KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
バイクの乗り降りで立ちゴケしなくなるコツ【教官が伝授】
9:47
【125cc】小型バイクのメリットとデメリット【オススメ】
10:42
Лукашенко: Трамп - мощь! #лукашенко #политика #новости #беларусь #выборы #shorts
00:27
УДИВИЛ ВСЕХ СВОИМ УХОДОМ!😳 #shorts
00:49
Чистка воды совком от денег
00:32
Это мое последнее предупреждение | 4 серия | Сериал "ПрАкурор" | КОНКУРС
19:20
250ccバイクのメリットとデメリット【合わない人もいる】
Рет қаралды 231,996
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 174 М.
マッスルバイクちゃんねる
Күн бұрын
Пікірлер: 664
@みみみ-f4i2u
4 жыл бұрын
私が250乗ってる理由は、欲しいバイクがたまたま250だったからという、個人的に最高な理由です!😊
@mazikoma1762
4 жыл бұрын
メリットは車検がなところ、逆にそこがデメリットにもなる。整備は大切ですよ。
@カイウスレック
4 ай бұрын
車検がないということは、整備の時期を自由に決められるということでもありますね。
@太鼓屋-l4k
4 жыл бұрын
250cc 燃費が良い 街乗りで乗り回しやすい 軽いので風の煽りを受けると状況によってはキツい 高速道路は確かにキツいです 長時間高速道路を乗る人からしたら250ccは振動がキツいです 排気量マウントされるけど、大体そういった奴の運転ってロクなもんじゃないから無視で良いと思います。
@梓玖
4 жыл бұрын
250乗っているが確かにパワー不足に感じる。しかしそこがまたアジがあると思っています。
@だーしま-f5e
4 жыл бұрын
YZF-R25(17年モデル)を中古で購入しました。 見た目に惹かれて購入を決めました。 動画内で紹介のあった事項がほとんどではありますが、私の思うメリット・デメリットを以下に書きます。 メリット ・車体が軽くハンドルのキレ角も大きいので、取り回しが非常に楽なこと。 ・性能をフル発揮できること。頻繁なギアチェンジは大変ではあるが楽しい。 デメリット ・パワー不足を感じる。特に登り坂や高速道路を走っている際に強く感じる。(これらの経験から、現在大型バイクに強い憧れがある。) ・車体の軽さ故に風の影響を強く受けるため、高速道路上の橋やトラックが横を通過する際は身体に力が入ってしまう。 ・車検がないこと。乗り始めてから定期的な点検、整備があまりできないことに不安を感じるようになった。今の自分なら排気量の大きく車検のあるYZF-R3を選んでいたと思う。 デメリットも沢山書きましたが、色々な経験ができるとても楽しいバイクです。
@デルボーモッパイ
4 жыл бұрын
見た目が好きで免許取得してからCB250Rを購入しましたが自分にはピッタリのバイクでした 144kgで超軽い、軽いから加速良い、燃費めっちゃ良い(35〜40km/L) 扱える範囲でのパワー感が最高に楽しいです 一生このバイクに乗ろうかと思うくらい気にいってます 排気量も大事ですが見た目が気に入ったバイクを買うと愛着がわくので1番良いと思います
@mitinotabibito
4 жыл бұрын
良いバイクに出会えて幸せですね! 今は、適度なパワーの大型に乗っていますが CB250Rも大好きです。(お店で試乗経験あり) 3台以上の複数台持ちが可能であれば、購入対象なくらい好きです。 マスツーに誘われると大型で行きたくなりますが ソロツーだと、CT125で十分だったりします。 長距離ツーリングメインの私だと、CB250R1台持ちが 理想かもしれません。 エストレアも好きですけど、ホンダ好きはCB250Rで決まり!
@岡部一憲
3 жыл бұрын
初めまして!私も先日CB250Rを注文して納車待ちをしている所です。レンタルでCB250Rを乗ったのですが、「軽い.良く回る単気筒.自動車と所有していても維持費が負担にならない」最高のバイクだと思います。
@cyarumeruplayer4218
2 жыл бұрын
250ccオフ乗りです。デメリットはタンクが小さい為、ロンツーは不向きです。高速でも風をモロに受けます。メリットは車高が高い為、視界良好です。あと一番感じるのは、散歩中の犬によく吠えられます…
@tanaka_25
4 жыл бұрын
ちょっと前にバイク乗りたくなって最近色々勉強し始めたけど自分でめちゃくちゃ時間かけて集めた情報の10割がこの動画に集約されててなんか悔しい 初心者にはめちゃくちゃありがたい動画ですね
@fukuetakumi8842
4 жыл бұрын
またまた元も子もないコメントですが、一気に大型2輪免許まで取得して、乗れるバイクの制限を取り払うと視野が拡がります。
@shin2961
3 жыл бұрын
250に15年乗り続けてます。 メリットは圧倒的なコスパの良さ。車検が無く保険が安い。消耗品を入れなければ年間維持は5万行きません。その上軽いから教習車で操作が上手くいかなくても全然平気。そして、公道では車と同じルールで走れるし、街乗りなら十二分に流れに乗れてストレスなし。 デメリットは、やっぱり疲れるところ。長距離で疲れるのは想像しやすいけど、街乗りのように信号がが多いところだとギアチェンジを何回もやるから、クラッチを握る左手は長距離よりも疲れるかも。2速で全て事足りる大型が羨ましくなります。
@旅人クロス
4 жыл бұрын
250cc単気筒で時速90㎞巡航かなり大変で、時速100㎞巡航、ほどんど無理で苦痛。 250cc二気筒、100㎞巡航、かなり頑張ってる感で大変。 400cc、100㎞巡航、かなり余裕。 400ccオーバー、高速道路は独断場、かなり速い。 取り回し、250cc、けっこう余裕。 400cc、なんとか取り回し可能。 400ccオーバー、取り回し、かなり苦痛で、逆坂だと、押すことさえできないかも。 (個人的な体力、体格による)
@ソニン-r9u
3 жыл бұрын
資料とか作るの下手そう
@zn6sc83
3 жыл бұрын
高速道路ではネイキットだと風圧リミッターで130㎞/h以上出したくなかったなぁ
@りんりん-w2n5t
4 жыл бұрын
こんばんは✨ おっしゃる通りだと思います。 メリット😄 ① シフトチェンジも多く楽しい。 大型について行く時は、唸りっぱなしで乗ってる感がある。 ②筋力に自信がなくても、取り回しができる。 車庫から出すのが面倒くさくないので、ちょっと乗ろうかな♪と、気軽に乗れます。 デメリット😢 ①車線変更や、咄嗟に避けたい時に、加速が間に合わない感じで、行くか引くか迷います… ②大型に比べて軽いせいか振動が多い? やはり、長時間は疲れます💦 初めてのバイク選びは、解らないことも多く不安なので、とても参考になる動画だと思います✨ 私は、250㏄と600㏄ですが、 どちらも楽しいです♪
@fp-ss
3 жыл бұрын
私も「バイクは250㏄がベスト!!」と思っている者です!!「車検」がないのは「最大のメリット」であると同時に「整備性のデメリット」と言うのは納得です!!今はバイクから離れてしまったけど、250㏄を乗っていた時は「年1回」の「定期点検」は必ずやっていました。まぁ、大きな出費になったのは「タイヤの劣化による交換」の時くらいでしたね。これも「走りが再びよくなる」という「メリット」でもありますけどね(笑)。よく昔から「1気筒当り125㏄が理想」と聞かされて来たから、それを真に受けてしまった感はあるけど(笑)やっぱり「バイクは250㏄がベスト!!」ですね。ちなみに「今のイチ押しバイク」は「MT-25」です!!
@猫さんです
4 жыл бұрын
教官殿、いつも勉強になります。私のたかだか23年のバイク人生ですが感じた事を。 原付…主に半径5キロ以内を余裕を持って移動する為のもの。 125…交通の流れに乗れて格安で尚且つ趣味(散策から遠出まで)として成り立つ奥深さを楽しめる。 250…例としてオフロードのセロー。基本を勉強するにはとても役立ち(整備性も良くパーツも豊富イジるという事の敷居が低い)、多少転倒しても部品が壊れにくい(そういう設計)ので財布に優しい。 400…程よいパワーで遠出しても疲れにくいが街乗りでは意外に神経を使う(約200キロ程の車重で小回りがきかない)例としてZZR400では前後純正タイヤ交換で5万は飛んでいく。エンジンオイルも沢山入るので(単気筒は除く)メンテ代が跳ね上がる。 大型2輪…若い人が乗るメリットは排気量、パワー的なマウント取ってイキれるという1点のみ。ぶっちゃけ保険等級低いうちの高い保険料払うのは無駄です。ある程度(技術〔大抵の状況で転倒させない、危険を早い段階で察知するなど〕、財布、精神的)余裕を持ってる人が乗るものです。せめてゴールド免許取ってから(事故したり違反したりする未熟な精神では大きく重い、他人を殺しかねない大型は避けた方が吉ですから)がよろしいかと。 リトルカブ→ZZR400→セロー→CBX125F→CBR125R→GB250→CX400E→PC800(所有)→wave125i(所有)と乗ってきた上での感想です。もちろん好きな単車に乗るのが楽しいしそれを否定する気は毛頭ありません。
@peppertaro2224
4 жыл бұрын
VTR250に乗っています。 ・車検がない →バイクを使う仕事をしている為、5万km毎(約一年強)にバイク屋に持ち込んで整備・部品交換をしてもらってます。 一度冷却水ポンプが故障してオーバーヒートが起き、エンジン本体が熱で歪んで、シリンダーヘッドとの密着面をグラインダーで削り直す羽目になり、以来いわゆる「水回り」は5万kmで必ず交換しています。 他には、10万km毎にフォークオイル、前後ベアリングの交換など。 又、週一でチェーンルブ注油、ほぼ月一でエンジンオイルを交換しています。 ・ハズレ中古車 →今の仕事を始めてすぐのことですが、VTZ250(88年式)が10万円弱で売ってたので食いついたものの、購入後6千kmくらいで仕事中にエンジントラブルを起こしやがりました。バイク屋曰く 「バルブが燃焼室にすっぽ抜けてる」 以来、新車購入一択です。 高速道路 →エンジン側スプロケの歯1枚追加と大型スクリーン、ハンドルカバーの効果で、高速道路走行は100km/h程度ならストレスを感じません(120kmを超えると流石にキツい)。 寧ろ怖いのは横風。 四国に渡る際に大鳴門橋で身動き取れなくなったことがあり(渡りきった直後に二輪車通行禁止になった。もっと早よ出さんかい!)、以来四国行きの際は必ず海上保安庁のHPで風向きと風速を確認しています。
@northernsongs5112
Жыл бұрын
「車検がある」事がメリットとして挙げられています。確かに安心感はあると思いますが、車検は「検査の時点で法的安全基準を満たしている」事を認定しているだけで「機械として整備されていて、その後もちゃんと走行出来る」事を保証してくれるものではありません。極端に言えば、車検に合格した次の日に動かなくなる事もあり得るわけです。 例えば、光軸やブレーキ・ウィンカーなど「検査を受ける部位」だけを整備して、その他は全く整備されていないバイクもあるかも知れません。それこそ「販売店による」事になるます。なので「車検」を安全・安心の基準にしない方がいいと思います。 単なる「目安」くらいがいいのではないでしょうか。
@masahito3298
4 жыл бұрын
250ccの2サイクルをしっかり整備して乗っていますが、最高ですよ。
@さっぺちゃん-x9w
4 жыл бұрын
今現在VTR250に乗っていますが、知り合いから中古で、譲っていただき、とても喜んで乗らせてもらってます🙆そこでメリットでもありデメリットでもあると思われることは、軽さですね。軽くて取り回しも良くてVTRはトルクもあるので乗りやすいですが高速や風が強めの時はあおられて怖いですね…😅車検が無いのもメリットでもありデメリットでもありますね。マフラーが錆びてたので、外して耐熱塗料を塗ろうと思いましたが、錆びきって取れなかったです…😅つけたまま塗装しました…😅私はVTRがとても気に入っているので、最後まで乗ってあげたいと思っています。とても良いバイクです〰️🙆ずっと乗り続けるために安全運転でいつまでも楽しく乗り続けたいと思っています。これからも楽しみにしてますので、頑張って下さい👍🙋
@tukinkogatana7959
4 жыл бұрын
250ccに乗った経験から 車検ないけど、タイヤとブレーキは定期的に見ないと、本当に危ないです 特に知識がなくて初めてのバイクの人は覚えておいて❗️ 250ccから大型に乗り換える人へ 250ccの感覚でグリップ回してると、バイクがスリップしたりすっ飛んだりするからマジで気をつけて下さい
@miyuta892
4 жыл бұрын
以前は250ccに乗っていて今は400ccですのでそれぞれの長短所を知っています。 まさにマッスルバイクチャンネルでの言葉その通りですね。
@ymasukou
3 жыл бұрын
物凄く共感出来る内容でした。 特にデメリットに車検が無いというお話は。しかしながら、日本の制限速度や実質的に流れている速度で言えば必要充分な排気量と言えるのも納得です。因みに私の乗っている400ccは250並に軽く250より高速走行時の振動は酷いです😂
@TomoyaTatsuno
4 жыл бұрын
GSR250乗って3年になります。 高速は確かに長時間はキツいです。バイパス80km/hで巡航までなら負担が少ないですが、長距離には少ししんどいと思います。個人的には片道200〜300kmくらいが遠出の限界ですね。 まぁ街乗りメインなので、加速の楽さや取り回しの良さのメリットの方が大きいです。
@近嵐善雄
3 жыл бұрын
こんばんは。 アラフォーサラリーマンライダーです。 今は大型に乗ってます。 昔は250cc乗っていました。 年に2回くらい正規店に点検に出していました。
@えぬさいど-e8o
4 жыл бұрын
「高速がつらい」ということは 、下道中心の人に250はメッチャ向いてるとも言えるかも🤔
@kyoka1622
4 жыл бұрын
街中でのギヤチェンジがむしろ楽しい。
@marubuna1
4 жыл бұрын
メリットデメリット共に車種によるとこが大きいと思います250レプリカネイキッド中心に乗ってきましたがパワー不足を感じた事はありません 用途によっていろいろな車種があることが250のメリット。 メンテですが車検を行ったことある人ならわかると思いますが、大したメンテしてなくても電気系がちゃんと機能して普通に動けば簡単に通ってしまいます なので車検が有る無しで外れ車両がと言うのはどの排気量もあまり関係無いです、中古を買う場合外れかどうかを見分ける目の方が重要だと思います 大きいのも乗りましたが今は125スクーターとNSR250の二台持ちに落ち着きました、軽さは正義
@26est80
4 жыл бұрын
250cc軽くてヒラヒラ乗れるので好きです。昔バリオスからXJR400に乗り換えたときは狭い車庫から出すのが億劫で乗る回数が減りました💦今はリターンでエストレヤ乗ってます。取り回しが軽くてちょっとした買い出し、通勤も苦になりません。
@シゲPチャンネル-z4g
4 жыл бұрын
おぉ エストレヤ👍 僕はファイナルエディション
@user-AKRAPOVIC
4 жыл бұрын
2台買います!が理想的
@koh5116
4 жыл бұрын
2台買います!
@Muscle_Training_Power
3 жыл бұрын
1台買って1台パクります!
@okakoromio
3 жыл бұрын
@@Muscle_Training_Power それはだめや!笑
@bunnyblack1004
3 жыл бұрын
一台買ってもう一台は自転車乗りながら声でなんとかする
@ckims5335
3 жыл бұрын
@@bunnyblack1004 「ブゥゥゥンブンブゥゥン」
@コロ助-y8n
4 жыл бұрын
リターン組のKLX250 乗りです。 林道、高速、2泊3日のロンツー、 ほぼ不満を感じた事はありません。 確かに高速の振動はありますが 100km巡航ならそこまででは無いです。 メリットの軽さ、カスタムのしやすさ、 キャンプ道具を乗せて林道を走り目的地 まで安心して行く事が出来る。 最高の相棒です。 振動はグリップを交換すれば気持ち楽になる様な気がします。
@Februax214
4 жыл бұрын
今年二輪免許を取得して、この動画でも言われてることを考慮して、4気筒の250ccを納車しました。zxr250です。 結果は楽しいですし満足しています。そして大型も乗って見たいという気持ちになりました。
@7531yuto
4 жыл бұрын
初めてのバイクはVTR250に乗ってました! なんでも出来る優等生バイクでしたが、唯一のデメリットは乗車中の脚のポジションが窮屈だったことぐらいですね。 それ以外はほぼ満足できる良いバイクでした!
@平沼美穂子
3 жыл бұрын
前に大型バイク(BMWF800S)に乗っていたので、VTR250に乗り換えてからはメリットが多くありました。 ・足付きが良い ・取り回しが楽 ・車体がとにかく軽い ・車庫からの出し入れがとにかく楽 ・パワーバンドに乗せる為、しっかりエンジンを回し切れる→私にとってはこれが一番のメリットかも? デメリット ・一緒に走る相手が旦那なのが多いのですが旦那はDUCATI S4RSに乗っていた為、パワーが違い過ぎてお互いに疲れる ・高速道路ではかなり一生懸命走らないといけない ・利点である軽さも横風の強い橋の上だと風に流される ・車検が無い為、定期的に整備・点検に出す費用がかかり、自分で管理し予定を組まなければならない 以上です。
@トラウトらいだー
4 жыл бұрын
あくまでも私の考えですが、 400ccは丁度イイかもですね。 250ccはトルクが薄いかなぁ。 私はトルクで走るが好きだし、楽ですね。
@daisuke9439
4 жыл бұрын
リッターバイクでも高速は80ぐらいがいいね! 色々な物が落ちているし、転けたら後続車に引かれて死ぬし、土日は運転下手くそ多いから自分を守る為にのんびり走った方がいい!
@non-tan_NAK-rider
4 жыл бұрын
私は低身長なので、まず足つきを前提にバイクを選択していきました。当初考えていた車種のバイクが各店に取り扱いが無いことを聞いて知り、身近にあるバイク屋さんは原付しか販売していないため、少し距離があり中型・大型を扱うバイク屋さんに行き、跨ってみて選びました。それが今乗っている250ccのネイキッドです。駐輪場も自転車や原付など他の住人達のものに邪魔にならないように置いています(あまり大きいと入り口が狭くて入らないし邪魔になりそうで)。高速道路走行は、ある程度回さないと遅れそうになりますね。 整備などもできる範囲で自分でやります→バッテリーの確認・充電、洗車、タイヤの空気圧確認・空気入れ、他。インジェクションなので、コンピューター制御による不具合や、エンジンの不具合などはバイク屋さんに相談して、聞いた簡単にできる対応のみ行ってから依頼します。半年に一回か、5000k(個人差があり2000〜3000kの方もいる)に一回の割合でオイル交換に行く。一年に一回は点検してもらう(キャンペーン価格の時は利用)。立ちごけなどを想定して予め壊れそうな部品を準備して+最低限の工具は積んでいます。 帰省で自動車専用道路を使用するため、250ccから乗り始めて運転操作技術が向上し、経済的にも少し余裕がでてきたら、段階的に大きなバイクにしていくようにしようと(バイク屋さんのアドバイスでもあります)考えています。教習所の教官からのコメント:"バイクは乗らされて乗るのではなく、自分で操作して乗るもの"を脳裏に叩き込んで、危険予測をイメージしながら安全運転を心がけています。 家族からは若い頃から反対されていた自動車の購入検討の話も最近バイクに乗る私のことが分かってから180度変わったように浮上してきました(よくわからないです😓)(苦笑)。
@Hokkaido_Touring_Rider_Channel
4 жыл бұрын
250最強!みたいな空気も、なくはないですよね~。 デメリットもしっかり伝えていただけるこのチャンネルは、素晴らしいと思います♪
@tokku_k
4 жыл бұрын
CB250R乗りですが、確かに高速走行は頑張ってる感があります。 5月に免許を取得し、初めての相棒なので他と比べようがありませんが、燃費良くて小回りも利き気軽に乗れるので気に入ってます。
@chatolaa9740
4 жыл бұрын
高速道路での振動の話は400cc以上であっても単気筒や2気筒ではカウンターバランサーが付いていない物は振動が酷いです。 逆に250cc2気筒でもバランサーが付いていれば振動はそれなりに抑えらえています。 そして車検があるから安心はどうかな?4輪でもそうですが、中古を買うときには信頼できるショップ等を見分けられなければハズレを引く確率は相当高いです。 バイクに乗ったりいじったりが趣味の方は250cc以下でも以上でもきちんと整備されているでしょうが、基本は整備はショップ任せの方が安心できるように感じています。
@suma147x
4 жыл бұрын
安曇野市在住松本勤務のオッサンすまと申します。 お礼を言わなくては、、と思いつつずっっと黙っていましたが、念願のGB250を手に入れて楽しんでます。 春からカブでバイクに目覚め、50過ぎてこの秋から、何が自分に合っているのか妄想しながら中型免許取れました。マッスルバイクチャンネルのおかげです。 とてもとてもお世話になりました。信用できるしわかりやすいしすごく感謝しています。 GB250にしました。いろいろ考えましたが直観でコレにしました。 これからもバイクの安全や魅力について輝いていってください。
@MuscleBike
4 жыл бұрын
卒検合格&納車おめでとうございます🎊 GB250お洒落で良いですね😊 これからもよろしくお願いします!
@takataka8545
2 жыл бұрын
的確なコメント👍16から原付、25、40、75、ハーレー、ブランク4年25に戻り、一生乗るでしょう。ある程度必死に走る必要がある25が良いです。
@たっちゃん-w1q
4 жыл бұрын
免許無いけどおもしろかった。44歳です。中免取って125ccのバイク欲しいって考えていた。参考になりました。 自分は、今50ccスクーターで通勤してます。正直言って怖い。お巡りさんが。
@しん-c7h
4 жыл бұрын
特に免許取り立てのライダーさんには、自分がバイクでどういったことがしたいのかをよく考えてから バイク選びをされるといいでしょうね。250㏄は人気もあって車種も多いカテゴリーなので、 やりたいことに特化したバイクを選べるとイイですね。
@masa123everfree
4 жыл бұрын
去年2輪免許取ってスグ買ったのがGSR250です。 教習車仕様のCB400ですらパワー感がすごくて「あ、これ下手に飛ばしたら死ぬ」って思ったからww 乗ってみて思ったのは、やはり取り回しが比較的ラクなので、街中、例えば出かけた帰りにスーパー寄ったりってのが簡単って事かなーって思います。
@yachanhama4270
Жыл бұрын
大型二輪免許を持っていますが、40年のブランクを経て昨年秋CB250Rを購入しました。 このチャンネルの動画を見て基本スキルを再度勉強しています。 今回は250CCの特徴をほぼ網羅しており、すばらしいと思いました。 250CCという排気量は、平地では力不足を感じることはありません。 高速でも100km/hまでであれば(6速のギア比も高いので)音、振動共許容範囲です。 車と違って体がむき出しのバイクではパワーがあっても100km/h以上出したいとは、個人的には思わないので高速走行に於けるパワーも高望みはしません。 ただ峠道などの勾配のややきつい坂を登ろうとすると、250CCでは回転数を上げなければなりません。4速や3速の維持が難しい回転まで落ちると、シフトダウン後の回転数をかなり上げないといけなくなります。125CCと違って回転数を上げれば元気に走るので、状況に応じてエンジン回転を上げればいいだけなのですが、1500CCクラスのCVT4輪車に慣らされていると多少せわしなさを感じます。 最大トルクは排気量で決まるのでこれも250CCクラスの特徴かもしれません。 但し小さく、軽く(144kg)取り回し(自宅の狭い場所への車庫入れ)が良く、 燃費も良い(35km/l前後)ので、私には丁度良い排気量・車格だと思っています。
@正幸荒木
8 ай бұрын
お疲れ様です。エストレヤファイナルエディションのオーナーです。今まで、1400ccのビッグネイキッドや900ccのハイパワーバイク、750ccのネイキッドバイクなども経験しましたが、私の性格上飛ばすことは好みではないので、250ccがしっくりしますし、その中でも今所有のエストレヤは最も理想的です😊定期点検は欠かさず実施しますし、一般道がメインなので、250ccバイクさまさまです😊
@adgjlsfhkzcbmxvnqetu
4 жыл бұрын
35歳で免許を取ってバリオス1型に乗ってましたが、高速はきついです。 隣にトラックが来ると、車体があおられます。またシート幅が狭いのでお尻がすぐに痛くなりました。 でも音はめちゃくちゃいいです。2ndで18000までぶん回した時の快感は最高です。それだけでも乗る価値あり。 しかも動画中でもありましたが、250ccなのでそこまでぶん回してもスピードが出ないので、長い上り坂であれば比較的安全にその音を体感できます。 上記の問題はCB400に乗り換えて解決しました。高速だとパワー不足を感じる場面もありますが、高速に乗る頻度は少ないので大きな問題ではないです。また大型に乗っている人たちでさえ、大型じゃなくて400で十分という人もいるほどです。
@黒川健司-h1k
4 жыл бұрын
いつも動画楽しく拝見しています。 私は2年前YAMAHAのMT-25を新車で購入しました。 動画内でお話しされたメリットは本当にその通りだと思いました。 街乗りはもちろんですが、ソロで下道ツーリングするのは全く問題がないですね。 点検に関しては、YSPで購入したので半年や1年ごとに定期点検のお知らせのハガキが届くので忘れずに点検に持って行けます。 点検料金は、オイル交換も含めて1万5千円程度で済みます。 (部品交換や修理箇所があればこれより高くはなります) デメリットはやはり高速道路がしんどいことですかね... 80km/hでも6速で8000回転ほどになるので結構しんどいです。 また車体が軽いので、横風に吹かれるとふらつきやすいです。 街乗りしてるとそんなに感じないですが、高速道路を走ってると顕著にでます。 あくまで私個人の体験なので個人差があるので、参考になれば幸いです。
@サーモンハラス-e7r
4 жыл бұрын
排気量も大事ですがネイキッドとSSについてもメリットデメリットがあるためそちらの動画も出してもらえると嬉しいです。 現VTR乗りとしてはネイキッドで実用的に出せる速度は80キロぐらいまでだと思います 。慣れている方ならもっと出せるかもしれませんが、疲れて休憩を多く取ることを考えれば控えめの速度で走ってもあまり変わらないのではと思います。 逆にSSは250の車格でも十分に風から身を守ってくれます。冬場や風がキツイ日は本当にありがたいですね。 また乗車姿勢がキツイと言われがちですが低排気量車ならリッターに比べるとカワイイものです。 結局は慣れと乗り方(ライポジやニーグリップ)だと思います。タンクに張る滑り止めパッドが良いらしいですよ。
@tetsurgv7294
3 жыл бұрын
250ccにデメリットなどありません(笑)中古車購入の際は程度を見定める目が必要ですが中古車購入や整備に関しては信頼のおけるバイク屋さんから買って定期的にオイル交換しておけばその時にチェックしてもらえばOK。コストをかけたくないのはオーナーの考え方や事情によるものでバイクのせいではありません。 高速道路の巡行も頻度が高いならそれなりのバイクをチョイスすれば良いだけでたまにしか乗らないなら我慢しましょう。 ちなみに高速道路の巡行は400ccのネイキッドよりも250ccのフルカウルの方が疲労度が少ないです。フルカウルの恩恵は高速道路でこそ実感できます。
@Hiro-hs9gl
4 жыл бұрын
本当は400が良かったけど欲しいのが250だったから特にこだわらず乗ってるけど。結局のところ性能が良くてもそれを乗りこなせなきゃ意味が無いと思い知った。
@ひろさん-n7k
4 жыл бұрын
免許取得から24年間、ずーっと250ccに乗っています。 10万キロ以上乗った車種もあります。半年に一度はバイク屋で点検を欠かしません。 なので、消耗部品の交換、ブレーキのオーバーホールは2〜3年おきにやっています。 体格に合った排気量なので、パワーよりもバランスで選んでいます。自転車2台分ぐらいのスペースで駐輪できるので、アパートなどの集合住宅には向いていると思いますよ。 これまでの経験で、デメリットを感じたことは、高速道路の追い越しの時ぐらいでしょうか。 100キロ巡行できる高速はごく一部ですし、横風も常に吹いているわけではないので、あまり不安に感じたことはありません。
@石神雅量
4 жыл бұрын
MC22乗ってましたが、一目惚れで買いました。「250cc」という概念は、あまり気にしてませんでしたね。
@seiichitanaka2914
4 жыл бұрын
GSX-S1000Fに乗っています。セカンドバイクにV-STROM250買いました。 比較なりますが高速で110km(慣らし運転中)走行では振動もさほど気にならず 風もVSTの方が楽でした。燃費も35km/lと約、倍です。 気軽に好きな所に行けるのでバイク本来の楽しみをエンジョイしております。 還暦のオッサンにはベストなバイクです!
@keke-or1lr
4 жыл бұрын
目的次第かなー どっちにしろ金かかる。 メンテの出費が苦痛になったら降りた方がいいと思います
@munechi-h
2 жыл бұрын
250超に乗るべきかの判断は高速に乗る頻度だと個人的主観。 あとは乗りたいバイクへの拘りよな… ちなみに250の峠走行は楽しい。
@西村隼人-m4k
4 жыл бұрын
大型二輪免許持ちで、現在Ninja250Rに乗っています。 選んだ理由は、初めての中型でバイクになれるためでした。 250㏄のメリット⁼デメリットだとまさに共感しました。 車検がない250㏄でも、必ず半年に一回は点検に出していますし、高速は確かに100kmは巡航はキツいです(笑) 先日も京都からせせらぎ街道まで往復600km日帰りでいきましたが、周りが大型の中唯一の250だったのでついていくのがしんどかったですが、80kmまでなら快適です。 個人的に250㏄は下道ツーリングだと最高の相棒です。 エンジン使い切れるし、いざとなると高速にも乗れる。 良し悪しを見極めた上でなら、250は充分選択肢だと思います。
@snatch-channel
4 жыл бұрын
レブル250良いですよ~ 先日千葉から九州まで3000kmの旅に出てほぼ高速道路でしたが問題なかったです。 100km/hぐらいだと風圧と振動がきますが、90なら問題なかったです。 燃費も1Lで40kmぐらい走れます、車検もないですし、維持費が掛からないですが車体が高いです。
@whitepandajp
4 жыл бұрын
車検があるバイクでも、車検のときにしか点検や整備をしないのでは、結局ダメじゃないかと思いました。
@シゲPチャンネル-z4g
4 жыл бұрын
そそ 車検だけなら その時 基準を満たせばいいだけだからね。
@arkun7566
4 жыл бұрын
単気筒250のネイキッドに乗ってます。制限が120km/hの新東名とかは流れに乗るのがギリギリだと感じますね。カウルがあればもう少しましなんでしょうが。街中では何も不満はないですが。メンテナンス面も新車で買ってバイク屋さんに車検相当の整備をしてもらってるので割と安心してます。チャンとメンテしても消耗品、タイヤ、オイル量など全部積み重なってお安くつくのでやはりメリットが大きいと感じます。あと、低身長短足なので選択肢が多少はある250はありがたいです。
@utorur1301
4 жыл бұрын
1台目250cc買いましたがそんな感じですね 点検は鈴鹿にある有名なバイク屋さんに質問して、走行距離毎に点検してもらっています 走っている最中に壊れたら怖いですから 中古のデメリットは怖いので250ccも原二も新車を買いました 高速道路は車種のせいか、意外と100キロだとちょうど快適に走れる速度です むしろ60キロとかの方がしんどいです ただあまり高速道路は乗らない主義なので高速道路の恩恵はあまり受けてはいません
@koichishibata3380
4 жыл бұрын
GSR250Fは高速道路でも疲れないし長距離でもお尻が痛くならないので重宝してます🙆
@角さん-w6w
4 жыл бұрын
50のおじさんですが レブル250 に一目惚れしました 自分には全てに丁度いいバイクです。
@tatushiro
4 жыл бұрын
250ccは山登りと高速がとにかく大変です。逆に言うとそれだけなんだけども。
@KENTAFURUYAMA
4 жыл бұрын
今時の250ccのエンジンは水冷でDOHC4バルブだからパワフルだぜ 大型のような弩級の走りは出来ないが十分に速いw
@チャリオッツ-j4u
4 жыл бұрын
全然大変じゃないです🙅♂️
@trmtrm8460
4 жыл бұрын
激しく同意。家族持ちのリターンなのでVTR買いましたがパワーがなくて少々疲れますねぇ。 峠でそこそこ登るには、エンジン回転落とすと加速しないから回転数落とせない。400ccの4気筒なら普通に加速できるのに、それができない。もちろんダラダラなら走りますが、たまにはねぇ~。
@ydsdds8017
4 жыл бұрын
ヴェルシス250に乗ってます メリット 燃費がリッター31キロでタンク容量が17リットル入るのでだいたい500キロ走るのは助かります 車検が無い でも12ヶ月点検はやってます 一般道を走っている時は不満はない デメリット やはり高速でパワー不足です 100キロで巡航するのは手が痺れるので慣れが必要 自分の場合気軽にバイクに乗りたいので250に乗ってます でも250と400はラインナップが少なく選ぶ車種が少ないのでお金にゆとりがあるなら大型バイクの方が色々選べて良いと思います。
@skidcore_note
4 жыл бұрын
250の単気筒オフ車乗りです。車重が140kgしかないので取り回しが楽ちんで、足として気軽に乗れます。とはいえ、ちゃんと運転しないとちゃんと走らないので、いい練習になってると思います。マスツーしないし、高速道路も疲れたら休憩するとか下道に降りるとかするので、特段不便には感じないです。
@ncBBdbyhw
3 жыл бұрын
250ccのデメリットとして挙げたいのは”任意保険料が上のクラスと全く変わらない”ということです。 一度任意保険の満期前に保険屋さん(自分は二輪も四輪も全労済)に『今は400㏄に乗ってますが250㏄に替えたら保険料は変わりますか(安くなりますか)?』と尋ねたら『125㏄以上(マイバイク特約が使えなくなる排気量)は全て一緒です』と答えてもらいました。 つまりPCX150もCB1300SFも任意保険料は同じ額、当然CBR250RRも。
@japansapporo7975
4 жыл бұрын
エリミネーター250LX乗りですが、公称馬力40hpなので、高速道路でも楽しかったです。 サイドカー取付けの為、名古屋から東京まで走ったけど、慎重172センチ100キロデブには乗車姿勢が少し窮屈になるので、膝が固まりましたね。 6速12000回転まで円滑に回って120キロも出せる(レーサー気分で楽しい)のですが、燃料タンクが小さいから、給油ポイントを増やさざるを得ないのが難点です(サイドカーを付けた今なら、もっと増える…)。 給油の度に休憩できると考えるか、給油の度に水を差されると考えるかで、だいぶ変わります。 年1回2万円ちょっとのショップ点検だけは、安心感の為にも欠かせないです。
@サーモンハラス-e7r
4 жыл бұрын
バイクという存在が好きなら低排気量から乗るのをオススメします。 初めてのバイクにcbr400rを選んだ友人がいましたが、そのパワーや車格に慣れてしまって僕のvtr250に跨ったときに「こんなもんか」と思ってしまったらしく、cbrを選んだことに後悔はないものの、なんとなく損をした気分だと言っていました。 知らなかった状態から知っていくのは一種の冒険でありとても楽しいものです。このバイクに乗るために免許を取った! という強い思いがあるなら400からでも大型からでも構わないと思います。実際、中型を取った一か月後に大型を取得して900ccに乗っている知人もいます。その知人にとっては低排気量では満たされなかったのでしょう。 性能的なことも大事ですが、これからのバイク人生を考えたときにどう乗り継いでいくかも考えてみてください。 ちなみに、僕が最後に乗るバイクはハンターカブにしようかと思っています。
@tetsu_5
4 жыл бұрын
マッスルさん、昨日、卒検合格しました♪沢山のことを参考にさせてもらいました。本当にありがとうございました。 60のオッサンが1回で合格できたのもマッスルさんのおかげです。これからも応援します!沢山の情報をお願いします。
@MuscleBike
4 жыл бұрын
おめでとうございます🎊 これからもよろしくお願いします😊
@tetsu_5
4 жыл бұрын
@@MuscleBike わざわざ返信、ありがとうございます。 これからも、お体に気をつけてご活躍ください。これからも楽しみにしています。
@tk480
3 жыл бұрын
ブレーキパッド(最初はバイク屋でみてもらって、新品と使用済みを見せてもらい、次回から自分で確認できるよう参考にする)、エンジンオイル(前回交換した時にシールが貼ってあればそれで確認、無ければ蓋を開けて自分で確認)、空気圧(スイングアームにシールが貼ってあるので、ガソリンスタンドで調節)、スリップサイン(タイヤ種類にもよるけど側面に▲マークがありので、それで確認)等は自分ですぐにできるから、やるんやで~。 あとラスペネ一本あるといいかも。鍵やタンクの蓋、スタンドがスムーズじゃなかった時や、ブレーキが硬くなった時、場合によるけどウィンカーの反応が悪い時にさしてやると、改善されるからね。
@バレンティーノロッシ-f8j
4 жыл бұрын
メリット ①複数台所持なので車検無しはありがたい。 ②2stなので速度、パワーは十分過ぎる。 ③軽くて取り回しが楽。 ④メンテナンス、カスタムが楽。 ⑤街乗りなら1番楽な排気量だと思う。 デメリット ①高速巡航 ②車種によってはかなり中途半端。それなら125でもいいんじゃないかと思うほどの性能。 ③排気量マウント取りに来る人がいる→別に気にしない。
@gy3880
4 жыл бұрын
排気量ごとのメリットデメリットの動画を出してシリーズ化お願いします🤣
@とりあえず鮭食べたい
3 жыл бұрын
250ccは街中で結局エンジン回したり、ガチャガチャ変速を楽しみたい人にはおすすめかも。やっぱり振動の凄さと「あぁ…エンジン頑張ってんなぁ…」感は否めない(ニーハンしかのってないけど)
@take5t0ky0j
3 жыл бұрын
そして「車検の無い250ccクラス」で、「ガソリン代も抑えたいので燃費が良いもの」「高速は乗らないし街乗りで十分」「バイクを押して取り回しても苦にならないもの」となれば150ccクラスも視野に入りますね。 「なるべくお金を掛けずにスクーターとミッションの2台持ちたい・・」となれば、車の保険に「ファミリーバイク特約」付けて125ccクラスを2台という選択もある。 とりあえずバイクに50〜60万円・・と考えると、私の場合はこの位振り幅があります。
@ninjawr8354
4 жыл бұрын
高速道路は乗れるだけって思っといてツーリングのルートも下道中心に組んだ方が結局楽だと思います。
@シゲPチャンネル-z4g
4 жыл бұрын
同意します
@afuronamihei2
4 жыл бұрын
1台で全てを賄おうとすると所々不都合な場面が出てくるのは大型でも250ccでも同じことだと思います。 高速を使った長距離ツーリングは年に1回あるかどうか、メンテナンスも自分でやる私にとっては今の所メリットしかないです。 車体が軽いのでふらっと気軽に乗り出せるのと各メーカーとも力を入れている人気の排気量なので車種のバリエーションが豊富なのが魅力ですね。
@リゼット-v7e
4 жыл бұрын
250はバイク入門にはもってこいだと思う。値段も大型よりは安い。 足つきも良いしシートの幅が狭いからニーグリップしやすく乗りやすいなーと 最近250から大型に乗り換えて実感しました。
@Fai-Sakila
4 жыл бұрын
よく250㏄に車検があってもそれ乗ってる?とか聞く人いるけど 多分車検あったら250㏄のバイクは出てないと思う 普通二輪が400㏄までの免許なので400㏄に乗ると思う スカイウェイブ250タイプMに乗ってます 250㏄クラスのビックスクーターは荷室が大きいのが魅力ですね
@stevepai721
4 жыл бұрын
90年代の4気筒250ccに長年乗っています。これで全国へ長距離ツーリングに出かけます。大型二輪免許は持っています。 [メリット] ・ツーリング先でフラットダートも含めどんな道でも気軽に入っていける。←ここ重要 ・雨中、コーナリング中でもパワーで滑る心配がないのでラフなアクセルワークができる。 ・自動車専用道路を走れる。 ・100km/h以下の速度領域では十分な加速。 ・回すとジェットサウンドが気持ち良いがたかが知れている速度領域。 ・山道をヒラヒラ走れる。 ・タイヤが安い。 ・フェリーが安い。 [デメリット?] ・ソロでしか走らないので他車との比較でパワー不足を感じることはありません。 ・高速道路で100km/h巡航時8500rpm程度回ってますが滑らかな4気筒なので振動で困ることはありません。 ・特殊工具が必要な整備以外は自分でやります。 ・新車時から保有しているので素性は確かです。 ・自分のバイクの燃費は25km/L程度で今どきのバイクより悪い。 大型乗ろうと思っても今のところ乗る理由がありません。乗りたい大型バイクが出てきたら乗り換えるかもしれません。ツーリングにさえ行ければどんなバイクでもかまいませんが今魅力を感じるバイクはV-strom250です。
@kawaipartners1635
4 жыл бұрын
250単気筒のニンジャ乗ってます〜車体が140kg台でめっちゃ取り回しが軽くて、街乗りには最高です。街乗りの一般道で60km/h前後で走るのに十分なパワーもあり乗りやすいです。沖縄の高速では法定速度80km/hなので、250でもまあなんとか走れますが、高速乗るなら600〜750くらいはあった方がいいなぁって思うことはあります。
@ミニマル-l7m
4 жыл бұрын
先生が言った以外で思ったメリットは、真夏は大型バイクなどと比べるとエンジンからの熱が少なく楽である。
@sar-uf8qm
4 жыл бұрын
けど結局夏は乗ってるだけで暑いのである。
@パク-e2o
4 жыл бұрын
冬になるとそれがありがたくもある。。
@1977takumi
4 жыл бұрын
250~400って 1200ccなどリッターバイクと行くとこまでいって戻って(下がって)きた人と、原付~125ccからこれから行く(上げて)くる人では 感想も見方もかなり違ってくるんだよね
@kouji9221
4 жыл бұрын
大型免許取って、YZF-R1に7年乗って、CB1300SBに6年乗って、今はYZF-R25に落ち着いてます、自分にはメリットの方が多いですね。
@まーさん-i6u
4 жыл бұрын
高校で90からスタートして、250→750→750→250+原→1300+原→400+125→定年間際で750+125と生活環境や家族構成で上下しましたが、金銭面で250を選ぶと絶対後悔すると感じました。
@donguri1690
4 жыл бұрын
250のいいとこは軽いとこだけど高速走行で横風の影響受けやすい。後ぶん回せるのが魅力。 高速走行は痺れより高回転が維持される事による精神疲労のデメリットが大きい。 今は乗ってないけどサーキット遊びとかを始めるのは最適なクラスだと思ってる。
@noshwag
4 жыл бұрын
250ccのデメリットで学生からすると任意保険が凄く高いのも挙げられます
@primogm6880
4 жыл бұрын
高回転型エンジン搭載のロードモデルの場合 メリット 1:街中(70km/h以下)でもパワーバンドに入れて高回転排気音を味わえる。 2:(回さなければ)燃費が良い。 3:駐車時、成人男性なら後輪を持ち上げてぎりぎりまで寄せて駐車したり、砂利道でアクセルターン試したくなるほど軽量(170kg前後) デメリット 1:メリット1を享受しようとすると、エンジン回して燃費が大型ミドル車より悪くなる。 2:制限速度で走ってても、回した場合音と振動が大きい。回さないと走らない。 回せる事がメリットでありデメリットでもある (最近トレンドの軽量単気筒250ロングストロークは考慮に入れていません) チョイノリからロングツーリングまでこなせる為、一台しか持たないなら中型二輪ってカテゴリは良い選択ですね。発熱も控えめで季節も問わないで乗りやすい。
@mintairoro
4 жыл бұрын
1ヶ月に1回、10分でもいいのでバイクが大事だと思うのなら見てあげてください。 250も400も関係ない。
@mioriayukawa
4 жыл бұрын
8月に普通自動二輪の免許を取りました。 車検費用がネックで、ずっと250ccを買うつもりで検討していましたが、かみさんが400ccでもいいよと言ってくれたので、CB400SBを買いました。 確かにちょっと重いと感じる事はあるけど、高速道路でも振動も気にならず、安定して走れます。 400ccにして良かったと思います。
@4438944389
4 жыл бұрын
250のメリット。近所のコンビニからロングツーリングまで幅広い用途に使えることですかね? ワタクシはhornet250DXの低走行車を購入してから6年余り乗っております。 主に通勤や近所の買い物と、たまのツーリングなんですが、特に不満に思ったことはありません。 たまたま乗りたかったバイクがhornet250だったんですが、ワタクシにはベストな選択でした。 動画内で仰られてたように、中古の250は乗りっぱなしでメンテされてない率が高いので値段が高くても程度の良い低走行車両が良いと思いますね~。 ワタクシはもともと機械弄りが好きなのと、過去の自動車整備の仕事の経験で軽整備は自分でやっております。 250って手軽に乗れそうですが、管理が出来ない人はお金を掛けてもバイク屋さんに診てもらうのが大切だと思います。 メリット/デメリットで言うと、人によってメリットと思うこともデメリットだったり、タイトル通りで「250ccバイクのメリットとデメリット【合わない人もいる】」が、しっくり来ますよね。
@ああ-g8d4t
3 жыл бұрын
250ccで高速走るのは軽で高速走るようなもんだと思ってれば良い? 休日にたまに隣県までツーリングしたいなーって感じなんですけど250ccだとイマイチですかね?
@user-rg7og8yr1l
4 жыл бұрын
Ninja250に乗っていますが下道なら燃費もよく、マスツーリングで大型車が途中給油する距離でも往復できます。 しかし高速でも燃費は良いが、いつも大型車から置いていかれる。 一般道でも急な坂を上りも同様です。 250に乗るなら下道で長距離をゆーくり走る人なら財布に優しいバイクです。車重も軽いのでリアスタンドも安い物でも上げることでオイル交換やチェーンのチェックなど徐々に整備スキルを上げることでトラブルを減らし、維持費さらに下げる事ができるようになりました。 サービスマニュアルを見ながら休日の整備も楽しいです。 整備動画もいっぱいあるので参考になります。
@N.カネツグ
4 жыл бұрын
250はパワー心許なくて頼りない、でも街乗り最強。燃費神。維持費最強。取り回し最強。 1000はパワーがありすぎて扱いにくいけど長距離走行とかロンツーは楽 400-650が個人的にちょうど良い。ロマン感がない(個人の感想 つまり全部欲しい
@yM-bw3zq
4 жыл бұрын
つまり全部欲しい… 自分が思ってたモヤモヤが何なのか分かりました。「全部欲しい」でした。 スッキリしました。ありがとうございます❗ 買えないけど…
@N.カネツグ
4 жыл бұрын
@@yM-bw3zq 全部持てば排気量マウントも何もかも関係なくなりますね! 買えないけど。
@chacochan2692
3 жыл бұрын
手の痺れ、ケツの痛みもツーリング(バイクの醍醐味)と頑張って乗りたい
@tk-ve5xp
4 жыл бұрын
いつも見させてもらってます。250は関心のあるテーマです。 10数年前、初めてのバイク、HONDA VTR250を購入する時、バイク屋店長から「これもいいバイクだけど、すぐにもっと大きいのが欲しくなるよ。最初から大きいの買ったらどうか?」と言われ、その時は営業トークなんだろうと聞き流したけれど、数年も経たないうちにやっぱりそうだったのかもと思い直した記憶があります。 250のデメリット。 回転数を上げてパワーを稼がなければならない250にとって、高速道路をはじめツーリングで行くような峠道の走行が何ともせわしない。特に高速道路では法定速度の巡航でも7~8割以上の力で走っている感じで、長い時間走り続けるのが辛くなる。自然に、ツーリングは遠くに行くよりも下道メインで行けるところがほとんどになっていった。そのうち「もういやだ」と思うようになり、結局、3年弱、約2万キロ走行して手放した。最初は一生乗るぐらいのつもりで買ったのにね。 その後、400CCや750CC、900CCに乗るが、排気量が大きくなるのに比例して走りの印象はどんどん軽やかになっていくことを知った。 250のメリット。 とはいえ、全くの初心者であった当時の自分にとって「250」といえども十分大きくて重かった。スキルアップさせたくてライディング教室や警察の講習会に何度も通ったけれど、250より更に重い車体では、バイクに慣れる前にバイクに乗ること自体を諦めてしまったかもしれない。最初に250を購入し徐々に慣れていくことが出来た経験から、これも決して不合理な選択ではなかったと今にしてみれば思う。 (マッスルバイクちゃんねるさんの動画は、自分が漠然と思っていたことを明瞭に言葉にされていて、我が意を得たりとか、そういうことだったんだよな!と気づかされることが多くて楽しいです。これからも期待しています。)
@黒川圭-i7t
4 жыл бұрын
維持費が安い125ccが最強です。
@seiji0003
4 жыл бұрын
GSXーR125なんかはサイコーのオモチャじゃないかな?
@press1003
4 жыл бұрын
乗り慣れてくると低いギアで回して走るとホントに楽しいと思います(MC51は特に) やはり上り坂は少々パワー不足は感じますね。
@おじきmk
4 жыл бұрын
加速したいときは2つ3つシフトダウンしないといけないですけど、それが醍醐味でもありますよ🙆♂️ 可愛くなるというか笑 それが煩わしいかどうかはやはり、オーナーの性格に合うかどうかですね笑
@38_un_chien
4 жыл бұрын
メリットもデメリットもあんまり関係ありませんでした。なぜなら、どうしてもセローに乗りたかったからです(笑) 225とは、なんとも中途半端な…でもよく考えられてる大きさだと思いました。CBであれだけエンストしたり倒したり曲がれなくて突っ込んだりした私が、この3ヶ月で一度もそういう事をやらずに済んでいるのは、あの形と大きさと軽さによるものだと痛感しています。あれほど素晴らしい乗り物が生産終了になるなんて…😓
@katsumakai5488
4 жыл бұрын
次はテネレ700なんて どうですか?
@38_un_chien
4 жыл бұрын
え?こんなに気に入っているのにですか?😝 しかもなぜ大型〜?(笑)
@connor-rk800-Detroit
4 жыл бұрын
やっぱりバイクは排気量より自分が乗りたい車種を優先した方が幸せですね🙄 自分もCBで取り回しに苦労したので 250 ccにしました笑
@youto190816
4 жыл бұрын
メリット ある程度回してもスピードがそこまで出ないから乗っていて楽しい。 デメリット 最近の250ccは車体価格が高すぎる…。
@z9rs93tsuka
4 жыл бұрын
CBRやZX-25Rが乗り出し100万超えますからね! 250だと高くても70万くらいのイメージじゃないかと思いますが
@鈴谷咲良
4 жыл бұрын
おかしいなあ70数万あれば400ccが....
@たっちゃん-w1q
4 жыл бұрын
高いね。 軽トラが買える。
@nd1281
3 жыл бұрын
10年前は100万あれば新車の600ccが買えましたからね。 電子制御があった方が速いし安全なのは否定しませんが、基礎が出来た上で電子制御に頼るのと、最初から電子制御に頼る運転は違うと思うので、その辺もメーカーに考えてもらいたいです。
@雨曇-y6g
4 жыл бұрын
大型は重いと言う常識の例外はハスクバーナのバイクくらいしか知らん。 693ccで158kgは変態だと思う。
@ptsd6568
3 жыл бұрын
ほんまに変態バイクですよねあれは、🤣
@SATORU-TAKAHASHI
4 жыл бұрын
いつも楽しく拝見しています。 まず250ccのメリット ギア車➡️軽くて楽しい スクーター➡️とにかく楽チン デメリット ギア車➡️高速でツライ スクーター➡️250のクセに重たい。 続いて400ccのメリット ギア車➡️楽しい、重さが丁度いい スクーター➡️高速でも楽チン デメリット ギア車➡️高速でも若干パワー不足 スクーター➡️重たすぎ💦 参考までに400cc以上のメリット ギア車➡️高速が最適!楽だし楽しい! スクーター➡️極上の快適さ! デメリット ギア車➡️町乗りには不向きな大きさ、重さ。 スクーター➡️極上の快適さ故、居眠り運転しそうになる! 恐らく女性では扱え無いのでは?と感じる程の車重。 一通りの排気量を経験し、現在は400ccギア車と125ccスクーターを所有しています。
@SATORU-TAKAHASHI
4 жыл бұрын
加えて、スクーターはギア車よりも車検費用が割高になる、ということを追加しておきます。
9:47
バイクの乗り降りで立ちゴケしなくなるコツ【教官が伝授】
マッスルバイクちゃんねる
Рет қаралды 448 М.
10:42
【125cc】小型バイクのメリットとデメリット【オススメ】
マッスルバイクちゃんねる
Рет қаралды 284 М.
00:27
Лукашенко: Трамп - мощь! #лукашенко #политика #новости #беларусь #выборы #shorts
CTVBY
Рет қаралды 6 МЛН
00:49
УДИВИЛ ВСЕХ СВОИМ УХОДОМ!😳 #shorts
HARD_MMA
Рет қаралды 4,5 МЛН
00:32
Чистка воды совком от денег
FD Vasya
Рет қаралды 3,5 МЛН
19:20
Это мое последнее предупреждение | 4 серия | Сериал "ПрАкурор" | КОНКУРС
Я ОТ САКЕ
Рет қаралды 1,2 МЛН
9:39
教習所で教わる謎の習慣5選【教官が解説】
マッスルバイクちゃんねる
Рет қаралды 399 М.
8:12
250ccバイクで高速道路に乗るのはオススメしません【体験談】
マッスルバイクちゃんねる
Рет қаралды 214 М.
9:07
バイクのスラロームが下手な人の特徴3選【教習所】
マッスルバイクちゃんねる
Рет қаралды 196 М.
9:24
【意外な結果】250ccと400ccを比較してみた【選び方】
マッスルバイクちゃんねる
Рет қаралды 163 М.
9:55
【必見】バイクの運転が上手くなりたいならコレはするな!!
マッスルバイクちゃんねる
Рет қаралды 265 М.
25:20
9割の人が後悔...あなたはデメリットだらけの中型バイクに乗り続けますか?【ゆっくり解説】
ゆっくりツーリング【バイク系・ゆっくり解説】
Рет қаралды 110 М.
30:37
【注意喚起】バイク乗りが必ず後悔するエグすぎる真実を知っていますか?【ゆっくり解説】
ゆっくりツーリング【バイク系・ゆっくり解説】
Рет қаралды 108 М.
15:49
【小ネタ】実は日本にしかない400ccバイク‼︎理由と魅力を元バイク屋が解説‼︎
バイク大好きフォアグラさん
Рет қаралды 88 М.
9:50
【初心者必見】バイクが怖い??○○が原因です
マッスルバイクちゃんねる
Рет қаралды 162 М.
21:21
400cc って 維持費 高いの? 250 → 400 に 乗り換え て分かったこと【 モトブログ 】 トランザルプ アドベンチャーバイク
ゆるゆるトランザルプちゃんねる
Рет қаралды 192 М.
00:27
Лукашенко: Трамп - мощь! #лукашенко #политика #новости #беларусь #выборы #shorts
CTVBY
Рет қаралды 6 МЛН