Mr インクレディブルというディズニーヒーロー映画を語らうみんなの反応集

  Рет қаралды 83,170

金髪リボンの反応集

金髪リボンの反応集

Күн бұрын

〇引用元スレ〇
bbs.animanch.c...
(C)Disney/Pixar
ディズニー公式サイト:www.disney.co.jp/
• Ariana DeBose, Wish - ...
○使用ソフト○
・ゆっくりムービーメーカー様
・VOICEVOX様
VOICEVOX:ずんだもん
VOICEVOX:白上虎太郎
VOICEVOX:四国めたん
VOICEVOX:櫻歌ミコ
VOICEVOX:WhiteCUL
○使用素材様一覧○
FREE BGM DOVA-SYNDROME様:dova-s.jp/
効果音ラボ様:soundeffect-la...
Pixtabay様:pixabay.com/ja/
いらすとや様:www.irasutoya....
※使用していない動画もございます。

Пікірлер: 258
@たまには良いものを食べようと寿司
@たまには良いものを食べようと寿司 10 ай бұрын
フロゾンの細身に青白で明るい色合いのコスチューム+色黒な肌と白い歯っていうデザインが、子供の頃すごくスタイリッシュに見えて好きだった
@泉阪口
@泉阪口 10 ай бұрын
それこそ実写半魚人とかウィッシュとか悪い例になっちゃったけど、色味を魅せるメリハリのセンスって大事だよね
@dial4847
@dial4847 10 ай бұрын
黒い肌にビビッドなカラーって似合うよね 鮮やかな色が映えて格好いい
@user-tak666
@user-tak666 9 ай бұрын
昔、長野オリンピックの頃フィギュアスケートの選手で黒人のフランス人選手がいて、白い氷と黒い肌のコントラストが綺麗だなって思ってた 氷属性のヒーローが黒人系なのめっちゃ良い
@fefe9480
@fefe9480 4 ай бұрын
歯磨き粉のCMやってそう
@デンキブラン-m5q
@デンキブラン-m5q 10 ай бұрын
子供の頃はナーンも考えずに見てたが…そうか、あの結婚式の時のヒーロー達が亡くなってたのか…
@kisaragikisaragi8840
@kisaragikisaragi8840 10 ай бұрын
ロボの戦績閲覧で戦慄するのわかる あそこ滅茶苦茶怖かった
@うぴ-l7e
@うぴ-l7e 10 ай бұрын
ヴァイオレット、喧嘩の時には割とデカめのバリア出してたのに飛行機が狙われるシーンでらまともに出せなかったりとメンタルとかの影響がもろに出るのすこ
@クンタラ-u3q
@クンタラ-u3q 10 ай бұрын
シンドロームって完璧な悪役と、大人の悩みをヒーローとして描き切ったのほんとピクサー最高傑作だと思う。
@aiueo700iwama
@aiueo700iwama 10 ай бұрын
保険会社に勤めてたシーンで上司に散々詰められてたけどボブ何も悪いことしてないんだよなぁ 契約内容通りの保険金を払っただけで怒られるとかどんだけコンプライアンスない会社なんだ
@yukihiro9306
@yukihiro9306 10 ай бұрын
アメリカの保険会社は民間だから適当に理由つけてなんとか不払いにしようとするらしい
@user16532
@user16532 10 ай бұрын
保険の請求なんて弁護士つけなきゃ余裕でゴネられるよ
@bigboss3ish
@bigboss3ish 10 ай бұрын
保険会社は基本保険金出すの渋るから、困ってるからってホイホイ通しちゃうボブは業界的には仕事できない判定なんや…
@mypacePC
@mypacePC 10 ай бұрын
大事なのは黒字経営を守ることです
@ミックスホットケーキ-p7k
@ミックスホットケーキ-p7k 5 ай бұрын
会社も社員に給料払わないとあかんから
@レナナ少佐
@レナナ少佐 10 ай бұрын
「火事だ!イェーイ!出番だぁ!」って喜んでいたの今だったら100%炎上してる😂
@tokada0520
@tokada0520 10 ай бұрын
火事だけにね😮
@三反田東馬
@三反田東馬 10 ай бұрын
上手い!座布団1枚!(笑)
@blando3330
@blando3330 10 ай бұрын
……今に捕まるぞ フロズンのこのセリフも好き
@すーてん5014
@すーてん5014 10 ай бұрын
@@三反田東馬 座布団が火事だ!
@ryudorachrom
@ryudorachrom 10 ай бұрын
不謹慎すぎるもんね。 マリオの映画でも「水道が破裂!やったね。」みたいな不謹慎な台詞あったけど、火事はその比じゃない😂
@テルミナートル
@テルミナートル 10 ай бұрын
シンドロームを冷たく突き放すんじゃなくて、「表で戦うだけがスーパーヒーローじゃない、スーパーヒーローが戦うためのサポートをしてくれる人だって立派なスーパーヒーローだ」って教えて、あのヒーロースーツのデザイナーに弟子入りさせたりすればもっと違った未来があったと思うんだ。
@一二-d4t
@一二-d4t 10 ай бұрын
あの性格だと後方支援で飽きたらず前線に出てきてやらかす
@user-tak666
@user-tak666 9 ай бұрын
ボブじゃなくてフロゾンとかヘレンに出会ってたら、もうちょい上手いこと更生させられたんじゃねぇかなぁ…って思った
@MillyFace
@MillyFace 9 ай бұрын
車に乗り込んだ時点でちゃんと窘めて対応してたら、事故現場に乗り込む事しなかったのかもと思った 実際あの時余裕あったんだし…
@まか-n1m
@まか-n1m 5 ай бұрын
「ヒーローのサイドキックになりたがる少年」なんて多分ごろごろいるわけで、まあウザいのはわかるけどそこで本気でウザがって突き放した時点でヒーローとしてちょっとな。シンドローム以外にも塩対応してたのはほぼ確定だろうし。
@Ricky_64946
@Ricky_64946 2 ай бұрын
俺はシンドロームが悪いと思う…ボブ曰く、記念撮影やサインも書いてあげてたらしいのよ。それをいいことに調子に乗ってあんなことしたんじゃないかな?と俺は思う🤔
@saki6913
@saki6913 10 ай бұрын
エドナ、デザイナーなだけあってオシャレだし有能だしサバサバしてるように見えるけど根はヒーロー大好きっ子で友達想いなの本当好き。未だにディズニー界でトップ3に入る推しだわ。
@brainaty-10608
@brainaty-10608 10 ай бұрын
いくらスーパーヒーローでも人間は人間なんだと痛感できるし、 昔は純粋な子供だったバディが“シンドローム”というヴィランになるきっかけになるのまた良きの作品だった
@ぺんどらくる
@ぺんどらくる 10 ай бұрын
エドナとシンドロームで技術というパワーをどう使うか という対比が為されていると思う。 それでもって二人の経験の差が表れているのが「マント」
@ただの狂信者-t2r
@ただの狂信者-t2r 10 ай бұрын
13:18 フロゾンが車に声かけるシーン以前にパパがダッシュ達に「これはパパの大事な車だから勝手なことはダメだ!」って言ってるの含めて好き… 買った当時にあらかた説明して生体認証も許可したんだろうなって…
@user-Berija
@user-Berija 10 ай бұрын
バイオレットだけ髪色と能力が違うけど、ママのかつての仲間で黒髪のやつがいて、本編でも家族写真の横に飾ってるの闇が深い。
@jatobaquartzo5045
@jatobaquartzo5045 9 ай бұрын
もしかしてあの透明能力もバリア能力も能力の系統が陰湿なのももしかしたら… ダッシュと比べて物理的じゃないのもアレだよね
@ゆきまる-i1p
@ゆきまる-i1p 5 ай бұрын
え!それどのあたりのシーンですか気になる!😳
@ring.o4519
@ring.o4519 5 ай бұрын
@@ゆきまる-i1p ヘレンがボブ助けに行くのに 飛行機借りるシーンですね。 仲良さげな写真をわざわざ見せる意味深なシーン。
@ゆきまる-i1p
@ゆきまる-i1p 5 ай бұрын
@@ring.o4519 このお返事どなたかして頂けないか待ってたので嬉しいです😊。・:*:・゚ ただここまで説明されても私の記憶にはなくなってるシーンなので(これは2のお話ですよね?) 1作と2作借りてゆっくりじっくり見てみたいと思います✨ ヴァイオレットが黒髪なのは当時から不思議に思ってましたがディズニーはその頃からポリコレを意識されてる感じがあったので子供ながらに違和感を感じるまでもなく受け入れてました。
@HM-mg8cj
@HM-mg8cj 28 күн бұрын
⁠@@ring.o4519 初期案ではそいつ(ママの過去の仲間)が飛行機に同乗してパパの居る島まで向かう→ミサイルで迎撃されてママと子供達は助かるけどそいつは助からない→ママがシンドロームへの復讐心に燃える ってストーリーだったってコメンタリーで言ってた 結局そいつが同乗する設定は消えて仲良さげな写真だけ残ったから意味深に見えてしまうのもしゃーない ママが海中に沈んでいく飛行機の残骸をじっと見つめるシーンも多分その設定の名残
@タープロー
@タープロー 10 ай бұрын
この映画、フロゾンめっちゃかっこいいし人気なんだから、こんな感じで黒人キャラを活躍させればいいのに、最近のディズニーは何やっているんだろうか 有能な国王永久追放してる場合じゃないぞ
@塩コショウ-b4k
@塩コショウ-b4k 5 ай бұрын
黒人という要素だけ見て主人公に取り立てるからああなる
@中村一統-m3z
@中村一統-m3z 16 күн бұрын
フロゾンのスピンオフ見てみたい 今のディズニーに任せるのは怖いけど
@牛若丸大好き-v9m
@牛若丸大好き-v9m 10 ай бұрын
フロゾンの水分ないところでは無能だが、それ以外ではめちゃ強いがマスタングを思い出させる。 いやマジで有能やからな、フロゾン。
@accel7777
@accel7777 10 ай бұрын
能力自体はギアッチョのホワイトアルバムと同じなのか?
@動画勉強中-g7k
@動画勉強中-g7k 10 ай бұрын
2のフロゾンマジで最強だからなー。 船止めたのほぼ一人の力だろあれ。
@泉阪口
@泉阪口 10 ай бұрын
@@accel7777 スーツを能力で生成してないだけでほぼ同じ
@こーさー-k8x
@こーさー-k8x 10 ай бұрын
でも空気中の水分でも使えるから火事の時ぐらいじゃない?無能になるのは
@こーさー-k8x
@こーさー-k8x 10 ай бұрын
@the_33rd_Empress_Suiko エルサも能力をオフにしてるのがきつかっただけで使用する場合は制御出来るもんね
@ZUSI_ILovekalinwithnozima
@ZUSI_ILovekalinwithnozima 10 ай бұрын
4:43 エンデヴァー発狂不可避だろ、パー一家は
@こーさー-k8x
@こーさー-k8x 10 ай бұрын
ヒロアカで言われてた、個性の特異点の末なのかも
@user-qk2t5hu8ht
@user-qk2t5hu8ht 5 ай бұрын
エンデヴァー「よっしゃ炎と氷で最強ヒーロー作るで〜」→飯田天哉誕生
@Alcowell
@Alcowell 3 ай бұрын
エドナの「過去は振り返らないの。今が見えなくなる」は名言
@kaiji595
@kaiji595 10 ай бұрын
海外での同人人気の高さええよね バイオレットもヘレンもエチチで好き
@ユカ-u9e
@ユカ-u9e 10 ай бұрын
バイヘレの母娘もの同人とか見たことある?
@ピンゾロ賽
@ピンゾロ賽 10 ай бұрын
@@ユカ-u9eTwitterの海外垢でよくみるわ
@醜女ちゃんネル
@醜女ちゃんネル 10 ай бұрын
ヘレンとベイマックスのおばさんはめっちゃおおいね
@Pn-ce1km
@Pn-ce1km 10 ай бұрын
中学生 お姉ちゃん 前髪目隠れ 学校では陰キャ 家ではヒス気味 めっちゃ刺さるんだよなぁヴァイオレット
@柴犬好き-o8e
@柴犬好き-o8e 5 ай бұрын
​@@ユカ-u9e pixivにある
@user_goggles
@user_goggles 9 ай бұрын
2をワクワクしながら劇場行ったら冒頭のシンデレラ城がまさかの特殊仕様で興奮MAXになった
@匿名-h5w
@匿名-h5w 9 ай бұрын
インクレディブルは本人の性格や欠点が能力になってるんだと思う 父親、夢想主義で自己顕示欲が高くパワフルな男で衰えたくない(怪力) 母親、作中通してなんとか家族を繋ぎ止めたい、優しさ(伸縮性) 長女、引っ込み思案で人との距離の取り方がわからない(透明化、距離を取る、つまりバリア) 長男、直上的で好奇心旺盛、何にでも興味があり力を使いたい(超反射神経、スピード) ジャックジャックは赤ちゃんでまだ何にも染まっていない可能性の塊(複数能力) 続編があるなら大人になったジャックが能力が減っていき地味な能力しか残らない事にガッカリしながら、でもそれを使って工夫して敵を倒す見たいなストーリーも作れそう
@塩コショウ-b4k
@塩コショウ-b4k 5 ай бұрын
制作者さんのインタビューでもそういった能力の決め方があったみたいやで ジャックジャックの続編ありそうな話で好き
@泣かないオオカミくん
@泣かないオオカミくん 5 ай бұрын
なにそれみたい…笑
@usonkoyan
@usonkoyan 17 күн бұрын
ミスターインクレディブル自体がもう20年前の映画だからあれから年食ったとして末っ子のジャックジャックももう20歳くらいにはなってるからなくはないよな。
@Niemand0328
@Niemand0328 10 ай бұрын
子供向けの痛快ヒーローアクションと、大人に刺さる“社会的に”ハードでエグい話が両立してる パッケージはスーパーヒーローだけど中身は「中年の危機」問題なのも上手い組み合わせだと思う あとエドナだけは子供の頃見ても大人になってから見ても最高
@轟天号貼ピコ
@轟天号貼ピコ 10 ай бұрын
シンドロームのロボは多分最初から主人に逆らえないプログラムくらいはついていたのでは? 進化の過程で自らリミッターを解除出来るくらいに成長を遂げたとか。うん、天才の作品怖すぎ?
@本祥
@本祥 10 ай бұрын
正確には主人自体には攻撃しないけど、持ってるリモコンに対して攻撃できたという…
@轟天号貼ピコ
@轟天号貼ピコ 10 ай бұрын
@@本祥 だからセキュリティが効かなかったのかな?確かに主には直接攻撃してない。
@user-cosmos2007
@user-cosmos2007 10 ай бұрын
どんなトンチだよwwまあ、もっと怖いのはそういう考えで攻撃すればルールから外れないって結論を出したロボットなんだけどな
@本祥
@本祥 10 ай бұрын
正確に状況を整理すると シンドローム、自分のパンチにあわせてリモコンを操作してロボの足を外し、効いてるように見せかけるマッチポンプを行う ロボ、自分の足を外したのをそのリモコンだと認識して攻撃、腕につけるタイプだったためシンドローム、完全に巻き込まれてぶっ飛ばされる 以降はロボはそのリモコンを壊すことを第一目標に行動、邪魔してくるファミリーは二の次、シンドロームは完全スルー なので主への反乱というよりは、自分を害したものを壊したかっただけだと思われる
@こーさー-k8x
@こーさー-k8x 10 ай бұрын
序盤で嘘を信じたボブが「賢くなりすぎて人間に逆らいだした」が現実になるとは
@ngzbjbyb
@ngzbjbyb 5 ай бұрын
フロゾンがMr.インクレディブルの愛車の仕様をちゃんと理解してて音声登録までされてるの長年の親友なのが伝わって好き
@Maccha030
@Maccha030 9 ай бұрын
フロゾン良い男だよな アイスキャンディー欲しいと思ってたら能力発現の設定しらんかったけど可愛すぎんか
@CD-nf3gf
@CD-nf3gf 9 ай бұрын
洞窟で死んだゲイザービームさんはヒントを残すためにあの場所に座ったまま死ぬことを選んだって考察みてエグってなったな 自分があそこで座ったまま死んで遺体を残すことでいずれ誰かがヒントに気付いてくれることに賭けたって……覚悟決まりすぎや……
@エッグプラント-t9f
@エッグプラント-t9f 10 ай бұрын
ガキの頃親父と一緒に映画を見に行ったけど、会社のシーンやロボの戦績ログのシーンで親父が度々ひでぇなとか言ってたけど、今なら全力で首を縦に振るくらいにはえげつないシーンがてんこ盛り過ぎるわ
@ぽんぽん-b5n
@ぽんぽん-b5n 10 ай бұрын
インクレディブルという過去の栄光に縋って家族という守らなくてはならないものを蔑ろにしていた父。 イラスティガールという子供たちに社会適応を教えられず抑圧的になってしまっていた母。 そんな両親に挟まれて自己を確立できず能力との向き合い方が分からなかった子供たち。 そんな家族らが一連の騒動を終えて最終決戦に向かう際のあのキスシーンはグッときますね。。。
@クリヤモリアン
@クリヤモリアン 10 ай бұрын
2のあの社長が絶対ラスボスだったと勘違いしたのは確かにわかる 声がもうハンサムな人だったから
@デイダラ-t2i
@デイダラ-t2i 10 ай бұрын
ミラージュ姉さんが1番好きや!! 続編にでてほしかった
@waitumu-channel
@waitumu-channel 10 ай бұрын
ヴォイドちゃんめっちゃ可愛いよな ワープポイント作れるとかいう有能な上にシャイガールでヘレンに憧れ抱いてるのもいい あと洗脳されて家めちゃくちゃする時にダッシュの目の前に現れてふと出た言葉が「やぁ、坊や...(イケボ)」(うろ覚え)だったんだよね。ギャップ
@mrtime9819
@mrtime9819 10 ай бұрын
大人になって、バイオレット役の吹き替え声優が綾瀬はるかだったことに驚いた
@旅人-j3v
@旅人-j3v 10 ай бұрын
「リーサルウェポン」や「ダイ・ハード」、「メンインブラック」に「アイアンマン」と主人公の相棒に黒人というのは 日本作品でいう” 熱血主人公&クール系の相棒 ”と同じくらいアメリカでは定番ですね。
@ZUSI_ILovekalinwithnozima
@ZUSI_ILovekalinwithnozima 10 ай бұрын
メン・イン・ブラックは逆な気がする
@旅人-j3v
@旅人-j3v 10 ай бұрын
@@ZUSI_ILovekalinwithnozima たしかにウィル・スミスの方が主人公感強いですよねw ただ物語の流れではジョーンズが自身の相棒として選ぶ立場だったので加えておきました👍
@泉此方-v7k
@泉此方-v7k 10 ай бұрын
白人の反抗的な若者 黒人の落ち着いた老人 のコンビね 黒人を無条件に知的な常識人として描き 白人を黒人に差別しない存在として自然に描く 三方丸く収まってポンポコポンですわ この関係性を どちらも差別主義者として描いたパロディーが ジャンゴアンチェイン で、この関係性を逆転させることで 「この世界の未来のなさ」 を表してるのがメン・イン・ブラックかな?
@2025年技術の旅
@2025年技術の旅 4 ай бұрын
キャプテンアメリカもね
@user-hanapon0837
@user-hanapon0837 3 ай бұрын
最後にダッシュが陸上の大会に出て「もっと遅く!」「もっと速く!」ってワンヤワンヤ応援させてるシーンが好き
@tokuyon2000
@tokuyon2000 10 ай бұрын
全然掘り下げられないけどフロゾンの当時の心境が気になる ボブ同様に過去への妄執があったのか、あるいは過去に縋り付くボブに合わせてあげていたのか
@jatobaquartzo5045
@jatobaquartzo5045 9 ай бұрын
別れが言いたかったんじゃないのか? 昔の去ったヒーローの事思い出したり 助けるよりもボーリングやろうぜ、てカウンセリングしてたけど言う事聞かないし
@カテキン誠
@カテキン誠 10 ай бұрын
ヒーローとしての尊厳を全て取り戻して栄光を取り戻せたのがシンドロームの金と案件っていうのも芸術点高い。 そこから踏み留まれたのが家族ってのが説得力最高だし家族旅行は家族で割と好き勝手やって救っちゃうのもポテンシャル感じて良い。 シンドロームは歪んだ事件と元からの自尊心から最高の悪役、経営者としてはイベンターの素質がマックスだからそこも素晴らしい。
@arkmanjuu
@arkmanjuu 10 ай бұрын
皮肉にも近年のピクサー続編で一番輝いたのもインクレディブルというね
@kÅ15_e_r-o9U
@kÅ15_e_r-o9U 10 ай бұрын
動画で言われてる通り、皮肉も盛り込んでヒーローのアクションが面白い映画だが、真っ先にバイオレットのかわいさを思い出す
@ゆゆ-d6j
@ゆゆ-d6j 10 ай бұрын
マント好きとしては制作者マントに親殺されたんか?ってなるw
@westprairie3148
@westprairie3148 10 ай бұрын
飛行機のエンジンに巻き込まれたやつが親だったんやろ
@墨焼モシャ
@墨焼モシャ 10 ай бұрын
マントは確かに見映えとかは良いけど ちょっとした物に引っ掛かりそうなんだよなぁ....(枝とか) スカートぐらい短いマントを想像したけど そこまで来たら無い方が良いやって私は思う ヒロアカの透けるあの人のマントは楽に外せてるから 事故はなさそう
@nomnom1593
@nomnom1593 10 ай бұрын
エドナ目線だと、自分の作品に自分のクライアント殺されてるから…
@accel7777
@accel7777 10 ай бұрын
有能なマントなんざ透明マントかドクターストレンジのやつぐらいじゃね?
@泉阪口
@泉阪口 10 ай бұрын
あちらさんのヒーローってあんまりマント単体に能力とか機能とか付いてるの目立たないからただのデッドウェイトにしか見えなくなっちゃってるのがね…
@jatobaquartzo5045
@jatobaquartzo5045 9 ай бұрын
1:04 ここ ボブが乱暴に救っただけでイラスティガールが、パラシュートなどでソフトに救ってれば、マスコミは騒がず告訴もされなかったよな、助けたとしてもただわめきちらした頭のおかしな人で終わってた
@pken6181
@pken6181 10 ай бұрын
ヒーローものはアメコミの十八番だけどピクサーでやるのは新鮮だったな。それまで魚とか昆虫だったし それ故キャラの悩みも当然人間味がよりリアルで(子供の教育方針、過去の栄光への葛藤、憧れからの憎悪とか) いい意味でピクサーらしくない作品だった
@UNKNOWN-dd2hp
@UNKNOWN-dd2hp 10 ай бұрын
よく考えるとあの家族の能力すげーファンタスティック・フォーなんだよなぁ・・・
@ゴルディン
@ゴルディン 10 ай бұрын
実際彼らも家族みたいなモノだし エンドロール前の敵もF4の最初のヴィランリスペクトだし
@2025年技術の旅
@2025年技術の旅 4 ай бұрын
@@ゴルディンF4の1号にあったジャイガント?
@動画勉強中-g7k
@動画勉強中-g7k 10 ай бұрын
シンドロームの科学力ってマジですごいからあれスーパーパワーなんじゃないの? 能力を持っていながら気づかなかった悲しき男説ない?
@遠野観月
@遠野観月 10 ай бұрын
アメコミではスーパーパワーと頭の良さは別計算が常識なのよ。
@動画勉強中-g7k
@動画勉強中-g7k 10 ай бұрын
@@遠野観月 確かにな。 トニースタークとかもそうか。
@kaidan0ti
@kaidan0ti 10 ай бұрын
@@遠野観月 アメコミヒーローの秀才、天才、鬼才率高いもんね…
@POPPER-MAN
@POPPER-MAN 10 ай бұрын
ダッシュのパワーは超スピードとそれに耐えうる耐久力やぞ
@塩コショウ-b4k
@塩コショウ-b4k 5 ай бұрын
あの子ヘレンのお腹にいた時蹴りえぐそうなイメージある ヘレンゴム人間だから大丈夫だったかな
@user-Sugar456DISE
@user-Sugar456DISE 20 күн бұрын
​@@塩コショウ-b4k 能力覚醒すんのは、ベイビー周りの描写を見るに、産まれてからだから大丈夫やで
@蜘蛛-l5e
@蜘蛛-l5e 10 ай бұрын
小さい事だけど本編でシンドロームが「子供なんか作っちゃって!」って言うシーンが中学の頃久しぶりに観た自分にとって少しびっくりしたな
@jatobaquartzo5045
@jatobaquartzo5045 9 ай бұрын
久しぶりに見たみたけど、俺も驚いたし シンドロームもしかしてアイドルに告白しちゃう系のオタクて言うのもあるし、内心クソショックを受けてそうだよな
@塩コショウ-b4k
@塩コショウ-b4k 5 ай бұрын
あの時の「イラスティガール?」の巻き舌好き
@izazazayoi_0101
@izazazayoi_0101 10 ай бұрын
マントの伏線まじで好き
@gdakitle3454
@gdakitle3454 10 ай бұрын
原題はThe Incrediblesだからより「家族みんな主人公」感あってすき
@0やる気
@0やる気 18 күн бұрын
新しいヒーロースーツを作るときにインクレディブルも「あの人は格好良かった」褒めてたダイナガイの最初の名前の候補ががおでこから出るビームで相手を破壊するマンだったり、サンダーヘッドの素顔を見せてと懇願してくる女性に対して、「マスクを取ったらただのおっさんだよ文句あるか!!」ってキレてたり、ゲイザービームが「同じ所を見続けるとレーザーがでちゃうから視線を逸らさないといけないけどそれのせいで落ち着きの無い人扱いされるのが辛い」と悩みを打ち明けてたりする、DVDの特典は最高だった。
@show-you_snowman
@show-you_snowman 10 ай бұрын
子供の頃に見た時は、陰鬱な感じとかしっとりとしたテクスチャーが好きだったな。
@墨焼モシャ
@墨焼モシャ 10 ай бұрын
13:10 後 エドナに顔変えてたような (ヒロアカのトガ並に真似れそう)
@槇田好宏
@槇田好宏 10 ай бұрын
監督の根底に優性思想、エリート・才能至上主義が有って「凡人は凡人らしく分をわきまえろ。エリート様の足を引っ張るな」というのが作品の軸って考察を聞いて、完全に納得してしまった。 レミーのおいしいレストランもそうだった。
@醜女ちゃんネル
@醜女ちゃんネル 10 ай бұрын
笑った 確かに
@jatobaquartzo5045
@jatobaquartzo5045 9 ай бұрын
エドナとシンドロームて、絡めばヤバいと思ったけど、着眼点で一時的に噛み合うけど、なんだかんだあって対立しそう むしろエドナがシンドロームを諭に来そうなまである
@塩コショウ-b4k
@塩コショウ-b4k 5 ай бұрын
まず開口一番に「マントはダメ!!!」やな
@青空-x2y
@青空-x2y 10 ай бұрын
脚本家の井上敏樹が「ヒーローは粗大ゴミ」って言ってたけどその意味が嫌でもわかる映画
@泉阪口
@泉阪口 10 ай бұрын
某酔いどれ兵士も言ってたけど本当は良くも悪くも暴力装置のヒーローがヒマしてるくらいの世界でなきゃいけないからね…
@藤村界翔-q8p
@藤村界翔-q8p 5 ай бұрын
井上敏樹がそれ言ってるの深いな(小並感)
@裕紀山石
@裕紀山石 3 ай бұрын
暴力と呼べる程強い力を持ってるヒーローは、いつか平和になったら不要になる。面白い台詞だな。
@煉獄先輩-e4v
@煉獄先輩-e4v 10 ай бұрын
『侵入者、発見』からの くっつく風船がちょっと 怖かったよね………
@b62WoloshowOshi
@b62WoloshowOshi 8 ай бұрын
ここのカメラワークがすごいなって思った
@KH-je3zr
@KH-je3zr 5 ай бұрын
銃弾とかシャッター降りてくるとかじゃなくて生け捕り前提の機構なの、異能力者の侵入も想定してたんだろうか
@まいたけ-i2x
@まいたけ-i2x 23 күн бұрын
エドナの探知機はシンドロームの基地をあっさり見つけたのに対して、エドナの家にいたヘレンは見つかれなかったシーン、科学者としてエドナが勝ってたって感じで大好き
@Firman-n6j
@Firman-n6j 7 ай бұрын
単純な能力の強さではなく、練度やメンタル、判断力の部分でプロヒーローの強さを際立たせる描写が凄く好きだった。 特にイラスティガール(ママン)が際立ってて、パニック状態の子供たちを守りながら動く判断力、咄嗟の状況で機転を利かせる応用力・戦闘センスなど、スーパーパワーだけじゃない強さが描かれてて好き好き大好き。
@お前の苦労をずっと見てたぞ
@お前の苦労をずっと見てたぞ 10 ай бұрын
親父は目の前にニンジンぶら下がってたら必死に飛びついちゃう脳足りんだけど過去の栄光のおかげでギリギリ父として威厳保ってるよな
@蓮華-b1l
@蓮華-b1l 10 ай бұрын
宮迫さんって、シンドロームもウルトラマンベリアルも行けるし実は稀代の名悪役(ゲス全振り)ゲスト声優なんだけどなぁ……。
@KH-je3zr
@KH-je3zr 5 ай бұрын
本人が演じた事忘れてたのはな…
@猫なのだが
@猫なのだが 10 ай бұрын
最近思うのは、インクレディブルはカリスマ性がないオールマイトでシンドロームは主人公じゃなかっただけの強化版デク
@墨焼モシャ
@墨焼モシャ 10 ай бұрын
初期案のヒロアカのデクって確か 体が弱かったとかそんな設定でしたっけ?
@ZUSI_ILovekalinwithnozima
@ZUSI_ILovekalinwithnozima 10 ай бұрын
毒親じゃないエンデヴァーだろインクレディブルは
@ジャックオランタン-e6e
@ジャックオランタン-e6e 10 ай бұрын
12通してヴァイオレットのバリアを直接破壊できたのはオムニ君だけなのほんと強能力
@jatobaquartzo5045
@jatobaquartzo5045 9 ай бұрын
2は相性不利や能力負けしてたもんな 物理的に無理矢理捩じ込んでくるオムニくんは合理的かつより凶暴なんすわ コレの犠牲になったヒーロー達が残酷だ
@asuna795
@asuna795 10 ай бұрын
ミスターインクレディブルってタイトルの1で活躍してるのはインクレディブルファミリー全員。 インクレディブルファミリーってタイトルの2で活躍してるのはミセスインクレディブルだけというね。
@tokuyon2000
@tokuyon2000 5 ай бұрын
「シーッ!赤ちゃんが起きちゃう」 の演技ほんま腹立って最高
@明太子からし-u6c
@明太子からし-u6c 10 ай бұрын
続編でイラスティガールは冷気に弱いってんで冷凍室みたいなのに拘束されてるのエッチだなと思った
@ちあき-l9d
@ちあき-l9d 7 ай бұрын
宮迫さんの声優はまじで好きやった、アベンジャーズのクリントとか
@タータプリブナウ
@タータプリブナウ 10 ай бұрын
・アメリカでは患者が負担する医療費が日本に比べて高額であること ・ボブの救助活動の結果、首の負傷という下手すれば首から下が動かなくなる怪我を負わされたこと ・ヒーローの都合で救助活動を行なったのに、「命を助けたんだから感謝してくれよ」というある種傲慢な台詞を言われたこと 以上のことから、ボブが助けた人がボブを訴えたくなる気持ちもわかるし、無責任に人助けし、しかも自分に怪我を負わせたボブに怒ってたんだと思う。逆に言うと、自分の溜飲を下げることが目的で、ヒーロー社会を終わらせようとは思ってなかったんじゃないかな。
@柴犬好き-o8e
@柴犬好き-o8e 5 ай бұрын
確かに…ただそれが切っ掛けになって、同じような不満を持つ人達が俺も、私もって沢山出てきちゃったんだろうな… 誰か1人が熱心に活動しているというより、民衆が同じ意見になってるから止められないだろうし
@YouTuber_yasuchin_mao2
@YouTuber_yasuchin_mao2 10 ай бұрын
ボブって多少、能力至上主義みたいな面もあるよね。 2でジャックジャックにも能力があったー!って喜んでたし…いや、あれは親としては喜ばしい事…かな? 14年越しに続編作ってくれたし、諦めずに3も待ってる…待ち続ける。
@動画勉強中-g7k
@動画勉強中-g7k 10 ай бұрын
まあ子供に能力あったらそれは嬉しいよね。 ママの反応的に初めて立ったとか自転車乗ったくらいの感覚な気もするね。
@遠野観月
@遠野観月 10 ай бұрын
ダッシュのスポーツ問題で、能力があるせいで困る事だってあると知っているのにねぇ。
@YouTuber_yasuchin_mao2
@YouTuber_yasuchin_mao2 10 ай бұрын
@@遠野観月 思いっきりスポーツをやらせてやれ!って言ってたり、パワーを持っているおかげで皆んなより特別なんだとかダッシュに吹き込んでたみたいですし、スーパーパワーに誇りを持っていると同時に、少し傲慢さが垣間見えるというか、やっぱり能力至上主義的な思想が無意識ながらありそうです。
@kenjimakabe2928
@kenjimakabe2928 10 ай бұрын
それについては、ぶっちゃけヒロアカ本編世界の数十年前を描いている感じがしました。 ヒーローアカデミアの世界では、無能力の「ただの人間」に人権がないような雰囲気があり、それが大きな影を落としている。
@泉阪口
@泉阪口 10 ай бұрын
@@kenjimakabe2928 そこにTiger&Bunnyをそっと
@小野優樹-u2m
@小野優樹-u2m 10 ай бұрын
正直、フロゾンの嫁が1番好き
@のんびり能天気
@のんびり能天気 10 ай бұрын
分かる😊 「ディナーに危険は迫ってるの⁉︎」
@ditchgames
@ditchgames 4 ай бұрын
姿を見れなかったのが残念
@泣かないオオカミくん
@泣かないオオカミくん 5 ай бұрын
死んだヒーロー達の能力を受け継いで生まれたのがジャックジャックだと思ってる
@ちゃちゃ-f7p
@ちゃちゃ-f7p 5 ай бұрын
子供の頃DVD擦り切れるほど見た作品。3もやらないかな… そういえばフロズンさんがほんとに頼れるヒーローすぎて、もしかしたら自分の黒人像はあの人の影響が強いかもしれん。
@塩コショウ-b4k
@塩コショウ-b4k 5 ай бұрын
フロゾンといいベイマックスのワサビといい黒人ヒーローみんなかっこいいんよな
@ナナシノ-o2v
@ナナシノ-o2v 10 ай бұрын
ウォッチメン知った後だと凄くリスペクトしてた映画だったんだなって感心した
@おきらくアニキ
@おきらくアニキ 9 ай бұрын
シンドロームで反転アンチという概念を学んだ
@もふんもふん
@もふんもふん 10 ай бұрын
シンドロームは可哀想なキャラではあるのよねぇw 開発力は凄いからヒーローの為、人の為の開発してたら陰のヒーローとして活躍てたとは思うんだけどね... あと○に方がエグいw
@ファンクリン
@ファンクリン 5 ай бұрын
オムニマンとかボーイズとかヒーローものに一石を投じる作品が最近多かったけどピクサーはこの頃からもうやってるんだな
@たかし-b1q2f
@たかし-b1q2f 5 ай бұрын
ダッシュの能力は覚醒でどこぞのスタンド使いみたいに時止めできるようになるよ
@ホライゾン-y8c
@ホライゾン-y8c 10 ай бұрын
終盤のオムニドロイドを止める為に町に戻ろうとするシーンで「ロケットじゃ間に合わない!」つって ドでかい穴が空いたスペースシャトルにヘレンのゴム能力でキャンピングカーを無理やりくっつけて飛んだのが 脳筋すぎて笑った。普通にロケットで行った方が早くね?
@Firman-n6j
@Firman-n6j 5 ай бұрын
ミスターインクレディブル3 制作決定記念。
@大崎-q6v
@大崎-q6v 10 ай бұрын
8:21 助けを呼んだヒーローって確かシンドロームに◯されたヒーローだったんだよね。助けを呼んだ時既にもう…
@遼-z2y
@遼-z2y 10 ай бұрын
子供向けだからこそ悪い子としたら天罰がくだるよってメッセージ込めての結末だったんだろうなって思う
@ngavjst
@ngavjst 10 ай бұрын
インクレディブル・ファミリーだいすこ
@ドラゴンリュー-f1x
@ドラゴンリュー-f1x 8 ай бұрын
まぁ、ヒーローの力があるのに一般人に無理やり変えられたのがなんか凄い皮肉的なんよな でもゲイザービームとかも多分活躍したいって願いからシンドロームに利用されたって考えると泣ける
@超申請
@超申請 10 ай бұрын
面白かったんだけど、個人的にはシンドロームをヴィランに堕としてしなったボブの葛藤が見たかった感ある
@田所秀倫
@田所秀倫 10 ай бұрын
16:36 シンドロームの基地のレールに沿って縦にも横にも動くエレベーター?現実に欲しい
@共-r8o
@共-r8o 7 ай бұрын
序盤に溜まってゆくイライラが本当にリアルなんだよね あー、今日私もこんなことあったなみたいな
@レレレ-w3d
@レレレ-w3d 10 ай бұрын
8:46 ヒロアカでも死柄木がヴィランになった一因にもなったんだっけ?
@ちゃちゃ-f7p
@ちゃちゃ-f7p 5 ай бұрын
子供の頃DVD擦り切れるほど見た作品。3もやらないかな…
@ZUSI_ILovekalinwithnozima
@ZUSI_ILovekalinwithnozima 10 ай бұрын
インクレディブル好きな人はヒロアカも好きなはず
@ゴミ箱を飛び越えた先にいる-s1h
@ゴミ箱を飛び越えた先にいる-s1h 10 ай бұрын
これ割りとサクサクと人が〇ぬ作品だったなあ
@轟天号貼ピコ
@轟天号貼ピコ 10 ай бұрын
ディズニーの皮を被ったDC作品ですしおすし。
@みゃああああほし
@みゃああああほし 10 ай бұрын
ダッシュ君はおはスタで広報を頑張ってたな
@514sak7
@514sak7 10 ай бұрын
インクレディブルのシンドロームが大好き過ぎて未だにシンドロームのセリフ暗記してる。 あと、子どもの頃から疑問だったけどシンドロームが歳食ってヒーローに飽きたら皆がヒーローになれるグッズ売ってスーパーヒーロー要らなくするみたいなこと話してたけど、仮にそれやったら犯罪者がより強力な武器に改造してヒーロー増えるどころか犯罪増えるやろって思ってたわ。
@user-agudo1210
@user-agudo1210 10 ай бұрын
この家族の能力人命救助でバランスが良いかも ・ボブは怪力で倒壊した建物に生き埋めになってる人の救助 ・ヘレンは伸縮自在な体で複数人かつバラバラの位置にいる人の救助 ・ダッシュは持ち前の速度で時間制限がある救助 ・ヴァイオレットは人質救出で透明化して人質の前でバリア ・ジャックジャックはその他
@user-sl1qc5oh1l
@user-sl1qc5oh1l 10 ай бұрын
確かにスーパーヒーローが人をダメにするか納得いったほかの似た作品でも一般市民も自分で頑張るみたいな思考をなくしてるもんな
@黒猫亭不死蝶
@黒猫亭不死蝶 10 ай бұрын
悪役に対する扱いはなんつうかそりゃ銃社会脱却できないなって 憎しみや攻撃心が好き過ぎる
@たやすく-e1k
@たやすく-e1k 10 ай бұрын
宮迫、闇営業したせいでシンドロームやウルトラマンベリアルの極悪非道に更に合うようになったという···
@toritoritorize
@toritoritorize 4 ай бұрын
最後に演じたのもあしゅら男爵だったもんなぁ
@たやすく-e1k
@たやすく-e1k 4 ай бұрын
@@toritoritorize 個人的に不祥事やっても復帰した声優は、悪役やクズ役だけなら演じても構わないと思う(無論ホークアイはNG)
@フィギュア依存症ニキ
@フィギュア依存症ニキ 10 ай бұрын
インクレディブルの世界にもバットマンやアイアンマン見たいなスーパーパワーがないヒーローいたらシンドローム変わったんかな?
@uuuyu7016
@uuuyu7016 9 ай бұрын
どこかで改心してたらアイアンマンみたいな見た目のヒーローになってたんじゃないだろうか 自身の開発したロボットの強さは半端なかったし、その辺の技術使ってスーツ作ればアイアンマンになりそう
@bigboss3ish
@bigboss3ish 10 ай бұрын
ヴァイオレットのマ○筋が描かれているのを知ってるのは俺だけでいい
@まやんけ
@まやんけ 5 ай бұрын
同人誌の見すぎか…さすがにディズニーがそんな事するか?
@BB-zy2jh
@BB-zy2jh 10 ай бұрын
子供の頃はニモとかトイストーリーとかあったからそこまでだったけど、 今はこの作品めっちゃ面白いやなって気づけたな… 見方がめっちゃ変わったわ
@衛門界の王
@衛門界の王 5 ай бұрын
20世紀少年のロボットみたいなんよなぁ
@塩コショウ-b4k
@塩コショウ-b4k 5 ай бұрын
ヴァイオレットの声が綾瀬はるかさんなのを5年くらい前にようやく知って戦慄したおもひで
@春夏夏冬
@春夏夏冬 10 ай бұрын
続編のワープ能力は、ヴァイオレットのチートバリア貫通できるだけで十分凄い。
@ユージーン-h3n
@ユージーン-h3n 10 ай бұрын
シンドロームのしたことって今風にすると 消防士に憧れて勝手に消防車乗った挙げ句事態悪化させて見捨てられたと勘違いして反転して消防自警団(放火魔)になるとかいうヤバイ奴何だよなぁ
@ゲクロスネクノス
@ゲクロスネクノス 10 ай бұрын
エドナ・モードも普通に有能。インクレディブルやカーズというネタギャグコメディ
GIANT Gummy Worm #shorts
0:42
Mr DegrEE
Рет қаралды 152 МЛН
完成度の高い映画『バグズライフ』を懐かしむみんなの反応集
18:43
水木perfect
2:14
ゴン髙田
Рет қаралды 11 М.
カーズ2はピクサーを汚した最悪な作品
22:42
Japner CH
Рет қаралды 154 М.
ディズニー100周年のゴミ『ウィッシュ』レビュー
12:56
ホッカイロレン
Рет қаралды 2,2 МЛН
【Mr.インクレディブル】一家の中で最強なのは誰!?【斜め上すぎる映画考察】
12:56