【Mリーグ2024-25 / 多井隆晴】堀さんの8s押し / ABEMASの控室で違和感があるって言われた打牌など 佐々木寿人 vs 堀慎吾 vs 鈴木優【渋川難波切り抜き】

  Рет қаралды 147,287

サクッと渋川難波【切り抜き】

サクッと渋川難波【切り抜き】

Күн бұрын

Пікірлер: 80
@take3370
@take3370 3 ай бұрын
フォルムチェンジが如何に難しいかが分かる。年取ったら人の意見聞こうとしない人が多い中、周りからしっかり学ぼうとするのはやっぱ凄い。序盤上手くいかないのは当たり前だから、ここから色々探って立て直せれば更に強くなると思う
@ドラ焼き-b4g
@ドラ焼き-b4g 3 ай бұрын
ーあ❤あ
@アルデヒド-q3i
@アルデヒド-q3i 3 ай бұрын
多井さん自分がラスの試合を検討するのは意外だな。検討するプロの方々がもれなくトップ層だから自分のズレを確かめたいのかね。頑張って欲しい。
@やまたな-o2v
@やまたな-o2v 3 ай бұрын
多井さんが100年に一度の2連続ラスを引いてる珍しい状況で本人も思うところがあったから検討してみようって感じですね。
@dd-mn9xd
@dd-mn9xd 3 ай бұрын
@@やまたな-o2v2連続ラス引いたからって理由はよくないよね。どれだけ完璧に打ってもそんな事があるのが麻雀なのに。その考え方はスランプになるよ。 野球の打者といっしょ、結果出ないと自分の何かが崩れてるからって思い始めるとスランプになる。 麻雀も野球も、自分が完璧でも確率の分散として好調、不調の波が必ず形成される事を意識するべき
@theoutsider136
@theoutsider136 3 ай бұрын
@@dd-mn9xd ライバルに意見をもらう理由にするにはちょうどいいんじゃない? チョンボだったりアベマズの不調だったり、いつも以上にできることをやりたいって隆晴が考えてるのはすごい嬉しいことだけど。
@ねこのみや-k7l
@ねこのみや-k7l 3 ай бұрын
​@dd-mn9xd いやいや、こういう時になにか出来なかったかとか検討するからこの人は最速最強なんですよ
@ゼロカラ-u5f
@ゼロカラ-u5f 3 ай бұрын
うまくいかなかった時に人の考えを聞く、は普通のことでは?
@ZunZunZoom
@ZunZunZoom 2 ай бұрын
多井の向上心には惚れ惚れするわ あとたぶん、ライバルたちの思考回路のリサーチも兼ねてる気がする
@ちゃちい-v6s
@ちゃちい-v6s 3 ай бұрын
いまだに向上心と熱意があるの本当に天職だよな
@ハットリ-y7u
@ハットリ-y7u 3 ай бұрын
やっぱ平面だけじゃなく“間”ってあるよなあ 一定のリズムで打てるのもかなり特殊能力になる 良くも悪くも惑わせる間をあえて使うもできるけど
@minaraiyushya
@minaraiyushya 3 ай бұрын
寿人さんとか沢崎さんが強いって言われる要因の一つですよね
@レイ-n9i
@レイ-n9i 2 ай бұрын
この間を読む事がOKなら、ゲームの進行に影響が出ない範囲で、考えるフリを入れるのも、戦略の一つだと思っちゃうけど、三味線扱いになっちゃうのよね…
@akaumiushi
@akaumiushi 3 ай бұрын
ガチで強い人たちしかいない対局をガチで強い人たちが検討するのすっごく勉強になります
@りっくん-v6s
@りっくん-v6s 3 ай бұрын
プロだから当たり前なんだけど、堀Pのほんの僅かな反応を見逃さないのは素晴らしいよね
@たいら-q1z
@たいら-q1z 3 ай бұрын
すごいよねー!たぶん他のプロもきれると思うまではいく人は結構いるかもだけど、あの舞台でもし打ったら何言われるかわかんないのに押せる度胸がすごいと思う!
@dke9756
@dke9756 3 ай бұрын
手形のパターンの引き出しが頭にしっかり入ってるのもありますよね
@boon-totem
@boon-totem 3 ай бұрын
副露手順に違和感覚えてノーテンなの察知して踏み込んでくる堀慎吾がバケモンなんかもしれんが アサピンふとしみたいな打ち筋だったりしぶみたいに昔鳴き上等でやってた人からすると 多井隆晴が悩んでチーだとん?って気づいちゃうんだろうなぁ・・・
@べろべろばぁ-o7w
@べろべろばぁ-o7w 3 ай бұрын
たかちゃんはクソ強いのに謙虚で向上心もあるのが良いね
@徳之島-v4o
@徳之島-v4o 3 ай бұрын
渋めっちゃ読み完璧
@clcpop
@clcpop 3 ай бұрын
ただ聞くだけじゃ無く自分の意見も伝えつつ周りの意見吸収する姿勢、真似したいです
@bobmenj629
@bobmenj629 3 ай бұрын
このレベルの人達が意見が一致しない選択を毎局考えてやってるんだからそら麻雀おもしろいよな
@nusaaoi
@nusaaoi 3 ай бұрын
このレベルの中でもレベル差があるからの現象
@mingcal-u6w
@mingcal-u6w 2 ай бұрын
@@nusaaoi ほんとコメント欄のレベル差があるから面白いよな。 圧倒的低レベルな @nusaaoi みたいな奴が見当違いな批判したりしてるのだから。
@阿選-z5d
@阿選-z5d 3 ай бұрын
8sも凄いけど2pも7pも4mも全部切れないわ。 この状況で放銃は罪すぎると思ってしまう。堀さんは読みで通せたのかな。 凄すぎます。
@るるる-n8y
@るるる-n8y 3 ай бұрын
たかちゃんは今過渡期なんだろうなぁ より強くなったたかちゃんが楽しみ! もちろんエンジョイ勢の皆さんの活躍も!
@aruto__4605
@aruto__4605 3 ай бұрын
正直今の多井さんってツイてないだけで内容は普段と変わりないと思ってた(実際運は全然無いんだけど)けど、プロ目線で細かく検討するとやっぱちょっと違和感あるのかな。 まぁでも「どう打っててもツモれてねぇな!」って感じだしなぁ
@ぼんすけ-c4k
@ぼんすけ-c4k 3 ай бұрын
この3人が隆晴に意見言えるのって良いよね
@khamsin777
@khamsin777 3 ай бұрын
たかはるはふとしイズムの速攻麻雀に変に毒されちゃったイメージ
@gr129
@gr129 Ай бұрын
素人の疑問なのですが、最後の局で東を落とすのはそもそも上家のホンイツトイトイに当たる可能性もあるしマンズから落としたほうがいいと思ってしまったんですけどどうなんですかね
@神山満月-e5b
@神山満月-e5b Ай бұрын
名実共に最速最強という事に溺れず研究に研究を重ねる多井氏の姿勢はこれこそプロだなと言うものがある、プロにならなかった世界線でも大成していそう
@qlcx3350
@qlcx3350 3 ай бұрын
中ドラ3のあの局本当にツモ終わってたな
@あいうえ-p7o
@あいうえ-p7o 3 ай бұрын
自分も4pかなと思ったけどよくよく考えたら8sが良さそうやね
@cjapan9966
@cjapan9966 14 күн бұрын
両面ブロック4個あるからカンチャン落とすんだよ
@ロデオマン
@ロデオマン 3 ай бұрын
南2局1本場、前のたかちゃんだったら白鳴いてない気がする やっぱ色々変えてるんかね
@タユンスカポン
@タユンスカポン 2 ай бұрын
MAXは二盃口じゃなく四暗刻だろ
@まさ-t7c7q
@まさ-t7c7q 2 ай бұрын
相手の反応みてやるってのは実際どうなんだろ?それを逆手にとって相手に放銃させたら三味線って文句出そうだけど
@うんこうたろう
@うんこうたろう 3 ай бұрын
正直4pしか頭に上がらん
@uninterested-contents-users
@uninterested-contents-users 3 ай бұрын
勝手な想像で、 もってぃが「なんか違和感あった」って言いだして、 ひなたんが「あ、私もそう思ったー」って乗っかってそう
@aacc-vj1mh
@aacc-vj1mh 3 ай бұрын
日向は絶対に言わない笑
@aruto__4605
@aruto__4605 3 ай бұрын
AbemasのXにあがってる控え室動画見たら分かるけど、日向は自分の出てない試合の時マジで何も話さないよ。てかそれが正しいと思うし
@由良-v8t
@由良-v8t 2 ай бұрын
白鳥と松本しか言わなさそうなイメージだけど
@ロケットボーイ
@ロケットボーイ 3 ай бұрын
4ピン切り1択でしょう
@jjjuuu-l7u
@jjjuuu-l7u 3 ай бұрын
9m切りも両面の作り方、平和って役知ってるか?ってくらい酷いし。9mも鳴く意味見いだせないし、にしても、もったいねえ打ち方だな。対面はよく押したと思ったが、点棒凹んでてあの形ならおいそれとは降りれない。正直、何も検討するところがない。
@a...t6697
@a...t6697 3 ай бұрын
いててててて
@nori-gv7zf
@nori-gv7zf 3 ай бұрын
こういうコメントを生暖かい目で優しく見てあげるのも麻雀の醍醐味やね
@yany_6103
@yany_6103 3 ай бұрын
銀の間にいそう
@かしわ-p5c
@かしわ-p5c 3 ай бұрын
8s切った理由あるよ、リテラシー低いのに批判ばかりでかわいそう。
@ariyorino.ariwaranonarihira
@ariyorino.ariwaranonarihira 3 ай бұрын
これもうギャグだろw そうじゃなきゃこんな無様で滑稽なコメントにならんて
@onemotion1950
@onemotion1950 3 ай бұрын
やっぱり太とかアサピンみたいなネトマ出身で圧倒的な座学に裏打ちされてる人たちと比べると多井や渋でも1段下がるな
@堀jack
@堀jack 3 ай бұрын
太とアサピンのファンだけど全然それ思ったことないわ むしろ多井の方が座学突き詰めてる気するけど
@SSFCK
@SSFCK 3 ай бұрын
太とあさぴんはネトマ実績最強格だけど、多井さんはプロ実績で最強格だし、渋はネトマでもプロでもかなりの実績残してるから全然見劣りしないだろ。
@onemotion1950
@onemotion1950 3 ай бұрын
座学突き詰めてたら多井はもっとギリギリの期待値追い求めるような打牌するだろう 多井は牌理の精度よりも周りが押しすぎな環境下で一歩引くような打牌で勝ってきたタイプ 大局的な押し引きが多井はめちゃくちゃ上手い 周りが下手なほど多井は太とかよりも勝つだろうけど レベルが上がってくるとそうもいかんからな まあどっちにも強みはあると思うが直対すると、太みたいなタイプが勝ち越すことが多そうっていう印象
@ちび虎
@ちび虎 3 ай бұрын
天鳳十段で座学に裏打ちされてないポジション扱いは面白いなw
@シオン-z4d
@シオン-z4d 3 ай бұрын
太もアサピンも強いと思うし嫌いじゃないけど、ネット出身の強雀士にはこういう厄介オタクみたいなファンがいるの鬱陶しい
@ロデオマン
@ロデオマン 3 ай бұрын
南2局1本場、前のたかちゃんだったら白鳴いてない気がする やっぱ色々変えてるんかね
Support each other🤝
00:31
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 81 МЛН
99.9% IMPOSSIBLE
00:24
STORROR
Рет қаралды 31 МЛН
VIP ACCESS
00:47
Natan por Aí
Рет қаралды 30 МЛН
【何切る問題?】堀pVS白鳥p、仲良いからこそバチバチに議論し合う二人
25:20
サクラナイツマニア【サクラナイツ切り抜き】
Рет қаралды 84 М.
【1半荘親番6分】なんなん?〖Mリーグ2023-24 #109 切り抜き1〗
14:27
その研 -園田賢の麻雀研究所-
Рет қаралды 158 М.
Proast #9 - Hisato Sasaki/Tipzntrix Sanzou Love
20:45
ジェンちゃんねる
Рет қаралды 6 М.
【多井隆晴参戦!】何切る超会議その11 #Mリーグ #何切る
8:21
Support each other🤝
00:31
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 81 МЛН