😅
@MIURA-ENGEI
@MIURA-ENGEI 2 жыл бұрын
秋色紫陽花は剪定をためらうので仕方ないと思います😊💦 すごく大きくなっていそうですね😆 寒肥は僕たちはあまりしませんが、する方が多いようですね🤔 ベランダなら霜はあまり降りないのかなと思います😊 寒い風も直接当たらなければ大丈夫だと思います🙆‍♂️
@陽子-b3e
@陽子-b3e 2 жыл бұрын
お返事ありがとうございます😊 寒肥は必ずしないといけないものではないんですね! 初めて知りました‼️ 他にも色々育ててますが今まで幸い霜被害はないです。 念の為、不織布の用意してみますね😊 ありがとうございます🤗
@ivory8171
@ivory8171 2 жыл бұрын
紫陽花にも不織布、初めて聞きました。 ありがとうございます。 地植えの場合もこうする方がいいですか?
@MIURA-ENGEI
@MIURA-ENGEI 2 жыл бұрын
地植えの場合は放置でも問題ないですが、落葉後に花芽を守る作業をするともっと綺麗な花をつけるかもしれません😊 たとえば花芽の部分にだけ不織布をかけて輪ゴムで止めるなどすると霜焼けを防ぐことができると思います🤔やったことはないですが🙇🏻‍♂️
@ivory8171
@ivory8171 2 жыл бұрын
@@MIURA-ENGEI やってみます‼︎✨ 掛けない所と掛けた所…比較してみます‼︎✨ ありがとうございました。
@長妻廣子-t4w
@長妻廣子-t4w 2 жыл бұрын
有難う御座います。寒い😂冬が来るので冬越し対策考えてました。今年いっぱい紫陽花集めたのでどうしたらよいか?そこで不織布なんですね。頑張っただけ春が🌸🌷楽しみです。
@MIURA-ENGEI
@MIURA-ENGEI 2 жыл бұрын
寒い外に置きっぱなしにしていると心配になると思いますが、心を鬼にして優しく不織布かけてあげてください😆
@miki-df3qy
@miki-df3qy 2 жыл бұрын
近畿です。去年の休眠動画を見ました。挿し穂スタートであんまり葉っぱがつかなくて、でも葉の育ちが止まったので10月頭に葉っぱだけにしちゃいました😢大丈夫でしょうか何本かは枯れちゃいました
@MIURA-ENGEI
@MIURA-ENGEI 2 жыл бұрын
頂芽がぷっくりしていれば大丈夫です🙆‍♂️ 挿穂が枯れる原因としては、まだ根がしっかりしてない時に直射日光を当てすぎて葉焼けすることで成長が遅れたり 水切れで根が痛んでしまったりします🤔
@miki-df3qy
@miki-df3qy 2 жыл бұрын
返信ありがとうございます! 夏に日陰のところに置いていますたが ここ1ヶ月は 半日日陰に移しました。 葉焼けはしてなかったですが言われてみれば日当たりで成長止まっちゃったのかも知れないです。枯れた子たち室内に入れても もう枯れてて見込みは無い感じですよね😢 ここ1ヶ月は表面が濡れていたので水をやらないようにしていたのが悪かったのかなぁ 新鮮な水が欲しかったのでしょうか? とりあえず枯れてない子達で緑の新芽がある子は動画通りで朝天気と応相談で水やりしてみますし 日陰に戻してみます
@夏海-v5n
@夏海-v5n 2 жыл бұрын
新潟県です。今年の6月に買ったアジサイ、雪国ではむしろ鉢ごと雪の中に埋まった方が寒風に当たらなくて 温かい…と聞いたのですが。不織布かけて軒下放置の方がいいですか?それとも鉢ごと雪の中??
@MIURA-ENGEI
@MIURA-ENGEI 2 жыл бұрын
紫陽花の場合は鉢が雪に埋まっても大丈夫です😊 不織布は鉢の温度と言うよりも雪が積もる場所で花芽に直接雪が積もって花芽が焼けないようにしたいので、軒下でいいかなと思います🙆‍♂️ 鉢内は最悪凍ってしまっても、日中溶ければ生きてくれます😊
@coco-xq9gn
@coco-xq9gn 2 жыл бұрын
紫陽花の販売はないですか? 過去動画で見た ブルーアース購入したいです。
@user-teruteruburogu4
@user-teruteruburogu4 2 жыл бұрын
早速ダイソーで不織布を購入しました💮でも、葉っぱ🌿を落としたり、枯れた🌿も落ちたら捨てるつもりですが、葉っぱの付いている次期にかけたら良かったのでしょうか?めくって🌿を落とすのも面倒だから。スミマセン。理解力無くて
@user-teruteruburogu4
@user-teruteruburogu4 2 жыл бұрын
コメント欄を読んでいったら、同じ質問があったのでわかりました
@svt8266
@svt8266 2 жыл бұрын
福岡ですが、地植えも霜除けが必要ですか? 外構に植えてますが、見た目も気になるのですが‥‥😅
@MIURA-ENGEI
@MIURA-ENGEI 2 жыл бұрын
地植えの紫陽花は基本的には不織布は不要です😊 長崎も似たような気候ですが、地植えの紫陽花は全部そのままです😊👌
@24Kです
@24Kです 2 жыл бұрын
紅葉……なんか赤や黄色で枯れたんだと 思ってたんですけど紅葉ですか💦💦 わかりました😀枯れたら葉を落とします
@MIURA-ENGEI
@MIURA-ENGEI 2 жыл бұрын
枯れたと思って処分してしまう方もいらっしゃいます🤔 春に向けて体力を温存する植物の進化はすごいですよね😊
@miekoishii74
@miekoishii74 2 жыл бұрын
5鉢あるのですが1つずつ不織布をした方がいいですか? まとめても大丈夫ですか?
@MIURA-ENGEI
@MIURA-ENGEI 2 жыл бұрын
まとめて大丈夫です😊 1番の目的は花芽を霜で潰さないように意識するといいと思います✨
@a25suzuki29
@a25suzuki29 2 жыл бұрын
え⁉️今日はお絵描きは??😮🤣
@MIURA-ENGEI
@MIURA-ENGEI 2 жыл бұрын
今回サボりです😂笑
【紫陽花農家は冬にも一手間】休眠の下準備と、花芽チェック!
10:14
三浦園芸-3代目花農家のチャンネル
Рет қаралды 25 М.
〈重要なのは冬の過ごし方〉生産者はココを意識している!紫陽花の秘密を教えます!
18:14
UFC 310 : Рахмонов VS Мачадо Гэрри
05:00
Setanta Sports UFC
Рет қаралды 1,2 МЛН
coco在求救? #小丑 #天使 #shorts
00:29
好人小丑
Рет қаралды 120 МЛН
When you have a very capricious child 😂😘👍
00:16
Like Asiya
Рет қаралды 18 МЛН
■【紫陽花の植え替え】完全版!これさえ見れば間違えない!
41:38
ゆるふわ園芸やっちゃんねる
Рет қаралды 118 М.
〈休眠後はどうする?〉栄養たっぷりで春を迎えよう!
14:00
三浦園芸-3代目花農家のチャンネル
Рет қаралды 25 М.
〈必ずしてください〉紫陽花の花数を倍々に増やす方法
10:18
三浦園芸-3代目花農家のチャンネル
Рет қаралды 139 М.
〈紫陽花の挿木は簡単?〉年間5〜6万本の挿木をしている生産者が教えます!
15:41
三浦園芸-3代目花農家のチャンネル
Рет қаралды 412 М.
後悔しないマーガレットの冬越し by園芸チャンネル 759 園芸 ガーデニング 初心者
9:09
花農家ゆうきの園芸ガーデニングチャンネル
Рет қаралды 32 М.
UFC 310 : Рахмонов VS Мачадо Гэрри
05:00
Setanta Sports UFC
Рет қаралды 1,2 МЛН