MLB禁止物質本格的に摘発へ

  Рет қаралды 97,904

MNsports

MNsports

Күн бұрын

Пікірлер: 459
@shogo1945
@shogo1945 3 жыл бұрын
過去最低打率のところにリンドーアの映像持ってくるの本当に草
@まーちゃん大神宮
@まーちゃん大神宮 3 жыл бұрын
ガジェゴスの帽子って響きがオーパーツっぽくて好き
@ありよりの
@ありよりの 3 жыл бұрын
ノーヒッター出すぎだとは思ってたけどそういうことだったのね笑
@ピカル-j2j
@ピカル-j2j 3 жыл бұрын
ボールを変えるという選択肢がないMLB
@tigeryo8943
@tigeryo8943 3 жыл бұрын
ほんまそれしかない
@桃太郎-u2n
@桃太郎-u2n 3 жыл бұрын
これはおもろいな。 MLBは野球人気と視聴率の統計を取ってるが結局、打高投低じゃないとダメだって認めてるんだよ。だからボールの改善はしないし、あげく投手のスピードが平均3キロ上がってることからマウンドを下げようとしてるんだよ。 ボールも松やにで三振率が上がってるのなら、日本のボールのようにちゃんと握れるボールならこれくらいの三振率がでても不思議ではないと言うことでしょ。 それを過去と比較してダメだっていうのなら、ボールの改善は絶対にしないと言ってるのと同じ。
@theirregularatmagichighschool
@theirregularatmagichighschool 3 жыл бұрын
最初に1人粘着マシマシで使い始める→めっちゃ成績上がって評価される→使わないと評価落ちるので他の人も使い始める→NOW
@クリスデービス-v5p
@クリスデービス-v5p 3 жыл бұрын
リンドーアが割とマジで復調しつつあるの草
@kaya_leo_lou
@kaya_leo_lou 3 жыл бұрын
我らDバックスのおかげやで! ううう…………(´;Д;`)
@john-7649
@john-7649 3 жыл бұрын
それはもぅ禁止物資の件が解決したら…
@スィベェェリィアンハァスキィ
@スィベェェリィアンハァスキィ 3 жыл бұрын
@@阪神大好き-o4j MLBでもNPBのこと噛み付くの怖っ!w
@カラさん-y3e
@カラさん-y3e 3 жыл бұрын
全員何も付けず投げて死球が増え怪我人が増えれば嫌でもボール変えるやろ。
@山口学-v6o
@山口学-v6o 3 жыл бұрын
それでも滑るボール対策はしなきゃね
@ああああ-y5f
@ああああ-y5f 3 жыл бұрын
末端に粘性の汗をかく内服薬の開発とかいうトンデモ発想
@ブーマー-h3x
@ブーマー-h3x 3 жыл бұрын
3ヶ月後 なおリンドーアは現地時間3日に3打数2安打でついに打率は3割に乗りました
@きぬたぬき-u9c
@きぬたぬき-u9c 3 жыл бұрын
滑るボール変えろ定期
@メルル-c3y
@メルル-c3y 3 жыл бұрын
7回までノーヒットだったスネルからヒットを打つリンドーアっていう字面だけでも笑える
@akshdisj
@akshdisj 3 жыл бұрын
自分の調子と引き換えにチームのノーノーを阻止する選手の鑑
@takeo1975
@takeo1975 3 жыл бұрын
エンジェルスの中継ぎは間違いなく使ってないな
@きょ-i1i
@きょ-i1i 3 жыл бұрын
使ってあれなら驚きやろな笑
@user-金魚
@user-金魚 3 жыл бұрын
大谷「使えよ」
@なにわのかわしま
@なにわのかわしま 3 жыл бұрын
もうまじでMLBが公式で基準作って松ヤニ用意しろ
@tormas305
@tormas305 3 жыл бұрын
野球てつくづく欠陥競技やと思うわ
@takeonebase3785
@takeonebase3785 3 жыл бұрын
@俺の名前はプーさん 陸上競技ってシンプルで競技性に欠陥ないと思うけどどうだろう?
@アシュリーアイリッシュチャンネル
@アシュリーアイリッシュチャンネル 3 жыл бұрын
@@takeonebase3785 陸上って靴の規制とかってあるの?
@takeonebase3785
@takeonebase3785 3 жыл бұрын
@@アシュリーアイリッシュチャンネル 調べたらあった。
@takeonebase3785
@takeonebase3785 3 жыл бұрын
@俺の名前はプーさん そうか、環境も考えなきゃいけないのか。 そしたら体操が1番フェアなのかな?
@らい-r2b2z
@らい-r2b2z 3 жыл бұрын
シャーザーやデクロム、カーショーとかが使ってませんように。
@m渚-v7l
@m渚-v7l 3 жыл бұрын
デグロムは笑って調査受けてました
@user-m1kep0e
@user-m1kep0e 3 жыл бұрын
もはや昔ながらの松脂みたいなかわいい話じゃなくなってるのか
@ひろぽん-c9x
@ひろぽん-c9x 3 жыл бұрын
何日か前、ダルビッシュのグラブの中を弄ってる映像敵チームファンに上げられてたね
@kK-ko3ul
@kK-ko3ul 3 жыл бұрын
デクロムは流石に禁止物質使ってて欲しい
@4869TKable
@4869TKable 3 жыл бұрын
使ってれば勝たせてもらえないのは天罰ともとれる 使ってなかったら……ジェイコブお前と野球やるの息苦しいよ…
@グミ愚民-k4u
@グミ愚民-k4u 3 жыл бұрын
使っていたら違反 使って無かったらそもそもデグロムの存在が違反
@pchannel86
@pchannel86 3 жыл бұрын
@@グミ愚民-k4u 逆に弱すぎる選手はダサいから全員退場でいいよ。
@豆大福-omame
@豆大福-omame 3 жыл бұрын
スピンレート的には使ってなさそうなのが恐ろしい
@pchannel86
@pchannel86 3 жыл бұрын
@@豆大福-omame 結局はスピンレートよりも球速なんよ
@ch-re5bc
@ch-re5bc 3 жыл бұрын
打者がホームラン打たないとベースボールじゃないってか... 打高投低じゃないと気がすまないんだな
@aaaos7330
@aaaos7330 3 жыл бұрын
軟式野球ボールの特徴 ・ボールに加わる力をボールが吸収→球速、打球速度の低下 ・ボールの真芯に当てないと飛ばない→アッパースイングの減少、技巧派投手復権? ・ボールが軽い→トミージョン手術の減少、先発投手の投げるイニング増加 ・叩きで内野安打を稼げる、ホームランが出にくい→平均打率アップ、小兵選手増加? ・滑りにくい→禁止物質減少
@トモザワ
@トモザワ 3 жыл бұрын
過去最低の打率について話してるときの映像がリンドーアなのホンマに草 なお今日のメッツの3安打のうち2本はリンドーア
@ジーエー-l6i
@ジーエー-l6i 3 жыл бұрын
投手全員がちゃんと規制されればそれは公平であって問題ないだろう。
@mikemike4714
@mikemike4714 3 жыл бұрын
普通に投手やってたらあんなにグローブぺたぺた触らないしなぁ 滑った後にボールを触ることはあってもグローブはない
@muscle-SAMURAI
@muscle-SAMURAI 3 жыл бұрын
禁止物質で揉めるMLBに、日本から滑りにくく飛びにくい、加藤球のプレゼントでぇす!!!
@Pさん-r5e
@Pさん-r5e 3 жыл бұрын
スピンレートに影響出ないロジンよりマシな滑り止めを公式に許可するか 滑らないボールを作るしか無いと思うけど。 日本人投手に異常なスピンレートの選手が居ないから使ってても松ヤニ以下だとは思う。
@りんどう-c1r
@りんどう-c1r 3 жыл бұрын
その前に主審AI導入してほしい
@パンダ煮込み
@パンダ煮込み 3 жыл бұрын
4:51 ここでリンドーアばっか持ってくんの草
@laa7541
@laa7541 3 жыл бұрын
AS投票リンドーアに入れた人絶対たくさんおる笑
@馬場豊-k6b
@馬場豊-k6b 3 жыл бұрын
アルトゥーべとかその辺はどうなんやろ 普通に嫌われてるかな
@EzequielTovar-k5l
@EzequielTovar-k5l 3 жыл бұрын
アルトゥーベはセカンドじゃね?ショートはコレアでは
@chama5959
@chama5959 3 жыл бұрын
アのDHは大谷に入れろ😭
@Jr-sp8de
@Jr-sp8de 3 жыл бұрын
アメリカンリーグはウェンドルやろ
@AmSchiphol
@AmSchiphol 3 жыл бұрын
@@Jr-sp8de ボガーツじゃない?
@らな-z8z
@らな-z8z 3 жыл бұрын
デグロムはやっぱり神
@eaa952
@eaa952 3 жыл бұрын
MLB平均打率が2割ちょっとですからね!  これで少しは打率が上がるかも?
@郎太-d1w
@郎太-d1w 3 жыл бұрын
金に目が眩んでクソボール使い続けてるMLB側を摘発しろ
@超高速スローカーブ-s8f
@超高速スローカーブ-s8f 3 жыл бұрын
カステヤーノスかっこよすぎだろ
@たこー-k6w
@たこー-k6w 3 жыл бұрын
筒香・リンドーア「そうだ!早く禁止しろ!!」
@volleyballgames1907
@volleyballgames1907 3 жыл бұрын
あんなにくっついたら投げにくそう笑 ノーヒットノーラン6人ってやば、
@user-mw9jq1rg7y
@user-mw9jq1rg7y 3 жыл бұрын
バッターは滑らないように手袋や松ヤニつけているのにフェアじゃないよなあ 滑らないボールをどうして作らないのかな。
@audioslave2548
@audioslave2548 3 жыл бұрын
打高投低だとステロイド放置しまくってた癖にな
@BBL-BaseBallLovech-da
@BBL-BaseBallLovech-da 3 жыл бұрын
ここまで来たらリンドーア好きになりそう笑
@gaogao2245
@gaogao2245 3 жыл бұрын
なんで今年からボール変えたんだろうな。 ボール変えて同時に松ヤニに厳しくしたら何が影響してるのかが分かりにくいのにな。
@タイガーもやし
@タイガーもやし 3 жыл бұрын
ボール滑りやすくて品質まばらな癖に物質取り締まりに行くんだろ? まずはロジン付ければ滑らなくするようにしろよw
@山月記の虎
@山月記の虎 3 жыл бұрын
リンドーア打率上がってて草
@なあなあなあなあな
@なあなあなあなあな 3 жыл бұрын
バウアーにコール、ダルビッシュらと違い、こういう禁止物質使用の疑惑とか全く出ないデグロムて本当のバケモンなんだな
@ザスパイ-p8d
@ザスパイ-p8d 3 жыл бұрын
松ヤニ禁止になったらシーズン50本塁打打つ人増えそう
@AmSchiphol
@AmSchiphol 3 жыл бұрын
スピンレート下がったらホームラン減るかも
@yizhilijing7608
@yizhilijing7608 3 жыл бұрын
コメント数が444で縁起悪そうだったのでコメントを残します。
@coke8872
@coke8872 3 жыл бұрын
ダルw
@米津玄師-u4x
@米津玄師-u4x 3 жыл бұрын
もうピッチングマシーンに投げさせろよ
@ひろぽん-c9x
@ひろぽん-c9x 3 жыл бұрын
滑りどめがダメってどうかな。 ボールに付着させて変化を狙うのはダメだが、滑りを減らすだけだよね。 少なくともアンフェアではなく、 バッターを有利にする目的として議論すべきだ。 例えば、元々手指が乾燥しやすい人も、ベタついている人もいるだろう。 いるだろう。みんなが滑らない様にマツやにをつければ標準化均等化するだけで、ズルではない。 生身が条件だから滑る状態を受け入れろ、というなら、バッターも手袋や滑りどめを辞めさせるべきでは? 素手で何も付けずにバット振れべき。 手袋やスプレーがバッターに許されるならそれは「滑りやグリップを高める行為は正当」という事にならないか? 滑りを止める事が不正行為ならば、バッティンググローブをまずやめさせるべきじゃね? ただ、自分は「昨今ピッチャーが有利過ぎるので投げにくくさせる目的」 と宣言するなら反対はしない。 ただ狡いだの不正だの言うのはおかしいという意見
@careymichel7659
@careymichel7659 3 жыл бұрын
口の周りにハチミツ塗って、投げる手で口の周り触ってから投げるのは反則?
@来た見た勝った
@来た見た勝った 3 жыл бұрын
ナレーションの声が浅越ゴエで草
@willgoldenelectricfishesse5375
@willgoldenelectricfishesse5375 3 жыл бұрын
マウンド遠くする前に禁止物質完全に取り締まれよ
@user-ks1ov3ye6g
@user-ks1ov3ye6g 3 жыл бұрын
割と審判のストライクゾーンのガバガバ度もやばいと思うのだが、
@r.a4124
@r.a4124 3 жыл бұрын
それなら滑りやすいボールも同時になんとかしなきゃフェアじゃない。
@かぼすちゃん-m5d
@かぼすちゃん-m5d 3 жыл бұрын
だよねー。 品質にバラつきがあるボールとか、ピッチャーへの負担が高い滑りとかまず改善しないとね
@おうこうシネマホリック
@おうこうシネマホリック 3 жыл бұрын
ダルビッシュがグラブの親指にチョンチョンて触ってる映像も上がってましたね、断定は出来ませんが
@ピース-y2i
@ピース-y2i 3 жыл бұрын
大谷、よくこの状況で無四球で投げ切ったな
@diemcarpe7580
@diemcarpe7580 3 жыл бұрын
やっぱ元のポテンシャル高いんやなって
@SS-jg2ub
@SS-jg2ub 3 жыл бұрын
大谷今日やってなかったのかな?前よく親指でグラブ触ってたから松ヤニつけてたんだろうと思ってたけど
@system-ce8op
@system-ce8op 3 жыл бұрын
@@SS-jg2ub 普通に触りまくってました
@tigeryo8943
@tigeryo8943 3 жыл бұрын
なんか今季は去年までよりと比べてスピンレートが200?ぐらいあがっているらしいから、今季から使っているのでは、という疑惑がある
@ピース-y2i
@ピース-y2i 3 жыл бұрын
@@tigeryo8943 どうなんですかね 去年はそもそも登板も少ないし本調子では無かったと思いますけど
@しゅーき-h2g
@しゅーき-h2g 3 жыл бұрын
なんでこんなにボールを変えようとしないのか理解出来んわ
@やゆよ-e3p
@やゆよ-e3p 3 жыл бұрын
ありがとうございます
@23minutes
@23minutes 3 жыл бұрын
バウアーなんも思って無さそう
@kinghiro7664
@kinghiro7664 3 жыл бұрын
カステラノスかっけえ
@名前-e4u
@名前-e4u 3 жыл бұрын
全てを数字にして解明、研究し進化した結果がベースボールのたんぱく化か 薬物、不文律、サイン盗み…コルクバットがましに思えてくる
@hugomockos9068
@hugomockos9068 3 жыл бұрын
実際、コルクバットは軽くなるからスイングがしやすいくらいだし別にいいでしょってレベルに思えてくる。
@umakara55
@umakara55 3 жыл бұрын
NPB公式球は松脂なんて塗らんでも手に吸い付くし、故障リスクも少ない。 これは両リーグを経験した多くの投手が証言している。 したがって松脂禁止とNPB公式球の採用(もしくは同条件のボールの製作)を並行して進めるべき。
@かつとん-l8r
@かつとん-l8r 3 жыл бұрын
滑りにくいボールにしろってのはもっともだけど、回転数を上げることの優位性に多くの投手が気づいてしまった以上それだけじゃ解決には至らないだろうな
@天下無敵走死走命
@天下無敵走死走命 3 жыл бұрын
有言実行のカステヤノスかっけえ...
@REKI-AKAHOSI
@REKI-AKAHOSI 3 жыл бұрын
ボールをなんとかしろ。デグロムとかバウアーとかが壊れたらどうすんねん
@oldman9207
@oldman9207 3 жыл бұрын
リンドーア.218の5ホーマー ガチできてる
@ラビフット-p2u
@ラビフット-p2u 3 жыл бұрын
ダルもグローブに松脂付けて触ってる映像がTwitterで拡散されてたね
@huri0damu
@huri0damu 3 жыл бұрын
メジャーの情報が知れて面白かったです
@mioyamane5607
@mioyamane5607 3 жыл бұрын
リンドーアほんまがんばれ
@kenhoshi8684
@kenhoshi8684 3 жыл бұрын
4:52〜怒涛のリンドーア草
@kiki_beer
@kiki_beer 3 жыл бұрын
だからボール変えろっつってんだろw
@籠-c7l
@籠-c7l 3 жыл бұрын
動画に関係ないけど主の声地球ドラマチックのナレーターの声に似てる(笑)
@ああ-m5f4v
@ああ-m5f4v 3 жыл бұрын
ここまで大きな問題になるならいい加減ボールのスポンサー変えるか規定の松ヤニをMLB側で用意しろよって思うな難しいんだろうけど
@さんさん-p9p
@さんさん-p9p 3 жыл бұрын
筒香はグランダル曲線を描けるか…
@膝小僧-x8n
@膝小僧-x8n 3 жыл бұрын
ダルが投げた時にグローブ落としたのってヤニが手に引っかかったからなんかな?
@javierbaez4105
@javierbaez4105 3 жыл бұрын
リンドーア調子上がってて草
@武者小路葵
@武者小路葵 3 жыл бұрын
もう少しボールの革をどうにかすりゃ、この辺のズルは無くなっていく気がする。「滑るのを防止」するのが本当の目的ならば。
@neko010
@neko010 3 жыл бұрын
いつも楽しく拝見しています
@fernandotatisjr.3121
@fernandotatisjr.3121 3 жыл бұрын
カスティアノスのニックって愛称登録だったの初めて知った
@ezitsapieceofcake.1778
@ezitsapieceofcake.1778 3 жыл бұрын
こういっちゃなんだけど、高校野球とか日焼け止めとロジンのチート使いまくれると思うんだよね。 選手はあんな炎天下のスタジアムで投げてる訳で、日焼け止めを塗るには正当な理由すぎる。 一連の報道で高校球児が真似しないと良いけど
@かああ-w3c
@かああ-w3c 3 жыл бұрын
日焼け止めとロージンの組み合わせって回転数に変化ないんじゃなかったっけ
@山月記の虎
@山月記の虎 3 жыл бұрын
@@かああ-w3c ないですよねたしか
@ezitsapieceofcake.1778
@ezitsapieceofcake.1778 3 жыл бұрын
@@かああ-w3c そうでしたね!以前の動画でもおっしゃってましたわ笑笑 4:35 見た感じすごい粘着性に見えたのでつい
@かああ-w3c
@かああ-w3c 3 жыл бұрын
@@ezitsapieceofcake.1778 慣れれば抜け球減らせるとかはあるかもしれないですね
@d.d3809
@d.d3809 3 жыл бұрын
ここまで来てもボールを変えたくないのは何か理由でもあるのかな?
@system-ce8op
@system-ce8op 3 жыл бұрын
試合数も球団数も多いし、選手も客席にポンポンボール放り込むもんだから質の良いボール使ってたら、ボールだけで金がかかりまくる
@d.d3809
@d.d3809 3 жыл бұрын
@@system-ce8op 北米4大スポーツのうちの一つなのにけちん坊ですね
@Haruna_Otonashi
@Haruna_Otonashi 3 жыл бұрын
@@d.d3809 打高投低にしたい思惑があるのかしら
@yusukeueda5247
@yusukeueda5247 3 жыл бұрын
規制は違法とまでいかなくとも、チートが行われるから、規制される。つまり選手やコーチが招いた結果。仕方ないだろ。
@ralu3314
@ralu3314 3 жыл бұрын
つまり禁止物質さえなければリンドーアは3割
@imddmi7601
@imddmi7601 3 жыл бұрын
禁止物資って呼称が引っかかる。今までグレーで黙認されてきたのも事実。 公認物質、非公認物質に分けて、ルールを整備しても良いかと。 一番の問題はMLB球の品質だけど、あれはあれでアメリカ製ジーンズと同じで古き良きアメリカ製だから、変わらないでしょう。
@娯楽四川
@娯楽四川 3 жыл бұрын
mlb公認の滑り止め(抜け球の防止に役立ちスピンレートにはさほど影響を与えないようなもの)を導入すればいいのでは?
@紅茶をのむ楽器
@紅茶をのむ楽器 3 жыл бұрын
あるよたしか
@EzequielTovar-k5l
@EzequielTovar-k5l 3 жыл бұрын
ロジンではどうにもならないからこうも違反者が多発してるんだよなぁ
@豆大福-omame
@豆大福-omame 3 жыл бұрын
日焼け止めくらいならスピンには影響なかったはず
@隼-q9f
@隼-q9f 3 жыл бұрын
@@豆大福-omame 区別がつかないし禁止物質を使っていて日焼け止めだよと言えば言い訳になっちゃうからね。それで今の現状になってるわけ
@lgmNYM
@lgmNYM 3 жыл бұрын
ボール変えられないのがクソすぎる
@wahi4642
@wahi4642 3 жыл бұрын
もう公式に松ヤニ作ったらいいのではと思うけどそれならボール変えろよって話だからなぁ
@keisukeh1066
@keisukeh1066 3 жыл бұрын
ダルビッシュも指摘されてる動画あるよね。すべらん球作ったらええだけちゃうん?
@asdasdfsdaf5982
@asdasdfsdaf5982 3 жыл бұрын
黙認状態に戻すためにわざと当てるピッチャーが出てきそう
@user-vb5qq3qx3q
@user-vb5qq3qx3q 3 жыл бұрын
ボール変えるのはもちろんやけど、前提としてスピンレートあげるのが問題やからボール変えても解消できるかってのは納得
@けおと-k5w
@けおと-k5w 3 жыл бұрын
粘着物質摘発したらリンドーアも打率上がるはず
@FREED_N-ONE
@FREED_N-ONE 3 жыл бұрын
滑るボール変えてもどうせ関係なしにネチャネチャ使うから意味ないやろ 摘発の仕方難しいからどうしたもんかね もし捕手がネチャネチャつけるの手伝い始めたらほんま手がつけれんよ
@aiverson96
@aiverson96 3 жыл бұрын
ボールの質変えれば使わないだろって思ったけど、打低改善の為ならボールはそのままか
@バスティーユ中将-e3m
@バスティーユ中将-e3m 3 жыл бұрын
リンドーアもバットの芯に塗ってるからボール飛ばないんじゃねえの?
@arisumi7447
@arisumi7447 3 жыл бұрын
「スピンレートの向上」とか実力以上のパフォーマンスを発揮することが禁止物質を使用している側のメリットなのに、それを咎めるとなると「投球の負担軽減」や「危険な投球を防ぐ」みたいな部分で言い逃れできてしまうのが厄介。そもそもボールが問題なんだからそっちを改善するのが先だろって話だし、今回の取り締まりは選手たちを分断してしまうだけな気がする。
@MILIN_MALIN
@MILIN_MALIN 3 жыл бұрын
日本のボール試してみないか?
@musyoku7234
@musyoku7234 3 жыл бұрын
コールは2017年パイレーツで防御率4点台だっけ そしてアストロズに行って急にいい成績になった
@mjdsk6953
@mjdsk6953 3 жыл бұрын
モートンはアストロズから出ていってキャリアハイだから何とも言えん
@カビンゴ-u4t
@カビンゴ-u4t 3 жыл бұрын
コールは2015年に200イニング2点台だし関係ないでしょ そもそも悪い年の次に良くなることだって珍しくもなんともない
@tigeryo8943
@tigeryo8943 3 жыл бұрын
コールは確実に黒でしょ
@ainzooalgown6889
@ainzooalgown6889 3 жыл бұрын
素人の戯言だけど。 公式球を日本のものにすればいいんじゃない? 滑りにくいし。 MLBが利益を手放すわけはないだろうけどw 上原さんも言ってたけど、トミージョン手術の原因としてボールの滑りやすさも挙げられるし。 日本公式球にしなくても滑りにくい球の開発したら全て解決しそうなものだけど。
@charliewalker0810
@charliewalker0810 3 жыл бұрын
「滑りやすいボールは使うけど(一応改良中)松ヤニ禁止ね。」っていうのがまずおかしいんだよなぁ そんでそれがスピンレート上げるために松ヤニ使ってる言い訳(暗黙の了解)に使われてるわけやし 滑りにくくして禁止物質使用は重い処分にしたらええねん
@コン-v2t
@コン-v2t 3 жыл бұрын
みんなリンドーア好きすぎ
@japan-footbool
@japan-footbool 3 жыл бұрын
リンドーア!!リンドーア!!
@デロー山
@デロー山 3 жыл бұрын
死球増えたらまた暗黙になりそうやけどな。
@ttaskoify
@ttaskoify 3 жыл бұрын
むしろ死球増えてるらしいよ
@ttaskoify
@ttaskoify 3 жыл бұрын
コントロール逆にしにくいから
@ばー秀
@ばー秀 3 жыл бұрын
大谷はメリットとデメリットどっちが大きいんやろw
@tigeryo8943
@tigeryo8943 3 жыл бұрын
まあ大谷にも松脂疑惑はあるからねぇ・・・
MLBストライキ?ロックアウト?労使協定交渉!
13:42
99.9% IMPOSSIBLE
00:24
STORROR
Рет қаралды 31 МЛН
It’s all not real
00:15
V.A. show / Магика
Рет қаралды 20 МЛН
小丑女COCO的审判。#天使 #小丑 #超人不会飞
00:53
超人不会飞
Рет қаралды 16 МЛН
【ゆっくり歴史解説】欠地王ジョン
18:48
五回目は正直【ゆっくり解説】
Рет қаралды 593 М.
アトランタ・ブレーブスの先発ローテーション事情がヤバすぎる件について。
9:35
CCちゃんねる【アトランタ・ブレーブス情報発信】
Рет қаралды 1,1 М.
MLB イカサマ?新たなスキャンダル!?
9:13
MNsports
Рет қаралды 462 М.
99.9% IMPOSSIBLE
00:24
STORROR
Рет қаралды 31 МЛН