KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
「一問一答」視聴数ランキングBEST3【2023年版】
1:37:03
Кадыров вышел из тени. Рамзан взял слово
10:32
Beat Ronaldo, Win $1,000,000
22:45
The Best Band 😅 #toshleh #viralshort
00:11
Tuna 🍣 @patrickzeinali @ChefRush
00:48
UFC 310 : Рахмонов VS Мачадо Гэрри
05:00
モテる男・モテない男の違い
Рет қаралды 942,937
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 705 М.
大愚和尚の一問一答/Osho Taigu’s Heart of Buddha
Күн бұрын
Пікірлер: 503
@am-ui6ec
3 жыл бұрын
「女欲しい臭がでる」でうっかり吹き出してしまいました。笑 たしかに、女性の立場から言わせていただくと、色んな意味で余裕のある人が魅力的ですね。
@キッシー-n1b
2 жыл бұрын
今の俺に一番必要な話でした。 今好きな人がいるのですが、その人に対して好きという気持ちを出しすぎてました。 全部見た今、心が落ち着いて緊張せずに話せる気がします。
@ああ-v2w4v
7 жыл бұрын
下心があったり、ガツガツしているのは相手にも伝わる そのような心を持たずに(=身心脱落で)相手に接することが大事なのですね
@seulcontretous4
6 жыл бұрын
執着しないことが、いい結果を引き寄せる、という真実はあると思います。 お話、とても沁みました。ありがとうございます。
@ジョンニャン
3 жыл бұрын
ただ一定の距離を保ってると友達で終わります
@あさかたな-f7l
3 жыл бұрын
執着しないことが一定の距離を保つとは限りませんよ。
@sato4335
5 жыл бұрын
トークや顔どうこうより、とにかく“動じない”ことが一番大事。 とにかく慌てない。 自分も学生時代全くモテなかったけど、“動じない”を意識したら次第にモテだした。 あくまで自分の経験ですが… お役に立てたら幸いです
@レイ-i7m
4 жыл бұрын
確かにそれはカッコイイですね 褒められても動じない男はもっとかっこいい
@oy780
4 жыл бұрын
カッコいい…
@ほっとこほっとこーひー
4 жыл бұрын
慌てない動じないという男性は落ち着きがあり余裕があり、ステキですね☺️✨
@お散歩YouTuberまるの日常
2 жыл бұрын
やってみます❗️アドバイスまじでアザッス😆❗️
@お散歩YouTuberまるの日常
2 жыл бұрын
他にもアドバイス下さい❗️
@ぷりん-z7t
4 жыл бұрын
モテたい、結婚したい、子供ほしいなどと物事を執着しすぎると逆にストレスになり、余裕なくなりますよね。執着をすてて 楽に物事を捉えられる人は 余裕あるように見えて、惹かれていくような気がします
@iori3216
3 жыл бұрын
そう、目先の事しか見えなくなる。 周りが見えていない状況 これがどれだけまずいことか。。 気をつけねば
@murasakimitsurun
3 жыл бұрын
そしていらない時期ほどモテ期がきやすいという。 どうやら余裕あるのがいいらしいですね。 でもいらない時期ですので全部お断りしてきました。いらないものはいらないので。
@r-tm2rf
3 жыл бұрын
「怖いものは手に入らない」 人を大切にしつつ「嫌われてもいい」精神でいたいと思います。 とても勉強になりました。 ありがとうございます😊
@peche1129
4 жыл бұрын
「怖がってるものは手に入らない」がかなり刺さりました。まさに今の自分です。怖いけど飛び込まないと怖さを薄れされることは出来ないので、処方箋もすごく納得です。
@kuchida
5 жыл бұрын
35歳でここまでアドバイスしてもらえるって幸運ですね。
@ようしごと
4 жыл бұрын
35歳まで恋愛経験持てなかった時点で幸運ではない気が・・・
@canuseeveryone6528
Жыл бұрын
本当にそうだよね。 自分も今までモテなかったのは、好かれたい。嫌われたくないって思いが強すぎた。怖かった。 でも、空手の先生から、いい人を演じるなと言われた笑。十分いい人だから力むなって笑。 和尚さんの本も読んだけど、摘む花は一本でいいわ。もうまじでモテないとか、どうでもいい😊 彼女いない奴はゴミとか言われても、そんなマウント取る暇があるなら、 パートナーを大切にしろよって感じ😂
@西坂理絵-w3t
3 жыл бұрын
目の中に、心が表れます。どんなに、取り繕っても、全身で表現ると感じています。40代半ばてすが、素直で、優しい人間でいたいと思いながら生きています。ここまでに思えるようになったのも色々悩んで生きてきた事が多かったからかなと、少しづつ思えるようになってきました。
@janqderstern
5 жыл бұрын
怖がっているものは手に入らない、、、恋愛とは関係なくハッとさせられました
@Kストロベリー
4 жыл бұрын
仕事でも趣味でも頑張ってる姿、真剣な顔凄く素敵だと思います。男性は特に一生懸命何かに取り組む姿勢に惹かれます❤モテようとしてやってるのではなく 生活のため、社会のために努力してる姿です!工事現場のユンボの運転士さん、車の整備士さん、消防士さん、、、、モテたくてやってないですよね。
@HM-qj4ct
2 жыл бұрын
とても柔らかな口調で言葉も選んでるのに結局結構キツいことおっしゃってて、聞いていて楽しく思わず笑いました。まずはただ楽しく話せるのが一番いいですよね。 「付き合えるかどうか」みたいなギラギラした雰囲気出されると身構えますし、そこを期待されたり急かされるなら会うのやめようって思っちゃいます。
@おおとりダン
Жыл бұрын
まさに自分のことでした。 ついこないだ素敵な女性との初デートでこの人と付き合いたいという欲望を抑えられずかなりぎこちなくなってしまい最終的にフラれてしまいました。 今回のお話、かなり勉強になり本当に心に沁みました。 ありがとうございます。
@atuhikahoshi
5 жыл бұрын
お数珠…冗談ですが 和尚さんお茶目過ぎて今日はとても癒されました 質問者さんにぴったりな彼女ができますように
@mastudiohirata
5 жыл бұрын
猿のところで、 おもいっきり笑いましたが、 お言葉に愛を感じます😊 全ての事柄において、当てはまることですね。 いつも、ありがとうございます。
@lethe5124
4 жыл бұрын
一方の気持ちが強くなりすぎると、自分らしさが無くなってしまう。 ありがとうございました!
@プテン
4 жыл бұрын
この人ともっと仲良くなりたい! って変に緊張した状態で接してもなかなか上手くいかず、というのは多いかも。 特に恋愛感情もなくのほほんと遊んできた人とは何故か親密感ありました。 何で魅力的と感じた相手と仲良くなるのは難しいのだろう
@も-A
6 жыл бұрын
恋人が出来ない結婚が出来ないという焦燥感にかられたり不安を感じたり無理に女性全員にアピールして好かれることはしなくてもいいと思うのです。 職場・プライベート・性別・年齢関係なく自分を信用してくれる・必要としてくれる人たちの人間関係を大切にしていくことが大人になって最も重要かなって思うようになりました。
@himawari6243
2 жыл бұрын
最初からガツガツ来られると私は、この人は恋愛することが目的で接してきてるのかな?ってなる。恋愛って最初は特に盲目になりがちだし、もっと自分を見てほしいのになってなる。だから私もナチュラルに友達になれたらという気持ちで接しようと心がけてます。そういう気持ちをベースとして持っておくと、振り回される恋愛にはならないということを遊ばれる経験を経て知りました笑
@6647-v3p
6 жыл бұрын
I just found this channel and i barely understand 2% but i can't stop listening l love how he talks, it goes straight into my heart
@user-ei7ri8px2h
6 жыл бұрын
声が優しいですね。聞いてるだけで心に染みます。
@irenen8309
4 жыл бұрын
構えられると相手側も構えてしまうし、緊張してると相手も緊張するし。そこら辺って鏡みで自分を見ているようですよね。
@ワンワンサンタ
6 жыл бұрын
お話を聞いてて思ったのが、嫌われたら振られたらと恐怖心が先行してて一番大切な相手と楽しむという事が後回しになるのがモテない理由になるんやね。 だからどうせ駄目だから付き合えないけど今日この場を恋愛抜きで一緒に楽しめる事が重要だと思いました。 それが恋愛のスタートなんやろね!
@こりん-o4d
3 жыл бұрын
まさにこれが原因で最近振られたアラサー女なのでこのコメントにハッとした。
@ジョンニャン
3 жыл бұрын
モテない人は自分より上の人と付き合おうとするからです! 同じような人を見つければ結ばれますよ
@shioichi1213
2 жыл бұрын
当にそれですね!😃腑に落ちました。ありがとうございます😊♪
@ジジ-e1y
3 жыл бұрын
和尚さんのお話に もう拍手拍手😆✨✨ 一つ一つ云々ではなく、 全てのメッセージにもう 共感そのもの😆 恋愛のお話好き💖 そんな和尚さんの素晴らしい 洞察力✨ 驚く程に的を得た意見と ご指摘✨ 素晴らしいの一言です😆 語られる和尚さんの表情が また本当ににこやか😆 マニュアル恋愛なんて 怖い😱笑笑 欲望のまま、想い強すぎは マイナスに働きますよね‼️ 厳しくてあたたかなメッセージ ありがとうございます☺️
@chage1983519
2 жыл бұрын
相手に何も期待しないことですね。見返りを求めないことです。期待したり見返りを求めるから拒絶されたり無視されると落ち込む。だからgiveだけでいい、takeは求めない。ただ与えるだけでいいんです。利己的じゃなく、利他的に生きればいい。
@nke6624
5 жыл бұрын
欲がなく自分の人生に打ち込んでる時は何故かモテてました。自分の経験ですけど…
@平中瑞穂-h2d
3 жыл бұрын
あ!わかります! 仕事忙しくて「もう勘弁してー!」のようなときに限ってモテたりして、仕事が落ち着き「さあ行くぞ!」とがっついたら全然モテない(>_
@笠原芳美
2 жыл бұрын
@@平中瑞穂-h2d !
@mamegohantkg
2 жыл бұрын
わかる気がします… 彼氏彼女は、欲しいと思っていないときに出来る…みたいな
@日本金のなる木
2 жыл бұрын
同じです。
@新井宏和-y1y
2 жыл бұрын
分かります!
@n.4882
2 жыл бұрын
じっとロックオンしてると魅力的に見えないけど、自分の世界を豊かにするため動き回ってると「どうしてそんなに一生懸命なの?教えて!」って人が寄って来やすいのかもな、と思いました😄❤️
@ほっとこほっとこーひー
4 жыл бұрын
わかります。 わたしの場合、本気の恋愛に発展した方とは、まったく恋人がほしいと思っていないときに出会ってしまうことが多かったです😊 また、はじめは全然その方に興味がなかったのに、いつの間にか…というパターンばかりです。 欲しい欲しいと求めて合コンやパーティーに出かけたときには空振りばかりでした😨
@Azusazu
4 жыл бұрын
概念が女性ではなくひとりの人間として思えば自然になりますよね。 自然に出たことばや行動がスタートですよね。始めは、好きじゃない相手とか納得しちゃいました。
@パインパン-o7d
5 жыл бұрын
デート全部段取り決めてたな……… 嫌われるの恐れていたからだよな…… 流行りのイタリアンよりサイゼでも「行こう!」って嬉しそうに言ってくれる女子が気が楽ですよ… ずっと続くパートナーね……
@おおとり舞
4 жыл бұрын
私も目的の為に人材を確保しなければ!の気持ちが強いでした。お願いが先にきてましたから相手は頼まれて無理無理と言うはずですよね! 大愚和尚様のご指導お聞きして、よーく解りました。私は恋愛ではありませんがことの内容は一緒です。頼み事を真正面からぶつけたら相手は引きます!こちらの気持ちが強いとダメと言うのがよーく理解できました。私が気付いてないところでした。大変ありがとうございます。
@sakikokurashina
4 жыл бұрын
ホントですねー、特に歳を重ねていけばいくほど実感できる何気ない多くのお言葉。自分でも歳を重ねるとは素晴らしい事だなーと思えるお話です。人生の悩み、後になってから笑い飛ばせる事がほとんどですから。あの頃の自分に戻って、囁いてあげたいです(笑)。
@リトル田中
4 жыл бұрын
これ最高です。くだらんモテ本読むよりこれを見るべき。
@kazumi0925
4 жыл бұрын
結局は自分の魅力を上げるってことですね 自分に自信をもって生きることかな~って思いました
@shiho_stardust
7 жыл бұрын
あなたの話はとても落ち着きます。 出会えて嬉しいありがとう
@shiinarioko8794
5 жыл бұрын
どう伝えたらいいか、考えながら、慎重に言葉を選びながら話す和尚様、素敵です。 誠実な回答に心地良くなります。 これからも応援してます。 (o^^o)
@ポパイ-s4c
6 жыл бұрын
14分50秒の盛りのついたサルっていい方好きすぎるwww 的確すぎて久々に大爆笑しましたww
@sarah0510
4 жыл бұрын
本当ですね😂🙏🏻
@nagachariryoo2725
4 жыл бұрын
1人で突っ込んでしまいました。笑
@きりりん-g6r
4 жыл бұрын
結構毒舌w
@アイワイ-u3b
3 жыл бұрын
大愚和尚最高❗️笑いました🤣
@roocot1316
3 жыл бұрын
最高ですね🤣
@1966502
7 жыл бұрын
素晴らしい動画でずばり今の自分に当てはまるアドバイスでした。 ありがとうございました❗
@kiwayashiki7116
7 жыл бұрын
このお話をお聴きして、自分の腑に落ちる所があり、びっくりしています。 年齢なりの経験を経て恋愛を見限っていたのですが、私もおっしゃるように緊張して相手に向き合っていて、自分を出せずにいました。 それを小器用に出来るようになって、最初は良いけれど、時が経つにつれて自分が苦しくなって、結果長続きしない。自分と相手の要因それぞれはありますが… 身心脱落、心に刻み、もっと自分らしく、良い意味で力を抜いて、他者や自分に向き合えるようになろう思います。いいえ、なります。 お話毎回楽しみにしています。 気候も不安定ですので、お身体に気をつけてお過ごしください。 ありがとうございました。
@仲川諒
3 жыл бұрын
なりますって感じで強く念じると目標から遠のくよ。 努力はするけどそのうちなれればいいかくらいで丁度いい
@healthgod5743
7 жыл бұрын
やり方ではなく、 「あり方」が大事。 まさに「嫌われる勇気」って 大事ですよね❗
@Aya030Kazunari
2 жыл бұрын
何度かコメントさせてもらっているものです。心身脱落。素敵な言葉です。本当にこれが自分にとって起きたことでもあります笑。驚きますね。そして大愚和尚の言葉は本当に腑に落ちます。人っていうのは、求めない時こそ手に入る出会いってあるんですよね、本当に。肩肘はらないことが大切なのかな〜〜って思います
@tvreborn7705
4 жыл бұрын
大愚和尚 内容、話し声からリズムまで全てが教え として感謝しながら学ばせていただき、インプットした事を私なりにアウトプットしております。 感謝m(__)m感謝 世の中が良くなりますように…切に願います。
@UserGuevara
4 жыл бұрын
私の男友達で、チビで頭も少し薄くて、イケメンではない男で ※但し全体演出はお洒落。 ものすごーーーくモテる男がいて、その男の周りのイケメン達より圧倒的にモテます。本人に何でそんなにモテるんだ?と聞いた事があります笑。そしたら 俺、どんな女の子でも初めて会った時に、その女の子だけのチャームポイントを探し出すのが得意。どんな人でも絶対にあるの。と。そしてその部分を心から「イイ!!」と思える。そして徹底的に褒める。と言ってました。 どこも無かったら?と聞いたら 「絶対ある!くるぶしとかもある」…笑、くるぶし… ポイントは「心の底からイイと思って心を込めて褒められる男」だと思います。持続してつきあえるかどうかは別ですが笑。 まぁ褒め方も自然に言葉を選べるような場数いりますが。 そして見かけの全体演出は大事。 容姿は1番外側の人格。自分の意思で変えられる数少ないポイントです。雰囲気イケメンは誰もがなれます。
@hirooyoshino2830
6 жыл бұрын
非常に心に染み入る話でした。まことにありがとうございました。
@よしむけんたろ
7 жыл бұрын
欲しい欲しい!みたいな気持ちが前に出すぎて落胆しているのは僕も感じた。 それよりも、相手に何をしてあげられるか。 相手にとってプレゼントになる言葉をどれだけ投げかけられるか、みたいな感じがいい。 みんな「好きです!」+「付き合ってください」を同時にやるのがストレートでいいと思っているけど 「付き合ってください」という要求を押し付けるのをやめて「褒める」+「好き」をやっているだけで 好かれようとしなくても好かれるんだよね。それをコツコツ続ける。 「あなたが私を好きにならなくてもいい。ただ私はあなたをとても魅力的に思っていてそういうところが好き」 というのをコツコツ繰り返す感じ。 大振りのパンチをぶつけるんじゃなくて、ローキックをコツコツ当てていくイメージ。 一発で倒そうとせず、淡々と「軽いキックが当たればいい」の気持ち。
@4BeatCMaj7
7 жыл бұрын
>相手にとってプレゼントになる言葉をどれだけ投げかけられるか >「付き合ってください」という要求を押し付けるのをやめて これは恋愛を超えた本質ですね。”もらう”ことばかり考えていたら、与えることを要求される相手は負担だから離れたくなる。逆に言えば”与えてくれる”人にはお近づきになりたい。
@tomotomo721
6 жыл бұрын
確かに。 自身の体験談だけど、昔告白してきた女子がまさに、大振りのパンチだったんだなと思った。 直接話したことは少なくて噂であいつお前のことが好きだってと聞くぐらいだった。 もしその子が日々好意を少しでも伝えてたら付き合ってたのかもしれないな.... 自分語りはこの辺で... まさにコメ主さんの言う通り、日々さりげなく褒めたり好意を伝えるってことがいかに大事かってことが分かりました。 相手に見返りや要求を求めない純粋な好意を、相手が受け取ってくれる、気づいてくれる日がくるのを願いながら日々を送ることが本当の愛っていうのかな.....?
@あぶん-f6q
6 жыл бұрын
よしむけんたろ い
@seen.2751
5 жыл бұрын
すごく納得しました、ありがとう😊
@hijet1968
4 жыл бұрын
よしむけん
@black-cat8766
4 жыл бұрын
好きになってほしい それは自分の欲ですよね。 それを押し付けるから嫌がれるんでしょうね。 ではなくて、相手のことを考えて行動すれば自然に好かれるでしょう。
@タケコマーベラス
4 жыл бұрын
彼もそう言ってました、兎に角仕事だと思って女性に声を掛けるって。 自分に合う人を見つけるには、そういうバイタリティも必要だって事。 振られる事を気にしてたら始まらない、どっちかと言うと振られて当然の感覚で・・・・だって。 その最終が私です。
@mina-mj3nt
4 жыл бұрын
大学の授業何十コマ分の素晴らしい語りだと思いました😱✨
@mazumazu8873
3 жыл бұрын
動画の満足度を大学の講義で推し量るの流行ってるの?
@rum2735
28 күн бұрын
同じ男としてたかひろさんの気持ちわかります。自分も20代の頃は彼女欲しいと思い続けてマッチングアプリや街コンに行ってました。 でも次第に恋愛は本当にやりたいことなのかな? それより家族や親友と過ごしたり趣味に時間を費やす方が充実して幸せを感じるから、その時間を大切にしようと思いました。 そして皮肉にも心からそう思った頃から女性側から好かれたり意識されることが増えました。 ただすでに彼女はいらないし結婚しようとも思っていませんが笑
@あや-c7k4z
3 жыл бұрын
声が素敵すぎて 毎晩寝る前に聞いてしまう
@kgs7484
4 жыл бұрын
老人になっても一緒にいたいと思える人と出会いたいですね
@riematsushima8826
6 жыл бұрын
お話を聴かせて頂いて、たかひろさんの気持ちも良く分かりました。女性に気に入られたいと想って頑張り過ぎてしまう、力が入り過ぎてしまうんですね。私の彼は、私と遭うことが嬉し過ぎて、左右の靴を間違えて履いて来たことがありました。私は、わざと知らないふりをしていました。彼は ハット気付いて、" 左右の靴が違う..." 君にとにかく逢いたくて。" 母性愛をくすぐられる、というか 、可愛い ! と私は心に感じました。参考にならないかもしれませんが、作ろうとしすぎないで、自然体が一番いいと思います。そんなたかひろさんの自然体を受け止められる女性との出逢いが出来ますよう、応援しています! 和尚さまのお言葉は、慈悲そのものです。感謝致します。
@kl-hw8nq
2 жыл бұрын
すーっごいいい話でした!!!これ女性側にも当てはまりますね。すごく納得です!ありがとうございました。
@仲鉢雄太
5 жыл бұрын
結局、前向きで運が良くて生命力に溢れている人はモテます。
@kyujitu.singer.momoko
6 жыл бұрын
「どんな出会い方でも人対人であり、良い関係を築いていこう」という意識が必要なんですかね……? ナチュラルに話しかける練習?として[フラれる為に声をかけよう]ってことだと思いました!
@しいたけ-t9t
2 жыл бұрын
私は物覚えが悪いので和尚さんの話を正確に覚えることができませんが、日々の生活の中で潜在意識としてしっかり根付いていると気付かされる場面に度々遭遇します。思わぬ人から褒められたり、感謝される事が増えてきました。 これからも動画を繰り返し拝見して自分の在り方を改めていきたいと思います。動画制作をして世の中に発信をして頂いてありがとうございます。
@Gonju0609
7 жыл бұрын
好きなのは相手じゃなくて自分だね。頭の中は自分のことばかり。 好きになって貰えないんじゃなくて、自分が相手を好きになれていない。
@310-x3t
3 жыл бұрын
ありがとうございます。 考え方が、変わりました。
@ひばり-u4n
5 жыл бұрын
目からウロコが落ちました。 振られる覚悟で話すとは、確かに大雑把な人が意外とステキな人だったりしますね。
@user-ff8vy5cx4f
2 жыл бұрын
……その「フラれる覚悟」が相手に伝わって、「ならフってやろう」という気にさせてしまったのかな……
@naop0328
4 жыл бұрын
自然体が一番ですね。 若い頃は見た目から好きになってたけど、今は人間性から好きになっている…💖気がします。
@fuwafuwa415
4 жыл бұрын
モテる人もモテない人も、ありのままの自分を受け入れて生きれば良い。 それが抜苦与楽、如法な生き方。
@sekiisapen3580
7 жыл бұрын
僕は先週彼女にふられました。高校生です。告白される回数は他の人よりも圧倒的に多いのですがいざ付き合うとふられます。「好きすぎる」から「重すぎる」とよく言われます。この話を聞いて自分の悪いところがよく分かりました。早く立ち直って自分を磨いていきたいです。
@yukie_coaching
4 жыл бұрын
落ち着く声で温かい気持ちになりました^_^
@ririiiiriri
7 жыл бұрын
恐れるから相手も恐れる。なるほど。何かしらにじみ出るというのは人間関係ではありますね。「モテるようになる本など」の勉強しても何故か腑に落ちない疑問が解決したような気がします。
@おてらchan
10 ай бұрын
モテたい!向かう方向知らんけど、行動や!!とかやってると、頭に血が登ってて、他者から見るとおかしいのに、気付けず行きたいところに行けないとかよくあるなぁと思う
@haretoguitar
4 жыл бұрын
心安らぎました、ありがとうございました。
@rousuro
2 жыл бұрын
このごくありふれた悩み質問で、40分弱も親切丁寧で腑に落ちる回答をされていることに感心してしまいます。 心身脱落、なかなか奥の深い言葉です。その境地に達しようと思えば、2,3日でできるようなものではないですし、ある程度自分に自信を持てなければ容易なことではなさそうです。 余談ですが、年齢的にも恋愛経験的にも質問者さんに近い私としては、最後の和尚さんの大学時代の友達の例に関してはあまり腑に落ちませんでした。 とてもいい顔をしてる、とても好かれる、とても真面目、お洒落、仲間も多い、モテないわけないでしょ、という方でしたが、この方は本当はモテたのだと思います。だから短期間であれすごくかわいらしい子とも付き合えたのでしょう。 ただ、勝手な想像ですが、その几帳面過ぎる性格が仇となり長くは続かなかったのだと思います。 で、歯科衛生士さんとの出会いのくだりですが、これもやはりその歯科衛生士さんがただ純粋にその方のされていた数珠が素敵だからそう言ったのではなく、その方に強い興味を持ったから数珠を褒めてこられたのでしょう。 アパレルのショップ店員さんならともかく、他のお店や施設、医療関係のスタッフの女性が、天気くらいの話はしてきたとしても、いきなり好意もない男性に向かって身に着けているものを褒めるなんてまずないですし、もしあったとしたらかなりの確率でそれはその男性に好意があるということですよね。 異性の身に着けているものを褒めるというのはそれこそナンパ本に書いてあるきほんのキです。 誰でも心身脱落の状態で素敵なアクセサリーをしていれば女性の方から声を掛けてきてくれると思ったら大間違いでしょう。 モテないオッサンの斜に構えた考えですみません笑
@くるえ-x5e
6 жыл бұрын
めっちゃ自分にしっくり来てしまった… 気をつけよう…
@mamamarie961
2 жыл бұрын
やっぱり、お話うまいなあ〜〜毎回感心してます!!
@taurusstudio7023
7 жыл бұрын
大禺さんの言葉には深みがあり、引き込まれます。
@okome_oishii
2 жыл бұрын
たしかに怖いものは手に入らないということ、納得です。みんなに面白いと言ってもらえたり、恋人ができた時は何かに気を取られて異性を怖いという感情がなかったです。その時は運が良かったのかなー、なんでだろうと思っていましたが、怖いと言う感情がその時はだいぶ薄れていたからなんだなと気付けました。
@miasponzio8436
4 жыл бұрын
これは貴重ですね。イケメンでスポーツに音楽ともてるためのツールはバッチリ。お洒落も抜け目ない遊び人中年男性が知り合いにいましたが、ギラギラしていて怖いと女性陣は陰で言ってました。盛りがついたサル・がつがつした人は怖いです。自然体が一番。もちろん既婚というところでNGでしたが。
@鈴木竜二朗-t9e
7 жыл бұрын
素晴らしいです。
@ムイ-v3m
4 жыл бұрын
和尚の動画このごろ見つけてリラックスに観てたのですが、この回笑った🤣🙈 和尚絶対いい人❗
@ペぺ-p8t
4 жыл бұрын
友達の話してる時の表情が一番いいな。
@瓦礫-m5l
4 жыл бұрын
めっちゃ面白い。 たしかに恋愛のノーハウ学べば学ぶほど、本番に緊張しちゃいますもんね。 10台の頃はよく彼女もいたのに20台以降全くできないと思ってたんですけど、緊張し過ぎだったのかもと思いました… 緊張というとニュアンスが少し違いますが、なんか欲が滲み出てしまってるんでしょうね…
@craigmurata7729
7 жыл бұрын
一見、予期できない全く新しい視点から捉えているようにも聞こえるこのアドバイス、本当はこれが真実なんだなと動画の後半でようやく気付きました。 最後の例は、まるで自分の過去のことなのではないかというほど似ていて、両方を照らし合わせることで更に理解を深めることができました。本当に感謝しています。 しかし、コメント欄に全く的外れな持論を展開されている方や、大愚さんの説法を全然理解できないまま批判しようとされている方が思いの外多くて正直やるせない気持ちです。 末文ながら、自己と向き合うことがいかに大切か、改めて気付かさせて頂きました。本当にありがとうございました。
@sunsunsummer6345
2 жыл бұрын
下心を出さず、話の聞き役になることです。困っているときには、さりげなくサポートしたり、ひと言声をかけられる人になる。 相手の意見や姿勢に寄り添える人が、異性に限らず全ての人間にモテるのかなぁと思います。
@つれづれなるままに徒然草
2 жыл бұрын
恋愛に限らず人間を学ぶということは理屈ではなく経験を積んで学習していくということですね。
@letitbleed63
6 жыл бұрын
確かにおっしゃる通りです。 「女性に嫌われないようにと、必死に気をつける男」・・・ それが「モテない男」なんですよねぇ、実は。
@はじめましてごめんなさい
5 жыл бұрын
sweet dreams 誰にでも優しい ❌ 私だけには優しい⭕️
@一のにい
7 жыл бұрын
最高です 面白いし躓いた時に見ると立ち直れます
@銀河とんこつ
Жыл бұрын
素晴らしい回答です。質問者さんはまさに自分と同じ状態。
@りんごまめ-g3d
Жыл бұрын
振られる為に声をかける。 これすごい。
@yoshiterufushimi4392
6 жыл бұрын
がんばれ! 応援してるよ。 オレは、もう諦めたけど。 応援してるよ。
@ちゃん-l6v
3 жыл бұрын
振られると思って話をする。 付き合うとかもういいや。 声をかける時に、振られるだろうなと思う。 きっかけってそんなもん。 モテようとしないこと。 嫌われたくないって思うと、魅力がおちる。
@Upstairman
5 жыл бұрын
問題になるのは自我なんですね。人対人なので自分の思いだけでは解決しないのが難しいです。
@nnb8575
6 жыл бұрын
その通りです。 ビックリしました。 今までの行動を見つめなおします。
@有香-o8s
3 жыл бұрын
優しい+スキンヘッド👩🦲 だけどイメケン😵💫 そして確信を突いてアドバイスできる 精神力はやばいですね🌈
@sss7339sss
4 жыл бұрын
和尚のユーモアのある言葉がとても面白く、すごく笑えました!笑 でもすごくいい学びになります。 いつもありがとうございます😊
@ゼン世界
7 жыл бұрын
素敵な笑顔です。
@塚本ますみ-i8o
3 жыл бұрын
すっーーと入ってくるお話しでした。 凄い素晴らしい✨💕🤙 ありがとう御座います❤️🥰❤️ 感謝✨✨✨
@たなからぼたもち-e2j
Жыл бұрын
さっき振られて、この話を聞きに来ました。 まさに卑屈になったり、勝手に情緒不安定になってました。 恋愛は向いてないのか…難しいですね。
@kaneharry4783
2 жыл бұрын
本当に素敵な女性に出逢ったら 勇気を出して声をかける 相手の目を見て、話を聞く 連絡先を聞く ご飯に誘う 好意を伝える これで十分です。 世の中のちんけな恋愛論やかけ引きなんて本当に無意味。素敵な女性はそんな無駄なもの求めていない、 誠意と熱意と冷静さこの3つ。
@蒼き彗星-c5s
5 жыл бұрын
モテる人は努力無しでもモテる。 モテない人は努力してもモテない。
@momomo42
6 жыл бұрын
分かります。 私も28年間もがきましたがモテる努力はほぼ無駄。 ネットで数打つことで何とかなりました。 ほんとに飾らずありのままを出し拒絶されることもありましたが受け入れられることもありその時出来た彼女が嫁さんです。
@panimal6196
3 жыл бұрын
女性と付き合うのに、そんなに気負ったり、悩んだりしてたら、相手も楽しくないよ。 楽しい、落ち着く、安心できるそんな感情が沸くから、相手もまた会いたくなるんだと思うよ。
@unfil_rouge
7 жыл бұрын
「情緒不安定」「イライラ」「涙が出る」 これらは彼女が出来ないからではなく元々相談者さんが持っている感情ではないでしょうか? でも「親に甘える」から「正社員で働いて」自立されてるのはすごいと思います。 向上心があって、、、もしかして仏教も自己啓発系で捉えられたりしますか? 異性は情緒不安定から解放されるために存在するわけではないはずです。 まず、相談者さんが抱えてる情緒的問題を解決しないとダメです! 自分で作り出しているという事、、仏教や瞑想にその答えがあるはずです。
@みかん-h4x6x
3 жыл бұрын
はじめまして。誤解を恐れて言葉を口に出すと、内容は伴っているのに自分が話していて違和感を感じてしまったりすることもありますよね。恋愛に限ったことではないですよね。学ばせていただきました。嫌われてもいい、相手を傷つけなければ良い。そのくらいの気持ちで生きていこうと思っても、なかなかできませんよね。
1:37:03
「一問一答」視聴数ランキングBEST3【2023年版】
大愚和尚の一問一答/Osho Taigu’s Heart of Buddha
Рет қаралды 430 М.
10:32
Кадыров вышел из тени. Рамзан взял слово
Популярная политика
Рет қаралды 92 М.
22:45
Beat Ronaldo, Win $1,000,000
MrBeast
Рет қаралды 158 МЛН
00:11
The Best Band 😅 #toshleh #viralshort
Toshleh
Рет қаралды 22 МЛН
00:48
Tuna 🍣 @patrickzeinali @ChefRush
albert_cancook
Рет қаралды 148 МЛН
05:00
UFC 310 : Рахмонов VS Мачадо Гэрри
Setanta Sports UFC
Рет қаралды 1,2 МЛН
47:58
女性が応援したくなるモテる男性の条件
大愚和尚の一問一答/Osho Taigu’s Heart of Buddha
Рет қаралды 424 М.
30:00
真剣勝負に「怒り」ほど邪魔な感情はない。持つべきは「しなやかな強さ」
大愚和尚の一問一答/Osho Taigu’s Heart of Buddha
Рет қаралды 784 М.
31:15
供養とは「残された者」のためにある
大愚和尚の一問一答/Osho Taigu’s Heart of Buddha
Рет қаралды 10 М.
39:18
出会いアプリで始まった恋愛、この恋は間違っていますか?
大愚和尚の一問一答/Osho Taigu’s Heart of Buddha
Рет қаралды 199 М.
31:33
誰でもできるより良い人間関係の作り方
大愚和尚の一問一答/Osho Taigu’s Heart of Buddha
Рет қаралды 561 М.
35:00
片づければお金が貯まる?整理整頓がもたらす幸運
大愚和尚の一問一答/Osho Taigu’s Heart of Buddha
Рет қаралды 109 М.
30:31
強い意思がなくとも、悪い習慣を断ち切る方法
大愚和尚の一問一答/Osho Taigu’s Heart of Buddha
Рет қаралды 443 М.
18:04
運命を左右する目に見えない○○に気付く感性
大愚和尚の一問一答/Osho Taigu’s Heart of Buddha
Рет қаралды 825 М.
11:03
本当にモテる男性の行動
大愚和尚の一問一答/Osho Taigu’s Heart of Buddha
Рет қаралды 66 М.
12:22
メンタルの弱い人へ|覚悟を決めるから道が開いていく
大愚和尚の一問一答/Osho Taigu’s Heart of Buddha
Рет қаралды 461 М.
22:45
Beat Ronaldo, Win $1,000,000
MrBeast
Рет қаралды 158 МЛН