第二次世界大戦当時、アメリカに勝利をもたらした歴史上唯一の陸軍部隊|NETFLIX [映画紹介]

  Рет қаралды 243,363

映画弁当 : The movie

映画弁当 : The movie

Күн бұрын

Пікірлер: 100
@あつみとしき
@あつみとしき 15 күн бұрын
映画弁当で紹介される映画見て失敗したことない
@豊一ノ瀬
@豊一ノ瀬 14 күн бұрын
女優さんたちに、当時の女性兵士のスピリッツが乗り移ったかの様な、名演技です。余りにも実直に誠実に、差別もものともせず、任務に遂行される姿に、映画ながら、思わず泣いてしまいました。世の中というものは、こういう人達の支えがあってこそ、前に進んでいくんですね。
@hide196307
@hide196307 14 күн бұрын
なんという感動的な映画。実写があってさらに感動しました。 映画を創ってくれてありがとう。
@toujinman
@toujinman 15 күн бұрын
素晴らしい映画でした。最後の実写シーンで更に感動です。
@tate1611
@tate1611 2 күн бұрын
最後の、部隊に対する敬意の敬礼。すばらしいです。
@桜吹雪-v4v
@桜吹雪-v4v 15 күн бұрын
涙が止まらない。正しいと信じる強い心が人間の歴史を創って来た事を人として尊敬できる素晴らしい映画です。
@asa-d1b
@asa-d1b 15 күн бұрын
涙止まった?
@kqayato4957
@kqayato4957 15 күн бұрын
@@asa-d1b多分そろそろ
@EnigMa-uf5go
@EnigMa-uf5go 10 күн бұрын
本当に泣いてる?
@ufdjnujbdeooejnened
@ufdjnujbdeooejnened 15 күн бұрын
女性兵士の活躍は全然知らなかったのでためになりました
@ジャワカレー澤田
@ジャワカレー澤田 13 күн бұрын
アダムス大尉がカッコ良すぎる。現代なら将官になってもおかしくない人物。
@シバタ-c3r
@シバタ-c3r 14 күн бұрын
戦場で闘っている兵士は食事と手紙✉️が唯一の楽しみです!
@iwagoro2420
@iwagoro2420 14 күн бұрын
自分の知らなかった映画の紹介、大変ありがたい機会を得られて満足です ありがとうございます、いい映画作品をしらせてくれて
@前田至代
@前田至代 15 күн бұрын
素晴らしすぎる。感動しました。差別があった時代に頑張って生きて来た人々。本当に感動です。
@Pikuminnsakura
@Pikuminnsakura 15 күн бұрын
このチャンネルほんとすき
@TshatuKuro
@TshatuKuro 15 күн бұрын
素敵な映画をありがとう 久しぶりにいい映画でした ありがとう
@滝沢孝宣
@滝沢孝宣 15 күн бұрын
映画弁当大好き
@star-platinum1735
@star-platinum1735 15 күн бұрын
まだまだ差別が大きかったこの年代で白人×黒人の男女関係って珍しいですね
@tama-k3j
@tama-k3j 13 күн бұрын
ポリコレでしょ
@minamikoneko
@minamikoneko 5 күн бұрын
まあ北部のフィラデルフィア州でしたからね。 あとリナとエイブラムの関係も実話なようです。
@日本万歳-r1y
@日本万歳-r1y 15 күн бұрын
日系人部隊の映画も作ってほしいな
@kirurumondaiji
@kirurumondaiji 15 күн бұрын
もう既にありますよ。 しかも1951年に。 知らない人が多いですが、 アメリカは人種差別が激しいですが、昔から人種差別を批判した映画を作っていましたし、能力があれば有色人種でも役職につけましたよ。
@钦钦-y1o
@钦钦-y1o 15 күн бұрын
なんか日本兵=敵ってのが頭から離れない
@NBST0713
@NBST0713 15 күн бұрын
渡辺謙が制作、出演でやる話しあったけど企画倒れしたのかな
@ymd8520
@ymd8520 15 күн бұрын
中共の金で支えてるハリウッドじゃあ作れないよ😅❗️
@ミタソン
@ミタソン 15 күн бұрын
ジャップと罵られながらも失われた大隊ことテキサス大隊を救出した勇猛果敢な部隊を忘れてはいけない
@jekyll5003
@jekyll5003 15 күн бұрын
戦い それは様々な立場と信念と意地 素晴らしい映画ですね
@両面宿儺-c9v
@両面宿儺-c9v 13 күн бұрын
甘やかされてない女性って強いし素敵 敬礼したくなる気持ちわかる
@みんなの栗原
@みんなの栗原 15 күн бұрын
やっぱり心が強い❗️
@川添城治
@川添城治 14 күн бұрын
まじでぼろ泣きした名作
@Purin-cyan
@Purin-cyan 14 күн бұрын
涙が出てきました
@高林純一
@高林純一 9 күн бұрын
75歳のわたくしの、亡くなった母は埼玉県熊谷の陸軍航空隊に、女学校卒業後、勤務しておりましたが、従軍看護婦も含めて、帝国陸海軍に軍人たる女性兵士は1人もいなかったと思います。従軍看護婦は激戦地に派遣されてはいましたが。
@user-lr1cd4eu4l
@user-lr1cd4eu4l 15 күн бұрын
はやくみれた!
@ゆずこよみ
@ゆずこよみ 15 күн бұрын
これじゃよこれ、露骨なポリコレを感じさせない作品
@新六毛
@新六毛 8 күн бұрын
無理矢理ヒロイン黒人にしたポリコレの極みだろw
@南条英機-n5c
@南条英機-n5c 7 күн бұрын
露骨そのものだ。100倍に誇張してますよ。
@斎藤一裕-c4z
@斎藤一裕-c4z 15 күн бұрын
良い映画だな😢
@あふぃ-q5e
@あふぃ-q5e 11 күн бұрын
リナがエイブラムに敬礼するとこで泣いた
@ichou-c8r
@ichou-c8r 7 күн бұрын
素晴らしい映画だ
@入江眞
@入江眞 14 күн бұрын
フルスクリーンで観たいね!!。
@80fire71
@80fire71 15 күн бұрын
とても良かった
@makeikoda6221
@makeikoda6221 14 күн бұрын
戦争映画の中で郵便配達シーンは観たけどそんな黒人部隊があったのは知りませんでした参考になりました。 大航航海時代にアフリカから労働者としてアメリカに勝手に輸出し白人の身勝手な戦争に加担しなければならなかった。黒人差別の背景に身体能力が黒人の方が上回ってしまう危機感など心配だった白人側だったようだ。現在では平等でも差別の壁はなくなってないようです。
@tevalleyluckman8746
@tevalleyluckman8746 14 күн бұрын
当時のアメリカでは良くても好奇、悪ければ侮蔑の目で見られそうなカップルだな・・・ そうした面での葛藤も描かれるのかな?
@finfin555
@finfin555 13 күн бұрын
考証的に裏取ってるのか…1944年4月以降に配備が本格化したP-51Dに43年12月に死んだ人間が乗ってる事に不安を覚える
@BIGLOHAS
@BIGLOHAS 14 күн бұрын
敬礼!
@KU-softmax
@KU-softmax 15 күн бұрын
DEI ポリコレなどなくても十分!
@藤井達一
@藤井達一 15 күн бұрын
アメリカにはこんな部隊もあるんだね.
@ロバ男爵-h3x
@ロバ男爵-h3x 13 күн бұрын
滞留していた郵便物の数はおよそ1700万件。それに対して6888(The Six Triple Eight)大隊の構成人数が約850人。通常なら半年から一年かけて行う作業を数か月で完遂しなければならない。しかも差別と偏見によっておかれた劣悪な環境と条件の中で。 ちなみに6888大隊の活動と功績は大戦時の軍歴記録からは外され、戦後75年が経過した2022年になってようやくその事実に対し米国議会が市民最高栄誉である議会黄金勲章を授与したとのこと。そしてアメリカ国民ですら映画が世に出るまではその歴史を知らなかった。
@taghid1789
@taghid1789 14 күн бұрын
泣けた🥲
@shikipiro667
@shikipiro667 13 күн бұрын
この映画をネットフリックスいって見たいけど、タイトルとかはどこに記載がありますでしょうか?
@minamikoneko
@minamikoneko 3 күн бұрын
The Six Triple Eight
@百合丸錬
@百合丸錬 15 күн бұрын
ネットフリックスオリジナルにもまともな作品があったのか
@chirokazama4558
@chirokazama4558 13 күн бұрын
何でこのチャンネルBANされないの?
@black1964sabbath
@black1964sabbath 14 күн бұрын
勝った戦争はやたらと映画化するよな。
@waltermodel9039
@waltermodel9039 4 күн бұрын
ほんまそれな。「連合側=正義」という価値観を植え付けたいのだろう。枢軸にもフィンランドがいるし、連合にもソ連(やってることはドイツ日本と同じ)がいる。しかも欧州戦線に至っては自分から首を突っ込んでる。
@kukoaki5848
@kukoaki5848 15 күн бұрын
将軍役だからかディーン・ノリスがデスウィッシュの時に比べ偉く太って貫禄が出てきた様な
@kazoo2628
@kazoo2628 13 күн бұрын
タイトルが知りたいです😢
@minamikoneko
@minamikoneko 3 күн бұрын
The Six Triple Eight
@kazoo2628
@kazoo2628 3 күн бұрын
@@minamikoneko 邦題名「6888郵便大隊」ですね。 早々、マイリストに追加しました。ありがとうございます!!
@minamikoneko
@minamikoneko 5 күн бұрын
リナ、アダムス達は黒人で女性。差別の中で自分達の存在価値を見せつけられる場所が戦場というのは皮肉なものだ。 日系人もそうだったが戦場から本国に帰ったら以前と変わらない差別の中で生きなければならずそれは今も連綿と続いている。
@cookiemonster9208
@cookiemonster9208 12 күн бұрын
ハンクおるやん。
@fightorflight1973
@fightorflight1973 15 күн бұрын
映画のタイトルを表示してくれないのは何故ですか?
@NBST0713
@NBST0713 15 күн бұрын
右上
@agyamaguthi5310
@agyamaguthi5310 14 күн бұрын
ありがとう(^🙏^)
@hebereke767
@hebereke767 14 күн бұрын
こんな昔に黒人と白人のカップルなどあり得ん
@田中清-m1d
@田中清-m1d 13 күн бұрын
初めて見ました。黒人女性兵隊??見たことがない。
@NN-mw5gd
@NN-mw5gd 10 күн бұрын
なぜ、我々の先祖の数々の英雄伝で作品化されないものがたくさんあるのだろう。 隣国など、ファンタジー化してでも英雄伝を作ってるのに。
@田中貢-i3g
@田中貢-i3g 12 күн бұрын
我が国🇯🇵は女性を兵隊には加えては来なかった… それは 実は誇って良い事の一つである
@高林純一
@高林純一 11 күн бұрын
日本とドイツは女性兵士を用いなかつた。日本軍は、体質的にやくざみたいにいきがる体質があり、内務班では、古参兵から、むちゃくちゃつまらない理屈で新兵にビンタを食らわす体質だったから、もしも女性部隊があったら、パワハラだらけで女やくざか、ヤクザの女房みたいな人間しかのしあがらず、嫉妬と妬みの渦巻く腐った集団になってしまうのではないか?男性の場合は、パワハラを我慢してきたので、精神主義の、鉄条網機関銃下への死に物狂い銃剣突撃白兵戦ができたのだと思う。
@あまちゃ-t5v
@あまちゃ-t5v 10 күн бұрын
日本陸軍にも「女子通信隊」と呼ばれた女性部隊がありましたよ。
@松村クリス-x8b
@松村クリス-x8b 8 күн бұрын
にわかだな
@waltermodel9039
@waltermodel9039 4 күн бұрын
大陸に展開してる陸軍には割と戦力的余裕があったからな。ただ海洋国家の性質上、陸軍が有り余ってたとしても海戦で負けたらどうしようもない。
@potiqun
@potiqun 13 күн бұрын
アメリカ人って、この当時に普通に車を持ってたんだ
@katuragi123
@katuragi123 11 күн бұрын
二次大戦前の失業者ですらもっていて、”怒りの葡萄”を見て虐げられてたアメリカの労働者を哀れんで留飲を下げようとしていたソ連国民がどっちらけてしまったという話。”どこの国に車もって靴はいてる失業者がいるんだ!ふざけんな!”・・・・と
@kO-tj7et
@kO-tj7et 13 күн бұрын
なんで映画の名前を知るために18分も前もって映画の内容を見ないといけないんだ?
@小笠原秀一
@小笠原秀一 13 күн бұрын
日系人部隊はあるけど中国系部隊は聞いたことないな。その頃中国人はなにしてたんだろうか?
@南条英機-n5c
@南条英機-n5c 7 күн бұрын
そのうちインディアン人部隊の映画をつくりそうだ。
@鋏-j2o
@鋏-j2o 9 күн бұрын
Critical Drinker がバカほどディスってたやつじゃん Band of brothers 見て寝ろ
@るんくる-f2z
@るんくる-f2z 15 күн бұрын
こりゃ勝てんわ
@YashimaAquila
@YashimaAquila 15 күн бұрын
相変わらず変な動画タイトルつけるなあ……
@waltermodel9039
@waltermodel9039 4 күн бұрын
また米帝のプロパガンダ映画か。
@waltermodel9039
@waltermodel9039 4 күн бұрын
また米帝のプロパガンダ映画か。
評価9.2, アカデミー賞3冠を達成した戦争映画|NETFLIX [映画紹介]
19:39
I Sent a Subscriber to Disneyland
0:27
MrBeast
Рет қаралды 104 МЛН
SLIDE #shortssprintbrasil
0:31
Natan por Aí
Рет қаралды 49 МЛН
$1 vs $500,000 Plane Ticket!
12:20
MrBeast
Рет қаралды 122 МЛН
北極争奪戦の要衝であるグリーンランドはなぜデンマーク領なのか?
17:51
地球ナビゲーター【地理・歴史ゆっくり解説】
Рет қаралды 632 М.
7 Incredible Tank Battles
1:30:41
Yarnhub
Рет қаралды 1,1 МЛН
“日本を守った”命懸けの戦い!海保VS北の工作船【しらべてみたら】
24:58
ПАТРУЛЬ 1 сезон 15 серия \Мейржан Туребаев\Рустем Омаров\қызықты вайндар \қазақша вайн #shorts
20:23
Хорошее время было!
1:00
Дмитрий Романов SHORTS
Рет қаралды 1,1 МЛН