Рет қаралды 250,733
撮影協力:かっぱ寿司 鳴海店
www.kappasushi...
まだまだ水溜りボンドを楽しんでくれる皆さんと一緒にKZbinを楽しんでいきたいです。これからもよろしくお願います。目指せ420万人!!!
動画を楽しんでいただけたり、なんかこいつら良いなーって思ってもらえたらぜひ【高評価】【コメント】【チャンネル登録】をよろしくお願いします。そして可能でしたらベルマークを押して【通知ON】にしてください。今後通知がいくようになります!!
【カンタの概要欄】
今回はハンドルがガチガチになったのにもかかわらず、なんとかかっぱ寿司に辿り着いたところからスタートです!!
最近よく感じるのは水溜りボンドは水面下でこそこそとやり合っているということです。前回の動画でドッキリは最近やっていなかった
という供述をぼくはしていましたが、よくよく考えると突然メダルをかけてみたり、インターホンを押しに行ったり、
水面下でずっとやり合っているというのは事実としてあるなーと思いました。普通コンビで大食いとかに挑戦する場合は協力し合うという
美学がある気がしますが、水溜りボンドには申し訳ないのですが通用しそうにありません。どちらかというと仲がいいのか悪いのかもはやわかりませんが。
相方が苦しむ姿を期待してワクワクして集まっているというのが正しいのかもしれません。
でもそれが9年も続けば何かしらの仲ではあるのかもなと思います。今後も戦っていこうと思います。
【トミーの概要欄】
こんばんは。トミーです。
今日はかっぱ寿司の動画なのですが、前回のドッキリの続きなので連続で見るとキモくて楽しめます!
かっぱ寿司は高校生の時におじいちゃんによく連れていって貰ってました。
おじいちゃんが1年生から卒業のタイミングまで何回行ったかわかりません。
今でも覚えてるのはおじいちゃんが食べたお皿の枚数でおじいちゃんの健康状態を見ていた事です。
入院することも増えていたおじいちゃんがだんだん食が細くなっていっていて心配だった僕は何枚食べるかいつも気にしていました。(心配ならもっと健康的な飯を提案しろと今の僕は思っています。その頃は偏差値2でした。今は7です。)
おじいちゃん、今も僕は元気に変な人と名古屋でかっぱ寿司食べてます。
隣の人が食べすぎて帰りキツくなる事だけを祈ってました。
とみ
●水溜りボンドの日常(サブチャンネル)
/ @mizutamaribondnonichijo
●それぞれの個人チャンネル
カンタの大冒険
/ @kantanodaiboke
とみビデオ
/ @tomivideo
●チャンネルメンバーシップ
限定動画やオフショット、メンバー専用絵文字など!登録はこちら!
/ @mizutamaribond
限定動画一覧はこちら!
• Members-only videos
●グッズ、LINEスタンプ
オリジナルグッズ
muuu.com/colle...
しゃべる!水溜りボンド
store.line.me/...
水溜りボンド スタンプ
store.line.me/...
【それぞれのSNS】
●Twitter
カンタ
/ kantamizutamari
トミー
/ miztamari_nikki
●Instagram
カンタ
/ kanta199404
トミー
/ tommymizutamaribond
●TikTok
カンタ / kantamizutamaribond
トミー / tommy0726
●LINE公式アカウント
lin.ee/cVkWzGW
最新情報不定期配信中!
【よく使ってる素材元】
友人のGT-Kさん gt...
Production Music by www.epidemicsou...
Music-Note.jp
PIXTA
#水溜りボンド