KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
KNO3/Sugar Rocket Tutorial (Johnny61616)
7:37
Moment capture device camera image of Boss Kichi capture [Record of the stray cat Boss-kichi]
6:00
To Brawl AND BEYOND!
00:51
Правильный подход к детям
00:18
Quando A Diferença De Altura É Muito Grande 😲😂
00:12
We Attempted The Impossible 😱
00:54
モグラの穴 煙を入れてみた 発煙筒(発炎筒) 宍粟市ケンちゃん
Рет қаралды 2,381,529
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 3,2 М.
けんちゃん
Күн бұрын
Пікірлер: 2 000
@けんちゃん-k7e
6 жыл бұрын
手間をかけて野菜の植え付け時や収穫間際になってモグラに荒らされた時の気持ち解りますか・・・?・・・涙! 後は悔しさで笑うだけ・・・。
@peipei226
4 жыл бұрын
つべキッズは盲目しかいないから何を言われようがしょうがないです
@野獣川一一四五一四太
4 жыл бұрын
まじで可哀想、畑荒らされたんだからね…血をすってくる蚊を潰したら可哀相とか言う奴らなんかね
@けんちゃん-k7e
4 жыл бұрын
肥えた畑土⇒ミミズが多い⇒モグラの餌⇒モグラのトンネル⇒野菜苗倒れる⇒土崩れる⇒トンネル穴にネズミが入る⇒野菜やトマトやキュウリの根をかじる⇒グラつき枯れる・・・・・悪い事だらけです。
@ここ-w9j
4 жыл бұрын
命より大切なのですか?
@vv-iz5mm
4 жыл бұрын
塩谷敬子 コメント見た上で、マジで言ってる?w 害虫駆除とかした事ないんですかね 虫だろうが命ですよね? 蚊を潰したり、ゴキブリ駆除したりするのと一緒ですよ それに、これで死ぬかも分からないし、臭いで去ってくれれば〜って思ってやってるみたいですし 一生懸命育ててたのに滅茶苦茶にされたらたまったもんじゃないでしょ というか、わざわざそういう動画見に来て批判してるあたり暇人過ぎてウケるw 次は食肉加工の過程動画見て残酷だとか言い出すんですか?w
@777zakkwylde
4 жыл бұрын
こんなにBAD評価が付くとは、モグラもKZbin観る時代になったんだな
@nyanco-sensei
3 жыл бұрын
このコメント好き
@neco7370
3 жыл бұрын
それな
@守屋-w5v
3 жыл бұрын
上手いこと言うなぁ...
@とうふ店藤原-p3e
3 жыл бұрын
せやな~
@gustohiro6807
3 жыл бұрын
アドデッグ9の利権目当てで裏稼業やってたんですけど、失敗したのでむしゃくししてバッド入れました
@Hirohii3
4 жыл бұрын
ちなみに、畑の周りに彼岸花を植えると根っこに毒がある為にモグラが寄り付かなくなるそうですよ。 昔から田んぼとか畑の周りで彼岸花をよく見かけるのは、先人の知恵なんでしょうねぇ。
@TARAKO.0141
3 жыл бұрын
なるほど、そう言うことだったのか、だからわいの家の周りの畑には彼岸花が植えてあるのか、納得
@Antianti-ti
3 жыл бұрын
彼岸花の花言葉は想うはあなた一人、、、
@Happychan3
3 жыл бұрын
彼岸花で彼岸に渡るのか…
@とうふ店藤原-p3e
3 жыл бұрын
因みに彼岸花の学術名は「リコリス」←艦これ知ってる人はアレ?と思ったり、彼岸花の根っこは毒があるが毒を抜いて凶作等の非常食代わりに(サクナヒメ参照)彼岸花の花言葉は「情熱」「再開」等も… 後は彼岸花は畑だけではなく、墓場にも(昔は土葬のため)植えていますね
@user-sirom
3 жыл бұрын
@@とうふ店藤原-p3e 犬が掘り返さないようにって理由だったはず
@energydrink5959
6 жыл бұрын
車の整備工場に行けばタダで期限切れの発煙筒をもらえますよ。発煙筒の廃棄には、金がかかるから車に装備しないという条件でもらえます。
@橋田至-p2t
4 жыл бұрын
発煙筒じゃ害獣駆除は出来ないよ。ちゃんと勉強しようね
@oxide14_absinth
4 жыл бұрын
@@橋田至-p2t 貰えるよって話だけだぞ…? 煽るポイントおかしくないか……?(^q^;)
@energydrink5959
4 жыл бұрын
橋田至 発煙筒の入手方法を書いただけだ。駆除の可否なんて"興味ないね"
@harry-wo7ur
4 жыл бұрын
なんで一年も前のコメントに煽ってんのw
@サイコパスネッシー
4 жыл бұрын
友達のパンツに突っ込むって言ったら貰えるかな?
@たんぴー-j7l
4 жыл бұрын
ドリュウズに炎が抜群な理由がやっとわかりました、ありがとうございます!
@バケモン-x6z
4 жыл бұрын
こうかはばつぐんだ!
@VANVAN-mj2gw
4 жыл бұрын
これ見たらタイプ相性覚えられますね。
@たんぴー-j7l
4 жыл бұрын
池田学 ドリュウズにえんまくが効くっていうのもついでにわかりますw
@pongping2339
4 жыл бұрын
ディグダには効果抜群では無いのはなぜ!?
@yo-vj4ck
4 жыл бұрын
誰も何も言えないの草
@noaniki
4 жыл бұрын
モグラも困るが、モグラの穴に住むネズミが厄介。穴の周りのホウレン草とか食っちゃうからな~。 そろそろホウレン草蒔こう。
@wa-sanbon
4 жыл бұрын
モグラ(ネズミ等の小動物全般もだが)って常に食って水飲んでないと餓死するから 行ける場所内なら物凄い範囲をとんでもない勢いで掘り続けるんだよね そして、当然植わってる植物には根っ子があるわけだから……
@user-HISINTAINOSIN
4 жыл бұрын
炎上しそうやなと思ってたらホントに炎上してんなw 農家の知恵だぞ?農家がどれだけ大変か理解してから批判して欲しいものですよね
@雨雪-k2x
4 жыл бұрын
駆除に発煙筒を使うの?w
@user-HISINTAINOSIN
4 жыл бұрын
@@雨雪-k2x 駆除というより追い払ってるだけだけどなw
@雨雪-k2x
4 жыл бұрын
エクレート なるほど。でもこれって正しいやり方なの?私にはどうも命弄んでいるようにしかみえなかった。
@user-HISINTAINOSIN
4 жыл бұрын
@@雨雪-k2x 俺農家じゃないから分からないけど、多分追い払い事も方法の1つなんじゃないかな?寄り付かなくなるから命まで取る必要が無くなる
@user-HISINTAINOSIN
4 жыл бұрын
@@furumedia7301 追い払ったら可哀想、駆除したら怒られる、結局はこういう動画は上げないのが1番なんですけどねぇ…
@MEGA-co5nt
4 жыл бұрын
殺生を可哀想だと思うのは人として大切なこと、それでも仕方ないこともあると知るのも大切なこと。
@橋田至-p2t
4 жыл бұрын
まず殺生出来てないから可哀想って言われてるんだぞ? 発煙筒で駆除は出来ません。無駄に苦しんだ挙げ句死ねないんです。 害獣駆除にはきちんと駆除用の製品があります。それを使わず無駄に苦しめるだけ苦しめて 駆除してないから可哀想って言われてるんですよ
@なんだァてめェ
4 жыл бұрын
なるほど……確かに仕方ないよなぁ……家にも畑あるけど、無視とか駆除するような感じだよな。 あっそうだ……!知り合いにムカつく奴がいるんだけど、そいつ俺の人生において邪魔だから駆除しよ!可哀想だけど仕方ない!
@ce416
4 жыл бұрын
一番おとななコメントだ
@しょーやん-n3s
4 жыл бұрын
@@ce416 いちばん安全なコメントだ
@瑠璃姫-y6b
4 жыл бұрын
それを知った上でもやっぱり生き物を殺してるのをネタにしてるのは気分が良いものでは無い
@アレクサンドロス-e4t
4 жыл бұрын
かわいそうとかいってる奴は自分達が食べてる野菜を誰がどんな思いで作ってるのか知らなすぎ 客観性があるんだかないんだか 視野が狭いだけか
@gvgqqt
4 жыл бұрын
Jab Lh 文章読めないのかな?
@折畳式扇風機
4 жыл бұрын
バカはほっとくのが一番ええ
@agasaswitch929
4 жыл бұрын
@Jab Lh いや可哀想とはならだろ
@辻希
4 жыл бұрын
案の定動物がかわいそうマン湧いててワロタ
@ce416
4 жыл бұрын
案の定、コメント欄の一番上がこういうコメントだった。
@名無しさん-y9b
3 жыл бұрын
土がフカフカだから煙が漏れ出るの笑った。いい畑ですな
@Central313
3 жыл бұрын
山奥の方の温泉みたい
@soresorena379
4 жыл бұрын
批判してる人たちは、黙って蚊に血をチュチューさせて殺虫剤なんて絶対使わないんでしょね。
@わたはら
4 жыл бұрын
俺は蚊に殺虫剤とか使わない。 蚊如きに道具は必要ない
@自然が大好き
4 жыл бұрын
ろすろむ 蚊なんて素手で充分だ!
@わたはら
4 жыл бұрын
黒っぽい人 ???「小指で十分だ…」
@自然が大好き
4 жыл бұрын
ろすろむ つ、強い
@masn9963
4 жыл бұрын
いや、蚊は殺気だけでいけるだろ
@グーグルカスタマー
4 жыл бұрын
私も同じような事を試した事がありました。 発煙筒+樟脳、煙モクモクの花火、それらをヘアードライヤーで送り込む仕掛けです。 結構な効き目でしたよ。 ただし、一番効果があったのは蛇でしたね。2匹ほど突っ込んでやったら、それ以来土竜被害が無くなりました。
@ビガロバンバン-y4o
5 ай бұрын
蛇はさすがにいくら何でもモグラがかわいそうな気が😱
@そーりょ
4 жыл бұрын
「可哀想」は個人の感想だしそう思うのは自由だと思うけど、批判するのは違うでしょ…… モグラのおかげで枯れた野菜ボリボリ食べてればいいと思うよ!
@コンポタh-m3f
4 жыл бұрын
じゃああなたが一生懸命作った 野菜を食べられたどう思う?
@neon9025
4 жыл бұрын
@@コンポタh-m3f 多分最悪だなって思うよw モグラなんて居なければ良いのにって感じに
@チルチル-k7b
3 жыл бұрын
@@コンポタh-m3f アタオカで草
@HITOMODOKI284
3 жыл бұрын
@@neon9025 もぐらかわいーよぉー_( _´ω`)_ (個人の感想です)
@細野洋平-n8o
3 жыл бұрын
@@HITOMODOKI284 モグラにはいい思い出がない ない
@tamago_chan67
4 жыл бұрын
モグラがめっちゃ低評価押してて草
@スネルくん
3 жыл бұрын
おほ^〜(絶命)
@ただのたかし-c3o
2 жыл бұрын
もぐらは目見えないから何割か間違えて高評価押してそう
@evamark8106
5 жыл бұрын
可哀想とか言ってるキッズがいるけど畑とかしてる人にとってモグラはまじ迷惑、だから可哀想だけど駆除するしかないんだよねぇ、 By社畜
@jokera1265
5 жыл бұрын
野獣先輩Mark2 お前も可哀想って言ってるやんけぇーw
@fatone2798
5 жыл бұрын
ホモのくせにいいこと言うじゃあねぇか
@ゆゆゆ-d8n
5 жыл бұрын
うるせー野獣キッズ
@n.k.8732
5 жыл бұрын
。しょんべん小僧 うるせぇよオシッコ 引っ込んで見とれや
@Coat-z5q
5 жыл бұрын
モグラのいなさそうな所で畑仕事をすればよい。それで良いのではないですか?
@ge_ri.un_ko
4 жыл бұрын
発煙筒の使い方も知れて良かった
@myamayama7073
3 жыл бұрын
なんか、ここには蚊に刺されても蚊を殺さない人達多くてマラリアかからないか心配
@食えん塩
3 жыл бұрын
すんごいわかりやすいけど、 親に過保護に育てられてきたようなキッズだから可哀想とか言う偽善の偽善コメを打てるわけであるからにして、日本脳炎の予防接種は受けさせて貰ってるとうかがえる。
@atsuki23210
3 жыл бұрын
最低な人間ですね きっと不幸な人生を歩むことになると思います
@しばちはる-d2e
3 жыл бұрын
@@user-nc2fb6oc6s 蚊ってずっと血吸い続けてるとお腹いっぱいになるんだけど、自分はそれに気づかず、さらに吸い続けて動けなくなったり、ケツから血が吹き出ることがある。あとは針が抜けなくなることがある。
@user-io4ez5db2z
3 жыл бұрын
@@atsuki23210 きも
@xxx-zw6ik
3 жыл бұрын
視野狭いな、蚊は殺す人がほとんどやろ、低脳が
@はいろ-b8b
4 жыл бұрын
庭で野菜育ててた時モグラに荒らされたことがあったからそれで商売してる農家さんすごい
@岩崎雄輝-b6f
3 жыл бұрын
確かに
@あべしんご-t8k
Жыл бұрын
どう荒らされたの?
@のえちゃ-y8y
4 жыл бұрын
これを可哀想と思うならゴキブリも家にできた蜂の巣もネズミも駆除したらだめやで
@kiraf.k6564
4 жыл бұрын
@@HIROSAWA. ズレてるの?
@kiraf.k6564
4 жыл бұрын
@@HIROSAWA. へ〜
@kiraf.k6564
4 жыл бұрын
@@HIROSAWA. 凄い笑
@teamthyver.2.093
4 жыл бұрын
なんにもズレてないのにズレてるとか言ってるキチガイいてワロタwww
@anal_pro69
3 жыл бұрын
@@HIROSAWA. クラスに1人はいる周りと違う意見を持って優越感に浸るやつ。
@久保-l5t
4 жыл бұрын
モグラ達がコメント欄で発狂してて草
@NinjaH2riderJP
4 жыл бұрын
くさ
@---nu9cl
4 жыл бұрын
もぐらというよりモグリだな
@user-uji
4 жыл бұрын
@@---nu9cl ちなみに俺が上手いこと言えと言った
@そうた-e1m
4 жыл бұрын
@@user-uji そうなんや
@sunshinebgt2117
4 жыл бұрын
お前は在特会がお似合い
@corsair5899
6 жыл бұрын
モグラ出てくるのかと思った
@我楽多
4 жыл бұрын
@@目区 それ関係なくね?
@ドーカマ
3 жыл бұрын
農家の方には感謝です。 こんな大変な中、作物を作ってくださりありがとうございます。
@genyama714
4 жыл бұрын
けんちゃん優しいw アメリカ人はlpgガス流し込んで火をつけて坑道爆破してるよw
@NinjaH2riderJP
4 жыл бұрын
くさ
@まさお-s1y
3 жыл бұрын
アメリカ人容赦なくて草
@ニンゲンシャイ
3 жыл бұрын
いや、人間にとってモグラは野菜を食い尽くす獣害ですから!
@満月ヤバオ公式
3 жыл бұрын
イカれてて草
@御馬鹿
3 жыл бұрын
いい事聞けたありがとう
@ウイングフリューゲル
3 жыл бұрын
これ理解できない人は多分田舎行ったことない
@チロ-d5s
3 жыл бұрын
炎上する理由がわからん…命まで取らない優しい農家さんじゃないか!ホントなら殺されて処分されるとこだぞ
@kitiku_robot
4 жыл бұрын
叩かれすぎやろ これがほんとの もぐらたたきってか?
@Arisannnnnn
4 жыл бұрын
上手いのやめろ(辛辣)
@オートチューン
4 жыл бұрын
@@Arisannnnnn 辛辣ではないぞー
@Arisannnnnn
4 жыл бұрын
@@オートチューン ちね(辛辣)
@オートチューン
4 жыл бұрын
@@Arisannnnnn まざ⚪ぁっか
@Arisannnnnn
4 жыл бұрын
@@オートチューン キェェエエエェェエ(発狂)
@齋藤良子-k6h
4 жыл бұрын
野菜一つ食べるにしても これだけの犠牲がある事を知り勉強になりました。 この世は全て犠牲の上に成り立っている事。 感謝します。
@argt9046
3 жыл бұрын
そうやね。 他のgmBBAとちがくてちゃんとしてますね。 頑張ってください
@レジギガス-x7i
2 жыл бұрын
@@argt9046 チテショ発見📸
@rishan9587
4 жыл бұрын
実はモグラかわいそうなんて言ってる人いない説。
@山田-s8h
4 жыл бұрын
@Kristofer J 叩かれたら消えるとかモグラみたいだな
@user-rd3vj6bn6v
4 жыл бұрын
@@山田-s8h 笑
@オクタビオォンシルバ
4 жыл бұрын
@@山田-s8h 正論で草w
@目区
4 жыл бұрын
お前らがニートの理由を解説!!!! kzbin.info/www/bejne/n5_HkJx5r5KdfrM
@オクタビオォンシルバ
4 жыл бұрын
@@目区 お前ありがたすぎるやろ
@hinosan0712
4 жыл бұрын
動物愛護精神語って承認欲求満たしたい人はもっと適した動画とか場所があるからそこでやりなよ、これは真面目な話目的が明確で仕方ない淘汰なんだから。これって農家としては家に出たゴキブリ殺すとかそんな身近な話じゃなくて仕事の生産力に直結する事なんだから、止めろって言うのはモグラ追い立てない代わりに破産して死んでくださいって言われてるのと一緒なんだよ。 野菜一つ作る側がいたら消費する側がいて、いつも食べてる肉にしろ同じで、身の回り何かしら犠牲にして成り立ってるのが今の生活なのだけは、こういう動画の風景含めてやり方が残酷だとは思うけど理解してほしい。
@hygyabe6311
4 жыл бұрын
モグラとネズミ可愛いとかいう奴いるけど病原菌の塊だからな。
@naivesister
4 жыл бұрын
あのネズミもプロパガンダまみれで、映画業界のガンだからね!ハハッ!
@しゅしゅ-i7j
4 жыл бұрын
@@naivesister 映画業界の泰造じいさんはウォルト・ディズニー?
@I_love_Himekaido
4 жыл бұрын
@@hamachi2793 ゴッキーは人間より綺麗だけどアイツらにとって有害なものがついていないだけで人間に害が無いわけじゃない まあ綺麗ではあるんだけどね
@ファイヤーカッキング
4 жыл бұрын
あと鳩も病原菌の塊っすよ 水溜まりトミーくんの気持ちめっちゃわかるっす
@なつなつ-m3f
4 жыл бұрын
NEzoo_ HAMACHI あくまで綺麗なのは自然界のゴキブリの事ですよ。彼らは自然界では食物連鎖の一員として立派に役に立っており、ゴキブリは有機物であれば比較的何でも食べるので自然界の掃除屋として役に立っています。またゴキブリ自体が栄養価の非常に高い生き物なので他の動物の栄養としても役立ってます。 しかし、これはあくまで自然界のゴキブリの話であり、我々が憎み嫌う家に住み着いたゴキブリの事となると話は変わってきます。こいつらは食料として残りカスやホコリ、死骸、ゴミ、ウ○コなど何でも食べ、また雑菌や細菌まみれの排水口など汚い所を通るためとことん汚いです。彼らからすれば全然綺麗なんでしょうけど、我々哺乳類などからしたら雑菌や細菌の運び屋であり、健康被害としてサルモネラ菌やピロリ菌、チフス菌や大腸菌などが挙げられます。 なので、ゴキブリは綺麗だから家に住み着いても大丈夫!なんて思わず積極的に駆除していきましょう。
@mits2103
3 жыл бұрын
オチを楽しみにして最後まで観てたら何もなくオワッタ
@323romeo2
3 жыл бұрын
雨でも消えにくいように燃やすと酸素が出る成分が入ってるからこそこういう芸当が出来るんですよね(ただ燃焼効率は落ちる)
@佐藤-l6x
4 жыл бұрын
モグラ可哀相とか言ってる奴は野菜食うなよ
@ファイゼッチ
4 жыл бұрын
僕は可哀想とか言うのはいいと思うんですけど 可哀想で農家さんに文句を言う人や この動画に文句を言う人が 食べないで欲しいです 農家さんの気持ちを理解してない もちろんモグラは可哀想 だけどそれと共に農家さん がどれだけ頑張って 皆んなに野菜を食べさせてくれているか を考えて欲しいです それが考えられない人は 野菜を食べなくていいと思います 🩸🔪ヽ(´▽`)/
@ファイゼッチ
4 жыл бұрын
ごめん🙏
@ちこ-w4n
4 жыл бұрын
可哀想って思うことの何が悪いんだよwお前は感情ないんか?
@ဪဪဪဪဪ-လ၁ဗ
4 жыл бұрын
可哀想って感情は人間なら普通にあると思うけどなぁ?それで野菜食うなは意味わからん
@user-rd3vj6bn6v
4 жыл бұрын
可哀想は感情だから仕方ないと思う。可哀想だからやめろというのは良くないと思うけど
@しほ-t9j
3 жыл бұрын
近頃は肉も野菜も食べない人たちが増えてるんですね。それで生きていけるのだからうらやましい。
@Hiro-ml1di
2 жыл бұрын
霞でも食べているのかと
@GrillOctopus
4 жыл бұрын
モグラよりなによりも土の仕上がり凄くない?
@ビビルナ
2 жыл бұрын
うちも、モグラが出て困ってました 折角芝が、生え揃うと モコモコと 私は、爆竹を穴にいれ 火をつけて 砂をかぶせて バンバンとやりました 効果ありでした
@けんちゃん-k7e
2 жыл бұрын
爆竹買って準備していますが近所の事もあって まだ何もしていません。 効果がある様なら今度試してみます。 有り難う御座いました。
@ビビルナ
2 жыл бұрын
@@けんちゃん-k7e 効果ありますよ! 導火線にしゅっと 火をつけたら 直ぐに 砂で蓋をすれば そんなに音はしませんよ ガキの頃を 思い出して ニヤニヤして やってましたよ 音がきになるなら あの、💣️この形した 煙だけでるやつも 効きますよ 昔は、1つ十円くらいだったかなー? モグラは、火薬の匂いも 嫌いらしいので 殺してはいけない 動物なので厄介ですねー その辺は、シクレでですね
@けんちゃん-k7e
2 жыл бұрын
@@ビビルナ さん✨ありがとう😊 そんなには音も大きくない様ですね!! 一度試してみます!!
@ねもちゃん-u3k
4 жыл бұрын
畑を荒らすのも土竜の都合だし、56されたくないのも土竜の都合 人間のエゴで動物の棲息圏がどうのとか言ってる奴いるけど、他の動物だって純度100%のエゴを振りかざして生きてるよ そのエゴをどっちが貫き通せてどっちが淘汰されるか、それが弱肉強食
@橋田至-p2t
4 жыл бұрын
可哀想って言われてる意味を理解してなくて草 まず発煙筒で駆除は出来ません。無駄に苦しんだ挙げ句死ねないんです。 害獣駆除にはきちんと駆除用の製品があります。それを使わず無駄に苦しめるだけ苦しめて 駆除してないから可哀想って言われてるんですよ
@ねもちゃん-u3k
4 жыл бұрын
橋田至 どこにそんなこと言ってる奴がいるんだ? お前が言ってるだけじゃないのか?
@なんだァてめェ
4 жыл бұрын
橋田至 まあ一理ある
@ふうまちゃんちゃんねる
4 жыл бұрын
橋田至 どこにでもいるな…
@kurokithune
4 жыл бұрын
@@橋田至-p2t コメントへのレスが全部同じ文章で草。
@higasisaijou
4 жыл бұрын
飼い猫が昔土竜を掘り出そうと必死だったのを忘れられない
@あおきゆり-f2v
4 жыл бұрын
農家の人に感謝して野菜食わねぇとなぁいつもありがとうございます
@レミントンM700
6 жыл бұрын
ずーっとここまでの所もう少し引きでとって欲しかったです...
@elaina5043
4 жыл бұрын
ボノたん?
@庚辰-z2j
4 жыл бұрын
この動画コメントで投稿主を批判している人達の一番滑稽な部分がある、それはこの動画のなかで土竜は一切出て来ていない事である。 何故なら投稿主は、土竜が最近出て荒らしているから土竜の巣穴に発煙筒を使用しているのである。 しかし、動画の中で土竜が苦しむ・死ぬシーンは一度も写っていないのだ、その巣穴には本当に土竜は居たのか定かではない、つまりしっかりとした視点で見ればこの動画はただの穴に発煙筒を使用しただけの動画なのである。
@twelvetwelve7874
4 жыл бұрын
蚊を潰して可哀想とか言ってる奴と同じだな
@橋田至-p2t
4 жыл бұрын
全然違うからw まず発煙筒で駆除は出来ません。無駄に苦しんだ挙げ句死ねないんです。 害獣駆除にはきちんと駆除用の製品があります。それを使わず無駄に苦しめるだけ苦しめて 駆除してないから可哀想って言われてるんですよ
@おてて-e7o
4 жыл бұрын
橋田至 バカだ
@f0e68c5
4 жыл бұрын
橋田至 苦しむ前に穴掘って逃げるやろw
@HIBIKI_channel1
4 жыл бұрын
@@橋田至-p2t 苦しめても殺しても一緒だと思いますが?
@Ladies-Panty-Mania
4 жыл бұрын
まぁ、おちん◯んに毛がしっかりと生えきれてないお子しゃん👶も多いみたいだから、仕方ないわね〜。
@user-of2xf3cz1x
9 ай бұрын
悪戯目的かと思ったら農家さんだった、疑ってごめんなさい😢 いつも美味しい野菜作ってくれてありがとう
@けんちゃん-k7e
9 ай бұрын
😊やさしいコメントを有り難う御座います!!😊
@hdpnakazawa637
8 ай бұрын
当家の畑も被害にあってます。 隣の畑と行ったり来たりしてます。 自分の家の天井にネズミやハクビシンが住み着いたらどうしよう!
@けんちゃん-k7e
8 ай бұрын
@@hdpnakazawa637 さん こんにちは! ハクビシンに畑や庭を荒らされたら市役所に行って捕獲器を借りて来て捕獲するか早目に業者に捕獲依頼するのが良いと思いますが?
@queenvictoria804
4 жыл бұрын
もぐらの穴がおじいちゃんの畑にあっておじいちゃんがシャベルで叩いてたの思い出した リアルもぐら叩きみたいに
@tv-vv3lk
3 жыл бұрын
おじいちゃん猟奇的すぎん?
@queenvictoria804
3 жыл бұрын
@@tv-vv3lk たしかにw
@tv-vv3lk
3 жыл бұрын
@@queenvictoria804 私の友人のおじいちゃんはアースジェット一個でオオスズメバチの巣壊滅させてましたよwなんか、首飾る的な感じで巣を飾ってあるっていうね。
@queenvictoria804
3 жыл бұрын
@@tv-vv3lk 戦利品ですねw
@tv-vv3lk
3 жыл бұрын
@@queenvictoria804 いやぁ、クリーパーの頭感覚で持ちかえんなって感じよw
@メタルキング-x2v
4 жыл бұрын
駆除もそうだけど繋がってる別のところが分かるから穴の処理に便利そう
@原塚陸
2 жыл бұрын
モグラを殺すの可哀想!ってコメントしてる人たちもそんなコメントしながら農家さんが頑張って作ったお米や野菜を食べてるんやろなぁ。 人間の都合で!とかいう人は1回全部自給自足やって見りゃいい。不自由なく生活出来るからそういう事が言えるの気づいて。
@けんちゃん-k7e
2 жыл бұрын
赤鉛筆でライン引きしたい様なコメントありがとうございます😊
@小泉花陽-f8b
4 жыл бұрын
もぐら『ぎゃぁぁぉああぁぁぁぁぉあ!!あんぎゃーーー!!』 ネズミ『おわーーーー!!!!』
@可愛い獣モサウィーク
3 жыл бұрын
パパス「ぬわーーーー!!!!」
@Happychan3
3 жыл бұрын
ヌワス「パパーーーー!!」
@sn3265
6 жыл бұрын
稲作農家の私にとっては、モグラは天敵で、手段を選ばず 出来れば絶滅させたい。 動画を大ヒントにさせて頂き、春になったら発煙筒の代わりにバルサン焚いてみようと思います。
@kai-gb9gw
5 жыл бұрын
知らんはお前の稲作とか調子乗んな
@よしりょ-c4f
5 жыл бұрын
和令 それな
@HIROSAWA.
4 жыл бұрын
@@kai-gb9gw じゃあお前は自家農園でもしとけw
@Samurai_7997
4 жыл бұрын
絶滅はダメよ(´;ω;`) 生態系壊したいって言ってるのと 同意義だから
@mt.5554
4 жыл бұрын
モグラはカチカチの土をほぐしてくれるので場所に寄って害獣になったり益獣になったりします
@babueight
4 жыл бұрын
宍粟市!!! 私に縁のある市がKZbinに出て来て嬉しいです!笑 …が、もぐらは大変ですね😢 うちの祖母も昔、畑を持っていましたが手伝ってるときに何度か遭遇したことあります😂
@c2na19
4 жыл бұрын
有効利用で発煙筒が一番喜びそう!
@海釣り-e7y
3 жыл бұрын
発煙筒の成分って農作物とかに影響ないんですか!?
@Ne50m
3 жыл бұрын
発煙筒の使い方の勉強になりました。ありがとう。
@バケモン-x6z
4 жыл бұрын
可哀想という人を叩く人が多過ぎて問題のコメントが見えないといういつもどおりの構図
@bot-bh6ps
4 жыл бұрын
実際はそんなこと言ってる人いなかったりしてw
@user-rd3vj6bn6v
4 жыл бұрын
それはあるある笑
@Syuryu0919
4 жыл бұрын
いつの間にか生類憐みの令 再発令されてて草
@takopi25
3 жыл бұрын
動物虐待!可哀そう!😠 みたいな過激派が3000人も居ると思うと怖い
@ct5ebg733
4 жыл бұрын
モグラの何が辛いって、 植え付けたばかりの苗の下を通っちゃって、根の下が空洞になって なすすべなく枯れちゃうこと。 可能なら残らず駆除したい……。
@ys3525yuuka
4 жыл бұрын
水田に穴開けて排水しやがるからな
@ビガロバンバン-y4o
2 жыл бұрын
子供の頃トンネルとか迷路とか隠し通路とか、とにかくどこまで続いてるんだろう?どこに繋がってるんだろう?という冒険心のそそられるような場所が大好きだった事を思い出させてくれる動画です。
@けんちゃん-k7e
2 жыл бұрын
コメント有り難う御座います😊 私も子供の頃はワクワクする様な探検事が大好きでしたよ😊
@jzuk2maw7
4 жыл бұрын
金蓋は裏返しの方が被せやすかったかもね😁
@AKAMA07
2 жыл бұрын
発煙筒は正確には発炎筒なので、あんまり煙は出ないんですよね。(出ないとトンネルの中で使えなくなってしまう)
@けんちゃん-k7e
2 жыл бұрын
ハイ! その通ですね😊
@鬼の城保護区らま
Ай бұрын
金属トレイに水を張って冷やしましょう 煙は空気より重いのに上昇しようとするのは温度が高くて膨張してるから 冷やして収縮させればより深く煙が沈みます
@けんちゃん-k7e
Ай бұрын
(人''▽`)ありがとう☆😊
@games-qw2kb
4 жыл бұрын
きれいな穴て1文字づつ出てくるとこでクリステル思い出したの俺だけじゃないはず
@MD-jk3ol
4 жыл бұрын
あぜ道に彼岸花が咲いているのはモグラ避けと聞いた事がある。 無益な殺生は必要ないが、 生活を脅かされるなら駆除するか 別の場所へ引越ししてもらうしかないんだよな。
@野菜之星
6 жыл бұрын
お疲れ様です。煙幕花火を使っています。但し逃げるだけで40日程経つと戻ってきます(硫黄の臭い)。 「マルカワのオレンジふーせんガム」を穴にピンセットで入れると、良いみたいです。
@ギルガメッシュ-z3o
6 жыл бұрын
それ見たことある
@けんちゃん-k7e
6 жыл бұрын
マルカワのオレンジ風船ガム買って用意します。
@マキシマサクヤ
4 жыл бұрын
@@ギルガメッシュ-z3o 英雄王ならゲートオブバビロンでマルカワのガムを全ての穴にやるなど造作もなさそうだ・・・。
@エゾシカもぞし
3 жыл бұрын
モグラ捕獲トラップ作って次の日見たら2匹入ってたあのことは忘れられない
@aしずぅん
4 жыл бұрын
宍粟市懐かしい。山崎で、働いてました。懐かしすぎる。
@user-ft4lt4rt9k
4 жыл бұрын
低評価多くない?wそういう人達はどうせ、獣害の深刻さも知らずに「イノシシ殺すの可哀想!」とか言うどっかの芸能人みたいなこと考えてるんだろうなぁw 誰だっけな?ダレノガレだっけ?
@puritan9177
4 жыл бұрын
必死には見えないが大丈夫か?
@user-oun
4 жыл бұрын
puri tan 確かにwww
@橋田至-p2t
4 жыл бұрын
無知で草 まず発煙筒で駆除は出来ません。無駄に苦しんだ挙げ句死ねないんです。 害獣駆除にはきちんと駆除用の製品があります。それを使わず無駄に苦しめるだけ苦しめて 駆除してないから可哀想って言われてるんですよ
@user-ft4lt4rt9k
4 жыл бұрын
橋田至 ああ、確かに。中途半端な方法で駆除するより、確実な方法でした方がいいと思いますね…。
@ce416
4 жыл бұрын
やってることがアメリカ軍が沖縄でやったことを彷彿させるので、低評価が多くても仕方がないと思います。
@abaoac
3 жыл бұрын
おいい! 苦し紛れにモグラが出てくるところが観れると思ったわ!
@平山商事
3 жыл бұрын
ほんまや
@光る川...朝
3 жыл бұрын
モグラと無関係で申し訳ないのですが… さすが兵庫県。選曲が…兵庫県民(とくに南部)の多くが空で歌える 「2倍♪2倍♪ポイント2倍♪お得な今日のお買い物♪ポイント2倍♪」(笑)
@kai-vk4dh
8 ай бұрын
質問なんですが、これって爆竹で代用してもいいんですか?
@けんちゃん-k7e
8 ай бұрын
???な!
@くぱぁあぁ
3 жыл бұрын
畑以外にいる野生のモグラって何処に住んでるのか気になるね
@MISYA-KAMPFER
4 жыл бұрын
引きこもりのシャムさんを殺さず生かしつつ燻し出すアイテムか シャムさんは農家に寄生するニートだからね、仕方ないね
@sugarboy7754
2 жыл бұрын
これはモグラを死滅させるんじゃなく穴に近寄らせないためのものであることをお忘れなくw
@けんちゃん-k7e
2 жыл бұрын
ありがとう✨ その通りです😊
@jd8987
3 жыл бұрын
シロアリの巣に爆竹仕掛ける遊び大好きだったなぁw
@toshiakim6811
3 жыл бұрын
発煙筒と発炎筒似て非なるものです。使用されているの車載などに使われる発炎筒です。発炎筒は目立つ光を出すために塩化ストロンチウムなどの金属が入っており煙は有害なものも発生します。作物を育てる畑にしみこませてしまうような使用方法はお勧めできません。もし効果があるようでしたら無公害型の発煙筒が存在しますのでそちらを使用してはいかがでしょうか?
@けんちゃん-k7e
3 жыл бұрын
丁寧な説明! 有り難う御座います。
@ぺこちゃん-w9u
4 жыл бұрын
周りの条件にもよりますが、注水するのはダメでしょうか?
@scrap3842
4 жыл бұрын
土の中ですので水はすぐ吸われますし、モグラの行動範囲を考えると難しいと思います 穴をほって一時的に避難するでしょうし。 大雨でモグラが退治できないのと同じく、難しいと思われます。
@85kuma54
4 жыл бұрын
なにが可哀想なのかわからん
@橋田至-p2t
4 жыл бұрын
無知で草 まず発煙筒で駆除は出来ません。無駄に苦しんだ挙げ句死ねないんです。 害獣駆除にはきちんと駆除用の製品があります。それを使わず無駄に苦しめるだけ苦しめて 駆除してないから可哀想って言われてるんですよ
@ヨーグルトブルーベリー-b2g
4 жыл бұрын
@@橋田至-p2t 何使おうが苦しいのは一緒だし多少はね?
@arigatou_ty
4 жыл бұрын
ソースは何よ
@美浜もえぎ
3 жыл бұрын
炎上させた人は全国の農家のモグラ被害額を補填してくれるんだね ありがとう!!素晴らしい金の使い方だと思います!私もあなたのようになりたい!
@m11s13
4 жыл бұрын
関係ないけどモグラ飼ってみたいって気持ちがある
@シコ龍
3 жыл бұрын
ちなみに発煙筒は水たまりの中に入れても火は消えません。 水面がボコボコいって煙が出てきます。良い子は真似しないでね。
@里照雄
2 ай бұрын
モグラが土を耕すとか,通気性が良くなる,と言う話もありますが,どうなのでしょう? 私は無職の,農地オーナーです。
@けんちゃん-k7e
2 ай бұрын
モグラが居着いて良かったと言う事は私は無いと思っています。 ミミズは土を耕すし通気性を良くし土を肥えさせるって昔から言われていますが?・・😊
@里照雄
2 ай бұрын
@ ミミズのことでしたか。 うちの畑でも,派手に穴が空いています。 農業らしいことはしていませんが,足が取られるくらいの穴も有りますね。
@けんちゃん-k7e
2 ай бұрын
@@里照雄 さん所の穴は見て無いのでハッキリは解りませんが 足が取られる位の穴なら多分モグラの穴だと思います! ミミズが多く土の肥えた所に土竜は寄って来るようですね!?・・・😊
@里照雄
2 ай бұрын
@ どうもありがとうございます。 私は,なんちゃって農夫?です。 自分の畑がどこに有るかもわからず,皆さんに笑われます。 今後,自分で畑に行きたいと思います。 ミカン畑、ひと畝の野菜用。野鳥さん用の柿の木,草,,,など。 作物は,よその人に作ってもらっています。 ぜひ,モグラを見つけよう,と思います。
@けんちゃん-k7e
2 ай бұрын
@@里照雄 さん 頑張って自分で育てて見て下さい! モグラにも出会えるといいですね!
@KK-wv9tr
4 жыл бұрын
農家さん!うちめちゃくちゃ廃棄のあります!車検やってる工場なら100%あるから!
@kand8312
4 жыл бұрын
戸建を買って初めて知ったけど 庭が荒らされるのが鬱陶しくてしょうがない
@一般稼働鉄巨人
4 жыл бұрын
モグラだけの被害と思ってるキッズもいるだろうから言っとくわ。モグラの掘った穴にはネズミも住み着くからさっさと駆除しなきゃ…
@橋田至-p2t
4 жыл бұрын
発煙筒じゃ駆除出来ねーけどな。農作物にも悪影響だし 発煙筒じゃただ苦しめるだけで死ねないから虐待してるだけだわ それで『可哀想』ってコメント入ってるのに動物愛護だと勘違いしてる馬鹿多すぎ
@一般稼働鉄巨人
4 жыл бұрын
橋田至 俺は別に可哀想っていうだけなのはいいと思うぞ。その人の心に優しさがあるからな。ただ 可哀想+やめろ→は? なだけだからな。
@ヨーグルトブルーベリー-b2g
4 жыл бұрын
@@to0606-s4i 白い煙の発煙筒は無公害発煙筒だから安全面はほぼ問題ないと思いますよ
@守屋-w5v
3 жыл бұрын
@@橋田至-p2t 批判するのは違うって言われてるのが理解できないみたいっすねぇ...それと自分のコメに自分で高評価つけるって痛々しいですねw
@たぬきこうた
3 жыл бұрын
結局、これはモグラ駆除に効果あったんですか?
@けんちゃん-k7e
3 жыл бұрын
効果は有った様な❔無かった様な❔❔ 相変わらずモグラ活動しています😢。
@たぬきこうた
3 жыл бұрын
@@けんちゃん-k7e それは残念です…
@kurokithune
4 жыл бұрын
低評価多いな(笑) 動物愛護とかいう下らん理由で低評価押してるなら取り消せ。 私の家ではアスパラを栽培、市場へ出してるけどモグラの被害には毎年悩まされてる。 土壌を豊かにするミミズを食べてしまいある年に生産量が半減してしまった年もあるぐらい。 そんな害獣を擁護するような理由ならあなた方で野菜作ってみろ。 そうすりゃ農家の苦悩も多少は理解できるだろうよ。
@artoriasoftheabyss8040
4 жыл бұрын
田舎だと捕まえて桑で殺すって人もいるしこれはまだ良心的だよね
@鼎-b9b
3 жыл бұрын
アイツら田の畔とかも崩しちゃうから大雨降ると大変な事になる。
@kジョン-z7t
4 жыл бұрын
モグラの可哀想って言ってるコメ見つからんのだが笑笑笑笑笑笑
@yadokariful
4 жыл бұрын
遠いところから煙が出てきたらおもしろいのになー
@hideo66
4 жыл бұрын
混同されている方が多いですが、発炎筒ですね。煙ではなくて炎の灯りで危険を知らせるための物ですから。
@ウィルスミスのエアロスミス
3 жыл бұрын
モグラが家の近くにいないのでわかりませんが、厄介らしいですね
@MrMitumine
4 жыл бұрын
この動画は参考になりますね。市販のモグラ除け薬剤は全く効果なしです。 俺も整備工場でもらって早々にやりたいと思います。 ネットで安く買えそうな気がするがどうかな?・・・
@stpmd
4 жыл бұрын
整備工場も処理するのに金がかかるらしいので貰った方がいいかもです
@bubyu507507
4 жыл бұрын
モグラには気の毒だが、被害は減ったのかな。 畑のアッチコッチからモグラが、逃げ出てくるかと期待してたのに。
@橋田至-p2t
4 жыл бұрын
減らないよ。そもそも発煙筒で害獣駆除は出来ません 無駄に苦しむだけで死ねないんです。だから可哀想って言われて低評価押されてるんだよ
@user-karate
4 жыл бұрын
そもそもの発煙筒の使い方見たの初めて〜
@abc-wx2hp
3 жыл бұрын
発煙筒の使い方しれて良かったです!
@785huezlook2
4 жыл бұрын
参考になります!今度、これとフーセンガムやってみます!!!
@rarugojimny4013
4 жыл бұрын
もぐらたたきみたいに顔出すものと期待したのに裏切られた。(T ^ T)
@橋田至-p2t
4 жыл бұрын
そもそも発煙筒で駆除は出来ないからね。無駄に苦しんだ挙げ句死ねないんです。 害獣駆除にはきちんと駆除用の製品があります。それを使わず無駄に苦しめるだけ苦しめて 駆除してないから可哀想って言われて低評価押されてるんですよ。
@rarugojimny4013
4 жыл бұрын
なるほど。ダル、ネット意外にも詳しいな(・ω・) エル プサイン コンガリ〜
@user-xh8sw9xb3v
4 жыл бұрын
勝手に期待して勝手に裏切られてて草
@HIROSAWA.
4 жыл бұрын
自分の都合に会わないとすぐ泣く奴マジでキモ
@こげ肉-n8f
4 жыл бұрын
普通の人間なのでモグラも農家さんも可哀想と思ってしまう。合理的では無いのは勿論分かっているんだが… 命を奪わず害獣を退ける技術を開発できる天才が出てきて欲しい。害獣が畑から離れて天敵から逃れながら生きれる保証はないが、そこは元来自然の摂理だから流石に可哀想とも思わない。
@霊夢博霊-v4b
4 жыл бұрын
動物の住む範囲を人間が占領しているが事実 だからといって動物に土地を分けるわけにもいかない 結局のとこ必然的にこうなる
@artoriasoftheabyss8040
4 жыл бұрын
この手の動物はしぶといからこんくらいしても割と死なない
@いいづかけんいち-c5f
3 жыл бұрын
ツァーリ・ボンバっていう発煙筒使ったらモグラの穴だけじゃなくて畑もなくなった。
@けんちゃん-k7e
3 жыл бұрын
そりゃ! 大変だ!!
@いいづかけんいち-c5f
3 жыл бұрын
@@けんちゃん-k7e ロシア製の水爆だったんですけど何がためだったんでしょうね〜(困惑)
@riyoD07
2 жыл бұрын
畑どころか地域壊滅だよ…
@いいづかけんいち-c5f
2 жыл бұрын
@@riyoD07 大丈夫です。フランスしか壊滅しませんでした。
@infinityism
4 жыл бұрын
コレは確か発煙筒じゃなくて発炎筒の方です炎がメインの
@ガルルファイヤー
9 ай бұрын
モグラにはお菓子のガムがいいと見たことがあります。駄菓子のオレンジのガムでガムは消化できなくて死ぬとか?
@けんちゃん-k7e
9 ай бұрын
コメント有り難う御座います!! モグラの穴に入って来たドブネズミにはフウセンガムが良いようですね?
7:37
KNO3/Sugar Rocket Tutorial (Johnny61616)
DudeWhatTF
Рет қаралды 2,7 МЛН
6:00
Moment capture device camera image of Boss Kichi capture [Record of the stray cat Boss-kichi]
Pastel Cat World II【セカンドチャンネル】
Рет қаралды 3,3 МЛН
00:51
To Brawl AND BEYOND!
Brawl Stars
Рет қаралды 17 МЛН
00:18
Правильный подход к детям
Beatrise
Рет қаралды 11 МЛН
00:12
Quando A Diferença De Altura É Muito Grande 😲😂
Mari Maria
Рет қаралды 45 МЛН
00:54
We Attempted The Impossible 😱
Topper Guild
Рет қаралды 56 МЛН
6:10
ガムでモグラ駆除 [モグラ駆除][ネズミ駆除] Mole mouse extermination with gum
sue kich
Рет қаралды 3,4 МЛН
9:34
ГЛИЦЕРИН +МАРГАНЦОВКА И СЕЛИТРА
МИР ВОКРУГ НАС !!!
Рет қаралды 943 М.
9:45
スズメ蜂とBB弾
jh4abz
Рет қаралды 30 М.
16:14
野生動物の滑落の瞬間【閲覧注意】
リバーシブル【reversible】
Рет қаралды 7 МЛН
15:53
Level 1 to 100 Science Experiments
Hafu Go
Рет қаралды 19 МЛН
17:45
【危険】バルサン VS スズメバチ 【素人が屋根裏の蜂の巣、駆除してみた】絶対マネはしないで!!プロに頼もう!
じんるい【DIY】
Рет қаралды 3,5 МЛН
9:50
【寒い冬に役立つ】9割の人が知らない!でも有益で面白い雑学【聞き流し・睡眠用】
知って得する面白い雑学
Рет қаралды 449 М.
17:40
【被害続出】ネズミ駆除プロフェッショナルに密着 顔めがけてダイブ!追い詰められ驚きの行動「ネズミ捕獲大作戦」『every.特集』
日テレNEWS
Рет қаралды 291 М.
3:50
はやっ!遂に本気を出したモグラ 【穴掘り】
もぐらチャンネル/Lives with a Mole
Рет қаралды 486 М.
8:58
【モグラ超簡単対策 Exterminate moles with oil cake】家庭菜園28年目 無農薬 ルーのパパ 半自給自足
犬ルー Lou
Рет қаралды 148 М.
00:51
To Brawl AND BEYOND!
Brawl Stars
Рет қаралды 17 МЛН